「防衛大の指導って今の時代に合ってますか?パワハラですよね?アメリカの士官学校は日本のような時代遅れな指導してないですよ。」
— はじめ (@hajime9129) July 9, 2023
に対してのアンサー
「アメリカの士官学校は防大のようなお客様期間は無く入校10分でボコボコに怒られます。ついでに男子は強制的に全員丸坊主にされます☺️」 pic.twitter.com/HZlWQE9NlQ
「防衛大の指導って今の時代に合ってますか?パワハラですよね?アメリカの士官学校は日本のような時代遅れな指導してないですよ。」
に対してのアンサー
「アメリカの士官学校は防大のようなお客様期間は無く入校10分でボコボコに怒られます。ついでに男子は強制的に全員丸坊主にされます☺️」
手を出されることはほぼほぼないらしいです!
— はじめ (@hajime9129) July 9, 2023
自衛隊なんて先に切ってこいと言われるのに、わざわざカットしてくれるとは優しいな!
— 東雲みかん (@hokgousa2_club) July 10, 2023
この記事への反応
・米軍のブートキャンプ見たら新教とかめっちゃ楽なんだなって思います
・至近距離でめちゃめちゃ唾飛ばしながら怒鳴ってくるイメージある
・海兵隊式訓練の最初は「人間性の破壊」であり、命令にしたがって敵をやるのに躊躇しないようにするための第一歩という
・ぶっちゃけハートマン軍曹もまだマイルドだったと話は聴きますよね。
・「戦場」という強いストレスに晒される中でも正気を保ち戦意を失う事無く、負傷し絶体絶命の危機的状況でも諦めない強いメンタルを作る為にそうするのですよね。
全ては戦場から生きて帰ってこれる様にする為の試練。
・散髪サービス付、
既に将校待遇だ(笑)
・「愛と青春の旅立ち」そのまんまやんw
・あっちは軍隊
こっちは自衛隊
レンジャー訓練も昔と違うしな
・ストレス耐性がないと軍人なんて務まらない。命のやりとりと最悪の環境で生存、任務遂行しないといけないし。。。
・シールズの訓練風景を某動画で見たが、俺より遥かにムキムキタフガイ達が文字通りメンタルも肉体もボロ雑巾にされるシーンはこっちも泣けてくる。
夢半ばで訓練終了の鐘を鳴らして、泣きながら去って行くタフガイの背中に静かに敬礼を捧げたい。
軍隊はどこの国も厳しいでしょ


日本の自衛隊はレンジャー課程除いて楽なほうやろ
嘘つくとまたノートつけられるぞ
?
いつの間にこの世から戦争は無くなったんだ?
ウクライナ行ってこいよ
戦場自体がパワハラだわ
違うから
おまえ馬鹿だろ
映画だそれ
もう実戦しなくて何年経過してると思ってんの パヨクは間抜け
自衛隊は軍隊
馬鹿だろおまえ糞パヨク
映画用にワザとかなり優しい世界にしたらしい。あれで。
って言うの多くない?何を見てそんな発言してるんだ?
陸、海、空、海兵、沿岸警備どこの士官学校に入っても新兵訓練のブートキャンプはあるからね
ただ4年前に出来た宇宙軍は座学もあるから少し休めるかも(眠気の恐怖はあるが)
どうして自衛隊で働かないの?
自衛隊は人員不足で外国人を自衛隊に入れないといけないんだって
なんではちまで自衛隊養護してる人は自衛隊で働かないん?w
その間殆ど土下座していたらしいけど
実際正しいからね。
ちなみに米軍は基準がめちゃ下げられて以前みたいなスパルタじゃなくなった。
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗りのオカマ野郎が我がA-10のアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため 7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
それFF16ネガキャン中の豚そのものじゃん
兵隊送り込んで民主主義側に引き戻す事が多かったから日本ほどゆっくりしてられないんだろうね
第二次世界大戦前は日本も民主主義のために戦ってたのにねぇ、黄色い猿が気に喰わなかったのか
当時は米国もアカ化してたんだろうね、実際第二次世界大戦後は赤狩りしてたもんな
アカ化したフリして黄色い猿とっちめて自分たちが民主主義の代表ヅラしてくるクソ白人
アメリカの資格試験なんて、口頭試験がある奴だとガチ圧迫面接するらしいからな
>昨年公表されたネット上のアンケート調査による「子供に就いてほしくない職業」では、自衛官は3位にランキングされています。
外国人が自衛隊に入るってどうなってんのこの国は
そりゃ国防担う人間が殴られたくらいで逃げるならいらんわな
戦場で敵兵に「銃弾緩めろ」とでも言うつもりなのかな
もう古い映画だからな、今の若者はみてないよ
これが日本人日本どうやって守るの?
