• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

漫画家・山田南平さんのツイートより






<要約抜粋>

・『水星の魔女』は最後まで楽しめたが、どうしても疑問に残る事がある

・メインカップルであるスレッタとミオリネ二人は
友情なのか恋愛なのか?を分かつ恋愛感情描写が、
わざとなのかと思ってしまうほど最後まで描かれていなかった。

・友情どころか、双方好意的なのかすら怪しい
主従関係にしか見えないやりとりの方がぶっちゃけ多い。

・ガンダムだからあえて恋愛描写は控えめにしたのかと思えば
そうじゃない。
スレッタとミオリネ周りの
男性キャラクターたちの恋愛感情描写は皆丁寧かつ鮮やか。

・湿度の高い感情描写(台詞で示されるときめきとか嫉妬など)はないのに
ハグや手繋ぎといった肉体的接触は描かれるスレッタとミオリネ。
グエルやシャディクや4号という男性キャラは真逆で、
片想い女性キャラとの肉体的接触は皆無だが、
恋愛感情の描写ははっきりした台詞でエモーショナルに描かれていた。

・主役のメインの恋愛描写を、恋愛が成立してるかわからないぐらい薄めて
脇役だけハッキリ誰の目にもわかるように恋愛と明示するのは、
少なくとも普通の恋愛ものなら絶対あり得ない手法。

・スレッタとミオリネを2人の心理的変化の過程を
全く描写せず排除しているのに(本来必須の告白やプロポーズも削除)
本編は2人を「深い仲」として話を進めているので
「一緒に指輪買って式あげて」「私たち、家族になる」の台詞などが
視聴者には唐突感しかない。

・一体何のために
スレッタとミオリネの関係だけ恋愛感情表現を濁し続け、
最終回ですら結婚式やキスシーンなどの
誰の目にもわかる恋愛エンドを回避したのか?
表には目立たないにおわせ程度の左手薬指の指輪だけで
視聴者に解釈丸投げだったのはやっぱり謎。

・はっきりいってバランスがとても悪い。

・これではスレッタとミオリネのメインカップルを推していた人たちは
「もっと二人が恋愛をしていく過程を見たかった」と不満に思うし、
所謂「グエスレ」的な他の男女カップリングを推していた人たちだって
最終的にはメインカップルの二人に対して
「お前らには負けたぜ…幸せになれよ……」
という清々しい気持ちで祝福したかったはず。

・しかし、まるで他の男女カップリングが丁寧に描かれるメイン扱い、
スレッタミオリネのメインカップリングがサブのような扱いで過程をすっ飛ばす。
そのままあの最終回になっても
「これじゃなんで負けたのかわからない」
というモヤモヤで苦しめられたファンは多かったはず。

・自分は「ガンダムで百合をやる時代!?」と釣られて
視聴したが、いかに新しいことに挑戦したと言っても
ガンダム制作陣もガンダムのターゲットも
やはり中心は中年男性達だ。

・だから百合ガンダムの触れ込みに釣られて
スレッタとミオリネの恋愛描写に期待してしまった
自分がターゲット外なのかも知れない。




B0CBJKF4DX
東條 チカ(著), HISADAKE(著), 米山 昂(その他), 矢立肇・富野由悠季(その他)(2023-07-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







  


この記事への反応


   
「わかりやすく不自然に同性愛部分だけぼかして消してたけど
ストレートにそれを指摘するとまるでガンダム公式が
新規視聴者を釣るために表面上だけ百合を利用する
多様性に不寛容な差別主義者みたいだから別の表現にしよ」
という配慮がばりばりに伺える正論レビューだったけど、
もうその配慮が答えだって、ご自分でわかってらっしゃいますよね?


グエル推しだけどほんそれ
スレッタとの恋が成就するとは思ってなかったけど
せめてそれなら完膚なきまでに両思いで
幸せな恋愛をしているスレミオを見て
「負けたぜ…」したかったよ


最近だと公式イベント告知動画のこれも
スレミオと他とで露骨に差があるんよね
事務的なやり取りにしか見えない前者、
グエスレファンが求める要素満載のラブコメ全開の後者
シャディミオでさえラブラブしてたのに…なぜスレミオは



  
ツイッターで散見される男オタク垢の
「男女恋愛はいいけど同性愛なんかガチでやられたら引くから
水星の魔女公式は正しい」という意見、
それ無自覚な直球の差別発言なんだけど、
制作に圧かけられる程度の偉い人も同じ感性だったってコトでしょ
なんだかんだ日本のオタクは大半が保守、日本以外の国のオタクはリベラル


声優陣にもスレッタとミオリネだけ
ラジオなどの公のコメントで恋愛として語るなって統制してたんでしょ?
ガンダムという権力者のたくさん集まる伝統的ブランドなら仕方ないかも知れないよ。
でもそこまで必死に女性同士の恋愛を希薄化したいなら
最初から百合を売りにするなよ。
やるならやるで百合を貫く責任と覚悟を持って欲しい。


まるで当初の予定ではメインとしてそこにあった
スレッタとミオリネが恋愛関係を育む描写を
急遽他のサブキャラを挟み込んで上書き消去してるような雑な修正を感じる。
ミオリネが叫んだ「キャリバーンに乗ると死ぬかも知れないと
ミオリネの前で本心を吐露して震えてたスレッタ」は
台詞だけでなく絶対に主役の重要な見せ場シーンなので無いとおかしいんだけど、
「スレミオのラブシーンだから全ボツ。代わりにグエルかラウダのパート増量しといて」
という指示でもあったんじゃないか。


2クール目は1クール目と別物にすり替わったと思ってる。
新機軸として採用したスレッタとミオリネの恋愛に上からNGが出て
「人気を維持したまま、古き良き男らしいガンダムに戻せ」と厳命が出たので
あらかじめ決定された最終回の着地に対する
最低限の導線だけ残して総テコ入れした。
そう思わないと腑に落ちないおかしい点だらけだわ。
明らかにやりすぎなグエル主人公扱いは言わずもがな
性的に見える描き方を極力抑えた女子達のなかで
唯一わかりやすく男の性欲を煽るデザインのセセリアが
2期からアホみたく出番急増して
好感度が上がる見せ場をアホほどもらって超優遇されたのも
それでしょ。



関連記事
『ガンダム 水星の魔女』海外公式で「ミオリネはスレッタの妻」と2人の同性婚を明言 → 「結婚をぼかす日本公式は反LGBTへの配慮で日和っている」と物議に…




↑これにも関係してるかも
知れんね
恋愛描写の男女キャラの違いについては
ワイもその通りだと思う
下手するとぽっと出の
ラウダとペトラの方がカップルっぽい描き方やった


B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5







コメント(934件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:12▼返信
今日
ゴミ記事 17  ゲーム記事 0
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:13▼返信
誰なんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:14▼返信
そもそも決闘の景品から逃れるための婚約関係だもの

スタッフもガッツリやるつもり無いんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:14▼返信
匂わせで考察出来る余地をもたせるほうが盛り上がるだろ
漫画家のくせにそんなこともわからないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:14▼返信
文句言うなら見るな
カプ厨は相変わらずキモいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:14▼返信
脚本が雑だからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
そりゃあ男だろうが女だろうが
ツガイがいるキャラのグッズは売れなくなるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信

まーたLGBT団体が面倒くせぇな

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
>>1
お前はさながらゴミに群がる蛆虫と言ったところか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
1から10まで説明するなろう作者みたいなこと言ってるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
匂わせだから他人不介入で当人どうしでしっぽりやってる雰囲気がでていいんだろうが!
公然でチュッチュしてるのはNG
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
キャラをアイドル化しないと物が売れない時代なんだよ
AKBと一緒
恋人が発覚したら終わる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
大物漫画家といえば?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
オタクは自分に都合の良い所しか見たくないからな
ガチの百合なんて見せたらキレちまうよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
モビルスーツの存在意義を問われるアニメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:15▼返信
それはただお前がそう押し付けてるだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:16▼返信
>>1
わかってねぇなぁ、、簡単に言うと「オタクはなめられてる」んだよ
百合っとけば良いやー勝手に妄想してくれるしーってな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:16▼返信
ガンダムって、脇のカップル描写はがっつりやるけど、
主役はぼかすって描写割りと多くね?
1stからからアムロとセイラの描写はぼかしてたし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:16▼返信
男とくっ付けると人気がなくなるから
百合営業しているだけなのに
バカが勝手にLGBTだと思い込んでいるだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
水星の魔女の漫画って東條チカ先生(幼女戦記のコミカライズ)が描いてるのか⋯
絶対面白いやん(身体大丈夫か?!)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
この漫画家はわかってねぇな、視聴者は濃厚なレズ描写は好きじゃないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
しっかり描写して百合オタク満足させてもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
ガチ百合は売れない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
最後まで偽装婚約だと理解してるけど?
最後は友情でしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
>>20
ワイは幼女戦記の続きがはやくみたいんじゃー!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
大物?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
無粋、ただそれだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
グッズが売れなくなるからだよ
ユーザーは自分の嫁と思っているキャラにしか金を出さない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
ミオリネからはともかくスレッタなら2部後半からはミオリネ好き好き結婚したい結婚したいみたいに何度も言ってたし唯一ミオリネスレッタ以外でくっついた男女カップルのラウダとペトラもいつ恋愛に至ったんだみたいに言われとったやんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
文句言いたがりが多いジャンルに足つっこんで案の定文句言われてる~
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
スレッタとミオリネがずっと手握り合ったり


ミオリネがスレッタに腹パンチして、内心語ってた場面もあっただろが


イチイチ濃厚なキスシーンや百合セッックスしてる場面見せないとわからない人って・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:17▼返信
そりゃ狙いがってそうやってんだろうよ
お前が期待した展開じゃなかったからなんやっていうねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
いやいやあれで良かったよ、アムロだってヒロイン?に対して恋愛感情よくわからんかったし
スレッガーとかはドストレートだったじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
二次創作界隈が盛り上がるんだよ、そっちのほうが
放送終了後も、二次創作が作られる
結果としてコンテンツの寿命が伸びる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
そもそもようわからんまま婚約させられたし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
やめなさい!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
何一つ共感できない駄文
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
普通に距離が近すぎる、一緒に居る時間が長すぎる環境だからそういう感じになるきっかけを失ってるってことに気付けないのはマジで男女交際少ない人なんだなって感じだね
最初から恋愛対象として意識してない関係から恋愛関係に移行するのって難しいけど楽しいよねって歯がゆさを共感できない人たちってマジで可哀そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
キモヲタのご想像にお任せするためやろwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
これだからチラリズムを判らない女は
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:18▼返信
おもちゃ会社がスポンサーの子供向け番組に何言ってんだよ…

アタオカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
ガチ童貞の意見で草
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
日本語にはな、
「言うだけ野暮」
って言葉があるんだよ
言わないのが美徳としての表現
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信

こういう面倒なの出てくるからスレッタと4号、ミオリネとグエルくっつけときゃよかった

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
ガイアッッ!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
カプ厨は声がデカいだけで金を出さないからな
だからゲームでもペルソナ、FGO、グラブル、ファイアーエムブレムみたいなのが爆売れして
テイルズは落ちぶれた
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
普通に恋愛経験してればその感想にはならんやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
百合描写がねーってそりゃシンプルに百合じゃねーからでしょわかりやすい
逆になんで恋愛だと思ってるの?描写ゼロなのに
単に取引上の言葉のみじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
いや、主人公とヒロインの関係が微妙な作品なんて昔から腐るほどあると思うけど
そして対比のためかそういう作品ほどサブキャラ達はがっつり恋愛する
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:19▼返信
子供が見てるとは思えないんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
スレッタとミオリネのガチなところみたいやつなんて少数やと思うぞ
匂わすくらいがちょうどいいと思うが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
子供にはまだ早いからだろ
子供に歪んだ男性の求める性癖押し付けるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
ガンダムの水星の魔女関連の売り上げ300億円超え


鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の円盤売り上げ15000枚


ゴリ推しの子は・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
なんか攻略だけで恋愛経験したつもりになってそうな人ですね(察し)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信

