山口真由氏 マイナカードのトラブル“続出”に疑問「日本のデジタル化を妨げているのかも」「言い過ぎ」
記事によると
・元財務省官僚で信州大の山口真由特任准教授が、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。
・番組では銀行口座や保険証の紐付け、情報の誤登録などトラブルが相次いでいるマイナンバーカードについて、必要か不要かをコメンテーターが議論した。
・山口氏は「マイナンバーが特定の個人に振られたことを証明する確認書類でしかない」と意見。「マイナンバーカードってのは3つぐらい役割があると言われていて、一番主な役割はマイナンバーが自分の番号ですと証明する。2番目はコンビニで住民票取れますっていう電子証明書で、あともう1つ、自治体が使える余分なスペースであって、つまり、マイナンバーっていう制度自体の議論であって、カードはあったら便利かも知れないけど、ないならないでいいんじゃないかなって。そんな大した話じゃないよねってのが私の理解です」とした。
・その上でトラブルが「続出」とされていることに「トラブル続きってのが私はそれほど多くのトラブルがあったのかと。(マイナンバーカードが発行されたのが)9670万枚ですよ。そのうち情報の誤登録が1件でもあれば問題だって言われますけど、7000件ですよ。率にしたら0・00何パーセントぐらい」と指摘。「諸外国に比べれば極めて比率的に少ないミスが日本だと非常に大きな問題になって、こういうふうな問題が日本のデジタル化を妨げているのかもしれない」とした。
・だからこそ「ミスが0にならない限り新しい技術は導入できませんってのもちょっと言い過ぎなんじゃないかなって」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・マイナンバーで便利になるかもしれないというけど、役所の面倒な手続き導線や何度も同じこと記入させる紙文化とかに付き合ってるとあまり期待はできないなぁ。まぁ期待してないからそんなに批判しようとも思わない
・個人を特定するのに住所と氏名で特定していたものが、不変の番号だけで特定できるのは一応メリットだろう。しかも引っ越しなどで住所をころころ変える人も多いので結局事務処理が複雑になって過去に色々ミスが出ていたではないか。
・システムの仕事を長いことしていたが、例えば1%のミスでも許されることと、0.01%のミスでも許されないことがある。それを同一で評価することが信じられない。それ以外には指示書を作る側もそれをシステム化する者、その下請けなどそれぞれに低下しているのだろう。システム開発丸投げで成果物のノーチェックというのはあるのだろう。
・デメリットばかりでメリットが薄く見えるのが悪いんじゃないの?
わざわざ大金つぎ込むほどの意味あるのか?って思っちゃう
政府とかじゃなくて利用者個人にとってね
・どんなシステムでもバグがあるのは常識です。ただし、だからマイナカードのエラーも当たり前とはならないのです。
なぜか?システム提供者(国・富士通)に信頼がないからです。提供者側が問題にならないとは絶対に言ってはならないのがシステム開発の基本です。
そういう根本の部分で国が言い訳に終始していることが、信頼を損なう最大要因であり、システム化の障害です。
河野太郎さんの責任は果てしなく大きいのです。
・デジタル化と言いながらそのツールがアナログなカードなんだもの
やる気と言うよりやる能力が無いのよ!
・変わるのが怖いと思う人の多いのが問題
・全くその通り
政争とマスコミの政府批判のネタ
なってるだけ
・ミスがあるのが不安なのではなく、情報漏洩した際は、国の責任ではないと言うのが気に入らないのです。強制するのだから責任とれよ!ということだ。
・マイナンバー薦めるにもデジタルに疎い老害しか政治家にいないからこうなる
もっとしっかり周知していかないと理解されないんだろうな・・・


貴方がたにとっては同じ仕事感覚でいるからミスは許されるものと口にしますがそうじゃないよ
アナログの方は被害にあってても知らんふりですけどね
日本にはあんな革新的な企業は絶対現れないだろうよ
10年後には今よりももっと労働人口が減る
そんな中で若者に紙と判子の手続きなんてさせてる場合ではない
今のシステムは脆弱で脆いかもしれないが
今やっていることは10年後の若者に良い結果をもたらすのは間違いない
で、もっと騒がなきゃいけないことはスルー、と
対応しているっていうなら分かるけど、マイナンバーは言うほどアナログか?
トラブルを煽ってる勢力に騙されてるかもよ?
棺桶殺人マシーン誇らしいね
受注4社が自民党に献金5.8億 2023年7月13日(木)
マイナンバーカードをめぐるトラブルが相次いでいますが、制度設計段階からかかわり、マイナンバー事業を受注してきた企業が2014年から21年までの8年間で、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に計5億8000万円もの献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。
14年3月、マイナンバー制度の中核システム「情報提供ネットワークシステム」を内閣府から123億1200万円で受注した5社連合のうち、献金していたのは、NTTコミュニケーションズを除く4社。マイナンバーカードの誤発行が続いている富士通はじめ、日立製作所、NEC、NTTデータの4社です。
これだと思う>>9
ミスしてもいいけど責任とるとか補填するとかしないとミス連発許してたら仕事テキトーになるでしょ
そもそも義務じゃないと導入した途端に利権の為に機関まで限定して実質強制にしたくせに、それに対応できる体制なんか作ってなかったんだから
コイツは緊急搬送された病院先でデータ間違ってるからマイナも保険証も使えません、過去の病気とかも分からないからそれが分かるまで手術もできません、よって間に合わないので死にます
って言われても一切文句死ぬんだよな?
