狂えないくるってる世界
今の連載でも「狂う」「狂気」はもちろんNG。
— 氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がしたい」4巻8月23日発売! (@hekky3) July 12, 2023
サイコパスというワードもNG。
メンヘラもNG。
犯罪者がブツブツと独り言を言うようなムーブもNG。
そういう人への配慮だそうで…>RT
今の連載でも「狂う」「狂気」はもちろんNG。
サイコパスというワードもNG。
メンヘラもNG。
犯罪者がブツブツと独り言を言うようなムーブもNG。
そういう人への配慮だそうで…
他の作家も
狂い咲き→ダメ
— 榎宮祐♟️ノゲノラ (@yuukamiya68) July 12, 2023
狂喜乱舞→ダメ
狂気に染まる→当然ダメ
遠近感が狂う→修正しろ言われたけど編集がすっごい粘って通してくれた
誰が決めてんのこういうルール。狂ってるの? https://t.co/EZosk24eif
狂い咲き→ダメ
狂喜乱舞→ダメ
狂気に染まる→当然ダメ
遠近感が狂う→修正しろ言われたけど
編集がすっごい粘って通してくれた
誰が決めてんのこういうルール。
狂ってるの?
この記事への反応
・そんなこと言ったら邦キチは?って確認したら大丈夫だったでありまする~!
・20年くらい前からうちの業界では部分的に言われてたんですけどね…。
その頃は全体的にはさほど気にされてなかったのですが出版は積極的な言葉狩りに動いてるんですね…。
・病名とスラングが混在しちゃってますしね…。テレビアニメも慎重です。
・「犯罪という言葉を無くして犯罪率ゼロにする」みたいな松本零士作品に有りそうな話を現実でしはじめちゃってるわけですね…
・刀語シリーズの「真庭狂犬」とか存在自体NGなんか・・・辛い
どうなっとんの出版業界


言葉を消すことにはなんでそんなに無頓着なんだ
配慮してもしなくても狂ってるのに
その字自体NGはさすがに行き過ぎ感あるな
俺を馬鹿にしてるって?似た境遇の人に失礼だって?
クルッテルワネ…
まじで狂ってるな
今は安全飛びだね
まぁ詐欺飛びじゃネガティブな感じだし
安全飛びのほうが知らない人もわかりやすいとは思うけど
発狂は、キチ◯イと同じ放送禁止用語だからな
スーパークレイジー君
狂陰陽師 だったか?とかいう敵モンスターの名前がリリース後に修正されたんだったか?
クレイジー
差別反対で間違ってる事を糺したいんだよな?キチガイの意味は元から精神病患者を侮辱する意味なんて無いのに自分たちが気に食わないから差別だって騒ぎ立てれば相手を屈服させる征服感が味わえて尚且つ銭も稼げる
これじゃ差別って叫び狂うのは楽しくてやめられなくなるだろうな
差別最強wwwwww
最近は出川もそこだけ言わないようにしてる
頭を指さすだけで言葉にはしないようにしてる
好きだねぇ
誰か迷信深い阿呆が指図してるの?
もう今は大手ですらあっさり抜かれるような世の中だし
ドラえもんのひみつ道具で狂時機ってのがあるけど別名のマッドウォッチやら驚時機って漢字にしたり工夫してるのもあるな
これならセーフ
どうせフェミと同じような発想持った奴らだから。
これが江戸っ子の粋ってやつよ!粋だけにイクってか!
こりゃ失礼しま●こ!お後がよろしいようで!
TVなんか捨てよう
狂犬病とかもそうだけど使用禁止にしたら不都合がでるだけだろ
わかりました
それで辛坊がラジオが切れてたことがあった
物語 みてえなことばかりぃ
👇バーサーカー👇
どこもメジャー化すると安全志向のカスばかりになって腐るな
日本をヤーパンって呼ぶ国があってヤーパンが野蛮に近い発音だからヤーパンは差別語と発狂するのと同じだぞ
そのうちニュース原稿もAIになってAIがやりましたになるだろう
「すいません、ちょっと時計がクレイジーで」
改めて見ると凄みのある良い文字。
差別って騒がれると面倒だからな そんだけ日本人が弱くてパヨクに支配されてる
サイコパスは連載自体は10年前だし仕方ないんじゃね?
