• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




有吉弘行 「じゃあ大谷翔平にも言えよ」ロンハーでの行動で大量の苦情に“反論”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

kujeioee


記事によると



 お笑いタレント・有吉弘行(49)が9日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」(日曜後8・00)に生出演。テレビ朝日「ロンドンハーツ」に出演した際に大量の苦情が届いた出来事を振り返った。

グラブを投げつけることに有吉は「俺、ロンハーでピッチングの体力テストのやつでグラブ投げつけたら、すげー苦情来るんだよ」と明かした。苦情の内容は「道具を粗末にするな」「子供が見てたらマネするだろ」といった声だった。

この苦情に対して有吉は「言えよ。じゃあ大谷翔平にも。あぁなるんだよ。興奮すると」と反論。さらに「グラブなんてものは自分で野球部の頃は買うんだよ。硬いから叩きつけたり、油塗ったりくちゃくちゃにしてさ。何年間も同じグラブ使うんだよ俺らなんて。もう友達よ。叩きつけたり。ランドセルも。あれがいいんだよ」と愛着があると強調。

続けて「粗末にしてるんじゃないんだ。感情表現。すぐ言いやがって。ああいう言葉。野球もやってないやつが“道具を粗末にしてるだろ”って。してないんだよ。大事にしてんだよ」と止まらなかった。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
グローブは慣らして柔らかくしたほうが使いやすくなるから……

グローブなんて最初は硬過ぎるから
馴染ませるために踏んだりバットで叩いたりして
柔らかくするものだから投げつけたくらいじゃ何も変わりませんよ。
最近は喜怒哀楽を表現するだけで叩かれる世の中になってしまったように感じます。
勝者がガッツポーズをしたら敗者に対するリスペクトが足りないとか言い出すし。
日本の卓球も以前はポイントを取った時静かにしていましたが
それが問題でよしという気持ちをアピールし出したら強くなったと聞きました。
無駄な外野の野次は言った方が恥ずかしいという風潮になれば良いと思います。


確かにネットで叩いてる人って人選んでるよな
大谷にしたってベンチでヘルメット叩きつける時あるしね
個人的にはそれで感情を維持できるなら何も問題ないと思う。
第一ヘルメット投げたりラケット投げたりしないほうが良いことぐらい皆分かってる


ランドセルやグローブを
「皮がやわらかくなってしなれ」と自分の尻で踏んだりしたものだけどな。


小学生の時に野球をやっていたけど、
グローブは座布団代わりにしたり、投げたりもしてたけど、定期的に油塗って磨いてた。
大事だったし、ずっと使ってたよ。


ラケットやグローブについて
「道具を粗末に扱うな」と苦情を言う方々がいれば、
コントローラーなどで任天堂などに壊れやすいと苦情を言う方々もいます。
流石に同じ人ではないと思いますが、感じ方は人それぞれですね。


ここで有吉に賛同する人達に
「大坂なおみにもフォローを入れてあげろ」と思いました



グラブは叩いたりしてたなあ
柔らかくするために
でもランドセルは普通に痛めつけず
大事にしてたで



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



4088836286
芥見 下々(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C9ZT2SRC
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-07-14T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(358件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:32▼返信
叩いてる人間はスポーツなんて見ない陰キャだからね・・・・。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:32▼返信
韓国アイドルめちゃくちゃ足長くすげぇぇぇぇぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:33▼返信
 ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。

「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。

上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。

すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:33▼返信
テニスとかも叩いて柔らかくしてるよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:34▼返信
有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」
 ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。

「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。
 上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。

 すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:34▼返信
テニスラケットに八つ当たりしてるやつにも言えよwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:34▼返信
有吉弘行「志村さんが天国から呼んでるんじゃないです?『竜ちゃん寂しいよ』って」今年1月のラジオが物議

ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:34▼返信

有吉弘行、志村けんが「天国から呼んでるんじゃないですか」とダチョウ倶楽部・上島竜兵に発言「竜ちゃん寂しいよって…」

2022年1月2日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、志村けんが「天国から呼んでるんじゃないですか」とダチョウ倶楽部・上島竜兵に発言していた。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:35▼返信
ゲスナーにそれを言っても信者だからなーヤツら
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:35▼返信
有吉弘行、還暦・上島竜兵に「志村けんさんが天国から呼んでる」とジョーク
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:35▼返信
大谷にも言えってのはまさにその通り
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:36▼返信
【これはイカンでしょう】有吉弘行「イジリ芸」見直しか…

上島竜兵に「志村けんさん呼んでる。竜ちゃん寂しいよって」

三浦春馬へ「寿命短そう」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:37▼返信
【悲報】上島竜兵さんが自殺した理由が判明・・・
ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。
「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。
 上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。
 すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:37▼返信
ゲームではコントローラー投げるしテニスてはラケット叩きつけるんやろ
そんなもんや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:38▼返信
ネット民は人を選んで叩くからね
先日大谷サンがグラブ投げつけたときに称賛の嵐だったのには流石にドン引きしたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:38▼返信
今の子はこんな番組よりもYou Tubeだよw実際はそう言ってる親が子供に物を投げつけてんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
グローブ柔らかくするために敢えてラフに扱うのと、キレてバット折ったりラケット壊すのはちゃうやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
ラケットやグローブについて
「道具を粗末に扱うな」と苦情を言う方々がいれば、
コントローラーなどで任天堂などに壊れやすいと苦情を言う方々もいます。
流石に同じ人ではないと思いますが、感じ方は人それぞれですね。

どこんでも現れるんやな、何一緒にしとるねん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
芸人の癖に笑え無いからだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
購入時グローブは固いから、ワックス塗ってひもで縛って日干しにする
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
>コントローラーなどで任天堂などに壊れやすいと苦情を言う方々もいます