・・・日本倒産寸前だったわ
どうせ多額の予算も大半が中抜きなんだろって国民に思われてる
だからって中止とか叫んでる人はどうかしてるわ
改善を求めるならまだしも
見通しが甘かったのは否めまい。
データで話してくれない?
ヒューマンエラーの問題だけで今の所トラブル起きてないからな
どういう被害があるんだよ低脳野郎
そう一部属性や一部立場には不都合が生じるからからね
ミスで被る被害者へのケアがないから皆過敏になるんやろが
海外のチェーン店でも日本だとセルフじゃないし
紙の保険帳は1年に600万件トラブってるデータがあるよ
低脳「海外ガーおばさん」
競争にすら立てないような失敗だぞ?これは
恥をかくだけ、笑われている
そうなのよね
結局戸籍という情報があるんだから
マイナンバーやめてどうこうなる話じゃないのにね
それが本当ならマイナ問題なんて微々たるもんだな。
9700万分の7000って小学生でも「すっくなw」って言うよ
キャッシュレスの時代に現金ジャラジャラしてるサルばっかじゃんこの国
取り返しがつかないほどに老害国家になってしまった
国に対する信頼がないからだろ
毎回当然の様に失敗してるよね
cocoaとかいう大したことないアプリに10億以上かけてまともに運用出来ない国がマイナンバーを運用って
だから?
そんなどうでもいいのじゃなくて海外より少ないってデータだよ
移行してしまえば楽になるはずなんだよな
数の問題じゃねーんだよ
トラブルが出るってことが問題なの
あいつら利害関係者の犬だから意見がコロコロ変わるからな
なんでカード統一しなきゃいけないんだよ
いろんな有形無形のものがあってそれぞれマイナンバー必須でいいだろ
下ばかり見て前見てこなかったから今の後進国に落ちた日本が有るんだよ
まず契約の免責見直せよ。民間のも同じというなら普及率も民間並みで終わりだよ
日本の社会保障は日本の問題だからそもそもこの人の言う出羽守も的外れなんだよな
だから保険証の問題が600万ならマイナンバーカードの問題なんて鼻くそだろって
話を逸らすなよ
じゃあ最初から1万件程度のお漏らしはでますけどそれでもいいって人はやってください、とちゃんと言っとけ
トラブルが全く起きないものなんてないわw
職場で一切トラブル起こらんのかお前の所は
9700万人が申請してる時点で民間企業の普及率と比べられんだろ
マイナンバー一本化に困るのは在日だけ
いや逸らすわ
そもそも論関係無いんだから海外ガーとか
担当職員一人ワンオペ状態でやらされてんだからそりゃ間違って当然のやり方だったんだもん
起きるべくして起きた問題だから叩かれるわけよ
不法滞在者も困りますな
逸らしてるの認めてて草
何なのこの意味不明な擁護
意味不明。何が言いたいのかも理解できんのにレスすんな
擁護じゃないぞ
別な切り口からの意見だぞ
いやお前が国の政策に対して民間レベル云々言い出したんだろ
でも実際電車の運用とか世界トップレベルのきっちりした運用ができてるわけで
ちょっとこういうこと起きたからって騒ぎすぎ。
絶対にヒューマンエラー起こすなって無理言ってるようなものだろ。
問題起こしたことじゃなくて隠蔽しようとする政府に腹が立つんだよ
民間の免責も同じと言い訳したのは河野な
複数で確認すれば分かるようなミスしておいてミスは仕方ないみたいに言うのは間違いやろ
じゃあ民間の免責と同じだな
普及レベルは異なるけど
なんならコンビニ店員の接客レベルでも高水準を求められる
まあ皆その中で頑張ってやってるわけだし
別に仕方ないなんて言ってないし改善すべきだと思うという人が大半だろ
ただそれをネタに与党批判したり中止訴えたりしてるのはどうかしてるわ
この手の自分は分かってるんですって勘違いしてる知恵遅れが多いのが日本の大問題。
単に終端アドレス振る作業なのに何を勝手に意味持たせてんだか・・・
普通の人は区別ついてると思うんだが
基礎だも理解してないのに?
基礎も理解してないってどういうこと?
期限設けるのは頭おかしいと思うけど
自治体窓口での登録ミスや本人ではない家族名義での口座登録ミス約13万件含まないのか
何より致命的なのは正しく登録されてたのに別人の住民票が発行されたこと
問合せがなきゃ発覚すらしないんだから発行された住民票で他人がなりすまししてるおそれがあることだわ
今更やめるほうが税金の無駄なんだなこれが
本来周知の一端を担ってるはずのマスコミが足引っ張ることしか考えてないんだからもう淡々と進めるしかないのでは
人手が足りないならその分予算取るだけ
こんな単純な体制すら作ることが出来ない
まず担当大臣の河野から一新すべき
そうだろうか
そういう意見ばっかりだろ反マイナって
数万個の部品の中に1個でも不良品があったら返品再加工とか平気でさせてるし
お前が言うな
いや、言っても無駄が
日本人なら大人しくマイナンバーカード使っておけ
まあ確かに看過できない問題だけどな
しかし中止の理由にはならんわ
改善すれば良い
真面目過ぎる奴が多いんだよ
まずデジタル化を命じておけば、紙とかアナログすぎる管理方法続けてきた健保が批判されてたのに
自民党のいつものやり方だな
無理矢理初めて今更変更は出来ない
国葬でもやった手口
シンガポール、カナダ、イギリス、イタリア、デンマークその他で規制強化or廃止が決定している
イギリスなんて国民個人情報の半分を情報漏えいとかあったけど国民騒ぐでもなかったしw
マイナンバーの話だけじゃなくて
食品に異物混入したってのも、何十万分の1みたいな確率でしかないのに大問題みたいにネットに上げて叩きまくる
100件に1件を一万件に1件にするコストと、何十万分の1を何百万分の1にする労力は何杯も違う、何百万分の1にしたところで、発生すればすべてが駄目みたいに扱われるし
こんなムダなコストかけてたら生産性なんて上がらんよ
初期不良や異物混入なんて数千分の1程度の品質で、後は実際に商品に不良が有った人が交換対応してもらえば良いだけなんだよなぁ
無駄だろ
自分が間違えられることを考えてる人は戸籍すら持たないはずだから
政府はその金融機関を凄い叩くだろ
というか叩いただろ
他人には異様すぎるくらい完璧求めるくせに自分の間違いは何故か知らんぷりする国民性
そういうこと
悪足掻きしても結局思い通りになってないのがお前等野党支持者
保険証は廃止までまだ2年あるし、作ってない奴には自動で資格証明書送る方向で検討入ったんだろ?