ガッツリやると視聴者は引いちゃうから

56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
別にいいんじゃないの カップル皆が皆イチャイチャするもんでもないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
単純に脚本も構成もヘタクソやねん
広げた風呂敷畳めずに伏線みんな放り投げて急いで終わったし
ぶっちゃけ何も考えずに作ってたろ
こんなん変に深読みして食いついてるほうがアホや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
メインカップルはどちらの解釈でも
なんだったらロボットバトルアニメなのでカップル解釈自体がいらない派も来て広く楽しめるように
てだけやん
そんなとこにケチつけてるから無名漫画家してるんや
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
あんま生々しいのは逆につらいじゃん
ガノタやぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:20▼返信
海外でもWaifuなんて言葉があるくらいだからな
消費者が自分の恋人のように思っているキャラのグッズしか
買わないのは世界共通だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
やっかい考察型LGBT派閥も居るのかよ
こりゃ大変だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
普段察してちゃんかましてるくせに
こういう所だけ「言わなきゃわからない」ってどうなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
グエルは保険だったし百合作品では全然なかったんだよねえ
正直あれで百合だと言われるのは納得しかねる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
現代的因習の「結婚」に囚われすぎてない?
舞台は現代じゃないぞ
66.投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
ガチ百合やと売れないからや

男女逆転させてガチBLだったらここまで人気出たか?と考えると分かりやすい
濁すくらいで丁度良いんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:21▼返信
誰かこの人を男だと勘違いしてるやつおるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
全てが中途半端だったな
学園も百合もロボもバトルも
何ひとつ綺麗に終わらなかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
ドストレートかましたラスアス2がどうなったか忘れたのかね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
>>33
ロランとディアナも謎めいてたしな。
ウッソとシャクティとか、ヒイロとリリーナとかも謎めいてた。
明確にしてるの、GとかXとかSEEDぐらいじゃない?
とくに前者ふたつは作品テーマで全面におしだしてたけど、水星は違うってだけでしょう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
何回記事にしようとも一回も見てないアニメ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
学生時代から不細工とブスのモブカップルが便所で誰よりも先におせっせしてゴムが教師に見つかって次の日の朝礼でリークされるとかあるだろ主人公レベルの美形勝ち組連中は大体そんな猿みたいに急がずに恋愛してるんだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
ガンダム作品に関しては相思相愛ハッピーな恋愛場面なんてフラグにしか見えねえだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
そして活性化したのはミオリネアンチだけでしたとさ。おわり
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
好きも嫌いもつ伝えず、告白もなく

単に契約婚約だからな
感情は無いに決まってるじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
また厄介LGBTか
フェルシーちゃんなんかあれだけ大手柄しといてラスト一般社員扱いやぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
最後の方で、スレッタvsグエルの決闘やった時

スレッタが「ミオリネさんと結婚して、くぁwせdrftgyふじkl」ってゴチャゴチャ言ってただろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:22▼返信
※53
勝手にガンダム全体の売上を水星の魔女にまとめてんじゃあねえよ
ガンダムは水星の魔女が放送される前から売れまくっている
つーかずーっと売れている
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:23▼返信
サンライズは恋愛弱者のDTだらけ!みたいに言わんといて下さい・・制約ってもんがあるとです
しゃーないんや地上波だもの
80.投稿日:2023年07月22日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:23▼返信
余白を想像して楽しむのじゃ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:23▼返信
百合モノの工口アニメ教えて
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:23▼返信
レズにしないと気が済まんのか
少女が二人キャッキャしてたらそれでええんじゃ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
誰や?
やしろあずき?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
じゃあさ、大谷が恋愛に溺れてて映えるか?やることがあってそっちの方に熱入れてたら恋愛なんて疎かになるんだよww 本分がうまくいってない奴が恋愛依存になるんだよww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
ガチレズは売れない
つか男、女が出来たキャラじたいが人気無くなる
だからはっきり描かない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
>>71
ロボットとか面白くないしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
覇権アニメだった水星の魔女に嫉妬してる、無職のジジイがいて笑えるww 推しの子とか見てそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
>>47
告白もなし、必要ともせず、お互いに興味もない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
外人ってわかりやすくしないと理解できんって聞いた。例えばハリウッド映画化するときもそこを重視されるとか。日本人ならわかるから問題なしよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:24▼返信
売れなくなるから
~終了~
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:25▼返信
テンプレ恋愛モノしか書けないから想像力とかないのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:25▼返信

ポリコレ映画とか見たらわかるけど、濃厚なレズ描写とかあんまり受けないし

94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:25▼返信
ガンダムに期待したのが間違い。主人公はガンダム。
95.百合の間に割って入る男を絶対に許さないエルフの剣士投稿日:2023年07月22日 10:25▼返信
百合の間に割って入る男を絶対に許さない!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:25▼返信
うっせーなそんなにガチ百合見たいなら百合姫でも見てろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
気持ち悪
ガンダムは恋愛しか興味ない層が観るもんなんやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
>>31
お互いに特に興味もないんだから
恋愛ですら無いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
作品の本題がブレるやん
戦争アニメにフラグにしかならん恋愛要素なんていらんやろ
肉体的行為だけ描いてあとはご想像にお任せしますでええわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
そもそもコンセプトからしてスレッタが子供でミオリネがお姉さん的ポジションと言うか
スレッタは庇護対象って感じとちゃうの
ライバルはグエルじゃなくてプロスペラとエリクトにしか見えなかったんやけど
要するにおねショタみたいな感じやと思うんやが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信

そもそもスレッタもミオリネもレズちゃうからな

102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
>>78
あの、ガンダム全体の売り上げだともっともっと多いんですが、ウソつくのやめてもらっていいですか?

バンナムの決算とか一度も見たこと無さそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:26▼返信
百合豚だからそのうち見ないとなぁと思ってたが、見なくてもいいんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:27▼返信
恋愛脳キモすぎ
なんでいちいち恋愛脳カップル脳の妄想キモ脳に合わせなあかんのや
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:27▼返信
だから言ったじゃん
水星の魔女で喜んでんの百合豚じゃなくてLGBTの活動家みたいな奴だけだって…
これの二次創作とかネタの一枚絵以外はほとんどないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
>>29
約束は守る友情であって
それ以上のエゴも相手への興味もない
恋愛じゃないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
ウェザーニュースの件と一緒だよ
消費者は独身アイドル、独身キャラにしか金を出さない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
ただのマイナーなまーん画家を大物扱いするなよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
工口爺BT
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信

そりゃスタッフもグエル動かしてる時の方が楽しそうだわ

111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
子供よ教育に悪すぎるからだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
第1話で

ミオリネ「水星ってお硬いのね」つってたの、もう忘れてる奴多すぎ 記憶力ゼロのおじいちゃん達
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
>>96
わたゆり見てたわ😆
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:28▼返信
>>94
関わっていないとはえ いつ黒富野が発動するのか やっぱり頭の片隅にはある
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
>>9
ゴミ記事とか批判される筋合いはない
記事によって見たい人知りたい人がきっといるはずだからだ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
>>107
ワイも独身やからお金ちょうだい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
恋愛云々はともかくつながりを一番丁寧に描写してたのはグエルとラウダだったように思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
>>103
見なくていい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
>>112
だからなんなの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
もやもや終わりでいいじゃん?なんで白黒付けて終わらせないといかんの?完璧じゃないと済まないのかな?完璧じゃない人間のくせに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
明日の17時からも楽しみですね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
尺不足だからだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:29▼返信
そういうベタベタした関係を書きたいわけじゃなかったとか制作側の都合は考えないのかね
つか同性同士の濃厚な恋愛とかやるとしても深夜枠でしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:30▼返信
>>112
言ったから何だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:30▼返信
普通にグエル主人公でよかったのでは?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:30▼返信
俺は百合でもBLでも匂わせ程度に留めてくれる方が好きだわ
直接的な表現されるとなんか引いちゃう
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:30▼返信
ジャニーズの性加害問題は女に対してなら発狂するのに男に対してだからそんな過去の事良いだろ今更だろ言うならその時言えよと言われるくらい同性に対する意識感覚が薄い
描くには生々しいし拒否反応が凄い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
百合はファッションレズのノンケだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
この時代にこんなコテコテの型にあてはめたがり論ほざくおばさんいるとは
結局二次創作とかやりたがるオタクおばさんって全部こういう古臭い脳してんだろうな
勝手に二次創作でやってろよ
原作に文句つけるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
このアニメ一瞬で話題から消えたけど工作?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
そもそもそこがメインじゃないからだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
月がきれいですね。

↑これぐらいでええんじゃ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
形だけの百合だな
海外向けに結婚したと言ってもそこに中身はあるのかという話だし
本編には描かれないけど濃厚な愛が存在する設定なのかもしれないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
それをやった鉄血は大失敗したからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
>>113
あれはバトルアニメだろ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
じゃあ発情しながら濃厚なキッスすればよかったのかよ
唐突過ぎるだろそんなん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:31▼返信
百合ですらねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
>>122
あれだけ尺の無駄遣いしておいてその言い訳は…
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
「紅茶王子」の作者さんか。
自分が恋愛マンガ描くからって全ての作品を恋愛基準で批評されても…
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
ミオリネ凹んでるとこを迎えに行った時点で決定的だったろ
何を見てたんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
これだから百合豚は
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
割とねっとり描いていたと思うがなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
>・だから百合ガンダムの触れ込みに釣られて主人公達の恋愛描写に期待してしまった自分がターゲット外なのかも知れない

自分で分かってるんじゃん。まあ、別にターゲット云々という話ではないと思うけど、あれこれ理屈こねてみても結局は「自分の期待した結果じゃないから気にくわない」、と言うだけの主張だよね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
>>112
こういう奴しか見てないアニメなんやなって😅
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:32▼返信
そんなにぼかしていたっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
>>112
偽装婚約が成り立つ説明でしょ
それ以上でもそれ以下でもない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
※99
恋愛ドロドロだったSEEDの話する?
148.投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
>>86
百合はポリコレのせいでもうオワコンだろ
SAO然り、青ブタ然り、ラノベですらキチンと男女間で恋愛関係築く方がキャラクターとしての人気は上がる
もうそういう時代に回帰しているといっても過言ではない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
ガンダムSEED以降にヒットして成功したガンダムって

00、ユニコーン、閃光のハサウェイ、水星の魔女、の4つだけだったね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:33▼返信
一応夕方アニメなのでキッツい百合臭出してたら偏見で見なくなる人間が多いからでしょ
それにそもそもガンダムだから面倒なファンも多い
逆に時間帯的かつガンダムの中ではかなり攻めたほうと言えるし、作品作る側ならもう少し色々考慮できないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:34▼返信
ラブライブみたいなアイドルアニメを百合とか勘違いしているアホと一緒だな
男とくっつけると売れないからやっていないだけで
それを百合と勘違いするアホが出てくる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:35▼返信
山田何とか…さんの好みに合わせる必要あります?
何が「はっきり言って」何だか。
水星の視聴者でアナタの事は知ってる人は居ないと思う。便乗出来て良かったっすね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:35▼返信
>主人公達の恋愛描写に期待してしまった自分がターゲット外なのかも知れない

そういうこと
2人の深い関係書こうと思えば書けただろうけどそうしてないんだからわざとでしょ普通に
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:35▼返信
マインドコントロール下に居た子供であって

恋愛感情すらまだ知らない
人間として嫌われたく無いから
約束してしまった事に誠実でありたいだけのガキが
我慢して目標として思い込んでるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
この作品のステマ激しかったのもLGBT絡んでたからやで
ノイジーマイノリティが連投しまくるやつ
いつもの活動家の手法だったろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
頭が古いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
多様性多様性と言いながら
結局型にはめようとしてくるのは何故なん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
そもそも日本のアニメで濃厚な描写がある、百合アニメやホモアニメって無くね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
※138
なんに対しての言い訳か知らんけど
他の地上波放送してたのはほぼ48話だろ
それが半分って時点で何もかも足りてないんだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
日本でアニメ好んで見るようなしかもガンダム好きなんて言ってる弱男おじさんは基本LGBT嫌悪やしいやバカにしたりコケにしたりネタにする意味でのLGBTを物語に登場させるんは喜んだりするけどさあれらは
でもガチな感じのをはっきり描いたらぶちギレて荒れるからやろあいつらガンダムを使ってやるなだの自分のオリジナルでそういうことはやれだの言う姿が目に浮かぶw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信