ジョイコンは普通に使ってても壊れるだろ
何言ってんだこいつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:40▼返信
>>1
投げつけない方が良いし真似する可能性あるだろ
大谷に文句言おうが言わまいが投げつけたお前が苦情受けただけの話だろ何言ってんの
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
叩きやすそうな奴を選んで攻撃してるだけだよ。
もっともそれが悪いとは全く思わない。
国民のストレスのはけ口として小物芸能人やアスリートは絶対に必要。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
叩き付けてたら大事にしてないでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
グローブを使った事なさそうだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
人前でやる事じゃないよね。見苦しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
ジョイコンとDS5はすぐ壊れるからな
HORIは背面ボタン付きPS5コントローラー出してほしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
何が正論なん?大谷と有吉じゃ格が違いすぎるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
>>1
上島「有吉?お前はそれ言える立場か?」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:41▼返信
叩きつけるほど熱入れれる能力持ってないくせにアホやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:42▼返信
大 谷 翔 平 は 物 に 当 た ら な い だ ろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:42▼返信
上島竜兵・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:42▼返信
やきうに限らず不倫でも叩かれる人と擁護される人がおるよな
あれなんで?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:42▼返信
>>22
スポーツした事なさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:43▼返信
スパンキングは愛情表現なんや!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:43▼返信
ジョイコンはすぐ壊れるし日本だけ有償修理なんだよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:43▼返信
大谷は人間ではなく天皇以上の神の存在だから
対して有吉は芸人とか言うしょうもない職業の凡人
はい論破
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:43▼返信
誰?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:43▼返信
任天堂もジョイコン問題で不当に叩かれています!って表の世界までゲハの妄想を持ち込むのはやめろってば
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:44▼返信
大谷もお前みたいな奴と一緒にされたくねえわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:44▼返信
グラブは知らんけどランドセルは育ちの問題だろ
尻に敷いてぼろぼろにしてる奴もいたし大事に使ってる奴もいた
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:44▼返信
テニスのラケットも感情表現でよく叩き壊してたよな
ボールボーイへの罵倒も感情表現なのよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:44▼返信
>>6
三振してバット折る奴もおるしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:46▼返信
叩いて柔らかくすると、感情的になって投げつけるは全然違うだろw

大谷を引き合いに出してるけど実績があるから擁護されてるだけで
素人がマネしたらそら批判される
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:46▼返信
ニシ君はさり気なく欠陥品擁護をねじ込むのやめなさい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:46▼返信
注意されて「あいつにも言えよ」って言ってる人間でまともな奴見た事ないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:46▼返信
>>14
俺なんかゲームのコントローラーを殴っていたりしてたぞw今、思い出すと大人げないし恥ずかしいわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:47▼返信
昔、ゲームのコントローラーを壁に投げつけて壊しまい投げつけ用のクッション買ってきた
投げつける事はやめずにね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:47▼返信
聖人大谷とゴミ有吉じゃ格が違うんだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:47▼返信
言い訳するな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:47▼返信
メジャーリーグの伝説塗り替えている世界的なスーパースターと汚れ芸人とでは格が違い過ぎるんですわ
同じ悪いことをしても弱い立場のほうが叩かれるのは世の常
嫌なら今すぐ日本から出て行け
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:47▼返信
まともな反論じゃねえな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:48▼返信
別に正論でもないし屁理屈
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:48▼返信
柔らかくする為うんぬんと言ってるがそこに感情が乗った瞬間別の事になるだろ
最もらしくすり替えようとすんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:49▼返信
こんな奴を崇め祭ってるTVもいい加減目覚ませって感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:49▼返信
正論記事ならめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉ハチマキ野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなニセ正論伏せ字野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:49▼返信
感情的行動は考えるよりも先に咄嗟に動いてしまうから簡単にはやめられんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:50▼返信
論点のすり替えじゃん
正論だと思う奴ってひろゆき好きそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:50▼返信
貧乏人がものを大切にするのは構わんけど
金持ってる有吉や大谷がものを雑に扱ってもいちいち文句言う必要ないわな
イラっときてバット折る選手もいるしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:50▼返信
まるで小中学生みたいな言い訳だな・・・w
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:51▼返信
>>57
対戦相手に対する礼儀が足りないとよく批判される試合に勝った時のガッツポーズとかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:51▼返信
かわいがり
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:51▼返信
外野はほんとうるせーよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:51▼返信
いい年したおっさんが○○だってやってるって餓鬼みたいな言い逃れするなよ見苦しい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:52▼返信
大谷も裏ではめっちゃキレて荒れてるって一平言ってたよな
世間に良いイメージ作られたから表ではやらんようにしてるだけ
人間誰しも感情でちゃうよイライラすれば
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:52▼返信
他人がやってるから自分も許されると思ってる奴だっか
やっぱ人間性ってスポーツやらせると暴かれるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:52▼返信
つまり「子供が見てたらマネするだろ」を肯定してる訳ですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:52▼返信
パフォーマンスを高めるには感情が大事だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:53▼返信
論点すり替えとかひろゆきみたいな奴だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:53▼返信
上島竜兵みたいな扱いするなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:53▼返信
>>21
訴訟にまでなってるのにね^^;
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:54▼返信
上島のも愛情表現だもんなどんな結果になっても
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:54▼返信
大谷にも批判あったよね
そして昨日は某テニスプレーヤーにもw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:55▼返信
そんな事よりお前はあの世から竜兵が呼んでるんじゃないか
そろそろ逝ってあげたらどうだ

