• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





本当に全然宣伝しなかった映画



関連記事
【宣伝しない作戦】ジブリ宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』劇場パンフレットは当日販売なしwwwww : はちま起稿





あまりに何もなさ過ぎてあらぬ妄想が広がりまくり

















有力候補





宮崎駿監督が2時間「君たちはどう生きるか!!」
と説教する映画かと思ったら途中から
なぜか庵野秀明監督も出てきて「君たちはどう生きるか!!」
と2人がかりで説教をはじめ、

なぜか富野由悠季監督も出てきて
人生論を巡って3人で取っ組み合いの喧嘩をはじめ、
スタッフが止めに入る





この記事への反応



そこに押井守監督が割り込んで禅問答を始めるんですね。そんな2時間の映画なら逆に観てみたいですwww

すっごい観たいですが、アニメでやる意味がww


押井守が不用意に声かけようとして「お前はすっこんでろ!」とパヤオにぶっとばされそう。


スタッフ「ちょっとやめてください3人とも!」
庵野「うるせえなぁ!」


よし、高橋良輔監督に予告ポエム書いて頂こう(おいおい)




流石に明日は見に行かないとな・・・


B0C8YX54NJ
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-07-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B008PL25F4
サイバーフォーミュラ(アーティスト)(2012-11-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:31▼返信
キミ達が居て僕が居る
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:31▼返信
これで大成功したらいよいよ電通いらんってなるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:32▼返信
これがステマかぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:33▼返信
ゴミ記事大好き。次のゴミ記事はやくしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:33▼返信
生きることに理由なんかいらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:34▼返信
君たちはどうイキるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:34▼返信
ナウシカの続編
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:34▼返信
人生とかいうクソゲーがアップデートされないと生きるもクソもない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:35▼返信
※5
本能の赴くままにー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:35▼返信
>>7
もののけ姫だろどう見ても
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:35▼返信
りゅうちぇるの生きざまはどうでしたかね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:36▼返信
酷評の超嵐を希望する
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:36▼返信
イキるのに理由がいるかい?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:36▼返信
宣伝ナシなわけねーだろ
この記事そのものが宣伝だボケ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:37▼返信
100兆円売り上げて日本の経済が世界一になるに任豚と任天堂の命かける
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:37▼返信
いつまでパヤオとかいう過去の人を擦るの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:37▼返信
ゴキたちはどう生きるか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:38▼返信
君は生き延びることができるか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:38▼返信
共に生きよう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:38▼返信
>>2
元からいらん
逆に電通が仕切るおかげで宣伝方法が一部限られてんだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:38▼返信
お?はちま十八番のステマか??
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:39▼返信


      生きることって    

      素晴らしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:40▼返信
鬼滅に勝ったら伝説になれる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:40▼返信
ありがとう自民党
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:40▼返信
マリオの1900億超えて欲しいよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:40▼返信
デスゲームをやった後に生き残った二人に「君たちはどう生きるか?」と突き付けて
トラウマになる奴と信者になる奴を聖別するデスマッチじゃなかった?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:41▼返信
ネタバレだけどダース・ベイダーは父親だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:42▼返信
大丈夫パヤオお前ならやれる
信じて突き進め
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
主人公菅田将暉らしいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
カンヤダが主人公です
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
そうですね、とりあえず女性ホルモンは打たないように生きますかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
こう生きます!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
30なら任天堂倒産
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:43▼返信
ラピュタくらいシンプルでいいからアニメーションで勝負してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:44▼返信
多分パヤオの事だから内容は「パヨクたちはどうイキるか」みたいな赤色分子養成映画だと思うよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:44▼返信
主演パヤオの実写映画だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:44▼返信
>>25
結局いくらなったんあれ?
その後発表ないけども
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:44▼返信
故永井一郎「機動戦士ガンダム 次回 ガルマ散る 君は生きのびることができるか」
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:45▼返信
エヴァも仮面ライダーも、映画よりも庵野の観察記録番組の方が遥かにおもしろかったから
下手に映画作るより、パヤオ自身の日常を撮った方が笑えるんじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:45▼返信
で、お前らマジで見に行くの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:45▼返信
>宣伝ナシ

