• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドラクエでオタクを怒らせた山崎貴のゴジラ。




関連記事
シリーズ最新作映画『ゴジラ-1.0』が11月3日に公開決定!PVも公開! 監督・脚本は「ドラクエユアストーリー」山崎貴さん、戦後日本が舞台 : はちま起稿






Twitterの反応









シンゴジラ公開時に自分でハードルをあげていた山崎










冷ややかな人たち









山崎もいい作品はあったという人たち












唯一確かな情報

それはエキストラの弁当が豪華だったことだけだ













この記事への反応



この時はまさかそれが自分になるとは思ってなかっただろうな…

マジでやりそうだから怖い


ラストは二体出てきたゴジラが幸せなキスをして終了

自分の言葉が呪詛になって帰ってきとる‥


それより庵野監督にシン・ドラゴンクエストを撮ってもらうようアザトースに祈りを捧げたほうが生産的では無いでしょうかー

これでゴジラがヒットしたら両作をBD化!ビクトリーロードが見えてきたな!

個人的には山崎監督版アッパレ!戦国大合戦である「BALLAD 名もなき恋のうた」の再評価までいってほしい。
あと観れなかった「おばけずかん」テレビでやらないかな。


ジュブナイルとかスッゴイ懐かしい作品の名前が出てきて嬉しい
子供の頃の補正もあってか今でも好きな作品です
PSのコントローラーでロボットを動かすのは心に突き刺さりました
テトラもガンゲリオンは今でも大好きです


ジュブナイル…テープすりきれるほど見た…懐かしい…




ジュブナイルとか懐かしいなぁ・・・

まぁなんにせよ話題になる作品になるといいね


B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:01▼返信
「ゴジラ?そんなもんいねえよ!夢見てんじゃねえ!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
君も怪獣映画から卒業して大人になるときがきたんだ

ED
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
三丁目の夕日とか永遠の0良かったやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
ワイは期待しとるで
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:03▼返信
コイツの動画なんか金を払って見るもんじゃねえよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:04▼返信
またにわかが騒ぐのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:05▼返信
見なきゃいいでしょ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:06▼返信
山崎はオリジナル作品は悪くないけど原作物に関しては自分色を出し過ぎる
まあ歴代ゴジラで子供だましがなかったわけじゃないから、まあいいかってなってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:06▼返信
ゴジラってそんな一回や二回の失敗で終わるコンテンツじゃないから気楽にすりゃいいじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:06▼返信
シンゴジラだって駄作と言う人もおるし好みやろ
俺はBlu-ray買うくらい気に入ってるが
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:06▼返信
1度でも信用失えばもう無理
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:07▼返信

まあ実写映画も打率は良いし、大丈夫じゃね?

