マック社員時代の梅雨の頃、その日は豪雨だった。ドライブスルーの窓口でお会計を伝えると、あわてて財布のお金を取り出す人、あらかじめお金を準備してすぐに渡す人、財布そのものをカバンから探す人、家族に怒鳴ってお金を出させる人、左ハンドルで必死に手を伸ばしてお金を渡す人。それぞれだけど↓
— もんた (@smash_bucho) July 8, 2023
クルーにとって一番うれしいのは、実は真っ先に車のワイパーを止めてくれる人。なぜなら服が濡れないから。特に豪雨だとシャワーのように店内に雨が入ってくる時があるのでシェア。
— もんた (@smash_bucho) July 8, 2023
マック社員時代の梅雨の頃、その日は豪雨だった。
ドライブスルーの窓口でお会計を伝えると、あわてて財布のお金を取り出す人、あらかじめお金を準備してすぐに渡す人、財布そのものをカバンから探す人、家族に怒鳴ってお金を出させる人、左ハンドルで必死に手を伸ばしてお金を渡す人。
それぞれだけどクルーにとって一番うれしいのは、実は真っ先に車のワイパーを止めてくれる人。
なぜなら服が濡れないから。
特に豪雨だとシャワーのように店内に雨が入ってくる時があるのでシェア。
この記事への反応
・めええええっちゃわかりますー!!!
マックじゃないけどドライブスルーがある飲食店でアルバイトしてるので、雨の日のスルー対応する度に思います!!
ワイパーを止めてくださいお客様今は走行中ではございませんので何も困らないと思うのですがと…
今日ずっと思っておりました
・すまんな
気にした事無かったわ
・わかるめっちゃ顔にかかる
・うわ!かかったことある!
そして私が濡れたことにお客様は気づいていない!!!
・ホンマにそれな
・マクドナルドでアルバイトしたことがあるけど、ワイパーだけでなく大音量の音楽も注文を聞き取りづらいので止めてほしい
・めっちゃわかります!!
マックで働いてた時、
ワイパー動きっぱなしのお客様に
『お客様、ワイパーを止めていただいてよろしいですか☺️』って言ってた。
正直『おい、ワイパー止めろ😡』って思ってた。
まぁまぁ濡れますもんね。
・わかるなぁ。
・これ、すごーく気持ちわかるなぁ…運転って「思いやり」「気遣い」が表に出てくるから、こういうちょっとした気遣いができる人ってステキですよね。
・元クルーでこれ分かりすぎるから
雨の日は注文のとこでワイパー止める
こういう気遣いができる人間でいたいね


↓
マックって何?
底辺って何?
今のところスマホ決済はセブンイレブンが一番楽だと思ってる
ワイパーって何?
ワンピースのキャラ?
ドライブスルーって何?
電子マネー決済って何?
セブンイレブンって何?
ネット予約じゃね
プライドって何?
Z世代って何?
ネット予約って何?
むしろってどういう意味?
ブーメランカッケェ!ブーメラン使いレンポー二世を襲名するがいい
あ…なれる前に辞める短期でばっくれのバイトか…
モス行くわ
要求って何?
それモスみたいな情弱騙しの不味いバーガー食ってる奴だろ
毎度って何?
短期大学って何?
モスって何?
情弱騙しって何?
襲名って何?
落語家?
これからは止めるね!
いやって何?
ワイパーって何?
ワンピースのキャラ?
盲点って何?
ケンタのドライブスルーがあった
さすが田舎はうらやましい
都内の店舗にも造れや!
普通に危険だから今すぐにやめろ
店員が濡れようが視界確保のほうがクソ大事だし人命に係わる
アホって何?
レンポーニって何?
入り口で一度ワイパーが動くとそれ以降横に水が飛ぶことは無いのでレジは何でもない
全店舗そうするようにすればいいと思う
横須賀って何処?
田舎って何?
都会って何?
店舗って何?
と思ったが、車高が高い車に当たるか
これからは止めるね!
レジって何?
ポケモンのレジ系?
屋根って何?
危険って何?
視界確保って何?
人命に関わるって何?
車高って何?
受け取り口って何?
ツイートって何?