禁止したやつバカじゃねーの???
今や何が理由で炎上沙汰になるかわからんから危ない橋は渡らないって方針だろ
統一教会や創価が狂信者って言葉を使用不能にしようとしてるだけだぞ
フェミと同じで一度でも屈すると更に注文つけてくる
頭のおかしいクレーマーは無視しろ
日本はすぐ謝罪するからいつもカモにされてんだ。隣の韓国とか反日だけで生きてるだろ。ビジネスになってんだよ
アレンビー ノーベルガンダム
せいぜいニュースで読まれなくなる程度でメディア作品はええんちゃうかね
こういうよく知らないゴミ底辺とか誰も知らない興味持たれてない系
のしょうもないツイッター経由のネタで
沢山の人々を揺動したり嘘を吹き込むの止めて欲しい!というかこれ立派な犯罪じゃない?
正しくないことを「さも正しい」と吹聴する行為は立派な犯罪になりますよ
頭がおかしい
きょう犬病、みたいにひらがな表記にするだけじゃない?
障害者だって元は感じだったけど、謎の配慮で障碍者とか、障がい者とかって表記になったし
口に出すよりも失礼じゃね?
差別語と言われるモノの殆は新聞や放送局の自己規制なだけで侮辱や蔑視の意味が元からない言葉も葬られる時代 盲もその内自主規制される 盲の訓読みは「めくら」だからな
パヨクと差別利権
メディアです
ショックすぎて対応できねえんじゃないかな今の子たちは。
漫画内でとびぬけたクソヤロウがいればさ、そんな奴への対処法もなんか描いてあったりして有用かもしんねえ
美少女アニメ絵の時点で...
停波しろよ
この世界に平等はない
お前ははちまき名無しじゃん
物価、円安、増税、GDP減について「狂乱」の言葉使って欲しくないんだろうね
萩だと道徳の授業で使うんだが
障碍者への書き換えは共産党と公明党が主導した 障碍者の漢字も音を適当に当てはめただけの悪い意味なんて元からない言葉 共産党公明党がキチガイだから
まともな人間の間ではなくならないようにしないといけないな
弱男だからな
左で身長170cm以上見たことない
貴方のことなんて誰も知らないし気にしてもいないのですよ。
差別って騒げば相手を屈服させられて銭になるから止められなくなる
パヨクって差別とか人権って単なる弾除け程度にしか思ってない
なんで狂人のいいなりにならなきゃいけないの?
苦情対応するのは作家じゃなく出版社だろうし小さいところは苦情に人手取られたくないだろうし
まあ使うなという声よりも使わないのをやめろという声のほうが多ければ元に戻るんじゃね
完全なデマだぞ
主導したのは自民党と公明党、障害→障碍への書き換えは医療機関から始まった。
何が正しくて、何が悪いか分からんこの街で、
誰よりも楽しく、誰よりも狂った生き方したるってな。
これ作家たちは反対運動しないのか?
流石にこんなのがエスカレートしたらやっべえだろ
それで誰の何が守られるの…??
狂人?
釣りマニアとか釣りオタにせんと。
ジャストミート「ちょ、ちょっと」
戦後のほぼ全ての言葉狩りは突き詰めるとアメリカが原因。
抗議してる団体や学術機関も外国にあって、日本国外の活動は謎だったりする。
ロケット打ち上げは失敗って必死に言ってたところか
基地外とか狂人を自重するならまだしも
狂喜とか遠近感が狂うを規制するとかバカじゃないの?
>犯罪者がブツブツと独り言を言うようなムーブもNG。そういう人への配慮だそうで…
この前も、格闘ゲーマーが「言葉狩り」されてたけど
言論弾圧って中国そっくりじゃんね 弱者男性や無職の障害者が言葉狩りしてるんだろうけど・・
あれは失敗だっただろ
jaxaが必死で失敗認めなかっただけ
蓋してるだけで何も解決しないけど臭いものの自覚がない
ガイジソード振らないでくれる?