あ、お前が竜兵言った冗談と同じだぞ😢
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:55▼返信
長く使う自分の物でなら問題ないけど二度と使わない物なら適応されんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:57▼返信
ラケットボコボコにしてる紳士のスポーツ()にも言えよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:58▼返信
子供は自分で稼いで自分で買わないから良くないのだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:59▼返信
お前ら「お、大谷さんは話が違うだろ!卑怯だぞ!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:59▼返信
有吉相手だから苦情を入れたくなるんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:59▼返信
スイッチの修理屋さんが言うには
スティック軸受けの部品がチープだから劣化でドリフトする
だから押し込み操作しないと負担軽減できる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:59▼返信
大谷は物に当たったりしないし、まともなスポーツ選手は普通はしない
ブラックなおみは元々のクズだから毎回やるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 07:59▼返信
アイツがやってるから俺もやっていいんだ~って
まさに真似する子供そのもののメンタルで草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:00▼返信
大谷 → 野球を職業にしてるからまだわかる
有吉 → 物にヤツ当たりwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:00▼返信
>>29
お人形に代弁させることでしか意見を言えない雑魚
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:00▼返信
くっそどうでもいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:01▼返信
そうじゃねえんだわ

ガキはソレを見て、グローブ以外を叩き付けるようになるんだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:01▼返信
「大谷はそんなことイワナイ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:01▼返信
>>82
いや言えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:02▼返信
>>81
いや大谷も物に当たってることあるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:02▼返信
子供が真似するだろ系の批判が一番意味分からん
百歩譲って真似したとしても
それを躾けるのは親の仕事だろ
91.投稿日:2023年07月10日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:03▼返信
子供は何でも真似をするのだから親がちゃんと言ってやれよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:03▼返信
>>6
ニック・キリオスが試合直後にラケットを破壊したのに対してマッケンローが苦言を呈していたが「お前が言うな!!」と思った
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:03▼返信
※23
それには賛同しかねる
相手も人間だよ
言われる方はたまったもんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:03▼返信
テニスのラケットなんか壊れるだけなんだからフォローもクソも無いね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:04▼返信
カッとなって人間に当たるよりは物に当たるほうがマシというアンガーコントロール
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:04▼返信
物によるんだよな。グラブなんてのはだいたい荒い使い方するもんやから
叩きつけるくらいではびくともしないw 文句たれるバカはテニスの連中に言えw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:05▼返信
テニスプレイヤーなんてラケットへし折るからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:05▼返信
※81
大谷もベンチでヘルメット叩きつけてる時あったぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:05▼返信
感情的になるな マナーやルールを守れ みたいなのは
日本人を弱くするための陰謀なんじゃないの
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:06▼返信
>>1
子供にあんな番組見せるのが悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:07▼返信
そういう暴力的振る舞いに女は密かに濡れるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:07▼返信
>>14
野球なら塁に出るときバット投げるからわかるがそれ以外では必要性がない。
やっぱり負け
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:07▼返信
子供は理由もなくそれを真似しちゃうからなー
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:08▼返信
子供が真似するから、って言ってるのに論点をすり替えるなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:08▼返信
ちょっと感情が高ぶっただけだろ小便でも飲ませとけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:08▼返信
有吉はガキの頃は弟しばきすぎて未だに弟がトラウマ抱えてるくらいに質悪いんじゃなかったか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:09▼返信
「子供が見てたらマネするだろ」
揚げ足を取るわけじゃないけど
そう思うならあれは悪いことだから真似しちゃダメだよってしつければいいんじゃないのかな

なんでもかんでも文句を言うあんたが
子供からしたら悪い見本だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:09▼返信
>>86
大谷に言えよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:12▼返信
ここでどうでもいい事でイチイチ口出すなよ。子供が真似したらそれはアンタの教育の成果だ
って言えないでもっと大きな権力である大谷の陰に隠れるのが有吉の限界
まあネタとして取り上げてる時点で金の為のキャラづくりの一環だから話自体にも意味はないんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:13▼返信
>>48
コントローラー投げてもゲーム上手くなるわけねーじゃん
合理的じゃないなあ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:14▼返信
グラブ投げつけは感情を表現する範疇での行動というのは理解できる
だからこそテニス業界は異常に見える
ラケットに怒りぶつけてぶっ壊して使えなくするなんて訳わからん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:14▼返信
>>102
通りで人類が不毛な争いをやめないわけだぜ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:15▼返信
テレビのバラエティで芸人風情がやると不快感MAXなんよ
大谷まで行くとあの大谷でも人の子なんだなと安心するが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:15▼返信
大谷って割とバットとかヘルメットとかに八つ当たりしてるよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:16▼返信
大谷という他人を出して主張できないとか粗品を挙げた中田と変わらんなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:16▼返信
中高の時の革の制カバンも硬すぎるから曲げたり踏んだりして柔らかくしてたなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:19▼返信
有吉弘行さんのスマホの電話番号は、ぜろきゅうぜろ(にきゅうきゅうさん)いちよんにきゅうです。有吉弘行さん本人直通です。有吉弘行さんのスマホの電話番号は、〇九〇(二九九三)一四二九です。有吉弘行さん本人直通です。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:20▼返信
ジョコビッチ見てたら道具を大切にするのがパフォーマンスに全く関係ないのがよく分かるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:20▼返信
ジョイコンは丁寧に扱っても壊れるから
FEしかやってないのに壊れるんだぜ、スプラやスマブラに耐える気ゼロだろクソが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:21▼返信
ぶっ壊す目的のラケットとは違うだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:21▼返信
こんなのおまえ大谷じゃないしで終了だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:21▼返信
子供が真似するってクレーム
ほんま子供を見下すのも大概にしろって感じだわ
観たこと全てに影響されて行動するほど馬鹿じゃねえよマヌケ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:22▼返信
>>34
それはお前の感情表現の範疇だから裏でやれ
ファン前の行動は、いわば顧客前にしてやってる行為だから
顧客を前に悔しい気持ちになったから感情表現やと言って動画を叩きつけるん?もっとストイックな世界かと思いきや会社員より甘い世界なんやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:22▼返信
>>116
日本語変だね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:22▼返信
問題なのは感情的になって物にあたることやろ
誰がやっててもダメなものはダメ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:23▼返信
物への八当たりやめましょう 物が可哀想です
ちゃんと原因となった人物を攻撃しましょう😊
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:23▼返信
誰誰もやってるって、言い訳が小学生www
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:24▼返信
大谷(というか野球全般)に興味無いから、同じようなことやってるかどうか知らんけどさ
もしやってると取り上げた記事があれば叩くよ?記事が「すでにある」ならね
わざわざ自主的にスレ立ててまでやろうとは思わんだけで
そもそもこの記事も「すでにある」から叩きに来たわけで、そうでなければ上記と同じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:24▼返信
大田にも言えよは禁止カードw
まあ大谷より有吉のほうが影響力あるって判断下すような頭の悪い奴らだから仕方ないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:25▼返信
つか大谷もそんなもんなのか
自分はスポーツ用具には当たったりせずに大事にしてたから、こういう意見には賛同できんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:25▼返信
クレーマーって殆どがキチガイかうだつの上がらない人生を送ってるうさ晴らしで重箱の隅を突く中卒の底辺でしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:25▼返信
良い悪いを教えるのが大人の役目だろ
臭いものに蓋しかしない駄目日本人のなんと多いことか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:26▼返信
子供が真似?