13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:07▼返信
NGに踏み込みヒロヒトや大日本帝国的なものを破壊しまくる感じのゴジラだといいが、復興してハッピーエンドみたいのなら見る価値ないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:07▼返信
ETERNAL REGEND
  ~ゴジラ~
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:08▼返信
こいつドラクエだけじゃなくてルパン三世もこけてるし
ドラえもん2も失敗してるし鎌倉ものがたりも失敗してて、ほぼほぼ映画失敗してるのに何で東宝はやらそうと思ったんだかバカじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:08▼返信
ゴジラという映画作品をストイックに追い続けた男達の話です
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:08▼返信
エキストラの弁当を豪華にすると何かメリットあるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
ゴジラがキスするのか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
リターナーは駄作だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
なんかスタバドラで成功したみたいだけどそもそもキャラデザインが気持ち悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:09▼返信
>>6
特撮物でにわかじゃない奴なんて社不しかおらんやろ
そんな奴らが得意げに騒ぐより健常者の感想で溢れる方が1億倍マシ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
実写の寄生獣も宇宙戦艦ヤマトも失敗してるのに何で実写は成功してると思うんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
今まで作った映画のラインナップ見た感じ
当たり4割外れ3割ってところか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
ガメラが毒牙にかかんなくて良かった🐢
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
お前もユアストーリーしてやろうかは草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:10▼返信
日本映画終わってるからしょうがない
今度はどのアイドルが出るんや?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:11▼返信
ドラクエに関しては
むしろよくぞアニメ化を潰してくれたって
ファンに感謝されているけどな
アニメ化しようとしたスクエニがアホなんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:11▼返信
実はVRのゲーム映像でしたってオチで終わる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:11▼返信
あの監督は原作ありじゃなくオリジナルやってろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
>>7
ゴジラファン「アホなのか?」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
お、新作かと思ったけど監督の名前見て萎えた
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
>>23
映画監督としてはウルトラヒットメーカーで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:12▼返信
人気のあるコンテンツしか監督しないっていうクソ監督なんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
ジュブナイル好きだったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
🦖こっち来んなユアスト脳
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
ゴジラ「怪獣なんているわけ無いだろ大人になれ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:13▼返信
>>26
どうせ橋本かんなか広瀬すずか福原遥だろ
やろうが山本とか目黒とかだろ
よく見るタレントしか使わねえし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
ALWAYSもジュブナイルもこの人なんだな
邦画のヒットメーカーとしては超一線級じゃん
全部佳作にするやつよりこういうこだわり強いホームランバッターの方が期待できるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
>>23
逆だろどうみても
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:14▼返信
1952年当時を再現した話になるなら、三丁目の夕日みたく昔をクソ美化しまくった世界になりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:15▼返信
>>3
海賊とよばれた男とアルキメデスの大戦もよかった
42.はちまレビュアー投稿日:2023年07月12日 18:15▼返信
ゴジラ - 1.0(評価)
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:15▼返信
まあVSキングギドラ以下にはならんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:15▼返信
>>33
意味不明
人気作の打席に立てる時点でクソ監督ではないだろ
監督業やってる奴の99.9%はオファーすら来ないんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:17▼返信
FFも大して変わんねーだろw

あっ、それじゃダメか🤭
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:17▼返信
ぶっちゃけ平成のゴジラシリーズも酷いよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:17▼返信
誰だよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:18▼返信
こんないい歳してゴジラ見るとかやばくねwww
早く現実見ろよwww

俺はアンチヤマカンだ!

これをやったのがドラクエ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:18▼返信
日本人って病的なまでに完璧を求めすぎだろ
今まですばらしい映画作ってきたのにたった1回の失敗で鬼の首とったかの様に叩く
もう衰退国だからって心にゆとりもとうぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:19▼返信
お前の好きな作品もユアストーリーになればいいというパワーワード
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:19▼返信
人々の陰鬱とした気運が生み出したヒステリー上の怪物がゴジラであり、そのゴジラの破壊は人々のヒステリーが無意識に引き起こした人為的な破壊であった。
ゴジラは最初から存在しないというマイナスと、人々の陰鬱がマイナスであり、それに打ち勝とうという気運の変化が、ゴジラを倒し、人々の中に希望を生み出す。
要は壮大な幻覚オチ。

とかやりそう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
こいつの作品見たことないけど評判そんなにアレなのかー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
>>49
多分スピルバーグ監督作品が平均点くらいに思ってるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:20▼返信
スクエニ繋がりは全部ダメだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
現代って自己満臭くない監督って居ないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:21▼返信
コジラのきぐるみから人が出てきて大人になれよと説教されるのだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
ジュブナイルもリターナーもべつに言うほど…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
>>49
一回のまぐれ勝ちに必勝請負人させてるパターンの方が多いけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:22▼返信
永遠の0とかもこの監督か
ええやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:23▼返信
>>44
毎回原作をクソ化してくけど元々の作品の話題性があるから客が入るんだよなあ
ユアストーリーみてクソ監督ではないはないだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:24▼返信
根本的にリスペクトのない監督に作らせちゃイカンやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:24▼返信
>>59
えっ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:24▼返信
良くも悪くも感性が古いんだよなこの監督
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
ゴジラが最後着ぐるみ脱いで「大人になれ」
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
ストリートチルドレンやホームレスが蹂躙されちゃうの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
ジュブナイルの良さは9割主題歌だと思ってる