はちまはナウシカの記事連発して宣伝してたよな?
案件だよな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:45▼返信
>>39
それはドキュメンタリー番組でさんざんやったからなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:47▼返信
評価高いなら見に行くからお前らレビューよろしくな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:47▼返信
明日の夜あたりに映画のレビューサイト見て内容を吟味してから見に行くわ
そこでパヨク達が大絶賛してたら観る必要が無いと分かるからw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:47▼返信
飛べない鳥はただの鳥さ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:47▼返信
>>18
興味ないから俺は刻の涙を見るわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:48▼返信
>>7
それは庵野の仕事
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:48▼返信
もうやだカンヤダ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
宣伝ナシっつったって今やSNSで一人歩きするだろうしヒットしたらメディアが取り上げるから結局宣伝になってるって言うね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
米津が主題歌だったら絶対に見ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
カンヤダがヒロインなんだって?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
というか原作読めばよくね
どうせいつもどおり原作ありだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
主人公がジャニーズのメンバーですね

分かります
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:49▼返信
鈴木Pは力の入った自信のある本編映像を番宣で出し惜しみしない

つまり…
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:50▼返信
>>30
やめてくれ、明日楽しみにしてるんや
ありそうなだけに不安になってきたやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:50▼返信
れいちぇるはどう生きたか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:51▼返信
成功したらこれからはこのスタイルが主流になるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:51▼返信
ネタバレだけどCVキムタクのあいつは最後裏切るよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:51▼返信
>>52
タイトル借りただけで原作のとは全然違うらしいけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:52▼返信
鈴木Pがタイ女に金を注ぎ込んだおかげで
宣伝費無くなっただけだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:53▼返信
>>39
パヤオの贖罪に見せかけた自己愛たっぷりな風立ちぬという自伝もあるし、自分の事は喋り尽くしたやろあの爺さん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:53▼返信
このへんないきものは、まだ日本にいるのです。 たぶん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:54▼返信
>>52
どうせいつもどおり原作はガン無視だと思うぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:54▼返信
>>52
ありだけど全然違うんだとよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:54▼返信
数年前に作ってるのが分かった時の完成分の時間から逆算しても
かなり無理して作ったのは分かる、さてどんな結果になるかな?
映画館の購入済みの座席確認をしても、初日とは思えない散々な席の埋まり方だ。
4分の1の座席が売れてたら良いほうで、下手すると10席も売れていない時間帯がある。
一般人はたぶん全然知らないと思う。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:55▼返信
ロリハゲシンの殴り合いなら観てみたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:55▼返信
>>62
内容はもちろんキャッチフレーズまで最高すぎるよな
これを超える映画は個人的には出てこないと思うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:55▼返信
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた。
地球のまわりの巨大な人口都市は人類の第二の故郷となり,人々はそこで子を産み,育て,そして死んでいった。

のナレーションから始まるとは思いませんでした
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:56▼返信
カンダタはどう生きるか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:56▼返信
カンヤダ云々言ってるからないんじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:56▼返信
>>54
パヤオが歳で絵がヤバなってるから、パヤオより上手い本田雄をわざわざカラーから引っこ抜いてきて作画監督やらせとるんやし流石にそれはないやろ。と、思いたい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:57▼返信
配給元の東宝としては100億は確実に稼ぐと期待して製作費を出したのに
これは辛い。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:58▼返信
>>57
ある程度の知名度ないと無理な戦略ではあるが、広告代理店へのカウンターになるやり方は支持したい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:58▼返信

電通の実験だから、失敗しても良いような作品

75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:58▼返信
>>52
名前を借りただけで、内容は宮崎監督のオリジナルストーリーだぞ?

