• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『はじめの一歩』1巻に“大きな間違い” 作者が33年目の告白「間違いが大きすぎて気づかない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

jwgjkw


記事によると



 格闘ファンなら誰もが知るボクシング漫画『はじめの一歩』(講談社)第1巻に“大きな間違い”があることが、33年越しに発覚した。

作者の森川ジョージ氏は「間違いが大きすぎて気づかない例です」と、第1巻の表紙にとある間違いがあるとSNSで告白。よく見ると1巻では左手に間違えて右側のグローブをはめており、左手の親指部分がなく縫い目となっていた。

 森川氏は「表紙は1巻と同じ構図ですが、拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました」と、138巻で正しく描き直したことを告白した。


脚本家のマンボウやしろは「なにか違和感あったよね」といった声がSNS上で複数あったとことを明かすも、千原ジュニアは「ミスがあると聞いて見たからわかる。でもこっち(1巻の表紙)だけ見せられて『ミスがあります』と言われたらわからへん」とコメント。





B009KYCG0E
森川ジョージ(著)(1990-02-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



以下、全文を読む

この記事への反応

   
親指無しグローブが開発されてたから流れ的におかしくないよ。
因みに親指無しグローブはシュガーレイレナードが
網膜剥離になったきっかけでサミング防止の為に開発された。
今は廃れた。


トレーナーやってた気がするけど復帰したのかな?
そんな雰囲気は出してた気がするけど


まだドシロウトの一歩が間違ってグローブを左右逆につけたと解釈すれば問題なし。

当時、話した記憶があるな。
左手、右手になってない?って。
一歩=J・ガイルだな、とか。
当時はSNSはおろかネットも無いから、
仲間内で話して終わりだったけど。


いつになったら一歩復帰させるん?
そこまで引っ張らないかと思ったら、未だに引っ張るとは思わんかったわ



最新巻の同じポーズ
2つの画像で並べられて
初めて気づいたわw
それはともかくせめてあと5年以内には
一歩現役復帰させてください



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CBM55GVC
山口つばさ(著)(2023-07-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088836286
芥見 下々(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:34▼返信
左右逆というより、普通に親指部分がないグローブだと思ってたわ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:34▼返信
こまけぇ事は気にすんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:37▼返信
でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで生きけえれる!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
一歩復帰させずに連載終了でいいよ
5.コイキング投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
あーぎゃぎゃぎゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
並べると違和感あるだけで別に誰もんなこと気にしてないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
見損なったぞ小田くん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
全然話進んでないみたいだけど30歳位になったんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
はじめの一歩がなげぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:39▼返信
デンジのてぃんてぃん
11.プリン投稿日:2023年07月19日 09:39▼返信
イカくさいコイキング
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:39▼返信
指の部分が角度で見えないだけで、普通に左グローブに見えてたけどな
言われてみれば…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:39▼返信
僕の考える「チー牛」の定義は、「負け癖からくる斜に構えた態度と、社会的経験の薄さ由来の幼稚さからくる自己中心性と尊大さが鼻につく、容姿や雰囲気に覇気や親しみやすさがなくて、総じて人間的な魅力が極端に低い人」だね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:39▼返信
復帰を匂わせまくって10年くらい経ってね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:40▼返信
もう漫画は20以内に終わらせる義務付け法律で指定しろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:40▼返信
巻数同じくらいだけどワンピースとどっちが面白い?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:40▼返信
>>1
33年もやってたのか
途中で切って正解だったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:40▼返信
>>13
これを見て「自分のことかな?」と傷ついた人はおめでとうございます。
あなたはチー牛じゃないです!