テメーのガキなら真似したらその場で叱れバーカw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:27▼返信
卓球は感情を出しても相手を見てはいけないてルールあるし
テニスもラケット破壊する行為にはペナルティあるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:28▼返信
だいたい苦情は年配がほとんど
あれだめこれだめで文句ばかり
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:29▼返信
大事に育てるために手を入れるのと怒りに任せて叩きつけるのは違うだろ。
誰がやったって、大谷だって悪いことだよ。
精神安定のためにもに壊すなんて異常者だしアンガーマネジメントwしろわよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:30▼返信
グローブはぞんざいに扱ってなんぼだもんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
ラケットを何回も地面に叩きつけて壊してるのは叩いて良いよね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
コレが老害
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
>>104
しねえーよ。
するのはお前の子供だけだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
自分はアレコレ批判するのに、自分が言われると苦しい言い訳
こういうタイプ居るよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
有吉が馬鹿な真似をする
→馬鹿な子供が真似をする
→両親の負担が増えて馬鹿な苦労をする

有吉の芸風が流行るたびに親の負担が増えるわけさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:32▼返信
※109
オオタニサンの盾は便利だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:33▼返信
叩きつけるの認めたやつはナオミに謝れよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:33▼返信
ならZ世代のいたずらも若気の至りで許してやれよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:34▼返信
人の粗を探してとにかく叩く
それが今の時代
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:34▼返信
芸人がクローブ投げたくらいで苦情とか頭が悪すぎる。
芸人なんてマトモじゃないのが売りなのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:35▼返信
>>41
革製品はダメージがあってからが味が出るからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:35▼返信
何年芸能人やってんだよ
炎上ってそういうもんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:36▼返信
大谷もだけどいい年した成人が人前、カメラの前ならなおさらだが見える場所で物にあたるなと思うし
それを指摘されてあいつはどうなんだと小学生みたいな言い訳をするのもとても見苦しいと思う
こんな大人ばかりじゃキッズだってお察しに育つわな
まあ一番いいのはテレビなんか見ないことだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:37▼返信
>>111
上手くなるとか合理的とかそういうんじゃなくて感情的な爆発やな
自分はカッとなったりした事ないん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:38▼返信
大谷こそ見本となるべきスポーツ選手なんだし、ただのスポーツ素人の癇癪より問いただされるべきだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:38▼返信
>>111
感情表現が乏しそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:38▼返信
有吉を見て喜んでるバカな親の子供はやっぱりバカだから
これを好としてマネしちゃうかもしれないね
その子供たちが成長すると
回転寿司屋でペロペロしちゃうのかも
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:39▼返信
誰か叩き付けられても平気なグローブの機能美を誉めるヤツはおらんのか!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:39▼返信
いちいち構うなよ
受けてない芸人のアピールみたいでみっともないぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:39▼返信
※149
エルメス「わかりみ」
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:39▼返信
まあでも大谷は野球のプロですし自分の気持ちを整理して次の打席に引き摺らない為だけど、芸人は遊びやん?
土俵が違うんだよなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:40▼返信
アメリカが核兵器使ったんだから、他国が敵国条項のある日本に向けてなら核兵器の使用してもいいよね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:40▼返信
>>104
それを注意したり諭すのが大人の役目
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:41▼返信
苦情も愛情表現だよ、何度も叩きつけられて友達になれよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:42▼返信
知識の殆ど無いモノに対してクレームを躊躇や恥ずかしいと思わないのが謎

まぁ責任の伴わない匿名故なんだろうけどそれにしたって幼すぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:42▼返信
>>38
流石にラジオもテレビもなくて、はちまだけ見てるのは無理が有るだろ。NHKも出てるんだしさ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:42▼返信
※161
大人に注意したら大谷もやってるて言われちゃうからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:45▼返信
オオタニサンは全知全能の神様じゃないんだよ
真似すりゃ許されると思ったら大間違いなのさ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:47▼返信
まあ大谷には絶対言わへんよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:47▼返信
>>2
日本語って難しいよね、在庫さん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:48▼返信
ラケットぶっ壊すのとは全然違うだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:49▼返信
〇〇にも言えよ、の捨て台詞ってスピード違反者と同じよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:50▼返信
>>22
グローブに限っては痛めつけてナンボで更に使いやすくなるから合ってんだよ合理的にも
ラケットやランドセルなんかは論外だが
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:51▼返信
ロンハーを子供に見させてる親がまずありえないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:51▼返信
>>1
有吉と大谷では格が違う。ファミコン世代任天堂おじさんの分際で偉そうに言うな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:51▼返信
大事にしてる理論は謎だけど大谷にも言えよはめちゃくちゃわかるわ
あとテニスでラケット壊すやつな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:55▼返信
あいつがやってたから自分がやっていいとはならないだろ、あと感情表現なら別の形でもできるよね
というか「虎の威を借る狐」とはまさにこのことだな、大物の前を出せば正当化されると思ってる
ホント小物臭いムーブしてるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:56▼返信
そもそも道具を粗末にして、なんでダメなの? 