ガッツリレズよりもスレッタとグエルの花よりガンド展開の方が見てぇわ

163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:36▼返信
>>130
?????
話題になってるからそれが記事になってるのでは?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
>>154
浅い関係や
言葉上の恋愛感情すら無かったが?
約束したから思い込もうと真面目なだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
ガチレズ描写はひくとか匂わせ程度がいいとかはもちろんわかるんだけど
道中はそれでいいとして最後に結婚式描写くらいはいれてもよかったんじゃと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
>>156
ステマしまくってたのはゴリ推しの子だろ 論点ずらすのやめてもらっていいですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
なんかわかってねぇよなぁ
セ〇クス待ったなしのじゃなくて儚いキレイな関係のが良いんだよ
レズと百合の違い
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
百合豚はレズ関係が大衆受けすると勘違いしてるんか?
嫌悪感抱かないぐらいの表現で百合豚も釣れるのが一番いいだろうに
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
大河内脚本に何を期待してるんだか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:37▼返信
>>145
婚約はあったが恋愛は無かったからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:38▼返信
※125
親が作ったガンダムに乗っている時点でスレッタが最もガンダム作品らしい主人公だからな
グエルは終盤に父の作ったシュバルゼッテに乗らなかったので目立つだけでただの脇役ポジだったんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:38▼返信
>>163
やめたれww
レス乞食のアンチおじさんに構うのは
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:38▼返信
中年女性が中年男性を批判する構図
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:39▼返信
LGBは異常性癖。
同姓カップルは依存。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:39▼返信
>>17
そうじゃなくてもやれ考察だのあくまでも〜とか言いながら気持ちの悪い妄想垂れ流すのがいるからね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:39▼返信
日本一売れてる漫画もアニメも恋愛がメインじゃないけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:39▼返信
百合厨が必死に「水星は百合!水星は百合!」って自己暗示掛けて他人にもそれを認めさせようと足掻いてたけど
傍から見るとこんなもんよね
水星は百合要素皆無
集客目的で百合百合言って匂わせてただけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:40▼返信
>>159
百合とかホモじゃ無くても、直接的な書き方しないことの方が多いよね。
書いてしまえば、それが答えになってしまって、その世界は完結することになる。

視聴者の想像する楽しみ。余白を残すのがサービスでもあるということ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:40▼返信
>>165
そこまでやると気持ち悪いじゃん
180.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年07月22日 10:40▼返信





ゆとりガンダム見てる馬鹿♪
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:40▼返信
ここに来て売上が桁違いに伸びているペルソナ、Fate、ファイアーエムブレムも見れば分かるだけ

ヒロインを選択できる
喋らないプレイヤーの分身である主人公
群像劇は少なめ、つねにプレイヤーが物語の中心

今のユーザーはサブカプとかそういうのを楽しむ人たちが極端に減った、アニメの場合は主人公が喋るから主人公ですら視聴者の恋人としての役割を求められるようになってしまった
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
>>177
ビジネスファッション百合
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
何処が大物漫画家なんだ?知らねーぞ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
むしろ時勢に合わせてそこまでやったって事やないの?
いきなり全開でやったら拒否反応出るって何故分からない?
ポリコレ炎上しまくったり爆死してる作品がある中良いバランスでやったと思うよ、結局こういう連中に絡まれるのは変わらないけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
>>152
まあそれでも勘違いするバカは絶えないけどな
だから最近は敢えて男主人公とくっつける作品が増えている
尤も、創作内の男ができたくらいで人気が落ちるんならソイツのキャラ愛はその程度ってことだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
>>181
いや、ファイヤーエンブレムの売上は落ちてね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
相手に興味もない、嫉妬も独占欲もない、
スキンシップ以前に恋愛描写がない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:41▼返信
美少年どうしのホモカップルガンダムやればウイングの再来になるかもな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:42▼返信
違いがあるなら際立って良いじゃん
曖昧なのも議論になって話題になるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:42▼返信
残念ながら現状の社会観でその手の直接的な表現は意図が透けて見えすぎて臭くなるよね。
最初に同性同士のパートナーが当然の社会をハッキリ明言した上で物語内で関係を進行させて
最後わざとらしく指輪見せて「語るまでもない」で十分でしょ。
恋愛要素が主題じゃないんだから。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:42▼返信
>>164
実際の放送がどうって言ってる訳じゃない
もっと深い恋愛を書こうと思えば書けた(他のキャラでやってるから)でもやらなかった
つまりそれは制作サイドの描写したいものがそこだったってこと、他のものがよかったならターゲットじゃないって意味
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:42▼返信
女同士はノーマルでも体のスキンシップ激しめだからだろう
キスや裸で抱き合うのが見たかったのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:43▼返信
途中で見るのやめたけど
最後まであんな感じだったのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:43▼返信
>>186
確かに、クソゲー続きが原因だと思うけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:43▼返信
んな百合表現に手間割くぐらいならMS戦もっと増やせがガノタの総意やぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:43▼返信
次はホモガンダムだな
パイロットは人種見本市で
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:43▼返信
見てないエアプ動画勢は、

スレッタがあのケツアナ人形をミオリネに渡したのも見てないから知らないのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:44▼返信
>>181
FEなんてただキャラ売り全開にやって復活しただけやん
本体の普及台数上がってもエンゲは下がったけど桁違いとは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:44▼返信
>>133
描かれて無いなら無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:44▼返信
>>178
それが日本っぽい良いところだと思うのになぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:45▼返信
所詮はマイノリティな存在だってのを弁えないといかんよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:45▼返信
学園モノなのに先生がモブしかいなかったのはびっくりしたわ
どんな形式であれ担任ぐらいはいそうなのに全く関わらないんだもん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:45▼返信
恋愛感情って周りが勝手に言ってるだけだろうが
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:45▼返信
※192
男同士だったら完全にホモだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:45▼返信
恋愛描写がないってもうエアプにもほどがあるやんけw
終盤に能登仮面にも私たちは家族になるんだからって言ってるしよう
キスとかしないと恋愛って言えないチェリーくんなのかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
>>100
いや単に家族に飢えてて
恋愛じゃなく、言葉上家族になるなら誰でもいいんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
MS戦も適当で微妙な上に、人間関係もウテナみたいに踏み込んだ展開でもなく、世界観も学園から急に企業の宇宙戦争になるしでめちゃくちゃ中途半端だったわ
同性愛表現もできないなら入れるなと言いたい
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
主人公とヒロインの恋愛の結末をぼかして終わるってのは別に不思議じゃない
想像できない奴は楽しめないだけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
>>199
入るなと書いてないから入っていい
鍵が掛かってないから盗んでいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
>>204
バハムートくん…
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:46▼返信
やしろあずき?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:47▼返信
FEはメガテンをペルソナにしたアトラスの後追い感ひどすぎて笑うw
FEにしろメガテンにしろ硬派なイメージのままじゃ売れないんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:47▼返信
スッパリやるか、ぼやかすかは
ただの製作者側の演出であって、視聴者の好みの範疇だろ

クソ真面目に疑問抱いてるのはほんまアホ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:47▼返信
>>105
pixivのみ見てもスレミオなんてカップリングタグだけで5500件以上作品があるし普通に一枚絵から漫画形式まで色々あるけど何を根拠に言ってんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:47▼返信
>>190
そもそも恋愛感情すら無いんだから
それ以前の話
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:47▼返信
どんだけ勢力の争いとか描いても結局メス脳は恋愛にしか興味持たないんだよねぇ
マジで終わってるってか動物みたいだよねぇ食い物と恋愛にしか興味持てないとかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:48▼返信
>>208
ミオリネもスレッタも一貫してお互いのこと婚約者だって認めてたけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:48▼返信
感情をぶつけ合って芽生えた女の友情にしか見えないんだけど、何をどう見たら2人が同性愛者て事になるのかがわからん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:48▼返信
>>168
百合が好きな人間なんてほぼ絶滅危惧種だぞ
あれで喜ぶのは一部の豚だけであって、大半のオタクにとっては普通に嫌悪感でしかない
腐ってもやはり根は「ノンケ」だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:48▼返信
つまらなかったから気にならなかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:48▼返信
>>100
どう見てもミオリネが張り合ってスレッタを必死に奪おうとしてたなグエルじゃなくてプロスペラだったよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:49▼返信
こんなのレズだから邪推されて目立つだけで、カップルによって描写に差をつけてるのはむしろ自然じゃん。レズでベタつかないカップルだっていておかしくないだろ。普通に見てりゃ結婚したのもわかるし、いい雰囲気になったシーンだってあっただろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:49▼返信
>>177
リコリコと同じで男キャラが邪魔なオタ釣るためのファッションレズだからな
やってることは腐女子の人形遊びと変わらない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:49▼返信
レズ婚やホモ婚なんて気持ち悪いよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:49▼返信
なんかいつもの男叩きだね
しかしこういうフェミ女性漫画業界に増えたね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:49▼返信
>>205
家族に飢えてるだけで恋愛じゃないわな
マインドコントロール下の孤独な子供が
誰でもよく都合のいい約束に飛びついてるだけ
そこに恋愛は無い
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
>>218
まず同性愛者って言い方が水星エアプやろ
普通のことなんだから
それに結婚しましたってクワイエット0の中で報告したろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
>>217
エアプが
全48話のどこを見てもそんな描写は一秒たりとも存在しない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
>>211
やしはち
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
>>217
約束であって感情が無いんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
こいつは馬鹿なのかwww
実の親子関係が描かれているのはスレッタ(エリー)と母とミオリネと父の2つだけだ。
そもそも子供の在り方から養子が一般的な世界でグエルもシャディクも養子だ。
そのことからこの舞台の世界には好きな男女で子供を成すと言う事は少ない事が分かる。
つまり恋愛関係と言うのはほぼ存在しないか、存在はするけど子供を作る以前の物凄く薄い関係なのだと思う。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
え、途中の濃厚な手の絡みと最終回の指輪見えてなかったの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
>>187
こういうろくに観てない奴が批判してるんだと良くわかるレス
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:50▼返信
百合豚アニメだからそこは否定しようがない
やるなら振り切って欲しかったんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:51▼返信
女キャラ二人の間に特殊な関係が生まれるとオタクはすぐ百合百合いうからその風潮がまず良くないよな
特殊な関係=恋愛ではないのに百合って言葉でまとめるから場違いな要求する奴が出てくる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:51▼返信
>>227
言葉と書類だけやん
感情が無い
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:51▼返信
ソフト百合が好きなんだ
ハード百合はちょっと…
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:52▼返信
※228
25~48話どこで見れる?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:52▼返信
>>230
お互いが信頼をおくようになるイベントがないんだよね
衝撃的なシーンを唐突に入れてくるだけで全体で見たらストーリーの起伏もないという
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:52▼返信
>>231
政略結婚しかない訳ないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:53▼返信
>>232
約束に真面目なだけで、友情じゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:53▼返信
正直結婚だのなんだの設定を消して友情として描いた方が物語としてすっきりしそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:54▼返信
>>226
家族に飢えてたのは地球からきた井澤詩織と悠木碧だろ、スレッタは家族愛は能登麻美子がいたからそれだけでよくて、友達が欲しかっただけやぞ
マインドコントロールを振り切って婚約したのが終盤だし、中盤エランに靡かなかったのも、ミオリネ一筋だったからや
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:54▼返信
>>228
全24話だろw
エアプがw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:54▼返信
>>239
何故一生一緒に居たいのか、その雰囲気すらない
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:54▼返信
学園、会社、戦争、全部中途半端だしええやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:55▼返信
性欲の先にしか結婚がないと思ってる人がいるのか話が噛みあってないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:55▼返信
見てないエアプ動画勢は、

