• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

FTC Boss Accused of Wasting Taxpayer Money With Xbox Verdict Appeal

9849ry48sy49resy8es


記事によると


・連邦取引委員会(FTC)のリナ・カーン委員長は本日、下院司法委員会から、同委員会がマイクロソフトとの現在進行中の法廷闘争のような合併裁判になぜこれほど多くの税金を費やしているのかについて質問を受けた。

・ケビン・カイリー下院議員は、リナ・カーン委員長に「あなたは今、合併裁判で0勝4敗です。現代の反トラスト法時代におけるFTCの平均勝訴率は約75%です。では、なぜそんなに負けているのか?」「失礼を承知で申し上げるが、これは結局のところ納税者の税金なのだ」と、質問しながら指摘した。

・カイリー下院議員はまた、FTCが現在マイクロソフトと争っている訴訟についても「裁判所は、反競争的効果がありそうだというあなたの主張を退けただけでなく、正反対の結果を示した。記録された証拠は、消費者のアクセスが増えることを示している。このバイデンが任命した判事が、あなたの判断は的外れだと言っているのに、なぜアメリカ人はあなたの判断を信頼しなければならないのでしょうか?」とカーン氏に質問した。

・カイリー氏が特に言及したのは、コーリー判事による最近の評決で、FTCがマイクロソフト社のアクティビジョン・ブリザード買収案がいかに反競争的であるかを示せなかったことを指摘した。

以下、全文を読む


この記事への反応

実際いくら使っているの?

政府はそういう部分に指摘するのは当たり前
ちゃんと答えろよ?


政府はゲームに興味あるの?
無いなら、この質問はナンセンス


FTCはなぜ合併に反対なんだっけ?

本当に裁判をする必要あったの?

いつになったら、決着するんだ?



関連記事
米FTC、MSのアクティビジョン買収裁判の判決を不服として上訴か まだまだ終わらない模様

マイクロソフト、米FTCとのアクティビジョン買収訴訟で勝訴!買収完了にまた一歩近づく




あっちの裁判費用っていくらするんだろう?



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0C8YX54NJ
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-07-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1642件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:42▼返信
FTC、Microsoft&Activision に対する訴訟で敗訴
FTC長官のリナ・カーンは議会から追及されている
カーン氏の無能を理由に議会はFTC予算を25%削減した
FTCはプレイステーションの市場シェアを守るために、これらすべてのLを取り上げている
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:44▼返信
判事の身内にMS社員いるのは追求しないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:44▼返信
これはケビン・カイリー・カリフォルニア州下院議員がFTC委員長のレディ・リナ・カーンに対して行ったビートダウンの全文です!彼は文字通り、Microsoft Activision との契約に関する彼女の論理に疑問を抱き、税金の無駄遣いだとさえ言いました。彼だって、リナ・カーンがわざと負けていることを知っているのです!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:44▼返信
>>2
判事1人だけで判決下せるわけねえだろ
息子がMSだからって関係ねえわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:45▼返信
どこからかお小遣いでも貰ってるのかなぁ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:45▼返信
>>4
少なくても疑惑が残る事しちゃダメでしょ
つか身内にいれば外れるのが普通だし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
MSは過去の買収で寡占弊害的な行動とってるんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
※2
審理が始まる前からわかってたことでいまさらな話
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
Game*Spark⚡@gamespark
MSのActivision Blizzard買収裁判、勝訴判決に対するFTCの控訴が却下か―判事署名の文書が明らかに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
ゲーム業界に関わらず、「超大手が大手を手軽に買収」出来ちゃうと不味いし、経済的な戦争に繋がるのよそれ

健全に競争し合える市場が最も望ましく、支離滅裂な企業買収は、今ロシアがやっているような侵略戦争と同義かそれ以上に危ない行為
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
Microsoft と Activision が英国の承認に向けてクラウド ゲーム権利販売を評価

ブルームバーグによると、CMAが提案する救済策の1つは、英国のクラウドベースのゲーム市場の権利を通信、ゲーム、またはインターネットベースのコンピューティング企業に売却することを含む可能性があるという。
両社はゲーム業界最大規模となるこの契約を来週の期限までに締結することは可能だと依然として信じている。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46▼返信
たしかにまるでゴキちゃんみたいにMSを陥れることに必死・・・ってあっ(察し
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:47▼返信
>>9
終戦したね
再戦すら却下される始末
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:47▼返信
所詮下院
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:47▼返信
ABを独占させてやればいいじゃん 現状PSの独壇場なんだし これでトントンくらいになるだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:47▼返信
>>8
言ってるけどガン無視決め込んだだけだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:47▼返信
>>12
だってFTCはSONYガーしか言ってないもの
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:48▼返信
一 転 攻 勢
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:48▼返信
ゴキちゃんさぁ、もう諦めなよ
スーパー金持ちMSに勝てるわけないだろ、資本主義の世界でw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:48▼返信
>>15
PSにも出るよ
利益は全てMicrosoftだけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
中小サード・インディはスイッチマルチ
大手サードは買収

ソニーはこれからどうすんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
>>4
民事訴訟って判断するのは判事一人ちゃうん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
FTC「ソ…とある企業に言われたから…」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
これでABも終わりか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
※20
おいおいロイヤリティ払わない気かよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:49▼返信
どっかから献金受けてそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
ゴキは□連打しとけよアホがw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
FTCはなぜ合併を反対してるのか尋ねられてもソニーのためとは言えないから回答が支離滅裂
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
>>23
ソニー強すぎて草
アメリカの司法まで介入できるのかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
アメリカに反トラスト法なんてなかったってことか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
>>1
つまり、早く折れてくださいってことね

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
リナカーンの背後調べた方がいいな
念のため
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:50▼返信
>>27
豚はゲーパス連呼しとけよ豚がw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
ビックテックの締め付けはバイデンの方針じゃねーの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
任天堂 スーパーファースト
MS スーパー金持ち

ソニー ←なにこれ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
※16
判事を忌避することもできたのにそのまま裁判始めちゃったのがFTC
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
>>20
アホか
ABをMSと数えたとしてもショバ代分は引かれるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
>>20
利益はMSとか言ってるけどそれに8兆円以上かけた後なんで、まずはその額取り返さないと負債抱えてるだけなんですわ
無職ってこの辺全然感覚ないよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:51▼返信
裁判中ソニーのサービスに利益があるようにしろ!としか言ってなかったからなここ
誰に飼われてるか皆察してて草なんだ…w
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
ゴキちゃんいつも負けてるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
上院議員はリナカーンを擁護しとったぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
CoDブランド終了だわね。ABの新作も今後は出るか出ないかわからんくなったね。残念。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
>>39
アホかw
AB自体に8兆円の価値があるんだから負債も何もないわww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
ソニーのためっていうかPSでABのゲーム遊んでるユーザーに損させないためだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:52▼返信
そらMSが嘘ついてゼニマックス独占しだしたからやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
>>42
各議員はポジショントークしてるだからねぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
こりゃソニーの関係者逮捕も近いかもなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
>>21
お前こそこれからどうすんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
>>44
さすがに無い
けど一応資産ではある
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信

ゲーム業界守るために頑張って欲しいけどねFTCには

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
FTC控訴するけど理由もめちゃくちゃとか言われてたな
もう職員にゴキがいて私怨だけで動いてんじゃねえの
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
任天堂はサードなしでもやっていけるが、ソニーはサードが居なくなったらヤベぇからなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
>>25
ロイヤリティ(1割)でいける
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:53▼返信
>>48
その前にお前が逮捕が先かなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
>>44
だからお前はニートなんだよ
稼ぐからの価値だっての
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
>>47
日本語下手か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
一方で見てもコロコロ優劣は変わるからな
まだどうなるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
>>36
お前←生きてる価値あんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
>>53
任天堂さんはプラットフォーマーをする意味ないのでは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
たかがゲーム業界のために税金使われたらたまらんわな
国民の大半は箱もPSも興味ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
完全敗北したゴキの謝罪まだなんだけど?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
レスが少ないな
さすがのゴキちゃんですら敗北を感じ始めたんかな?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
まあ裁判対象の金額によって費用は思いっきり跳ね上がるし
費用は負けた方が支払う事になってるから日本にも言えるけど
税金なら自分の懐が痛まないからやりまくれるけど自分の金
だったらやらないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
マイクロソフトの息のかかった議員からの攻撃
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
ゴキ憤死で飯がうまいwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
日本だったらリナカーンの所為に対して国賠請求するけど米国はそういう制度ないのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
>>44
そりゃ全盛期のABならそれぐらいあったろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
>>48
そういやソニーの悪事って明らかになった?
MSが嘘吐きまくってた事とかソニー潰しを考えてた事はバラされてたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
>>52
そうだよ
だから次もやろうとしたけどやる前に却下された
これでFTCは完全に終わり
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
※45
意味わからん、だからPSと契約しようとしてるのに拒否しまくってるジムライアンなんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:55▼返信
>>33
背後も何もリナ・カーンの両親パキスタン人でイギリスからの移民だからな。リナ自体もロンドン生まれ。つまり元イギリス人だよ。何で日本企業の利益守るとかする必要あるのかな?そもそもFPSゲーマーなんて日本でも少数だよなジム・ライアン?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56▼返信
>>62
俺への謝罪がまだなんだけど?カスが
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56▼返信
>>53
お前の周りには誰も居ねーけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56▼返信
常駐ゴキ逃亡?
昨日あんなに元気だったのに…
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56▼返信
別アカウントばかり、マジウザいよ。面倒くさい!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56▼返信
まだ本審が残ってるがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
>>73
申し訳なかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
負けてるからって諦めないその心意気
俺は嫌いじゃないぜ☆
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
>>71
CODの10年だけやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
>>72
SIEの本社はとっくに米国だけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
怒られてて草
しかも何も説明できてないしマジでチョニーに飼われてただけだったんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
なぜって?
そらベセスダの件でMSがFTCに嘘をついたからだよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
※71
期間限定でCoDだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:57▼返信
>>77
裁判エアプw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
>>83
負ける喧嘩を国民の税金でやるなよ笑
87.投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
※80
契約に永久なんてあるかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
>>83
基本的にはそこなんだけど、それはそれって言われるとそれ以上何も言えなくなっちゃうところがFTCの弱いところよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
謎に必死になってるし明らかにどこかから金積まれてるよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
>>88
独占権の放棄はできるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:58▼返信
>>71
PSで出してその分の販売利益は全てMicrosoftが頂く
もちろんロイヤリティは最小限
PS版はバグあり最適化不足


これでいけるやん何か問題が?お情けで買収済みのIP販売を与えてやってるんだから文句言うなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
>>65
MSはこういう工作活動が得意だからね

信者とやってる事が同じで草生えるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
マイクロソフトによる買収はまもなく完了か ナスダックがActivision Blizzardを株価指数から除外予定

重大な局面に入りました
ソニーの資金源が失われてPSがパニック状態です
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
>>65
それあっても米国の利益だからな
MSも悪鰤も米国企業だぞ
ソニーは日本企業なのを忘れたのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
金積んでFTC動かすより下院議員や判事を動かす方が簡単そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
>>44
なんでこう働いてないの丸出しで書き込むのか
ABなんて看板タイトルであるソフト群をこれからデイワンで配布しなきゃならん
それやるとソフトは売れなくなるとMSが言てるってことは、これまで通り稼ぐ事は出来なくなる訳で
どう考えても会社の価値は買った額より毀損されるのは間違いないで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:59▼返信
>>77
FTCなら既に却下されたがそれと違うのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信
>>88
ソニーがバンジーにしたみたいな契約も選択できた訳だろ?
ABに取ったらそっちの方が良いに決まってるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信
FTCのせいでCoDはPSでもリリーフ継続って約束させられちゃったじゃないかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信
決まればABオワコン
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信
※98
差止請求が棄却されただけで本審は別や
ついでに差止請求は上訴している
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信

ゲーム業界破壊されると思うんだけどな・・・

104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:00▼返信
>>52
身内にMS関係者がいる判事よりマシだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
負けるのが仕事のFTCに金を出してるアホ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
税金の話を無職チカニシがするのかw
どのツラ下げてww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
買収通った場合、MSはソニーに頭下げてCoD出させてもらう立場だぞ
それが条件の買収だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
またケビンかw
日本叩きやカーンをいじめてMSを問題から目をそらす役目だよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
>>42
上院はリナを任命したバイデン率いる民主党多数だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:01▼返信
CODなんてどうでもいいだろ?
ゴキにはナックがあるじゃんか!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
※102
もう終わりやで
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
>>100
それでいいんじゃないかな
PSで販売してもらって売れた金はMicrosoftに回ると
楽して金儲けできるシステムになったわけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信

結局マイクロソフトがソニー側から断るような条件出して結局出なくなるよ

114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
※69
SONYの悪事とやらは結局判明せず、MSの醜態だけ晒されたよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
もう逆神ゴキブ李の戯言飽きたw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
>>102
上訴はねられてなかった?
4gamerでみたけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
>>110
どうでもいいなら買収せんでいいだろ

118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
>>102
その上訴が却下されたんだよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:03▼返信
※107
ソニーがいらんといったらそれまでなので頭下げる必要はない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:03▼返信
アメリカがアメリカ企業のMSと日本企業のソニーのどっちの利益になることやるかなんて普通に考えたらわかるやろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:03▼返信
>>112
その条件はソニーが拒否したから別の条件になると思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:03▼返信
どこかの企業に絶対MS潰せるって言って金貰ってたんだろうなぁ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:03▼返信
ゴキブ李の超絶ポジティブ思考回路にはお手上げ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
>>117
MSにはナックがないから仕方ないんやw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
FTCの面子をベセスダの時潰したからだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
無能FTCのせいでソニーの悪事がアメリカ議会に取り上げられそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
>>120
企業の利益じゃないぞ
焦点はユーザーの不利益だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
>>102
そもそも差止め請求拒否されたのに本審ではMS敗訴するってほぼありえんやろ
裁判の判断根拠がクソ曖昧ってことになる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
司法委員会さぁ

MSとの裁判にMSの関係者が身内にいる判事を使うなよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
アメリカの下院ってこんなやつばっかりだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信

ソニー潰すタメノ買収ってもう例のメールでバレたし、ソニーには出さないよ

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:05▼返信
ゴキブリってはちまでしか情報得て無いからすべてが古いんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:05▼返信
マイクロソフトによる買収を完了できないようにする現在の一時差し止め命令は、現地時間7月13日0:00に期限切れとなる。それまでに控訴裁判所が、一時差し止め命令を審問まで延長すべきとの判決を下さない限り、マイクロソフトは上訴中であっても7月14日より買収を完了できる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:05▼返信
>>119
7割減らす訳にいかんと言ってるのがABやぞ
増してデイワン分利益にならんのだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:06▼返信
>>52
そもそも欧州委員会はPSを排他しない条件付きで買収を認めたのであってMSはそれを飲んでない、そしてCMAは買収反対
その現状でMS社員の息子をもつ判事一人がビックテックの独占をそのまま飲む不自然な判決だけをごり押しするのは無理があるぞ
まあどのみち買収したところでABはもうなんの開発力も残っておらず単純にゲーム業界からCODが死んで消えるだけだろうが
仮にそうなったときに、判決をだした判事がノーダメだったら納得いかんわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:06▼返信
ゴキくんの妄想の全て逆の結果になるの面白過ぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:06▼返信
これでわざわざ箱買うってユーザーがどれだけいるのか CoDのファンじゃないので想像出来んな ただソニーも空いた穴を埋めるために何かしてるはずだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:06▼返信
>>94
ナスダックからもアクティビジョンブリザードの株価指数なくなったのか
長い間で遂に決まりやな
ここまできたら買収失敗は100%ありえないからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
ゴキが泡吹いてひっくり返っててワロタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
>>133
今日じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
>>127
アホ?それはFTCが言ってるだけやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
>>81
だから何なの?ソニーグループでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
無知なんだが差し止め請求を破棄した判事が控訴を却下っておかしくない?
別の判事がやるんじゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
※134
MSにとってはcod以外のip 特にモバイル向けが貴重だろうからなあ
codは正直どうでもいいんじゃないか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
>>141
反トラスト法ってそういう事だから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:08▼返信
2023年1月~5月までの全世界販売台数

PS5: 744万台 (47.9 %)
NS: 588万台 (37.8 %)
XSX|S: 223万台 (14.3 %) 
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:08▼返信
>>121
ならSONYで出さなくなるだけだよ
唯一反対のCMAが問題視してるのはクラウドだけなんだから
CMAはCSを問題視してないのでSONYハブになるだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:08▼返信
上訴が棄却されたのではなく上訴中も差止命令期間を延長しろって言う要求が却下されただけでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:09▼返信
>>148
同じだろ、負を認めろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:09▼返信
動画勢の任天堂おじさんゲームやらないのに必死やね
何か意味あるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
アメリカの裁判は正義が勝つ裁判じゃない
金のある奴が勝つ裁判だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
※137
日本じゃ空気だけど主戦場の米国で一番売れるのがCODなのです
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
>>146
箱ゴミやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
※149
同じではないな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
>>126
現実はMSの悪事ばっかり露呈したけどな🤣
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
>>145
だからそんなもん関係なくアメリカはアメリカの国益になることするんだよw
わざわざ自国の代表的な企業が他国企業からシェア奪うための活動を邪魔する国がどこにあるんだよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
※138
売却命令出せばいいだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
マジでここまで来てもゴキは認めないのヤバくね?ww
もう諦めなよww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
まぁソニーはすでにCODは将来的に出なくなると試算して動いてはいるがダメージはデカいのはデカい
その場合ABのダメージが1番デカいが
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:10▼返信
>>148
それでもいいが、そんなこと言ってる間に買収は進んでるけどな
ナスダックからアクティビジョンブリザード株価指数無くなった
却下された時点で差し止め無効なので本日から買収開始できるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
>>147
でも出すって約束した事を評価理由の一つになってたから
今までの条件に戻すかそれに近いものにするかも
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
日本にもこういう機関があればいいのにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
>>152
上位だけど一番ではない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
>>132
プッw他ゲハが正しいと思ってるアホw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
10年契約蹴ってるソニーさん
今更MSに頭下げれるの?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:11▼返信
ゴキは買収失敗だ!!!ってイキってたのに論点すり替えてて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
買収通れば一般的なロイヤリティで普通に出すようになるだけだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
>>143
判決に不服があるから控訴するのに、その判決を出した判事が控訴の可否を判断するって意味わからんよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信

そもそも次世代機の情報マイクロソフトに渡るに嫌だって言ってる時点で次世代機からはPSに出なくなるのは確実だぞ
ソニーの意思でね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
>>152
トップ20のうち10個がCOD
これが全てPSから消えるからね
今後のSIEファーストソフトシリーズはこのCODが儲けてくれた資金を使えなくなるからどんどん劣化していくことになる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
>>156
アメリカだけど?
ビックテックの締め付けは政治的な方針でもある
トランプならまた変わるが
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
>>166
ユーザーでもないあほらし😔
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:12▼返信
完全に買収が決定しているのにゴキだけが泣きべそをかいているよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:13▼返信
※163
GTA5除いたら米国ランキングほぼCODですよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:13▼返信
>>169
またずっと適当言ってるじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:13▼返信
>>171
その締め付けは自国のスタートアップを育てるためだって理解してる?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:13▼返信
共和党を味方につけたMSwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:13▼返信
>>166
1ヶ月前までは即レスで買収失敗なのに何言ってんの?って来てたのに今は元気ないな🥺
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:14▼返信
流石MSキタナイ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:14▼返信
完全にPSが終わってしまったな もう、CODもフォールアウトも遊べないハードになるんだぜ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:14▼返信
某社の由来は未払いに対する嫌がらせが社名であり、買収するものでもないし、未払いを誤魔化そうとしている気がする。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:14▼返信
>>176
だから締め付けてるんでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:14▼返信
安倍が悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
>>168
めちゃくちゃすぎて草
司法どうなってんだよwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
>>173
なにせPSで消えるから
稼ぎ頭のCOD含めABソフトは消える
仮に契約で販売しても利益はMicrosoftに全ていく

どっち行ってもプレステは終了
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
ソニー信者の負けや
いい加減認めろアホども
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
ソニーのダメージが大きすぎて、無能のジムライアンの解任を即決するレベルだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
>>169
事前配布の意味理解してないのかよ、無職は察しが悪いなぁ
MSはPSの開発情報パクって急遽仕様変更した前科持ちだから、開発段階で機密を出せねぇって言ってるだけだ
当たり前だろ
発売後は機密事項なんてねぇんだから普通に配布だよおバカちゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信
支持不支持で別れてるように見えるのに
MSは信用出来ないって部分は共通してるのなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:15▼返信

まさか買収がABだけで済むとは思ってないよなぁ?

じわじわPSからゲーム出なくなっていくよ、海外はマイクロソフトが、日本では任天堂によってね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
※170
ソニーファーストのAAA開発する資金源がCODだからね
もうPSは積んでる
だからもうライブサービスに社運掛けるしかないのよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
>>182
> わざわざ自国の代表的な企業が他国企業からシェア奪うための活動を邪魔する国がどこにあるんだよw

に対する何の反論にもなってないけど、君頭悪くない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
いつの間にかPSがCODでもってたことにされてんの草
CODがPSでもってたんだぞw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
CoDがなくなるなら代替ソフト作るだけでしょ
そのためにデベロッパー買収してるんだし
もうCoDに遠慮はいらんし広告費も使わなくて済むからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
>>188
だから、CODはPSハブになるというだけの話で
CODに頼り切っていたPSは一気に危機に陥るわけだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
MS「CoDの契約しましょう」
SIE「嫌だ独占する気だー」

なぜなのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:16▼返信
後はPSに展開してるパブリッシャーを端から端まで買収して詰みや
もう諦めなよゴキちゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
そりゃソニーマネーでやってるだけだからな、欧州も
取られると困るけど会社ごと買収したくないってのがソニーの考え方
だからMSに嫌がらせ工作してる
こんな汚いことするのソニーか中国企業だけだ。おっと失礼、すでにソニーは中国企業だったなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
>>190
頭おかしいんだなお前🤣w
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
FTCは連邦高裁に対して差止請求を出しています
ここで緊急停止命令が出れば買収手続きが止まる可能性はある
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
>>192
だから色んな要因でビックテックの締め付けをしてるんだから締め付けてるのは事実でしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
独占禁止法理解してないのがずっと妄想言ってるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
※190
これ以上買収できるとでも思ってんのかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
>>198
テンセン堂のこと?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
>>193
お前の大好きな決算を見てから言えよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
>>187
ジムライアンは渋々諦めて買収案をMSに出したが1日でMSが速攻で蹴ったよ
もっと早く出してれば円満だったかもしれないのにな
ほんと無能よ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:17▼返信
くだらない議員の給料も税金やろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
>>190
そんなに買収したら一生箱事業なんて黒字化しねぇだろ無職w
お前らガチで会社の事理解してないんかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
>>123
お前還暦だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
皆んなMSが嘘を付くって前提なんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
>>188
次世代機発売前からゲームのカイハツは始まるのですよ?
そしたらCOD出して欲しけりゃABマイクロソフトに次世代機の情報渡さないとですよねぇ〜
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
>>197
豚って何も法律分かってねえ流石無職w
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:18▼返信
今回の法廷の場でSIEの悪事が次々と晒されたのは良かったよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
>>201
他国のシェアを奪う邪魔をしてるかの話してるんだけど、お前論点ズレすぎw
お前の言う締め付けで他国企業にシェア奪われてるんか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
>>197
独占禁止法に引っ掛かって詰むのはゴミMSだぞバーカ🤪w
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
>>193
別にPSで出なくなってもやるユーザーは箱に移動するだけで開発は元々アクティビジョンブリザードなんだから関係ない
たまたま先行者としてPSが選ばれてただけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
なんでニシくんて無職なのが分かりやすいコメ連発してるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
※213
結局何もなかったような
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
>>213
MSの悪事が次々と自爆で判明してるけど🤣w
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:19▼返信
ソニーは完全に詰んでしまったな PSの売り物は全てなくなったのだよ
TOP10に入る作品はMSに全て独占にさせられてしまった
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
>>198
日本嫌いなのがよく伝わる文章だね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
>>59
ソニーを悪く言われると、人そのものを攻撃するって相当やべえな

もうただキティガイ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
ABを買収したMSが更なる超大型買収が可能かと言うと難しいでしょう
MSのゲーム事業がショボイから認められるわけでABが傘下入りしたら規制当局の審査はさらに厳しくなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
また急にFF がー始めるのか
いくら暴れてもPSに新作出続けるのは変わらんぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
>>208
ソニーさえ潰れれば黒字化なんて後からどうにでもなるし

マイクロソフト独壇場になるしね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
チョニーが裏で暗躍しているからだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:20▼返信
ゼニマックス買収で何も変わらなかったからなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>216
移動するといいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
PSの生命線がCODなのは元SIEアメリカCEOのショーン・レイデンも言ってたな
AAAは最低でも2億ドル掛かっておりこのままのビジネスモデルはもう持たないってさ
AB失ったら尚更破綻するしかないね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>223
豚は無職で法律も知らんアホだからw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>214
自国の産業を守る為よ
健全な市場で無くなる
それこそスタートアップ企業が駆逐される
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>165
頭下げたよ
買収譲歩案でMSに送った
でもMSは即蹴りしたよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
ちなみにソニーが大型買収はもうできないからなあ
自称1位だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>220
支離滅裂とはこのことだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:21▼返信
>>225
何人だよお前
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信

全てのメーカーというか、PSで売れてる企業吸収するだけでソニー潰せるだろ

そしてソレができる金と力がマイクロソフトにはある
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
MSはもう買収に動けないだろうし次は大型タイトルの独占契約だろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
フィルくんの虚言癖をなんとかしてから言えよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
>>233
自称じゃ出来るんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
>>140
そうだよ
もう開始してるっての
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
PSもダメージは大きいが1番割を食うのはAB
ABもさすがにPSに出さないとか勘弁と言ってる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:22▼返信
※193
サード依存症のソニーは毎年発売されるCoDとFIFAの売上で成り立ってる。実際の売上上位もほぼこのシリーズ
でも会社ごと欲しくない、アクティは要らないけどCoDのIPだけ欲しい。それがソニーの考え方。一番安上がりで済む
スクウェアは要らないから潰れそうでも助けないけど、FFのIPだけは欲しいから独占するってのを既にやってるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
altなんてABの買収の記事とか全く取り上げなくなったぞ
敗北になろうとした途端にaltゴキすらABのことを話題にしなくなっている
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
無職はほんと社会と会社を勉強して
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
お前アホなの?w法律勉強しろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
※236
そんなことしたら買収先が潰れるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
チョニーの房総を止められるのは正義のMS
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
動機があることもFTCに暴露されてたよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
ゲーム事業におけるCoDの利益の割合だしてみなよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
まず本体買ってからイキってくれ
いつもの口だけで何の説得力もない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>147
出さなかったら利益が吹っ飛んで8兆ドブにすてるだけ
まあMSに買収されたら大量レイオフからゲーパスで結局8兆ドブに捨てることになるけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
独占禁止法に100%引っ掛かるわアホ🐷
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>236
金で何でも買収できるなら中国がとっくに世界をめちゃくちゃにしとるわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>133
この上訴も却下されたので本格的に買収は進んでるよ
来週明けには完了する
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:23▼返信
>>233
自称?
MS自身がSIEが一番だと認めてたぞw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
またコイツかよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
>>243
頭大丈夫かw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
民主主義の根幹なんだから文句言うなら税金使って選挙で選ばれたお前が辞めろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
>>229
CoDでなくなったらSIEは潰れるのか
とんでも理論で草
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
>>243
昨日も一昨日もあるみたいだけど
まさか「今日上げてないから逃げてるんだガー」とかいうの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
>>242
そんなに片寄ってねえわ適当言ってるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:24▼返信
>>231
AB買収したらなんでスタートアップが駆逐されるん?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
※198
ソニー的にはCODだけ欲しいんよなw
だからここまで必死でmsgの買収妨害してた訳だがそれも失敗
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
altゴキたちは本当にAB買収を一気に諦めて泣き言ばかり言っているよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
※236
小学生の発想w
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
>>249
詳しくは知らんけど
CoDユーザーの7割はPSプラットフォームだっけ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
>>229
もうSIEファーストソフト1本に200億も使えなくなる
よってクオリティ低下、デバック処理も不可、完全に劣化する
予算が足りないから消えていく
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:25▼返信
もうマルチ継続が決定してるからアンソも馬鹿のフリして「独占官僚なんだガー!」って喚くしかないのが哀れだよな
まぁ馬鹿のフリというかフリしてるつもりの本物の馬鹿なんだが
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:26▼返信
>>229
PS3の頃にMSが広告独占とかしてたのに潰せませんでしたねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:26▼返信
>>259
そりゃ、CODの売り上げの収入でAAA作品を作っているとかいう記事を見れば
それがなくなるわけだから、一気に詰む 
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:26▼返信
はやく買収してほしいわ
IP潰し屋マイクロソフトの本領が見れるぞw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:26▼返信

ソニーの息かかりすぎなんだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
>>200
無理
差し止め却下された
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信

金と権力持ったメンヘラ(マイクロソフト)には勝てんよ、ソニー

早く撤退しな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
>>200
だから高裁まで行ってねーって
拒否されてるから
もう買収は9割確定
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
>>249
お前が出せよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
>>271
ベセスダで本領発揮しているよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
まあでもゼニマックスとABを買収しても尚PSより雑魚と見られてるMSもどうかと思うけどね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
まぁこういうのが予測されてたからのバンジー買収でライブ型ゲームにシフトするんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:27▼返信
>>266
その7割が全て箱に行くわけだよ
CODの魅力の前ではユーザーは箱に引っ越しするしか選択肢はないんだよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
>>268
そんなもん守らなくていいんだが?