当時子供心に見終わった後主題歌が一番良かったと思ったものでして
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:25▼返信
>>49
今まですばらしい映画を作ってきた??
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:26▼返信
今の若い人はゴジラと言えば松井しか知らん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:27▼返信
>>68
爺さんの自己紹介?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:27▼返信
最終的に「大人になれ」と諭されるゴジラか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:27▼返信
どうせ最後にゴジラのテクスチャオフにして
これは全部CGだぞ?ってやるんでしょwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:27▼返信
バラッドとかほんと酷い映画だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
ゴジラの災害で絆が深くなる家族の物語
ゴジ泣き、3回泣けます。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
ゴジラとかさあ
大人になれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
ギャレゴジに完敗する未来しか見えない。このアホ監督ではシンゴジ路線は無理だし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:28▼返信
>>49
何いってんだ?
そいつが良い映画作った事があることと、愚にもつかない駄作で客に砂掛けた事は何の関係も無いわ

一度でも駄作を作った人間の新作に期待するとかせいぜい自分の名前ぐらいしか記憶してない馬鹿かそいつが作るならどんな出来でもいい信者ぐらいのもんだろ
面白くなければ首くくるとでも言うなら一度は見てやっても良いがその程度の自信もないなら一瞥の価値もない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:29▼返信
>>73
ドラえもんはほんまにキモかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:30▼返信
山崎本人がたまに書き込みしてて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:30▼返信
ゴジラシリーズなんぞ当たったらラッキーレベルのハズレ率の高さだからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:30▼返信
ゴジ泣きは草
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:31▼返信
どこかで見たような話しか作れない人だからゴジラってシリーズならそこそこの作品に仕上げるんでは
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:31▼返信
映画界の同人ゴロ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:32▼返信
ゴジラが数年間敵前逃亡し、最終バトル後に謎の存在登場「夢から覚めろ」的なセリフ ENDロール これで良くね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:33▼返信
ギャオオォオオン!🦖

