• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






狂えないくるってる世界







今の連載でも「狂う」「狂気」はもちろんNG。
サイコパスというワードもNG。
メンヘラもNG。
犯罪者がブツブツと独り言を言うようなムーブもNG。
そういう人への配慮だそうで…





他の作家も








狂い咲き→ダメ
狂喜乱舞→ダメ
狂気に染まる→当然ダメ
遠近感が狂う→修正しろ言われたけど
編集がすっごい粘って通してくれた

誰が決めてんのこういうルール。
狂ってるの?







この記事への反応



そんなこと言ったら邦キチは?って確認したら大丈夫だったでありまする~!

20年くらい前からうちの業界では部分的に言われてたんですけどね…。
その頃は全体的にはさほど気にされてなかったのですが出版は積極的な言葉狩りに動いてるんですね…。


病名とスラングが混在しちゃってますしね…。テレビアニメも慎重です。

「犯罪という言葉を無くして犯罪率ゼロにする」みたいな松本零士作品に有りそうな話を現実でしはじめちゃってるわけですね…


刀語シリーズの「真庭狂犬」とか存在自体NGなんか・・・辛い




どうなっとんの出版業界


B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:31▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:32▼返信
パヨクの皆さんは表現の自由ガーとか騒がないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:32▼返信
狂ってる?それ、褒め言葉ね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:32▼返信
モンハン4終わりやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:32▼返信
野球狂の詩傑作だったよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:32▼返信
かなり昔だけどドラえもんの道具でも狂→驚になってるやつがあったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:33▼返信
何かよう分からん連中相手に「配慮する」って事を一番に禁止した方がええよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:33▼返信
世の中キチガイが多いからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
狂気とか狂乱とかゲームでも使われてるのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
でも"弱者男性の姫"はOKです
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
狂犬病はどうするの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
ホリックは許される
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
配慮だとかそんなしょうもないことで一々制限して生産性落としてるとかバカなのか?って思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
配慮という名の言葉狩りが酷い
言葉を消すことにはなんでそんなに無頓着なんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:34▼返信
今は格ゲー界では詐欺という言葉を使うことが自嘲され始めてるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:35▼返信
配慮配慮配慮
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:35▼返信
頭おかしいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:35▼返信
またなんかやってる感の仕事
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:35▼返信
賭ケグルイ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:36▼返信
狂人配慮は草
配慮してもしなくても狂ってるのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:36▼返信
特定の人に向けて使うのはまぁ今のご時世難しいだろうけど
その字自体NGはさすがに行き過ぎ感あるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:37▼返信
狂った人たちが漫画内の狂った人たちを見て憤慨するのか?
俺を馬鹿にしてるって?似た境遇の人に失礼だって?
クルッテルワネ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:37▼返信
やさしいせかいですなぁー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:37▼返信
無駄なことしてんなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:37▼返信
ラジオで発狂ってワード出たら謝罪させられるんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:38▼返信
これがダメなのに出川の頭おかしい発言がいいのはなんで?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:38▼返信
じゃあなんて表現したらええの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:38▼返信
TVじゃなく出版業界?
まじで狂ってるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:39▼返信
じゃあ山神や木村をどうやって表現するんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:39▼返信
※15
今は安全飛びだね
まぁ詐欺飛びじゃネガティブな感じだし
安全飛びのほうが知らない人もわかりやすいとは思うけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:39▼返信
狂言もダメだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:39▼返信
※25
発狂は、キチ◯イと同じ放送禁止用語だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:39▼返信
プラモ狂四郎オワタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:40▼返信
>>27
スーパークレイジー君
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:40▼返信
何十年前になるかわからんが、信長の野望オンラインだったか?の最初期にこれと同じ言葉狩りがあったのを思い出したな。
狂陰陽師 だったか?とかいう敵モンスターの名前がリリース後に修正されたんだったか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:40▼返信
>>27
クレイジー
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:40▼返信
ネウロとかどうすんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
キチガイパヨクの望む世界wwwwww

差別反対で間違ってる事を糺したいんだよな?キチガイの意味は元から精神病患者を侮辱する意味なんて無いのに自分たちが気に食わないから差別だって騒ぎ立てれば相手を屈服させる征服感が味わえて尚且つ銭も稼げる
これじゃ差別って叫び狂うのは楽しくてやめられなくなるだろうな