それで壊れて新品を買うから経済は回る。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:56▼返信
大谷も叩かれてたし、何よりも大谷がしていいからと言って、有吉がしていいことにはならない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:59▼返信
気分なんだろうが
ろくに野球やらん奴がプロと比べるのは流石におこがましいわ
179.これ常識投稿日:2023年07月10日 09:00▼返信





玉遊びする馬鹿は物を大事にしない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:00▼返信
大谷も奇行が目立つだろ
やってたら叩かれてるし何の言い訳にもならん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:00▼返信
これテニスラケット擁護したくて言ってる?
グローブなんて所詮広義的に見ればただの布なんすけど…ラケットとかグニャグニャになって壊れてるんですけど…
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:00▼返信
>>176
お前の家では子供にそう教育したらええやん。子供がゲームにイラついてテレビとゲーム機ぶっ壊したら、よくやった!って毎回買い直してあげなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:04▼返信
論点変わってるだろ(笑)
グローブをほぐす為に叩いたり、踏んだりという行為がいけないんじゃなくて、感情的になってその怒りを向ける矛先が道具なのが駄目という事なのにみんな騙されて同調してるの笑う。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:04▼返信
プロがやるのとウケ狙いで遊びでやるのとの違いはあるが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:04▼返信
クレーマーに人権与えたテレビ局が悪い
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:05▼返信
大衆の感情が劣化してんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:07▼返信
壊すのと混同しとるやつはいてるわな
テニスのラケット壊すのとは全然違うからな
バットフリップのできんくなる
原みたいにぶん投げるのは時代的にきびしいだろうけど
大谷がホームラン打ってそっとバット置いたらもう挑発になるもんね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:08▼返信
素行不良の言い訳ダサすぎるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:08▼返信
テニスのラケットに関しては明らかに破壊しにいってるから擁護しようがない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:10▼返信
知らんがな
191.投稿日:2023年07月10日 09:11▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:12▼返信
いい年して怒りにまかせて物に当たるって恥ずかしすぎない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:12▼返信
やわらかくする
専門用語すぎて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:12▼返信
でも自分で買ったグローブを柔らかくするためにやったわけじゃないよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:12▼返信
野球のグローブも大概牛の皮なんかから作られているから元は命なんよね
肉として食べて血肉にするならまだしもただ乱暴に扱って破壊するようでは動物愛護団体に命を無駄にしていると言われても擁護できん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:13▼返信
日本ってそういう国じゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:13▼返信
※179
ボールをバットでシバいたり蹴飛ばしたりと酷い話だよな!
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:14▼返信
タダの論点すり替えだろ、大谷の話してんじゃなくてお前の話しとるんやで、有吉
てめーの醜い行いは子供に見せたくないし何一つプラスにならない
頭の悪い奴等の同調煽る前にとっとと謝罪な
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:15▼返信
グローブは百歩譲ってわかる
テニスのラケット、あれは駄目だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:16▼返信
ぶっ壊れるまでやるのは違うだろって
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:16▼返信
柔道着もトンカチで叩いて柔くするし
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:16▼返信
※198
論点のすり替えではないで、大谷と有吉は同じ行為をしているんだから有吉に言うんだったら大谷や同じ行為をした人間にも言わないとね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:17▼返信
自分の道具ですら無いだろ老害芸人が
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:18▼返信
たとえ粗末に扱ってたとしてもさぁ
そんな事でいちいち大げさに騒ぐなよって感じだな
クレーマーに一番子供に見習ってほしくないのはお前らの精神性だわって言ってやりたい
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:19▼返信
>>194
その通り

ついでに、大谷にも言えは完全に馬鹿の戯れ言
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:20▼返信
自分のものなら別にいいんじゃない
他人のは絶対そんな扱い方しないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:20▼返信
これだからやきう好きは
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:21▼返信
まぁこないだのテニスラケット破壊は「みんなやってる!」がテニス界の常識らしいから皆が真似するだろってのはその通りなんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
その重箱の隅をつつくような嫌がらせやクレームは子供に見習ってほしいんか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
自分の素行不良指摘されたらクレーマー呼ばわりとか精神性終わってんなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
大谷にも言ったが?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
そんな事でいちいちTV局にクレーム入れてるやつは大谷翔平にも苦言を呈してると思うよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
品行方正や子供への手本を求めて有吉の番組見てるやつは頭大丈夫か?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:22▼返信
まあテニスの件はラケットを壊してるわけだからお蝶夫人も呆れますわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:23▼返信
グローブなんて叩きつけて壊れるもんでもないんだから何の問題もないやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:23▼返信
柔らかくするのと八つ当たりは別だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:23▼返信
>>210
別に聖人君子を売りにしてるタレントじゃねえじゃん
逆に何求めてんの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:23▼返信
大谷翔平が投げたのは誰にも踏まれないように邪魔にならない場所に投げただけやん
カッとなった時に道具に当たるようなやつは大抵パワハラかDVしてるやつな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:24▼返信
野球やっててグローブ放り投げるのもバットで地面叩くのも普通にあるというか
逆に普段どんな扱いしてると思ってんの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:24▼返信
>>204
クレームはここに書き込むみたいに適当に言ってるだけやろ。むしろ大げさに騒ぎすぎなのはラジオ使ってまでクレーマーにクレーム入れてるこいつや
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:25▼返信
※217
最低限の品性
台パンするチンパンみたいな奴テレビでわざわざ見たくないだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:25▼返信
>>217
だったら気にしなきゃいいだけなのでは....
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:26▼返信
>>221
有吉の人気考えるとお前の方がテレビ見ない選択肢を選ぶしかないな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:26▼返信
コメント見ていると、大谷の実績はお前らが唯一マウントをとれるもの(何の関係もない実際はとれてない)だから悪く言わないのな
どっちも行儀悪いわで終わりだと思うが
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:26▼返信
※202
何で視聴者が有吉と大谷を平等の扱いにしてクレームいれなきゃあかんの?
不平等に決まってるやろ、立場の違いってのわきまえないと
それがわからなくてタダ平等に物を言えってのは虚しすぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:27▼返信
>>222
叩かれたら反論するなんて当たり前だろ
芸能人はサンドバックだとでも思ってんのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:27▼返信
子供が真似するとか別に知らねーよで済む話しだよね、有吉にはこのぐらい言ってほしいテレビの犬だから言えないのかね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:28▼返信
ラケットやグローブについて
「道具を粗末に扱うな」と苦情を言う方々がいれば、
コントローラーなどで任天堂などに壊れやすいと苦情を言う方々もいます。
流石に同じ人ではないと思いますが、感じ方は人それぞれですね。