👱‍♂️大人になれよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:33▼返信
>>76
エンタメ一つに余裕なさすぎだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:34▼返信
なんだかんだで話題になってるからええやん
ワイは見に行かんけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:34▼返信
ポスターがどうみてもハングル文字にしか見えんから期待はするな。大怪獣の後始末の続編くらいに考えておけばハズレ映画だった時に腹も立たんやろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:35▼返信
こいつ泣かそうとしてるのが先読みできるからつまらないんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:36▼返信
ゴジストーリー
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:36▼返信
>>81
それでルパンはどうなった?テンプレすら使えないのが、この監督だぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:36▼返信
PVみたいなゴジラ大暴れシーンは冒頭10分であとは海に帰って残り時間は災害復興の人間ドラマとかしても驚かんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:36▼返信
子供の頃だから騙されてたけどゴジラとかいまみると
キレ出して暴れて去ってく繰り返してない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:37▼返信
※55
逆にほとんどいないぞ
今の監督はとにかくキャストに気持ちよく仕事してもらって作品のためにこうして欲しいとか言わない人がほとんど
それNGなんで無理っすって言われたら早々に諦めるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:37▼返信
スペースバトルシップヤマトのことも思い出してあげてください
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:37▼返信
てめぇもユアストーリーしてやろうか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:38▼返信
ゴジラが死んで死体の後始末をすることになるんじゃないだろうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:38▼返信
ルパンは不二子ちゃんのおぱいぷるんぷるんだけで許したから・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
は?ゴジラ?
大人になれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
※94
宇宙戦艦ヤマトにしとけって思ったけどあのタイトルのおかげで別物だから記憶から消しやすいという利点が生まれた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
ヤマトはアカン。。。。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:39▼返信
他人が心血注いで造り上げた物を自身の主観で誰も喜ばない糞尿に変質させるスキルだけが秀でた監督
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:40▼返信
改めて見るとしょっちゅうやらかしてんなこいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:41▼返信
打率が低く過ぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:41▼返信
映画館にゴジラを観にきたワクワクしてる客に冷や水をかけるんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:42▼返信
ユアストーリーが一際どぎついだけで他も許されないことしてんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:42▼返信
監督山崎貴で脚本虚淵ならもっと凄いの出来るやん
庵野にはシン・ガメラとかシン・犬神家とかシン・キューティーハニーやってもらって
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:42▼返信
本当に山崎貴?って言われるほどアルキメデスの大戦だけはガチでよかったし評価も高かった
まあそれ以外全部悪いまであるが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
ゴジラさん怒ってばかりだから今度は笑顔にしてあげよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:43▼返信
ドラえもんの泣ける人気エピソードまとめればお前らドラ泣きしてくれるんだからちょろいよな
ドラクエとかやめてそろそろ大人になれよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:44▼返信
>>90
宮崎駿っぽい絵がを繋げて続けて飛行艇がリターナーの宇宙船になる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:45▼返信
基本こいつ駄作しか作ってこなかったのに業界的には巨匠なんよな
韓国みたいにロビー活動ばっかやってんのかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:46▼返信
こいつは他所様のブランドに関わらせたらダメな奴やろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:48▼返信
>>111
だいたい原作が人気の作品の映画化だからそこそこ興行収入あるのが次回作に繋がっちゃう
実力のない巨匠のできあがるシステム
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:48▼返信
※108
昭和後期のゴジラは割と感情豊かだからそれを見なさい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:53▼返信
>>111
日本の映像業界では基本的にスポンサーが決めたキャストで予算内・納期内に収まる作品を作る人が優秀とされる
職人や芸術家気質のクリエイターより優秀なサラリーマンが評価されるのは当然と言えば当然かもしれんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:54▼返信
世界は全て虚構の作り物で、ゴジラは本当は存在しないんだ。
観客は大人になれよって脚本だな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:58▼返信
それは観に行くのが確定してるヤツだけだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:58▼返信
むしろ歴代ゴジラのメイキングやキャストのインタビューをまとめた集大成的なドキュメンタリー作品見てみたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:09▼返信
>>115
優秀なサラリーマンはドラクエの映画はダメだってレッテルなんて張られないだろ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:14▼返信
FF16みたいに新規の世界観設定を仲間内のノリでやると酷いことになるが
ゴジラなんて出来合いのものなんだしそんなに酷くなりようがないよね・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:14▼返信
ゴジ泣きしろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:16▼返信
アニメのゴジラでこけた分を回収しようとしてるのかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:19▼返信
ジュブナイルもリターナーも面白かったが、10年以上前の作品なんで普通に才能枯れてるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:21▼返信
ゴジラだと思ったらミニラだった
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:22▼返信
この監督の作品て
一般評価と専門家評価どうなの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:25▼返信
>>125
一般評価「ドラ泣き?キモい!ドラクエ?クソ!」
専門家評価「山崎貴てw」
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:26▼返信
この人が駄目なのはアニメだけで、実写は割と良作あるからそんな心配しなくていいんじゃね
どうも日本人はダメな方ばかり見がちだな、根がネガティブなんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:26▼返信
>>17
SNSでヨイショしてもらえる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:27▼返信
泣けるゴジラ完成
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:28▼返信
>>28
それならまだマシで、最悪オッサンの人形遊びオチで終わるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:29▼返信
>>123
あああ、そうだった!そうだった!!あればよかったな
なんつか、あの頃の邦画はまだ活気があって、コケてもやらしてくれる気質はあった。記里谷とか、嫌われてるけど俺は好きだった
今は、コケるの許されない感じがして悲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:29▼返信
ゴジラがマイナス1されて
夢落ちでゴジラなんて存在しなかった世界線になる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:29▼返信
>>60
やってる事が蝗かウンカで草
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:31▼返信
>>92
そもそも災害擬人化なんだからそれでいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:32▼返信
>>38
クソみたいな打率の空振り三振でシリーズにトドメ刺される方はたまったもんじゃないんだよ
136.投稿日:2023年07月12日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:32▼返信
ガチでクソだったのはドラクエくらいなんだよ
ドラえもんとかはそこまで悪くない
まだこの監督には期待できるチャンスをくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:33▼返信
ま、いつもの映画もどきになるだけでしょ
シンゴジラと初代は映画だったけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:33▼返信
>>85
興味無い連中からすれば数あるエンタメの一つでも、ファンからすれば唯一の作品なんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:34▼返信