差別最強wwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
テレビメディアの禁止用語はあくまで自主規制なので一般人が使ったとしてもなんの落ち度もないし謝罪する必要は無いからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
※26
最近は出川もそこだけ言わないようにしてる
頭を指さすだけで言葉にはしないようにしてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
自分たちのことを悪く言われたくないんだろうな当事者だから
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:41▼返信
また言葉遊びしてるよ
好きだねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
釣りキチはいいの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
どういうことなの?「狂」という漢字を使うと悪いことでも起きるの?
誰か迷信深い阿呆が指図してるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
マジキチ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
規制していない出版社に作家が逃げるだけの話
もう今は大手ですらあっさり抜かれるような世の中だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
藤原竜也「どいつこいつもピーーーーーーーーーーーー」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
狂想曲はもう二度と流せないねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:42▼返信
日本語廃絶運動マンセーなだけだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
狂時機のことだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
出版社も狂人から身を守る為に自主規制してるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
眠狂四郎は?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
狂うって字はだいぶ前から自主規制やらで使ってないところも多いみたいやな
ドラえもんのひみつ道具で狂時機ってのがあるけど別名のマッドウォッチやら驚時機って漢字にしたり工夫してるのもあるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
く・・くるってる・・

これならセーフ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:43▼返信
おかしくなっちゃうーでおk!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
狂という漢字が使われてないだけで内容が狂気じみてる作品はどうすれば…?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
こういうのは、ルール決めた奴らを実名で晒して責任取らせんといかんよ。
どうせフェミと同じような発想持った奴らだから。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
カナ文字にしたらいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
やっぱりババアの生え散らかったマン毛を糸こんにゃくのように卵を絡めて食うのが乙ですよね^〜
これが江戸っ子の粋ってやつよ!粋だけにイクってか!
こりゃ失礼しま●こ!お後がよろしいようで!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
メディアの終了だね
TVなんか捨てよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:44▼返信
狂乱っていうタイトルがついたなろう小説がコミカライズされたら凶乱に変わってたわ
狂犬病とかもそうだけど使用禁止にしたら不都合がでるだけだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:45▼返信
>>61
わかりました
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:45▼返信
狂乱家族日記とかは?と思ったら連載終了から軽く10年以上経過してたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:45▼返信
ルールを作ってるのは共同通信らしいな
それで辛坊がラジオが切れてたことがあった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:45▼返信
狂おしいほど愛せないじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:46▼返信
狂言とか伝統芸能なのにどうすんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:46▼返信
物わかりの悪ィ 言葉狩りィ
物語 みてえなことばかりぃ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:46▼返信
サイコパスを使うなって話はどっかの漫画で見た記憶がある
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:46▼返信
クレイジーDもあかんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:47▼返信
>>1
👇バーサーカー👇
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:47▼返信
狂王の森
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:47▼返信
昔の出版人や報道人には文化や表現の担い手としての気概があったもんだが、今は腰抜けのカスしかおらんのか
どこもメジャー化すると安全志向のカスばかりになって腐るな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:47▼返信
弱者ビジネスかはたまたクレカ会社とかいうゴミ共のせいか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:47▼返信
英語に置き換えれば逃げられるからええやんファンとか元は狂信者だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
チャイナやチャイイーズはOKで日本語の支那は差別語って異常なのに従うから奴等やパヨクがつけあがる