282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
※267
まさに今のMSじゃねーかw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
>>274
MSが撤退するべきだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
>>278
だって間違いなくIP潰すしMSって
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
※280
普通PCに行くだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:29▼返信
ソニーの息かかってるんだガーって言ってる議員がMSから献金受け取ってる(公式発表)ってのはどういうギャグなんだろうな
というか判事の息子がMS社員だったりツイッターで情報流す奴がMSファンサイトの元締めだったりMS界隈が胡散臭すぎるんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:29▼返信
>>280
どんだけどんぶり勘定だよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:29▼返信
※273
それって連邦地裁への差止期間延長要求じゃないの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:29▼返信
※270
米国の累計売り上げTOP20にCODの全作品入ってるからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:29▼返信
>>280
MSを信用してないの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:30▼返信
>>281
EUの条件で監視付きかつ違反したら制裁金発生確約済み
っていうかお前そんなことも知らずにえらそうなこと言ってるのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:30▼返信
ソニーの敗北がほぼ決定しているからPS6は出るどころか撤退もありえる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:30▼返信
※275
高裁までいってねーの意味が分からないんだけど
上訴したんだから高裁が判断するに決まってるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:30▼返信
>>229
買収に8兆円かけて更に莫大な開発費かけて、デイワンで配るMSが死ぬ話だろそれw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:30▼返信
ソニーはもう無理じゃないかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
まあ当然ちゃ当然だけど
アメリカを代表する会社のMSと
属国の日本のソニーをどっち優先させるかって言うとな…
一応法治国家なんで建前はあるけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
※270
ソニー自慢のノーティサンタモニカサカパンインソムニアックが無用の長物になっちゃう!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>292
もうご我慢のムービィ屋でよくないか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>291
そんな条件なんて無視するに決まってるだろ ベゼスダ買収で同じことをやっても何も言われなかったし
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
MSとソニーは真逆にいってるな
既存の有名IPを買い漁るMS
ソロゲーとか有名IP頼りは開発費高騰もあって限界と判断してライブ型にシフト
どっちが良かったかは10年後の事だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>295
俺もそう思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>286
いやアメリカにアメリカ企業の息がかかったやついるのは当たり前やんw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>286
判事の身内のMS社員のときもMSは買収審査の委員のひとりがソニーの息がかかってるとか言ってたな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
個人的に最初はアクブリの買収でヤバいとか去年あたり思ってたけど
単純にその間にけっこうメイン開発スタッフみたいな人が抜けまくって独立したり他のメーカーに行っちゃって
あんがい影響ないんじゃねとか思ってるは今は
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
>>280
移行するユーザーがいるとして9割9分PCに行くよ
PCというかsteamな
PCの箱ストアなんぞ信者すら使ってないし
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
※295
無理になるなら買収は通らないんだわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
元気出せよゴキブリ
お情けで出してやるからよCOD
ま、金が入るのはMicrosoftなんだけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
ソニーオワタwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
話が噛み合わないね

マイクロソフトは赤字になろうがABの利益7割減ろうがAB社員が8割辞めようが関係ないの全部ソニー潰すためだから、もうCOD出せないことに意味があるから仮にCOD潰れても問題ない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
昨日ファミ通売上で暴れてた任天堂おじさんじゃね
貧乏神すぎだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
ゴキ「FTCの決定は絶対なんだがー」

>合併裁判で0勝4敗です

www
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
>>293
上訴請求が却下された
だから確定
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
>>223
でも裁判で負けるんでしょw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
>>274
一番撤退するべきなのは任天堂な一番雑魚だし
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
>>306
こいつら本当に脳ミソ足りないよねw
そりゃ弱男になるわな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
コメ欄のバカどもがCODをメインであれこれ考えてるけど
アクブリのメイン収入はキャンディクラッシュとディアブロのソシャゲなのよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
PSの撤退が見えてきたな 売り上げTOPの作品が出なくなりましたというアホなことをやらかした
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
箱独占そしてデイワンという猛毒にABは耐えられか心配よ 俺はPCでやるからいいけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
※299
今頃こんなこと言ってるバカがいるのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
>>309
会社を知らない弱者男性は少しものを考えて書き込もうよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
>>293
日本の裁判でもそうだけど…
控訴上告したところで必ずやってくれるわけじゃないねんで
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:33▼返信
>>299
ベセスダの時は条件としては盛り込まれてない
今回は盛り込まれてる
頼むから少しは勉強してくれ、いちいち前提条件レベルの話をしたくない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
>>299
ベセスダの時は文書にせずに口約束だからMSはセーフだって聞いたけど違うんか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
※304
MSもソニーもIPが欲しいだけで買収した企業や開発者がどうなろうが知ったこっちゃないからな
酷いマネーゲームだこと
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
>>319
制裁金なんて全く痛くないわけだから先払いでもしてやるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
APEXやフォートナイトがリリースされてむしろそちらにCODやってた連中が吸い寄せられてる状況なのにPS捨てて箱を買うはずなんだー!は草™
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
>>300
もう結果でてるだろ
落ち目のxbox 買う奴少ないから
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
>>296
一応ちゃんと裁判しましたよーって言うプロレスやな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:34▼返信
このMicrosoftの買収劇は絶対映画化なりされるから絶対見ろよ
SONYが敵役だけど100面白いぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:35▼返信
ソニーは開発者重視の路線からIP大事路線に切り替えるべきだったよな
MSが買収したら一気に致命的な事になってしまった
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:35▼返信
>>316
EUの買収条件で全ソフト提供が入ってたから箱に出るソフトはCODに限らず必ずPSにも出るようになるよ(おまけでスイッチも)
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:35▼返信
>>299
ゼニマックスのときはそんな誓約書なかったんだよ
っていうかお前そんなことも知らずにえらそうなこと言ってるのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:35▼返信
※294
MSの年間利益知ってる?
MSはサブスク用にIP集めてるのが目的で短期的に回収するとか度外視出来る体力おばけのビッグテックなのよ
サブスクは札束の殴り合いで強いほうが勝つ
ソニーはサブスク事業では絶対にMSには勝てない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:35▼返信
ゲームやらないおじさんの考えは良くわからんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:36▼返信
>>301
自演きもw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:36▼返信
>>326
売り上げTOPのCODとジムライアンの叫びを見ても同じことを言えるのが素晴らしい
ABの作品は全てPSに出ることはもう二度とないぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:36▼返信
>>320
お前それしか言えなくなってるね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:36▼返信
>>333
買収失敗でxbox 撤退したら笑えるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:37▼返信
>>325
制裁金程度で済むはずないだろ
悪質な違反が続けば後からでも売却命令が出せる
ひょっとして馬鹿のフリしてネタ集めでもしてるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:37▼返信
>>325
日本人だけが信じてるMSの無限の資金ってやつかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:37▼返信
>>331
脳内ソース乙 自分にここまで酔える人は珍しい
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:37▼返信
会社の損害なんて無視してソニー潰すためだけに金使う?
株主から背任で訴えられるっての
というかこの買収で黒字化出来ねぇならゲーム事業が消えるぞw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:38▼返信
CoDが出なくなるとしてなんでソニーが黙ってみてると思うんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:38▼返信
任天堂に勝てないから日本捨てて米国一極集中でやってんのに買収決まったらハード勢力図変わるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:38▼返信
買収してもアクティが箱のせいで死ぬだけの気がする
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:38▼返信
実際利益上げてるのはCODでもーF2PのWZだしな
原神とフォトナやエーペックスがPS利益の上位だろう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:39▼返信

ゲーム業界1位のソニーさんも、こんなやり方で来られたらもう終わりだね

大企業はマイクロソフトが、中小企業は任天堂が抑えてて、もはや味方も居ないしソニー
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:39▼返信
>>342
ま、それとこれとは話別なんで
背任も黒字化もお前の感想であって事実は買収成功しそうってだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:39▼返信
>>332
誓約書も作らずにMSがマルチで出すと思っていたEUがアホすぎるでしょ
そんなアホな連中は何度でも騙せるよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:39▼返信
ま、最悪10年の間にCoDを上回るようなフランチャイズ出せるように頑張るしかねえな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:39▼返信
もともとFTCに勝ち目ないって言われてたのに裁判を始めたのは本当に謎
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>343
黙って見てるしかないんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>323
レポート: FTC はZeniMax との取引に関する Microsoft の EU への「約束」について間違っている
欧州の規制当局によると、マイクロソフトは、ZeniMaxのゲームをライバル社など他のプラットフォームで作ることに関して「約束」をしていなかったという。
EUは「委員会は、この取引が競争上の懸念を引き起こさないと判断し、マイクロソフトとゼニマックスの取引を無条件で承認した 」と述べ、競争上の懸念がないことは「ゼニマックスのゲームの将来の販売戦略に関してマイクロソフトが行ったいかなる声明にも依存しない 」と付け加えた。

さらにマイクロソフトが競合他社にゼニマックスのタイトルを提供することを否定しても、競争への影響は軽微であると述べています。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>345
いやデイワンで死ぬ
そもそも買収されなかったら絶対対応しないとABが言うレベルでメーカにとってもクソなサービスだもの
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
※349
次騙したら売却命令なw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>329
100面白いってどういう意味?
半島の言葉?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
良いから早く買収完了しろよ
俺はビッグIPがクソゲー化&マイナー化して瓦解する惨めな姿が早く見たいんじゃ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>347
アホじゃねえのお前w豚は法律勉強しろよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>339
売却命令が出しても買う人はいないじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:40▼返信
>>253
中国が世界を支配してないのは武力が足らないからだけで
無法国家に法治国家の論理は実質無効だぞ
ロシアで学べよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:41▼返信
買収成功、独占失敗
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:41▼返信
MSのナデラまで出てきて本気でPS潰し
今までソニーは汚い事やりすぎてMS本気で怒らせちゃったのが敗因
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:41▼返信
>>342
シェア奪うための投資の何が背任なんだ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:41▼返信
>>333
無限の資金があるならレイオフもゲーパス値上げもハード値上げもしませーんwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:42▼返信
>>362
汚い事してるのはMSだろアホが
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:42▼返信
>>355
売却命令(草) 出せるなら出してみろと言いたいわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:42▼返信
>>361
独占も実質成功だ、ソニーから断るような条件だしてくるから
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:42▼返信
>>349
だから今回は厳しくしてるんだろ
っていうかお前そんなことも知らずにえらそうなこと言ってるのか

369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:43▼返信
無限の資金があるはずのMSさん1万人単位の人員削減するらしいな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:43▼返信
※350
その10年契約ソニー自ら蹴ってるから来年以降PSにCOD新作出ないよ?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:43▼返信
>>362
本気ならSS 切るよ情弱かよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:43▼返信
>>367
裁判で独占できないようになりましたねw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:43▼返信
>>358
法律なんてもはや無いんだよ、マイクロソフトの力を思い知っただろ

374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>340
ソニーに比べたら無限みたいなもんやろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
無限マネーのMSさん
スターフィールド出す前にレイオフしちゃったw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
Haloをぶっ潰したMSさんならCoDも問題なくIPを消尽させる事でしょう
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>352
残念既にABの開発者は囲ってんだわwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
※366
なぜ出ないと思うのか不思議だ
小学生だろお前w
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>363
事業性無視した金かけてシェア奪ってビジネスが成立するわけないじゃないの
お前ら無職弱男は日本の足引っ張ってないで、働いてくださいよ頼むから
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>336
実際その2タイトル出てからCoDの売上下がったんだが
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>370
また妄想かよ
もういいよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:44▼返信
>>366
「買収 売却命令」あたりで検索してみるといいよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:45▼返信
※370
んなアホな事あるかい
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:45▼返信
※371
箱はSXよりSSの方が売れてんだけど?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:45▼返信
ゴキブ李

んなアホな事あるかい
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:45▼返信
ABのCEOは大金貰ってトンズラかよ 胸糞だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
>>372
だからソニーから断るよう仕向けるんだよ、頭が悪いね🤪
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
>>382
もういいよ
ゴキブリの絶対に買収は無理とかMSが勝てるわけない論は全部外れてるやん
自称知識人の言う事誰が信じるねん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
>>384
だから足引っ張ってんだろ頭悪いな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
>>368
厳しいとか言っていたら自分は知識がある人とか思い込んでいるのかな
現実はルールは破るためにあるよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
>>382
マイクロソフトはそれを無視できる金と力がある
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
マイクロソフトによる買収はまもなく完了か

ナスダックがActivision Blizzardを株価指数から除外予定

PS詰んだわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
ヘイローもキャンペーン無くなったしな
デイワンになればこういう事がたびたび起こるだろうね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
この前まで買収失敗なんだがーと威勢が良かったのに
買収成功が確実になっちゃったから
CoDオワコン化してクレクレ言い出しちゃったなゴキ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:46▼返信
PSに出さないとCODの売上失う事になるのにアホかよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>379
だからそう思うならMSからうりしろよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
金の力を制限するために規制当局や反トラスト法があるんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
MS社員「ペテンサーさぁ、なぜ赤字部門が買収に多額の資金を費やしてるの?シェア負けまくってるのに?それ俺たちの稼いだ金なんだけど?」
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>351
見栄を張らないと死ぬ国だし
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>370
契約なんかよりもっと縛りがキツイ判決が出されましたねw
10年は全機種マルチ決定だとさw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>388
次はもう少しお勉強してから来ようね
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>394
糞豚はどうせSwitchに出ても買わねえのに🤭w
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:47▼返信
>>391
会社を知らない無職が言いそうなことだね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:48▼返信
>>394
以前から買収されたらABオワコン化危惧するコメばかりだったが
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:48▼返信
>>388
外れるも何も結果は出ていない
EUは条件付きで承認
FTC,CMAは拒否だろ
どこの世界線に生きてんだマジで
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:48▼返信
>>392
はいはい指数だけだから全体からは除外されてないんだガーって言ってほしいんだろ
お前コメント乞食に必死すぎて痛々しいわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:48▼返信
豚が犯罪予告しまくってて草
MSに対する侮辱だろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:48▼返信
売れもしない任天堂ハード版を10年間作り続ける事になった担当チームは少々哀れ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:49▼返信
>>394
なりすましか、情けないなアンチは
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:49▼返信
>>396
だから株主の理解得られねぇからMSはそんな真似できねぇし空売りする必要ねぇんだよ
マジで言ってんのかガチ無職
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:49▼返信
>>393
MSFSなんてDLCまみれになってたよなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:49▼返信
>>387
それやった後にPSでも出すって約束しちゃったんだ…
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:49▼返信
>>397
機能してないじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
>>408
モバイルでもカクカク
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
※391
小学校低学年だったか
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
MSが支配したら完全にアメリカ主導になって和ゲーは潰されるのに
SONYの次は最後に残った任天堂がサード全部MSに買収されるか囲い込まれてやられるよ
未来の予測も出来ない馬鹿が多すぎるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
>>405
結果はほぼ出てると思うが…笑
試合終了まで諦めない的なやつか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
>>390
制裁金払ってねーで終わりな
MSだったら兆でね
お前もコメントすんなバカだから
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:50▼返信
>>413
今回買収成功したら他の買収が厳しくなるけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:51▼返信
※389
何時までPS4の縦マルチやって足引っ張るつもりなんクソニー?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:51▼返信
>>395
マイクロソフトにとってはどうでもいいこと

凡てはそに潰すための計画だから狩りにAB潰れても構わない、どっちにしろPSには出なくなッテ大ダメージだから
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:51▼返信
CODばっか焦点にしてるが1番ヤバいのはクラウドの独占的支配
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
なんぞ先細りするんだろうが刺さるのないんだよなbf派だし
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
はした金だよ。国家予算考えたら。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
>バイデンが任命した判事

ゴキが判事にケチつけてたけど
ゴキ的にはバイデンもMSに買収されてるってことでいいのかな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
>>400
そんなものはソニーカラ断るようにマイクロソフトが仕向けるから
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
【大朗報】ナスダックよりお知らせ
Activision Blizzardが上場廃止。週明けまでには買収完了へ

綿密に計画してただけあるな
株価に張り付いて一喜一憂してた買収失敗念仏ゴキブ李マン息してる?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:52▼返信
>>417
ここまでだとキチガイやな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:53▼返信
>>285
CoDがここまで大人気になった経緯考えたらPCに行くかも怪しいわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:53▼返信
>>333
ならなんで音楽プレーヤーやWindowsフォン、KINとか続けなかったんだい?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:53▼返信
>>425
バイデンと民主党なら有り得る
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:54▼返信
※400
今年までの契約しかしてないんだから殆ど関係ないんじゃね?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:54▼返信
>>379
お前より数万倍有能なMSの経営陣がビジネスとして成り立つと判断してるから買収進めてるんだよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:54▼返信
>>419
成らないよ、もうマイクロソフトには誰も勝てない
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:54▼返信
※426
それができるならマイクラでやってるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:54▼返信
>>426
で、EUから兆単位で罰金取られるんですね、わかりますw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
>>427
お前さぁそれ嘘じゃん
銘柄廃止な
通報されても知らんぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
MSに取ってはCODとかCSとかおまけなんだよ
クラウドとAI
ここの絶対的支配が目的
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
※400
ベセスダの事忘れた?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
>>420
何時まで低スペックで足引っ張んのクソ天堂は次世代機も予想ではPS4以下
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
なるほど
そういう方面にもばら蒔いてるってワケね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
CoDはゴミッチ版も作れーでまともな開発者は確実に逃げるから
下手すると新作を作ることすらできなくなるかもなw
それでも無理矢理作ってスペゴリ化→CoD終了コース
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
>>433
論点理解出来てねぇなら割り込むなよ
本当に頭悪いな弱男は
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:55▼返信
広告ブロックで戦争仕掛けたのはどちら
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:56▼返信
Switch版CODガタガタでまともに遊べない
返金騒動起きそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:56▼返信
>>410
買収なんて昨日今日出た話じゃないけどこれまでの株主総会で株主から議決権行使されてないのは何故?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:56▼返信
>>32
やっぱりバイデンが絡んでたw🤗
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:56▼返信
>>442
CODが終了してもSONYが死ぬだけだから計画通り
生命線失ってソニーファーストソフトもロクに作れなくなる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
>>439
だから今回はベセスダと比べ物にならない位に制約がついたんだろ?
忘れた?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
※440
話しすり替えて反論になってねぇぞ精神勝利のウスノロ間抜けの超汚染人w
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
こっから大変だぞMSさんw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
PS5の間は出るんじゃないかな
アクブリはすでにPS5開発機持ってるからね
PS6はソニーが開発機渡したくないと拒否して
なら出せないねとなってPSハブになるだろう
ソニー側の問題だからMSには責任ないし
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
ぶーちゃん、株価に関わるような嘘は吐くなって言ったよな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:57▼返信
>>443
だってお前がビジネスとして成り立たないって騒いでるだけじゃんw
何処の馬の骨かわからんお前とビジネスのトップに近い人間たちの判断どっちが信用できるよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
>>448
日本企業がアメリカ企業に殺されるのがそんなに嬉しいか?
SONYは母体はまだ日本なんだが
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
>>452
ま、その間にABから逃げ出した開発者集めて新規IPでも立ち上げりゃいいんじゃねーの
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
株関連でデマ流すとマジで違法になる可能性高いのに豚さん勇気あるなぁ
ゲハに人生かけてるのか
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
またMSに献金受けた議員かよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
>>437
同じことや
中小クラスなら当たり前だが天下クラスのABが廃止するってことはもう買収完了に移行済み
両社同意してるんだから止まれるわけねえよな
どっかのSが妨害してるけど知らんよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
ベセスダ買収してもシェア率70%がPSで草だったな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
>>453
マイクロソフトが守ってくれるから大丈夫なんだが?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
※437
アホだろお前
それ買収されるって事だよ間抜け
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
※416
豚はソニーが憎い一心だから任天堂なんてどうなろうが知ったことじゃないんだろ 
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
マジで?
今以上にCODゴミ化するの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
>>450
お前ずっとここいない?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
>>434
法律勉強しろ糞豚何で買収が許されるか分かってねえの?XBOXが雑魚だから買収させてくださいって泣きついてるけどAB買収したらそれが通用しなくなるんだよアホ🤭w
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
>>444
360時代のMS
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:59▼返信
箱買ってくるわ、PSじゃベセスダの新作も遊べなくなるだろうし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:00▼返信
>>454
お前が働いてないから分からんだけだっての
本当に酷いぞ見てて
エアプで会社の話をしてる滑稽な様が
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:00▼返信
>>468
マジで?写真撮って見せてほしい!
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:01▼返信
※459
いよいよだな
ほんと長かった
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:01▼返信
※468
xにしとけよsはマジでゴミよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:01▼返信
面白いのが買収成功したところで箱が日本で売れる可能性が無いことだよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:01▼返信
>>461
MSが護る、つまり適当な罪状で懲役100年ぐらい食らわせて生涯刑務所暮らしさせるってことかw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:01▼返信
>>459
は?お前通報されちまえ
全く違うからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
>>324
ソニーは買収した企業に投資してるし、ただのサードに資金提供するくらいゲーム業界に貢献してるけどな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
>>469
ビジネスに関してMSの経営陣より自分の考えの方が正しいって自信はどっから来るんだよw
お前はMSより高い会社経営してるの?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
>>457
勇気?蛮行だろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
寝言言われてもねえw
じゃあお前の給料カットすりゃいいじゃんwボランティアで働けよw
そもそもなんの為に存在してるのか忘れんなよw糞みてえなハッタリでしかねえわw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
MSも献金しまくったりソニーへのネガティブキャンペーンヤリまくってるけど??
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
>>473
ゼニマックス買収しても世界的には糞箱減るばっかだったしなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
>>456
実際もうシューター開発に向かって動いてるって過去記事あったしな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:03▼返信
そりゃ既に98%買収完了してたんだから差し止め無くなったら一気に行くやろ
間に合わないとか言ってるアホどもはあと2%埋めるだけやぞ何を言ってるんだこいつら
週明けには買収完了正式発表できるレベルまできてる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:03▼返信
CMAと協議に入り訴訟は取り下げることでMSと合意
CMA『(米国で負け確出たみたいね.....MSさんお話しましょうか?なので、控訴一時停止してください』
MS・AB『いいですね お話し合いましょうか』
こんな感じ


485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:03▼返信
まあソニーから金貰ってますとは言えんしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:03▼返信
※456
というかすでに逃げ出した開発者回収したりして準備してたでしょ確か
もうCoDに遠慮することないんだから近いうちに何か発表されるんじゃね?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
ゴミッチシステム導入で
劣化CODになるんだよね…
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
>>484
草wwwwwwww
寝返ってんじゃねえよwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
PCが最強 いづれ遊べるのがPCだから PSも基本無料ゲーに舵取りしてるなら尚更PCでいいんだよね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
>>5
さっさと諦めればいいんだよなあソフトだわなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
※474
口封じで草
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
CODまともに運営してくれるなら何でも良いよ
今の運営ゴミだしMSに買収された他のメーカー見てると望み薄だけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
>>483
何その98%って
2%ってなに?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
ジムライアン「我々はCoDなんていらない、買収を阻止したいだけなんだ」