>>137
ドラえもんが悪くないとか正気か?ドラ泣き2とかヤバすぎるレベルだぞ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:34▼返信
マジでユアストーリーとドラえもん無ければ、映画館行っても良かったんだけど
(この監督、戦中戦後描写うめぇから)
ゴジラかぁ、、、なんだかんだ、蒲田くんとか内閣総辞職ビーム超えられ無さそうな感じが、相対的に庵野上げに繋がってしまう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:35▼返信
>>55
自己満じゃない監督なんぞ有史始まって以来1人もおらんぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:36▼返信
>>136
監督なんて予算内と期間内に作品挙げられるやつが神ってだけの業種だから
だから、三池とか清水とか起用されるんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:36▼返信
ドラクエ5を汚したんだっけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:37▼返信
>>137
ヤマト観たか?
バラッド観たか?
ルパン三世観たか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:37▼返信
>>75
エメゴジ以下になる可能性すらあるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:38▼返信
>>106
ウロたんも当てるときは当てるけど、当てにならんからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:38▼返信
君もゴジラから卒業して大人になるときがきたんだ
わかった?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:39▼返信
>>79
そもそもゴジラなんて、東京タワーと国会議事堂壊してくれれば、あとはどうでもいいまである
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:40▼返信
3DCGアニメというとドラゴンボールスーパーヒーローが3DCGの嫌らしさ抑えてて良かったよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:41▼返信
>>66
うるせぇ、俺はあのメカのキーホルダー買うくらいメカのデザインも好きだったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:41▼返信
>>120
ヤマトとルパン
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:42▼返信
>>57
ジブリババァ的な樹木希林が、見れるのはリターナーだけやぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:44▼返信
>>48
ドラクエ、俺はやったことないし見てないけど
子供の頃やり込んだやつほど許せない感情を抱いたのは察するに余りあった
なんであんなオチにしたのかさっぱりだわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:44▼返信
>>60
オリジナル展開まともにやれる実力ないのに
無駄にやりたがるから事故るんだよなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:45▼返信
>>46
まぁ、子供が見るもんだからな
俺は松岡の乗ったメカゴジラ戦は好きだったよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:47▼返信
>>38
戦後のマイナスに、更に襲い来るゴジラとか、完全に初代なのよ そこから、戦後復興が上手く行かなくて、突然中国韓国アメリカロシアに分断された日本(現代)に飛ぶとかこの監督ならやりかねないから、お通夜なのよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:49▼返信
爆死確定w
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:51▼返信
>>10
シン・ゴジラは、庵野の味付けが良かった。シンウルトラマンも、まぁ良かった
多分感性の問題で、庵野は心の底からオタクだから、オタク向けのものが作れるんだと思う
山崎は、オタク心もってないのは、ユアストーリーでぐしゃぐしゃにされるほどわかったから、
ゴジラなぁ、、、ってなってしまう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:52▼返信
原作破壊の山崎貴よオリジナルでやれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:53▼返信
まぁ庵野の逆張りやりまくるだろうから
ゴジラ放置でラブストーリーで最後は愛の力()でゴジラが退散して終了ってところかね
興行いくら行くか知らんけど頑張りや
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 19:54▼返信
>>1
一周回って、ドラマ呪怨みたくあらゆる地震被害が、影でゴジラが動いていたとかだったら、まぁ見てもいいかも知れない
にしても、未来にぶっ飛ばされて202☓年東海地震=ゴジラ襲来とかやりそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:04▼返信
>>43
評価が低くなるのも分かるけど好きなゴジラ映画だわ
北海道戦のギドゴジスーツと体内放射スパイラル熱線の逆転の流れがめちゃくちゃカッコいいんだ
逃げるギドラにとどめ刺す直前のゴジラの顔面ドアップも素敵
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:12▼返信
ゴジラに核は効かないですねw核攻撃の涙目w
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:17▼返信
騒いでる連中
そもそもゴジラに興味ないくせに
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:19▼返信
>>9
ゴジラは終わらなくても監督のキャリアは終わるんだよなあ
経営陣は前の数字見て予算つけてくるから普通にハードル高く設定してくるし失敗は許さない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:21▼返信
>>10
駄作とか傑作とかどうでも良くて大事なのはいくら売れたかだからね
そういう意味でシンゴジはいい仕事したんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:23▼返信
>>161
それ、なんて怪獣の後始末?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:24▼返信
ゴジラなんていないお前ら現実を見ろ
って映画になるのはわかってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:25▼返信
>>72
クレしん要素抜いたら何が残るんやって映画だったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:27▼返信
PV見た感じだとあんな踏み潰されそうなとこまで近づかれて逃げるのはどうなんかね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:31▼返信
ゴジラユアストーリーになるんじゃないの
最後にゴジラは幻想でしたみたいな終わり方にしきそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:35▼返信
ドラクエに関しては最初から最後までクソ作品だったからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:35▼返信
ジュブナイルは上映当時に見たが言うほど名作か…?って
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:35▼返信
まあ関係者からしたら打率良くて使いやすい監督なんだと思う
興行としても大きく外さないでしょ
いよいよ堤の後継者っぽくなってきたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:36▼返信
>>106
脚本虚淵ゴジラあったけどつまらんかったよ?忘れたの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:40▼返信
>>15
シンゴジがミラクルだっただけでゴジラブランド自体元々低迷してたし
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:40▼返信
>>49
日本は外国に比べて入場料高いから。時間と2000円無駄にして見る作品が実は・・・となったらそりゃ厳しくもなるさ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:42▼返信
主題歌は秦基博かな?
ガラクタだった今日が宝物になる!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:42▼返信
ゴジラシリーズはそのほとんどが酷い
それはゴジラというアイドルが主演するアイドル映画だからだ
もし駄作だったとしても酷いゴジラ作品が一つ増えるだけだからそれほど気にする必要ない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:48▼返信
上げまくったハードルとか下くぐればいいだけやから本人は余裕やで
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:50▼返信
簡単、山崎貴は、実写は良い。アニメゲームはクソ。
何故、実写進撃の巨人クソだの?不思議だ。
来月、実写ワンピースどうした?大丈夫だ?
明後日、君たちはどう生きるか?生活習慣や。
183.投稿日:2023年07月12日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:52▼返信
ゴジラ「大人になれよ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:54▼返信
>>38
違う違う君の言う佳作ばかりなのが山崎
ヒットメーカーと言ってるようにドラクエで叩かれてるがアベレージ高いんだよ
こだわりが強いホームランバッターはどちらかというと庵野
当たればでかいが今まで二、三回しかホームラン無し
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:58▼返信
監督と脚本と両方やれる人というのはめったにいないと思うんだが、
これだけ批判されてもその態勢を崩さないのはある意味すごい
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:58▼返信
それもう、実力関係無しに映画会社が出したいキャスティングのまま
シリアスな世界観に学芸会恋愛ドラマ(笑)をミックスされて最終的には
ゴミになるのが目に見えてるじゃないか
あんな予告だけじゃ、映画会社の売りたいものの本質は見えてこないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:01▼返信
>>115
ハリウッドだとMARVEL作品がそうなってるんだっけ?
スポンサーの言う通りにする監督しか選ばれないとか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:06▼返信
ゴジラ・ユアストーリー