日本をヤーパンって呼ぶ国があってヤーパンが野蛮に近い発音だからヤーパンは差別語と発狂するのと同じだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
オタク全般の表現も配慮しなきゃね
そのうちニュース原稿もAIになってAIがやりましたになるだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
「5分遅刻だぞ」
「すいません、ちょっと時計がクレイジーで」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
スペルはpsychopathじゃないけどサイコパスっつうアニメがありましてね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
そうやって臭いものに蓋をして隠せば隠すほど『そういう人達』を傷付ける言葉は新しく造られるし、存在を許されない者として差別感情も深まるんだけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
スペ.ルはpsychopathじゃないけどサイコパスっつうアニメがありましてね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:48▼返信
サイコパスは元々糖質みたいな精神病患者のことをいってたのに、アニメのせいで妙に一般化しちゃったからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:49▼返信
コメで散々上がっているとおり否定的な意味だけではないし、何だかな。
改めて見ると凄みのある良い文字。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:49▼返信
あれ?弾かれたのに投稿できてんじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:49▼返信
狂いもいるねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:49▼返信
いったい誰に配慮してるんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:50▼返信
>>73
差別って騒がれると面倒だからな そんだけ日本人が弱くてパヨクに支配されてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
障害者様バンザイの世の中のおかげで健常者が疲弊する
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
サイコ×パストは大丈夫だったか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
狂犬病が感染拡大しても「狂」と言う字が使えないから報道しませんと言って取り返しがつかない状況になったら笑う
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
>>79
サイコパスは連載自体は10年前だし仕方ないんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
そういうの排除すれば平和になると思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:51▼返信
わけわからんNGワード設定してるはちまが言うんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:52▼返信
出版業界が狂ってました
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:52▼返信
伝統芸能がNGワードで草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:52▼返信
狂犬病や狂牛病もアウトだな
禁止したやつバカじゃねーの???
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:52▼返信
>>73
今や何が理由で炎上沙汰になるかわからんから危ない橋は渡らないって方針だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:52▼返信
>>87
統一教会や創価が狂信者って言葉を使用不能にしようとしてるだけだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:53▼返信
ガガイのガイ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:53▼返信
ビジネス人権団体って、環境団体とか動物愛護とかあの辺のカルト連中を集めたビジネス団体だからな
フェミと同じで一度でも屈すると更に注文つけてくる
頭のおかしいクレーマーは無視しろ
日本はすぐ謝罪するからいつもカモにされてんだ。隣の韓国とか反日だけで生きてるだろ。ビジネスになってんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:53▼返信
千両狂四郎終わったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:53▼返信
>>71
アレンビー ノーベルガンダム
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:53▼返信
狂ってる=今日ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:54▼返信
さすがに「狂い」禁止じゃ範囲が広すぎる
せいぜいニュースで読まれなくなる程度でメディア作品はええんちゃうかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:54▼返信
事務キチって店が近所にあるけどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:54▼返信
え?普通に週刊ジャンプで「狂う」って感じ沢山使われてますけど?

こういうよく知らないゴミ底辺とか誰も知らない興味持たれてない系
のしょうもないツイッター経由のネタで

沢山の人々を揺動したり嘘を吹き込むの止めて欲しい!というかこれ立派な犯罪じゃない?
正しくないことを「さも正しい」と吹聴する行為は立派な犯罪になりますよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:54▼返信
>>27
頭がおかしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:54▼返信
本質よりもこういうことを取り締まろうとするの日本ぽい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
※96
きょう犬病、みたいにひらがな表記にするだけじゃない?
障害者だって元は感じだったけど、謎の配慮で障碍者とか、障がい者とかって表記になったし
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
ガイジ様に逆らうなということか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
>>40
口に出すよりも失礼じゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
伊之助の狂い裂きアウトじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
>>65
差別語と言われるモノの殆は新聞や放送局の自己規制なだけで侮辱や蔑視の意味が元からない言葉も葬られる時代 盲もその内自主規制される 盲の訓読みは「めくら」だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:55▼返信
狂っているのは私かね? それとも社会かね? それとも君じゃないのかね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:56▼返信
狂い咲きがアウトなら氷菓もう放送できないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:56▼返信
星新一の「白い服の男」的な世界
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:56▼返信
>>114
パヨクと差別利権
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:56▼返信
>>114
メディアです
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:56▼返信
こうやっていろんなもんをブラートに包みすぎるとさ、いざ現実でとんでもねークソヤロウに絡まれたとき
ショックすぎて対応できねえんじゃないかな今の子たちは。
漫画内でとびぬけたクソヤロウがいればさ、そんな奴への対処法もなんか描いてあったりして有用かもしんねえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:57▼返信
文句言ってる奴のアイコンが
美少女アニメ絵の時点で...
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:57▼返信
賭ケグルイとか普通に使ってるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:57▼返信
キチ〇イに配慮
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:57▼返信
デート・ア・ライブの狂三はどうなるんだ・・・?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:58▼返信
狂王の試練場
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:59▼返信
メディアも落ちるとこまで落ちたな
停波しろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:59▼返信
八神庵とレオナ ウオォォォォォォォォ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:59▼返信
ハゲとか老害とかはOKなんだろ
この世界に平等はない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 17:59▼返信
>>120
お前ははちまき名無しじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:00▼返信
経済をコントロールできてない状態を「狂乱」って言うんだけど