戦場っていう世界最上級の理不尽に耐えられないから厳しくしてるんだよ
鉄拳一発で次の日から態度を改めるようなものは個性とは言わない、若者を怠けさせるな、逆境という学校を卒業させろ!
というのがある
軍事というのは生きて帰るためにどんな苦境でも最適な判断と行動が出来るように育てるのが古代から変わらない
フルメタル・ジャケットの方式はもうしてないよ。
今は基準が下げられてスパルタじゃなくなった。
お前らが耐性ないから引きこもってんだろうが、ふざけんな
平時の教育、戦時の教育ってのがあって、アメリカも第二次世界大戦前は平時は芝刈りや兵舎のペンキ塗りとかしてた
ただ一度戦争が起これば士官を入れ替え、戦時訓練に移行して、戦場に送り出した
そういうのはさすがに見ようや
労働環境ガーとか言う時点で何も分かってない
>【防衛大現役教授が実名告発】自殺未遂、脱走、不審火、新入生をカモにした賭博事件…改革急務の危機に瀕する防衛大学校の歪んだ教育。集英社オンライン。
>卒業した479人のうち任官辞退者が、72人
>488人の学生(1年)のうち、約2割にあたる100人近い学生が、入学から1年以内に退校
>現役の教官として申し上げますが、学生たちの多くは「打たれ弱い」から辞めるのではありません。
>むしろ、優秀で使命感の強い学生ほど防衛大学校(以下、防大)の教育の現状に失望して辞めていく傾向が強いと感じています。
おかしくない?
お前みたいな、俺は全部わかってるみたいなやつも大体アホだけどな
命をかけて戦うからと言って、理不尽でもただ我慢するというわけじゃないだろう
ヒキニートは
いじめられたから引きこもりになったのかな
同性同士のそういう訓練も組み込まれてるって昔聞いたことがあるような
なんでゆとり教育にしようとすんの?
これも日本の弱体化をねらうスパイが言ってんの?
ごちゃごちゃ文句いう甘ったれは教育されて矯正されるかやめるかの二択しかない
「機動歩兵だよ。」
「うへっ。貧乏クジを引きましたねえ。気の毒に。」
「なんだと!機動歩兵こそホンモノの軍隊だ。他の兵科は機動歩兵に斧を渡すだけなんだぞ!」
「今に判りますよ。」
納得ずくなら過酷であっても理不尽じゃないだろ
ウサギ跳びとか平気で崇めてそう
脳筋のバカに教育は無理そうだな
リー・アーメイは本物の海兵隊出身者だが、あれでも映画用にマイルドに演技したからな。
実際はもっとえげつないという。
たった一人がアホな行動をしたら部隊全滅するリスクがあるんだぞ?
同性の下の処理をする専門部署に入りたいです!って思ってしまう・・・
口でクソたれる前と後に“サー”と言え!
分かったか ウジ虫ども!
そもそも求められてないってことくらい気付けよ
命令されたら死にます、そのくらいの覚悟でIKEA
指導者が怒れない
生徒が立場が上で学級崩壊、日本の学校酷いよ生徒が全てにおいて上の立場親もね
なんでこうなったんだろうな
そうだよな!!いじめレベルで鍛えないとな!!!!
それで戦艦沈んだけどwwwwww
それ陸軍の話じゃね?
陸軍はマイルドになった。
甘っちょろい教育だけにしろって
もはや殺せって言ってるようなもんだろ
先生が社会も知らない大学卒業したガキだからだろw
現実の米軍もあんな感じだと思っていいのか?