だから差し替え版で「世の中おりこうが多くて疲れません?」って盛大に皮肉をかました
言葉自体に悪いイメージないじゃん。
悪い意味で使うパターンは少ないはずなのに…。
狂って文字が入ってる!ダメ!!ってアホ過ぎん?本読んだこと無いの???
自閉症の方は言葉狩りじゃ無いぞ。
手元がくるう
だな
批判や文句などのケチつけるだけで、何も生み出せない人生終わってるクズどもに配慮とかw
2回目は失敗だが1回目は失敗じゃ無いぞ。
いいえ、狂っているのは教頭先生です
ア
ホ
か
?
きっと狂うー
邪糞は狂ってるわ
50年後にゃ、文字を書くなんて配慮が足りない!とか言ってそうだ
その発言、つい最近じゃなくて数ヶ月前の発言じゃなかった?
過去の発言をほじくり返すって1000%言葉狩りじゃん ホント面倒臭え終わってるクズどもがいるんだなぁ
狂犬病はどうすんのよ
狂ってる
ここまでくると目的は日本語の破壊だろ?
ガイジソードって聞いたことあるけど、なんのゲームかわかんなくて検索したら
俺が昔やってたドラクエライバルズと、やった事無いグランブルファンタジーが出てきたんだが
よくわからん・・
単なる狂句の名人だった柄井川柳の名前が代名詞として定着してんだよな
何年も前なら兎も角も3ヶ月前なら普通に最近だよw
そして言葉狩りってそう言う意味じゃ無いから。
一々従う理由を教えてくれ
無視してりゃいいでしょ
てかどこの団体からの圧力か言えよ
幕末とか維新を描く際は、このあたりの人物は存在しなかったということでよろしく
金でも貰ってんのか?
どうせ全日本○○協会みたいなやべえ団体だろ
その少数のクレーマーがめんどくさいんだろうな
奴ら簡単には引き下がらないからな…
姑獲鳥の夏 京極夏彦アウトーw
支部の邦(くに)と解釈出来るから支邦が嫌がれるのは分かる。どうしても支邦と言いたければシナと書けばいい。たしか、シナの五人きょうだい、みたいな題名の絵本があったはず。狂人や狂信者を避けたいのは理解できるが、狂の文字まで規制するのは明らかにおかしい。
マジで下らねえなこの流れ
狂言っていうジャンルはなかったことにされるのかい?
日本人から完全に覇気を奪うまで続く宗主国からのオーダーなので…
格ゲーのあれはどうかと思うぞ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
支邦じゃなくて支那だよ
chinaの当て字でしかない
これに関しては侮蔑語みたいに使った石原慎太郎のせいだよ
誤字した。邦じゃなくて那。
ほんまそれな
クレーマーでメシ食ってるゴキブリみたいな詐欺集団とかって、昔よくいたみたいだし
ジャンプ漫画でも普通に使ってるけど…
発禁かよ!!
男どアホウ甲子園 →男ど低能甲子園
は、速い。自分で気付く前に指摘されてしまった。当て字にしたって支部の支にしなくても、とは思う。
先月出たばかりのガンダムのフィギュアの
パッケージに思いっきり「プラモ狂四郎」って字が載ってたわw
漫画のデジタル版とか出てないよね?
古くは「秦那」と書こうとしたが「秦」が周代西部の一地域の専制君主国家の国号でしかなく
辛亥革命によって民主共和制国家として歩み始めた中華民国の地域名称として相応しくないので
わざわざ支那にした経緯がある
それはだいぶ昔に氷室京介に改名してっけど…
パチスロでタイトル使えなくなってたな
狂って無い男には弱者男性と煽って良い世の中
170センチ以下は人権無い世の中
170以下でも狂えば人権貰える世の中
「俺らァ死んでも“狂乱麗舞”(キョーランレーブ)…」
「この作品には不適切な表現が含まれますが、作品のオリジナリティを尊重して~」みたいなのを冒頭に書いておけばおk
「狂」一つでそこまでやらなきゃいけないとかだいぶ狂ってるけど
モデルになった眠狂四郎も喜多川コースやぞ
暑さでスタッフ発狂してたからセーフ
釣りキチ三平のアニメも今は再放送できないっていう話だよな
正しい日本語なんだから配慮とか関係なく使用しても問題ないやろ
頭狂ってる奴に合わせる必要なんてないわ
どんどん創作、伝える手段がなくなっていく
こういうのを規制する連中って日本人じゃないのかもな
日本語を愛してない
一人でブツブツ言うやつなんてアニメだの映画だの関係なしに普通に怖いし避けるだろw
マジでどうかしてる、なんで不便にしようとしてんの
バーサーカー
って呼べば良いんだね?