物価、円安、増税、GDP減について「狂乱」の言葉使って欲しくないんだろうね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:00▼返信
松蔭読本アウトじゃん
萩だと道徳の授業で使うんだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:00▼返信
パヨ〜ンな弱者的発想。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:00▼返信
つまり自分が狂ってること自覚してる奴らが文句言ってるってこと?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:01▼返信
>>109
障碍者への書き換えは共産党と公明党が主導した 障碍者の漢字も音を適当に当てはめただけの悪い意味なんて元からない言葉 共産党公明党がキチガイだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:01▼返信
まぁ…うん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:02▼返信
つまり的確に状態を表現している言葉って事だから
まともな人間の間ではなくならないようにしないといけないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:02▼返信
>>131
弱男だからな
左で身長170cm以上見たことない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:02▼返信
漫画内のキャラがされてることを自分に言われてると勘違いするなんてなんとか失調症だろ
貴方のことなんて誰も知らないし気にしてもいないのですよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
>>132
差別って騒げば相手を屈服させられて銭になるから止められなくなる
パヨクって差別とか人権って単なる弾除け程度にしか思ってない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
>>135
なんで狂人のいいなりにならなきゃいけないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
狂言使えずw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:04▼返信
メディアと話を大きくしてるが一部の出版社だけだろ
苦情対応するのは作家じゃなく出版社だろうし小さいところは苦情に人手取られたくないだろうし
まあ使うなという声よりも使わないのをやめろという声のほうが多ければ元に戻るんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:04▼返信
>>133
完全なデマだぞ
主導したのは自民党と公明党、障害→障碍への書き換えは医療機関から始まった。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:05▼返信
精神異常とか精神障害という言い回しの方がストレートすぎるんじゃないかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:06▼返信
昔のCMで「バカの相手疲れません?」みたいなセリフが有って、大勢のバカからクレームが来たそうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:07▼返信
俺は決めたんや。
何が正しくて、何が悪いか分からんこの街で、
誰よりも楽しく、誰よりも狂った生き方したるってな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
表現の自由もあったもんじゃねえな
これ作家たちは反対運動しないのか?
流石にこんなのがエスカレートしたらやっべえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
そういう人に配慮…ってどういう???
それで誰の何が守られるの…??
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
クレーマーが面倒だから自主規制すんだろうけど誰がクレーム入れてんのかね
狂人?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
安倍が殺されたたから、松陰先生の主張封印せなあかんって事やろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
プラモ狂四郎どうして…😭
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
クラウドさんが困る
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
「釣りキチ」のほうがヤバいやろw
釣りマニアとか釣りオタにせんと。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
塩「これは狂ってますよ、キ ガイの顔ですわ」
ジャストミート「ちょ、ちょっと」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
>>148
戦後のほぼ全ての言葉狩りは突き詰めるとアメリカが原因。
抗議してる団体や学術機関も外国にあって、日本国外の活動は謎だったりする。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
>>65
ロケット打ち上げは失敗って必死に言ってたところか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
もう気が狂う
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:15▼返信
え、やばすぎでしょ。
基地外とか狂人を自重するならまだしも
狂喜とか遠近感が狂うを規制するとかバカじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:16▼返信
「手元が狂う」の、しっくりくる言い換えが思いつかんよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:17▼返信
>今の連載でも「狂う」「狂気」はもちろんNG。サイコパスというワードもNG。メンヘラもNG。
>犯罪者がブツブツと独り言を言うようなムーブもNG。そういう人への配慮だそうで…


この前も、格闘ゲーマーが「言葉狩り」されてたけど

言論弾圧って中国そっくりじゃんね 弱者男性や無職の障害者が言葉狩りしてるんだろうけど・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:17▼返信
>>155
あれは失敗だっただろ
jaxaが必死で失敗認めなかっただけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:19▼返信
ルックバックとかの修正みると結構めんどくさいんだろうな
蓋してるだけで何も解決しないけど臭いものの自覚がない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:19▼返信
呪や滅もその内NGになって何もできんなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
>>159
ガイジソード振らないでくれる?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
YouTube系がどんどん流行っちゃうなwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
※144
だから差し替え版で「世の中おりこうが多くて疲れません?」って盛大に皮肉をかました
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
狂い咲きや狂喜乱舞をアウトにした奴は日本人じゃないだろ。
言葉自体に悪いイメージないじゃん。
悪い意味で使うパターンは少ないはずなのに…。
狂って文字が入ってる!ダメ!!ってアホ過ぎん?本読んだこと無いの???
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
※159
自閉症の方は言葉狩りじゃ無いぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
>>158
手元がくるう
だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
なんで一部のキチガイとか無職とか、人生失敗した障害者に配慮しなきゃいけないわけ??

