ツイッターの新機能「コミュニティノート」
他の人が注釈付けれる機能が大活躍中
Twitter、ユーザーによるファクトチェック機能 日本で正式提供 https://t.co/3hkmykRToL pic.twitter.com/e67uwjzuT1
— Impress Watch (@impress_watch) July 6, 2023
先日、外国籍の男性(性自認は女性)が「私は健康保険に加入していないので、保険証が廃止されてマイナンバーになったら平等に医療を受けられなくなる。マイナは顔写真も付いているし。」と酷く戸惑っていた。平等に医療にアクセスする権利を阻害するマイナンバーは即刻廃止を。#保険証廃止やめて
— 諸越ゆり🐾ファクトチェッカー🌈反差別・レイシズム/フォロバ/老害は褒め言葉です/Colabo支持 (@Kohogyozaparty) July 9, 2023
疑念だらけ
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) July 8, 2023
原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に「中立」か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣
IAEAはどこまで信を置けるのか。かねて日本政府は、IAEAに巨額の分担金や拠出金を支出してきた。IAEAのお墨付きは、中立的な立場から出たと受け止めるべきか?https://t.co/iweVOSDczA pic.twitter.com/1QqdUkSDR8
だから、昨日献花とかしてたクズどもは敗残者でしかないのよ。
— 菅野完 (@noiehoie) July 9, 2023
権威性パーソナリティを拗らせて、死んだ権威に縋ろうとしてるだけだから。
ああいう連中が、日本の発展を阻害する元凶であり、我が国の社会が抱える産業廃棄物なのよ。
【多様性の象徴】「レインボーカラーの靴下隠して」 福岡地裁、同性婚訴訟で傍聴人にhttps://t.co/HohTvjPgbs
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 14, 2023
虹色柄の靴下をはいて傍聴に訪れたところ、法廷の入り口で職員に止められ、職員が用意していた粘着テープで虹色柄を覆うように求められたという。 pic.twitter.com/GIHXw7AwvM
「日本人なのに不法滞在と宣告されました」 国籍法問う教授の闘いhttps://t.co/JJCOGYANtX
— 毎日新聞 (@mainichi) July 5, 2023
両親は日本人で、自分も日本で生まれました。
教授は「家族の介護のために日本へ戻ってきたのに、不法滞在のような扱いを受けるのは理不尽だ」と思い立ち、裁判に打って出ました。
原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に「中立」か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) July 8, 2023
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/RXkFF0Ar0K
この錠剤は何色に見えますか?人によって全く見え方が変わってくる画像。1番近いものを選んでください。
— ささき (@Sasaki__web) July 7, 2023
① グレー
② 青 / 赤
③ 水色 / ピンク
これからわかることはリプ欄です。 pic.twitter.com/N9OsgBXMh4
以前、弟が職を失って、督促きてもルーズにいつまでも住民税滞納してた。
— kuma kuma (@kumakum57935137) June 25, 2023
で、生活費のためにお金を7万銀行口座に振り込んでやった
そしたら、あっという間に市から全額抜かれたことがある。
銀行の人は、とてもすまなそうに、これは逆らえないんですよと。
マイナカード作りたくない。
近々NATO首脳会議が開かれるが、ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している。そんなことをしたら、ロシアが核で反撃することは間違いなく、全面的な核戦争で人類が滅びてしまいかねない。NATOがゼレンスキー大統領の要望を受け入れないことを切に望む。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) July 9, 2023
すごいな。フェイクニュースと、Twitter社からダメ出しされる毎日新聞。もういいよ。廃業宣言しても、誰も困らない。いや日本のためになる。 https://t.co/delSCW9pEZ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) July 10, 2023
もちろん「コミュノート自体が間違ってる」という欠点も・・・
このコミュニティノート、1番大事なのは大事なことが抜けてんじゃん。1番大事なのはこのツイートがパクツイだってこと。
— 𝕄𝕒𝕜𝕠 ℕ𝕒𝕜𝕒𝕞𝕦𝕣𝕒 (@Mak0Nakamura) July 11, 2023
飯間先生のツイートだけで十分で個人ブログ貼る必要ある?