ゴジラ「大人になれよ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:15▼返信
※188
いやマーベルに限らず普通そうだよ
金だけ出させて好き勝手作るなんて大作ほど許されない
自分の思う通りに作りたいなら自分で金集めるしか無い
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:20▼返信
※125
良くも悪くも大衆向けで5点中平均3点作品が多い感じ
評論家を専門家と言うなら評価は良くはない
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:21▼返信
邦画の悪い所を圧縮して濃度最高にしたような監督…
アホみたいな3流日本ドラマ好きな女にはウケそうな印象
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:25▼返信
※68
いや松井こそ知らんだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:35▼返信
ドラクエがクソだっただけで
他は名作しか撮ってないだろ
Always三丁目の夕日とか
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:40▼返信
>>127
駄作作家の新作が良いものになると思ってるならそれはポジティブなんではなくただの馬鹿だよ
日本人は単純に合理の権化ってだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:42▼返信
>>174
主題歌のおかげじゃない?
主題歌はまだ記憶にあるけど内容とか少しも覚えてないもん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:43▼返信
※192
アホみたいな3流日本ドラマ好きな女にでも良いからヒットしたらそれで勝ちだからね
マジで恋愛とか入れたりしてかなり大衆向けに作り変えると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:44▼返信
>>194
どんな名監督でも、何本も作品を作ってたら、中には微妙なものも混じるもんだからね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:45▼返信
※194
懐古主義というかかなり美化された昭和描写だったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:50▼返信
※198
山崎は普通にヒットメーカーだし庵野のほうが余っ程まぐれ当たりの監督だからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:55▼返信
実写のYAMATO撮ったあたりから怪しくなってきた
そして寄生獣、ユアストーリーで闇堕ちした
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 21:59▼返信
ネタバレとか気にしてる場合じゃなく人柱待ち
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:09▼返信
同監督のゴジラ・ザ・ライドは評判いいらしいからなんともだなー
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:09▼返信
>>202
ゴジラなんて元々ファン向けなんだし、別に出来不出来関係なく興味があれば見れば良いじゃん
映画代+2時間程度をケチる必要もあるまい
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:15▼返信
※204 クソ映画だった場合、クソ監督の評価に繋がる行為は出来るだけ避けたい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:23▼返信
ゴジラ70周年記念作品だしユアストーリーみたいなストーリーなら東宝から確実にNGくらいそうだけどどうなるか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:44▼返信
「まだ怪獣映画で喜んでる馬鹿いんの?」って映画にはしないでほしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:44▼返信
ゴジラが戦後の日本をメチャメチャにする →
ゴジラに翻弄される家族を描く →
なんやかんやでゴジラが去って行く →
現在の日本の街並みが映し出される →
ゴジラの足音が聞こえてくる →
ゴジラの鳴き声が響き渡る → 劇終 やな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:46▼返信
※194
ジジイかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 22:58▼返信
ユアストーリー? 観に行ったよ
まさにクソ映画って印象だったけど、その直後に二ノ国という
さらに酷いクソを観たせいで下には下がいると思い知った