定まるまで様子見でいいじゃん
良いところやろ
結局それが日本の衛生や品質や治安を形成してる要因じゃん
医療ミスも笑って許せる時代に突入しそう
中国なら何やらかしても揉み消すだろうなww
そりゃそうよ
9700万人が申請してるんだし
はちまと同じで~じゃなくて大多数と同じで~だよ
他人を責める文化だよね
自分には甘いよ
勉強時間や自己投資のために金や時間は全くかけない
まぁ、かけなくてもクビにされない雇用環境が能力の低下を招いてるんだと思うけど
まあ確かに批判的意見ってのがないと是正はされない
しかしそこに紛れて不正推進してるようなのがいるのは看過できない
スーパーの会員カードか何かと思ってるんだろうな
開示請求しても黒塗り文書が出てくる国なのに?
真面目っていうか自分にできないことを他人に求めすぎなんだよな
自分ならやらないってのと自分にはできないってのを混同してる
実に百以上の自治体が修正プログラムに応じてくれなくて何でやらないの?!と総務省が緊急アンケしたら
担当者は解雇したからもう知らないよ!ってアホアホアホ自治体ばっかでよ
已む無く富士通が修正を直にやる事になって時間は掛かるんだよ色々あるのさ
やってみてから問題点を修正するのか
日本は圧倒的に前者なんだよな
失敗が許されない
世界では顔だけでなく指紋や網膜も政府にデジタル登録しようって国もあるのにね
そもそもなんで紐づけをあやまったかというと同姓同名がいっぱいいたから
じゃあこれまで紙の処理でうまくいってたのかというと普通に誤りがあったわけで
岸田のバラマキだよね
と増税だよね
嫌なら出ていけ
減点がひとつでもあると良いところも全部なかったことになる
観点によるわな
消費者側にはいいけど労働側とくに下請けにはたまったものじゃないと思う
それだけの費用を元受けが出すならともかくコストカットばっかりだろうし
なんで他の国で問題起こってることをわざわざ後追いするのか?
保険証廃止せずにマイナカード作りたい人は作るでリスク分散したほうがみんな得するだろ
こういうアホが生産性落として日本を貧乏にしてるやろ
コストパフォーマンスを考えられないバカ
交換対応した方が手っ取り早いし、アフターサービスに金をかけた方が顧客の満足度は高くなる
そりゃそうだよね、何十万人に1人しか居ない人のためにコストかけても、喜ぶ人なんて誰も居ない
アフターサービスの充実は購入した人の大半に影響する
保険証を残して得するのは不正利用してる人だけなんだわ
嫌なら日本から出てけば?
そのデータほんまかあやしいけどねw
そういうゴミ見たいな体制を作っているのは政府だからな
批判されて当然
1ミリも理解していないIT弱者だから平気な顔してこんなこと言えるのだろう。
100%なんてできるとは思っていないがそれでも起こした問題があまりにもあんまりだから
これだけ言われているんだわ。
安倍降臨でw
それ反ワクの時に聞き飽きた
とりあえず少ない数発表して様子見してるだけだろ
自民党ってそういう政党だし
失敗を許容しない=トライ&エラーする余裕がないってことだしな
やたら働いてるわりに生産性が極めて低いのはこの辺りが原因な気がする
まー自民党推しの人からしたら自民党の示すデータは正しいでいいじゃんw
その情報漏洩は心配にならないの?
なんでマイナンバーだけなの?
規制強化と廃止は大きな違いだがどっち?
日本は免許やナンバーが必要なのでそもそも規制は厳しい
そりゃねそもそも国の提示するデータを信用できないなら
あらゆる情報は嘘だと疑うことになるしな
じゃあ何で日本に住んでられるんですか?って話よ
ITなんかアプデで何とかすりゃいいのに
だから試験とかにやたら時間かかる
例えばアベイラビリティって多重化することで高めることは出来るけど、どこまでいっても100%にはならん
故障や不良は有る前提で考えないといけない
問題なのは、発生させないことよりも発生した時に当対処をするかだよ
1個もれれば全部漏れるからな
マイナンバーカード
国が信用出来ないと戸籍が無くなるの?
国を信用してない奴は当然他の事も心配してるだろ
保険証との紐づけ切れて医療費10割負担経験した人はこの女殴りたいだろうな
しかもくだらんことが原因で再発までおこしてるんだが?
そんな状態で信じろというのがおかしい
それやな
間違いがあったら修正して精度をあげていくしかないわ
ここは日本人の国だぞ国民の小うるささよりもミスした己が反省しろやってのw
指紋認証?虹彩認証?スマホに顔写真を映す?どれも機材がいるしいまいちだな。
その発生した時の対処に不満があるのと、責任を取らないからでしょ
保険証に問題あるから廃止するわけ
全ての個人情報を登録してるの?