入隊後に個人を捨てさせるよう罵詈雑言で否定しまくる
でもボディタッチは問題になるからしてはいけないとかきいた
理不尽に耐えられない軍人なんざいらん
その程度の覚悟の奴は素直に別の仕事やれ
あいつはその領域にすら達してねぇよ?
ハートマン軍曹の方式は第二次大戦の時点ですでに問題視されてた方式
まず徹底的に人間性奪われて、徹頭徹尾自分が命令の道具であると仕込まれる
現代ではシールズみたいな基礎訓練の済んだ選抜された特殊部隊でしかやってない
日本は国家公務員法w
上司からの理不尽なパワハラや同僚のイジメや嫌がらせには我慢ならん
生死の関わる仕事しているのに信頼関係を損なう真似するってのはどういうことだよ アスペかよ
映画の話なんで現実と比較するのが馬鹿げてるが
ハートマンは自分に都合のいい人間凶器を育てようとしていたが
微笑みデブは真面目すぎるのでハートマンのオーダー通りに真の人間凶器になったって話だから
しかもイギリスは貴族ゆえの階級思考によるものという理由付けがあったが、
日本はただパクったから上司が謎にいじめてくるだけの理不尽なものになった。
未だに台風もあるし、後進国だなあと思うよ
志願者を増やすために全体の基準が下げられたよ。
さすがにマリーンズや特殊部隊だけは基準を維持してるけど。
理不尽な事でしごく事もなくなったし。
空軍に至っては一番緩くなってPTテスト(体力テストみたいなもん)に合格できない人のために特別な措置も用意さてるほど。
ないぞ。
クソ食うとガチで病気になるからな。
平和ボケの一般市民は黙っとけ
違うでしょう。
あのデブが狂い始めたのは夜中に寝てる時に仲間にイジメられてからだよ。
凶器になったとかではなく普通に教官に殺意が芽生えただけ。
沖縄の民間人が普通に米軍に降伏するとか、その現実を日本軍は想定しておらず
そういうのも戦中は無かったことにされてた
で、本当のタブーは上官リンチ殺しの脱走、これは本隊潰走で劣勢の中、相当数発生したことが判明してるが
日本人は従順なエバ家畜でないといけないので、全く報道されなかった。
いいや、もっともな意見だと思うね。
米軍でさえ基準を下げてるんだから日本も色々と見直すべき。
夏に塩を舐めさせたりとかどこもやってねぇし。
条件反射で命令実行できるマシーンにする必要があるからね
新兵教育時に個を無くすみたいな過程が必要になるって何かで読んだ気がする
分かったか ウジ虫ども
ウクライナ軍も戦場に行きたくないからと上官殺しが起きたりしてるもんな。
先週も同じく戦場に行きたくない理由でキーフの裁判所で自爆した奴もいたし。
なおエビデンスはない模様
いや、ちゃんと見れば分かる
微笑みデブは優秀に育っててイジメられなくなってた
基本、海外は差別だらけで日本人の感覚で旅行記とか行くとビックリすることが大半なんよな〜
自分に都合のいい人間凶器じゃなくて、アメリカという国にとって都合のいい人間凶器の間違いでは?
その理屈で言うなら今はまさに戦時の教育すべき時代では
横からすまんが・・・
あんた、もう一度見たほうがいいよ
口がくせえんだよ白だんご
ママとパパはやる夫とやらない夫のホモカップルか
ダサいな
残りの8割は適当に撃ってるふりをする
変な日本語
適当なこと言うな、一応微笑みデブは優秀な兵士に育ったんだよ
あの映画はハリ1のこだわり監督のせいでちゃんと従軍経験者が演技指導や演者やってて
ああいう人格否定の訓練は間違ってると示す意味で撮られたもんだぞ
訓練だと思っていたら最前線で肉盾にされるんだからな
???自衛隊は実戦してないが、アメリカ軍の上層部はしているという話をしているのに、なぜパヨクになるんだ?むしろ逆だろ。
現代文1かよ。
教育とは軍隊が基本とはよく行ったもんだけど、お前らが駄目なのはクソ左翼洗脳受けてるアホの文系バカ文科省のカリキュラムだから甘ったれの文系学歴バカばかりが量産されてる結果だからですわw
全ては文系が大学に有って、身に余る称号を得てるからクソ左翼洗脳をウケてどんどん教育の意味目的が変質して行ってるのが原因だね
日本の労働者なんてカスばっかだよ
後方支援なら非合理的な訓練は不必要かもしれないが、エリート部隊は拷問の訓練すらいると思うぞ
日本は遅れてて海外は先進的だという妄想
兵がゆとりで使い物にならなくなるだけだし気に食わない上官いたら撃ち殺されるで
いつものパヨクの印象操作かな
めっちゃ耳元で怒鳴ってくるw
「なんでしっかりと訓練しておかなかったのか」って同じ連中が言い出すんだよ
海外に示しがつかん
そもそも最初の質問した人間が実在しなそう
アメリカとか速攻本物の戦場に行かされたりするだろ
ガイジか?