>宮崎監督が原作・脚本も務めたオリジナルストーリーとなり、タイトルは、宮崎監督が少年時代に読み、感動したという吉野源三郎の著書を借りたものとなっている。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:58▼返信
実際は一目惚れしたタイ人女性をモデルにしたヒロインが出てきます
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:58▼返信
フィリピンの愛人に数億注ぎ込んだ鈴木Pの映画がついに公開か・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:59▼返信
カンヤダの一件は間違いなくマイナスに作用してるだろうなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:59▼返信
>>60
版権管理会社になって制作部門解体した時点で大した金は留保してなかったんやろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 22:59▼返信
>>27
レイア姫は双子の妹だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:01▼返信

パヤオ流100ワニだったり

82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:01▼返信
>>67
日常系ファンタジーアニメとしても最高峰やからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:02▼返信
空から降ってきた少女カンヤダが虫の大群を止めたりドングリを一日で大木にしたりニシンのパイを届けたり風呂屋で働いたり森の神を治めたりした後、赤い飛行機に乗った豚人間パヤオと末永く暮らす話だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:03▼返信
最近はうっかり最終確認用のモニターの色温度設定を間違えて赤くなるとか無くなったのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:03▼返信
>>66
そこ3人殴り合いするほど仲悪くないしな、ロリとハゲはよく電話でイチャイチャしてるって押井が漏らしたやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:04▼返信
どう生きるかはどう死ぬかと同義である
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:05▼返信
>>1
FF16は映画にしたほうがええよ…!
まじで全人類あのストーリーを視聴すべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:06▼返信
鈴木P「お前らはどう生きるの?(カンヤダに金を貢ぎながら)」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:06▼返信
>>72
封切りと同時に最速ネタバレで稼ぎたいインフルエンサーやYouTuberが大量に宣伝しまくってくれるから、結果的には初動凄い事になると予想
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:06▼返信
これもある意味で宣伝か
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:06▼返信
FF16みたいに評価すごい割れそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:06▼返信
結局その後のナウシカ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:07▼返信
>>87
トルガル主人公で
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:07▼返信
発想が今の面白くないバラエティと同じじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:07▼返信
>>80
壮大な宇宙を舞台にしてたのに
いきなり世間が狭くなって
がっかりしたわ
家族喧嘩じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:07▼返信
>>83
トシオと暮らすんちゃうんかい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:08▼返信
>>90

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,3\10)もTwitterも高評価だな

98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:08▼返信
>>91

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,3\10)もTwitterも高評価だな

99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:09▼返信
庵野は関わってないんだよねこれ?
あいつが関わってるとヤバい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:10▼返信

一応話題にはなってるのね

101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:10▼返信
ナウシカ続編はパヤオが死んだら庵野が作るんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:10▼返信
>>72
100億は通過点だろさすがに
最低200億はいくんじゃねーの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:10▼返信
>>93

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,3\10)もTwitterも高評価だな

104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:10▼返信
原作は戦前に書かれているんだが、あの説教臭さをそのまま再現するのだろうか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:12▼返信
タイトルだけパクって内容は完全オリジナルの冒険活劇ファンタジーらしいぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:12▼返信
>>80
レイアはハンソロと子供作るよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:12▼返信
満を持して
パンダコパンダ3
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:14▼返信
感想ツイートもNGにしてほしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:14▼返信
明日のネタバレ祭り楽しみやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:14▼返信
まさかレプカが黒幕とはな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:16▼返信
>>84
千と千尋レッドバージョン懐かしいなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:16▼返信
絶対人飛ばしそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:18▼返信
>>107
トトロが精神的続編というかブラッシュアップ完結編みたいなもんやし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:19▼返信
生きるとは
ただの暇つぶし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:20▼返信
食うこと寝ることヤルこと以外はオマケ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:20▼返信
>>108
競って感想ツイートさせて宣伝しようって試みなんやろ。で、ネタバレが嫌な奴は慌てて観に行くと。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:21▼返信
監督として全盛期をとっくに過ぎた老人に脚本まで任せてまともなストーリーになる訳がない。
視聴者が???となる展開モリモリになると予言しておく。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:22▼返信
生きろとかどう生きるかって問いかけには
四半世紀前に山田くんが答え出しとるやろ。