PSユーザー「?」
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:04▼返信
この期に及んでまだソニー勝つとか思ってるゴキブ李ってマジもんの基地外だね
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
>>477
だから最初のコメ見て書き込めよ
論点を言われてるんだから確認しろよ
何処から何処まで無能なんだよ無職は
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
>>484
MS「期限ぎりぎりなので訴訟取り下げます。CMA様何とか許してください。」
現実はこうだぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
>>485
MSが下院議員とかに金ばらまいたのはバレてるけどなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
>>468
豚は♥️連打しかやることないんだなwどうせ箱も買わねえだろSwitchすら持ってないもんな🤣
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
そもそもEUの条件承認できるくらい妥協するなら去年にはすべての国の公正取引委員会から許可でて買収終わってたんだけどな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:05▼返信
 ロ
 ビ
 イ
 ス
 ト
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:06▼返信
>>13
〇〇か
ってのはよくあるスポーツ新聞の様な煽りだね。いわゆるトバし
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:06▼返信
※495
この期に及んでまだ今回の裁判にソニーは一切関係がないことが解らない豚ってマジもんの基地外だね
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:06▼返信
>>492
Switchマルチになるし期待出来ない
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:06▼返信
>>485
FTC『SONYガーSONYガー』
裁判官『あなたの論理は破綻してます、議論になりません』

その後に買収差し止め控訴をもう一度チャレンジするも秒で却下された模様
もう止まらないMSとAB
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:07▼返信
>>496
ビジネスとして成り立つなら背任にならないんだから何も論点ズレてないだろw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:07▼返信
>>495
豚の♥️連打きめぇw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:07▼返信
>>492
まあ買収費用8兆ごとドブに捨てて終わりやろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:07▼返信
>>494
やっぱり嫌がらせしてるだけじゃねえかこのゴミ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:08▼返信
※475
ゲハゴキの反応が全て買収完了への証左になってたのほんと笑う 箱は売れない 判事「じゃあ別に脅威ではないからいいよね」買収するならCOD要らない(ジムライアン) MS弁護士「SIEがもし買収したら独占にする?」
ジムライアン「答えられない」PCでええわ
判事「箱買わなくてもPCで出来るんだからPSに出ないとしてもいいよねそれ」
マルチとか競合他社に情報渡すようなもんだからしなくていい MS「開発出来ないから出せないです」
全部裁判でしっかりお墨付き貰えたよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:08▼返信
対馬とブラボのPC版が出たらサルゲッチュ専用機じゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:09▼返信
>>493
知らんよ全国の海外メディアでこう報じられてる
2年前から買収計画してたんだからそりゃそうでしょとしか俺らは言えんだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:09▼返信
あれ?ゴキちゃんが米国と争って勝てる気でいるの?とかイキってたのに・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:09▼返信
※488
市場ショボいから後で裁判で潰せばいい
政府の有力者と会談済みで相手にしなくてもいい
仲間が負けた途端白旗出す奴なんか脅威じゃないわ元より
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:09▼返信
>>473
日本にはポケモンとマリオカートがあるからな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:10▼返信
Switch版CODで笑われる運命なんだよ君らはw
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
>>494
豚「俺はジムライアン!我は神!」
俺達「○ねよ豚野郎!」
↑これが正しい
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
>>462
ナスダック100が何なのかも知らないキチガイ豚
仂けよマジで底辺が
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
>>506
だから成り立つと思うのはお前が無職だからだって
働いてないから常識が分からない
1+1は2じゃないかもしれないだろ?って言ってるのがお前
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
この件に関しては、PS陣営はダメージコントロール失敗したよなぁ

「買収されても大したことない!」というスタンスでいればファンボーイもそれに乗ってたのに
あの手この手で買収阻止しようとして、一時買収失敗かとファンボーイに期待させたせいで
買収発表が致命的なダメージになりかねない状況作ってる
クソニーの悪事がいろいろバラされちゃったしね
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
>>505
ソニーガー連呼してたのMSやんけwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
>>513
あっさり負けて控訴も却下
はい終了
唯一反対の英国抜きで買収手続き完了可能
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:12▼返信
>>516
残念ながら全ての機種で同じクオリティを約束してしまったので
全機種Switchクオリティです・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:12▼返信
ゴキブリ元気ねえなwwwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:12▼返信
SIEはFTCが呼んだ参考人に過ぎない。裁判の当事者じゃないよ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:12▼返信
※518
順調にMSのAB買収は進んでいますね。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
>>526
順調なら去年の10月で終わってるんだがw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
>>525
ジムライアンからMSに買収譲歩案のメッセージ送ってる時点で無関係だとは言わせねーが?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
>>519
お前の理論だとMS経営陣は無職で常識のわからない連中ということになるぞw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
ジムライアンはいい加減諦めて、
PSにもCoD供給して貰う契約を結んだ方がいい
でないとソニーのゲーム事業は完全に手遅れになるぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
悪事、裏の顔バラされたのMSやん、
メールの内容とかw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
>>527
どこかのキチガイSIEが邪魔してきたからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:13▼返信
>>520
MSの悪事が次々と出てきて自爆してんのはMSだぞバーカ🤪
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
そんな「ポケットモンスター」シリーズと全く同じタイミング、同じ規模でヒットを飛ばしたものの、日本ではゲーム好き以外にあまり知られていないタイトルが存在する。それは、『Call of Duty: Modern Warfare II』である。10月27日にリリースされると、10日間で10億ドル(約1400億円)という驚異的なセールスを記録した。1本80ドルと計算しても1250万本の売上。ポケモンの大成功にも劣らない大ヒットだ。

しかもこのヒットは今回だけの「まぐれ」ではない。「CoD」シリーズを所有するActivision-Blizzardは、2021年にフランチャイズ全体で4億本を売り上げたことを報告。これは株式会社ポケモンが発表する『ポケモン』シリーズの累計出荷本数、4億4000万本とほとんど同じ数字なのだから興味深い。つまり、「CoD」シリーズは「ポケモン」シリーズと、短期・長期どちらにおいても同等のゲームシリーズなのだ(IPとGaaSという点で異なるのだが、こちらは後述する)。

このクソ強IPがMSの物になるのがSONYは嫌なんだよ
ここのおっさんが「ふんっ!やらない!要らない!」とか言ってるけどSONYはそうは思ってない
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
>>528
今回の裁判とは全くの無関係で草
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
>>530
MSはCODを独占提供できない。裁判でマルチ展開するって証言しているから。
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
>>526
まあ最終的に買収されるだろね
でも時間稼ぎが本当の狙いだからねこれ
今裏でアクブリの技術者が泥舟からどんどん逃げていってるよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
>>520
なんでソニーが他社の買収を阻止できると思ってるの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:14▼返信
せっかく大枚はたいてeスポーツ団体を買収したり大会スポンサーになったりして大会から箱とPCを締め出したのに
競技対象のタイトルを会社ごとMSに買われて(PSオンリーの大会には)ソフトは貸さないなんてやられたら今までの努力が一瞬で水の泡だし。
この路線で推し進めてたジムの責任問題なって、おそらくクビだろう。
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
ハード事業からの撤退、ライバル会社にソフトを供給
かつれセガが味わった屈辱をソニーが味わうことになるのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
>>512
何も理解してなくて草
豚ってこんなやつばっかり
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
>>534
それ無くなったら自社ファーストソフト作れる余裕無くなるからな
金が無ければソフトも作れん
ホライゾン2もラスアス2も200億超えてる
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
>>495
ふむ?SONYは今必死になって阻止しようとしている様に見えるんだな?
頭の悪さがより露見しているぞアホめw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
いろいろ暴露したし、コレでSIEも派手に動けなくなるだろうし
ほんとに終戦したんだなって感じがする
SIEも真面目にファースト製品に力入れて散々コケにしてきた
任天堂やセガの頑張りを見習って欲しいもんだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
そりゃあゲーマーの大多数がソニーを応援してるからダロ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:15▼返信
※43
OWは確実に終わる
MSに期待してる人もいるけどOW2になって売上でてないだろうしレイオフされていつの間にかアプデも終了してヘイローみたいに空気なるわ。MSは売上ないソフトには見向きもしないヘイローがそうだから
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信
無知無恥ポークが未だにSIEのせいとか喚いてて草
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信
>>534
もう既に独占は阻止されてるぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信
ABタイトルのゲームパス入りはSIEとの契約で最新作は無いけど旧タイトルはあり得るらしいよ
Xbox版の昔のCoDサーバーが復旧しつつあるとかなんとか
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信
>>536
マルチ展開PSハブは可能だな
契約してないからな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:16▼返信



いや、俺はどこの何に税金使われたか分かんないような使われ方するよりアクティビジョン・ブリザード買収阻止に使ってほしい


552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
※538
というかこのまんま買収完了するならSIEはただ色々バラされて負けたという事実が残るだけ
何してんだよSIEは
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
仕方ないことかもしれんが判事はゲームに疎い感じだったしなあ
CoDがスイッチやクラウドで出るからいいじゃんとか
コロナ禍のリモートワークでみんなPC買ってるからPSに出なくてもそれで遊べるよねとか

CoDがスイッチやクラウドで劣化したらゲーマーは喜ばない、リモートワークPCじゃCoDはまともに遊べない
その程度の説明もできないレベルでFTCもゲームが分かってなくてボロボロだったみたいだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
>>544
SIEファーストはGOTYの常連じゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
>>529
最初のコメ読めと何度も書いたけど?
そもそも論点理解出来ないバカならいい加減黙れよ
馬鹿と無職は他人に迷惑かけるな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
>>552
SIEは裁判の当事者じゃない。裁判に負けたのはFTC。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:17▼返信
>>534
×:MSの物になるのがSONYは嫌
〇:ベセスダみたいに没落するのが目に見えてるからSONYは嫌
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:18▼返信
>>536
PCと任天堂ハードでマルチ展開だね
ソニーは契約すらしてないからしょうがない
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:18▼返信
>>554
そのファーストもCODの利益無くなったら作れなくなるからな?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:18▼返信
※538
何をしたってずっと嫌がらせをしてたんじゃないですか
その影響で1社はハード事業撤退する羽目になったけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:18▼返信
>>551
アメリカの税金だからお前の意見なんて関係ない
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>552
ばらされたのはMSの悪事と任天堂の黒塗りの書類だけだぞw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>544
派手に動けなくなるのはMSだぞアホ🤭wこれで成功したら買収が難易度が上がるんだからな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>556
なるほどFTC(SIE)だもんね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>500
それも無理だな。MSは傲慢な対応を取ってたからなベゼよりも更に前の頃から。
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>552
いつまでソニーの幻影と戦っているんだお前は
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
※547
なりふり構わなかったからなあソニー
まるで断末魔が聞こえるようだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>>552
盛大に脱線したまま話を締めくくろうとするなよアスペ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
マジでSwitchマルチにするの?
CODてグラにも定評あんじゃん、終わったな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
>・FTCはなぜ合併に反対なんだっけ?

MSが狭い市場で独占するせいで
フォートナイト、PUGB、原神、LOL
もうあらゆるジャンルのゲームで中国が上位を独占していて
欧米のゲームは落ちぶれている
そして中国はソニーと手を組んでいる
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:19▼返信
ゼニマ、アクブリときて、次はどこを買うのかな?
アクブリが認められれば大概どこでも認められるよね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:20▼返信
>>564
アメリカの連邦機関がSIEかw
病院いったら?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:20▼返信
>>553
判事は疎いというより身内の勤めているMSのためにはぐらかしていた感じだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:20▼返信
MS:判事を買収してよかったわw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:20▼返信
※568
SIEが散々やってきたPS独占コンテンツが全部開放されます
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:21▼返信
>>559
どんな理屈だよwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:21▼返信
>>575
独占コンテンツなんて360時代にMSがやってたことやん
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:21▼返信
xboxやpcユーザーはアクブリのゲーム本体は購入しなくてもゲームパスで(ソニーが厄介な契約してない限りはdayoneで)遊べるし、対応してるゲームはゲームパス加入者はクラウドで端末問わず遊べる
今までのPS独占や時限独占、PS版のみ日本語ありみたいな迷惑行為は今後ないだろうね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:22▼返信
>>569
法廷で10年間提供するって言ったけど、最新作を提供するとは限らない。
モバイル版と同等とか、そんな落ちでしょう。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:22▼返信
アクブリのゲームをMSに取られただけじゃなく、PS6やスリム版、Qの発売時期とか値段とかバラされてソニー損しかしてないなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:22▼返信
>>570
言いたいことは分かるがこれは意味不明で返されてもおかしくないわw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:22▼返信
※568
遅延工作したがソニーの悪事がバレただけで最初の予定通りで終戦
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>559
無くなる?EUの条件を承認してたらマルチは絶対継続しないといけないんですが・・・w
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>575
アンカー間違えてるんじゃねってレベルで話が噛み合ってないんだが
キメェからもうレスすんなよアスペ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>578
MSがローカライズしないのはソニーは関係ないぞw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
任天堂ハードに提供するって言っただけでスイッチに提供するとは言ってないから
来年末のスイッチ2から提供すればいいんじゃね
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
Amazonが予定通りこのままSIEと不正競争行為で裁判やったら
GoogleとMSも出てくるでしょうね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>510
結果が全てだろう。
お前がどんなに面接官とのやり取りで手応えを感じようが不採用の様になw
あと数日でなんとかなるとわらにもすがる気持ちだねえ?w
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>571
無理だよアホwAB買収したらXBOXが雑魚とかそんな言い訳も通じなくなるんだから🤣
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:23▼返信
>>582
バレたのはMSの悪事定期w
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:24▼返信
※559
このあいだもゲーム開発に3000億投資したソニーが?ナイナイ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:24▼返信
>>555
それもう506に書いたけどアホすぎて数分前のことも忘れちゃった?w
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:24▼返信
PSの終わりの始まりだな・・・
SIEはMSとアクブリを怒らせた事を後悔する事になる
特にMSは今回の件でSIEを敵認定してしまったのはヤバい
資本力を背景に徹底的に潰しにくると思う
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:24▼返信
>>576
CODが莫大なATMとしてSONYプレステの開発費を賄ってくれてたのはみんな知ってるはずだと思ってたがガイジには通じなかったか….
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
ベセスダ「以前ソニーに強制された違法契約書ありますけど裁判で使います?」
SEGA「以前ソニーに強制された違法契約書ありますけど裁判で使います?」
CAPCOM「以前ソニーに強制された違法契約書ありますけど裁判で使います?」
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
>>586
残念ながらスイッチにとペテンサーが言っちゃったんだよなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
>>540
ハードが将来的に見たら終わるなんて誰でもわかってたけど
クラウドとかに投資できないのは分が悪いな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
>>524
♥の数が豚の断末魔に聞こえるよ。
それにしても良かったなあ?上場廃止になったからけじめ回避できて
足りないだろ?コリアンビルから飛び降りるだけで許してやるぜ?wwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
PSを終わらせるの結構簡単だと思うぞ
今回の妨害や度重なるパリティやブロック権工作により被害を受けたのでソニーにMSサーバー貸してるのをやめますってすれば終わるでしょ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
>>585
箱で発売してローカライズがちゃんとしてるゲームはPSマルチだったりするしな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:25▼返信
>>595
またお人形遊びかいw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:26▼返信
>>578
そもそも箱はそにーのローカライズタダ乗りしてただけだぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:26▼返信
>>583
利益はMicrosoftで通じるからな
SONYの利益はロイヤリティの最低限でいける
だって自社IPだもの
ここまでの金の取り決めをEUに指図される権利はない
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:26▼返信
ここから笑えるのが、CMAが承認しなかった件で勝利宣言して、そこから情報が止まってるファンボーイだよなw

多分今も最新の状況しらんだろうし
「買収失敗って発表あったはずなのに、突然買収完了・・・!?」
って状況に追い込まれてパニックになると思うw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:26▼返信
>>595
ニシくん風説の流布は犯罪だぜ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:26▼返信
>>599
別サーバーに移行すればいいだけじゃん
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
>>599
それこそ独占禁止法で一発アウトよ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
こりゃ決まりか
CoD興味なくてもゲーパス入るなら
普通に箱欲しいわ
この流れで来年新型Switchでしょ
ホントにPS終わりそうやな

609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
物凄い連投してるキチガイおるけどマジで隔離病棟クラスやんけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
>>537
期日過ぎたら無理だぜ。
CMAもあと十年は話さないと言ってるからな。しっかしMSもしつこいよなあ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
>>599
それMSがソニーに貸してる分の売上無くすだけだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
※581
日本のソシャゲ会社が役立たずで世界で戦えるコンテンツを作らないから
中国企業が需要を満たす商品を売りさばき始めて西側がヤバいんだわって事?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
>>595
ソース出せや糞豚てめぇの脳内妄想はつまんねえよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:27▼返信
もうSIE渾身のデバイス、Project Qに切り替えていこうぜ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
>>599
SIEはAWSなり別のサービスに移るだけだよ
むしろAzure提供してSIEのもってるクラウドゲーの特許を利用させて貰うMSが困るだけだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
>>606
作れるわけねえだろ
SONY程度で
バンジー買収ではぁはぁ息切れしてる雑魚だ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
※606
MSアズール以外何処があるん?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
>>593
元から敵認定してて潰せてないんだよアホwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
>>596
>マイクロソフト、任天堂に今後10年Call of Dutyを提供する契約締結。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:28▼返信
>>586
いや全部のコンテンツに最新作も提供するのがEUの条件ですよ?
だからFTCから言われた段階で何で承認しなかったの?って散々言われてたわけで
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
結局、ゲームハード戦争は強力な独占タイトルがものを言うって昔からのお決まりどおりだよな
自前の強力な独占ソフト(PCマルチすらない完全独占ソフト)を多数持つ任天堂
財力で人気IPを自社ブランド化したMS
ここに自社IPも財力も負ける勢力が食い込むのは厳しいわ

622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
>>608
持ち上げるなら欲しいじゃなくて買うって書きなよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
これ言うとぶーちゃんめっちゃキレるけど、もうすぐ期限やで
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
来年辺りから決算ガーも言えなくなるって面白いなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
>>608
豚の♥️連打きもw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:29▼返信
CODがPSストアダウンロード回数一位なのが笑える
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
※622
やめたれw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>599
最近は企業がクラウドサーバーからオンプレミスに戻すのが増えてるしAzure死ぬだけだわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
SONYのロビー活動とお金が流れてないか真剣に調査すべきやな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>621
強力(小売に押し付けてるだけ)
人気IP(大量レイオフで潰すだけ)
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
とりあえずここを粘ればFTCは勝てそう
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
ゴキブリのふん、いらない!が説得力無さ過ぎて笑う
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>620
EUの条件はクラウドのストリーミング関係だよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>621
あ、蚊帳の外の任天堂くんは隅っこで座ってて
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>616
ソニーがサーバー作るなんて誰も言ってないけど馬鹿なの?w
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:30▼返信
>>623
その期限に間に合うし早ければ7月17日には完了やぞ
言い訳にしては随分と情報が遅すぎるだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
ドヤ顔でコメしてる豚が論破されててウケるwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
>>628
対抗業種にサーバー貸しませんとかやる企業とかリスクしかないからな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
>>631
FTCの差し止め控訴は却下された
MSABは買収進行中
週明けに発表予定
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
>>636
どんだけ都合のいい頭してんだよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
基本的に和ゲーしかやらないのに騒いでる意味が分からないんだよな
ただただ僕の好きなソニーに不利なことは許さないって思考しかないから怖い

642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
ジムは今頃焼き土下座の準備でもしてるの?
フィルと契約してもらわないとCOD出して貰えないぞw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:31▼返信
小室Kに聞いてこい
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:32▼返信
なんか関係ない珍豚はしゃいでるけどさ 買収されたとしてマイクロソフトがちゃんとローカライズとかしてくれるのか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:32▼返信
>>640
少しはググれよ英文読めよTwitterでも開けよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:32▼返信
法に照らして疑義があるのなら裁判費用の問題では無く追求することが職務じゃねーの
疑義が無いというのならともかく、法はアメリカ国民の利益のために必要だから存在する訳だし
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:32▼返信
>>592
お前ガチで無職だわw納得したw
論点全然分かって無かったのかw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:33▼返信
>>594
ソニーがそう言ったのかな?公式ソースくれ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:33▼返信
今のMSによる買収を止めてるのはTROで
そのTROは金曜日に期限切れになる
TROは控訴したら自動延長されるわけではない
FTCは控訴した上でTROの延長を期限切れ前に裁判所に認めてもらう必要がある
だから時間がないのでやけくそ控訴してる
一方でMSはTROが期限切れになると同時に買収するための行動をしているわけで面白いね
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:33▼返信
ソニーってMS側からの10年契約を自ら蹴ってなかった?
なら出して貰えなくても自業自得じゃね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:34▼返信
来年以降COD新作がPSに有るか無いかで答えると無いだろうね
散々妨害して嫌がらせしてきたソニーにABめっちゃ怒ってるから出したいと思うわけがない
それとPS側もいらないと言ってるし契約蹴ったので双方ともにPSに出すつもりは無いでしょ契約すら存在しない
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:34▼返信
CoD最新作作ってやるから来年発売予定のPS6情報よこせ
嫌だ
ならXboxのみで販売しますね
今年もCoD作ってやるから今年発売予定のPS6情報よこせ
嫌だ
ならXboxのみで販売しますね
3年ぐらいはPSハブれるな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:34▼返信
>>641
基本的に任ゲーしかやらない連中が騒いでる意味のほうが分からないんだが
しかも普段から洋ゲーをディスってるのにMSマンセーしてるが欺瞞に満ちてる
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:34▼返信
>>650
そうだよジムライアンのせい
ラスアス3は酷い出来になるだろうな
何せ金がないからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:35▼返信
※531
例のメールは本物じゃなかったとの情報もあったが
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:35▼返信
>>652
それまでCODがまともならいいね🤭
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:35▼返信
ソニーはMSと契約する未来は無いとまで言い放ったから手のひら返して契約するなら世界に向けた公開土下座が前提になる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:36▼返信
>>648
CMAファーズ1のレポートの中で、ソニーはCall of DutyプレイヤーがPlayStationハードウェア、サブスクリプション、周辺機器、ゲーム、その他のプレイステーションサービスに約1億ドルを費やしていると主張しています。

これらのプレイヤーがPS5からXboxに移った場合、ソニーは将来ハードウェアやゲームに投資する力が低下し、「革新的なファーストパーティゲームを制作する潜在的なリターンを低下させ、SIEの新しいゲームに投資する能力とインセンンティブを低下させる」とのこと。つまりGod of WarやLast of Usのようなヒット作を作る力を失う可能性があると主張しています。
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:36▼返信
独占やらPS開発停止したりとMSの悪事は今回の裁判で色々明るみにでたけど
ソニーが関与してたことは何も出てこなかったんだけど豚は誰と戦ってるつもりなんだ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:36▼返信
>>651
妨害?豚は頭沸いてんな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:36▼返信
>>10
問題無いって検証されたんで難癖に過ぎなかったねというのが今回の裁判よ
ソフトの独占は元から問題じゃなくてあくまでハードのシェアがどうなるかなんで
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:36▼返信
裁判でFTC側の弁護士が「無条件でCoDをPSに出すと宣誓しろ!」と言い出して
フィルは「無条件なんて無理、ソニーが提示してきた条件も長々と無茶なことが書いてあって無理、MSが提示する一般的な条件なら出す」と答えた
判事もFTC側の態度に呆れて「MSの条件で出すと宣誓してあげて」と答えた
それならとフィルが宣誓した
なのでMSが出してる契約条件でジムが契約しないなら出ないし契約するなら出る
それだけの話
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:37▼返信
>>655
MS直々に本物と認めてるのに何言ってるんだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:37▼返信
>>657
開発者逃げまくってソフト出せるか怪しいのに契約する馬鹿なんて任天堂くらいのもんだよ
ちなみに逃げた開発者は既にソニーが支援したりして囲ってるぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:37▼返信
前提として
・フィルは契約のためにあらゆる努力を払うと宣誓した
・ここで言う「契約」既に他社と締結した平等な契約であって一切の特別扱いは無い
・ソニーがフィルの差し伸べた手を握るには規制当局に一年半吹き込んだ内容を丸ごと覆す必要がある
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:37▼返信
>>608
1000まで連打とかマジで何もやることないんだな糞豚は🤭
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
>>642
今フィルがCMAに焼き土下座してるところだぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
>>659
ソニーの悪事ガーとか言ってるけど、その悪事て何?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
マジで何と闘っているんだこのガイジ豚
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
PlayStation撃破包囲網完成

次世代機Switch発売でPS4タイトルはどんどん任天堂へ移植へ
PS4グラフィックはクソ

Minecraft、コールオブデューティは時限独占でPlayStationは後回し、The Elder Scrolls はXbox独占。
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
>>649
期限までに何とかできるといいね
ちなみに期限は今月18日なわけだが何が出来るんだろうね
FTCの本審は来月だしCMAも承認したわけじゃないし
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:38▼返信
>>650
蹴ってない。裁判前に契約するとFTCとの訴訟でMS有利になるから裁判前での締結は拒否している。
買収が完了するなら、何らかの契約を結ぶだろうよ。
そもそもフィル曰く、MS側もPS側へのCOD提供による収益はビジネス上必要なものという認識だし。
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:39▼返信
>>662
つまり独占すると
アホかな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:39▼返信
カサカサ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:39▼返信
>>659
ビデオ出廷とはいえジムライアン本人が妨害をゲロったのに…
SIE代表ジムライアンってゲハの脳内だとどこの陣営なんだろうな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:40▼返信
>>672
そもそもそんな10年契約なんてする必要がない
MSが出してくださいとお願いする立場なんだから
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:40▼返信
あと2営業日しかないけどどうすんだろうね、早くCMAにも首を縦に降ってもらわないとねw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>665
あの契約ならいらないんじゃね?
儲けの100パーMSに出すんでしょ
任天堂は契約したみたいだけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
PS5専用タイトルなんて月1本出れば良い方だし
PS6専用なんて半年に1本出たら良い方じゃね?