これを見て逆ギレしたり、屁理屈こねて反論したり、冷笑したりしてるそこのお前、お前こそが本物のチー牛だからな。

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:41▼返信
>>16
う~ん、コナンかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:41▼返信
>>15
20話で?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:41▼返信
完結させるのも才能
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:41▼返信
そんな間違いよりまだ続いていることがビックリだわ
平成元年からかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:42▼返信
そう考えるとスラムダンクとかDBは偉大か
鬼滅も早く終わらせたから何かと言われがちだがアンチかわしてると思うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:42▼返信
>>20
20年以外ないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:44▼返信
>>15
あんたの人生が終わってるからって周りを巻き込むのやめろよ😜
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:44▼返信
完結できずに10年経った漫画は強制値引きの刑でいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:45▼返信
もう、最終回迎えろよ。買うほうも迷惑だ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:46▼返信
色塗りの技術はあんまり上がってないんだな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:47▼返信
なんかの番組で終わらせてくれとか言われてたなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:47▼返信
主人公がボクシング辞めてる期間の単行本でやるこっちゃないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:48▼返信
親指をぎゅっと握りこんでるんだと思ってたわ
かっこいいなって
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:48▼返信
右は引退後の一歩でいいんだよね?
33.犯罪最高🤣投稿日:2023年07月19日 09:49▼返信





つまらんのになぜか続いてるゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:51▼返信
一歩は左腕が右手の男だったんだるw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:51▼返信
>>33
名前だっさ
36.犯罪最高🤣投稿日:2023年07月19日 09:51▼返信
>>35
お前、オレのこと舐めてんの🖕
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:52▼返信
【悲報】 EU、携帯型ゲーム機にユーザーが自分で交換できるバッテリーの搭載を義務付けへ

この規則の対象には、「Nintendo Switch」や「Steam Deck」のような携帯型ゲーム機も含まれるという
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:54▼返信
>>36
はい!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:54▼返信
>>37
朗報じゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:56▼返信
さっさと終わらせろ 無駄にながびかせてみる奴も減ってるし つまらない 完結させる気ないなら引退しろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:58▼返信
>>39
見た目人間のチンパンジーが粗悪品の中華バッテリーを入れて爆発させて逆切れ訴訟を起こす展開
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:59▼返信
>>13
チー牛を語る意味不明なやつw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:00▼返信
お、図星だったかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:00▼返信
>>15
20年経ったら屠殺法案?真っ先にお前を死刑にだと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:02▼返信
>>26
バキとかの例もあるからなあ
バキやめたらチャンピョンの売上下がるし、コナンのサンデーもそうか。
下がった分はお前のポケットマネーでだすってことでいいな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:02▼返信
一歩バカじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:02▼返信
【ガクブル】 公園で寝ていたホームレスの女性、草刈り機に轢かれ死亡 現場には「遺体の一部が飛び散っていた」(米)
48.投稿日:2023年07月19日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:04▼返信
>>41
さてさてますます任天堂も外注率高まるな。
リスク引き受けてもらうとなると大分コスト嵩むようになるねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:10▼返信
>・親指無しグローブが開発されてたから流れ的におかしくないよ。
>因みに親指無しグローブはシュガーレイレナードが
>網膜剥離になったきっかけでサミング防止の為に開発された。
>今は廃れた。