意味不明
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:28▼返信
>>226
聖人君子を売りにしてないのだから、言い訳のような事する必要ないのでは.....
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:30▼返信
※225
職業が違うだけで、どっちもトッププレイヤーやん?
立場はかわらんだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:30▼返信
>>229
それとクレームに対する反論は全然別の話だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:30▼返信
ヘルメットは一度大きな衝撃うけたものは使い捨てなんだが?
これ知らない人が多くいてバイク用ヘルメットで守ってない人多い
あとグローブは柔らかくするときに下手に癖ついたら使いにくくなるから
丁寧にやるものだが(乱暴に扱わない)
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:31▼返信
>>229
お前は叩かれて反論したくなっても聖人君子を売りにしてなかったら言い返す事もしないんか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:32▼返信
>>231
聖人君子キャラじゃないのだから、叩きつけてやったぜ!文句あるか!っていう態度でいいのでは......
いい人に見られたいのかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:33▼返信
>>233
言い返すにしても、なぜ微妙な言い訳なのでしょうか.....
金持ってるからグローブの一つや二つぶっ壊してもいいんだよ、くらいの事を言えば良いのでは.....
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:36▼返信
道具に八つ当たりしてるだけなのに、柔らかくするだの大谷だの見苦しい言い訳して
論点ずらしに必死だから叩かれるんだよ

あと、本職の野球選手も八つ当たり繰り返してると叩かれるよ
西武時代でヒールみたいになる前の清原とか、バット投げて投書で叩かれたりしてた
ああいうのもネット時代なら炎上してたろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:37▼返信
子供が真似するなら躾けりゃ済む話
じゃあ観たもの全てが影響されて真似する可能性があるから
テレビも映画も漫画もゲームもTouTubeも
娯楽全般禁止にさせんのか?って話になるが
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:39▼返信
>>237
ザ・極論マン
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:41▼返信
クレーム入れてきた奴が聞いてないと思って自分のラジオでやってんだろ
姑息なんだよこいつ
反論あるんなら次の番組の収録でやれよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:41▼返信
有吉はそれが面白いと思ってグローブ投げただけだろ
大谷とは違うよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:41▼返信
柔らかくする為に叩きつけたのと違うやん
イライラしムカついて物に八つ当たりして叩きつけただけ
大谷ガー!! 戦ってる舞台も重圧も責任もギャラも違い過ぎるやろks
素直に謝罪せーよチンピラ屁理屈言い訳すんな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:43▼返信
笑いにしてるからだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:43▼返信
ただ好かれてるか嫌われてるかの違いやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:44▼返信
>>238
極論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:45▼返信
※230
トッププレイヤーの敷居が低すぎな気がするし
イケメンの大谷がヘルメット叩きつけて悔しさをあらわすのと
オッサンの有吉がヘルメット叩きつけて醜くわめきちらすのとでは平等になりえない絶対に
視聴者から見て有害で叩くのは有吉ってことになる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:45▼返信
>>244
続・極論マン
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:47▼返信
>>246
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:50▼返信
いや、有吉は素人やん
大谷は一流プロやん
芸人んは、素人素人よく言ってるやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:52▼返信
怖いよ
この人が何言っても肯定的な意見しか記事に出来ないって言う
忖度が気持ち悪すぎる
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:52▼返信
>>247
極論マンフォーエバー
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:53▼返信
>>250
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:55▼返信
※245
敷居が低い気がするてw 
有吉ですらトップ扱いされないなら、他に誰がいるんだよw
大谷にも有吉も、個人で経済効果持ってる人間にはリスペクトが必要よ
イケメンとかおっさんとか関係ないわw
まあ、ただしイケメンい限るってのは実際あるのは確かだけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:58▼返信
お前の子供はどう教育しようが俺より稼げないし社会的地位も低い
しょーもない人間に育つよって言ってやれ
子供いるかも怪しいがw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:58▼返信
>>251
帰ってきた極論マン
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 09:59▼返信
有吉は芸人だから物分かり良過ぎたらだめだろ
大谷は反省してアンガーマネジメントのセラピーとか受けてると思うよ
芸人なのに自分をスポーツ選手を同列にするなと言いたい
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:00▼返信
>>254
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:01▼返信
状況、バックボーンが違うんよ、それを有吉は理解してない
本気で取り組んでいる試合や練習としょーもないバラエティ番組では全く違う
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:03▼返信
>>256
極論マンリターンズ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:07▼返信
プロでもない遊び程度の奴が熱くなってグラブ投げつけるとか草
アマチュアレベル以下が道具にあたるのはただ精神が5歳児
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:09▼返信
>>258
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:10▼返信
>>22
論点が道徳的に道具は丁寧に扱おうから、グラブ柔らかくするためにすり替わってるよね?
有吉のは番組の企画で失敗して投げたから叩かれてるんだろ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:15▼返信
こういう細かいのを突く奴らは叩ければ何でもいいから気にするだけ無駄だと思うわ
大事にしたらしたで面白くないとか言うんだろうし
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:16▼返信
>>260
もっと極論マン
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:16▼返信
実際がとか正論どうこうは問題じゃなくて、テレビ映りが悪いことが問題なんじゃない?
謝る必要はないけど、言い返すから墓穴ほってる。