スレッタがあのケツアナ人形をミオリネに渡したのも見てないから知らないのかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:55▼返信
じゃあガンダムでやるなよ
ガンダムを汚しただけのゴミアニメ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
ガンダムパイロットの恋人はガンダムやろ、ガンダム見たことない俺ですらそのくらい分かる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
>>231
いやグエルは養子じゃねーだろ
どこをどう解釈したらそうなるんだ
つーかむしろ、ラウダと異母兄弟なんだから完全に父と血繋がっとるやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
主人公が相手に恋愛感情を抱くような説得力ある展開が描写されていなかったから
結局ファッション百合だよねってなってると思う
相手が例え男であったとしてもあんだけ描写が薄ければ恋愛描いてもご都合主義やなーとしかならんよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
ガッツリやりすぎると引くもん、ガチレズ描写は。
転生王女と天才令嬢のアニメを毎週楽しく視聴してたけれど、最終話はちょっと流石に引いたもん。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
同性婚なんてこの世に何も生み出さない無意味な事だからだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
>>242
ぶつかったゆえの友情だけだわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:56▼返信
鉄血もウイングも全員ホモダチ設定なんとちゃうんか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:57▼返信
最終話にちゃんと指輪してるしそもそも恋愛の形なんて人それぞれでは?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:57▼返信
>>230
それは恋愛未経験だからだろ
好き、などの言葉、キスシーンなどがなければ分からないって言ってるようなもの
エランのキスを振り払ったシーンで気づくかない時点で考察力が皆無
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:57▼返信
>>247
性欲じゃないんだわ
相手への興味、独占欲、嫉妬、一番でありたい

こんなレベルすらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
>>4
恋愛が最上級の関係だと思ってるからかもしれん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
>>249
冨野「普通に人間ドラマを描きたかったけどスポンサーがつかなかったので仕方が無くロボット要素を入れた」

これがガンダムの起源です^^
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
で、この山田なんちゃらとかいうおっさん、誰?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
女同士って結局、実利の伴わない友情だけでは
長い関係が成立せんのやなって思わされるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
主人公だからでは…?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
最新風古臭アニメ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:58▼返信
あれだけはっきりと結婚指輪見せてその後の寄り添うシーンがあってその上小姑もいてと結婚した空気前面に押し出してたろwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
まぁぶっちゃけそういうの描いて満足したいんならガンダムでやるのやめてもらっていいですか?
同性婚だの学園ものだのいい加減うんざりしたよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
だから無理して描けない同性愛なんて入れる必要ないのよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
>>257
恋愛の無い契約結婚が継続してるだけで
それはドラマではないし、物語が片付かない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
>>249
おじいちゃん、今日は土曜日だからデイサービスないのかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
レズもホモもひっそりやってくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
同性愛を認めろと多様性を説く奴に限ってこういう表現は許さんと叫ぶ現象に名前を付けなさい
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 10:59▼返信
ヒロインが同性婚して死んだ主人公の子供を育てるっていう暴挙を鉄血でやっちゃったらしょうがない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:00▼返信
やっぱり日5にガンダムやるのは無理があるって!!
無関係なのに変な奴がワラワラと集まってくる!
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:00▼返信
>>266
契約結婚
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:00▼返信
>>115
それってあなたの感想ですよね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:00▼返信
大物漫画家って疑問はさておき同じ内容の記事を繰り返すの止めたら?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:00▼返信
グエルのほうが感情が描かれてるも何も
そんなもんグエルとミオリネの性格の差でしかないとしか思えんのやけど
情熱的なグエルと理知的なミオリネのキャクター性の違いというか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
>>257
ファブルとかみておっちゃんをなんで好きになったか理解できない!!って言ってるようなもんだからな
登場キャラクターの設定をまず理解してない
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
>>270
お前もいい歳やん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
その言だと恋愛には種類が無いってこと?みんな同じでみんな同じパターンってこと?
その方がおかしくない?そもそもこの人ってゲイやレズの恋愛をどれだけ知っているの?
俺は精神的繋がりの方が強い恋愛パターンなんやな、としか思わなかった。
ガンダム的に言えばNTのように言わずとも通じ合っている状態だから万の言葉よりも接触!
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
もう若い人の99%が思ってるだろ

「我々の物語じゃない」って
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
バイトの感覚で正論ってつけんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:01▼返信
いや3回目のグエルとの決闘の時なんか凄い露骨だったろ
ずっと隣にいたい、一緒に指輪買って式も上げたいし最高のドレスも着たいなんて言ってたぞスレッタ
ミオリネもスレッタを思うからこそ危険から引き離すために苦渋の決断して決闘負けさせてわざと酷い言葉で遠ざけようとしてたし
キスとベッドシーンないとわからないタイプなのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:02▼返信
百合なんて本当にやったら売れないからだよ
ヒロインは視聴者の嫁、これが売れるアニメの鉄則
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:02▼返信
男同士の友情と恋愛もガンダムでやってほしい
戦闘少なめでおなしゃす
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:02▼返信
>>281
いや、知らんけど、描写が足りんから感情移入できんよって話だよ
そういう他人どうでもいい特殊な性癖にしか理解できないキチガイの物語でも描いてたんか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:02▼返信
>>279
何がファブルだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
>>286
鉄血でホモのショタおらんかった?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
洗脳主人公が交流の中で自立したよってのがクソ展開遅いストーリーのテーマであって
百合だのなんだのは決闘とかの背景で描写されてるにすぎない
主人公がミオリネに恋愛感情を抱くような展開は一切描かれてない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
ガチレズじゃなくて男を排除して女同士で恋愛ごっこみたいな事をするアニメが増えて
それとあまり変わらないレベルの百合要素だったし
なんならリコリコのほうがガチレズっぽい
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
ガンダムSEED以降にヒットして成功したガンダムって

00、ユニコーン、閃光のハサウェイ、水星の魔女、の4つだけだったね
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
ミオリネがずっと一緒にいてって言ったんだからそれが全てやん
スレッタのために洗脳から解き放とうとしたり、好きじゃなきゃそんなことしないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:03▼返信
>>278
あなた生きづらそうだね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:04▼返信
お互いに恋愛感情が薄いからじゃねーの?
結婚の理由なんて人それぞれだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:04▼返信
水星のせいで変な客層がガンダムに入ってこられてマジ迷惑
文句あるならファースト、Z、逆襲のシャア、UC辺り全部見てこい
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:04▼返信
そらもう劇場版とOVA作りまくって最後の最後で結婚式エンドやって荒稼ぎする為よ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:04▼返信
>>287
それな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:04▼返信
百合とかBLとかキモいし
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:05▼返信
>>296
そういうのを見ない層取り込むために作ったんやで
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:05▼返信
キスくらいしたほうが盛り上がったろうな
ちっちゃな匂わせ散りばめて
ご想像にお任せしますみたいな濁し方する必要もなかった
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:05▼返信
>>286
アムロ×シャアでも見て我慢しなさい
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:06▼返信
漫画がやっててご想像にお任せしますの素晴らしさを知らんのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:06▼返信
テンプレ的な恋愛描写の果てに結婚ってシーンを分かりやすく描いてないからダメ出しされるんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:06▼返信
>>284
普通の人はそういう感想になるんだけど

ここにいるアスペのおじいちゃん達は、「恋愛描写が無かった!!」と大ウソを言ってる

バカだからちゃんと見てないエアプなんだろうけどw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:06▼返信
>>284
最後までやりたい事リストみたいな

自分の真にやりたい事じゃなくて
思い付きを目標として決めたから
目標に忠実なだけにしか見えん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:06▼返信
間接キスしたマルタンとセセリアのカップリングが好きです
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:07▼返信
そもそも同性愛者じゃないけど、それだけが夫婦の形ではないという話ではないの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:07▼返信
>>304
ラスボスに結婚しましたって報告までしたのに?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:07▼返信
ガンダムありすぎでしょ
はっきり言って水星の魔女以外は全部面白くないと思う、あらすじ見ただけだけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:07▼返信
>>290
まさに同意だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:07▼返信
>>295
結婚しなくていいじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
>>275
ミオリネが一度破棄した時点でその線は消えたんだぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
>>302
エゴだよそれは
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
恋愛描写っていうか相手に恋愛を抱く過程を何も描写してないからじゃない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
別に話は成立してるから良いでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
>>308
全然
序盤に女同士で結婚するのは当たり前ってセリフがあるのに分からんの?
そういう話にするのであればそんな設定自体存在させない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:08▼返信
ミリオネが恋愛下手過ぎるからな
キャラ的にラブラブ展開は無理やろ
タヌキっ子は温室拘ったり、4号にポワポワしてたもののその気になって一途だった気がするけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:09▼返信
全然正論じゃなくて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:09▼返信
好評だったので続編を作りたい

だから二人の関係性に明確な答えを描かなかった

これはビジネスだよ、君たち
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:09▼返信
>>281
なんで水星は「あ…ハイハイ、流行のLGBTね、うん」ってのが先に立って、感動が薄いのかって話だぞ
開き直るなよ

人類は作劇の初期の段階から禁断の恋や周囲に理解されない恋を描いて来てんだよ
理解されないものを理解させる行為がストーリーテリングなんだから真面目に考えてやれよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:09▼返信
全てが薄めたカルピスみたいなガンダムだった
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:09▼返信
結婚はしたけど恋愛じゃ無いからな

それはドラマじゃ無いんだわ
アスペには理解できんだろうけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:10▼返信
>視聴者に解釈丸投げだったのはやっぱり謎。

もちろんガンダムってのがある前提は当然として
妄想と煩悩に投げかけたのだから謎でなく落としどころとしてはすごく自然
なんでそう急ぐのかなあ強引過ぎてそっちのが疑問
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:10▼返信
スレミオの子供はスレッタの遺伝子強すぎて全員たぬきになりそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:10▼返信
百合要素で話題を呼びはしたけどぶっちゃけ物語として見せたいところはそこだけじゃないしな
どっちかというと親子関係だとか戦争や政治に振り回される人間模様とかそっちがメイン
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
Gレコで姉が上官と寝たシーンがないけど、富野はそういうのを暗喩したシーン入れたって言ったわけやけど
否定してる人はああいうのは分かったんか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
>>318
マインドコントロール下の孤独な子供が
家族になろうって言う取引に目が眩んでるだけにしか思えない
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
※309
銃撃戦で結婚報告するのがテンプレなのかよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
ガンダム要素要らなくね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
本人たちでさえ愛情なのか友情なのかはっきりしないのがいいんじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
自分で作れば?要求ばっかりする気持ち悪い視聴者がどれだけめんどくさいかがわかるはず
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
最終回に至るまでの課程をみて、
主従関係にしか見えないとか言うなら何をやっても無駄じゃね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:11▼返信
冨野じゃないんだからそんな直接的な表現しないだろうが
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:12▼返信
恋愛がみたいなら二次創作で書けよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:12▼返信
色々あって本当に結婚しましたで良いじゃん
なんでそんな真剣になれるんだ
少女漫画でよくある後日談最終回やろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:12▼返信
>>317
感情描写が無いと物語として破綻してるから
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:12▼返信
>>328
家族はもういるだろw
仮面とエリーがずっといたろw
いないのは友人や恋人や
やりたいことリストにデートしたいってあるんだから恋がしたいのも含まれてるってわかるだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:12▼返信
めんどくさい視聴者が増えたね
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:13▼返信
匂わせに文句言うし露骨に描いても文句言うしで
この人が何か言いたいって思うくらいには印象に残った作品だってことだねえ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:13▼返信
>>329
テンプレってか命が散るかもしれん瀬戸際で説得含めた言葉で出た言葉があれなんやから
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:14▼返信
>>306
最後までアニメ見て最初は女同士で結婚!?な価値観だったスレッタが思い付きや目標に忠実なだけでミオリネと結婚したがってると思ったのならそれはもう読解力の問題だと思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:14▼返信

生々しい描写は引いちゃう人多いから、各々で妄想して脳内補完してって事で

344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:14▼返信
※317
科学の進歩で女同士でも子供が作れるようになって、ルームシェア感覚の友婚が当たり前になっただけじゃね?
本能による恋愛感情が同性に向くような人は当たり前というほど沢山は居ないでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:14▼返信
>>336
まあお互いに興味薄いから
すぐにすれ違い生活と、同居のストレスで
後悔する話が続きだろうな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:15▼返信
主人公の背景が恋愛だのなんだの抱く設定じゃないしな
友達どころかほとんど人間と関わったことないやつが恋愛ですというのはちょっと無理があると思う
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:15▼返信
誰も機体の話しないのが水星からのガンダムにわか
迷惑だからファンになるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:16▼返信
普通に同性愛はいらんわ
興味ない
349.投稿日:2023年07月22日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:16▼返信
まーた同業者の嫉妬だw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:16▼返信
最後に一枚絵でスレミオが子供抱っこしてる絵があっても良かったな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:17▼返信
>>344
異性好きの本能を乗り越えないとそうはならない
スレッタはエランにはどきどきだったからな
約束の勢いで入籍したが
すぐに好きな男できてゴメンていなくなるわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:17▼返信
これぞガンダムって作品だったね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:17▼返信
>>346
それな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:18▼返信
ミリオネはスレッタを大切に思ってガンダムから引き離したし、それでスレッタは成長してミリオネ助けに行ったしそこは十分ドラマなのでは?
そもそも4号は兎も角、グエルなんて外野が盛り上がっただけのアウトオブ眼中だったし
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:18▼返信
この作品ではキスだとか結婚シーンは必要ないって分かんないから売れる漫画描けないんじゃね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:18▼返信
>>344
エピソード0からすでにいただろ
そもそも、そういう思想で見てる時点でこの世界を現実とごっちゃでみっちゃってるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:18▼返信
マジで誰だよ無名もいいとこだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:19▼返信
自分の行間を読む能力の薄さを棚に上げて批判しないでほしいなぁ…直接的な描写って何を望んでるんだ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:19▼返信
>>349
ちゃうよ
最低限ドラマを成立させてくれってだけ
問題解決だけして
感情は解決してないからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:19▼返信
>>345
ミオリネは忙しく飛び回ってるけど会いに来てラブラブしてたろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:19▼返信
※341
回りくどい描写だな
ヒロイン2人の恋愛を描けばいいだけなのに
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:19▼返信
>>352
あれは4号の面影があったせい、見た目同じだし
処分されてなきゃその線もあったかもだけど、ラストのあの場面までいったならスレッタもミオリネも完全に結ばれてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:20▼返信
こういうキモい百合オタが五月蠅いからだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:20▼返信
悟空 じゃあ結婚すっか!