スマホのほうが危なくね
信用ってのは日々の積み重ねなんだわ
じゃあ責任を取れと主張すべきだな
考え方はイジメ撲滅とか、ゼロコロナと同じ
無くそうとしたって無くならないものにひたすら金をかけて生産性を落としてる
発生する前提で考えて、どこまでを許容するかを考えて、発生した時にどうするかの対処療法で良いんだよ
まず河野が辞任すべきよな
信用できないのになんでまだ日本におるん
ICチップにデーター入れとけよ!
河野降ろしたいだけやんお前
ある程度の精度までいけば修正する必要も無い
手順追加を繰り返し生産性は低下するし、手順追加自体が品質の低下を招く可能性もある
数十万件に1件みたいなレベルなら単純な商品交換だけで問題にする必要もない
国や政府、役所を完全に信用していないと日本に居たらいけないの?
過激な思想だね
保険証は一年に一回全員に郵送するだろ
発行する予算と郵送する予算を足せば結構な額になると思うけど
マイナンバーカードなら10年に一回更新するだけだから長期的に見ればかなりの額の予算削減になる
いたらいけないことはないけど
信用してないのによくそんな人々が管理する国に住めるなと思ってね
海外気分で仕事してもらっちゃ困る
今起きてる問題も他国じゃ絶対起きないようなクッソしょぼいのばっかだしそこと同じステージに立ててると思ってる時点でおこがましすぎる
実際河野はクソだろ
防衛大臣時代に中国からの偵察気球が来ても何もしないで気球の行き先は気球に聞いてくださいとか冗談言ってたし
それが大した発生率でもないのに大騒ぎしてるからバカだと言ってるんだよ
海外との品質比較したらどれだけ日本が優秀か分かるって記事すら読めないのかよこのアホ
自己満足な品質管理が競争力を低下させてる
しっかりシステムを整えてから運用しろ
だって問題解決まで普及をストップしてたらその間も不正し放題されちゃうわけだしな
不正を撲滅できるならどんどんやってくれと思うけど
>>問題も他国じゃ絶対起きないようなクッソしょぼいのばっかだし
海外じゃデータの誤入力が絶対起きないとか本気で言ってるの?
マイナリーダーにOCR??
意味不明
なんの話をしてるんだ?
バカが新しく覚えた言葉を間違えて使ってるんか?
その時って中国からの偵察気球って情報なかったじゃん
他国より何倍も品質が高いって記事すら詠んだ無くて草
日本語読めないのかw
マイナンバーカード反対か賛成かで犯罪者もしくは予備軍か善良な一般市民かの区別がつくのは良い事だよな
自分の周囲に反対派が1人もいなくて安心したし
マイナ返納が増えてるったって全体から見れば誤差の範囲
紙の保険証がいいなら手数料数百円取ればいい
まぁでもアンチマイナンバー派の人たちはもっと胡散臭い人しかいないからこの意見に軍配が上がるんだけどねぇw
国保ってそんな加入者多くなくね?
大きな問題になってるのは本来責任取るべきところが責任取らない、原因の分析すら行わないからだな
中抜きするだけして責任も取らない問題が日本のデジタル化を妨げてる
防衛大臣が情報ないわけねえやろ
ならアメリカはどうやって気付いたんだよ
損害が発生したらきっちり補償してくれないからじゃない?
マイナンバー以前はミスが無かったとでも?
消えた年金問題とかあったんだけどなぁ
それは単なる憶測じゃん
アメリカが後出しで発表したから当時も知っていたはずだなんてとんだ言いがかりだわ
まーまずは信用してもらえるようなことしなよ自民党様はさ!
そのミスを捏造する奴がでてくるからじゃね
病院のマイナリーダーにはカードを読み取るカメラついてるしOCRも付いてるよ
カタログにもはっきりと書かれてる
正体不明の飛翔体が領空に入ってるのに
何もしない防衛大臣ってクソだよねっていう話
実際無能なんだよ河野は
だってお前は信用してない2割側やん
2割に信用してもらうための努力とか労力の無駄だわ
どこが?いちいちパスワード求めるのだりいだろ
ほんの少しでも不備があれば五段階評価で1や2を付けてクレームを入れる国民性
自分は金のために働いてるのに、他人には金のためではなくやりがいを押し付けて低コストで高品質なものを求める
ビジネス面で見たら最悪の国民性だと思うわ
そりゃあ、生産性伸びないよね
ミスを修正する機会を設けずに以前の制度を廃止しようとしていることに反対してるんだよ
登録ミスがない事を十分に確認してから紙の保険証を止めればこんなことになっていない
お上の登録作業のミスが最初から無い物として設計してるでしょ
正体不明の飛翔体って国内で誰かが放った説もあったのに
何を求めてたんだよ実際
マイナンバーがどうかはさておき
和ゲーはクソほど叩かれるしな
アメリカだって気球を認識してから撃墜まで1週間くらいかけてたのに高高度を短時間で通過しただけの日本に何をしろと?
1のコストに対して1の品質なら文句はない
10のコストで5の品質しかないから文句言ってる
あのさ
記者が気球の事をなんで聞いたかで察しろよ
何もなくて聞いたと思ってんのお前w
そのパスワード無いと情報閲覧し放題になるだろ
お前みたいな分別の無い奴の方がだりぃよ
何でもかんでもグローバルスタンダードで悪い所ばっか見習ったり押し付けられたのも衰退の一因やろ
まあ控えめに言っても今のマイナンバーは杜撰すぎるがな
え?訊いたら何かあるってことになるの?糖質か?