コミュニティノートのダメなところが凝縮されてる pic.twitter.com/1i6YLOhUFM
この記事への反応
・コミュニティノート自体にデマが書かれるおそれはあるけど大した問題ではなく、懸念はツイートの一段上のレイヤーに権威性のある存在が増えたこと自体にあり、たとえばツイートの本筋に影響しない些末な箇所について「訂正」を行って発言全体の印象を操ることが可能になる。
・デマのコミュニティノート見かけたら評価しないを押すんだよ。そうやってデマ流すアカウントのコミュニティノートを書く権限を地道にはく奪していく自浄をするしかない。
・ツイッターのコミュニティノート機能、本当に高く評価したい。
・コミュニティノート機能、書いてるのもユーザーだから正確な情報のツイートに悪意あるデマやデタラメ書くやべーヤツいつか出るだろうなと思ってたけど、まさかこんなに早くそれも生成AI絡みで初めて見ることになるとは思わなかったな……どないなっとんねんあの界隈
・特に誤情報が含まれないツイートに「このツイートは誤解していますがホントは…」ともっともらしいウソのコミュニティノートが追記されて、そのウソが界隈の力で「役に立つ」と評価されちゃったらそれはどうやって見破るのか、コミュニティノートの真偽は誰が追記するのか、誰が見張りを見張るのかだ
・まあ今は喜んでいられるけれども「コミュニティノートを乗っ取れ!」と限界左派が蠢動し始めているでしょうな。基本的にそういう思考法の生き物たちだと思うし、そういう事にはめざといはず。
・コミュニティノート機能すごいな。
自分がアクションしたツイートにノートがついたら通知がくるのか。
後からでも間違いを知れるし、意図的なデマをばら撒いたやつはばら撒いた分だけ嘘吐きだと認知される強烈なカウンターにもなる。
・コミュニティノートの方がウソ情報になっていて、
投稿者にも閲覧者にもそのウソ情報を排除するのがとても困難なんだよね。デマ屋さん大喜びの機能です。🙂
・コミュニティノートはどこまで行ってもツイッターユーザーが書いてる以上、出典無しで書かれたWikipedia記事と同程度の信頼性に堕ちるのもそう遠くないと思う
・Twitterのコミュニティノート機能によって、アイドル・声優が「◯◯ちゃんと一緒にディズニー行きました~♡」とツイートしたら「写真は二人で映っていますが、写真を撮った後は分かれてそれぞれ男とデートしてます」という背景情報を追加される回(存在しない回であってくれ)


やしろあずきの嘘には寛容なはちまクソバイト🥴
数少ないイーロンの功績
はちまのとばし記事にも付けるべき
バカがしょっちゅう引っ掛かってる
なお世間では全く浸透してない模様w
整形や加工で他人の仮面被ったインフルエンサーという名の詐欺師の嘘の顔も見破って現実の顔を見せて欲しいね
ウィキペディアを一生、警備している輩もおるしな
基地外と共産系と左翼は1億人が登録したらしいザッカーバーグのアプリに行けや
>>他の協力者からの一定の評価を得た上で掲載されます。
ってことなのであからさまに難癖つけることは難しいのね
デマ流してるのが一件を除いて残り全部パヨクなの草
デマ記事に対して
直に訂正可能なのはインリツとは効果が全然違う
元のままだとデマ記事自体は成立してしまってたからね
修正厨もクソも、相手(サヨク)が意図的にデマ流してんだもんw
全く違うと思うけど??