これが許されて水星が許されない理由
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:21▼返信
主人公サイド誰も死んでないのがモヤモヤする
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:21▼返信
>>355
なら結婚だ恋愛だって伏線も
きっちり「気のせいだったね」って片付けてくれないと

二人が大喧嘩して別れる伏線だけ残って物語が終わって無い
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:21▼返信
これはスゲー思ったわ。
グエルがスレッタ好きとシャディクがミオリネ好きの描写はあったが、二人の間のそれは全くなかった。
大人に対する反抗で結婚しようというままごとで始まって、恋愛描写なく結婚とかなんだこれってなったな。
8918大相場。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
脚本が下手だからでしょ
竜頭蛇尾なお話だっただけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
ミオリネやチュチュあたりは死んでもよかったな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
>>365
そこに感情がないから
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
別に要らない要素

ガッツリやられたら引くわな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
安達としまむら並に糞みたいな感情出しても引かれるしガンダムでやる事じゃないよなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
分かってねえなあ
既存の社会的な枠に当てはまらない関係を描くには直接的で定型的な描写じゃ不可能なんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:22▼返信
まあ配慮しなきゃならないってスポンサーというか上の方から言われてるだろうしキスシーンなんて描くのは不可能だったろうし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:23▼返信
一周回ってシャディクとグエルが結ばれてハッピーエンドとかどう?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:23▼返信
解釈をユーザーに委ねるのは甘え
そんなにキモヲタの批判が怖いか
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:23▼返信
最後までエラスレ推しで完走した
データストームのところ、良かった
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:23▼返信
オタ向けのファッション百合だからでしょ
売れないアイドルとかが、オタを釣るために同性と妙にイチャイチャして見せたりするのと一緒だと思う
別に商業ベースのものだし否定するつもりはないけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
>>373
あれは恋愛漫画だからそこを描かなければ物語にならないけど、水星は恋愛漫画じゃないからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
>>359
そういうのは同人誌で勝手にやって
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
>>376
ワロ
いつも喧嘩してそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
二人でドレス着て~とかスレッタが幼稚なのかそれまでにもっと色々ないとおかしい
恋愛物としてみると違和感があるだろうないろいろすっ飛ばしてる気がする
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
>>368
チェリー発見!
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:24▼返信
>>294
まともな反論も出来ない馬鹿の捨て台詞トップ30に入ってそうなコメントだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:25▼返信
>>371
悟空に感情ありましたか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:25▼返信
>>374
どんな描写でもいいよ視聴者に伝えろよ
無理とか無いんだよ、あまえんな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:25▼返信
>>383
恋愛物としてみるとかキッツ
夕方アニメだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
>>378
エランが1番いらね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
仮面ババアらの幸せな女子会が見れたので満足
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
>>378
最初のエランとしか関係ないやん
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
>>377
キモヲタじゃなく世間だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
えーと、LGBTがキモいからなんですけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:26▼返信
中華に売るためには同性愛表現があるとよろしくないとかいう意見をどっかで読んだ
実際どうなのかは知らん
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:27▼返信
理由なんて、面倒くせぇヤツが騒ぐからだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:27▼返信
恋愛感情の様に描かれずとも互いに思いやる展開が描写されたのにただの嫌がらせだと思って見てた勢がいるって事!?
ガンオタってそこまで馬鹿になったの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:27▼返信
※359
例えば結婚式のワンカットとかかな
結婚衣装のヒロイン二人が真ん中にいて回りにみんながいて祝福って感じの一枚絵
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:27▼返信
>>388
関係ないわな
物語はちゃんとまとめろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:27▼返信
セル編でブルマとベジータがお互い好きな描写ないよな
あれが許されて水星が許されない理由
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:28▼返信
とりあえずガンダムオタクは話に入ってくるな
以上
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:29▼返信
>>396
それで結婚までいったら
エランにドキドキしてたスレッタは男に本当の恋するわけで

物語が結婚ってう「問題」残して終わってないんだわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:29▼返信
匂わせ程度にぼやっとしてくれてる方が想像の余地があって百合オタ的にはこっちの方が尊いまである
公式でハッキリした描写すると解釈違いとか騒ぎ出す厄介な奴も出てきそうだからこういうのでいいんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
この2人の関係性は物語を引っ張ってく役割だから、そこに恋愛関係まで細かく描いたら雑音にしかならんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
>>239
スレッタからすれば決闘に巻き込まれて死にそうなところ助けられたりパーティで晒し者にされてやばいところを大嫌いな父親に頭下げてまで土壇場で会社作って助けてくれたり

ミオリネからすれば父親がクソだけど偉すぎて幼馴染のシャディクすら助けてくれない中自分をトロフィー扱いするDV婚約者から温室を守ってくれて負けたら退学なのに即答で決闘受けて勝ってくれたり

余裕で信頼置くようなイベントあるけど?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
>>1
キッショいのぉ〜w
そんなのありのまま受け止めろよ、自分が気に入らない描写や結末になって子供みたいに喚いても変わんねーんだよwましてやそれを強要するのはお門違いだろw黙って同人でも書いとけやボケが
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
>>399
普通に水星の三倍描写あるだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
>>283
ほんそれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:30▼返信
オカマって隠してるオカマがわかるらしいけど、水星も同性好きなら分かるんじゃね?
分からなくても、描写はいくつか入れてくれてたから分かるようなもんだが
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:31▼返信
途中で切ったけど、これはこの作品の最大の汚点だと思うんだ
自由だなんだと謳いながら登場人物は操り人形のよう
都合のいい恋愛感情のマネキンに仕立てられたスレッタが哀れだったよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:31▼返信
>>403
だからきっちり片付けてくれないと邪魔でしょうがない
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:31▼返信
>>406
ねえだろw
なんで結婚したの→なんとなくだぞw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:32▼返信
>>409
エアプが否定してるのがよく分かるコメントだな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:33▼返信
普通にこういう終わり方は女性向けの恋愛作品でもある描写だと思うけど。
サブカップルの方は明確にしつつメインカップルは「その後はご想像にお任せ」ってパターン。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:33▼返信
>>293
友達でもするやろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:33▼返信
>>413
エア
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:34▼返信
>>338
家族?
毒親だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:34▼返信
違うだろ…
サブキャラとはくっつかないからこそ直接的な描写が増えるのであって、メインカップルは遠回りするのが当然だろ
本当に創作者かよこいつ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:35▼返信
日本だとLGBT作品かよと批判されるからだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:35▼返信
※59
むしろガンダムにしては生々しくなさすぎたから、ぬるいって、こんなこと言われてるんだぞ
今度映画やるseed見たら腰抜かすんじゃないか、君
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:35▼返信
※404
そのようにあなたが解釈してるだけ。劇中でミオリネがその気持ちで行動したかなど、全く言及していない。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:35▼返信
>友情なのか恋愛なのか?を分かつ恋愛感情描写が、
>わざとなのかと思ってしまうほど最後まで描かれていなかった。

わざとでしょ
終わってからもこうやってネタにしてくれるんだから成功
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:36▼返信
アニメだと勝手にライバルが消えたから結婚できたエミリー
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:36▼返信
恋愛感情は感じず流れで結婚したようにしか感じなかった
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:36▼返信
>>386
クリリンのことかー!
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:37▼返信
※388
クソガキか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:37▼返信
同性愛者とか呼んでるけど、本来は同性欲者が正しいんだよな
真の同性愛は異性の交尾の真似事なんかしない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:37▼返信
>>384
物語だからこれ
部品足りないんだわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:37▼返信
>>387
だからそれが既存の枠への当てはめなんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:38▼返信
>>380
なら結婚とか入れるな
問題しか残らない
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:38▼返信
>>409
マジで途中まで見てのコメントでワロタ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:38▼返信
>>428
手抜きの言い訳だよそれは
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:39▼返信
>>367
なにがならなのか分からない
このレベルの奴が文句つけてるだけなら別に正論でもなんでもないわな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:39▼返信
>>406
寂しそうだからなんとなくが3倍(笑)
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:40▼返信
詳しくないけどガンダムで主人公レズビアンとか需要あったのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
>>411
あの感情強い二人に子供出来て現れてる
こんだけで二人の感情慮る情報十分なんだわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
>>260
少女漫画は最終回で余り物同士をくっつけると聞いた…
はっきり恋愛とわかる描写をしたところで不安要所を見つけてモヤるから変わらんで
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
決闘のあとの手を取るシーンだけでも十分なんだけどな
恋愛漫画描いててあれを理解できないのはまずいでしょ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
海外じゃあ「ワイフ」として明確なんだー(ドヤっ!