批判や文句などのケチつけるだけで、何も生み出せない人生終わってるクズどもに配慮とかw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
今年の一文字に狂が来るようにみんなで使いまくれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
ネットで「狂おしいほど好き」とか言ってるタイプのやつらは全員処刑しても構わんけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
※160
2回目は失敗だが1回目は失敗じゃ無いぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
※117
いいえ、狂っているのは教頭先生です
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:23▼返信
>>168

 ア
 ホ
 か
 ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:23▼返信
東狂都はok?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:23▼返信
これからは統失咲きとか統失乱舞とか言えばいいの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:24▼返信
狂うー
きっと狂うー
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:24▼返信
>>172
邪糞は狂ってるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
多方面に配慮しまくって連想ゲームみたいな言葉狩りして排斥したら何も残らないだろうな
50年後にゃ、文字を書くなんて配慮が足りない!とか言ってそうだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
>>167
その発言、つい最近じゃなくて数ヶ月前の発言じゃなかった? 

過去の発言をほじくり返すって1000%言葉狩りじゃん ホント面倒臭え終わってるクズどもがいるんだなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
狂戦士の甲冑
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
狂言師はどうすんのよ
狂犬病はどうすんのよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:26▼返信
狂言はもう禁止だな😞
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
>>1
狂ってる
ここまでくると目的は日本語の破壊だろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
>>163
ガイジソードって聞いたことあるけど、なんのゲームかわかんなくて検索したら

俺が昔やってたドラクエライバルズと、やった事無いグランブルファンタジーが出てきたんだが

よくわからん・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:29▼返信
犯罪者は糖分控えめじゃないと駄目ってことか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:29▼返信
戦後「狂歌」「狂句」って言葉使うなってお達しが出て
単なる狂句の名人だった柄井川柳の名前が代名詞として定着してんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:29▼返信
※180
何年も前なら兎も角も3ヶ月前なら普通に最近だよw
そして言葉狩りってそう言う意味じゃ無いから。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:30▼返信
なんでクレーマーを無視しないの?
一々従う理由を教えてくれ
無視してりゃいいでしょ
てかどこの団体からの圧力か言えよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:31▼返信
吉田松陰とか高杉晋作あたりは、もう時代劇ドラマで扱えないな
幕末とか維新を描く際は、このあたりの人物は存在しなかったということでよろしく
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:33▼返信
なんで多数の読者は配慮すんなって言ってるのに少数のクレーマーの配慮しろって意見の方を聞くの?
金でも貰ってんのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:33▼返信
狂四郎2030でシコれなくなるじゃん🥺
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:37▼返信
戦闘狂も使えねえとか馬鹿かよ。言論統制してんじゃねえよゴミ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:38▼返信
圧力かけてきたクソ団体の名前をさっさと公開しろ
どうせ全日本○○協会みたいなやべえ団体だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:38▼返信
※191
その少数のクレーマーがめんどくさいんだろうな
奴ら簡単には引き下がらないからな…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
「こいつはたぶん、巣鴨の癲狂院からでも逃げて来た狂いだよ」
姑獲鳥の夏 京極夏彦アウトーw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
狂ってるやつを狂ってると言ってなんの不都合があるんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
>>76
支部の邦(くに)と解釈出来るから支邦が嫌がれるのは分かる。どうしても支邦と言いたければシナと書けばいい。たしか、シナの五人きょうだい、みたいな題名の絵本があったはず。狂人や狂信者を避けたいのは理解できるが、狂の文字まで規制するのは明らかにおかしい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
しょーもないバカが言葉狩りできる立場になったか
マジで下らねえなこの流れ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:40▼返信
このいかれた時代へようこそ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:41▼返信
あたおか
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:41▼返信
野村萬斎さん全否定
狂言っていうジャンルはなかったことにされるのかい?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:41▼返信
>>189
日本人から完全に覇気を奪うまで続く宗主国からのオーダーなので…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:42▼返信
>>159
格ゲーのあれはどうかと思うぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:42▼返信
調べて来たら「芸人」「ゲーセン」「サラブレッド」もダメだった
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
豚発狂
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
パヨクだんまりでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
アホくさー
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
>>198
支邦じゃなくて支那だよ
chinaの当て字でしかない

