4月に転校した次男に新しい学校の良い所を聞いたら「スナックタイム」。お菓子が食べられる事が嬉しいのかと思いきや「違う。前の学校(公立)で暴れる理由はお腹すいているんだろうな、という子が多かった」「今の学校はスナックタイムがあるから冷静に戻れる子が多い」すごく意外だった。 https://t.co/oRuBAlDkgR
— noemi (@_L_Abeille) July 9, 2023
4月に転校した次男に
新しい学校の良い所を聞いたら「スナックタイム」。
お菓子が食べられる事が嬉しいのかと思いきや
「違う。前の学校(公立)で暴れる理由は
お腹すいているんだろうな、という子が多かった」
「今の学校はスナックタイムがあるから
冷静に戻れる子が多い」すごく意外だった。
低学年は特に空腹と寝不足でコンディションが
左右されているのをみたので想像できる。
まあスナックタイムにどんなメリットがあろうとも
日本の公立小では食品の内容・量の
「平等」にこだわるから進まないだろう。
日本のインターや私立小は割りと導入済み。
ちなみに内容は各家庭の裁量に任せられている。
低学年は特に空腹と寝不足でコンディションが左右されているのをみたので想像できる。まあスナックタイムにどんなメリットがあろうとも日本の公立小では食品の内容・量の「平等」にこだわるから進まないだろう。日本のインターや私立小は割りと導入済み。ちなみに内容は各家庭の裁量に任せられている。
— noemi (@_L_Abeille) July 9, 2023
みなさん言ってるけど海外の学校普通にスナックタイムあるんだね。校内でも買えるし、日本の子、長時間エネルギー切れにさせてる理由なんなんだろう?
— ニャンボス (@nyanboss) July 9, 2023
一日の食事は給食だけ、という子も多いですからね…。
— さいき まこ【言えないことを したのは誰?】 (@SaikiMako) July 10, 2023
公立でスナックタイムを導入するとしたら、軽食の代金も就学援助でまかなうようにしないと意味がないという現実…。 https://t.co/Q527hd9tFZ
この記事への反応
・朝は食べないとか少しだけ食べてくる子が多かったです
2時間目くらいから姿勢を保つことができず
明らかにエネルギー切れでしたね。
・これ!スナックタイム、小学校に欲しい。
例えば、お医者さんみたいな人達もキャンディ1個貰えるだけで
業務効率良くなるって実験のこと本で読んだので、
子供なら集中力あがるだろうし、暴力も少なくなるなら最高。
小中で実施してほしい。
・こういうのも、
一時的に低血糖症に陥っているケースがあるんだろうな、と思う。
小学生なら、まだ自分の中で起きていることをズバリと言語化できないだろうし。
ホームスクーリングでも、プロテインバー等のスナックタイムを取り入れてもいいかもしれない。
実際、良い気分転換にもなってくれそう。
・本来は「早弁するくらいがデフォルト」なんだよ
特に小学生の間は
・せめて夏なら授業中の水分摂取は認めて欲しい
熱中症対策として切実に
・眠くならない程度の量なら全然ありだと思うけどな
一つの授業中は飴玉1つまで舐めてもいい
とするだけで全然違うと思う
・ものすごく頭を使う棋士さん達にも
おやつタイムあるように、
園児→小学生のものすごく生活がかわる
子供達にもスナックタイムほしいです~!
脳のごはんは糖分だからおにぎりが無理でも
黒糖やブドウ糖ひとつぶとかでもいい。
夏は塩飴にして熱中症も対策だ!
そりゃ社会人の大人だって
仕事中にコーヒーとか茶菓子食ってるんだから
子供も何か欲しいよね
ただでさえ公立小学校は
給食が貧弱な傾向あるし腹も減るやろ
仕事中にコーヒーとか茶菓子食ってるんだから
子供も何か欲しいよね
ただでさえ公立小学校は
給食が貧弱な傾向あるし腹も減るやろ


まずそんなのいませんでしたけど…?
それその土地の民度の問題では?