次世代機Switch登場で海外の勢力も激変しそう
日本は変わらず99パー任天堂
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>668
豚が言ってることだから俺は知らんよ
豚に聞いてくれ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>662
判事呆れてて草
FTCって税金泥棒のクソどもやんけ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>665
・EUの条件に全ハードに全ソフトを出すってのが盛り込まれてるので嫌でもPSに出すしかない
も追加しておけ
どうあがいてもPSに最低10年出し続けることに変わりないからあきらめろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
豚さんのハート連打って自己暗示かなにかなの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>677
土日も出社してください!
っていってるんじゃね?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>675
その妨害ってなんのこと?
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:41▼返信
>>675
明らかになったのはPSにも出る予定だったRedfallやスターフィールドを買収後に箱独占にしたってことだったな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:42▼返信
>>647
具体的なことは何も言えないのな
違うというなら何が論点か言ってみろよw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:42▼返信
>>682
出すとは言ったから承認した
ここで肝心なのは金の配分だよな?
もちろんMSの条件になるわけなんだけどね
利益は全てMicrosoftになります
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:42▼返信
>>679
売上は日本では互角世界では圧倒的に負けてんだけど🤭w
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:42▼返信
>>683
ハートの数だけ幸せになれるって宗教で教わったんやろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:42▼返信
>>675
なんか妨害しましたなんて言ってたか? 
むしろ気に入らないが、反競争的ではないって証言してたが
さらっと捏造すんの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
ゲハこじらせてる奴って知能も知識も足りないからもう無視できるCMAが~とか言ってるのな
FTCの本審は来月と擦ってるのも効力ないの分かってないし
分かってるFTCが仕方なく連邦裁判所に訴えて負けたのが今回なのに
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
>>682
なんか豚はその判決を毎回無視してるよな
たかが企業間契約が一国の判決より優先されると思ってるのかな?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
>>683
数で押せば何とかなると思ってるんじゃないの
よくコピペ連投するのもそうだし必死で自分を一般人扱いしようとするのも多数派に入りたい一心でしょ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
>>683
任天堂同様数字を弄るのが大好きってことだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
>>679
それなのに毎年毎年ソフト売上1億本差もついて敗けてる任天堂終わってね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:43▼返信
未だPS4追いかけてる時点でおせーだよwww
これから切られるというのにw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:44▼返信
>>692
鏡見ろ鏡w
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:44▼返信
0勝4敗って全部MSの裁判じゃなく
メタ社の買収問題も含む話なのに
なんでソニーがFTCを陰で操ってるみたいな言説垂れてるアホいるんだよw
まじで痴漢って頭おかしいな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:44▼返信
>>688
それやったら独占禁止法でMSが終わるだけだぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:45▼返信
>>677
CMAイギリス無しで買収可能なので問題ありません
今回の買収には2カ国の反対が必要でした
イギリスが反対するならイギリスで販売しないだけになるってことだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:45▼返信
※542
面白いね
爆死したヘイローなんて確か500億以上開発費かかってたよね?ソニーに比べMSがいかに間抜けかわかるやん
無駄にお金かけて失敗したから買収したベセスダもレイオフしたんやろ気の毒に
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
>>701
ABの出した条件がCMA含む許可なので無理です
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
ず~~~っとソニーの肩持ってMSを悪者扱いしてたはちまとその取り巻きたちが馬鹿みたいじゃ~ん
ほんと最初からずっとおかしな裁判だったな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
ニシくんの無職っぷりがよく分かるコメが並んで本当に爆笑した
やっぱり基本の概念が育たないとお馬鹿な話しちゃうのな
仕事って大事
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
>>688
あぁキミらって買収したらABがMSになると思いこんでるのか
そりゃ話が通じるわけないわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
会社としてはダブルスコアで任天堂に負け続けてるしな。任天堂より売上2倍でようやく任天堂の半分儲けられるのがSONYの体質。

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
>>617
もともとSIEはAWS使ってたのをMSがクラウドゲー特許使わせて貰うために安く提供するって条件で移行しただけだからAWSに戻るなり他のクラウドサーバー使うだけやで
むしろMSはSIEの持ってる特許が使えなくなるからクラウドゲーサービスを全体的に見直さなければならなくなる
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
>>701
こいつこの前からずっと同じことしか言ってねぇから相手するだけ無駄だぞw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:46▼返信
>>1
MSは持つ後が無いからあらゆる手段で叩き込んできたねw
買収しやすく利権を持ってる奴らを狙い撃ちしてるw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
やっぱ豚って性能コンプなんだな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
>>703
それはもう撤回更新したぞ
CMAイギリス無しで可能でとABのCEOが宣言してる
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
間違えた>>701じゃなくて>>703ね
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
ゴキちゃん追い詰められてきてるなwww
PSを支えてくれたCoDが居なくなるってどんな気持ち?w
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
Xbox Series S/55台
草ベセスダ買ってもこれだからな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
>>707
任天堂は新ハード出せないから撤退前に利益稼いでるだけなんだよね
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:47▼返信
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:48▼返信
>>667
クラウド関係の会社を売り払うから許してクレクレは笑ったw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:48▼返信
>>712
ソースは?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:48▼返信
これでワイのSBI証券の証券口座に一株95ドルで振り込まれるはずや
特定口座で買ったから20.315%の税金はかかってしまうけど、大儲け出来たのは幸い
ワイは一株75ドルで買ったから、一株当たり20ドルの差益やね
お前らも買えば良かったのに…簡単に儲けられたで
ここはMSが買収出来ると信じてた人が多そうだから、尚更勿体ない
ABの株なんてスタバでフラペチーノを買うよりも簡単に買えるしな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:48▼返信
FTCが敗訴を連続して重ねる裏になにかあるとしたら
普通に米国政府の思惑だろ
巨大テックが問題だと言っても
自国の企業同士で足を引っ張り合う状況ならまだしも
他国の企業に有利になる采配は出さないって事
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
任天堂 売上1兆円 利益5,000億円

SONY 売上2兆円 利益2,500億円

SONY 採算性悪っ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
MS・AB→ゲームセット
SIE→ゲームオーバー
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
>>719
自分で探せよ….
不利になるとソースは?ソースは?
いい加減にうぜえ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
>>707
未だに利益ガーとかアホなの?w売上-投資=利益なんだが任天堂は5年でたった4000億ってゴミw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
また糞フトの賄賂漬けにされてる奴か
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
>>724
出せないんだねw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
>>4
ソレが出来るんだよバーカw
もっと言えば一番楽出わかりやすい買収だわwここまでみっともない性急なあからさまな手を打つしかMSには余裕がないんだろう
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:49▼返信
>>655
えっ!?
偽もんなのにMSの広報は認めちゃったの!?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
株といえば株価を見りゃ買収失敗しそうなのがわかると珍説唱えてたのがいたな。
一体何重に間違ってるのかわからないぐらい、かわいそうなオツムの持ち主だった。
ふつうなら恥ずかしくて二度と来れないはずだけど、ゴキは孤独だからどうせまた来るんだろな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
>>722
お前は勉強した方がいいよ無職豚
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
まあAB買収が認められるなら、次はGTAとかFF買いに行くだけだよなwww
そんでもうPSは詰みw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
※725
そもそも恥という概念がないから、ゴキなんだよなー
また空っぽの理論を振りかざして、無様な暴れ方をするさ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
買収もうどう足掻いても無理だからチカくんのお気持ち表明の場になってんよw
終わってんな🙄
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
30年近く 任天堂に負けてるしね

売上2倍でようやく任天堂の半分儲けるのがSONY
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
>>655
メール自体は認めただろ確かw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
勝率が低いということは、それだけ無理筋の判断をしている事になる。
その判断の責任者が税金の無駄遣いを指摘されるのは健全だろう。
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
また豚がドヤ顔コメで論破されてて草
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
>>732
アホ豚は法律勉強しろや
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
ソニー信者も大変やね
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
>>12
任天堂も買収されれば少しはブタちゃんもこの件について考えるかもね
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
せっかくのはちまの提灯記事でもぶーちゃんのイライラを抑えるのは不可能か…
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:51▼返信
>>732
ロックスターは売る気ないしスクエニは出版持ってるから買収無理だぞw
あ、フロムもカドカワが出版やってるから無理なw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
CoD4ぬだろうなSが大半でこれ
Xbox Series S/55台
PS4/3196台
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
※731
ま、お前みたいなド底辺クズ共に超強力なトールハンマー直撃したのは確か
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>732
FFはいらねえだろ
吉のムービィゴミだったし
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>679
※ファミ通に限る
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
ゴキちゃん、パ.ンツ系サードをバカにしてたら、それしか残らない可能性が出てきて発狂してんの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>707
ぼ  っ  た  く  り  自  慢

ソニーはつい最近3000億円投資したばかりだけど?www
任天堂は5年でたったの開発費4000億ww
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>707
内部留保何に使ってんの?
そもそも使えるの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>735
すまん間違えた
30年任天堂が負け続けてるの間違いだった
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
>>39
MSの目的は市場の覇権だから損得じゃないんだよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:52▼返信
豚は頭おかしいから利益ガーしか言えなくなってて草
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
ゴキ「出版持ってるところは買収できないゴキ!!」

根拠は?w
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
>>530
諦めるのはお前だろうよ
二兆円負けておいてよ。だからいつも言ってるだろう?早く負けた分を支払えと
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5

64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円  →Switch 2兆4,928億円
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
>>722
ソニー、ゲーム事業の研究開発費に約3000億円を投資へ!→任天堂は5年でたったの開発費4000億www
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
もはやマイクソじゃ叩き棒にすら振り回されなくなったなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
>>722
しかもソニーって日本の納税額極端に少ないからなSIE本社がアメリカだからなんだけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
>>702
裁判資料でソニー側の開発費も漏れてるのに
よく強気で言えるなぁ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
※751
変なウジ虫が壁に向かってボソボソ言っててキショい🤮
なんでゲハで任天堂貶める話する奴ってこんな頭悪いんだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
30年まじで勝てなかったんだなSONY、質実剛健 任天堂
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:53▼返信
出版持ってるところは買収できない?

ソースは?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:54▼返信
なんだろうな、戦国時代で例えたら

自分自身が一騎当千の猛将なのが任天堂
有り余る金で傭兵を数千人雇えるのがMS

アレ?ソニーは?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:54▼返信
関係ないはずの任おじが何故かイッライラなの笑うわw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:54▼返信
>>762
売上買ったことあった🤭?w
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:54▼返信
>>699
チカじゃなくてチカの皮を被った◯茎ニシだからなぁ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:54▼返信
売上=市場のでかさって言ってんだろ馬鹿豚
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
※759
任天堂はしっかり日本に税金納めて日本に貢献してるのにクソニーときたら…
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>699
FTCの主張が可笑しいのさ
何にしても消費者でなくソニーって口に出すから
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>764
もう闇堕ちするだけの落武者
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
豚発狂w
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>746
カービィはゴミだったからなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>765
そんなにブヒッチでCODやりたかったのかねw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>764
9位堂ざっこw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>651
無かったら買収できないって条件だぞアホ豚
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
ゲーパス最高MS最高!!!→ Xbox Series S/55台

腹痛えええwwwwwwwwwwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
正直に言えよスペック不足だから
はよ新型出してほしいてwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:55▼返信
>>764
任天堂は倉庫屋だろw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
>>759
お前は親会社と子会社ごっちゃで語るなよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
CS事業じゃMSが2歩も3歩も劣ってるとはいえ
ここまでデカいIPをMSが手中に収めたらバランス崩れるってのが
日本含む多くの法律家には理解出来んのだろうな
単なる人気IPのひとつ程度の認識しかしてない
まあそれを客観的な証拠交えて証明させるのは困難ではあるが
これでもう市場はめちゃくちゃだよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
唯一のオアシスだった週販でも負け越し続きで本格的に壊れてんな任おじw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
SONY 俺が1番なんだ!お前らハード事業辞めろぉ

任天堂 勝手にほざいてなはれ、ポケモン、マリオで儲かってるから辞めへんでw

Microsoft そろそろ本気出してやるか、買収しまくろうっとw辞めへんでw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
どぅちにしろ終わればソニーからも色々発表するだろう
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
>>36
決算ボロ負けスーパーファーストw
箱事業の赤字をゲームと無関係なWindowsOSとOffice365の売上で穴埋めしてるほどお金持ちのMS買収しないと勝てない病w

ソニーは普通にゲーム事業してるだけなんだけどねw他は一体何に努力してんだよw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
結局任天堂〜!任天堂〜!ってなるのか豚は こんなのが任天堂機にCoD出ても買うのか疑問だわ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
>>761
吐いて大丈夫か?病院連れて行ってやろうか?www
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
>>783
お人形遊び楽しいでちゅか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
>>744
PSの前世代機に負けるXbox現世代機www
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:57▼返信
まあ(部外者が惨めに発狂していただけで)こうなるとは世界中のユーザー&メーカーが思っていた事でしょうけど。
これによってABはMSの強力なバックアップが期待出来ますし、今後のAAA開発もかなりスムーズになるかと。そしてスイッチにもこれまで以上にABタイトルが来るのは確実。
Xboxユーザー&スイッチユーザー&PCユーザー&スマホユーザーみんながにっこりになる理想的な結末だと思いますよ?
え?PSユーザーはどうなるのかって?
知らんよ。SIEに聞いてくれ。
そもそも、もうPSに未来がないのは明らか。
それなのに今でもPSに引き籠っているのは・・・救い難い愚者としか言えませんからね(しっこりしこしこ)
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
誰だよブヒッチ押したのw
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
>>544
SONY3000億使うってさwお前昨日のことも忘れちゃうのか?wそれ完全に痴呆症だからw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
>>37
逆だろ嘘吐きハゲ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
>>280
いかねーよオマエCODやってねーだろw
人間はそんなに単純じゃねーんだよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
まあ来週月曜日〜火曜日まで待ってろって
今買収してるからよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
やっぱり正義って最後に勝つんだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
>>783
ヒッヒッフー
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
>>752
市場の覇権つかキルソニーできりゃ
もうなんでもするんだろ
その後はCS市場が消し飛んでも良いとすら思ってそう
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:58▼返信
札束で引っぱたかれて頭下げないやつなんていないんだよ、ゴキちゃん
社会に出たら分かるよw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:59▼返信
なにがどう正義なのか説明してもらえます?
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:59▼返信
>>769
おいおいw
任天堂の本拠地京都が財政赤字で苦しんでるぞwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:59▼返信
>>790
バックアップがあるのにレッドフォールがあんな酷いの🤭w
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:59▼返信
>>799
ヒッヒッフー
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
Xbox Series S 「「「「「55台」」」」」
マイクロソフトとチカニシの本気こっわ笑
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
レッドフォーる
レッドフォールっちまう
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
30年前  SONY 俺が1番 ※実態は任天堂が1番儲けてた

15年前  SONY 俺が1番 ※実態は任天堂が1番儲けてた

現在   SONY 俺が1番 ※実態は任天堂が1番儲けてた
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
>>53
その割にセコいブロック権ばかりだし買い取り保証金出しまくりだしw
どんだけ市場が歪みきってんだよw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
ゴキブ李の妄想断末魔はいつ見てもコリアン
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
チカくんよりもニシくんの方が大発狂なんでや?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
ゴキブリ以外全員勝者というハッピーエンド😄
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
>>790
おまえベセスダみてまだそんなこと言ってるのか・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:00▼返信
>>670
>次世代機Switch発売

早よ見せろカス
PS2の記録抜きたくてポンコツ延命してるだけのクソセコ堂信者がよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:01▼返信
>>549
何言ってんだおめえは?同発マルチにしなきゃそもそも買収自体100%ねえぞ?
そうやって独占にしようとMSが企むからこじれてんだわ。
意地通して買収却下されてろアーホw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:01▼返信
>>764
任天堂は宗義智でしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:01▼返信
>>799
桃鉄で得た知識で社会を語る豚
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
>>804
日本では絶望的に売れない
頼りの欧米でもいまいち
もう市場ごと消えてなくなれーって思っても不思議じゃないなw
PCさえ残れば俺らは困らんって思想で動いてそう
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
もう日本に席無いよゴキステw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
>>66
任天堂の手口と似てますよねMS
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
>>809
エブリバディなんとか大爆死
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
>>812
いやまずPS4につっこむべきじゃ…?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:02▼返信
因みにPSとXboxのマルチタイトルでXboxだけローカライズされないのはIARCレーティングで海外とほぼ同時に配信するからだろうね
日本向けのローカライズする会社としては既に配信済みのタイトル向けにローカライズしても金になんないし
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>809
エブリバディなんとか大爆死w
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>817
任天堂さんは次世代機を出せるのかなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>816
箱は売れてないっていうかそもそも作ってないが正解なんだよな
PS5は半導体供給改善から普通に出荷するようになったのに箱は一向に改善しないんだもん
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>817
箱(……)
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>806
ちゃんと引用元書かないと単なる怪文書だよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:03▼返信
>>567
病院に行こうな?
まああと4日くらいでわかることだが。もしお前が望む形になったならお前はもはや回復不能になってるよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
※812
その7年目のポンコツに週販ハードソフト共に負け続けるゴキステって一体何なの?w
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
>>71
本当に出すともマトモなものを思えんけどな

任天堂相手だと軽くあしらってだしもしないだろうw
そもそもMSはゲームに興味はない覇権ゴッコがしたいだけ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
またニシくんの最後になにか言ったほうが勝ち合戦を始めたよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
敗北者「チカニシ発狂してる!」

いや草
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
ゴキちゃんが「FTCはまだ負けてない!控訴がある!」とか言ってたけどあっさり却下されたみたいだねw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
企業が国を支配する時代の第一歩だな。
でかい力を持った企業はアメリカみたいな大国でさえ抑えられない。
ゲームとかでよくある設定みたいになりそう。
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
>>830
ブーメラン好きだねぇ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
日米でオワステw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:04▼返信
>>826
(言うほど怪文書じゃなかったことあったか…?)
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
>>823
AB CEO「任天堂の次世代機はPS4近い性能だといいねwww」
つまりディベロッパーに渡すようなものが存在してないってこと
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
MS持ち上げるならちゃんと箱買えよ
何も役に立ってないよ君らw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
>>824
箱には注力してないって今回のでバレたからな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信



🐖<ゴキブリがぁぁぁぁぁ!!!(ば、買収期限もう間近なのにどうしよぉ〜またゴキに煽られるよぉ〜😭)


841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
>>834
言われて悔しかったんだ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
ぶーちゃん
CoDの売上の7割がPSなのであって、PSの売上の7割がCoDじゃないんだよ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
またゴキちゃんが怒りの全レスしてきそう🥺
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
30年前 FF、DQ、ウイイレ、MGS、バイオ、GT、テイルズ、アークザラッド、ポポロクロイス、ワイルドアームズ、パラッパ、クラッシュ、鉄拳、闘神伝
 
20年前 FF、DQ、無双、鬼武者、MGS、バイオ、GT、テイルズ、バーチャ、鉄拳

10年前 FF、テイルズ、無双、イース、軌跡、MGS、バイオ、龍が如く

現在   FF、バイオ、龍が如く    、、、もはや負け戦決定
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
MSにアクブリのソフト全部取られて
裁判でPS6の存在やスリムやQの発売時期、価格などもバラされてソニーさんざんだなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
>>828
エヴリバディ何本売れた?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:05▼返信
【悲報】PS1とPS5のソフト売上があまりにも違いすぎる…

1/10以下やんけ

そらシェア10%に落ち込みますわw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
なーにソニーにはProject Qがある
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
>>841
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
>>820
ps4今年で切るつもりなのに何言ってんの?
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
>>790
MSは早よ潰れなよ悪あがきはやめてさあ?早ければ早いほどいい。移植やり直しでも時間がかかるからな。
くだらない茶番はもう結構!
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
誰かAB買収成功したらソニーが終わる理論説明してくれん?
ABがソニーの中核みたいなのってどういう認識なわけ?
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06▼返信
ゴキブ李イッツオーバー999999🤛
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:07▼返信
>>845
SIEにABの開発者とられて脱け殻買わされるMS散々じゃんwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:07▼返信
※796
それMSの敗北確定やないか
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:07▼返信
>>795
手続きに入ったって話以前に了承が取れたって話もまるで聞かないけどな♥
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:07▼返信
【売上】「エブリバディ1-2-Switch ! 」、初週3320本www nintentou
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
🪳
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
※850
来年の龍が如く最新作やリファンタジオやP3RもPS4でも出ますけどねw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
任天堂って出荷本数に上限があるのか?
ゼルダ出荷しまくったからエブリバディが出荷できなくなったのかな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
>>857
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
任天堂渾身のビッグタイトルがぁぁぁぁぁぁぁぁ…
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
日本売上vs世界売上でもPS1が勝つレベルでゴキステ衰退してるよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
>>852
恐らくなんだがPSの売上の大半を占めているのはCoDだと勘違いしている連中が暴れてる
CoDの売上の大半がPSだって話なのにいつの間にか認識がすり替わってるのよ
だからAB買収→PSにCoDでなくなる→PSの売上大半失うから終わりって謎理論が展開されてる
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08▼返信
負け確だからもはや煽れれば何でもいいという小学生みたいな特攻精神嫌いじゃないよ…w
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:09▼返信
>>857
そういやコレ見て発狂してたな豚
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:09▼返信
年末商戦 龍が如く7外伝しか無いのヤバない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:09▼返信
PSの衰退ってSCEがIPを次々と切ったのが始まりなんだよね、ライト向けはサードに任せようといった怠慢が今の結果になった

そして極めつけはハードの値段、そりゃライト層はごっそりいなくなるしサードも作らなくなる

で、PSは1ダレ刺さらないようなソフトだらけになりましたとさ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:09▼返信
>>866
大きいのだとスパイダーマン2だろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
11月発売予定ソフト パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオRPG、桃太郎電鉄ワールド、超おどるメイドインワリオ

PS5
龍が如く7外伝   
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
>>864
ホント豚の発狂は不様だな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
>>799
千円やるから裸踊りしたあと、のどかっきれよ
金が全てなんだろう?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
>>857
やっぱタマキンしか売れないのか
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
PS5の体力はゼロよ!死体蹴りはやめて!
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:10▼返信
MSはもういい!
ちくしょおお任天堂ガー!
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
>>847
お前アホ?その時代にDL存在しないんだけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
【売上】「エブリバディ1-2-Switch ! 」、初週3320本www えび通
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
※824
売れないものに金はかけれんからなー
逆ザヤでも儲からないし
次があるかどか分からんが
少なくともMSとしては今世代はそうそうに捨ててるとしか思えん
なので買収して無理やり独占を増やすという戦法に走ってんだろうな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
ゴキステってなんでこんなショボイ営業利益で撤退しないの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
>>869
スパイダーマン「いやぁヒーローは遅れてやってくるものだよね」
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
11月発売予定ソフト パッケージのみ、両機種発売ソフトは除く

Switch
スーパーマリオRPG、桃太郎電鉄ワールド、超おどるメイドインワリオ ※マリカ、スマブラ、マイクラ、スプラも追加でw

PS5
龍が如く7外伝   
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:11▼返信
>>866
スイッチ以外は毎年ソフト多い時期だが
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
PS
日本の売り上げ捨てて海外狙うぞ!

海外でいまいち売れませんでした…

アホくさ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
>>806
SONYだと主語がでかすぎる。11.5兆円に戦いを挑むのか?
なあお前馬鹿すぎるよ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
>>836
(ないな)
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
>>866
スパイディ2っていう特大タイトルあるやんけ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
結局時間稼ぎでさえFTCに勝てないまま買収期限目前か
これで違約金でフィニッシュの箱事業
PCはオワコン
スイッチは論外

2023年で尽くソニー叩き棒がへし折れてってんのなんかの呪いかな?w
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
決定ボタンの混在でPS5は米国のゲーム機なんだなと思い知らされたわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
スパイダーマン2 パッケージ15万本  

ムキーDLがーーーー



あると思います。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
PS =パラッパラッパー
PS5=売上がパッパラパー

890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
スパイダーマン2はPS5独占だからフォースポやFF16同様に売れないと思う
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:12▼返信
>>832
控訴はまだ却下されてないだろ
仮差止め裁判の為の一時差止めが14日までで
それの延長申請は却下されたから17日に買収完了になるんじゃないかって話みたいだけど
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:13▼返信
>>878
売上がめちゃくちゃあるからだよ?
浮いた利益を研究費や開発費やら投資に回しているから少なく見えるだけだよ?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:13▼返信
持っても無いハードを持ち上げるそれが🐽、
生きてて恥ずかしく無いの?😭
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:13▼返信
Switchは最高売上更新するソフト多いからPSが終わってるだけでしょ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:13▼返信
結局優秀だったSME組を追い出したのが全ての元凶だよな

896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:13▼返信
>>888
うわ~いきなり国内だけの話にしている馬鹿が登場してる~
しかもこの記事内で
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
>>886
まあ釣りだろうが釣られてみよう
この結果でよくそんな情弱を晒せるなと感心する
病院に行くことをお勧め致します
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
海外向けに作り出したらかつてより売れなくなったのが今のPSなんだよ

FF16みたら日本が一番売れてて世界で爆死やん
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
>>888
エブリバディ1-2スイッチ 3300本
ムキーーーーーーチケットがーーーーー

これが現実だったねw
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
>>878
利益を投資してるんだわw任天堂は貯めこんでるだけで投資しないし
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
>>894
その終わってるはずのPSにソフト売上勝てず減収減益減配なのは何でですかね?
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
>>888
まさか聖典?w
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
令和のドリームキャストより売れないゴキステw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
日本市場を軽視するソニーを支持してる奴凄いな
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:14▼返信
釣り師の餌がすでに腐ってるか滑ってるかで発狂ニシくんとあんま変わらんのは草
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>901
フリプで盛ってるからでしょ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
ハード発売から3年で初代PS1200万台、FF7が400万本
PS5は380万台、FF16が37万本・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>808
どこからどう見てもお前がコリアンだろ(呆れ)ハングルがわかる。韓国の友人ないし韓国人のYouTubeチャンネル登録してたりしてんだろう?
アベやら統一とか普段抜かしてるやつでも該当するなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>894
売上更新
1-2-Switch からエブリバディ1-2-Switchで爆下げ更新したことかぁ!
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>898
それが事実だとしてさ
それはPSじゃなくてFF16側の話じゃないか?お前頭悪いだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>898
ファミ通とかバカにしてるけどファミ通はソニー忖度系だったわけで、ティアキン特集よりFF16特集の方がはるかにページ数も多いんだよね
勝手に自滅したSIEを棚に上げてファミ通とバカにされてもなぁ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
>>894
決算でダブルスコア以上つけられてんのにアホじゃねえのw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:15▼返信
PSは売れなくなったんだガー!