日本の侘び寂び分からん奴め
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
世に放たれた時点で大衆のものだから好き勝手思うのは良いがクリエーターが発信するのはなんか違うし文句あるなら自分の作品でやればいい
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:41▼返信
>>433
子供いるやん
照れてるやん
尻にしかれてるやん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:43▼返信
>>345
こういう奴がストレス感じてくれてるかと思うと尚更このエンディングで良かったと心から思うね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:43▼返信
>>98
おっ
必死だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:44▼返信
>>420
レス番号指示が米だと機能してないが?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:44▼返信
全部キッチリ描かないと文句とか、アニメ見たことないんかコイツ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:44▼返信
男と女で抱き合ったり異性の事で喜んだり悩んだり落ち込んだりしてたら絶対に恋愛要素として見てるだろ
それが女同士だと恋愛感情に見えないのはバイアスがかかってそう見えてるだけ
自分の認知的問題だと気付かない馬鹿が多すぎる
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:44▼返信
正論でも何でもなくて草
普通に2人の感情の流れを丁寧に描写してあるのに
それが理解できないだけや
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:45▼返信
>>439
だから批判だろ
何見当違いな事いってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:47▼返信
>>446
自分とも自分の問題で手一杯
相手に興味もなく、都合良く約束に依存して最後まで誤魔化してるだけだった
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:47▼返信
>>423
ちゃんと見たか?
しっかり描写されてるぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:47▼返信
>>444
ならアニメ全部ゴミじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:48▼返信
ガンダムじゃなければもっと全うな百合アニメになってたんだろうな…
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:48▼返信
信者が暴れてるが、俺は信者だって哀れに思う
ツイッターなんかの小さい場所でマーケティングに踊らされて
これは話題作だ!とっても面白いんだ!だって皆が言ってるから!と思い込んでしまう
可哀想にな、ウン十万件もツイートされたという情報に支配される気持ちも分かる、だがな
一歩ツイッターを出れば、低視聴率、批判の嵐、反論できない拙い出来、これが現実
再度言わせてもらうが、この作品は自由を謳いながら人を不自由にさせている
嘘つきだね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:49▼返信
なんで一々色恋沙汰に持ち込むんだか。
恋愛脳かよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:49▼返信
>>146
ほんとにお堅いのね
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:49▼返信
>>437
スレッタにマインドコントロール設定入れちゃったから
目覚める以前の感情は視聴者には全て気のせいになるからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:50▼返信
そら恋愛関係じゃないからでしょ。
そも同性で結婚できる、であってミオリネもスレッタもレズじゃないし
スレッタも4号に恋心抱いてたんだから。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:51▼返信
堂々と同性愛謳って貫けば誰も釣ってるなんて思わん
中途半端に匂わせて日和るから百合で釣ったと言われる
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:51▼返信
>>449
書類上の契約偽装結婚にしか見えん描写だがな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:51▼返信
>>438
日本の嗜好をよく理解してて良いと思う
てか周りのサブキャラ達と比較してるのは何?
サブキャラ達だからこそ雑に関係作れるってのもある
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:51▼返信
それってあなたの感想ですよね?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:51▼返信
※4
盛り上がりませんでしたが…
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:52▼返信
逆にスレッタとミオリネの恋愛描写を入れなきゃいけない理由は何なんだ?何でもかんでも描写されなきゃならないって、ちょっとは想像力を働かせろや。未だ此奴に比べれば「これこれ、こういう理由で2人は交わった」って考察してる考察勢の方がマシ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:52▼返信
メインだからこそ機微を丁寧に描かれてたと思うんだが、あれで不足って、公衆の面前で抱き合ったりイチャイチャしたりしないと満足しないのかね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:52▼返信
※449
描写極限まで薄めて根拠はワンポイントとか何がしたいわけ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:53▼返信
遺伝子操作した二人の子供出てきたら
こんな面倒な説明要らなかったが
ただの友情同居でしかない
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:53▼返信
>>464
米印じゃレスが機能してない
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:54▼返信
>>455
ママンに捨てられて立ち上がった後の話だぞ?
それすら理解できてないのかよ…
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:54▼返信
※445
それは描き方が下手なだけ
その言い分が通るなら同性愛はジャンルとして成り立たない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:54▼返信
色々中途半端だったもんなぁ
正直「俺と結婚してくれ」がピークだった
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:54▼返信
ガンダムはそろそろ脚本家どうにかした方が良い
スポンサーの子供とかがやってんのかなって感じ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:55▼返信
>>469
だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:55▼返信
結局わかんないからこれからの関係ってだけでは?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:55▼返信
答えは簡単
LGBT丸出しで気持ち悪いからだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:55▼返信
後半でスレッタとミオリネがずっと手握り合ったり


中盤でミオリネがスレッタに腹パンチして、内心語ってた場面もあっただろが


濃厚なキスシーンや百合セッックスしてる場面見せないと理解できない、エアプ視聴者の人って・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:55▼返信
>>468
米印じゃレスが機能してない
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:56▼返信
だから回を重ねるごとに失速したんだろ
放送開始当初の人気と最終回頃の人気の差がエグいし
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:56▼返信
>>474
そんなん友情と違いが無いからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:56▼返信
わかりやすい子供向けラブコメ漫画しか読んでないからこんな感想になる。もっと小説読んだり映画見たりして目を養え
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:57▼返信
>>472
籍いれちゃってるから
見えてる地雷
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:57▼返信
>>165
贖罪や復興の為にみんなが努力してるのに、自分の幸せを見せつける結婚式なんかやっちゃ駄目だろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:57▼返信
どう見ようが人の勝手だけど百合カップルガーしか見てないような感想だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:57▼返信
ガンダムは恋愛がメインじゃないし…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:58▼返信
ガンダムの新作だから期待はしてたけど正直微妙だったな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:58▼返信
コミック百合姫みたいな百合雑誌でも
ガチ百合漫画より、ゆるゆりみたいな恋愛描写が無い作品の方が圧倒的に人気出る時点で答えは出てるだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:59▼返信
>>463
機微が足りない
マインドコントロール下の経験値少ない子供ね勘違いから脱して無いから描写が足りない
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:59▼返信
ガチの百合なんかに需要は無いんだよ
処.女厨拗らせたキモオタが男との絡みを排除した結果の美少女動物園なんだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:59▼返信
>>477
そもそも恋愛しないと結婚できない訳じゃないからな
そこをまず勘違いしてんだよね、記事のやつも
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 11:59▼返信
単純に予算と話の尺の関係上そこまで描けなかったっていう可能性もあるのでは?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:00▼返信
>>481
思わせぶりなだけで
内容無いガンダムだったからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:01▼返信
話題性として狙いはしたけど、別に百合を売りにはしてないだろ
生々しい百合の恋愛描写したところで大多数の人間は得しないし、
結局イチャつきが見たいだけのチ◯コ脳がお預け食らって悶々としてるだけやんけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:02▼返信
レシピパクったのバレて旦那に謝罪させた漫画家
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:02▼返信
恋愛感情がないからだろ
主人公が驚いてたろミオリネの婚約者になって
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:03▼返信
>>489
なんにでも使える内容のない感想ありがとう
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:03▼返信
脚本家が下手糞だったな
サプライズ以外何も無い
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:04▼返信
>>486
男いっぱいいたろ何見てたんだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:04▼返信
主人公が、やりたい事言うだけで
嘘のやりたい事なのが何も解決してないままの結婚だから
嘘のままなんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:04▼返信
別ににごしても良くね?明確にしないといけない理由でもあるんか?(´・ω・`)
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:05▼返信
※487
同性で恋愛なしに結婚ってどういうことだよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:05▼返信
それはともかく2期つまらなかったよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:06▼返信
※497
百合ガンとして売ってたのに濁す理由あるんか?って話なんだけど。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:06▼返信
主人公が人間として自立してないからだよ
教科書通りにしようとしかしてない
自分の意思がほとんど無いまま
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:06▼返信
>・友情どころか、双方好意的なのかすら怪しい
>主従関係にしか見えないやりとりの方がぶっちゃけ多い。

これは確かにそう、とても対等な関係には見えなかった
好意的な関係だったとしても主人と従者の関係でしかなかった
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:06▼返信
>>476
おっそうだな(最終盤にしか出てないキャリバーンが尼で8000体以上売れる」
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:07▼返信
>>498
横レスだけど
政治的か金銭的な事情しか無いでしょ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:09▼返信
>>495
だから失敗したんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:09▼返信
女の主役に男を付けると萌豚ガンダムおじさんが発狂するから男は出来ませんよという予防線のための百合設定
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:09▼返信
理由は簡単だ
視聴者が求めているのは自分のヒロインで合って
誰かのヒロインではない
百合は声がデカいだけで買わないから相手にされない
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:11▼返信
>>462
いや、出来が悪いって主題の話してんだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:11▼返信
>>484
男の百合好きは男が排除されてる美少女動物園が好きなだけだからね
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:11▼返信
>>429
結婚はしたし家族になったんじゃないの
式は復旧や地球との折り合いがつくまでやらないだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:11▼返信
他のアニメがクソだったから相対的に成功したよね
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:12▼返信
描く覚悟が無いなら商業的に踏み込むなとは思う
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:12▼返信
最近のアニメ、漫画の傾向を見れば分かるだろ
だいたいは人気が低いヒロインが主人公とくっ付いて終わる
そして人気が高いヒロインはぼっちで終わる
あの人気絶頂の鬼滅ですらそこらへんはぼかして終わった
なぜかというと漫画の10倍売れるグッズ市場で男(女含む)がいるキャラは売れないから
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:13▼返信
油性じゃないから字がかすんじゃうんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:13▼返信
>>487
いや未来で同性から子供が合成できたからって
結婚や同居やパートナーてストレスもある生半可じゃ無い現実乗り越えないといけないから
結婚なんて感情問題残るから物語まとまってないんだわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:14▼返信
結婚したし家族になったけど、周りが大変なのに式あげるのは無理だろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:14▼返信
>>503
転売屋の買い置きにしては少ないなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:15▼返信
お前らが勝手にアイドルアニメ、ガールズアニメを同性愛アニメと勘違いしているだけだろ
それか売れているのを同性愛、百合のおかげとか言いすぎて現実と妄想がごっちゃになっているだけ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:15▼返信
>>493
使えるけど今回の水星ガンダムの事を言ってる
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:15▼返信
※504
初めの理由付けとしてはそれがやりやすいし、実際に水星もそうだったんだけどねぇ。
そこから、本当の恋愛感情に繋げていくのが百合としては普通なはずなのに。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:16▼返信
>>488
なら脚本下手糞なんじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:16▼返信
理由が謎? お前らみたいなキモいのが延々とお気持ちや講釈垂れるからだろボケ共w
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:17▼返信
>>358
え、じゃあなんで開いたの…?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:17▼返信
そして制作はこう思う
 
もう女主人公はやめよう
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:18▼返信
>>507
別に感情ドラマが答え出してたら問題無い
水星は何も解決してないからな
事件片付いただけの作業だからドラマじゃないんだわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:18▼返信
>>511
絵と音楽だけ良かったしな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:19▼返信
>>401
なんか水星の結婚って一族になるっていうのが強い気がする
恋愛とは別の感じ

そもそも結婚の意識が違うんだからそれでいいと思うけどね〜
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:19▼返信
>>520
レスが機能してない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:20▼返信
>>391
ワイの中でエラスレは4号だから

別にええんや、自分はそう思ってるだけやで
すまんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:21▼返信
>>497
物語にケリはつけろ
結婚するならその重さに納得つけろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:21▼返信
>>370
チュチュはだめや
癒やし
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:22▼返信
>>400
これガンダムの話ィー
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:23▼返信
>>524
こんなのしか作れないならきっぱりやめていつも通りおっさん向け男主人公にすべき
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:23▼返信
スタッフ足りない&逃げられてカツカツな状態でまともに人間関係描けるわけないだろwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:24▼返信
視聴4話で止まってる
モブ兵がクリアできる試験を永遠に切り抜けられないとか世界がスレッタに対して厳しすぎる
このまま最終回までいくんだろうなと思って
賢者タイム
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:24▼返信
脚本家ができない事に挑戦して
無事失敗した作品
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:26▼返信
>>535
その想像とは内容違う
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:26▼返信
若者にウケたいとか言ってたけど蓋を開けてみればいつも通りの頭の硬いガンダムオタクおじさん向けだったってことか
若者ウケはそもそもスタッフ一新しないともう無理なんじゃね
表面だけいつもと違いますアピールしたって結局化けの皮は剥がれるやん
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:26▼返信
だって恋愛結婚じゃねえし
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:27▼返信
>>538
いつものガンダムかすら怪しいほど歴代で最低だったと思うぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:27▼返信
>>538
そういう話でもない
的ハズレだから黙ってて
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:28▼返信
>>539
なら事件じゃねーか
話終わらない気持ち悪いわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:29▼返信
なんでただのイチ視聴者が○○しないのはおかしい、とか言えるんだ?
さらにいえば創作してる側ならキャラの行動なんてどうとでも出来るのはわかるだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:31▼返信
これガンダム作品でレズアニメじゃねえからさ

そういうのが見たかったらガンダム見ない方がいいよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:32▼返信
結局グロと同性愛で釣るだけの作品
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:32▼返信
>>543
結局自分の思う描写がないからイラついてるだけだよね
オタクはいつの時代も自己中なんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:33▼返信
そもそも恋愛アニメじゃない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:35▼返信
直接的な台詞がないとかよく分からん事言って古い価値観押し付けないでくれるかな
スレミオがパートナーとして歩む過程はしっかり描いてあるんだからさ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:36▼返信
ガンダムでは、ファーストのアムロのように誰ともくっつかなかったり、ヒイロとリリーナのようにあきらかにデキてるのに何故かくっつかなかったり(TVでは)、と、恋愛を描くことに比重を置かないのよね