授業中暴れるとか特別学級やん
その結果給食費上がってもクレーム入れるなよ
そんなにデブ量産したいの?
8時間でも10時間でもいいから休憩なしで仕事したい
「それ以前」のやつがいるから
教育否定してアホみたいな妄想繋げるなよ
給食が生命線って、そんな子普通にはいないわ
結構な特殊ケースだろ。それが普通な地域はマジでヤバい
今の子は空腹だと暴れるんだろ
朝学校に来てまずご飯w
結構な田舎だが人が少ないせいかそんな特殊なの見た事も聞いた事も無いな
むしろ人口多いとこほどそういうのがいそうだが
まあそういうのは全部保健室に隔離されてましたが
SNSってちょろいよな
菓子やるだけで、学級崩壊とか全部防げるなら
この親から感じる公立だからクソっていう先入観と自分の子は私立に入れられたのっていう自己顕示欲と承認欲求
未婚・小梨なら見たことないよなw
>腹減ってイライラするなんて思ったことがないんだが…
定点血糖値測定しろ。糖尿病の可能性大
うわー、ヤバい地域住みやん
東北の金ないうちの地域ですらクーラー付きで、髪型はある程度自由でツーブロックすら過激でなければOKなのに
どこよその昭和な地域は
もう寮でいいやろそれ
単純に見えないところの学校の管理が上手いんだろ
俺は中学校まではガラスわれまくり、バイク乗りまくりのヤンキーばっかだったが
それが嫌で勉強して進学校に進んだら一切そんなのは無くなったので
やっぱ人の層ってのもあるんだろうと思う
三食しっかり食べないと身体が持たない
だから朝食抜きは良くないんだ
とかの話じゃなくて家庭のしつけが出来ていないから
学校で暴れるんだよ
それさえできれば損タイムそもそも不要なんだよ。
公立じゃ給食費も払わないクズ親がいるから負担が増えるだけだからやめた方がいい
ガイジが健常者のフリして高級atm捕まえたなろうみたいな、話ってこと?!
高校は登校時にコンビニで間食用パン買ってた。
今どころか昔からいる。子供もだが先生もイラついている
地域なのか学校なのか知らんが自分の所は休憩の時に飴を舐めるのは許されていた
今の時期だと塩飴とか推奨している
腹が減ったら暴れるとか知能に問題があるから普通学級に入れるな
血糖値でググレカス
いつの時代の奴だよ?昭和初期化の人か?
はちみつ食べたい
公立中学は本当にカオスだったもの
家庭に問題ある奴がこんなに多いのかと驚いた
同じ公立でも高校は勉学で篩に掛けるからマシ
中学はダメだね動物園
スナックタイムって10-11時前後が普通らしいし
暴動やデモが起きたりしない
まあ入学したては幼稚園児と一緒っちゃ一緒みたいなもんやしなぁ…
ああ、パンがないならケーキを食べればいいってやつだな
あれは生徒の精神を落ち着ける効果もあったんだとうか
この時間帯にPC民か(笑)
こんな奴が真っ先に騙されて行くんだなぁ
誰も血糖値の話なんてしてないのに
菓子くれないと暴れるぞコラ!
そしてそれがどの公立でもあるかというと極少数。それが普通だったり多い地域はそういう事です
自分の食べたら他人のお菓子を強奪し始める予感しかしない
おまえら弱者男性に必要なのは賢者タイムだろ。自己発電しかできないからシン賢者タイムは得られないだろうがな。
そうだ、これで嘘松しよう!
そもそも海外の方が子供の肥満が多いのはどう考えるのか
各家庭がお菓子持って生かせてるんだぞ
そういう意味では大人しくなるのか
生き死にがかかってて草
長時間エネルギー切れにさせる理由?