これに関しては侮蔑語みたいに使った石原慎太郎のせいだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:45▼返信
狂王のなんちゃらウィザードリィー
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:46▼返信
>>198
誤字した。邦じゃなくて那。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:46▼返信
>>191
ほんまそれな

クレーマーでメシ食ってるゴキブリみたいな詐欺集団とかって、昔よくいたみたいだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:49▼返信
どこの話っていうかいつの話?
ジャンプ漫画でも普通に使ってるけど…
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:49▼返信
プラモ狂四郎は!?
発禁かよ!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:49▼返信
野球狂の詩 →野球マニアの詩
男どアホウ甲子園 →男ど低能甲子園
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:50▼返信
狂鬼人間の封印解除まだー?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:51▼返信
昔、狂牛病が流行った時もそうだったんかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:52▼返信
>>209
は、速い。自分で気付く前に指摘されてしまった。当て字にしたって支部の支にしなくても、とは思う。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:52▼返信
>>214
先月出たばかりのガンダムのフィギュアの
パッケージに思いっきり「プラモ狂四郎」って字が載ってたわw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:54▼返信
>>219
漫画のデジタル版とか出てないよね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:55▼返信
氷室狂介とかどうすんだよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:57▼返信
左翼学術的な見地から言っても支那ってのは美名なんだよな

古くは「秦那」と書こうとしたが「秦」が周代西部の一地域の専制君主国家の国号でしかなく
辛亥革命によって民主共和制国家として歩み始めた中華民国の地域名称として相応しくないので
わざわざ支那にした経緯がある
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:58▼返信
>>221
それはだいぶ昔に氷室京介に改名してっけど…
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:59▼返信
野球狂の詩もう再放送できないじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:02▼返信
>>19
パチスロでタイトル使えなくなってたな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:04▼返信
今年の漢字1文字は決まったな!!
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:06▼返信
死んだ方がいいゴミに配慮する必要あんの
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:07▼返信
プラモ狂四郎もこれで絶版かあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:12▼返信
狂ってる人に配慮しないといけない世の中
狂って無い男には弱者男性と煽って良い世の中
170センチ以下は人権無い世の中
170以下でも狂えば人権貰える世の中
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:17▼返信
メディアが一番狂ってるからねw自覚があるのかねw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:19▼返信
>>1
「俺らァ死んでも“狂乱麗舞”(キョーランレーブ)…」
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:21▼返信
>>228
「この作品には不適切な表現が含まれますが、作品のオリジナリティを尊重して~」みたいなのを冒頭に書いておけばおk
「狂」一つでそこまでやらなきゃいけないとかだいぶ狂ってるけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:22▼返信
サムスピの千両狂四郎、なんもしてないのに猿之助コースやんけ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:22▼返信
さっきNHKで「発狂する暑さ」ってテロップ出てたぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:23▼返信
日本の伝統芸能の「狂言」はどーすんの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:24▼返信
SAMURAI DEEPER KYO……
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:25▼返信
>>233
モデルになった眠狂四郎も喜多川コースやぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:26▼返信
>>234
暑さでスタッフ発狂してたからセーフ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:26▼返信
眠狂四郎の時代劇は放送禁止になるのかバカバカしい話だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:28▼返信
基地外が放送コードでダメだから
釣りキチ三平のアニメも今は再放送できないっていう話だよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:29▼返信
業界自体がまさに狂ってるやん
正しい日本語なんだから配慮とか関係なく使用しても問題ないやろ
頭狂ってる奴に合わせる必要なんてないわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:30▼返信
ばっっっっっかじゃないの
どんどん創作、伝える手段がなくなっていく