そもそもそれがヤバいってことに気付いてないくらい日本国民がアホで平和ボケな骨抜きにされてることがもうね
正体不明の気球を調べもしないって、普通の国なら国家保安上あり得ない
お前が糖質だろアホがwww
どう構造が悪いの?
保険証の方が600万件の問題があるなら
杜撰なのは保険証のほうだろうに
こいつアスペ信者だから何言っても無駄やぞw
ソース出せよ八割信用してるさぁ
デジタル化や機械化で仕事量を減らすか、移民等で労働力を増やすしか対策はないからね
住所、動的な祝日、和暦なんかもシステムに向いてないから、今のうちになんとかしてくれ
正体不明なんだから調査しろよ
ミサイル飛んできても何もしないの?
気球の中に爆弾あったかもしれないけど
アホだろお前w
正体不明の飛翔体を調べようにも日本領空内に殆どいなかったのに
お前が実行できないことを無理に求めてるだけじゃねえか
義務付けるな
申請率9700万件
信用してなきゃ申請なんてできないね
記者が訊いたら何かあると認識するお前だけだろ糖質は
作った後に信用落ちてんだがなw
アスペはお前のことやろ2割側なんだから
漏れても開き直るような態度で運用されたら困るわ
へー
不安なら返納でもすれば?
義務じゃなくて不可抗力的に作らざるを得ない状況にさせられてるだけ
作らない自由はあるが不便になるってだけ
日本人の気質でも何でもない
しょせんテレビに出してもらって小銭稼ぎコメンテーターで食ってる人間だからそういうズレた指摘しかできんのだよな?山口
いまの時代本当に有益な情報を発信できる人間ならテレビに出られなくてもいくらでも自分の発信を収益化して稼げるのにな
つまり山口はそれだけの人間ってことか?
ワクチンの時と同じで
九割問題ないけどあったらあばよシステム
90%しか精度無くても100%保証しますっていうのならクレカみたいにみんな使うでしょ
壺かっとけアホがw
1週間ぐらい上空を漂われたアメリカは日本を超えた無能ってこと?
お、やっぱツボガーさんでしたか反マイナは
反ワクの時から変わらないっすな
まともな物が作られて運用されると考えるのがそもそもおかしい。
まーた壺いんのかよ
はよくたばれや
壺=マイナ推進派なんだとお前が言うなら
日本は壺だらけでお前負けてんじゃん
お前が無能だからいつも負けてるだけだろツボガーが
マザームーンに教育されて感じとけよ変態
今は壺バレで次回の選挙大敗まっしぐらだがなw
きっもー
わかったわかった
お前が統一憎いって主張には同意だけど
ただ与党批判したいだけなのバレバレなのよお前の場合
何もなくて気球の話するわけねえやろアホがw
そら気分悪いだろうよ
お前にとっては不愉快な存在だろうしお前は数で負けてるんだから
さらに一人w
アメリカ様は調査した結果
撃墜したよね
河野は何もしなかったけど
もっと数多かった様な気がしたんだが
壺が一人で暴れてらぁw
気球の話を記者がすると何かがある
その記者ってなに?全知全能なの?
秋田より韓国が大事だもんねw
お前が俺を壺認定するなら
壺一人も倒せないとか終わってんなお前
最早「ミス」じゃなくて、公文書偽造レベルのトラブルだろ
「自分が巻き込まれる確率は0.01%以下だからオッケー」とはならん
でもお前中国側じゃん
家電製品なんか初期不良混じるの当たり前なのに初期不良ガーって叩かれまくるしな
45万だったかな?
あれ死者とか紛失とか引っ越しとかそういうのも含まれてるんでしょ?
裏取って取材してんだから最初から知ってる前提で聞くだろw
お前麻生が取材は裏取ってやれってあんなに言ってたのに何も学んでないじゃんw
いやもう勝ってるからw
頭大丈夫?糖質?
なにその裏取って取材って
確たる証拠があるならそれを提示すればいいだけじゃね
その証拠を提示できないから無視されたんだろ
あ、お得意の精神勝利だ
プッシュ型給付ってことで、役所が勝手にマイナンバー紐付け口座に
振り込んでてくれたぞ
ハガキで後からお知らせが来た。自分で申請したり調べたりするのは
面倒で絶対やらなかっただろうから、初めてマイナンバーがめちゃくちゃ役に立った
横だけど、ちな勝利条件はなんなんん?
いやお前は俺のことを糖質じゃなくて統一って言ってるだろ
だからアメリカが一周間かけた調査撃墜を上空に気球がいたのが1日程度の日本にどうやってやれとかいうの?
デジタル庁はファーウェイと組んでるけど
大丈夫?君
幻覚まで見えだしたか…病院行けや
じゃあ日本は中国側だったのか
負けてるやん君も
普及させたくないだけやろ
病院な
でも保険証廃止になるらしいぞ
マイナンバーカードに統一するらしい
先に勝利宣言したほうが勝ち
元々ウソツキまくって強行して
一人にやらせるとか、想定されていたより酷いヘマしてるんだから叩かれるのは当然だろう
陰謀論で草
1人にやらせてたのは地方の問題やろ
だからそれをどうにかする為にデジタル化していくんじゃないの?
病院なじゃねえよ
病院行け言ってんだろ
お前アホすぎやな
でもお前病院行けないやん
保険証なくなったら
それをどうにかするための移行作業がアナログでするしかないんだからどうしようもないやん
ん?壺でも負けだし中国でも負けじゃないの?