パヨもウヨも刺さってる
オマエの属性を示す必要ないぞw
今までデマを流し過ぎたツケを払う時がきたね
おめでとう
「デマを流すのがパヨクで、デマを訂正するのがウヨク」とパヨク自身が認めちゃってて草
ここに挙げられた例を見る限り、そんな感想にはならんと思うが…
今までウヨが如何にデマに頼り切ってたかも分かるよw
右巻きも左巻きも向きが違うだけで知能の低さは同じw
情報がたぶん合ってるだろうなって察しがつくな。
このアホ書き込みにコミュニティノートが必要だなw
何で普通に発言してるのこの狂󠄀人…
それはそれとして、実際どっちが多いんだ
>>ソースなしや感想で反論してくる奴
『じゃあ飲んでみろ!』とかいう奴らなw
嘘に対して嘘を言うからヤフコメみたいになってて気持ち悪い
こんなのでも信用していいねしちゃう層が、立ち止まって考える機会になるといい
キチガイはホントこういう書き込みが多いなw
ん?頭痛が痛い的な?
コミュノートを盲信するのは確かに良くないけどお手軽に人を騙して世論操作はし辛くなってるだろうしプラスのが大きい
けどすぐ悪用するヤツが現れるだろうからそこが問題だろうね
もうパヨはツイッターから出てくしないだろw
自分達の得意技の捏造情報が流せなくなったんだからw
デマをコミュニティノートに書く工作員のカスも、日本人全員で一斉に低評価してステルス・ブラックリストに載せてしまえば記入機能を喪失させる事が出来る。
一斉に叩き潰すぞ。一斉に。全部ブッ壊してやる。
注釈付けれる人は何らかの学位や資格保有者とか?
覚悟してろよ
どうすんのこいつら?
左翼はデマメーカーだらけだな
嘘を付かなきゃ周りから賛同してもらえないような主張なら、その主張自体が間違っている可能性もあるのでは?
もうデマで印象操作できなくなったなw
パヨさんどうすんの?
どちらが正しいのかを自分で判断、調べる事が重要だろう
そこに感情を持ち出したり偏見で選択をすることは勿体無いからやめよう、考える機会を持とう
デマパヨがマジでイラついちゃってるやん
韓国人らしく処理水より糞食うの優先するんでしょ?w
うれしくて仕方ない
面倒だから自分に都合良い方を信用するだけだろ
注釈の信頼性は絶対じゃないし結局何も変わらん
話題になってこうなったらなにが真実なのか結局わからなくなるっていう
>嘘に対して嘘を言うから
この記事に挙げられている範囲内ではそんな事無いよねw
いままで日本人が(とくに左派によって)どれだけ情報工作されてきたのかが分かるよ
明らかなデマ情報を流してる側のサヨクも真顔なんだから笑えない…
まあ正確性を担保する仕組みなんか作れないから仕方ないか
嘘と犯罪はお手の物ってか
この機能をブロックすることは出来ない
正確には、コミュニティノートをまとめているTwitterアカウントをブロックしたという話
ま、頭悪いし無理か
自社のファクトチェックとこれから比べられ続けるわけだしな
ちなオープンソースらしいから後追いでこれ使うって手もあるが
捏造が出来なくなるのは一緒か
指摘側の審査はされてるみたいだし
このまま進化したらデマの多い発信者や訂正受けやすい発信者はすぐ可視化されそうだな
新聞社のツィートとかどうなるんだろ
元々コミュニティノートは審査機能付きだから
デマをコミュニティノートに書いて悪用も難しいと思うぞ
あれ前提がやたら厳しくてレア案件なの意図的に黙ってるよな
そうならない現状を恥じなさい
そういうのは表示されない模様
仮にされても再訂正くらう
構造説明してるサイト見てきたら?
「基本的にコミュニティノートの方がデマ」に帰結してんじゃんこのアフィサイト
統一教会さん!?デマはアカンすよ!