こういうのを規制する連中って日本人じゃないのかもな
日本語を愛してない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:31▼返信
その配慮が何になるんだよ
一人でブツブツ言うやつなんてアニメだの映画だの関係なしに普通に怖いし避けるだろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:31▼返信
日本語を削っていくスタイル
マジでどうかしてる、なんで不便にしようとしてんの
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:35▼返信
狂人の事をこれからは
バーサーカー
って呼べば良いんだね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:38▼返信
どんどん禁止ワードが増えて息苦しくなってくな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:39▼返信
※2
ネトウヨの皆さんは表現の自由ガーとか騒がないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:41▼返信
ソウルイーターとかクトゥルフ系とか駄目じゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:42▼返信
とあるカードゲームは今も狂乱て文字をカード構築の軸にしてるけど別にいいと思う
流石に自主規制も自重も言葉狩りの域まで達してるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:42▼返信
桜花狂咲が使えなくなるなんて…
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:43▼返信
サイコパスがダメ?
なら自閉症もダメにしろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:44▼返信
諸君、狂いたまえ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:52▼返信
>>1
クレイジー禁止なの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:54▼返信
来年の漢字か
255.投稿日:2023年07月12日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:03▼返信
筒井康隆の世界だな
言葉狩りが始まった70年台に文字が1音ずつ消失していく小説を皮肉で書いてる
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:08▼返信
>>11
きょう犬病とかそんな表記になるのかね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:09▼返信
誰かと思ったらぱにぽにの作者じゃん
まだ活動してたなんて偉いな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:10▼返信
配慮などいらないよ
そんなやつを滅絶するほうがいいじゃん
そう思われたくなければブツブツと独り言などやめろよ
カラ元気でもあ明るくすればいいじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:11▼返信
ただの言葉刈りやん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:13▼返信
狂犬病が平仮名になったら、病気の怖さが伝わらなくなる。
絶望して、怒りと悲しみや色々な感情が入り雑じった名状し難い感情は、何と示せば良いのか?
昔からある表現を、一部のわけの分からない連中が消し去ろうとするのは、傲慢でしかない。
表現者なら尚更、おかしな連中を捩じ伏せて、正しい表現を守って欲しい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:17▼返信
出版社というオワコン
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:17▼返信
出版社は狂ってるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:21▼返信
いややるべきだ
創作は自分達の影響を軽んじすぎているしその意識が低いので低モラルを露出させすぎてる
自分はモラル高いですとやる行為も他人を叩くくらいしかできねーしなー!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:21▼返信
マゴが問題になったときそのうちメンヘラもいじりで使えなくなりそうだなって言ったけどその通りになったな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:23▼返信
アタオカで代用できるけど、語感がいまいち。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:25▼返信
狂気の沙汰
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:30▼返信
決めてる奴が狂ってるから使って欲しくないんだろ爆笑
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:31▼返信
狂言とかどう言うんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:35▼返信
世はまさに大キチガイ時代
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:38▼返信
狂った果実も駄目になるじゃん老人激おこやぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:38▼返信
出版業界は自主規制大好きだからな
言論の自由という呪文を盾に自由には配慮も大切と言わんばかりに言葉狩り

狂人はすぐ消えるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:41▼返信
>>269
芸能の方なら、きょう言、興言、嬌言、響言…
どれになろうと締まらんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:42▼返信
見たくないものを隠してるだけじゃ問題は解決せんやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:43▼返信
自主規制できちゃうボクチンいい子なのってか
頭ハッピーセットか
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:44▼返信
弱男狂人ゴキガイジはNG
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:52▼返信
誤字なんかほぼ校正なしで通るのに言葉狩りのほうは必死で検閲していたのか……
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:53▼返信
来津 照 っていたよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:54▼返信
狂犬加藤浩次もアカンのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:01▼返信
マジで誰がこういう言葉狩りしてんだよ
出版界とかで結構力のある奴だよなあ?
こういうの公にするのこそ正義だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:01▼返信
パチスロですら賭ケグルイって漫画のタイトル付けられなかったからなんか変な名前になってたわw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:04▼返信
出版社の狂った規制で有名なのはジャンプの(集英社全部か?)六芒星規制だよな
魔法とかのシーンで六芒星を描くと連載止められたり掲載拒否食らう
しかもこれの気持ち悪いところは「一切の説明がない」ところ
六芒星消してくださいとかも一切言わない、いきなり拒絶
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:06▼返信
狂犬病もだめなのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:12▼返信
チャップリンの黄金狂時代もダメ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:12▼返信
某大ヒット釣り漫画なんてアニメごと根こそぎNGやからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:14▼返信
プラモ狂四郎
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:15▼返信
マナー講師みたいな傲慢な連中が気分でNGワード決めてんだろうね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:24▼返信
吉田松陰先生の怒りの声が聞こえてくるようじゃ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:26▼返信
で、どの段階で禁止されてんだよ
出版社?編集長?角川グループ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:28▼返信
※282
六芒星はイスラエルの国旗にも使われてユダヤ人差別に使われるから使うのは覚悟いるぞw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:28▼返信
狂ってやがる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:37▼返信
フオォォォー!
変態仮面 色丞狂介参上!