まあ、でもこの2作品に関わった奴が作る映画は二度と観に行かないと
心に誓ってるので、ゴジラ新作映画は全力で回避するわ
山崎なんかに映画作らせるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:06▼返信
短い映像だけどすげえ作り込みだな 白昼にゴジラが迫ってくるとか小さい子観たらトラウマになるんでないか
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:11▼返信
まったく期待していない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:13▼返信
※56
それ実写版鉄腕アトムのリスペクト混ざってるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:18▼返信
終戦直後にゴジラ現れるとか絶望的すぎて草よ この監督あんまり好きじゃないけどゴジラは昔好きだったんで人柱になるか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:21▼返信
多作で当たり外れの振れ幅大きい監督だけど、
特に評判悪いドラクエとドラえもんは共同監督なんだよな‥‥
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:33▼返信
いうてオタクからはウケが悪いだけで成績は良いんじゃないの?
スラダンも散々オタクから目の敵にされてたけどヒットしたし
オタクが見に行かなきゃいいだけの話やん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:35▼返信
ジュブナイル・リターナーとSFから出てきた人だけど、三丁目の夕日をヒットさせてからSF入ってないドラマ系とらせた方が上手いんじゃないかって言われてたな。
その後の作品みても、
SFファンタジー系がヤマト・ドラゴンクエスト・ドラえもん、とイマイチ
ドラマ系が永遠の0・海賊とよばれた男・アルキメデスの大戦とまあ好評
つまりSF系のゴジラは
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:47▼返信
山崎はゴジラ大好き人間だからユアストーリーみたいにはならないよ
ドラクエ信者は残念だね
なんでゴジラは普通に作るのにドラクエだけこんな扱いなんだー💢ってキレて憤死しないようにね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
ゴジラ好きでも無い映画好きでも無いにわかが無条件で叩いていいコンテンツだからと騒いでるだけだよなこれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:12▼返信
シンゴジの半分もいかないと予想
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:15▼返信
りゅうちぇるの姿したゴジラが山崎監督を食う話
つまり本物のりゅうちぇるは生きてるのか
よかったねwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:19▼返信
プアストーリー再来な
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:20▼返信
公式Twitter見たらゴジラの全体像公開されてた グロくて好き嫌い分かれたシンと違ってめっちゃかっこいいゴジラだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:23▼返信
ゴジ泣きがトレンドになるず
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:27▼返信
人踏み潰しまくり食いまくりのゴア描写満載のゴジラ作ってくれ
今のキッズがオッサンになっても覚えてる強烈なやつをさ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信
大人になれなかったこどおじ達を炙り出した有名監督
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:32▼返信
>>216
ウケ悪いというか完全にオタクを敵に回したからな。オタク達はそのしょうもない人生を賭けてネガキャンし続けるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:37▼返信
※225
ゴジラよりマニア向けのガメラでやってよ…今の技術でギャオス電車襲撃を映像化したらなかなかインパクト出そうだけどな 
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:38▼返信
そもそもゴジラ映画自体微妙な作品ばっかだからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:39▼返信
過去の栄光って言葉をご存知でない?
過去にいくら良い作品を作ってたとしても、後に出た作品がダメダメのダメなら相応の評価を受けるのは当然の話じゃろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:56▼返信
ユアゴジくん劇場でプレゼントなのだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:07▼返信
ゴジ泣きだのユアストだのスタンドバイミーだの擦ってんのいい加減サム過ぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:12▼返信
元々ゴジラ好きでもないし、観に行かないだろうから好きに作ればいいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:13▼返信
>>232
泣いていいんだよ~♪
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:45▼返信
普通に初めにGHQを日本から退かせて日本がゴジラを知恵と勇気でお帰り頂く流れになるのでは?