「適当」や。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:23▼返信
>>6
イキろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:24▼返信
最後に観たジブリはメアリだったけどめっちゃ微妙だったな
アリエッティまでは面白かったんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:25▼返信
>>119
頼まれなくったってイキってやる!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:25▼返信
>>105
つまり未来少年コナンか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:28▼返信
結婚して離婚して女装する話では
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:28▼返信
>>122
お前、タイトルも変わっとるやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:29▼返信
宣伝しないという宣伝
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:29▼返信
ジブリ映画で全く情報無しで見るの初めてだから色んな意味でワクワクするな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:29▼返信
>>110
うろたえるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:30▼返信
異形の姿になった妹を助けるために旅に出た先の列車で恩人の死を乗り越えて君たちはどう生きるか考えるんだろ知ってる知ってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:30▼返信
宣伝費をかけずに100憶超えたら凄いことだけども
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:31▼返信
>>120
監督同じなだけでメアリはジブリちゃうで
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:32▼返信
原作とはかなり違うのかこれ
原作通りならくっそ不評買うだろこれ説教ずっと垂れ流しだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:34▼返信
ナウシカくるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:34▼返信
SMAP再結成で世界にひとつだけの花流れたらさすがにキレるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:34▼返信
岡田の斗司夫がナウシカ2だとかぬかしてたけど
今のパヤオにあんな感じのやつ作れないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:35▼返信
パン屋を営む孤独な老人が丹精込めてパンを作り続けある日いのちが宿る。
宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」-エンペンメン-
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:37▼返信
ほんとに冒険活劇ファンタジーならタイトルで損してるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:39▼返信
関心すら無い
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:39▼返信
パヤオのファイナルファンタジーくるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:41▼返信
こうやっていろんなサイトが話題にしてくれるんだから広告なんていらんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:41▼返信
元は学校の道徳の本に載ってそうな内容だから、さすがに改変したりしないだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:42▼返信
結果的にある程度話題にはなってるということなのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:44▼返信
※140
自己レス
調べたら思いっきり改変されてるって情報だけは出てるんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:45▼返信
生きろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:46▼返信
改変ってかタイトルが同じなだけで内容は全く別物だけどな
145.投稿日:2023年07月13日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:48▼返信
自分より若い同業者使い潰して生き残ってきた奴の作る映画のタイトルが「君たちはどう生きるか」ってw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 23:49▼返信
まさかのゼルダティアキン映画
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
地球文明最後の映画にふさわしい題名やねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
飛ばない鳥はただのニワトリだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
なんで庵野?
三大老害アニメ監督の一角は押井だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34▼返信
初日に観に行こうかと本気で考えていたけど、戦争モノの暗いやつな可能性があると聞いて
辞めた自分がいるよ笑
客一匹取りこぼしてやんの笑笑

あんまり暗い気分になるのも嫌だしな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:42▼返信
また押井守が現実か夢かわからないような演出して終わるんすよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:49▼返信
>>152
オセアニアじゃ常識だもんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:49▼返信
押井「ちょっとやめてください3人とも!」
庵野「うるせえなぁ!」

これが見たいw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:02▼返信
臨時収入6000万入ったから見に行ってくるで
レビュー待っててな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:04▼返信
スルーで
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:15▼返信
予想がどれも中学生レベルなんよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:56▼返信
最近の押井守は字幕入れないと何言ってるか判らない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:37▼返信
文字通り命を懸けたサバイバルゲームに巻き込まれる話だろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:34▼返信
パヤオ、庵野、トミノ御大に押井にまで出てくるバトルロイヤルか

さらにそこへ花田と福井に虚淵も足し込もうぜ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:37▼返信
君たちはどう生きるか・ユアストーリー

最後は全員に『現実社会に戻って真面目に働け!!』って説教されて大団円だな!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:38▼返信
主題歌が平沢進だったら見に行ったのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:02▼返信
今の映画興行って初週の売り上げが肝だから見た人の感想でバズってももう遅いんよね初週の週末逃すから
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:47▼返信
昼にはネタバレあるんでしょ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:42▼返信
ゲド戦記以上の説教映画
おい鈴木!愛人は何してるんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:02▼返信
そんなんより全裸の宮崎駿が仁王立ちする映画って予想の方が面白いんだからそっちを紹介しろ

直近のコメント数ランキング

traq