でもドライブスルー後進国の日本にはほとんどない
敗戦国になるということはこういうこと
千年後の未来になると思う
横から叩きつけられるので屋根では無理
盾が必要なんですよ
バイトって何?
ノルマって何?
だから屋根じゃダメなんですよ
配慮って何?
ニートって何?
敗戦国って何?
屋根って何?
ツイートを記事する簡単なバイトのお仕事にお前は何が見えてるんだ?
ドライバーになると精神状態が異常になる人多過ぎだからなぁ
道交法って何?
気遣いって何?
これから意識するわ
勉強って何?
精神状態って何?
これからは止めるね!
俺の使ってる店舗ではぐるっと半分くらい屋根があって
入り口で車のワイパーが一度動くとそれ以降雨が窓に付かないので
レジに行くまでに水が無くなる
意識って何?
>>55
>>60
屋根があれば車に雨が落ちない、ワイパーは仕事しないだろ。アホなのかw
雨の日って何?
ほあって何が?
ワイパー動かしたまま窓開けると車内にも水入ってくるからね(特に雨の量多いと)
アホって何?
最初からドライブスルーを想定した店舗なのに、そこに屋根を付けないのはどうなんだかね。
普通リアルタイムでテストするなんてありえんが、ズボラなはちまならきっと・・・!
気遣いよりも先に、記事被り、誤字脱字、著.作.権を気にしろよ・・・
それが仕事だろ文句言うなアルバイトごときが
はちまバイトって何?
ついてないならおまえらがやるべきは屋根つけることだな
ワイパーなくても窓開けたら入ってきそうだし
子供が家にいるから買って帰るとか思いつかないあたりお察し
屋根なんか付けられるかよターコ
わからんわそんなん
商品渡すところしかいらないのに、それがわからない知能すげぇなwww
何台並んでようと受取口の周辺だけあればええやろ
頭悪すぎワロタ
店舗によっては車列が交差点までのびたり
渋滞引き起こすのがほんまウザい
こういうの引きこもりは分からんとですよ。
それが屋根の話となんの関係があると?w
3台かな?
ドライブスリー
なんちゃって
名古屋人かな
ドライブスルーはリアル店舗やろ
皆も気をつけようね
受け取る時に紙袋濡れて破けるから。
なんか良い案は浮かんだか?タコ
書いてるの読めない?w
はい
ドライブスルーでモバイルオーダー受け取れるぞ
ゆっくりの方が一度に飛ばす水の量多くなるぞ
全開だと飛ばすほど水が溜まらない
社員の方が悲惨じゃね?
バイトは大抵学生か主婦やし
屋根がなきゃワイパー関係なく商品すら濡れるだろ
家から出ないで済むんだから持ってきてもらった方がよくない?
素直に言ったらどうだ? 服が濡れるからワイパー止めろ、と。
なぁぜなぁぜ?
ニートってそう考えるのかw
渡し口に屋根があるから
多分忘れてると思うから止めません
それ読むためにワイパー動かすけどw
ドライブスルーの窓の少し手前に
雨天時はワイパーを止めて停車してくださいって
張り紙を出せばいいじゃん
ペラ1枚を貼るなんて言う工夫すらしないの?
それは無能ってものですよ
近隣住人に配慮しろよ
渋滞がひどいんだよ
迂回しろよ・・・
ゴミ記事
今後もチャンスは無いと思うけど覚えておこう
あれ、でも受け取りのところって屋根なかったっけ?
これだよね
ワイパー止めろとでも表示しとけよwww
スタバはついてるでww
スタッフもお客も濡れずに済むよねww
ってクソバイトどっかの工場で大量生産されてんのか?
とまる訳ねえだろw
ワイパー止めない奴はそもそも張り紙なんか読まない
豪風雨なら無意味だろうし、屋根あるのにワイパーでドバドバ入るってどんな状況?
んなとこ行かねーよバーカ
結局これだよな。
屋根だけでも建物面積としてカウントされちゃう建築法の都合もあるだろうが、
花屋さんとかパン屋さんの店先にあるような、スルスルと出てくる可動式の雨避けを
つけるとか、できる事はある筈なんだよな。
大雨だからこそ、車の乗り降りで濡れたくないからドライブスルーなんだよ。
わかってないなぁ。
雨だとどこにもよらず自宅に帰りたくなるからかなぁ