それって面白いのかどうかは置いておいて
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:48▼返信
>>225
口からの核ビームでターミネーターの核シーンみたいに子供達が一瞬で炭になって吹き飛ぶとか
身元特定の為に人骨だらけのゴジラの糞から遺品を探すシーンとかあったら100億点あげちゃう
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:22▼返信
負け戦
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:28▼返信
戦後間もない日本を舞台とし、何もかもを失った日本に追い打ちをかけるような絶望を描くとしている。
不愉快過ぎる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:56▼返信
ゴミ確定
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:03▼返信
ゴジラじゃなくてゴミラだこれwwwwwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:19▼返信
昔流行ったものをこの人が手掛ける時は所詮ガキ向けという舐め腐り部分が視聴者に伝わるぐらいに露出するからな
ましてや戦後なんて色んな所に配慮しつつ扱いが難しい設定を扱える訳が無いし、何ならもうこの時点で若干そのヤバさが出てる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 06:44▼返信
これってアレでしょ
「じつはゴジラなんていないんだ」って
ゴジラファンにとっては大いに
白けさせられるオチが待ってるんでしょw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 07:14▼返信
山崎って要は
誰も引き受けないようなクソ企画の映画の監督引き受けて敗戦処理やってくれるから重宝されてるわけで
ドラクエだって山崎が悪いわけではないぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 08:55▼返信
一周回って楽しみまである
自分で視聴する気はないよ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 09:11▼返信
いっそゴジラが最終形態でゲマになるぐらいぶっ飛べばいいんじゃね、知らんけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:09▼返信
>>137
ドラえもんは原作の泣けるエピソードをつぎはぎしてるだけだからな
そりゃ局所的には泣けるだろうけどさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:35▼返信
まあ全く興味なかったとか言ってたドラクエよりはマシになるんちゃうか ファン自称しとるし
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:15▼返信
昔からのアンチほど山崎貴はゴジラを本気で作りある程度の良作になると確信しているよ。
騒いでいるのはユアストーリーで山崎貴を認識したニワカだけ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:16▼返信
>>230
擦られた映画より後の作品もアンチから傑作や良作扱いされている奴あるんだよな〜
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 16:05▼返信
言うて、アニゴジより酷いゴジラは作れないっしょ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:37▼返信
アニゴジの地球ゴジラ化まで拾い上げてキングオブモンスターズの世界観作り上げたアメリカ人
アイツくらいゴジラにイカれた監督でなきゃ・・泣きゴジラだよな

直近のコメント数ランキング

traq