ひもじい思いしてたり苦しんでる姿を教員が見たいだけだろ
教職が聖職者なんて幻想だし子供相手にマウント取って喜びたいクズがやる仕事だから
貧困家庭はともかく朝しっかり食べる習慣が無くて~なパターンは本人の家庭が悪いだけだろとしか
先天的な障害じゃなければ十中八九それ
日本の常識は、世界の非常識。
人の尊厳はどこ行った
自制しないと大人になった時に病気で苦労するだろ
外国人が多く住んでる団地の近くの学校は地獄だよな
大多数は暴れてないんだからそいつらが発達障害なだけ
「最良の刑事政策とは、最良の社会政策である。」
の証明ですね。
その海外では当たり前〜って言ってるのどこの国よ、アメリカだったら言うまでもなく肥満大国だぞ
昭和なら都度半殺しにしてたけど今は出来なくなっちゃったからね
大人なら暴れるというかイライラしてるのは腹減ってるヤツじゃなくてヤニカスだね
労働力が減るけれど食費浮くでしょ!って感じで子ども達を学校に引き込んでたな
菓子食ったのに暴れるとかカッコつかないじゃん
嫌だなあ。
コンディションが整わなくてもそこそこの仕事が出来る人間の方が評価されるからだろ
教育はその国を表す鏡
それはそう、昔の自分振り返っても腹減ったから暴れたろ!なんて思考にはならなかったしな
むしろ菓子なんて出されても何この無駄な時間?って思うタイプだわ
日本じゃ無理無理
正解。www
ヤバいガキをどう大人しくさせるかって話なんだからそれは何の解決にもなってない
お菓子だけに?
地域差なので
親がいい場所に住んでくれてた事に感謝しないと
親ガチャなど存在しない!
どれだけワガママなガキが増えたかよくわかる
我慢が全く出来ないカスばかり
地域差なので
親がいい場所に住んでくれてた事に感謝しないと
「脱ゆとり教育」って、いったい・・・
聖職者とか幻想とかオタクってそういう言葉使いたがるよね
痛いわ〜
エネルギー有り余ってて草
どっちかというと、意味のない枷つけられたり我慢したりするのが好きな奴のほうが多くない?
飲み食いすると消化にエネルギー使うからな
大正解w
特に忍耐を鍛えさせられる
暑い寒い、空腹、授業がつまらないなど色々
(熱中症対策とかコロナ対策とかで)
中身の指定はあるかもだけど、水って言い張ってスポドリ入れとけばいいんでない?知らんけど
極力物陰を無くす設計になってて陰キャには辛い環境になってるよな。
無意味と分かってる事でも自分が受けた苦痛を文化と言って下に強要する日本じゃ変わらん
良い時代になったよ。
お前本当にクズだな
まず家で朝飯食わせるのが先だろ
この国も、ここ1年で銃撃事件起きまくってるけどな
自分はNZで生徒側だったけど確かに眠くなったわ
それでも寝てたやつはいなかったけど
餌与え過ぎるとダメなんだよ
そんなに起きまくってるんだ?
ヤクザの抗争かな
いやいやいや、起きまくってただろ・・・
それで何人くらい死んだの?二桁くらいか?アメリカの銃で数万単位の死者が出る事と比べたら誤差範囲
銃規制のある国ということを考慮すると、「誤差範囲」とはいえない。
低血糖状態で大暴れとか聞いたことないんですけどw
日本の銃器発砲事件全国で6件
アメリカは年間4万件
次元が違う
教育の現場を見て実態を知ってほしい
銃規制がない国と意味のある比較はできないだろ
アメリカで流行ったけど、学力が落ちるしお菓子を持ち込む事でトラブルが増えて辞めたけど。
今更の話だし、何周遅れですか?ってレベル。
そういう話もあるけど、そもそもまともに食事を用意しない、落ち着いて食事が出来ない家庭の問題だから、朝まで用意すると夕飯すら用意しなくなる。
そうなると3食全部学校が用意しないと食事が酷くなってバカらしくなるよ。
親権停止するのもいいけど、親を断種しないと終わらない。
それをいったら女の摂取カロリーが北朝鮮並みで身体の成長に必要なカロリーが足りない問題があるんだけどね。
だから、女さんって馬鹿なんだけど。
お水や風の子供が多いところは多いよ。
馬鹿は遺伝するから世代を重ねるほど酷くなる。
西成とか学校がそういう問題に取り組んでたりする。
肥満児ふえまくってるしな 悪手じゃね?