でも絶対に決算は見ないブヒ!
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
🐷PS5独占ソフトでゴキは1-2-Switch新作の初週3320本超えられんの?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
FF16を含むPS5ソフト総売上  2,643,469

ショボすぎて話にならない
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
そもそも今までのPSソフトの最高初動がGOWの4日で510万本とかショボすぎるよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で112万本」


Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
>>906
ここまでテンプレ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
わかりやすくPSはどんどん衰退してきてるな
逆にスイッチはスーファミ、Wiiより勢いあるのに
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:16▼返信
>>906
会員数何人いると思ってんの?wフリプ1本で5000万本増えるのかアホじゃねえのw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:17▼返信
>>911
ファミコン通信って時点で任天堂に忖度ですね
わかります
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:17▼返信
>>810
ゴキブリ以外全員勝者というハッピーエンド😄
↑コピペ完了w
これを祭りの日に投下しまーすw
おっと7月14日16時ちょうどっとw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:17▼返信
>>915
PS5ソフトこれ!?
ポケモンとゼルダだけで負けとるやん!?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:17▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
Call of Dutyの2021年のソニーの収益 2,160億円
2021年
ヨシこれからもCoDマネーで自社ソフト開発するぞーー
2024年
当社はCoDの特約契約から除外されました(泣)、XboxデイワンパスでCoD無料にされちゃってPSの売上ありません、自社開発プロジェクトは大幅削減します(泣泣泣)
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:17▼返信
>>906
フリプで盛って2兆円差なの?w
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:18▼返信
>>919
それでいてSIEに売上高2兆円負けてるんだから現実は辛いね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:18▼返信
プレイステイ🐷ってマジで落ちるところまで落ちたな・・・w
あ、マントル貫きまであと12時間ぐらいっすね
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:18▼返信
>>924
可哀想😢
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:18▼返信
>>925
盛りすぎたせいで利益出すと任天堂の半分になっちゃうねw
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:18▼返信
>>924
そうならないようにMSはずーっとPSでマルチ展開しないと買収できない奴隷契約書書かされたんやで(ニッコリ)
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
エブリバディ1-2スイッチ3300本
あんだけCMやったんだから大赤字だろうなぁ
次はNEWみたいなの出してウドンテンニ撤退まで見える
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
>>926
アー!アー!聞こえんなー!🐽
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
>>923
そのポケモンとゼルダがあっても売上高で負ける任天堂雑魚すぎやん
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
>>930
マルチ(利益Microsoft)だから意味ないで
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
お、ステイ🐷湧いてきた
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
>>929
もしかしてニシ算の人?
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:19▼返信
ソニーのゲーム売上本数は「フルゲーム」とあるだけだからフリプも立派にカウントされてるよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:20▼返信
>>937
うわガチかよ…
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:20▼返信
減っている利益を誇り
終いには売上どうでもいいとか言いはなるなら今すぐ商売やめろよwww
売上がねぇと利益でねぇんだからwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:20▼返信
>>897
ほーらそうやって事実突かれると匙を投げる
まぁ言い返したいけど出来ない、けど苛つくから煽るって気持ち

ぶーちゃんのそういうどうしようもないのは伝わるよ🤗
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:20▼返信
>>937
それだと毎月3本にプラス会員数掛けたらさらに1億以上本数増えるわw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:20▼返信
>>937
さすがに病院行って来い
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:21▼返信
任天堂にしろソニーにしろMSにしろ、決算発表は信じるしかないのに
なんでニシくんだけが信じないで発狂するのか? コレガワカラナイ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:21▼返信
>>817
P3リロードパッケなしとそもそもリリースしないか
フーム🤔
かと思えばこれと言った理由もないのにトレジャーズやドラクエモンスターを独占するという暴挙に出てるしなあ?
サードのこと考えてます?任天堂は
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:21▼返信
>>937
そういえば裁判でソニーとMSと任天堂比べるときにソニーとMSはrevenueなのに任天堂だけsaleだったんだよね
それで堂々最下位の任天堂
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:21▼返信
>>941
ゴミばかりなのに3本もポチるとか乞食かよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:22▼返信
>>934
アホなのかこの人?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:22▼返信
>>911
その設定流石に無理あらへん?w
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:22▼返信
>>943
負けてるからです!
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:22▼返信
>>946
お前フリプが何かわかってないだろwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:22▼返信
ソニーの決算みても任天堂の主要ソフトを上回るような売上出してるソフトほとんどないよねw
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:23▼返信
そもそも会計基準が違う決算を比べるのがナンセンスなんだよね
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:23▼返信
2023年

任天堂 利益5,000億っす!

Microsoft 2.5兆円っす、あっ四半期ね(笑)

SONYゲーム部門  に、、、2,500億円、、で、、す。
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:23▼返信
>>946
病院行けクソガイジ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:23▼返信
>>943
どうあがいたって任天堂が一人負けしている事実が覆らないからだよ
利益だけ誇っていても意味がないってことも無視し続けてるし
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:23▼返信
売上無視して利益ガー!だのフリプガー!だの


ホントぶーちゃんってばああ言えばこう言う┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:24▼返信
箱武器に使うとSが55台で馬鹿にされるしスイッチだとエブリバディ大大爆死でだしチカニシはPSガーしか言えないの笑う
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:24▼返信
>>952
ソニー全体と比べたらN社なんて鼻くそレベルになっちゃうしな
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:24▼返信
>>953
何でマイクロソフトと任天堂だけ全部門なの頭おかしいんじゃねえのお前🤣w
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:24▼返信
どう考えても、今まで利益を出した事のないMSゲーム事業がベセスダに加えてABで8兆円の投資した訳なので
これで結果出なかったらゲーム事業消滅が視野に入るやつだと思うけどね
社内で事業評価がされないと追加で更に会社買うなんて無理だろう
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:24▼返信
>>951
局所的に特定のタイトルが売れてようが現実は2兆円差やで
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
>>951
その任天堂の主要ソフト以外売れずにファースト率9割超えてるんだからゲームプラットフォームとして糞雑魚なんだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
>>946
何それ?それで何か言い返したつもり?
もしかして「嫉妬」?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
>>828
思い返してほしい
FF16の体験版配布前にパクリガレキンの売上発表のイキリと発売日にニンダイをぶつける狂人であることをね。
お前はまだまだ任天堂のことをわかってない。任天堂は何よりFFを許せない陰キャキチガイなんだよ。
当然やるよなあ?聖典使って俺が上なんだよーくらいはね。やってないって言うなら命賭けてもらうけどいいか?やるってんならこっちは必死になって任天堂がやってる証拠探してきてやるよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
>>950
CODやベセスダゲーも入ってるのになw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
ぶーちゃんはボケ老人ばりにどんな話題でも毎回同じ話するな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:25▼返信
>>956
その利益すら減り続けているというねwww
何もしてないのにwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:26▼返信
なお、イースXはスイッチマルチw
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:26▼返信
>>953
利益ガー豚頭おかしいから一度頭ぶっ叩いてやろうかw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:27▼返信
>>966
それで言い返されたら「釣り」だの「からかったら面白い」だの虚勢を張るのがまさに老害
バカにされていることすら気付いてない哀れな存在なのよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:27▼返信
>>960
野村證券のレポートでXboxは毎年2000億円の赤字って話だったし20年だと4兆円の赤字だよなぁ
そこにさらに回収の見込みがない8兆が加わるとかもうね
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:27▼返信
>>868
イースシリーズも終わりだなもう
進化どころか劣化する道をたどるんだもの
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:27▼返信
>>950
売上本数盛るためにわざわざ0円購入扱いしてるサービスでしょ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:28▼返信
>>968
なおP3Rはハブっちwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:28▼返信
>>967
減り続けてるのにソニーの2倍もあってホントスマン
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:28▼返信
>>972
お前らの理論が正しいなら中小サードのゲームは全部スイッチマルチだから終わりになるじゃんwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:29▼返信
えぇ!?最近のぶーちゃんは
「ソニーは都合の良い数字を並べてるだけ!」
って論調ですらなく、ただただ
「ソニーばかり好調なのどうしようもなく悔しい!」
ってことなの?
何?もう負け確決めてんの?www😂
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:29▼返信
ゴキ「スイッチマルチのゲームは退化するから終わりなんだ!!」
ホグワーツ「は?」

秒で論破w
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:29▼返信
今回の裁判、下手するとナデラすら知らなかったMSのダメ具合が公になった可能性もあるのよね
箱がベセスダ全独占決めてた事知ってて、それがバレる前日、ナデラがあの独占を否定するスピーチしたとは思えないんだが
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
>>891
条件まとまって握手できればいいなああと数日でね。とりあえず無能にはけじめを要求する予定なんで待っててな。
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
>>973
0円購入で売上本数盛るってのが事実ならもうソフト売上差1億どころじゃすまなくなるって
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
今回の件はMicrosoftナデラCEO肝入り案件。
Microsoftがいよいよ本気でコンソール市場を制覇し始めた始まりでしかない。

ナデラCEO
「Xboxはマイクロソフトの一部ではありましたが、脇に追いやられていました。今ではもっと中心的な存在であり、コアなクラウド・テクノロジー上に構築されています。」
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
SONYはウォーズマンさえ作ってりゃ良かったのに
ゲーム機もスマホもPCも全部失敗じゃねーか
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
>>977
好調だったらFF16爆死しないだろw
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
>>973
0円で売ってるはずなのに任天堂より二兆円も売上多いんだぜ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
>>978

PS5やPS4は出たけどスイッチ版は出てないぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:30▼返信
MS全部門利益vs任天堂全部門利益vsSONYゲーム部門利益にする豚頭沸いてんだろ🤭
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
>>976
実際に真三國無双シリーズは死んだんだよなぁ…
悲しいわぁ…
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
そういう買収合併の阻止ができず、独占がまかり通ってしまっている現状の方が間違っているわけだが。
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
>>983
お前の脳内妄想ではそうなのか
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
スイッチ最後の希望って山下頼みで得ただけのファルコムのマルチソフトだけなん?

昔はあんなに謎過ぎるくらい敵視してたってのに

堕ちるとこまで堕ちてんなぁ😅

とりあえずこのままだとピクミン4は4にそうだねw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
>>978
まず出てから言ってくれません?www
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
>>981
フリプって配信だけでは0円購入扱いにはならないぞ
済まなくなるっていうけどそこまでフリプポチってるとは思えないな
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:31▼返信
>>983
ウォーズマン…しょうもない釣りやな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
>>835
粉飾と衰退
ガレキンに粉飾全部回してるからSwitch12とやらは無事死亡w
今年はポケモン代打電鉄にも粉飾金が回るだろうw良かったなあw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
>>993
ていうか0円購入とか言ってるけどじゃあ何で2兆円差もソフト売上高で差があるわけ???
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
>>971
しかもABの主力商品をサブスクで配るからABは利益激減なんだもの
この先はモバイルにかけるしかないのかな
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
>>984
いやお仲間に言ってよ
君のお仲間はこういう論調みたいだよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
※978
ゴミッチ版のスクショすら出たことないけどいつになったら見れるんです?w
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:32▼返信
>>985
さんざん言われてるけどサードのデジタル売上を総額計上して嵩上げしてるからだよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:33▼返信
フリプで0円購入してるからソフト売上は盛ってるだけ←0円のはずなのに2兆円差の売上高
ブーちゃん言ってること意味不明なんだけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:33▼返信
>>991
そしてメトプラ4は死産しそうな現状
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:33▼返信
というか中小和サードはスイッチマルチが現実だよな
あんだけゴキが持ち上げてたイースとネプの最新作がスイッチマルチだぜwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:33▼返信
>>976
実際Switchマルチにしたゲームはどんどん終わってるが
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:33▼返信
NVIDIA業務提携、チャットGPT投資、Xboxサード買収

シナジー産まないわけがない分野

Microsoftの金はもっとゲーム業界に流れていくだろうね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:34▼返信
何でも金で考えるなよw
だったら議員の給料だって無駄金じゃんw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:34▼返信
>>1000
それフリプ0円だのとどうやって繋がんだよwww
意味がわかんねぇんだけどマジで
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:34▼返信
>>1001
ソフト売上ってのは売上本数
2兆円云々は売上高
本数とお金は違うのに意味不明
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:34▼返信
MicrosoftはAIでゲーム産業のゲームチェンジャーになろうとしてるな。

ゲームパスも世界最大のゲームサービスになるにはもはや確定的。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
>>992
本当は今月ぐらい出る予定だったんだよなスイッチ版って
延期したしさらに劣化作業でデスマーチ状態かな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
>>1000
それやってるのはrevenueじゃなくてsaleで発表してる任天堂の方だってのが裁判で明らかになったよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
真三國無双はSwitchマルチにして終わった見事なタイトルだったな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
>>1007
フリプを0円計上して売上本数を盛り盛り
サードのデジタル売上を総額計上して売上高を盛り盛り
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
アンソとかいう害獣が必死で利益だけならスイッチのが売れてるって事にしたいらしいが、任天堂ってゲーム部門やネットワークサービスその他諸々全部くっつけた数字だよな
赤字になりにくいネットワークサービスの黒字分と合算して巨額投資しまくりのソニーに辛勝程度じゃポンコツゴミッチくっそ赤字って事だろ
終わってんじゃん🙄
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:35▼返信
でも結局盛った数字だからいざ利益を出すと任天堂の半分以下
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
金額換算で2兆円勝ってる側が0円でソフト売って本数増やしてると喚く無知無恥ポークの図
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
>>1008
売上本数含めてたら会員数が約5000万フリプで毎月3本配られるから1億5000万本増える事になるけど?w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
>>1015
だから言い返せないとそうやって匙を投げるのやめなってみっともないなぁw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
>>1012
オープンワールド諦めてスイッチにすり寄ってからコラボ無双しか出して無いね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
スイッチマルチで終わるならアトリエも終わりだな
でも現実はバカ売れだろw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:36▼返信
>>1012
戦国無双は3DSで終わったしな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
>>1005
無職が知ってる話を並べた感が凄い
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
ていうかフリプはそれほどダウンロードされてないとか言ってるならかさましにならないじゃん?理屈が通らないんだけど?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
>>1020
終わったけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
>>1015
お前はアホだなマジで投資しなければ利益が減らないSONYは投資してるから表面上の利益は少ないように見えるだけだアホ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
※1010
なーんもしてないと思うよ
ぶっちゃけ延期し続けて忘れてくれるの待ってる状態でしょw
本当に作ってたら画像の1枚でも出してるって
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:37▼返信
>>844
任天堂の負け分二兆円お支払い頂けるんですね!待っていたんですよ!
では耳揃えてお支払ください。
なーに振込先はもちろん任天堂ですのでご安心を
負け分の相殺でございますからね。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:38▼返信
>>978
はいコピーしましたw
また延期になってもイライラすんなよw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:38▼返信
>>975
あぁカリフォルニア任天堂支社もDeNA株も二束三文で売っ払って得た利益のこと?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:38▼返信
>>1017
だから配信されるだけじゃ0円計上されないよ
会員全員が毎月フリプ全部を一生懸命ポチポチするの?w
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:38▼返信
>>1020
モンハンライズの本数だけ見ればスイッチで売れてるはずなのにPCの方が売れたっていう時点で買い取り保証が大半ってオチだろw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:38▼返信
>>1020
シリーズ累計何百万いったとか言ってるけど、結局PS基準で作った1とMOD目的のPC版がほとんどw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:39▼返信
>>1020
終わったタイトルのことは無視ですか?真三國無双なんてアトリエと比べ物にならないほどのIPなんですけど?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:39▼返信
>>1012
移動するとキャラの周りにだけ草が生えるのを見て草生えたわw
生命を生み出す神々しさを感じた
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:39▼返信
>>1029
違うよ
JAPANスタジオを潰してクリエイターの首を切って得た利益のことだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
>FTCは控訴状で「裁判所は仮差止審理に関して誤った基準を適用した」と述べた。
>「この基準は厳しすぎるため、恒久的な差し止めを求める裁判でのみ使用されるべきだった」

↑本番の差し止め審理で却下されるなら一緒だろw
結局ただ買収期限まで邪魔したいだけやんけ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
>>847
そうはならんやろ。FF7ですら1000万行かなかったんだぜ。その他諸々ハード合わせてやっと累計1000万になったんだから。PS1だけでどうにかなるわけがない。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
>>1034
黄巾党かな?w
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
とりあえず話題そらしに必死な時点でここの誰もMSの買収上手くいくとは思ってないのは分かった

いつもチカくんは必死に否定してきてたけどここにきてチカくんも床ゴロすんの止めてくれてなにより😌
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
>>1030
3本じゃなかったとしても1本でも2本でも毎月ダウンロードする会員だっているんだから
お前の理屈を加味するならもっと本数増えるんだって
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:41▼返信
>>984
爆死なんだがー!ってどこ探してもゲハくらいしか言ってないしなぁ🤮
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:42▼返信
>>1026
そもそもスイッチ版ウォッチャー3の劣化っぷりみてマトモな頭ならホグワーツスイッチ版も期待できんよな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:42▼返信
>>1039
ジタバタできる日数が実質あと二日だからな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:42▼返信
>>867
そんなソニーが業界一位だから買収を認めてくれ!って言うのが事の発端なんですけどね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:42▼返信
>>1020
あれが成功してるのってmod使えるPC版があるからだろうよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:43▼返信
>>1039
ホントウザいくらいに絡んできて「買収は順調なんだがー!」とか言ってきたからなぁw
そのくせ期限とかCMAとかの話に持ってくと腫れ物に触れられるかのように話題そらししてきてホントにウザかったwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:43▼返信
完全にMSの金の力やん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:43▼返信
MSから金貰ってんのか?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:43▼返信
>>1030
加入してるならポチるだろ持ってるゲームならいらんけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:44▼返信
>>1048
まあこの議員は本当にMSから金貰ってるのがバレてるんで
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:44▼返信
>>1041
ていうかPS独占でサードソフトで初週300万ってマジで凄いんだよな
GoWだって500万くらいなのに
そんでもって初週だけの判断で爆死だなんだのって意味がわからんし
1週間限定販売じゃないんだぞFF16は
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:44▼返信
>>1040
え?プラス会員が全員絶っっっ対に毎月なにかしらのソフトはダウンロードしてるってこと?
参考までにソースよろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:44▼返信
※983
失敗したのは任天堂だろ
64で失敗するまで殿様商売した結果サードに逃げられソニーに業界1位のシェアをいまだに奪われてるんだし。PS1の時ソニーは開発キット12万で販売したのに対し任天堂は開発中のソフトをエミュで動かすマジコンのレンタルだけで100万かかる上にゲームを作っても厳しい審査でサード泣かせしてたらしいやん
おまけにマジコンが市場に出回って違法ダウンロードだらけになってたやんけ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:45▼返信
>>1009
MゾーンでChatGPTの会社は立ち入り捜査だってさ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:45▼返信
>>1049
そんな「個人的感想」は聞いてないよ
ソニーは本数フリプで盛ってるって君の意見を裏付けるものってもしかしてその程度の都合良い妄想だけ?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:45▼返信
フリプ豚って久しぶりに見たけど相変わらず頭悪いんだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:46▼返信
ゴキ「スイッチマルチだとIPが死ぬゴキ!!!!!」

じゃあCoDどうすんだよwww
ゴキちゃん矛盾してるわw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:46▼返信
>>1052
逆に聞くが毎月ダウンロードしてないってソース出しなよ
お前が先に言ってきたんだからな?「毎月ダウンロードしてない」って
お前が出したら俺も出すよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:46▼返信
>>853
買収失敗でお前に反射10倍ダメージwとんでもねえオーバーキルだなw
あまりにもエネルギーがでかすぎて地球がえぐれちまうぜw
ドMアホにはたまんねえだろう?w
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:47▼返信
>>1052
ダウンロードしなくても購入明細は届くけど
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:47▼返信
>>872
ガレキンに全部投入してるっていう証拠だなw今何を出してもこうなるんじゃね?w
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:47▼返信
>>1057
買収されたら今までのMSIPのようにクオリティ下がって死ぬってことだぞ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:47▼返信
アメリカじゃどうなんだろうな 本場だけあって日本より炎上してるのかね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:48▼返信
>>1063
判事の件がかなり炎上してる
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:48▼返信
>>1052
おっと~
ソース要求する前に自分が明確なソース貼らないと「今まで僕は妄想で暴れてました」って言ってることになることに気づいてないマヌケがひとり登場~
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:48▼返信
>>1057


どうするも何も今まで通りハブられてりゃいいんだよw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:49▼返信
>>1052
こっちも参考までに「フリプ会員「全員」、毎月ソフトダウンロードしてない」ってソースよろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:49▼返信
>>1015
盛った数字だから利益率がおかしくなるんじゃね?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:50▼返信
はちまさん? 昨日までの自分見失ってる?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:50▼返信
>>1055
何でフリプで盛ってるんだって豚の妄想を俺に擦り付けてくんのw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:50▼返信
多分間違いなく箱の次世代機は無いな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:51▼返信
>>843
返せないからやめてほしいのねw
まあだめだね
そもそも突っかかってきたからやりかえすだけの話だからねw
お前らは布団被って審判の日をただ待っていればいい。
お前らの言うとおりならその日から天国になるはずだよね?なら今は待てばいいじゃんw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:51▼返信
>>887
Switch配列の方がマイノリティだよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:51▼返信
>>1068
任天堂と違って投資してるんだわ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:52▼返信
>>1052
色んな人が反応返してるけど俺はそんなソース持ってないよ
あくまで想像
だけどあんだけ会員数いるんだから多分いるだろうって想像

けどそこまで言うなら君は妄想じゃないソースを持ってるんだよね?貼ってくれよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:52▼返信
>>978
Switch版ホグワーツまだ出てないんだけど?
馬鹿すぎるなあ?
○んでくれないかなあ?お前
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:54▼返信
フリプ豚「PSプラス会員は全員毎月ソフトをダウンロードしてない!!」

っか~wwwソース出して欲しいわ~www
全員ってのがミソだよねwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:54▼返信
大作作ってるサードはMSが買収してしまい
中小サードはスイッチマルチでスイッチでも動くようなゲームばかり作る

こういう現状でPSってこの先どうやってコンシューマ守るつもりなの???
ゴキ戦士は諦めてXboxとかスイッチ買うべきだと思うんだけど
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:54▼返信
そういえば穢れっ血ホグワーツってどうなったん?
もう7月半分過ぎるけど
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:54▼返信
>>979
しらねーわけあるかよ
7.6兆円以上フィルの独断で使えるわけがねーじゃん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:55▼返信
>>1078
MSと任天堂が悪だと認識してて草
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:55▼返信
フリプで盛ってるって言ってる癖にフリプじゃそこまで盛れない理屈というか妄想を語り始めるし
なんかもうめちゃくちゃだな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:55▼返信
>>1079
11月に延期
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:55▼返信
>>982
イキった挙句解任される。独裁国の独裁者じゃあるまいし。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:56▼返信
>>1078
でも現実はスイッチングハブの全機種確認という
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:56▼返信
>>1077
てかボタン押すだけで1分も掛からないのになw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:56▼返信
>>983
コーホー
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:56▼返信
糖質ニシが分裂気質なのは普通やん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:57▼返信
>>1052
おら!!>>1052!!出てこい!!
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:57▼返信
>>991
ガレキン盛るのに忙しいからなwガレキンの点数落下防ぎながらピクミンも頑張るのは無理があるわな。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:58▼返信
>>1083
大苦戦してるなぁwだからポンコツ対応は辞めとけとw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:58▼返信
ゴキちゃんの夢見た未来
 超高性能ハードPS5なら大手は凄いゲームが出せるし、中小も最適化の手間がない
 だからすべてのゲームがここに集まるはずなんだ!!
現実
 大手サードはMSが買う、中小サードはスイッチマルチ
 PS5独占はFF16ぐらい
どこで間違っちまったんだ・・・?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:59▼返信
>>1035
再編だよ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:00▼返信
>>1092
勝手に妄想しとけよアホ🤭w
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:00▼返信
>>1092
P3RE程度すらハブられっちしててはなぁ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:01▼返信
>>1092
アーマードコアすら出ないプラットフォームに価値はないんすわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:01▼返信
現実はPS5買っときゃ大抵のゲームはできるな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:01▼返信
>>1095
ムゲンソウルズがハブステですまんなw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:01▼返信
>>1030
全員ではないがそもそも自分で会費払っといてノータッチが大半はありえんw
では賭けるか?フリプのdl率が平均30%を割るで
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:01▼返信
>>1092
お前アホ?任天堂の利益が高くてもサードには何のメリットもないんだけどwだからサードからハブられてんだよSwitchは🤣w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:02▼返信
>>1098
PSのお下がりwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:02▼返信
>>1070
馬鹿なこと言ってるからだろう?
豚云々ではなくお前だよ☚
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:03▼返信
アクティ買収が成功した場合、今後派手な買収をMSはできないよ。
FTCが警戒していることははっきりしているし、反トラスト法に抵触する可能性も高いから。
中小買収は継続するかもしれないけど。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:04▼返信
弱男もニシもなぜ現実を受け止める力に著しく劣るのだろうか?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:04▼返信
>>1103
>今後派手な買収をMSはできないよ。
それあなたの感想ですよね。なんかデータとかあるんですか?w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:05▼返信
>>1105
金を利用して寡占市場を作り上げるのは独占禁止法違反。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:06▼返信
そもそもスイッチマルチでIPが死ぬならメガテンとかとっくに死んでるんだわ
でも現実は世界で大人気だからな

あとウマ娘とかはどう説明するんだよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:06▼返信
>>1097
今後も買収は続くのでPCが最強ですわw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:07▼返信
こな議員とか国内の企業同士がくっついて強化されるのに何を反対することがある!くらいの感覚なんだろうなぁ
反トラスト法としても見逃していい案件じゃないけど、それ以上にMSに買収された企業がどうなるのか知らんのかね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:07▼返信
>>1021
3DSで誰がやったの?お前?
客観的にみてそれが全無双の中で一番売れましたか?wwwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:11▼返信
FTCもWHOもks
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:12▼返信
PC持ちとしてはどーでもいいからとっとと買収させろよ
FO5がしてーんだよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:12▼返信
>>1107
また主観入りすぎだろ
メガテンしんで次ないだろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:13▼返信
 ソニーも対抗して買収したとしても結局のところ、コンソール独占ばかりになると消費者はますますPCが最強という結論に行き着く 
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:13▼返信
>>1107
実際に死んだIPがある時点でしかも劣化していることも事実なので
今辛うじて生きているソフトや小粒のIP挙げられても何の反論になってないんすよ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:14▼返信
>>1107
メガ…え?人気…え???
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:14▼返信
>>1108
おまえ持ってないやん
もうその時代は終わってるからPC3割減なんだろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:15▼返信
言うに事欠いてメガテンは草生える
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:15▼返信
>>1107
100万売れたソフトが大人気で300万売れたソフトは不人気で爆死ってどういうこと?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:15▼返信
>>1114
いつ対抗して買収したことあるんだよ
全然違う買収してるだろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:17▼返信
箱とPSのそれぞれの独占タイトルのために両機種揃えるくらいならPCでいいやとなるんだわw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:17▼返信
>>1068
任天堂は利益をどうやって作ったってのが全く見えないんだわな。10人に聞いたら10人違うだろう10人がそれそれ勝手な推測をしてるだけだからねえ
任天堂はなんかそれについて喋ったことあった?利益がでかい部門でそこの儲けが何%とかね。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:17▼返信
>>1099
DLするしないはともかくほぼ全員がライブラリへ追加するだろ
権利を行使しない意味がないし、将来遊びたくなって損する意味も分からんし
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:17▼返信
>>1107
ウマ?急にどうした?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:19▼返信
>>1020
変態が盛ってるんだろ?
ソースも聖典のみでだいぶ偏ってるしな。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:19▼返信
>>1121
今どき少数派だけど好きにしてくれ
だけどクレクレしないでな
スパイダーマン2は予定ないから
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:19▼返信
>>1121
箱の独占タイトルなんて無いけど?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:21▼返信
>>1127
9月のあれか
バグはいつもより少ないらしいな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:21▼返信
つーかPCでゲームするって一番金かかるからな
パソニシはもう少し頭使った方がいい
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:22▼返信
>>1032
ライザは2と3が落ち込みかた凄いよな
1が好評だった続編とは思えないレベル
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:22▼返信
デイワンAAAは絶対無理があるからAB買われてもIPは終わると思うけどね
多少客が増えたとしてもサブスクなら総売上は頭打ち
つまりサブスクで儲けを増やすのに適するのは、提供にあたって制作費がかからないものであり
既存タイトル、インディこそが適するもの
それをAAAの制作費かけて提供する責任ありなんて破綻しかしないわな
まず人が持たない
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:23▼返信
急にPC 持ち上げて任天堂おじさんバレバレだっつうの
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:23▼返信
>>1078
買収ってABに金やるんじゃなくて、株の持ち主にくれてやるやつだからな 当然開発費、人件費は別だし。まあ注射キメて勝ってる夢でも見るのがせいぜいだな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:23▼返信
>>1128
PCで出来るじゃん
箱自体を買う必要性が皆無
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:24▼返信
>>1086
3本ライブラリへ追加するのに1分もかからん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:25▼返信
>>1133
豚ってそのあたりも理解してない可能性見ちゃってんのかよ
豚よまさかとは思うけど、理解してるよな?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:25▼返信
>1107. はちまき名無しさん 2023年07月14日 17:06
>そもそもスイッチマルチでIPが死ぬならメガテンとかとっくに死んでるんだわ
>でも現実は世界で大人気だからな