あと大谷翔平を引き合いに出すな。彼はプロでお前は何だよ?
大谷翔平がおしゃべりクソやろーってテレビで言ったら大問題だぞ。その時有吉にも言えよとは彼は絶対に言わない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:19▼返信
苦情も愛だよ
理解しろよw
って言われたらどう思う?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:20▼返信
>>34
俺は投げ付けたりせずに、丁寧に手で慣らしてたで
所詮後付けの言い訳やろ
ランドセルも同じやわ
そもそもランドセルなんか乱暴に扱わんやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:26▼返信
クレーマーはスポーツやったことない陰湿な馬鹿ってのがよく分かるよなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:30▼返信
100歩譲って物を粗末にするなとギャーギャー騒ぐ奴はシンプルにそういうキチガイもいるかと
納得できるけど、子供が真似するから止めろとかいうガイジ親は流石に困惑するわw
てめぇはいったい何してんだと。注意するのがお前の役目だろ。直接自分の子供に注意なり指導すればいい
だけだろうが。何ていう非効率なやり方してんだが。バカ親が。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:31▼返信
素人は黙っとれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:31▼返信
>>266
有吉世代の子供達は乱暴に扱ってた世代かと
学校帰りにそのまま公園とかに寄り道してランドセル投げて端に置いたりとかが普通だった時代
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:32▼返信
ラケット叩きつけてるのは不快だが放り投げてるくらいは別に。
グラブ叩きつけてるのも平気だしラインは壊れそうか壊れなさそうかって辺り。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:32▼返信
有吉アンチ頑張ってるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:34▼返信
>>248
プロの大谷と素人の有吉、子供がどっちを真似たがるかは一目瞭然だね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:34▼返信
>>265
お前宛に会社に苦情来たら愛だと思うか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:35▼返信
>>268
こうなっちゃうから物は大切にしようね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:36▼返信
>>267
大丈夫?イライラしてスマホぶん投げてない?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:37▼返信
>>263
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:41▼返信
>>277
シン極論マン
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:42▼返信
有吉がやっててもあの人は芸人だからで済むけど、大谷とか佐々木朗希もやってんじゃん!って子供に言われたら何も言い返せんよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:43▼返信
>ここで有吉に賛同する人達に「大坂なおみにもフォローを入れてあげろ」と思いました
大阪なおみはラケット叩き折ってなかった?
野球のグラブは叩きつけても壊れないからまた使えるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:43▼返信
>>279
それを子供にどう納得させてしないようにするかが親としての教育だぞ
同じ用にプロもやってるから良いと言うのかうまく諭してそういう事をしないようにするのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:46▼返信
>>253
むしろそう言えば良かったんだけどね、キャラ的にも
グローブを柔らかくするために叩いたり揉んだりするし........ってちょっとダサくね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:47▼返信
叩かないと使い物にならないなら、客に売る前にその状態でつくりゃいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:56▼返信
自分の所有物を壊して批判されるのか理解できん
極限の状態でイラついたらものにあたるだろ
人殴れってか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:56▼返信
まぁ自分と大谷同列に語るのはうーんって感じだけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:57▼返信
最近テニス選手が叩かれてじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:00▼返信
大谷と同じ立場の人間だと思ってるんだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:01▼返信
ん?でもそのグラブその後も使うわけじゃ無いよね?
その時だけ借りてるんだよね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:02▼返信
大谷にも言った俺は言って良いんだな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:02▼返信
>>284
番組の小道具なんですが…
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:03▼返信
>>283
買うと使用者の手に合わせてショップでやってくれるよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:04▼返信
>>279
やってもいいけどプロになるんだな?の一言で黙るだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:05▼返信
>>282
事実だし
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:12▼返信
物を大事にする派なんで 言ってるような事は絶対しないわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:17▼返信
怒りの感情のはけ口を道具に向けてはいけない。興奮によるそれとは違う。
アウト・・・テニスやゴルフでミスショット、投げたり折ったり、野球でミスも同様
セーフ・・・優勝してグラブ投げ、陸上のリレーで3位取ってバトン投げ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:19▼返信
物は大事にしようとする癖に自分の人生とか親は粗末に扱ってる人おおいね
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:19▼返信
グローブならべつに問題ないだろ
ラケットがバラバラになるまで地面に叩きつける西岡とは性質が異なる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:22▼返信
有吉のは笑いを取るためのパフォーマンスだろ
狂気じみた破壊魔西岡とは全然違う
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:26▼返信
普段物を大事してるけど有吉の行動に文句でねーわ。
因みに物を大事にしてるといいことはフリマで高く売れるw