その傍証の方を検証すればいいだけでしょ
なんだい、早くもノートの方をデマだらけにしてノート自体の信憑性を落としてやろうという運動を始めたって事でいいのかい
嘘つきや有害発言者はどんどんブロックして、TLの掃除が捗ります
意図的なデマと見識不足じゃ比べ物にならんけどね
新聞記者が言ってそう~www
ここのコメ欄にもつければいいのに
ってPC向けサイトからコメ下に安価を表示する機能を削ったはちまには無理か
????????
ここのコメ欄にもつければいいのに
ってPC向けサイトからコメ下に安価を表示する機能を削ったはちまには無理か
内容の正しいかどうか以前に誤字脱字いっぱい直されそう
エラー出たからコピペを再投稿
偽造保険証で受診してたの自供してて草
元ツイの意味理解できずに的外れなこと書いてて草
そういう法律だってわかってて法律に不満述べてるやつに、
そういう法律だっていう注釈付けるとか控えめに言ってガイジなんよ
この異常な左翼(反日中韓連中)率のツイートに注釈が入るのはとても良い事
こういった邪魔する人たちが多過ぎる国で、彼らがいなくなったらどれだけ日本が良くなるか
嘘なんてどうでもいいんだよ。レッテル張りで日本に悪いイメージ付けさえすれば大多数は信じるから。
ずーーーーーーーーーーーーーっと韓国がやってきたこと
ツインターボみたいなキャラクだな。
反AIがデマばらされて鍵垢逃亡してて笑っちゃった🤣
・マイナカードを作る以前から差し押さえられた経験があるのに、『マイナンバーカード作りたくない』とは?
・そもそも健康保険に加入していない奴が『保険証が廃止されてマイナンバーになったら』もクソもあるかw
・・・こういう事ですよね?
最近のはちまは頑張ってる
出典は貼るけどその中の都合悪いところだけコミュニティノート内に書かないって手段が出てきてる
出典の内容が文章長いと全部読んで確認する人間ばかりじゃないからバレづらい
ツイッターってお気持ち程度を吐き出すツール
ソースが必要なほど深い情報を扱うようなものじゃない
そういう認識を改めて持って使おうよ
大多数の人間が騙されてたら意味をなさないからあんまり信用し過ぎない方が良いよ
思った通りの反応で笑うわ
深い情報…というより、単に扇動を目的としたデマだよね?
こういう意味不明で危険な陰謀論もコミュニティノートで丁寧に訂正していって欲しいよ
この機能がなくなるか限定的になるんだろうなとは思う
日本ファクトチェックセンターさん、Twitter『コミュニティノート』が始まり沈黙… 夏休みへ
ウィキペディア出典みたいに1次ソース必須になるくらいかもね
困ってDD論しだしたパヨク
わかりやすい
せめて調べてから書く癖付けないとコミュニティノートさんに突っ込まれるぞ
かなりオープンだし多数による監視前提だから潰すの相当難しいぞ
これのアラ探すより他のSNS探す方が楽じゃないかな
AIとかで真偽判定とかできないものかね
結局誰が正解の事言ってるの
生きてる?アホチェル君
嘘つきメディアはどんどん廃れていくな
利用者の層が嘘をつくのも厭わない異常に偏った思想持ちばっかにならない限りはデマ対策として有効だから、今後デマ屋は非常に小さい閉じた範囲にしか居場所が無くなっていく…といいなぁ
文字だけのコミュニティノートやリンク先のソースが個人のブログとかならリプ欄で判断すればさ
今までは誰かがそれっぽい情報を権威づけて出してたけど、権威になるデータって他にもあるからね
複数の指標で思考して洞察しないといけないのに、一つの指標で判断してこうだ!って決めつける
非科学的態度が非常に非常に多かった。これが高度AIによる執筆になったらもっといいなぁ
中立かつ公平な態度で民主的に事を納めるとはこういう事だろう
まずはやってみる事だ
別に、右左関係なく事実と異なるTweetにはコミュニティノートつければいいと思うがw
的外れのコミュニティノートには反論することもできるよ
あほや
なってないよ
いらない