293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:39▼返信
氷室狂介
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:48▼返信
こういうのに簡単に屈するなよ
狂ってる奴は実際に存在するし、言葉を狩ったからと言って
そいつらの存在がいなくなるわけじゃないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:54▼返信
狂言とかはどうすんのよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:59▼返信
戦争描写を無くせば世界から戦争が無くなるとでも思ってのかねぇ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:12▼返信
釣りキチ三平もアウトだもんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:16▼返信
>>296
黒人を描いた文学や映像等を鑑みれば、本気でそう思ってそうではある
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:32▼返信
日本語を使うのをやめたら?
言葉消して綺麗なふりなんて幼稚なことしてないでさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:45▼返信
狂四郎とかあかんのか。馬鹿な事やってんな
今更変えられない固有名詞とかあるだろうから、
きょう四郎とかひらがなカタカナにされんのかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:45▼返信
まあ大体お前らのせいなんですけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:52▼返信
サイコパスの何がダメなの?
ただの犯罪者のことだろ?
悪いことしてるやつのこと配慮するなよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:55▼返信
千両狂死郎も狂オシキ鬼もアウトになっちゃうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:57▼返信
狂犬病が出たら報道するの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:01▼返信
狂うがダメならもうキチガイって言うしかないじゃないか
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:15▼返信
>>290
現実と繋がってる世界観ならまだしも、完全異世界の話なのにおかしいよね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:37▼返信
自分で首絞めて勝手に滅んでいってるの草
このまま潰れるとこまで潰れろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:43▼返信
出版社はこういうことで色々言ってくるバカをせき止める仕事だろ

何楽な方にいこうとしてんねん
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:43▼返信
バカじゃねーの
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:46▼返信
もう印刷出版業界はいらないだろ?
あんなの捨ててネットで自由に表現しようぜ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:55▼返信
※245
ガイジでいいんじゃね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:27▼返信
まあ、偏見の助長になっちゃうからね
偏見で更にそういうヤベー奴らを追い詰めたら無差別犯罪に繋がる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:36▼返信
もう外国語で出版するしかないね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:06▼返信
狂ってるね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:06▼返信
時計が狂うもダメなんだよなあ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:31▼返信
このルールを誰が決めてるかとプロセスは公表したほうがいいな。
文学から任意の文字を特定の団体の権利で無くす事が出来てしまうわけだからな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:53▼返信
人以外のことならいいだろ
方位磁石とか狂うが一番ふさわしい言葉やろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:02▼返信
狂言っていう言い方もダメなんかね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:04▼返信
サイコパスはそのままの名前の作品があるし
シュタゲは狂気のマッドサイエンティストって言ってたと思うが
メディアによって差があるんか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:58▼返信
狂い咲きサンダーロード放送できんのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:08▼返信
本当にメンドクセーよ
ゲームのプランナーやってたとき狂戦士とかも少し難癖付けられたわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:40▼返信
>>120
氷川へきるとか知らんよな今のキッズは
バカ丸出しだから考えて発言した方がええで
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:41▼返信
>>158
ミスった!
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:43▼返信
>>164
むしろ言葉遣いだけ悪いイキリYouTuberが遠因な気がするわ
最近の小学生マジで口悪い
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 04:47▼返信
Tookyo Gamesみたいにアルファベット表記は問題なさそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:31▼返信
伊達や酔狂で・・・ってあのセリフも使えなくなるのか
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:39▼返信
サイコパスのことは悪魔と呼びましょう
そのうち悪と魔もNGになりそうですねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:29▼返信
※231
朧童幽霊か狂乱麗舞
欲張らずにどっちか一つにしなさい!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:43▼返信
狂乱家族日記どーすんの❔
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 15:14▼返信
眠り狂四郎どうすんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 16:03▼返信
コウメ太夫も出せなくなっちゃうねぇ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 17:42▼返信
あしたのジョー見てたら無音だらけで草
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 21:18▼返信
プラモ狂四郎はどうなるんだ
ガンプラバトルの元祖だぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:41▼返信
>>257
平仮名混じりの熟語って嫌いなんだよなぁ…

別に難しい漢字使っていいだろ?ふりがな振っとけよ!って

直近のコメント数ランキング

traq