なるほどね
ばかばかしい。何かしらの暴力的な問題は起こるよ
人が集団で集うというのはそういう面が必ずある
起こった時にどう対処するかが大事なんだよ
いじめと同じくな無くそうなんて夢見るだけ無駄
むしろすごくおとなしい
低血糖のせいで大暴れとかアホのたわごと
中学になったらやべーのいたけど(ヤンキー系数人で教師相手に大暴れで教師全員で止めにかかったりしてたもん)
・アホに合わせる
以上
利にかなってる
更にその手のは勝手に食い物食った上でやってる
子供に嫌いな事やらせても黙ってられるのはせいぜい30分てとこじゃね
そんなんするなら給食を無償化するか、給食費の一部補助したほうがマシ
アホみたいに動くし常に腹が減っとったんやろね
一時期全校生徒が1200人ぐらい居たマンモス小学校にいたがそんなヤツ見たことも聞いたこともない
都会田舎関係なくそういう地域がたまたまヤバい奴が集まってしまったのか
他は昼まで集中がもたないだけだ
中間に休憩入れるだけでもだいぶ違う
これ
エネルギーを使って暴れる
はい論破w
スナックタイムなんて無い普通の学校でも授業中に暴れる児童なんてほとんどいない
太りそう
金持ちのガキ「キャビアとフォアグラの粉末をこれでもかとふんだんに掛けまくった北海道産の希少高級ウルトラレアポテトを使ったポテトチップス美味しい!!」
貧乏家庭のガキ「売り物にならない産地不明のクズ芋を酸化しまくった原材料名記載無しの謎の植物油で上げまくって焦げ茶色になったこのポテチめっちゃ湿気てる…」
欧米人はアジア人に比べてガス欠になりやすい体質でエネルギーの取り方が日本と違う
で、それを聞いた出羽守が海外素敵!日本遅れてる!って飛びついてるいつものアレ
今まで通りで問題ない子は今まで通りでいいし、間に何か食べなきゃダメってタイプの子は何か食べりゃいい
やってもやんなくてもいいことなら禁止にしなきゃいいだけ
バカなの?
空腹になると肉食動物って狩りをするために戦闘モードになるじゃん。それと似たようなもんじゃね?
そんな1950年代と2020年代を一括りにされても
唯の妄想で前提からしておかしい
嘘松2 低血糖だと暴れる
嘘松3 スナックタイムがある欧米の学校は平和
朝食を腹持ちするご飯に強制したら、解決
高校はアイスクリームとか売ってるもんな
荒れてる中学だったので高校は楽しかったわ~
後学校で問題起こすのは生徒の態度
z世代は時間すら守れないのかよ
今とは給食の量自体が違うのかもしれないけど…食べたい子はみんなおかわりできるくらいには量があったし
大人が反撃してこないという安心感から好き放題暴れてるだけ。
どんな魔境に住んでんだよwww
なにがスナックタイムじゃw笑かしよるわ
脳みそに栄養を送るために授業間はお菓子を食べていい案
一口チョコとかさ
日本はどうしても同調圧力が働くから、一人でもおかし食ってたらおかしいみたいに言われるので
学校側が変えていかなきゃ
弁当だけで何も食わないと計算上は2時間のスポーツ部活で医学的に問題があるレベルになるんだけどなw
教室からの飛び出し、暴れるとか11時前後がすげー多い。
マジでおやつ食わせたほうがいい。
なかよし学級的なやつじゃなくて?
猿と一緒や
それで少し食べて満足するとまた遊びだす。あれは単純にお腹すいてたのね。
デスクワークなら勝手にお菓子食うし、肉体労働ならなおさら休憩時間にエネルギー補給するやろ。
どんな会社で働いてるんや?
どんだけ躾されてねぇんだ
甘やかされまくったゴミガキ
そうなんだよな
大抵は暴れたら殴られたもんだが
そうそう
朝食はちゃんと食わせろよ
甘やかすな
全部親のせい
普通は暴れるクソガキはいません(笑)