>あとウマ娘とかはどう説明するんだよw

すまん、何回読んでも唐突なウマ娘で思考が宇宙猫になってしまうんだがこれはどういう意味なのか解説してくれんか?w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:25▼返信
>>1112
スタフィ終わった後はTESだしFO5なんて10年以上先の話だろ
どうせTESも開発難航して延期に次ぐ延期だろうし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:26▼返信
>>1092
独占禁止法に引っかかるのはMSだけでいい。
マルチであればケチつけられんしな。
最強である以上姑息な手段は不要。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:26▼返信
>>1132
3時間以上張り付いてお疲れで逃げたか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:26▼返信
>>1098
ムゲンソウルズってゲームカタログにもあるんだぜー
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:27▼返信
>>1137
キチガイの思考を理解しようとするのはやめた方がいい
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:27▼返信
>>1108
F1カーが今後主流になるっていうくらいアホやねお前
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:28▼返信
>>1083
ここまでいったら仮に100万売れても確実に赤字たな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:28▼返信
はちまももう負け戦だと悟ってこういう記事引っ張ってきたか
FTCが折れたらこの裁判の件もなかったことにするんかな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:29▼返信
ウマ娘と言えばハチャウマ公式を引用してわざわざ「Switchのか!」等とツイートする謎の勢力を見かけたが…あれはマルチだった筈なんだよなあ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:30▼返信
>>1105
結局1年以上引っ張って買収出来ないんだから無駄無駄
そもそもMS傘下になっても会社が発展しないしな。売れない=売上ボーナスもないってことでベゼ社員も辞めてってるしな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:30▼返信
割りとガチでメガテン死んでない?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:30▼返信
>>1145
イキってたゴキも意気消沈で別の話ばっかりしてるしつまらんよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:31▼返信
Microsoft-Activision、トルコでも買収が無条件承認
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:32▼返信
税金の使い方を日本政府にも教えてやれ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:32▼返信
>>1107
死んでるやんメガテン
見殺しにしてるくせにPSブロック権だけ支払ってる。ウマ娘?いつマルチになったの?あの皮だけドットゲーの偽物のことか?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:32▼返信
>>1128
いつもバグ多いからな90→80に減っただけでもいつもより少ないと言えるし
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:33▼返信
>>1129
床ドンで飯が出てくる奴にまともな金銭感覚があるわけないだろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:33▼返信
マイクロソフトは Activision を買収し、古い cod のサーバーをすべて修正しました。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:34▼返信
>>39
アホまるだしw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:35▼返信
>>1146
そういうのは任天堂のステマ要員だから
あいつら古いACゲーやMSXとかの話してるとファミコンガ-とか割り込んでくるからね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:35▼返信
>>1112
何がどうでもいいだPC勢こそどうでもいい
身の程わきまえな?
売上足らなくてF06開発中止になるのがオチw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:36▼返信
>>1102
てめぇがアホなんだよ糞豚
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:36▼返信
何故裁判をやってるかって?
MSは社債を発行しては財務に無理がある大型買収を立て続けにやってるんで
Microsoftの業績に悪影響を及ぼすと懸念してる投資家グループが裁判を支援してるんだよ
いわゆる物言う株主やファンドって奴がFTCを支援してるから長引いてる
ちゃんと情報開示してりゃこんな事になってないんだわ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:38▼返信
>>1102
任豚がソニーの売上本数はプリプ込みなんダーって言ってんのにアホじゃねえのw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:38▼返信
2023 年 7 月 13 日、コーリー判事は、Microsoft による Activision Blizzard の買収を阻止し続けるという FTC の上訴を却下しました。
Microsoftは7月18日の期限までに買収取引を完了することができる。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:39▼返信
英国月間チャート
Diablo 4 は競合他社を圧倒し、6 月に明らかに No.1 のベストセラー ゲームとなりました。
Diablo 4 の売上の 57% は PC でした。売上の残りの 43% は PS5、Xbox シリーズ S、X、PS4 によるものでした。
F1 23は Xbox プラットフォームで最も売れており、Xbox シリーズ S および X が売上の 48.5% を占めています。PS5が47.6%を占め、残りはPS4とPCだった。

PS5オワタ・・・・・
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:39▼返信
その税金払ってるのは消費者だがその消費者を守るためでもあるのが独占禁止法だろ
本国ですらシェア半数以上を占めてるPSのCOD利用者の利害を考えた裁判ではないよな?買収したらMSはCOD利用者にハード買い換え費用出してくれんの?箱にしろPCにしろ安くはねーぞ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:41▼返信
>>1160
どう考えても無茶な投資だよなぁ
しかもそもそもABが内部崩壊してるからの買収提案だし、よくも株主これ許してるわwと笑っちゃうもの
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:41▼返信
>>1114
おやあ?どうしてPCには出してもらえると勘違いしてるんだあ?wwwww
PSを売りたいとして、どうして敵を助けるのかなあ?wwww
PC勢とひとくくりにするけど1枚岩じゃないし。スチームで買いたいからMSのコンテンツをスチームでも出せよは通らんよ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:41▼返信
>>1163
頭おかしいなお前w
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:42▼返信
>>1163
F1 23もPS5とPS4で50%越えてるだろアホ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:43▼返信
>>1163
これで終わったと言えるのすごいなw
十分過ぎるシェアじゃん というか次世代PS5が旧世代PS4を上回ってるのを見ると順調に世代交代できてるな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:44▼返信
>>1163
F1 23の印象操作きめぇ殆ど変わらない上PS4含めたら余裕で糞箱越えてんじゃん
1171.投稿日:2023年07月14日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:45▼返信
>>1131
しかもファーストタイトルはデイワンにする縛りを自ら宣言しちゃってるしな
買収されてもABのタイトルはデイワンにしないと思うとか言ってるアホが居たけど、契約こそ無くてもユーザーに対するかなり明確な約束なんだよなぁこれ
やったが最後、成果と報酬の部分でABもスタジオも瓦解するけど、MSもただじゃ済まないよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:46▼返信
CMA は、Microsoft Activision Blizzard の調査の最終命令日の延長を発表しました。最終注文期限は7月18日までだったが、「特別な理由」により8月29日に変更された。 CMAは「できるだけ早く、そしてその日より前に」解決することを目指している。

CMAが特別な理由で寝返りました
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:46▼返信
いつも馬鹿にしてるPCに負け、XBOXと同レベル
ゴキがそれでいいならいいけどさw
もう二度とPCとXBOXを馬鹿にするなよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:47▼返信
>>1171
ABが死ぬの見た後にCODのIPだけ奪うつもりだった
そしたらMSが丸ごと救ってしまった
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:48▼返信
>>1148
どうだろうね
個人的には真3までやってきたけど、任天堂ハードに移ってからはいつリリースされたのかもよく知らない
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:48▼返信
>>1121
2台買ってもPCのほうが高いw
買ってもいないPC童貞のお前がほざくなよって話は置くとして、結局PS4未満がほとんどだ。最新ゲームが出るたびに見栄を張ってPC新調なんかいちいちやらんよ
まだ動くのに使わないのもったいないしな。
もちろんPS4未満のPCがある日突然ps5以上のPCに化けることもないしw買わなきゃ進化しないしなw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:50▼返信
>>1154
とんでもねえクズ肉だわ即刻殺処分にしろ!
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:50▼返信
Microsoftによると、ActivisionのBobby Kotick氏が、CoDに関するソニーの要求をなだめるため、ソニーとの『コール オブ デューティ』共同マーケティング契約を2024年以降も延長することを提案したが、ジム・ライアン氏はその申し出を拒否し、代わりに規制当局にマイクロソフトとの取引を阻止してもらいたいと述べたという。

恨むならジムライアン氏を恨むんだな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:51▼返信
税金で動いてるとこは全部クソだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:51▼返信
>>1164
何でソニーに限るの?
ユーザーは別の選択肢があればあるほどいいんだけど
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:51▼返信
買収された場合でもcodのマルチはしばらく継続されるだろうけど、次のPS版は確実に箱PCとのクロスになるから、PS版が例えパリティ受けずにちゃんと出たとしてもチートに巻き込まれて死亡するんだよね
ABが詰んでる
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:52▼返信
>>1171
ソニーはセクハラ問題を解決せずのABとの契約は断ったな
現状のABが内部ボロボロ、株価下落になってる原因はこのセクハラ騒動渦中張本人が原因だからな 自らが責任取って辞めるのではなく下に責任転嫁して技術者解雇

そりゃ普通に考えて問題を解決してない企業を買収するのはリスクがあるわ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:53▼返信
>>1145
豚よどの景色がいい?崖&海と海底と山頂からの景色と夜の高層ビルから見る景色は好きか?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:53▼返信
まず、下院委員の背景を調べないとこんな事を今更聞いてる理由がわからん
MSと関係があるとかね。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:54▼返信
特別な理由?ああ…もっともシンプルなアレか
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:55▼返信
>>1151
まあ職員全員ボランティアになればいいんじゃね?少しは足しにはなるだろう。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:55▼返信
うん正直俺もMSより任天堂のほうがゴミ企業だと思う
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:55▼返信
Microsoft が Activision Blizzard King を買収したことを計算すると、Sony Playstation は 8 億ドル以上を失うことになるでしょう 。プレイステーションさんには申し訳ありませんが、自分のスタジオに頼るべきでした。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:55▼返信
>>1163
Diabloは元々PCだし、さほど高いスペックも要求しない
PS4で出てるんだから分かるだろそれくらい
Diablo1のPS移植なんて2%も売れてないからな
少しはデータを理解して自分で考えた解釈くらいつけろや
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:56▼返信
>>1185
この議員ならMSから金貰ってる
議会でもソニーガーやってたけど無視されるっていう
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:57▼返信
8億ドルって1000千億円程度だし今のSIEの売上高だと3%あるかじゃね?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:58▼返信
>>1189
追加8億ドルは日本円でおよそ800億円です
AAAタイトル4本は十分に作れる価格となります
今後のSIEファーストは毎年800億円マイナスでやっていかなければならない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:58▼返信
>>1162
条件はまとまりましたかね?
一方的に相手に恥をかかす交渉は下の下だなあ。圧倒的に格上な立場であれば封殺も出来ようが。MSとアメリカ当局相手ではさしものMSも分が悪い。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:58▼返信
>>1188
両方ゴミ定期
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:58▼返信
CoDとTESがないハードとか外人にとってのドラクエとモンハン 終わりだよゴキステ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:59▼返信
>>1171
また藁人形で遊んでるの?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:59▼返信
現地アメリカニュースから

Microsoft は月曜日までに Activision との取引を完了させることに真剣に取り組んでいます。

月曜日に完了予定
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:00▼返信
>>1188
一番ゴミはソニーだろ
次がスクエニ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:02▼返信
>>1199
業界1位がゴミならそれ未満のMSと任天堂は塵芥かwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:02▼返信
早ければ今日の深夜にも買収完了かな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:02▼返信
>>1181
現状でPSハードでしかCODをやってない人はどうすんだよって話な
選択肢云々は元よりあるかないかで変わる 元よりあるもので選択肢増えてもずっと遊んできたユーザーは同じハードで遊ぶ
ソニーに限るというがCODはPSシェア7割超えてるのだから当然では?しかもその買収が現在進行形で行われてる
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:02▼返信
>>1164
政治家が庶民を車で轢いておいて、私の時間と裁判官の給料を考えろというレベルで傲慢な話だな。ここまで期限ないんだし、もう無理なんだからさっさと諦めりゃいいのにMS
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:03▼返信
>>1181
バカにも分かる説明って難しいんだなってのがこれ見るとよく分かる
絶妙な例えでもこのバカには理解できないんだろうな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:03▼返信
税金使ってまでゲハやってる末期蟲
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:03▼返信
>>1192
なんだ任天堂の開発費()程度じゃん
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:04▼返信
2000なら任天堂大勝利!
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:05▼返信
さすが親の金でゲハやってるぶーちゃんは言う事が違うね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:05▼返信
敵対的買収でもないのに何故差し止めるのか意味不だったし当然だな
そもそもソニーが対抗できるコンテンツも資金も持ってないのが悪い
悔しかったら銀行に金借りてでもEAを買収しなよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
>>1175
捏造好きやなw
実際はセクハラ問題を有耶無耶にして挙げ句にABのCEOがボーナス貰うことを条件に買収提案してるからな
ちなみにそのCEOってのがMSの元社員でセクハラ騒動を引き起こした張本人なw
1211.投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
早よゲーパスでCODやりたいな
今まだほとんどやってこなかったんだよね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
>>1175
また嘘つかないと会話できません。やってんのか
事実の解釈じゃなくて事実のねじ曲げて主張し始めるとか、もうアレだぞ?
半島に置いてきたその魂を日本に戻せよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
>>1199
ニシくんの恨み買ってる企業トップ2か
四半世紀の怨念は怖いね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:06▼返信
>>1174
パーツとセットで配ってその時だけ見て勝ってるんだが手品の種っしょ?w
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:07▼返信
>>1209
上で何が問題か書いてあったろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:07▼返信
ソニー信者の外人がソニーは復讐としてEAを買収する必要があるって言ってて草
自社の3分の1の時価総額の会社をどーやって買収するんだよw
やっぱゴキが頭弱いのは世界共通なんだな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:07▼返信
>>1174
いつPCに負けたんやろ?というかそもそもPCはPS以前にCS市場を上回ってないやん
いつも声だけデカイやつらが騒いでるイメージしかないぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:08▼返信
>>1209
そんなんだからいつまで経っても無知無恥ポークなんやで
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:08▼返信
>>1193
ジム・ライアン責任取って😟
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:09▼返信
ソニーファンボーイさん?泣いてるの?🥺
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:09▼返信
もうゲーム業界は任天堂とMSとsteamだけでいいんじゃないか?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:10▼返信
>>1212
さすがに嘘やろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:12▼返信
やはりM&Aでの競争となると本気を出したGAFAMには勝てないな
ソニーもウォークマンや家電を順調に育てていればもっと巨大な企業になれたのにねぇ
所詮ゲーム映画音楽などのエンタメでは限界があるって事だわな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:12▼返信
はよ買収成功の記事こないかな。
ソニー信者達の大発狂祭り覗いてみたいわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:12▼返信
>>1214
任天堂が没落してPSその他にユーザーが移動した理由のサードの内、最初は明らかにナムコだと思うけど、ニシくんそこは突いてこないんだよなぁ不思議
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:13▼返信
>>1179
そのソースがマイクロソフトなのは突っ込むところなのか?w
暇さえあればソニーガーしてるマイクロソフトだから好きなように言えるわな
まぁブロック権主張もそうだが実際にやってたのはソニーではなくマイクロソフトだったというオチ付きだがw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:14▼返信
あれだけ買収失敗するて口揃えて言ってたのに残念だったな wwwホントメシウマ www
いい気味やわ www
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:15▼返信
>>1226
追記
FF7がPSに来て優勢になったのはセガサターンに対してであって任天堂64じゃあないもの
あの時点で既に64はWiiやswitch以上にお子さまハードだったし空気だったんだから
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:15▼返信
ソニーが20世紀フォックスを買収しようとしてたのってマジなん?
そんな資金どこから湧いてくるんだ?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
豚が言い返せなくて自閉症モードに突入してる
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
あれ?ゴキちゃんがCMAが認めなかった時点でオワリwとかイキってたのに・・・
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
>>1225
買収成功でも発狂にはならんと思うよ?
ひとつのIPが終わるのを嘆くだけで
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
偶に思うけど、かなりの頻度でゲハ的にはPS煽り記事を連発してるココが何で他所よりもPS派の溜まり場になってんだろね
……対ストレス修行?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
>>1209
FTCの矛先がSIEに向くだけ。
現在ゲーム業界2位のソニーが、約7位のEAを買収するのも反トラスト法の監視対象になる。
MSとアクティの買収は、MSのゲーム業界の規模が大きくないから許されてるだけ。
規模の大きいSIEの方がより厳しい目が向けられる。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:17▼返信
>>1225
本体持ってないのが一番はしゃいでるというカオス
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:18▼返信
>>1193
codが出ないなら買わないだけで、その金は他のソフトを買うのに使われる
PSでcodだけが目的なのは2,3%しか居ないんだよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:18▼返信
いやあ、最後は札束ビンタでゴリ押しとは、商売の世界は恐ろしいよな
やはりこの世はカネとコネか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1232
あれ?CMAって承認したんだっけ??
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1188
好きな企業 1位任天堂 2位MS
嫌いな企業 1位ソニー 2位スクエニ
40年以上ゲームやって業界見続けてきたら普通にそうなる
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1182
MSの魂胆なんかお前でもわかってるのに気づかないわけがないだろう?wやった時点で買収解消wでもその契約結ぶところまで来れなかったなあ(T_T)
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1232
CMAが折れたんじゃなくてMSがCMAの出した条件で宣誓書にサインしたってことだけどいいの?
つまり独占できないってことだよ?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1224
ソニー見事にV字回復で初の10兆超えやん
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:19▼返信
>>1237
CODに匹敵するような他のソフトがないけど
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:20▼返信
>>1205
今後、他の業種でも同じ話
他業種で稼いだ金を別業種に投入して市場を荒らしていいのかどうかを占う裁判だぞ?
これが通るとNVIDIAあたりはどうしてARMを買収できなかったのかで、裁判起こすかもしれん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:20▼返信
>>1234
豚ほっといて雑談してるだけやん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:20▼返信
>>1242
ソフトの独占云々じゃなくてクラウド関係だよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:21▼返信
>>1242
そもそもSwitchはともかく、steamには当初から展開予定なんだから独占じゃないぞ?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:21▼返信
>>1240
アラフィフのおっさんかよwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:21▼返信
>>1199
ドラクエトレジャーズとモンスターズ独占出だしてるのにひどい言いようだなあ?
どさくさに紛れて本性出すなよw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:22▼返信
>>1212
入ってるのに遊んでないとか
豚はもうちょっとしっぽを隠せっての
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:22▼返信
>>1233
IP→ハード
間違いがあったから訂正しといたぞ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:22▼返信
>>1239
機関延長ってリリースは出てるけど承認したという話ではなさそう
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:22▼返信
>>1253
機関→期間
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:23▼返信
>>1233
というかEUの承認条件で10年のマルチ継続(勿論、PSも含む)を法的拘束力ある書類証明+監視付きで出してるから買収しても10年は独占出来ないこと確定してるから買収完了してもほぼ無意味な買収なんよなw
法的契約だから破ったら賠償金+EUでの販売停止になるし
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:23▼返信
>>1248
消費者保護のためだから今までのユーザー放り出すのはNGだよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:23▼返信
>>1224
豚は知りもしない経済の話に口を出すな
お前の部屋の中の話くらいしか出来ねえんだから
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:23▼返信
>>1198
頑張ってるから完了するとは限らないと思うが
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:24▼返信
>>1239
承認に向けてMS、CMA双方で停止要請したよ
もっともたとえCMAの承認なくても英をスルーして合併進めるらしいけど
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:24▼返信
>>1222
馬鹿がいるw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:24▼返信
日頃任天堂叩きしてる罰や、頭丸めて反省するこったな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:25▼返信
>>1252
ありがとう
でもSwitchの終わりなら太陽が東から登るくらいに当たり前の事だから嘆くまでもないんだ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:25▼返信
>>1238
ソニーとスクエニのことですか?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:25▼返信
>>1256
ジムがMSと契約しなかったんだからしょうがない
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:25▼返信
>>1252
12兆の赤字でXbox死亡か
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:25▼返信
>>1255
まあ発売されても脱け殻じゃね
今まで通り売れるかどうかもわからん
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:26▼返信
>>1252
任天堂は終わりだな最下位が更に加速する🤣w
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:26▼返信
>>1263
この話のどこにスクエニが絡んでいるんですか?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:26▼返信
>>1264
MSとの契約関係なしで現状維持だぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1256
そのNGな根拠と影響をちゃんと法廷で提示できてたら変わってたかもな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1261
普段からソニーガーしてるアホ豚が何か言ってる🤣w
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1234
他は豚舎が臭すぎて寄りたくない
えびなんかは過疎りすぎて豚の妄言を押さえ込める記事もあるけどな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
ゴキがさんざんイキって結果は負けるいつものパターンやん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1255
EUの条件にマルチ継続は入ってないよ
クラウドストリーミング関係だ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1271
買収成功!!
涙拭けよw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1261
どうりで、お前は年中反省してるってことか
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
まもなく買収完了だな
ワクワクしてきた
今夜か17日の夜か
楽しみだな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:27▼返信
>>1261
任天堂は関係ないのでここではしゃいでる君は頭と眉毛剃ってね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:28▼返信
>>1268
豚の中では無関係なソニーが敗訴するくらいだもの
絡んでるんだろうよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:28▼返信
>>1269
契約もなしに余所様のプラットフォームにソフトなんて出せませんが?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:28▼返信
>>1272
えびのあれはタイトルでゴキ釣ってるつもりなんだろw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:28▼返信
>>1277
来月まで延長してるから17日までには決着つかねーぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:28▼返信
>>1259
スルーできるならとっくにやってるだろw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:29▼返信
ゴキちゃんは買収失敗するかもとワンチャンで祈ってるのがミジメだな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:29▼返信
>>1277
営業日という概念は覚えたのか偉いぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:29▼返信
>>1275
買収成功?もう完了したの??ソースどこ?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:30▼返信
ゴキちゃんゴキちゃん
チョニーやばいねこれw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:30▼返信
>>1278
眉毛はともかく頭髪は既に無いだろ酷いことを言うなよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:30▼返信
>>1275
無能なMSじゃベセスダと同じようにIP潰すだけだろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:30▼返信
>>1280
ソフト出す場合契約するのはMSがSIEにPSで出させてくださいっていうんだぜw

1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:31▼返信
>>1287
任天堂がヤバイね🤭w
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:31▼返信
ゴキさんがたくさん釣れるな ゴキジェット吹いとけ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:32▼返信
>>1287
いや、事の発端がそもそも「ソニー強すぎるからAB買収させてくれ」って話だろ、最下位堂信者さんよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:32▼返信
>>1283
こういうやつは法律を1ミリも理解してないから言っても無駄やでw
罪を犯してもバレなきゃ大丈夫と思ってるやつと同じ思考だからな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:33▼返信
>>1290
フィルが契約申出したのに断ったからしょうがない
PSはCODに変わるFPS作れるといいね
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:33▼返信
>>1293
だからAB買収したら他の買収が難しくなるなその言い分も通用しなくなるし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:34▼返信
>>1293
ソニー強すぎるからじゃなくてソニー潰したいからってメールで発覚したろ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:34▼返信
>>1292
豚くさっ🤮風呂入れよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:35▼返信
この一件は金持ってるけど負け込んでる会社が金を使って追いつこうとしているだけの事なんだよね
ただそれだけなのにFTCが何故ここまで必死になるのか分からない
消費者としてはゲーパスで全て解決する方が良いし、CoDが来るなら尚更大歓迎だろう
FTCが守りたかったのは消費者ではなくソニーだったとしか思えない裁判だった
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:35▼返信
>>1297
それもあるけどフィルがXBOXは雑魚アピールしてたじゃん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:35▼返信
>>1198
トバしだな
FTCとラブラブチュッチュ状態になったの?あんだけやり合ってたのに?w
そろそろトバしの見分け方学んだら?
まずは記者のそいつのソースどこ?w
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:36▼返信
たかが一機関の判断で企業取引を潰せて裁判でもほぼ覆せないってイギリスがおかしいんだよな
公正な司法判断を仰ぐアメリカのほうがよっぽどまともだよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:37▼返信
少なくとも北米ではプレステはもう終わりだよ
将来ソニーがサブスクサービスを始めてもそこにコールオブデューティは無い
ニッチなユーザーしか加入しないだろう
セガを見習ってそろそろハードから撤退する準備を始めておいた方が良い
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:37▼返信
>>1299
仮に買収されてもABは契約社員化で脱け殻になるねw優秀な社員はSONYが回収www
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:38▼返信
詳細をよく知りもしないやつが謎の精神勝利してるが買収承認されても現状はEU譲歩案の10年マルチ継続があるから10年はソニーざまぁ!できねぇぞ?
法的な契約だからベセスダの時のように破れないし破ったらEUでの販売停止だからな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:38▼返信
>>1303
任天堂がさっさと畳めよ9位堂🤣w
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:39▼返信
>>1291
任天堂は実質業界1位だぞ
実質2位のソニーが実質3位のMSに抜かれて逆転するか持って話
ヤバいのはソニーとスクエニ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:39▼返信
>>1305
10年は長いな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:39▼返信
>>1235
アルツハイマー患者に言うのもなんだけど、FTCはバンジー買収する時にすでに通ったんだ。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:41▼返信
>>1305
EUの条件はクラウド関連だし
ベセスダはそもそも約束なんかしてない