デジタル化って言葉に惑わされてるやんw
横だけど
いやいつまで紙媒体でやりとりしてんだよ
住所何回書かせる気だよ馬鹿かよ
だからそれをデジタルで済ませられるようにする作業を今やってるんちゃうん
セキュリティの為書けよバカかよ
漏洩事故があった際の運用側の責任回避に全力で国民の安心感に結びついてない
立法して救済対象であることを名言すればこんな騒動すぐ収まるわ
ちょっと何言ってるのかわからんw
やらなくていいってこと?いつまでも印鑑持ち歩きたいの?
救済なんてするわけないじゃん
マザームーンが救済すると思ってんだから
自民の支持が死んだ所で維新に流れるだけだからネトウヨは何も必死になっとらんと思うけど
自民支持者が必死になってるならわかるが
印鑑持ってないんやろ?
非国民さん
うまく言語化できてないから通りすがりの俺が翻訳してやろう
「アメリカですら調査をして撃墜するまでに一週間かかったのに、1日程度で気球に上空を通過された日本がどうやって撃墜しろというのか」
印鑑持ち歩かなくても良くなるための作業がどうしてもアナログだからお役所仕事から解決しない限りヒューマンエラーが起こるのはどうしようもないって意味だったんだが
分かりづらかったか?
都合の悪いコメントを
華麗にスルーするねw
どのコメントをスルーしたん?
どこの国の人?
印鑑持ち歩かなくて良い時代なんか絶対来ないけどな
支持率を落とさないために
必死に擁護するだけの記事とコメント欄だな
無駄すぎる
アナログの仕事の人的ミスをなくすために「デジタル化」をするって側面もあるんで
少ないミスなのに…とか言ってるのがもうズレてるというか
本質を理解してないんだよ
日本語書けないもんねw
結局タッチペンで書かされるじゃんw
お粗末なシステム構築で『諸外国に比べ極めて少ないミス』なら、クッソ優秀じゃね?
そのデジタルへの移行作業がアナログなんだから完全に移行し終わるまでは人的ミスの多さは今までと何も変わっとらんぞ
別の問題だろバカ壺
おおらかじゃない国民性にもちろんメリットもある
ただSNSが普及した日本ではデメリットの方がデカい
国民性ってそう簡単には変わらない、テレビに騙されていた頃とは違うんよ
その代わりネットに騙されてる人が激増したけどねw
↑
それって普段から嘘しか言ってないって事じゃなかろうか
↑
それって普段から嘘しか言ってないって事じゃなかろうか
それしか言えねえの?壺
統一教会のことは放置して安倍政権のレガシーを語ろうってトンデモなことを言っていた反日右翼の一人だな
こんな女の話とか無視安定
こういうアホがいつまでも足を引っ張る。ずっとFAX使ってろや
横だが、壺しか言っとらんお前も目くそ鼻くそだと思うけど
反対してるのは保険証で不正したいやつだろ
保険証に写真貼ればよくね?
国へ帰れ
いや俺は日本神道なんで
マザームーンなんか4ねばいいと思ってます
サヨクの主張が連日のようにコミュニティノートで全否定されるの好き
お前だろ壺がよw
え?だからそれを過剰に恐れてたら一生話進まなくね?ってのが記事の内容じゃないの?
俺からすりゃ医療費控除の申請が夜の12時にビール飲みながら申請出来ただけで大満足だがな・・・
もう一生印鑑おして生きて行けよw
突っ込まれるとツイート消すよねwww
役所行って手続きする機会が多い人間にはメリット多いよ
いや宗教的な意味で目くそ鼻くそって言ったんじゃなくてそれしか言えねえのかって事に対してのコメントなんやが…
酒飲みすぎて頭おかしくなったんやな壺w
この人何喋っても絶妙にズレててすげえ気持ち悪いんよな
壺って言われて反応した時点でお前が壺なのは確定してんだよ
× サヨクの主張が連日のようにコミュニティノートで全否定される
〇 サヨクの嘘が連日のようにコミュニティノートで暴かれる
根幹のシステムの移行だからミスが起こること自体はしょうがないと思うけど外国より少ないから理論は意味不明やね
外国と比較する奴って世界分かってる風装ってるバカしかいないからなw
論破されてんじゃん
早く教育受けに行けよw
いやそんな話してないしお前が俺を壺だと思うかどうかはどうでもいいよ
俺のコメントはそれしか言えねえのかに対しての事だって言うとるやん
こういうまとめサイトでの否定的なコメント数も、同じ奴の連投工作なんだろうとは思う
大体が5000円目当てやからな
それと今回の否定コメを一緒にしてる時点でズレてんだよ
いい加減祖国に帰れよ
なんでお前5000円しか貰えないの?
>外国と比較する奴って世界分かってる風装ってるバカ
サヨクの事じゃんw
そんなに必死に反論してて恥ずかしいな壺w
そんなに悔しかったか?w
都合悪い時は比べないけど
フランスの暴動もガン無視やぞ
1つに紐つけすると悪い奴らに利用されると歯止めがなくなるので
日本でもこれから問題になるがキャッシュカードのように
マイナカードが暗証番号とともにだまし取られ始めます
PS5なんか嘘か本当かわからんのにたった一人の報告を大問題にされるんだが
そもそも”外国と比較する奴って世界分かってる風装ってるバカ”という主張には何の根拠も無いけどね…
フランスは暴動起きていいだろ
反論じゃなくて目くそ鼻くその受け取り方が違うよって説明しとるだけなんやが
いちいち根拠根拠うるせえな
自分で調べてこいやアホがwww
お前が暴言メッセ送ったからだろ?