お前親とか友達から
話の流れを読めないつまんねえ奴って言われているだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:14▼返信
こんな駄作が1億部か
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:15▼返信
最終巻でやれば良かったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:15▼返信
絵描きなら言われなくても分かる
なぜなら誰でも一度は「これ」をやらかしていて
自分でもまた「これ」をやらかさないか、戦々恐々としている人種だから
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:17▼返信
この人、元郡道の人とプロ雀士とで焼肉行ってたよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:19▼返信
Gガンは最後まで見終わったんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:19▼返信
それっぽきゃいいんだよんなもん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:26▼返信
気にしてるの作者だけシリーズ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:28▼返信
未だにダラダラと続けてるのが最大の間違いだけどな。現在進行形でやめ時を間違えてるんだよ。ページ数少なくして休載増えて話は進まなくてナメクジより進むの遅いから読むのやめたわ。あと30年は続けるつもりだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:49▼返信
会長の過去編は泣きましたED主題歌も良かったし
アニメ続編お願いします(´・ω ・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 10:55▼返信
>>47
アメリカではよくあること
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:09▼返信
だらだらいつまで連載続けてんだろ
初期からの読者もどんどんお亡くなりになってるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:11▼返信
ダラダラ連載してるせいでベルセルクの作者みたいに未完パターンもある
鬼滅みたいに勢いがある内にとっとと終わらせた方がみんな幸せだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:15▼返信
>>17
キングダム新刊680円か
つい数年前400円台だったのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:18▼返信
替えの効かない漫画って意味では長期連載で発行部数を保ってる雑誌には連載終了は死活問題
これはジャンプの様な超大手でも同じで雑誌編集長は連載を続けたいんだ
漫画家は疲弊する
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:18▼返信
この漫画って筋肉の描き方完全に間違ってるよね
表紙の三角筋の描き方もおかしいし特に背筋の描き方がデタラメすぎてドン引きする
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:23▼返信
主役不在でよく続いてるよな、一歩は賑やかしでは出てるが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:24▼返信
※64
描いてる本人も終わる気がないんだから疲弊はしてない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:37▼返信
つうかまだやってたんかクソ漫画
迷走し過ぎて終わり所も見えていない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:48▼返信
早く復帰させてリカルド相手に燃え尽きろよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:49▼返信
このまま異世界転生するかもしれないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:56▼返信
はよ終われ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:18▼返信
>>1
昔viperってエ.ロゲで両手が同じになってるのに気づいて抜けなくなったわ。
こういう違和感は気づいてしまうとめちゃくちゃ気になる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:21▼返信
合宿あたりから見てない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:25▼返信
だって一歩!手が!
どうってことねえさ、手が逆ぐらい…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:39▼返信
あと3年後、復帰ボクサーのニート透明め
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:45▼返信
>>17
森川は一巻の表紙のミスはずっと言い続けてたけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:48▼返信
>>4
誤診で有名なドクターキニスキーが伏線なのに誰も気づいてくれないと森川言ってたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:50▼返信
>>17
元々は打切りにならなければ新人王で宮田と戦って連載終了予定だったけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:57▼返信
※68
見てもないのにクソ漫画と言える精神が凄い
興味ない、でいいだろうに
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 13:11▼返信
なげえーー
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 13:20▼返信
親指の部分をギュとしてるのかと思ってたから、全然逆に見えんかったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 13:29▼返信
これは違和感あった
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 13:30▼返信
なんか今度は最新刊の方の一歩の腕と胴体が違和感ある
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 14:02▼返信
そんなことより一歩の目線を変えたのがなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 14:38▼返信
138巻とかスゲーな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 14:41▼返信
全く気が付かなかったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 15:03▼返信
グローブは直ったけど筋肉の描き方無茶苦茶だな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 16:13▼返信
※87
貧弱なお前だからそう見えるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 16:52▼返信
子供ができて現役復帰か爺が死んで現役復帰か
どっちでもいいからはよしろ
中学の頃から読んでるが一生完結しねぇだろこのままじゃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 17:28▼返信
>>1
漫画が細かい事や画力なんか関係無い証拠だな。1巻>>>>>>>>>>>最新刊
だもんな内容は。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:08▼返信
どうせ描き直すんなら一歩が復帰するタイミングの方が熱い
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:32▼返信
俺はすごく面白い漫画と勘違いしてしばらく読んでたわ

終わらない糞漫画だって知ってたら読まなかったのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:33▼返信
>>79
好きで読んでてつまらなくなって脱落した人にとっては糞漫画で何にも間違いはないだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 18:49▼返信
過大評価漫画
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 19:54▼返信
ギャグだと思ってたわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 21:10▼返信
一歩負けて引退したらしいと聞いたが、復帰しておもしろくなったら呼んで
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 21:57▼返信
え、一歩ボクサーやめてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:42▼返信
そんなあなたに 山田玲司のヤングサンデー
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:08▼返信
ボクサー辞めたって明言しまくってるくせに試合ボクサーの格好してるのほんと舐めてる

直近のコメント数ランキング

traq