「きのこの山」がチョコを脱いだ“クラッカー部分だけ”で登場!夏限定「チョコぬいじゃった!きのこの山」
記事によると
・明治の人気菓子「きのこの山」より、2023年夏限定「チョコぬいじゃった!きのこの山」が登場。全国のスーパー、コンビニ、ドラッグなどで2023年7月25日(火)より発売される。
・チョコレートが溶けてしまいそうな夏の暑さでも「きのこの山」を楽しみたいという思いに応え、チョコレートを脱いだ“クラッカー部分だけ”の「きのこの山」が登場。その名も「チョコぬいじゃった!きのこの山」だ。
・クラッカーは、通常の「きのこの山」の約2倍となる約60本が入っており、シンプルな味わいかつサクサクとした食感も楽しめるため様々なアレンジができる。例えば、明治が提案するのは、「明治おいしい牛乳」をかける「きのこーンフレーク」や、「明治エッセルスーパーカップ」と混ぜる「きのこアルプス」など。自宅でオリジナルのアレンジを試してみるのも良さそうだ。
【詳細】
チョコぬいじゃった!きのこの山 232円(参考小売価格)
以下、全文を読む


この記事への反応
・ こ…これはきのこ派はどううけとればいいんだ!!!!!
・ 歯でチョコを剥がしてから食べる派の俺向きの需要を満たしてくれる商品。
・ 間違いなく たけのこ派の暗躍だろ♥
きのこ派には大打撃やな
・ きのこはチョコなんぞなくてもタケノコより上っていう煽りやで
・ めちゃくちゃ興奮した
・ 全裸の山
・ エッッッッッッ!
・ ちゃんとモザイクかけないとまずいですよ
・ ま、まぁあの部分はお、美味しいからね。
...でもこれはきのこの山なのか?
・ きのこの山は需要ないよ
たけのこの里のチョコなしを出すべき
なんか・・・先っぽついてる時よりすけべに感じる


いやらしい・・・
私は仮性、あなたは真性?
先ずはマイナーな きのこの山 で様子見という戦略だね
こっちはアイデンティティーの9割を失って、ただのクラッカーだ
シビアだな
ピンチをチャンスにって発想は良いと思う
ズル剥けというより短小ミニ千ンコ🤏になったように見えるんだがw
ギブミーチョコレートや・・・
実にみすぼらしい
正に今の日本を表してる
タケノコの奴隷
たけのこ「さあ、脱ぎなさい」
勝てないからネタキャラに走ったとタケノコ派は解釈するだけよ
明治は味を占めたらたけのこも出してきそう
竹の子はクッキー
🐢頭部分が無い事にならんか?
きのこ派泣くぞwww
タケノコのクッキーだけバージョンなら欲しい
アベノミクスのおかげらしいな🥳
貧相だ
奇策に打って出たんだな
そのなりで「きのこ」を名乗ることすらおこがましい
こんな戯言で誤魔化そうなんて見苦しい
きのこからチョコ抜いたら何の味もしないクラッカーだけやんけ!!w
その棒1本だけで200円ぐらいするんだろ知らんけど
社内で夏限定きのこの山ってあだ名がつきそう
もうきのこじゃないのウケる
キノコ派だが、これなら柿の種でええわw
これは良いアイデア
まぁ世界中でカカオ取り合いして現状で3割くらい高騰してるから小銭稼ぎよな
そのうち量が減るのは間違いない
きのこのハゲ山
たけのこはそんなヨゴレ芸人みたいなことをする必要がない
何個入るかな
丸儲けって事か?
タケノコ←真性
キノコ←仮性
クラッカーだけじゃ買わないよ、すぐに食べられないコラボって準備が面倒だぞ
チン棒の山とかに改名しろ
いいかげん、この国は終わってると気づいた方がいい
こんなの買うやつ殆どいねーだろ
アホみたいなことで笑いを取るしかない
チョコもねぇのに230円は高すぎやろ
(ニヤリ)
にしろ。
価格転嫁が終わる気配が向こう百年くらいないもん
たけのこの下の部分なら単体でも美味いから欲しいけど
たけのこ差別反対
タットルからナエトルへ進化したんだよ!!
正確には退化だが
いつもきのこの山だけ優遇するよな。たけのこの里は適当なのに
たけのこは何にもしなくても売れるから
きのこはテコ入れしてやらないと売れない