クレーマー共はさぞかし俺以上に状態の良いアイテム沢山もってるんだろうなぁ^^
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:26▼返信
>>298
いや、叩きつけてグローブ柔らかくしたかったらしいで
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:30▼返信
有吉の意見はわかるけど
それならテレビ番組で散々世間に難癖つけまくってる自身の言動も顧みた方がいいのでは?
あれはネタだからOKか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:36▼返信
有吉最低
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:36▼返信
>>1
陰キャ(そういうレッテル貼りして逃げ切るチー!)
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:38▼返信
アンチざまぁあああ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:39▼返信
>>304
イライラしてスマホ壊しちゃダメだよ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:40▼返信
>>278
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:50▼返信
どう扱おうが本人の自由だし、外野のお気持ち()に価値なんか無いわ
どの程度なら許されるかなんて人によって違うんだから
潔癖症のやつが集団でそんな扱いはおかしい!って言ってきたらお前は従うのか?
同調圧力を利用して他人を攻撃したいだけのカスがマナーとか語んな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 11:52▼返信
自分が大谷と同格のつもりなの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:01▼返信
あいつもやってるから俺悪くねーし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:15▼返信
手入れと八つ当たりは違うじゃん。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:21▼返信
テニスのラケットはもう使えないけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:29▼返信
言い訳じゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:32▼返信
>>306
極論マンジェネシス
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:34▼返信
>>1
陰はネット上とお母さんに対してだけ強気
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:44▼返信
そもそもロンハーなんて子供に見せるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:51▼返信
>「道具を粗末に扱うな」と苦情を言う方々
テニスのラケット破壊しまくってるプレーヤーにこそ言うべきだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:55▼返信
勝者がガッツポーズをしたら敗者に対するリスペクトが足りないとか言い出すし。
柔道と相撲は緩くなったけどガッツポーズやったら協会から厳重注意受けたりするし剣道なら失格まであるからな
本番で結果良い方だけを評価して敗者は何されようが結果出せてねえんだから黙って侮蔑されろって考えならガッツポーズ肯定の意見は理解できるが
相手を尊重できないなら一人でやってりゃいい相手が居なけりゃ成立しないスポーツで
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:03▼返信
>>46
これ
あと「お前には言われたくねえよ!」って言う奴
どちらも気持ちは分からんでもないが、自分に非があるなら素直に認めて謝ればいいじゃんと思うわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:05▼返信
・コントローラーなどで任天堂などに壊れやすいと苦情を言う方々もいます。

ジョイコンは叩きつけたりせず普通に使っててもすぐ壊れるからまた別の話なんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:06▼返信
>>313
論じゃねえよ
子供に影響のない娯楽の提供は不可能だって言ってんだバカ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:07▼返信
>>22
有吉より大谷見る子供の方がおおいかr
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:25▼返信
叩いて柔らかくするのと『投げつけ』はちゃうやろ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:36▼返信
廊下走って注意された時の子供と同じでゴミすぎるw
なんでおれだけなの!あいつもやったじゃんんんん😭
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:39▼返信
↓こういうめんどくさい奴増えたわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:42▼返信
まあなんにしても価値観を押し付けるなって話よな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:52▼返信
テニスのラケットも破壊してなじませるんだよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:55▼返信
グラブを投げつけて柔らかくするなんて聞いたことないぞ
反対側に開いたりはしてたけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:01▼返信
>>320
極論マン0
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:07▼返信
大谷はそんなことしないけど
何言ってるんだこいつ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:19▼返信
スチームかけてオイル塗るけど叩きつけたりしないぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:44▼返信
後付けだっさw
お前は笑いを取るためにわざとやってんだろうがカスw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:45▼返信
※329
WBCの時の優勝した時のアレを言ってんだろうけどお前は別に優勝してないじゃん?っていうw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:24▼返信
可哀想に
今の若い子は野球のこと知らないんだな・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:30▼返信
じゃゲームのコントローラーも無罪だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:43▼返信
感情が高ぶったら物に当たっちゃうのはよくあること
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:49▼返信
大谷もグラブ投げたけれど
野球への愛情も実力も有吉と大谷とは比較対象にならなくないか

例えば相撲で塩撒くけれど、
意味なく塩を無駄にした行為をした奴が、相撲でも塩撒くだろ!って怒っても
お前は力士じゃねえだろと言われるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:53▼返信
>>336
実力と愛情でグラブ投げつけの良し悪しですか
じゃあどのラインから許されるんですかね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 16:29▼返信
番組の収録中にすることじゃないよねそれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 16:58▼返信
>「子供が見てたらマネするだろ」といった声だった。
親の影響力ゴミ過ぎw

子育てすらできない&エアプなんだから黙ってろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 17:01▼返信
ラケットを叩きつけて破壊するのも使いやすくするための方法なの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 17:03▼返信
へえー非難されるんだ
有吉って、そういう声のでかい人から"こっち側"って認識される部類の人だと思ってた
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 17:48▼返信
まぁどんな理由付けようと物に当たるのは頭がおかしい証拠なんだけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信
なんで大阪なおみ擁護せなあかんねん、ラケットは叩きつけたら壊れるやろ
全壊じゃなくてもフレームやガット歪んだら張りが悪くなるで
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
子供がテレビでやってることを真似るのはそん時だけ。親がやってることを真似るのは一生
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
親がちゃんと子供に注意すればいいだけ
無能親が手抜きしたいだけ定期
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
やりかたによるな
観てないからなんとも
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
全く反論になってない、不公平だと言いたいんだろうけど
物を投げる行為は良くないという事実は変わらないし
有吉は大谷でもないしプロ野球選手でもないだろ
プロ野球人生かけてやってるわけでもないのに一緒にするなよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
駐車違反で切符切られた人が
俺だけじゃない全員切符切れって言うのと同じ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
アホの論点ずらし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
>>337
横だけど、どっちも良くない行為だけど、外野が喚くほどじゃないって話じゃね。ラインで言えばどっちもアウト
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 21:37▼返信
大谷がグラブを投げたのはマウンドに人が集まってきてグラブを踏まれるから避難させただけだろ。
そんなこともわからないのか。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 02:38▼返信
というかロンハーの有吉は前からそういうノリをやるしな
今回は観てないけど、失敗して高飛びの棒を振り回して暴れたり
正直若手芸人のまとめ役みたいなのやってる有吉に違和感しかないから、こういう暴れてる有吉の方がマシだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 09:15▼返信
別に非難するほどのことではないと思うけど、正当化することでもないわな
それが癖になってるってことはふとした時にそういう行動を取る可能性が高いから、ちょっとでも自制心が残っているうちに素直に改めたほうがいい
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 10:48▼返信
正当化することではないだろ
カッとなって物にあたってるジジイ見せられる気にもなれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 17:39▼返信
あいつもやってるもん!で通るわけねーだろ小学生かよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 20:09▼返信
上島にもそうやって接してたんだよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 20:56▼返信
>>3
こういう奴が名誉毀損等で逮捕されるんだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 19:29▼返信
有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」

ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。
「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。
上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。

 すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。

直近のコメント数ランキング

traq