ワイは殴っていいと思うけどね。極論殺し合いする人間を育ててるわけやし、殴られてきゃーきゃー言う人間が戦争で役に立つとは思えん。ガンガン殴られてパワハラされまくってそれでも上官の命令を聞ける奴の方が軍人として信用出来るわ。絶対負けられないんだから。
ガチなのは海兵隊だって聞いたがそれ以外はそれなりだそうな
軍隊ナメすぎにもほどがあるわ
甘ったれたこと言うな
パニックになって味方殺しだす害悪でしかないからな
毎日エアプで楽しいのか
別に刈ってくる必要はない
というか事前に刈ってても無駄に長めにしてたりしてるから大抵は入ってから刈ることになるけど
ネットでそれするとかもうね
パワハラガーとか言ってるあまちゃんがやっていける世界じゃない
パワハラが~ってアホですか
彼らの両親や親族も有権者だというのに何であんなにも酷い扱いなのか。
しかしそのドイツを参考に作った日本や米国の士官学校ではヤバイイジメが横行した。
イジメと厳しい教育を一緒にしてはいけない。
でもドイツ軍って内部にネオナチいるよね
実際の環境はもっと酷いのに理想だの使命感だの綺麗事でやってけるような物では無いよ。沖縄とか災害救助で派遣された時も何か知らんが罵倒されたり、基地の前でプラカード掲げて罵詈雑言浴びせて来る一般市民に化けた奴らとかそれに騙された奴らが居るからな
命令で○を○す環境が理不尽では無い訳無いだろ
その本能を抑え込むために、上官に絶対服従で人殺しができるように
第二次大戦後に、フルメタルジャケット方式に変えたんだよ 敵をみたら反射的に撃てるようにもね
だから、自衛隊の隊員は有事に発砲はまずできないと思っていい ろくに弾も撃たせてもらえんからなおさらだ
知識ないならフルメタルジャケット(←完全に個人の趣味)くらいみてから発言すべきだよね!
結局その処罰与える部隊が怖くてイジメやらないだけの話では?
自尊心破壊してロボット化する作業を初動でやってくるのか
飛行訓練中に落下事故が起きて、訓練生総動員で墜落機を捜索してた時
捜索担当してた訓練兵が全員お通夜みたいになって、捨て鉢なこと言い出し態度も悪くなった。
原因は「こんな事故起こしてどんだけ殴られるのか」と恐慌してしまって開き直ったせいだった。
でも事故死が出てる状況ではビンタは出来ず教官も放置するしかなく、とうとう終戦まで士気は戻せなかった
体罰ではメンタル強くなってる訳じゃない、身体ダメージでメンタルダメージ誤魔化してるだけ。
ハラスメントとか一般常識で語るのどうなんだよって
特攻兵が一番きついだろうけど
特攻兵育てる方も、かなりキツかっただろうな
いい加減な気持ちで税金泥棒できてラッキーぐらいに思っておかないと病む
薬物を使ったり脳の一部を切除したりしたら効率よく
破壊できたりしないかな
それを踏まえても、自衛官(軍人)ってこの世で最大の理不尽、すなわち自然災害と他国の侵略に、命がけで抗うのが仕事なわけで
普通の仕事のコンプライアンスではやっていけないというより、そんな物が通用してはならない世界
だって相手は自国の正義の名の下に人を〇してでも目的達成に来るわけで、それに抗わないと背後の一般市民が〇されてしまう、そういう仕事なんだぜ
普段からありえないストレスや理不尽を受け流せるだけの精神修養は必要だと思う
(そのノリを職場だけでなく家庭に持ち込むのだけは、本当に勘弁してほしいと個人的に思うが)