永久BANされてろ
デマを流さないとマイナンバーカードを否定できないなら、そもそも大した問題なんて無いんじゃないかと
お前何時と思ってんの?
海外では許される品質に落としたら、生卵食べられなくなるよ
?
間違われた人間へのケアさえしっかりやればOK
偽装を手助けしてる連中の口車に乗りたくねえし
そもそも俺が壺しか言わないみたいな根拠ないデタラメ論叩きつけられても困るんだがw
だからこっちはお前らみたいなカルト壺じゃない日本神道掲げただけなんだがw
まあ最初の時点でそれを言われたらぐうの音も出なかったな
でも実際にここまでにめっちゃ壺連呼しとるし
他国より品質は高いのにこの様なん!!?
それって少し前までのリベラルじゃねーの??
何いってんの?馬鹿?
マイナンバーカードのミスに関してはどっちかというと地方のミスだと思うが
別の事例に例えること自体は悪い事じゃないけど、生卵は的外れじゃない?
つまりそゆこと
自民以外だったらどこがおすすめや?
市場の要求だから完璧なものじゃなきゃ出せないと言ってリリース全然できないやつ
そのあいだに雑だった外国製品がフィードバックを元にだんだん良くなってきて終わる
強引な強制に不満が爆発してるんだよ
>やる気と言うよりやる能力が無いのよ!
何を言ってるんだこいつは
普段脳に直結でサービス使用してるんか…?
玉皮みたいにコワイコワイハンタイキチガイも鬱陶しい。
誰がテメーの病歴なんか欲しがるかっての自意識過剰が。
いや別にそこは困っとらんが
普通にトラブルやセキュリティの問題だよ
国がまともなマニュアルもセキュリティ対策も用意せず運用してそのほとんどを自治体に押し付けた
結果仕事だけ増えて全住民に対して少数で対応する事例も多発
起こるべくして起こった事はそれはもうミスでは無いんだよなぁ...
読売ですらこれ
必死に擁護する政府の犬が哀れ
セキュリティ高めの仕様だったけど地方の化石達が難しくてわかんないからもっと簡単にしてって言うから簡単にした上でのヒューマンエラーやぞ
日本が生ぬるいんだよ
フランスなんてマクロンが下院の選挙スルーして日本とは違うガチの強行採決とかしてるしな
まあ当然荒れたけど
バカの特徴じゃん
すぐに外国と比べる
その許される1%のミスすら厳しく糾弾するのがこの国の人間なのよ
大規模なシステムならなんらかのミスが起こる可能性の方が100%に近いだろう
まあそれとは別に政府に不信感はあるな
後出しジャンケン感というか、利権臭が凄い
インボイスもそうだが直接強制にはしないんだよな、やらない人を不利にして追い込むやり方が気にいらん
それならいっそ強制にした方がいいわ
これらやるだけでクレカ情報なんてとっくに抜かれているわけだが、その程度の人らが、マイナンバーの何にビビっているのかまったく理解できない。
脱税でもしてんの???
ミスがあるのもそのリカバリー速さも大事だが、一番大事なのは責任の所在なんだよ
マイナンバーにはそれが無い、国も役人も責任取らないようになってるしカードに至っては取得者の自己責任だぞ
それを半ば強制で取らせることばかりやってりゃ反発されるのも当然だろうが
社保庁のやらかし以降誰も責任取らないように姑息な事ばかりやるから信用無くすんだよ
で?
なんでもかんでも「海外に遅れる原因」
憶測で騒ぐだけ
マイナンバーのトラブルでそんな目にあった人がいるの?
そらそうでしょとしか
話すら通じないのかよお前
個人はともかく、マスゴミ全体がマイナ批判の姿勢だけどなんなの?
直接的な事は言わないけど返納を推奨してる感じ
昔からミスも不正も膨大にあるよな
>>個人情報が悪い奴らに流れてる
そんなニュースは見た事無いけど? またウソ付いてんの??
日本の製造業の根幹なんだよ
今の政府はわかって居ないアホ
日本の製造業は終わるよ
この国の政治家は・・・・
頭が悪いんだなぁ
コメ欄にもわいてるから日本人もアホだよ
実際バカなB層が2万に釣られて大量に作ったみたいだけどw
スタンスの問題によるところが大きい
(原因がずさんな行為によるもの)
なんかあっても責任とらねーもんな
>日本は自己責任社会でミスで被る被害者へのケアがないから
日本はというけど諸外国に比べたらまだマシな方や
最序盤でミスして、そのミスの確認に秋までかかる予定(実際はどうなるか分からん状況)なのが問題なのよ
健康保険証と一つの通帳のデータでこのザマだと、これから登録する予定の免許証と残り全ての通帳を登録した時
海外よりトラブルが増える事確定なんだから、そりゃ皆不安がるよ
諸外国と比較しないとなにも変わろうとしないのがそもそもまずい
すでに多数被ってる保険証の使い回しによる健康保険詐取を防ぐ効果にはマスコミは全然触れないよな
年金問題やUSB発言など過去の政府のデジタル化政策の稚拙さ素人さが国民の政府への信頼を失わせた
誰も政府のデジタル化遂行能力を信じてない
その信頼を取り戻すことをせずに広範囲に拙速に強硬なデジタル化を推し進めるから反発が大きい
しかもマイナカードの取得は任意にもかかわらず保険証を廃止するという実質マイナカード強制政策を勝手に決定したことが国民への裏切り行為に映る
そういうカードなんだなって思う
10年ぐらい前に富士通のスマホF10D買って酷い目にあってそれから富士通製品は絶対買わないようにしてるし何より信用しなくなった
それからあと悪い方の話で何度富士通の名前を聞いたことかw
海外との比較が知りたいだけでマイナンバーカード反対ではないん?