ネトウヨの皆さんは表現の自由ガーとか騒がないの?
流石に自主規制も自重も言葉狩りの域まで達してるわ
なら自閉症もダメにしろよ
クレイジー禁止なの?
言葉狩りが始まった70年台に文字が1音ずつ消失していく小説を皮肉で書いてる
きょう犬病とかそんな表記になるのかね
まだ活動してたなんて偉いな
そんなやつを滅絶するほうがいいじゃん
そう思われたくなければブツブツと独り言などやめろよ
カラ元気でもあ明るくすればいいじゃん
絶望して、怒りと悲しみや色々な感情が入り雑じった名状し難い感情は、何と示せば良いのか?
昔からある表現を、一部のわけの分からない連中が消し去ろうとするのは、傲慢でしかない。
表現者なら尚更、おかしな連中を捩じ伏せて、正しい表現を守って欲しい。
創作は自分達の影響を軽んじすぎているしその意識が低いので低モラルを露出させすぎてる
自分はモラル高いですとやる行為も他人を叩くくらいしかできねーしなー!
言論の自由という呪文を盾に自由には配慮も大切と言わんばかりに言葉狩り
狂人はすぐ消えるよ
芸能の方なら、きょう言、興言、嬌言、響言…
どれになろうと締まらんな
頭ハッピーセットか
出版界とかで結構力のある奴だよなあ?
こういうの公にするのこそ正義だろ
魔法とかのシーンで六芒星を描くと連載止められたり掲載拒否食らう
しかもこれの気持ち悪いところは「一切の説明がない」ところ
六芒星消してくださいとかも一切言わない、いきなり拒絶
出版社?編集長?角川グループ?
六芒星はイスラエルの国旗にも使われてユダヤ人差別に使われるから使うのは覚悟いるぞw
変態仮面 色丞狂介参上!
狂ってる奴は実際に存在するし、言葉を狩ったからと言って
そいつらの存在がいなくなるわけじゃないだろ
黒人を描いた文学や映像等を鑑みれば、本気でそう思ってそうではある
言葉消して綺麗なふりなんて幼稚なことしてないでさ
今更変えられない固有名詞とかあるだろうから、
きょう四郎とかひらがなカタカナにされんのかな
ただの犯罪者のことだろ?
悪いことしてるやつのこと配慮するなよ
現実と繋がってる世界観ならまだしも、完全異世界の話なのにおかしいよね。
このまま潰れるとこまで潰れろよ
何楽な方にいこうとしてんねん
あんなの捨ててネットで自由に表現しようぜ。
ガイジでいいんじゃね?
偏見で更にそういうヤベー奴らを追い詰めたら無差別犯罪に繋がる
文学から任意の文字を特定の団体の権利で無くす事が出来てしまうわけだからな。
方位磁石とか狂うが一番ふさわしい言葉やろ
シュタゲは狂気のマッドサイエンティストって言ってたと思うが
メディアによって差があるんか?
ゲームのプランナーやってたとき狂戦士とかも少し難癖付けられたわ
氷川へきるとか知らんよな今のキッズは
バカ丸出しだから考えて発言した方がええで
ミスった!
むしろ言葉遣いだけ悪いイキリYouTuberが遠因な気がするわ
最近の小学生マジで口悪い
そのうち悪と魔もNGになりそうですねw
朧童幽霊か狂乱麗舞
欲張らずにどっちか一つにしなさい!
ガンプラバトルの元祖だぞ
平仮名混じりの熟語って嫌いなんだよなぁ…
別に難しい漢字使っていいだろ?ふりがな振っとけよ!って