だからこそアメリカでは、軍人と消防士は尊敬される仕事なわけだけど、日本ではまずこのニ職業に対するリスペクトがないから、普通の仕事と同じで考えてしまってないか
パワハラ気にしてなまっちょろい訓練してたらああいう死体がもっと増えるんだろう
士官候補生なんて過酷な訓練に耐えられる生え抜き程度で良いんじゃない
違うのは戦場と違い死ぬ事が無いだけ
そもそも戦闘なんて出来ないだろうなw
226だが、まさにその話題のスレで同じようなことを書いたんだが
日本ではまず自衛官や消防士に対するリスペクトがないから、普通の仕事と同じに考えて入ってきたり、そういう人でも採用せざるを得ない状況なのが根っこにあると思うよ
アメリカじゃ、それこそ例えば海兵隊の訓練がアレであることはみんな知っているわけで、それを承知で肉体エリートたちが入ってくる
あと、あの事件に関しては陸自の訓練中の弾の管理について疑問を投げかけていた自衛官がいた
「出来なきゃ死ぬ」「やらなきゃ死ぬ」「駄目だと死ぬ」
を想定してるから。
「日本って温いよな。」と思ったww
多少の違いはあるだろうなと見てて気づいた事は、アメリカは面と向かって”理不尽”を強要してるのに対して日本は裏から手を回すようなジメジメした”理不尽”だなと。
だからイジメをする馬鹿も出てくる
平和ボケすぎて生死を共にする仲間という感覚がない
日本と違って実戦がある軍隊で規律を守れない奴なんて容認されるわけが無かろう
自由と責任という言葉についてまともに知らない幼稚なままな人間には受け入れらないだろうけど
なんだよ、このゆとり野郎わ、、。
日本の自衛隊が世界一待遇が良いんだぞ、それなのに軍隊統率は世界に引けを取らないんだから誇るべきところ
まぁ映画だし(過剰演出でしょ)
まぁ映画だからな(超マイルドだな)
現代の戦争で大事なのは信頼感とチームプレイって散々出尽くしてる
→手を出されることはないらしいです
死ね
少しでも調べればすぐに出てくるだろうに…
言ってみれば「職務の為に命をかけます」ってのを大前提にした職業だ
他のあらゆる仕事だとパワハラどころじゃすまない姿勢を、大前提の誓いにして成り立っている世界だって知っておけ
その誓いに殉じてトラブルの起きた機体から脱出せず、何とか民家の被害の出ないところまで飛ばして亡くなられた方もいる
じゃあパワハラとか甘えたことぬかすな
文系職の癖にITリテラシー高いと勘違いしてる奴や、文民の癖に武闘派で軍事詳しい気取りのやつな
だから射殺されるんだよ
対人関係がキツイところでも仕事だからで済ませられる程度のストレス耐性を求められる
仕事終わりも冷たいかニコニコできるかは別としてな
そこ勘違いして仕事来るやつが割といる。まともな所は見捨てるかステップ踏む教育やけどブラックは人間性破壊して来て軍隊みたいや。ちょっと違うのは下剋上できて下が上を潰してもそれは既にブラックに求められてる人材だから昇進してしまう。ホワイト→ブラック→ホワイトに転職した俺の持論や。ブラックでさらなるパワハラと部下にも同じことやらんといかん終わりなき闘争に疲れて間違っとると改心してホワイトに戻ったわ
アホやろ
フルメタルジャケット見て知ってる。
何故かって?やらかした時に反省の意を示す丸刈りに出来ないから。
丸坊主の新隊員=やらかし小僧。
アメリカのスポーツ業界と勘違いしてそう。
どこ調べ?
あとシールズは最精鋭部隊なんでキツいのは当然、引き合いに出すべき人たちじゃない
嘘松
あの教官、現役やで。
海上自衛隊だけじゃなかったっけ?
射撃がクッソ優秀なんだっけ