何をひよったかカードは「任意」にしたから面倒な事になってるんだよな
言葉の意味的に言えば7000倍問題あるって事なんですが・・
後付けで健康保険を人質に取り、免許書も人質に取ろうとしてくるし、問題が起きても責任を取らないという所が信用できないんだよなぁ。
何より、河野も岸田も麻生も勧めてる側の人間が持ってないというのが特に
・端末操作でログアウトせずに立ち去ってしまった そのあと使った人が前の人の個人情報を取得した
こういうミスだって話
それってあなたの妄想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか
野党はそんなのしかないじゃん
で、今Twitterで嘘がバラされまくっているという
何故か両論併記一切できないマスコミ
それマイナンバーに限ったことじゃないよね
アカぃ羽根はどうするの?
こんなもんミスが無くても許されんわ
銀行口座申請したら他人名義になったケースどこにあるんだよ
そんなのが7000件もあったら一面ニュースになるわ
入力でミスがあっても校正で防げる事案なのに7000件もミスが出るのがおかしい
ついでに言うと財務省の人間はそれ以上に信用出来ない
誰も責任取ってないし何も中止してないし
海外の方が個人情報にはうるさいぞwww
こんなもんじゃないw
他の事案と一緒にするな馬鹿w
特に本名なんて最低限のを見えなくするのはありえない
事例を挙げてみて?
不具合が少ないんじゃなくて
まだ使ってない人が圧倒的に多いだけ
使い始めればどんどん不具合報告出てくるぞ
何を?政府の隠蔽体質のことか?それとも「責任を一切取らない」ことか?
マイナは政府および利権団体に問題がある
未だに反省しない体質が終わってんだよ
あと、新しいことをとにかくしたくない怠惰なやつだけだもんな。
訴えられて裁判で裁かれるが
日本の公務員は法律で守られてて
損害を出してもゴメンねで済まされるのが問題
年金問題の時も誰も捕まっていない
あとはミスの種類の多さ。1つ1つでは少ないけどあれもミス、これもミス、きっとミス。
優れてる面は海外に追随しないくせして
今回はその政府が0をやらかしたから、0をするなって騒いでるんだよ。
それな笑。増税とか自分達のやりたい政策に関しては、都合よくグローバルと比較するよね笑。
一方でベーシックインカムとか都合悪いのきたら、外は外、内は内と掌ぐるんぐるん回る笑。
解釈を変えても問題は問題なんだよ。
完璧主義で国内で足を引っ張り合う衰退国家
老い先短く適応力を失った高齢者が大量にいて彼らに合わせるようになるからどうしてもこうなる
都合のいいことは全て自分の手柄、都合悪いことは全て野党のせいって言い分も責任感の無さの表れだし
完璧主義とはちょっと違うんだよな、それは同じ思考サイズでの話、個人の趣向とかね。全体を管理する側になった経験があると100%が無理なのは当たり前なのでつい統計とか確率で公から民(個)の話に使うけど、たった一件全体の0.001%でも民(個)にとっては100%の重大事、医療と同じでしゃれにならないからみんな声を大にして言っている。確立や統計を持ち出して仕方ないから納得しろ黙ってろじゃなくて被害にあった場合の救済や手続きの簡素化迅速化の構築と周知、再発防止や多重の監視システムの注力をもって安心させていくのが本筋じゃないかな。偉い大学の教授ともあろう人が全体を見ろと不安を煽るのではなく、こういうところを説明、補填してデジタル推進の一助にならなきゃ
殺意を抱くだろうな
そもそもこんなシステムしか作れないとことそれを選んだ人間が一番悪い
けどそれに責任を取らせることは日本は出来ない
政府を叩くんじゃなくて問題を追及しないと意味がない
パヨから標的と決められたんだから無駄なパフォーマンスに利用される
頭悪そう
まぁコレだろうね
政府=政治家に対する信頼度が地に墜ちて久しいからね、日本は
あぁ、官僚もか
ん?君にとっては都合の良い政策なのかな?w
上司がちょっとしたミスでも新人を叱りつける
そのモーニングショーあたりが1番こういうので騒いでるのにそんなこと言ったら呼ばれなくなるぞ
呼ばれた時にこの発言をして玉川あたりとの言い争いも見てみたいがw
そしてミスはいくらでも発生してる
どんだけ金もって技術あるソフト屋でもバグ多いなんてよくわかってるはずだし
いつも海外と比較して日本は終わってるって言ってるのは反日パヨクだろう
両方ともサービスを受ける側が、勝手に期待を大きくしていたり、”痒いところに手が届く”ことを
望んでいたりするからなんだよなあ
それほど高望みをしなかったら、後々こんなことにならないのに
何がデジタルだよw
完璧を求めるやつって頭の中どうなってるん
自分の子供にもそうなん?w
サッカーとか子供がミスした時とか怒ってそうw
自分も出来ないくせになw
私は忘れてませんよ
単にマイナンバーカードに通名と本名記載がされているのでそれで困る人が反対してるだけと思う
保険証や運転免許証がマイナンバーカードに統一されたり身分証がこれだけになると本名バレする機会が多くなってしまうから
同じ苦しいなら沈没船にしがみつくより島まで泳ぐべきだろうになあ
はい解散
マザームーン売国戦犯番組
保険証は通り名OKで顔写真無しやから今まで不正三昧だったんだよ
保証の問題だよ
保証しませんって規約だからミスすんなってなるんだよ