いつまでもデマばら撒いてんじゃねえよゴキ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:42▼返信
>>1212
今月CODフリプで出来るんだがな(困惑w)ABは一貫してゲーパスデイワンは嫌だと言ってるし、今回失敗したら永遠のゆめになるね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:42▼返信
>>1299
あのね...ゲームパスで実質無料で遊べるとはいえハードの買い換えは無料じゃないのよ
それって消費者の不利益だよね?消費者を守る?何から?守りたいと思ってるなら政府はハード買い換え費用を出さなきゃ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:42▼返信
マイクロソフト→マイクラ、アクティビジョン、ベセスダ
+でまだまだ大手スタジオ買収
ソニー→インソムニアック、ノーティドッグ、バンジー
資金難により小粒スタジオしか買収できない

これでどうやって勝つんだ…終戦だよ終戦
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:43▼返信
>>1305
家庭用機に関しては今すぐにアクティビジョンタイトルも独占可能だよ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:44▼返信
>>1297
どう違うんだ
格上なら買収に頼らず潰せばいいだろ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:44▼返信
10年が何だ?買収自体失敗してほしいと願ってたくせにw余裕アピかなw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:44▼返信
>>1307
捏造好きやなぁw
万年9位の現実逃避から捏造かい
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:44▼返信
>>1307
任天堂9位だけどいつ1位になったの?🤭w
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:45▼返信
>>1312
ゲームパスはPCからでも利用できるんですが…
ゲームハードの購入は必須でも何でも無いよ?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:45▼返信
MSの鼻薬はよく効きそうやね
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:45▼返信
>>54
その契約今のが切れたら3割に戻るでしょ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:45▼返信
つーかSwitchマルチになるようなCoDって遊ぶ価値あるの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:46▼返信
>>1316
だって前例見ても間違いなくIP死ぬし
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:46▼返信
>>1316
10年独占禁止はクラウドだけですよ!
ゴキに騙されない様に注意してください
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:47▼返信
>>1313
これ以上の買収はキツいねw法律に引っ掛かるからw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:47▼返信
>>1313
育ってから奪う山賊と、育てるために買う経営者を並べるような話しないでくださいw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:47▼返信
PSが終わった日
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:48▼返信
>>1322
しかも同発だしw
つまりは他ハードもスイッチクオリティに無理矢理合わせられるということだ

おまけに任天堂は過去にもスイッチのクオリティが低く見えないようにわざと他ハードのクオリティを下げさせるよう開発に要求してたことも判明している。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:48▼返信
スターフィールドも発売して見ないと
まともに遊べるか分からないしな、PC版だけ評価良くても意味がない
Codは普通に終わりだろうな、60fpsを維持出来ないのが箱だからね
FPSで60fpsで遊べないとか普通にダメでしょ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:48▼返信
>>1327
終わってんのは任天堂だよバーカ🤪w次世代機も出せない🤣w
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:49▼返信
AB買収は日本時間の明日土曜日午後4時までに完了みたいだぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:49▼返信
>>1329
スタフィー15fps...
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:49▼返信
嘘つきフィルだからPSにCODなんか出さないよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:49▼返信
COD終わってクレクレで草🌱
終わるのはソニーです
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:50▼返信
まあ間違いなくソニーは数年の内に北米でXBOXに首位を明け渡すのは間違い無い
問題はマーケットリーダーから転落した後、MSと同じ理由で大手スタジオの買収が可能になってしまうという点だ
買収合戦に発展すればゲーム業界の健全な発展は望めなくなってしまう
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:50▼返信
>>1326
ほんとそれなw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:50▼返信
こんなのより任天堂のDLランキングを記事にしようよ
DL市場死にすぎてて笑うで
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:50▼返信
>>1221
サイコパス極まれりだな。
俺にはお前らはその場しのぎ言ってるだけの嘘つき&馬鹿にしか見えないな。
中身のない言葉に心が揺さぶられることはないなあ。
本当だとか覚悟があるっていうならその覚悟を見せてもらいたいもんだねえ?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:50▼返信
>>1313
買収したスタジオ全て成功させてるソニーと失敗ばかりのMSを比べるなよw
ベセスダなんて発売したばかりのレッドフォール大失敗だったやんけw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:51▼返信
さ~て、次の買収は〜?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:52▼返信
>>1334
プッwCODの売上の7割を占めてんのがPSなのにアホなのお前は🤣w
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:52▼返信
CoDやTESの欠けたハードとかアメリカ人が買うわけないよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:52▼返信
MSはソニーを潰すつもりか?!
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:53▼返信
>>1335
ソニーは大手を買う金なんて無いから買収合戦に発展する事はあり得ないですね
良く言われてるアクティビジョンと双璧を成すEAの時価総額は、ソニーグループの三分の一に匹敵します
ソニーには黙って敗北を受け入れる事しかできないですよw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:53▼返信
>>1222
任天堂はまずハード用意することが先じゃねw
MSもソニー憎ししかない能無し野党と変わらんしなあ?PCは木っ端政党だし。
ゲーム業界を巨人SONYなしで語るのは難しいなあ。どこかしら影響を受けてるからねえw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:53▼返信
>>1340
反トラスト法、独占禁止法でアウトねw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:54▼返信
PSとの契約がまだ残ってるから一応あと1、2作は出るんじゃなかったっけCoD
その間にMSに土下座してソニーIPを何個か差し出せばワンチャン許してもらえるかもな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:56▼返信
>>1225
🐷<あほらし
🐷<つまんね
くっくっくw
予知にならないといいなあ?😁
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:57▼返信
>>1346
それって今回の買収でもずっと言ってたけど一切認められなかったよねw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:57▼返信
>>1228
数日で猛毒になる変わる飯だ
たんと食えよ豚w
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:57▼返信
>>1332
デマ乙
FF16は720p26fpsだけどね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:57▼返信
>>1310
欧州委員会は今回の買収計画について綿密な市場調査を実施し、Microsoftが競合ゲーム機や競合マルチゲームサブスクリプションサービスに損害を与えることはないと判断。一方で、Microsoftがクラウドゲームストリーミングサービスを介したゲーム配信における競争へ悪影響を与える可能性があると指摘した。

これに対しMicrosoftは、委員会によって特定された競争上の懸念に対処するため、今後10年間でEEA内の消費者に対して、ライセンスを取得しているActivision BlizzardのPCおよびコンソール用ゲームすべてをクラウドストリーミングサービスを使用し、ストリーミングできるようにすると提案。欧州委員会は、この提示された内容を完全に準拠することを条件とし、今回の買収提案を承認した。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:57▼返信
諦メロン🍈!
諦メロン🍈!
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:58▼返信
PSに出さなきゃ出さないで問題ないよ
PS市場がCodの7割占めてたんだよ
その市場を捨てるなら捨てれば良いよ
誰が困るかは明らかなのにアホなの?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:58▼返信
>>1230
それってディズニーじゃね?ネタwゲハから仕入れてんの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:58▼返信
欧州委員会は今回の買収計画について綿密な市場調査を実施し、Microsoftが競合ゲーム機や競合マルチゲームサブスクリプションサービスに損害を与えることはないと判断。一方で、Microsoftがクラウドゲームストリーミングサービスを介したゲーム配信における競争へ悪影響を与える可能性があると指摘した。

これに対しMicrosoftは、委員会によって特定された競争上の懸念に対処するため、今後10年間でEEA内の消費者に対して、ライセンスを取得しているActivision BlizzardのPCおよびコンソール用ゲームすべてをクラウドストリーミングサービスを使用し、ストリーミングできるようにすると提案。欧州委員会は、この提示された内容を完全に準拠することを条件とし、今回の買収提案を承認した。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:58▼返信
こんな事言うのは議員として失格なんですがね
負けるから問題視するな、を政府が言うとか論外だよ
普段からゲスな行動とってるコイツらしいわ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:59▼返信
>>1349
買収しまくるような行動に出れば潰されるに決まってんだろアホ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:59▼返信
>>1354
まるでソニーには一切ダメージがない様な言い分だなw
CODのファンならプレステにでなけりゃXBOX買うだけだよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:00▼返信
>>1352
何でそれ貼ってるのか知らんが

>クラウドストリーミングサービスを使用し、ストリーミングできるようにすると提案

ここ読んだ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:00▼返信
>>1290
SONYが断ったら買収解消!
つれえなあ?w
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:00▼返信
>>1335
AB買ったくらいではソニーに勝てないよ、は
反対していた所含め全ての監督庁がそう判断してるんだわ
諦めろ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:00▼返信
>>1335
AB買ったくらいではソニーに勝てないよ、は
反対していた所含め全ての庁がそう判断してるんだわ
諦めろ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:00▼返信
>>262
え?
もしかしてGoogleStadiaがMSのベセスダ買収で潰されたって知らないの?
ゲーマーの常識かと思ってたわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:01▼返信
>>1347
もうないよ、ジムライアンの提案をMSが蹴った
利益全部MSならPSにも出るよ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:01▼返信
>>1359
PCマッチ強制でチーターでイラつくくらいなら他のFPSやるんじゃないの
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:01▼返信
>>1307
SONYとスクエニってずっと言ってるなあ
なあそれやってんのお前しか居ねえんだわ簡単に個人特定できることすんなや。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:02▼返信
>>1351
一瞬落ちるだけだろアホ豚ティアゴミは900p15fpsだっけ←プッ🤭w
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:03▼返信
>>1356
EU承認してるやん
誰だよEUはまだだからwwwとかイキッてたゴミ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:03▼返信
いい加減裁判の中身見ろよジジィニシくん
CODをPSに出しますの確約があったからこそ今回裁判に勝ったんだっての
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:04▼返信
>>1292
こっちは屠殺剤をたっぷりと食わしておいたすでに弱ってきてるねえ?wwwww
おら俺とゲームで語ろう?先に語れなくなった方が負けの真剣勝負だよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:04▼返信
>>1359
その割には全然移行する気配ないなー
買収完了間近なのに...
ベセスダの時もそうだったけどソフトが独占されたからといって丸々移る客は少数だよ。大多数は見限る
替えが利くものは特に CoDならAPEXやBFだな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:07▼返信
>>1369
条件付きな これは大分前の情報や
ちなみに上でも書いてあるとおりPCもCSゲームもどちらもクラウドストリーミングを介してならばプレイ可能なのでPSでもSwitchでもプレイができる。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:07▼返信
BFは死んでるしAPEXは無料ソフトで土俵が違うなw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:07▼返信
>>1370
裁判中でPSにも出します→MSの条件で出します→それはつまりPSで出COD含めたABソフトの利益は全部MSの物です→これでPSに出します→FTC敗訴

こんな感じなんだけどゴキブリはMicrosoftに金を捧げる覚悟でいいってことか?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:08▼返信
>>1299
これで終わりじゃないからな。すでにモヤンとベゼでやってるし。次があったら次もやるそしてMSは当局とも協調しない。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:08▼返信
>>1370
関係ねーよ
コンソール独占に関してはどの規制当局も一切問題視してない
10年契約に関しては完全にMSの善意だが、ソニーはそれを蹴ったと言うことを忘れるなよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:08▼返信
>>1357
費用対効果を話すのは議員どころか社会人なら当然と思うが…
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:09▼返信
>>1356
これMSにとって損だと思ってる馬鹿が多いけどさ
いろんなクラウドサービスを横断してどうやってユーザー情報管理すると思う?

もちろんMSアカウントが必須になるよね
つまりクラウドサービスもMSが支配するんだよねw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:09▼返信
>>1349
そもそも今回の裁判は独占禁止法で起こされてるのにそれを無視して次も買収しようとしたら確実に引っ掛かるわw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:10▼返信
>>1372
買収完了は今週わかったことじゃん笑
しかもcodの代わりにエペはねーよエアプか?
BFはIP死んでるし
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:11▼返信
>>1302
人殺して、裁判所がおかしいとか言っちゃうやべーやつなん?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:11▼返信
>>1379
なるほどね
switchのマイクラみたいにPSでもMicrosoftアカウントでやらないとオンライン化できないってことか
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:11▼返信
スターフィールドの売り上げでハッキリするでしょ
あんだけ神ゲー言って持ち上げて
FF16よりも売れませんでしたとかだと流石に笑えないし
評判も最悪だったらどうするんだろうね
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:12▼返信
>>1377
だから裁判の中身見ろって言ってるだろ
弱者男性には日本語通じないの?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:12▼返信
>>1380
アクティビジョンより小さい会社買うだけだろ
MSが上げてたスクエニとかなら確実に買える
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:13▼返信
>>1385
約束守らないのがMSだから許すなって感じで騒いでたんじゃなかった?
なんで今回は守ると思うの?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:13▼返信
>>1303
そもそもCODを独占するっていう時点で無理な妄想なんだけどね。
その場限りの嘘で誤魔化そうとかあんまり世の中なめるなよ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:13▼返信
豚はソニーオワタとか言ってるけど直近の裁判での発言でもMSは利益減るからPSでも発売し続けると言ってるから終わりにはならんと思うぞ
それが本当の発言かどうかとかMSに利益は殆ど入るとかを考えるとソニーが損するのは間違いないがMSは本業から出した8兆円の買収資金の負債を取り戻さなきゃならんからな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:14▼返信
>>1375
金を捧げるてwその利益のためにMSは既に8兆円失ってるんだってのw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:15▼返信
>>1384
ここで喚いてる自称PCユーザーの信仰心が問われるな
箱はゲームパスオンリーだから利益にならんし
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:15▼返信
>>1387
いやそれもこのネタの中で散々言われた話だけど
ナメクジみたいな脳ミソしかない人だったりするの君?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:16▼返信
>>1389
8兆円で会社買ったのになんで8兆円まるごと負債に入るの?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:16▼返信
>>1328
じゃあやっぱり単にCoDが死ぬだけで終わりやん
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:17▼返信
>>1387
法的拘束力ある書類契約しとるからやろ
ベセスダの時は完全な口約束だったからなw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:17▼返信
これからは基本プレイ無料のオンラインゲームの時代だろ
ソニーにライアットゲームズを買収するくらいの先見の明があれば情勢はまた違ったんだろうなあ
テンセントが手放してくれるの待つしかないね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:17▼返信
>>1392
ごめん、お前みたいにずっとコメ欄に張り付いてないから…
説明してくれる?笑
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:18▼返信
>>1395
口約束も法的拘束力あるけど…?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:18▼返信
そもそもABがCODのMS完全独占を拒否ったんだよ
その内容も公開されたのに覚えてないの?ニシくん
いよいよ痴呆症始まったんじゃない?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:18▼返信
>>1379
お前、クラウドストリーミングを理解してないな...
一回自分で調べてきなさい
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:18▼返信
>>1316
CMAは10年MSの承認なしでは何も変更出来なくなるのは面倒なことになるし、いちいちその調整に駆り出されるのも勘弁ってのがCMAの主張だったな。
で?MSの返答フェイズなんだけど?ずっとだんまりだねえ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:19▼返信
>>1395
そもそも何の契約もしてないぞ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:19▼返信
Switchレベルに劣化したCoDが果たして売れるのか
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:19▼返信
>>1397
今日の話じゃなく最初から言われ続けてるでしょ
弱男は裁判での証言舐め過ぎなんだよw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:19▼返信
流石にここまでくるとゴキでも買収失敗すると思ってる奴ほとんど居なくて草
逆にここまで進展しないと現実逃避がやめられないのも草
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:21▼返信
>>1399
その拒否ったAB社長がSONYジムライアンにPSで出したい伝えたら、今度はジムライアンが拒否って、代わりに規制当局にMicrosoftの買収をやめさせろと横行してきたんだよ

つまり最悪の関係になってるんだわ痴呆症
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:21▼返信
>>1405
まぁもう敗色濃厚やからな
絶対無理とか笑いまくってた数ヶ月前の勢いは完全に消えたな
で、出てきたのがどうせIP終わるだけとかの酸っぱい葡萄
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:21▼返信
Codは任天堂との10年契約で詰み
SONYガーPSガーじゃないんだよ
そんな劣化ゲー喜んで買う奴はゲーマーじゃないんだわ
10年の間にCodは腐って終わるだけ
Codユーザーが被害者でしかない
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:22▼返信
SIEを日本から奪っておいてこの体たらく
ジムライアンはまじでどうしようもねえな
はよ辞任してアンドリューハウス呼んで来いよ
日本でPS5の転売対策一切しなかったの絶対忘れねえからな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:22▼返信
>>1334
すでに終わってるのはお前の方でしょ?w
なあゲームくらいはやってるよね?
明日死ぬジジイみてえに一切ゲームやれてないってことないよな?w
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:23▼返信
>>1406
だから裁判の中身見ろよジジィはw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:24▼返信
>>1407
とか言いながら米1000以上も伸ばしてんのはぶーちゃんのおかげでしょw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:24▼返信
>>1381
そもそもな話、本当に移行する気があるユーザーは裁判の結果可否に関わらず移行してるよ。

ベセスダ買収後にユーザーが増えなかった時点で気付くわ普通

ちなみにエアプだから知らないのか知らないがAB買収が判明した時にAPEXやFORTNITEのプレイ人口が増えたことも公式から発表されてる。前述でも書いたが高い金出してハードを買い換えてでも遊びたいユーザーはとっくに移行してる。今なお、移行してないユーザーはその見込みが薄いんだよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:25▼返信
お前らが散々馬鹿にしてたフィルスペンサーよりジムライアンの方が何倍も無能で笑うわ
ABとの関係拗らせてPS版CoDの存続が危うくなってるのほんと草
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:25▼返信
本当にチカニシは情報をアップデート出来ねぇよな
年寄り特有の奴やんw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:26▼返信
>>1415
ワイがなろう転生系未だに嫌いなのと同じか…(´・ω・`)
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:27▼返信
>>1398
その結果がベセスダかいな
全然拘束力ないやんw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:28▼返信
>>1402
EUとはしてるぞ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:28▼返信
>>1413
そのデータは相関関係があるだけで因果関係はないでしょ笑
つーか今どきcodやってるやつは非バトロワだからやってんじゃねーの
移行するやつはfpsなら何でも良い層でしょ。カジュアル層だから課金しねーと思うけど
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:28▼返信
>>1384
スターフィールドはFF16よりも普通に売れると思うぞ
400〜500万くらい行くんじゃないか?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:30▼返信
>>1335
まあ間違いなくソニーは数年の内に北米でXBOXに首位を明け渡すのは間違い無い
↑数年先とか〇〇がこうなったらとか後に後に言うやつはまあ詐欺師だな。
今すぐに結論を出すことを避ける。まあその場をごまかせれば良いってだけの誠意のないやつよ。
おまえはだめな見本
まあ憶えていられる期間内で予想を立てるよ誠意があるならね。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:31▼返信
そもそもソニーがMSからの提案断ったのって次世代機の情報がMSに渡る可能性があるからで利益云々ではないだろ
なんか捏造してMSに全ての利益が入るのが嫌だから断ったみたいに言い続けてるやつがいるが
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:32▼返信
>>1417
だから破るんじゃないのって話だろ
なんで契約書あれば都合よく守ると思うのか謎
公的に言質取られてる発言なんか契約書交わしてんのと同じ
なのに破ってくる相手なのに随分都合いいなあと
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:33▼返信
>>1393
会社売っぱらう前提ならそれなりの価値はあるよ
それをしないなら買った以上は8兆円の効果を出さなきゃ損をしただけで終わる
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:33▼返信
>>1340
FTCとの期限後論争w
買収無理確定したらみんな手のひらくるりんパっしょwもうやってもしゃーねーしMSもてを引くなw
実際CMAの控訴取り下げたしなwMSからw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:34▼返信
>>1409
いつまでも解決済みのことでネチネチ言うなよ 陰気くせぇ
今は普通にPS5買えるだろ

日本市場が重要とか言っておいて日本ユーザーを呼び込むようなこと何もしてないペテンサーより全然マシだろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:34▼返信
>>1347
1年くらい前にちょっとやったきりね
情弱さんはお呼びでないよ🤭
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:36▼返信
PS5よりも性能が劣るハードに移行すると思ってる時点でアホ
移行するならPC一択だけどPS5並みのPC用意しようとしたら30万円だぞ
コレでPSガーとか言ってるから馬鹿にされるんだよ
PSのCodユーザーは他のPS5で遊べるFPSを探すだけだろうな
そもそもSIEがCodを失う覚悟をした時点で何かしら動いてると思うよ
Codが箱独占になってクオリティが上がるなら良いけど確実に下がると皆予想してる
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:36▼返信
ソニーが契約しなかったのは、なんでMSの資産でも無いものに対して契約結ぶんだっていう普通の話だよ
寧ろ契約を結んだ方がおかしいから、任天堂とか頑なに契約書開示を拒んだでしょ?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:37▼返信
※1420
ほとんどがPCでさらにその大半がゲームじゃなくベンチマークにするためだろうけどなw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:37▼返信
>>1407
IPが終わるは最初から言ってたことだけどアンソにとっては出でてきたことなんか?
というかIPが終わるなんて今回に限らずヘイローやギアーズ、トゥームで証明されてるのにそれが見えてないなんて都合が悪いのかはたまた単純に無知なだけなのか この前列だけでもゲーマーなら危惧するのは当然じゃね?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:37▼返信
>>1373
あの奴隷契約にも似た契約サインしたのかな?監視機関も湧いてくるわけじゃないしそろそろサインしたなら委員会発足準備とか人員リストアップくらいするもんじゃね?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:38▼返信
>>1396
なら前もってバンジー買収してライブサービスに投資してたソニーは正解やんww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:39▼返信
このニュースが出たときにソニーの役員がMSに速攻で泣きの電話いれてなかった?
PSにどんだけ影響あるかは、もうそれが答えだと思うけどね
ここの経営コンサル様より役員の行動が全てや
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:39▼返信
>>1359
かわねーよCODファンでもないお前が言うな迷惑してんだわ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:40▼返信
MSに収益持ってかれるんなら切っていいだろ
箱とPCのみのクロスプレイじゃ地獄すぎてすぐに枯れるだろうし
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:41▼返信
>>1393
この買収自体がゲーム事業のみの買収だがそのゲーム事業では8兆円捻出出来なかったので本業から借りてる。んでゲーム事業がその負債を抱えてる
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:43▼返信
>>1434
それどこ情報?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:43▼返信
MSの利益になるってwそんな事言ってたらでかい会社はお互いビジネスできねぇよ
本当に無職は気にする所がおかしすぎるw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:44▼返信
>>1431
トロ、ジャンピングフラッシュ、アークザラット、サルゲッチュ、パラッパ、みんゴル、キルゾーン、レジスタンス他
IPのほぼ全てを潰す某企業より遥かにマシじゃね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:44▼返信
CAPCOMの新作オンラインゲームで答えが出てるよな
クロスプレイが出来ないと発表された時に
文句言ってたのが箱とPCユーザーだぞ
PSとのクロスプレイがないと過疎るって分ってるからだぞ
本当に何も理解してないよな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:44▼返信
>>1438
これ妄想なんだぜ?怖いだろ?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:44▼返信
>>1431
みんゴル、サルゲッチュ、DAZE、トリコ、ワイルドアームズ、KNACK、サイレン、どこいつ、ソウサク、フリウォ、俺屍、ブラボ、ロコロコ、アークラが終わったみたいに?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:45▼返信
>>1438
それ妄想なんだぜ?怖いだろ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:45▼返信
>>1437
それは単にポケット入れ替えただけの話やん
それで言うなら本体が債権を得てるから簿価上は資産でトントンやん
簿記二級落ちた俺でもそのくらいわかるぞ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:46▼返信
>>1441
発売日なのに北米尼で大爆死してるエグゾプライマル?