今回は24話中、主人公の戦闘シーンも少なかった
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:36▼返信
スレッタは男の方が好きだろ
強化人間にずっとどきどきしてたし女同士の結婚も乗り気ではなかった
最初はママの人形で途中からミオリネの人形だなあという感想
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:36▼返信
恋愛脳っていうのかな?なんかズレてるよね…
毒親の復讐に利用された主人公が成長してく話ってそもそも理解できてない感がすごい
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:38▼返信
いや匂わせ描写は普通に良かったぞ
恋愛アニメではないからあのくらいで充分。
ただ対男の時は異様に赤面したり焦ったり
わかりやすく心情の揺らぎが描かれていたから
アンバランスな点は指摘されても仕方がない
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:38▼返信
百合苦手だけど個々のキャラとストーリー面白くて観てた自分みたいな視聴者は満足してるけどな
ぶっちゃけ百合百合しだしたら切ってた
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:38▼返信
ガンダムしらないレズキチガイがクレーマーみたいなことしてるのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:39▼返信
家族の話だしそういう事
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:40▼返信
逆に何でそこまでハッキリさせたいのか分からん
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:40▼返信
AGEみたいにモブキャラがカップル化する度に爆散処理させる描写よりはマシだった
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:42▼返信
せめて最後だけスレッタが敬語やめてほしかったとは思った
まぁ制作者側の表現の自由だから仕方ないね
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:43▼返信
言うて今までの男女パターンでもはっきりしないで濁してること割りとあったろ
むしろ嫁やらなんやらではっきりしてる方だと思うんだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:44▼返信
自由恋愛を謡う同性愛愛好家?のふりして
百合カップルはこうあるべきみたいな押しつけやってる皮肉かよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:45▼返信
そもそも女性同士の同性愛の描写って具体的にどんな表現なんだよ
同性愛同士の友情と恋愛の描写の境界線ってなんなんだよ
まずそこを説明してくれなきゃ性的な目でキャラ見てるやつにしか見えんわ

562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:45▼返信
カプ厨てほんと害悪だよね
こういうのが作品を汚してるって気づかないんだろうか
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:46▼返信
恋愛描写の男女キャラの違いについてはワイもその通りだと思う
下手するとぽっと出のラウダとペトラの方がカップルっぽい描き方やった

恋愛の形なんて人それぞれやろ
そこに触れずに性差がどうのってやってるからおかしな話になる
そもそもガチガチな百合物はコンテンツとして売れない
はちまが大好きなFF16みたいに男同士のキスを入れろってかw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:46▼返信
※553
そこを気づかないやつ多すぎだな
ぶっちゃっけ世の中百合アニメや漫画がいっぱいある!!って思ってる奴多いけど実はその大半はきらら系を中心としたあくまでいきすぎた友情表現のソフト百合でガチ入り百合じゃない
ぶっちゃけガチ百合は日本の漫画やアニメの中でも人気じゃない、そこを推す作品はマニア受け止まりで終わる
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:49▼返信
※553
そもそも今もそれについて騒いでるのは百合豚が大半だからね
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:50▼返信
>>402
ホントそれ
同性愛者じゃなくて百合への解像度が高い
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:51▼返信
本当の大物漫画家に失礼やろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:51▼返信
意図としてはその通りなんじゃなかろうか。
スレッタやミオリネが男だったら、グエルやシャディクとは死闘してただろうし、
男女間は性愛前提の異性でなければ魅かれていないシチュエーションに徹してて、
スレミオは性愛から離れたパートナーにしようとしてるんだと思ったよ。
ただし、それが時流に合ってるかどうかは微妙で、
LGBTは同性間の性愛を認めろってことでもあるだろうし、
視聴者が見たいのは性愛入り混じりの恋愛劇なんだよということも言える。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:52▼返信
当人同士の恋愛描写が薄いからもっと露骨にみせろって言いたいだけだよね?
出歯亀みたいできもちわるいよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:52▼返信
終盤に同性結婚しました!!とかいう脈拍のカップリング作品が…
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:52▼返信
なにが百合ガンダムだよアホか
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:54▼返信
>「もっと二人が恋愛をしていく過程を見たかった」

もっと見たいと思わせたら大成功だろ
もうええわと思われちゃうから、おまえの漫画つまらんのやで
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:55▼返信
逆になんであの内容で女同士の恋愛に発展すると思ったんだろう
いい男は周りにいなかったから女同士で仲良く暮らしてますってだけだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:56▼返信
シナリオより百合の恋愛が見たいんやな
シリアスとかいらないからキャラクターがキャッキャしてるのが見たいってパターンかな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:56▼返信
結構あったけど、こいつ何見てたの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:56▼返信
>>405
何いってんの?
単なる批評だろ馬鹿なん?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:58▼返信
>>442
オマエガナw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:59▼返信
百合は表だけか
やる気がなかったんだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:59▼返信
>>573
言ってみれば友情結婚みたいなものだよな

恋愛・性的な関係を持たず、お互いにいいパートナーとして結婚してる人たちもいるって想像できないんだと思う
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:59▼返信
百合は表だけか
やる気がなかったんだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:59▼返信
>>70
謎めいたまま結婚はせんよ。新たな火種だからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:01▼返信
>>57
かなりコレ

んで勿体無いなーって話だわなコレ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:01▼返信
物語の読解力ないのか?
いいんだよ匂わせで
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:02▼返信
>>579
>友情結婚
あーこれか…今すべてのモヤモヤが晴れた
そりゃ百合でも恋愛でもないわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:04▼返信
友情結婚て言葉すら知らなかった
世界は広いね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:05▼返信
キモチワルイという感想以外でてこない
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:05▼返信
>>221
マインドコントロールの話だからな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:05▼返信
二人の友情を無視して周りが恋愛しろ!性的な関係になれ!だの
押しつけがましくて最低だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:06▼返信
>>104
公式がネタとして使ってるからだろ
手を出したなら最後までに片付けろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:08▼返信
男同士でも友情結婚はありなん?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:09▼返信
>>573
いい男(4号)は死んだから
女同士で仲良く暮らしますって話だぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:10▼返信
>>590
結婚観念が多様化した時代や世界では本人たちの自由だからね
たとえグエルとエランが結婚してもおかしくないよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:10▼返信
>>129
>原作に文句つけるな

信者のホンネダダ漏れですヨ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:11▼返信
友情結婚とかいうけど
それ単に養子縁組ってだけだよね
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:12▼返信
>>209
その例えは「社会的前提」があるから的ハズレだなぁ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:13▼返信
>>139
いや、他のキャラの恋愛が邪魔でバランス悪いて話だろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:15▼返信
まぁこれが愛とか恋を中心に重きを置く作品ならその指摘も理解できるんだけど、これってあくまでロボット作品として重きを置く作品でしょ?
なら別に明確にする義務みたいなのはないよ。
いちガノタの自分としては水星は恋愛なんかよりもガンダムシリーズのロボット作品に対してのほうが文句あるわ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:15▼返信
アニメオタクには赤面したりドキドキ描写という分かりやすい記号がないと分からんよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:15▼返信
>>191
そう言い訳するには他のキャラの描写のほうはしっかりしてるって話だろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:16▼返信
どう見てもカップルでしかないやりとりばっかだったけど
あれで恋愛描写皆無ってマヒしてない?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:17▼返信
結局最後まで見たけど、決闘システムいらんかったな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:17▼返信
だからあの脚本家だけは信用するなとあれほど…(´・ω・`)
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:21▼返信
【正論】

じゃなくて

【暴論】

だよなこいつの場合
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:22▼返信
ガンプラも怪しいオッサンしか買ってないのバレちゃったしな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:22▼返信
別にこの作品はそうだったってだけだろ
濃厚百合が見たいならそういう作品見ろって
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:22▼返信
>>250
妹だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:24▼返信
>>267
なら自分で作れよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:25▼返信
濁すっていうかメインキャラの最後は想像の余地残した方が余韻が出るしあと厄介オタクの解釈違いだ!とかいって炎上も防げるから描写しない方がいい気がするわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:25▼返信
記事にするならせめて山田さんの代表作くらい載せてあげればいいのに
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:26▼返信
>>278
別に性格違おうと違った描写すればいいだけだわな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:27▼返信
ああいうのは描写しちゃうと続編とか劇場版とか外伝とか出すことになった時矛盾出しかねないからあえてしてないんだと思うが…
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:27▼返信
>>321
説明うまいな。
ソレだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:30▼返信
>>342
読解力(笑)じゃなくて
説明が他のキャラはあるのにこいつらには無いんだわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:31▼返信
水星は人が死ににくいのは良い
ただそれだけしか褒める点がない
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:31▼返信
>>296
そんなん見たから文句あるんだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:33▼返信
テキトーにキャラ暴走させて展開作る
所謂「血染めのユフィ」やらされたグエル弟も不憫だよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:35▼返信
>>396
そんなん単に友情だろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:36▼返信
>>527
結婚の意識が違うならどう違うか伝えるのが創作だぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:36▼返信
山田南平って誰?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:37▼返信
中国で放送したいからだろ
境界戦機みたいなことになりたくないんだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:38▼返信
女→女は両方最後までそこまでの関係じゃなかっただけの話じゃないのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:41▼返信
友情なら結婚する必要ないじゃん
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:41▼返信
>>456
そこからひっくり返って
抵抗のあった同性結婚にどう踏み切ったかセリフすらない
言葉交わさず結婚とか無いんだぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:43▼返信
ガンダムなのにMSの事はろくに語られずカプ論争ばかりしてる駄作
次は従来通りイケメン主人公にして戦闘シーン盛り盛りにしろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:43▼返信
>>478
養ったら水星にはもっと文句出るわ
勿体無い作品だってな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:44▼返信
ネットで最後まで雑魚のグエルが持ち上げられてたのが気持ち悪かったな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:44▼返信
機動戦士ガンダム神無月の巫女の勝ち
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:45▼返信
あの日5枠に転天みたいに濃い展開を入れるのもな
深夜枠だったらワンチャンあったかも知らんが
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:46▼返信
1期まではスレミオ割と丁重だったよ
スレミオに限っては確実に2期からおかしくなった
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:46▼返信
>>622
スレッタがホルダーである証明としてその景品がミオリネってだけだぞ
同性も友情でも結婚できるなら一夫多妻制だっておかしくない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:48▼返信
>>543
物語の説明の技術が下手って話であって

キャラの動きがどうとかいう話じゃないわな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:49▼返信
アホやなぁ他のルートに期待を持たせるから妄想がはかどって人気になったんやろ
少女漫画読んでみなさいよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:50▼返信
>>558
そこへ下手クソ〜って言うのは自由なんだわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:53▼返信
冷静に考えたら
どんな好きになる理由とか機会があったとしても
今までレズじゃなかった人間がレズになるってとんでもねぇよな
百合というがそれよりもレベルの高いレズなんよな
ストーリー設定が根本的におかしいからこうなったのも仕方ないと言える
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:54▼返信
>>591
籍まで入れたら長続きしないわな
養子縁組恋愛自由でよかった
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:57▼返信
>>600
あんなんで恋愛とか勘違いするからストーカー扱いされるんだぞオマエ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:59▼返信
結婚て事は浮気禁止なんだぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 13:59▼返信
関係ないけどスレミオだけ最後首につけてた装置は何なん?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:00▼返信
>>634
それやるならほんとに面倒な描写と説明避けられないんだよな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:02▼返信
>>638
システムで感情情報共有している
一心同体
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:02▼返信
>>634
だからこそだろ
最近見掛けるレズじゃないけど友達とベタベタ出来る距離感の人種
あの感覚は男には無いよ、どんな仲良くても好んで触りたくないし
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:03▼返信
>>638
浮気すると爆発する自由を奪う首輪
もうエランみたいなイケメンにドキドキ出来ない
うわついたら爆発
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:05▼返信
>>641
ベタベタ距離の女どもでも
お互いの恋愛禁止するほどじゃ無いだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:08▼返信
>>626
そこしか共感できる描写なかったからな

わかった風いってるオタクも結局無理やり楽しもうと無理してるの痛々しかったわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:10▼返信
>>640
>>642
まあ、あんまりいいものではなさそうだな・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:11▼返信
ZとUCのオマージュ連発してたのも駄目だな
あんな濃ゆいキモオタ向けアニメ若者は誰も知らんわww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:13▼返信
水星の魔女がつまらない理由がよくわかった
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:14▼返信
恋愛が主題じゃ無かろうと
二人の関係がストーリーのメインで描写不足