>#4,344 in Video Games (See Top 100 in Video Games)
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:47▼返信
>>1438
去年の冬にこのサイトだったかな
寒かったのは覚えてるわ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:48▼返信
PS切ったらオンライン過疎るから一番被害受けるのユーザーなんだけどなw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:48▼返信
>>1420
FF16はサード
スターフィールドはファースト。
スクエニマルチやらスクエニ独占で殴り合わなきゃwwwww
もしかして、スクエニとソニーが嫌いなんだーの馬鹿君?w
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:48▼返信
まあ箱で出てるヘイローやタイタンフォール見れば一目瞭然じゃね?
如何にPCとの強制クロスプレイが悪手かというね。やりたくもないチーターと強制的にマッチングさせられたうえにチートの二次的被害でアカウントBANされたとかゲームのセーブデータが破損したとかよくあるしそんなんでユーザー増えるわけないよ オンラインゲームで過疎る原因の大半はチーターだからな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:48▼返信
>>1400
クラウドに詳しいみたいだね
ならEUの条件をどう実現するのか説明してみてよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:49▼返信
他社の利益気にしてたらニシくんamiibo使えなくなるぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:49▼返信
>>1420
少なくとも「売れない」ね。ゲーパスで初日からできるだろうゲームを買わないだろ?
初動は悪くないだろうけど数日のうちにアクティブユーザーは極端に減少するよ。安いからとつまみ食いする客なんてそんなものだ。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:49▼返信
過疎るといいですね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:50▼返信
>>1431
あーアークザラッド好きだったなあ
ピポサルも好きだった
ワイルドアームズ面白かったよなあ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:51▼返信
>>1449
だってファースト同士で殴り合おうにもPS5独占のラチェットとかリターナルとか爆死してるじゃんw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:52▼返信
>>1389
買った会社のソフトは問答無用で独占にしてやるとか完全に悪の企業ですねえ。
まあ独占禁止法違反もいいとこだしお仕置きが必要ですねえ
クズに視力は差し出すのは惜しいのでやるわけがないがNARUTOのイザナミが必要案件w
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:52▼返信
エグゾプライマル
ウォーロンもそうだったけど、ゲームパスデイワンは爆死フラグなんちゃう?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:52▼返信
>>1405
どの作品が良かった?
アークは無印が最高だったが、ヒポザルは本編よりミニゲーム集が面白かったよな
ワイルドアームズは2が最高だが
君は何が良かった?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:53▼返信
※1456
爆死してるファースト作品と競っても意味なくね?
horaizoやGOWやラスアスとか色々あるから好きな作品を選びなよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:53▼返信
>>1396
売上落ちてんのに手をこまねいてる任天堂より馬鹿はおらんよ。
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:54▼返信
ゲーパスデイワンじゃないワイハーも爆死してたから
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:55▼返信
>>1458
ウォーロンは俺もやってるから分かるが全ハードクロスプレイで単一ハードのみに切り替えられないからPSでもチーターいるしPVPは今やチーターだらけや
まぁ開発のチーニンがいつまでも対策しないで放置してるもいけないけどな ここの開発は仁王の時にからこんなだったし
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:57▼返信
>>1460
そこに挙げたソフト、全部縦マルチでしょ
スタフィは箱シリーズ独占だからPS5独占のラチェットやリターナルと比べただけだけといけなかった?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:57▼返信
MSのIPにCoDが移ったらなんでPSが消えるかのように語ってるのだろう?
逆にCoDが売れなくなるって理解してないのだろうか…?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:58▼返信
>>1465
codも売れなくなるだろうが
欧米にはcodとfifaしかしないカジュアル層がいて
そいつらがPSかうインセンティブも消える
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:58▼返信
>>1464
縦マルチと箱のシリーズと何が違うのかわかってないの草
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:59▼返信
少なくとも日本人には悲報でしかないだろ
今はPSユーザーとクロスプレイできてるからいいけど買収決まったらPSユーザーいなくなってPCと強制クロスプレイになる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:59▼返信
※1456
ラチェクラは知らんがリターナルは爆死してないだろ
色々賞にもノミネートされてたやん
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:59▼返信
>>1466
キミは馬鹿なの?
CoDはPSの独占IPじゃないんだがw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:00▼返信
>>1470
だからcodのためにとりあえずPS買ってた奴らが
出ないなら買わないでいいなとなるだけだよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:00▼返信
>>1405
買収は失敗するよ。あと数日しかないからな。MSが当局と条件交わしあって、合意に至りましたなんてのは今の所1件もない。MSから賄賂もらったのか無条件で承認みたいな胡散臭いところばかり。
ここに来て🐷のお前らもトバし記事そのまま読みもせず受け入れるようになってるねえ?毒とわかっていないのか?それとも毒とわかっていても腹が減りすぎて口に入れちゃうのかどっちだ?w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:00▼返信
>>1468
PSに出なくなるって誰も言ってないんだが…
MSもPSに出さないといってないって言ってるんだが?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:00▼返信
>>1464
お前はまず縦マルチの意味を調べてこい
それを理解してないのでは平行線だ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:01▼返信
>>1471
だから、CoDはPSにしか出てなかったわけじゃないのに何を言ってるの?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:01▼返信
PS継続しても7割のいくらかがゲーパス使うだろうから売上としては確実に下がるねCOD
ていうかカジュアルだと買わない人間増えそうなんだよな
デイワンにしたら最終的にソフト売り上げは減るとMSも認めたしCODブランドとしても駄目なんじゃない?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:01▼返信
>>1467
ファーストの次世代機独占同士で比べたかっただけだけど都合悪かった?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:02▼返信
>>1472
おっ、買収失敗の生き残りがいたぞ笑
だったら今すぐAB株ショートしろよクソゴキ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:02▼返信
>リターナル 全世界 53万本

これでスタフィールドと勝負するそうですw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:04▼返信
>>1469
爆死もええとこでは…
ぶっちゃけ独占タイトルでまともに売れてるのFFだけやん
次が大きく開いてデモンズやろ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:04▼返信
>>1408
AB買収の共犯者になる見返りにMSは次にセガを狙うんじゃね?w
そして🐷と🐷社長が欲しくてほしくて仕方なかったp3リロードを提供
🐷共も鳴いて喜ぶってもんだわなw
p3リロード一本で簡単に言うことを聞いてしまうwちょろいwwwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:04▼返信
>>1477
スタフィーが売れる物じゃないのに何を比べようとしてるの?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:04▼返信
仮に独占されてもCODのためだけに箱買う人日本におるん?MSほど日本軽視の企業はそうそういないぞ
あいかわらず和ゲーは少ないしローカライズも適当 現状のMS目玉タイトルがスターフィールドだけやで?←しかもスターフィールドはPCでも遊べるからなw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:05▼返信
>>1473
MSの発言は信じるんだな笑
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:05▼返信
>>1471
CODのためにとりあえずPS買ってた奴(そんな奴いるのか?w)なんてもうとっくに買ってるよ
まだ持ってないなら今まで何やっていたと聞きたいね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:06▼返信
>>1479
どこソースなんだよw
MSのIPでどれだけ売れてるのか見せてみれば?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:07▼返信
>>1429
じゃあ何で買収の雲行き怪しくなってきたらジムライアンはMSに買収案を提案してきたんですかね??
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:07▼返信
>>1409
FF16が目に入らないってのは🐷としても機能不全ですねえ。
Asobiスタジオがあることはおくとしてジャパンスタジオの代わりにスクエニとしようwこれで満足だろ?日本重視のファーストだ
やったあ\(^o^)/任天堂の方からSONYの施し拒否るから必然的に独占だしなw
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:07▼返信
>>1479
なんでリターナルに限定してるんだろうか🤔
普通比べるなら同時期のファーストだよね?
スターフィールドの場合はスパイダーマン2じゃないのか??スパイダーマン2も今年発売だぞ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:07▼返信
>>1486
ソースはソニー決算

ソニー決算はニシ!ですか?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:08▼返信
探せばソニーに辿り着きそう
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:08▼返信
>>1480
爆死って本数は?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:10▼返信
>>1488
トレジャーズやモンスターズ3が出ないのにJスタの代わりになるの?w
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:10▼返信
>>1471
お前、支離滅裂やなww
一回自分で文章読み返してみろw
前者と後者で言ってることめちゃくちゃだぞ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:10▼返信
>>1491
判事と議員なら探さなくてもMSに辿り着くよ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:11▼返信
CODのために箱買うかPC買うかとなると、本当にCOD好きな人間だけだろうしな
ちょっと微妙に感じてきた人間は、ゲーパスだと定額のソフトをPSでフルプラで買うのは損する気がするし、
だけどPC箱買ってゲーパスに入ってまでやる程でもないなと、辞めてしまうキッカケになっちゃいそう
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:12▼返信
>>1414
うーむフィルが有能なら独占はしばらく控えてたと思うしもう少し口数減らしてるわな。余計なこと喋りすぎ。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:12▼返信
CODとGTAとFIFAとマリカしかやらない人は欧米にたくさんいそう
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:13▼返信
>>1472
無理ゲーw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:13▼返信
>>1422
それとこれとは関係ないよ
別件だな。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:14▼返信
あと4日だな
ほぼなーんも進まないで今日まで来た感じ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:14▼返信
豚、都合が悪いのかスターフィールドの相手がリターナルだと言い張る

スタフィと同じく今年発売のスパイディと比較しろよ無能
それとも豚でさえもスターフィールドにかける期待は豚のいうリターナル程度なのか?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:14▼返信
>>1331
えげれすが延長したで
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:14▼返信
>>1487
いつそんなことしたのかしらねえなあ?
ゲハの妄想をここで共有しようとするなよw
ソース元とソースの日時出せるか?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:15▼返信
>>1331
えげれすが延長したで
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:17▼返信
>>1386
大きさは問題じゃないよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:17▼返信
>>1502
スパイディだと相手が悪いだろうが
考えて物言えよ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:17▼返信
>>1477
スターフィールドは次世代機独占じゃねーじゃんw
PCともマルチだぞ 何言ってんだよ
1509.投稿日:2023年07月14日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:17▼返信
>>1434
スポーツ新聞レベルの作り話を何も疑わないで本物と思うあたりおまえ馬鹿だな!
SONY関係者wどこの誰だよwよく嘘月がやるやつw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:18▼返信
>>1502
スターフィールドの相手はティアキンだぞ
この2本がGOTYを争う
ソニーのゲームは最初から相手にならない
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:18▼返信
>>1509
その女々しい企業に負けて3位と9位いる企業はなんなんでしょうか?なんと言えばいいのやら...
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:19▼返信
ていうかstarfieldがいくら凄いと頑張っても箱+ハイスペPCの市場ってPSに比べるまでもなく小さいから
あんまり虐めてやるなよ、リターナルと勝負させてやれ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:19▼返信
>>1464
箱は同世代で縦マルチがあるしなあ?
都合が悪いことは忘れちまうよなあ?w
箱Xと箱Sポテト♬
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:21▼返信
>>1511
ティアキン?あの発売からたった1ヶ月で忘れ去られて配信者どころか信者の豚ですら口にしなくなった??
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:22▼返信
任豚がいくら喚いても箱やスイッチでFF16は遊べないけどね
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:22▼返信
>>1512
どう読んでも、女々しいのはソニーではなくて信者の話やろ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:22▼返信
>>1498
PSユーザーの100万人はCODしかやらないと判明している
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:22▼返信
>>1466
apexにでも移るだろw既にライブサービス主流になってる今
だめな運営は切られて少しはマシな方に行くよ
ここがライブサービスの強いところだな。1度牛丼作っちゃえば延々と牛丼を出せる。今後の新作頼りにならなくて済む。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:24▼返信
>>785
決算の利益にはケッシテ触れないゴキくん
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:24▼返信
🐷はスターフィールドが○○万本売れたとイキるのだろうかゲームパスのタダ同然のもので
ゲームパス配布はフリプと変わらないと思うが
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:25▼返信
>>1456
Forzaの最新作って75万本だっけwww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:25▼返信
>>1495
判事の息子はMS社員で議員はMSから献金もらってる議員w
やれやれ汚い汚いw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:25▼返信
ぶっちゃけMW2で見限った人多そう 抜け殻を買うにしては高い買い物だなマイクロソフト
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:25▼返信
>>69
悪事は昔からやってるから、どれのこと?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:25▼返信
そもそも、CoDがPSで売れた理由がマルチでチートが少ないってところなんだが
わかってるのだろうか?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:26▼返信
>>1517
だから?業界3位と9位の信者なんて恥ずかしいやん そんなんでマウント取ってるとか恥ずかしいだろw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:26▼返信
ゴキ死ぬん?
乏しい法知識と経営論で買収はありえないって吠えてた威勢はどうした?
またお前らと遊びたいわ…
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:26▼返信
アンチが好きなFF16爆死認定だけどさ
それよりも開発費を掛けたMSの爆死したゲームには一切触れないよね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:27▼返信
>>1526
DLC優遇と公認大会のハードだからでひょ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:27▼返信
>>1529
500億のスペゴリwww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:27▼返信
>>1527
全国の野球ファンとかサッカーファンに同じこと言ってみ笑
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:28▼返信
>>1511
3日で1000万ってか?
確かポケモンも即1000万だっけ?ポケモンと同じ方法で盛ったんやろ?w
もちろんポケモンも毎回盛ってるw何がレコード更新だw自作自演のくせにw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:28▼返信
>>1525
悪事ってMSのワシントン条約で箱の売り上げを全く見せなかったり、故障してレッドリンクが多くてても「仕様ですw」と言い張ってなかったことにしたり
任天堂みたいに金で小売りにソフトを押し付けたりすること?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:28▼返信
>>1504
このスレはソース出せようるせえなぁ…

昨年の5月にジム・ライアン氏がAB買収の件でMSに要求した条件が公開される→要求内容が酷過ぎて大炎上に

これで検索しろよ引用元だが本当だぞ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:29▼返信
>>1528
それ豚だろ
独占禁止法で裁判起こされてるのに法律は無視して買収強行すればいいとか言ってたよねww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:29▼返信
>>1473
まだMS信じてるのか?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:29▼返信
>>1498
日本で言うドラクエだけはやるおじさんみたいなもんやろな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:30▼返信
>>1517
やれやれSONYには敵わないからこっちに来たか。トロレベか実績で語ろうと何度も言ってるだろ?
お前ごときが勝てるわけがないw雑魚がw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:30▼返信
>>1519
随分とうっすいFPS観だな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:31▼返信
>>1521
多分売上本数出ないよ
バカ高い値段でゲーパスメインだろうし、DL数なんてなんの指標にもならんから
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:31▼返信
>>1528
せっかくだ豊富な知識とやらであと数日の予言をたててみな
お前にとっちゃ息をするより簡単なことだろ?馬鹿にしないでやるから言ってみ?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:32▼返信
>>1537
信じてるから、ここで暴れてる人がいるんだろ?
MSがABを買収してもCoDに口出ししないってさw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:32▼返信
法律の歴史的にも大きな一歩を刻めたな
不動産以外の巨額買収の実績やん
てかまあ今後のゲーム業界は札束の殴り合いでソニーの出る膜はねえだろ
これ認めて他のビッグテックが買うの認めない道理はないし
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:33▼返信
はちま豚ってコメントが急に途絶えるから一人が連投してるだけか極少数の豚が喚いてるだけなんだとすぐわかるよね。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:33▼返信
>>1414
有能ならHaloもギアーズも死んでないしベセスダからゴミが発売されてもいないんだよなあ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:34▼返信
>>1531
スペゴリは爆死もしたけど、それでも買ったユーザーが今は当初の2%しか残っていないという惨状だからなぁ
クリアして終わりじゃないFPSでだよ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:34▼返信
>>1544
ソニーにこの買収劇は関わり合いが無いってわかってなかったのか…
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:34▼返信
>>1544
札束の殴り合いが許されるならサウジと中国がどこもかしこも買い占めるよ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:35▼返信
>>1544
道理てwいい加減独禁法学ぼうよ無職馬鹿w
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:35▼返信
>>1545
ママンにご飯よーって呼ばれたんやろなw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:36▼返信
>>1548
なんでこの文章で今回の買収の話だけだと思うの?
国語力どうなっとんねん
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:37▼返信
>>1520
ニシ君またボッタクり自慢か
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:37▼返信
>>1389
そしてMSの本性を知って絶句すると
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:37▼返信
>>1508
リターナルもPC版あるぞw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:38▼返信
>>1550
アメリカは判例主義ってご存知ない?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:38▼返信
>>53
ならなんでWIIUは失敗したんだよw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:39▼返信
よく知らんのだけどABとMSが結んだ買収期限過ぎたら違約金はどうなるん?こっちも裁判の延長に伴って延長されるの?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:39▼返信
この裁判でFTCが勝った場合得をするのはソニーだけというのが
全てを物語っている
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:39▼返信
>>1552
お前の頭の中では
「ソニーにこの買収劇は関わり合いが無い」
からなんで今後まで含まれてることを読み解けるんだw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:40▼返信
>>1544
今のMSは雑魚すぎてAB買った程度でソニーに有利にまではならない
だけどAB買って力つけた以上は次の買収が問題になる懸念は有る
そういう事を監督庁は毎回調査して判断してるんだよ

一回OKならずっとOKとか理性のない馬鹿な話するのはどうかと思うよ弱男
悪い頭なりにもうちょっと考えられたでしょ?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:41▼返信
関わりがないどころか、CODがMS独占になったらPSのロイヤリティ減ってAAA作れなくなっちゃうから絶対ヤメテ!って必死に書類提出してたろ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:41▼返信
>>1556
FTCが負けて裁判費用を払うって議員は見てるってことになるんだが…
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:41▼返信
アメリカ市民の税金でソニーに得をさせようとしているということだ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:41▼返信
CoD以外はソニーもどうでもいいと思ってそうだがな 
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:43▼返信
エグゾプライマル爆死だなこりゃあβとゲーパスデイワンで地雷臭してたけどsteam評価も賛否両論...やっぱデイワンで神ゲーなんか出ねえな🤣
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:44▼返信
>>1562
捏造しとるが...
絶対やめてとは言ってない 困るとは言ってるが
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:44▼返信
>>1440
延々と同じもの作って減収減益してる任天堂をバカにしたな!!!
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:44▼返信
>>1562
どうあの話を見たらそんな話に変換できるの?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:45▼返信
>>1566
デイワン出でたら他のプラットフォームでわざわざ金出して買いたくないもの
じゃあゲーパス入ってまでやるか?って言っても新規タイトルにそこまで期待しないわw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:46▼返信
デイワン入ってなくてもフォースポものすごい爆死したじゃん
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:47▼返信
>>1570
まぁゲームパスで出てるならフリープレイみたいに決まった期間はないからレビュー見てから買うか決めれるしなw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:47▼返信
>>1565
実際そうやってAB早く倒産しろと見殺しにしてた
IPだけ奪うつもりだった
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:48▼返信
>>1572
何言ってんだ?フリプは加入中は期間関係なく遊べるけどゲーパスはサブスクだからいつ切られるか分からん
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:49▼返信
>>1573
また捏造してるよ
捕まれよお前
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:50▼返信
>>1571
あれはどこかのハードがダメだっただけだろうに…
マルチなのに全くれなかったんだぜ?あのハードは
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:51▼返信
>>1573
実際はPSで優先的にCoDをもてはやす契約をしてるくらいに押しに押してたんだが?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:51▼返信
>>1576
任天堂はレインコード爆死させといて何言ってんだか🤭w
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:51▼返信
>>1574
フリープレイってそもそも期間中にライブラリに追加しないと期間終わって無料で遊べないのよ
その期間逃したら有料だよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:53▼返信
>>1578
爆死っていうのはこういう事だよ?

>27位 PS5 F1 23 1,362本

1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:53▼返信
>>1439
そんなこといったらなぁ
スイッチにNFC使われてるからソニーに金が渡るって言ったら買わなくなるのかな
と思ったが豚はもともと任天堂製品買ってないwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:54▼返信
>>1579
そんなの知ってるよライブラリに入れればフリプは加入中期限関係なく遊べる。
ゲーパス、ゲームカタログはサブスクだからいつか外れる
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:55▼返信
>>1580
パケ版のみで草
また限定勝負かいなぶーちゃん 自ら負けを認める限定勝負好きやなぁ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:55▼返信
ファンボの酸っぱい葡萄スレになってコメ伸びすぎだろw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:56▼返信
>>1580
本当の爆死って言うのは、それが売られていたことすら気が付かないものを言うんだよw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:56▼返信
>>1580
3000万台市場で3320本の1-2-switch完璧に核爆死だな🤣
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:56▼返信
>>1582
いつか外れるといってもゲームパスは1ヶ月そこらで消えんやん
フリープレイの期間は1ヶ月やん
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:56▼返信
>>1583
たとえDL率9割でも1万ちょっとで草
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:57▼返信
>>1584
もう誰もこの記事の議員がだれでなんでこんな突込みをするようなことになったか?なんて疑問すら抱かない
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:58▼返信
MS社員の息子が居る判事の判決w
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 20:58▼返信
>>1584
そうであってクレクレw
なお、コメントは明らかにアンソ系のコメントが大半を占めているというねw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:00▼返信
>>1540
CoDだって最近はウォーゾーンがメインみたいなもんだしそれこそAPEXとかでいいってことやん
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:05▼返信
>>1530
360時代にMSがやってたよねそれ
結果がついてこないからってMSが捨てたくせにPS4世代でSIEがやってCoD売れ行き伸びたから寄越せとかだせえなw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:06▼返信
こんな事続けるより違約金払ってさっさと次の買収に回した方がいいんでないの?
こうやっている間にソニーはどんどん先に進んでいるぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:07▼返信
>>1529
フォルツァも最近出たのはゲーパスですぐに飽きられた上にかった連中は全世界で75万本だったな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:15▼返信
そら私腹が肥えるからね
こんな分かりやすい無駄な行為に金儲けが絡んでない訳がない
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:24▼返信
MS各所で札束ビンタしてんな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:35▼返信
MS買収組さんはどうしてそんなに急ぐんですか~wwwwww

もっとゆっくりじっくりやろうじゃ無いですかwwww
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:37▼返信
>>1577
360時代にMSがやってたろ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:41▼返信
FTCとリナカーンがこんな状況なのに連邦裁判所に本提訴すると信じてる信者達www
それにしても部下がやった事だから知らないとか言い訳して恥を知れとか言われるの前代未聞だろ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:44▼返信
まぁ普通に聞いただけでも
勝ち目あんのか?みたいな裁判で戦いを挑むって時間稼ぎにしか見えんわな。
裁判する度にSIEのイメージ悪くなってるけどジムライアンってMSの回し者なんじゃないの?
1602.投稿日:2023年07月14日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:51▼返信
ちなみにこの議会呼び出しの直後に仮停止訴訟の上訴は棄却されてる模様
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:55▼返信
>>911
マリオが動くだけで10点の任忖度雑誌
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 21:56▼返信
買収によって圧倒的多数のPSのCoDユーザーが被る不利益については蔑ろにされてるな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:03▼返信
勝てないから無駄な費用っていうのは可哀想だよな
だって一応ビックテックの対策として動いてるのは政府指示だろよ
勝てないのは仕方ないとしても邪魔があると思われるのには少しは意味があるよな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:17▼返信
>>1601
裁判してるのはSIEじゃないんですがお馬鹿さんなんですかぁ?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:17▼返信
実効性の無い契約や事実上の選択肢足り得ない選択権に意味があるとは到底思えないし、ゲーパス自体に利益が見込めない状態での買収=囲い込んで値上げする気マンマンだと思うんだけど。そもそもデイワン自体がダンピング行為だし、それをMS本体の資金力でやる事自体が反競争的なのでは?これが許されるなら逆に何がダメなのかと聞きたい。ぶっちゃけこれFTCが正しくとも政治的な理由で通って無いだけだろ。民主主義が常に科学的、倫理的に正しく無いようにね。しかし、この先ゲームのクラウド事業を新規でやれる業者現れるのかね?当然、ライバルになりそうな企業へIP提供しないだろうし、ABのコンテンツ抜きでカタログ作らないといけない訳だろ。そりゃソニーも自社開発に資金投入するよね。せめてMSはIPのブランド価値とユーザーを逃すなよ、ゲーマーからは疫病神だと思われてるぞ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:26▼返信
>>1606
FTCリナカーンはバイデンと言うか民主党の手先だったけど
もう次の大統領選挙も共和党有利になって来てるからこうやって槍玉に挙げられてるんやで
元々何の根拠も無い政治的な意味しか無かったんやビッグテック規制や緊縮財政は
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:34▼返信
長文発狂してて悔しそう🥹
上場ストップしちゃったけどゴキちゃんこれどうすんの?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 23:50▼返信
>>1603
同じ判事がな
控訴裁の判断はまだ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:04▼返信
>>1611
そうね正確に言うと同じ裁判所に抗告して即時却下ね同じ判事だから当然だわな
上訴は検討だけでまだされてもいないし全く内容の無い抗告申請だったみたいだから上訴なんて無理ゲー
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:05▼返信
>>1307
saleの数字持ってきてrevenueのソニーMSに負けてる任天堂のこと?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:09▼返信
>>1598
そりゃゴキは待ってほしいよな
ps終わっちゃうもんな。。。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:11▼返信
>>1605
多数が良ければそれでいいのかってのもあるしな
ほかのプラットフォームにもユーザーいるし
日本はいないけど、世界ではPSの半分くらいいるわけだから
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:25▼返信
>>1577
360時代にMS優先してたけど売れずにBFが流行ったからMSがそっちを狙ってCoDを捨てたんだよ
そしてソニーが拾ったCoDが大人気になってBFが落ちぶれた
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 01:35▼返信
ゴキはアメリカは買収に反対!とか言ってたけど反対してたのFTCだけで国からは怒られちゃってんじゃんww
ほんま負けてばっかの人生なのね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 01:37▼返信
Xboxliveすごい量のactivisionタイトルセール来てるな
おめでとう記念なのかしら
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 02:26▼返信
>>1618
非情にアレですがゲーパス入りの前にセールが来るのは毎回のパターン
お布施したい人は買いましょう
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 03:08▼返信
>>30
連戦連敗のあほな規制当局が反応したけど、結局自社の内部情報リークされただけで買収も止められず何してんの?っていう状態のSONYのどこが強いの?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 03:51▼返信
>>1418
psはEUROverだけ出るんじゃね
アルメニア語とかで
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 04:01▼返信
>>1446
普通にたくさん人いるけどな
期待外れで残念だったな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 04:07▼返信
PS5ユーザーはクラウド版のCODしかできなくなるのか
相当遅延ない環境じゃないと勝てないな

やっぱつれぇわ…
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 08:45▼返信
まあ、この議員さんもロビー活動いっぱいされたんやろうなって…
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 09:37▼返信
>>1622
バビロンズフォールのときもまったく同じセリフ聞いたわ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 10:11▼返信
>>1623
普通に他のゲームに移動してCODが過疎るだけでは
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 10:14▼返信
俺はCODやってないからいいけど
ユーザーの半数以上がいなくなるんじゃやめるやつもいるだろ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 10:40▼返信
>>1594
負け状況強制引き継ぎで最初からでしょ?
1年めちゃくちゃに足引っ張れて買収失敗とか買収候補は冗談じゃねえわな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 10:46▼返信
>>1610
どう解釈するかだな。
具体的な話は何もないんだしw
まあ何一つ話し合いにもなってないのに逆転ホームランもないと思うがねw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:17▼返信
>>1623
案の定独占に入ったということでやっぱり買収は破棄かw
お猿さんかな?マイクロソフトは?
本性隠してビジネスもできないとはレベルが低すぎですねえw
お猿さんが経営できる道理もないし
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:38▼返信
裁判大国言うくらいだから安いんやろなぁ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:48▼返信
※1626
死なば諸共のソニーだし無料のFPSゲー大量にばら撒いてジャンルその物を崩壊させるんじゃね?
ぶっちゃけFPSなんてほぼアセットだけで作れるゲームだし
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:35▼返信
>>1632
それ買収ばっかしてるMSじゃんw
やってることが焦土作戦www
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:48▼返信
「米連邦取引委員会(FTC)が米マイクロソフト(MS)によるゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収差し止めを求めていた問題で、
上級審に当たる控訴裁判所は14日、FTCの申し立てを却下した。
米カリフォルニア州サンフランシスコの裁判所は11日、買収がゲーム業界の競争環境を悪化させるというFTCの主張を退けていた。
FTCは上訴したが改めて却下された。」
よかったねぇ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:51▼返信
>>1617
>ゴキはアメリカは買収に反対!とか言ってたけど反対してたのFTCだけで国からは怒られちゃってんじゃんww
ほんこれなw
ゴキちゃん頭悪いからまだ理解出来てないかもねw
はちまのゴキちゃんまともな会話すら難しいレベルだものw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:39▼返信
アクブリも消えるのかPSにソフト出さないゲーパスデイワンでそのゲームのクオリティが上がるとも思えないし
続編も期待できなくなるスタッフも消えてゴミゲーまっしぐらじゃない?過去のスタジオがそうなってんだから確定でしょ そもそもディアブロ 4もオーバーウォッチ2も微妙すぎだし消えても困らんかなw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:30▼返信
>>1634
まるでゴキブリ
妄想で通ると思ってたんだろうな
ゴキと同じであほすぎて救いようがない
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:31▼返信
>>1636
困らないなら良かったよ
今後もどんどんPS5にはゲーム出なくなると思うからよろしくな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:37▼返信
日本企業が外国に迷惑かけんなよな
日本人のイメージが悪くなる
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:38▼返信
※1635
やめたれ🤣
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 12:54▼返信
みんなでソニーからプロレス裁判でチュウチュウしてるんだ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 13:54▼返信
なんでもかんでも簡単に買収させないためじゃないよの?

直近のコメント数ランキング

traq