マインドコントロールからの自立を主題に切り取ってもそっちも自立に至って居ない
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:18▼返信
>>629
一期最後に強烈なマインドコントロールぶっ込んで来たから
そこから目覚める
立ち上がる
自分を知る
だの面倒くさくてつまらないのに物語に必要なプロセスが必要になって
ミオリネどころじゃなくなったから
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:23▼返信
んじゃあ、わかり易く貝合わせのシーンでも描いとけば良かったのね━━━ん。
まあ、どっちにしたって凡作は凡作やで。
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:29▼返信
多様性多様性ばっかで現実問題少子高齢化だろ?
こんなことしてるからガキ生まれねーんだわ
ホント馬鹿しか居ないのか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:30▼返信
大物じゃない定期
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:31▼返信
>>650
逆の話
ミオスレだけ肉体的接触の表現ばかりで
それ以外が無くて疑問だったて話
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:33▼返信
>>649
一期の早いうちにやっとけって話だわな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:35▼返信
馬鹿に合わせて説明すると趣が薄くなるからしょうがないよね。「ガンダムは少なくとも馬鹿向けではない」と言いたかったのでしょうね。
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:37▼返信
>>637
友情結婚の場合は友情禁止なのか つらいな
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:37▼返信
友情結婚(笑)

未来だからあるんだ!!
変なキャラじゃ無いんだ!
ガンダムメインだからいいんだ!
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:39▼返信
恋愛のさきにあるセックル前提で考えてるからそうやねんムッツリスケベ野郎
いわゆる主人公×ヒロインの、少年誌レベルの友情~プラトニックまでを描いてただけじゃないの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:39▼返信
>>655
そんな高尚じゃねーよ
単に色々足りないストーリーなだけ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:40▼返信
>>658
なら入籍するなめんどくさい
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:43▼返信
気持ち悪いな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:44▼返信
スレッタが一人で自分探しで地球旅するエンドがよかった
いきなり結婚て他人に判断依存から脱却できてない
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:45▼返信
>>662
元凶の母も足腰以外元気でのさばってるしな
自立できんやろ
664.投稿日:2023年07月22日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:51▼返信
>>624
ハサウェイの事?逆シャアの事?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:52▼返信
>>656
そりゃそうだろ独占契約だ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:54▼返信
>>664
操り人形とキチばかりだから
他にいい感じにドラマできるキャラ居ないからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:58▼返信
>>663
プロスペラは気にして無いと言いながら
延々と一生この時の事をスレッタに遠回りに嫌味言い続けて呪いかけるんや
毒親だから
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 14:59▼返信
なおこれ書いてる作者はグエスレ厨で本編放送中は暴れまわってた模様
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:00▼返信
>>668
「ご飯美味しくて良かったわね。あら、深い意味は無いわ」
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:01▼返信
うぜー
しねよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:01▼返信
何か〆方イマイチでレズカップルがどうのこうのとかどうでもよかったわ
ってか種映画CMで最終回吹き飛んだw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:03▼返信
なんでもかんでも明確に書かなければいけないってこともねぇだろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:05▼返信
>>671
公式信者は作品支えるの大変だな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:06▼返信
>>673
ストーリー上の最初の問題が解決してるならな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:07▼返信
>>536
正論🫵😌
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:07▼返信
>>673
ガンダムよりカップルが主題の作品に
そこ描写不足してちゃダメだ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:08▼返信
※534
でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~😊
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:11▼返信
>>597
ストーリー的にロボットは明らかにオマケだったろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:14▼返信
ここは日本なんで、キスシーンなんていりません
スーパーマンが男同士でキスしてる絵はほんっとクッソキモかったで?www
女同士でキスして喜べるの男だけだろw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:17▼返信
>>166
違う勢力が別々にステマしてただけよw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:18▼返信
※677
百合カップルの方がおまけだろ、話の中心はMS企業による支配世界で
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:19▼返信
>>135
まあ水星の魔女より緊張感あったのは確かだわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:19▼返信
同性愛の感情描写とかやってしまったら流石に引いてしまう人もいるからだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:21▼返信
百合で釣ってステマしまくって
迷走で失速して
最後はスタッフ間のイジメ疑惑で終わった作品
冗談抜きで最悪のガンダムだと思う
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:22▼返信
※673
ほんまそれ、日本的な描写を何もわかってない
抱き合ってキスして大好きスキスキ言わなきゃ気がすまんとかお子様かっつーのw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:24▼返信
>>682
>話の中心はMS企業による支配世界で

その話がオマケだよ
だからカップルする為の兵器の学園だの取り合いの決闘だの
真剣味適当な荒唐無稽でも許されただろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:25▼返信
作り話の中だとしてもやっぱ同性で惹かれ合うって気持ち悪くて見てらんないよね
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:25▼返信
※685
ロボットの戦争シーンが少なくて残念でちゅねwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:26▼返信
>>686
ちゃうわスキンシップなしで伝えろって意見だぞこのくそ漫画家
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:27▼返信
水星ってテレビで少女漫画の要素をいれたみたいな宣伝してたし途中まではスレミオは友情で終わらせて恋愛は男女メインのつもりだったんじゃね
後から変えたから薄っぺらい百合描写になったんだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:27▼返信
>>684
だから結婚にドン引き
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:29▼返信
>>689
そもそもリモコンドローンファンネルでビームビューびゅーでロボットの必要ない
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:29▼返信
※687
まあ3つに分かれるかもな、恋愛しか興味ない組とモビルスーツにしか興味ない組
どっちも楽しむ組
モビルスーツ組は企業やパーメットやらの考察で盛り上がってた
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:32▼返信
>>694
考察が考え過ぎの虚無だったがな
内容で盛り上がれないからそこで面白いと思い込むしかなかったんだな
可哀想
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:32▼返信
※693
じゃあこんなとこで油売ってないで呪術疥癬でも見てろよwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:33▼返信
そんなに直接的な表現が観たいなら08小隊かGガンでもどうぞって感じだけどな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:34▼返信
※695
架空の設定に何求めてんだよ?初代からミノフスキーやニュータイプだったぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:34▼返信
>>696
うるせー領域展開すんぞ!
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:35▼返信
※699
ミノフスキー散布のマネすんじゃねーよパクリ疥癬w
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:35▼返信
>>698
架空の設定を考察するとかアタオカじゃないの
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:36▼返信
>>697
そもそも水星も直接描写しかないし
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:36▼返信
>わざとなのかと思ってしまうほど最後まで描かれていなかった。
わざとなんじゃない。そっちは劇場版とかスピンオフでとかでは?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:38▼返信
ホッツさんとクールさんおそろしてラブラブっだったんだが?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:38▼返信
>>700
うるせーミノフスキー粒子戦闘濃度散布すんぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:39▼返信
あの...友達としか思ってない相手に「1日三回メールして」とか言わないです...
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:40▼返信
※701
色んなアニメで誰でもやってますが?お前の主張の方が無理あるぞw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:41▼返信
※705
レーザー通信に切り替えました、はい論破w
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:41▼返信
>>706
裏切りからの孤独が怖いメンヘラなだけで恋愛ではないわな
自尊心に飢餓してるだけ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:42▼返信
>>708
エアプが
ミノフスキー粒子は光学も捻じ曲げるんだぜ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:43▼返信
>>707
考察して実も仕掛けもない虚無なのが水星なんだなぁ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:45▼返信
友情を恋愛と勘違いしてるパターンだし
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:45▼返信
毎週スレミオスレミオ騒がれてたのに、ぼかしているは無理がある
スレミオ友情エンドで別の男キャラとくっつくのかなって観ていた自分さえ、スレッタが「うちのミオリネさんが~」って発言した時は満更でもないのかって思ったし、ミオリネに頼まれごとされて喜んで、逆にやらなくて良いって言われると落ち込んで…でスレッタもミオリネに惚れているんだなって理解できたのに
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:45▼返信
※710
光は曲げられないので目視するんですぅ~
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:46▼返信
>>714
見えるなら可視光誘導ミサイルで勝てるンだよなぁ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:47▼返信
恋愛物とジャンル間違えてないか?水星の魔女は戦争物だぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:47▼返信
テーマが恋愛じゃなくて家族だったから最後は家族になったよで締めたのはよかったでしょ
百合云々言う人ってテーマのはき違えをしてるんだろうな
プロスペラにミオリネが家族になるんでしょ!とか言ってたのとかダブスタクソおやじとかラウダのニーサンとかずっと家族がテーマってわかりやすかったと思うけどなぁ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:47▼返信
匂わせといた方が百合豚は興奮するからだよ
ベッドに枕2つあった!とか
指輪はめてた!とかでキャッキャしてたやろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:48▼返信
>>716
恋愛物に人形飾ってるだけだぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:50▼返信
>>717
ずっとスレッタは一人立ちせず自分がなく、結婚という制度に利用され続けるんだな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:51▼返信
>>716
どこで戦争してた?
学校で兵器(笑)展示会してるだけだ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:55▼返信
※七十一 ←なぜか弾かれる
そんな事ない、みんなの考察はだいたい当たってたし
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 15:59▼返信
※713
2人でウゼディングドレス着て結婚するんだって言ってたよなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:00▼返信
間違えた、ウェディングドレス
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:02▼返信
>>715
有線ミサイルはあったな、有線兵器がその答えだろ
726.投稿日:2023年07月22日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:11▼返信
>>723
そういう無い描写必死にオタクは脳内で勝手に補ってるから描写が、あった気になってんだよ
実際話の流れで見たら依存と口先意外の何物でもないわ
いちいち流れ切って一週間ねっとり考察とか言って無いシーンつくりだしちゃってんのよ

ストーリー内の高速な時間進行でそうなる訳がないんだわ。なるなら強い描写が必要。スキンシップでごまかさずに言葉と行動を伴ってな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:13▼返信
>>727
Twitterのファンのイラストとか見て感情描写補完してるから、見た気になってんだよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:16▼返信
「これじゃなんで負けたのかわからない」

いやグエルやシャディクに勝ち目なんてこれっぽっちもなかったろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:16▼返信
※727
無い描写?言ってたけど?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:22▼返信
※728
ツイッターは見てないです、でもニコニコで一週間毎日アニメは見てました
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:23▼返信
>>730
やっぱ読解力無いなぁ
言ったからどうとか
流れでマインドが弱い子がいったのリップサービスにしか見えないんよ
エピソードが弱いから
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:24▼返信
だって正しい女性同士の恋愛関係についてスタッフも良く知らんやろ。
適当に描いて、本物から全然違うって非難されても嫌じゃん。
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:25▼返信
>>731
そりゃ必死にもなるかスマンな
もう黙っとくよ
楽しめてるならそのまま虚無を舐って楽しんで
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:26▼返信
※732
いやあんた今「無い描写」とか言ったその口で何ほざいてんの?www
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:28▼返信
レズなんか書きたくないけど企画の都合入れないわけにもいかなかっただけじゃねーの
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:28▼返信
>>725
長距離からの光学誘導ミサイルでいいでしょ
足の移動じゃよけられ無い
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:28▼返信
4号とスレッタは恋愛だけど、ミオリネとスレッタは微妙やな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:29▼返信
※734
ちゃんと見てもいないのに必死に叩いてたのか?
暇なやっちゃなwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:31▼返信
>>739
一通り2回は見てるわ
読解力ないなぁアンタ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:32▼返信
※732
ミオリネは評議会でエアリアルが処分されそうになった時に、デリングに意見してそれを阻止していたし、スレッタのエアリアルを守るために株式会社ガンダム立ち上げたりしたけど…この時は大嫌いな親父に頭下げて自分のプライド捨ててるんだよな
自分を何度も助けてくれて、時にプライドも捨ててくれるって普通惚れない?
同性だから無し?スレッタは同性でもOKな奴ってだけの話じゃ?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:33▼返信
この漫画家もそうだがtwitterでスレミオ否定してる奴らって他カプ推しのまんさんばっか
自分らに都合の悪い展開になったから喚いてるようにしか見えんよ

743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:33▼返信
>>739
書いてない書き込みをそっちで勝手に補完するなよ

そうやって水星も足り無い描写を、頭でっかちに思い込んでるんだろうな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:35▼返信
>>741
そんなんミオリネの自分のメンツの結果出すための浅いパフォーマンスじゃん
ミオリネの自己満足でしかない、スレッタの為でもない
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:38▼返信
※744
そんなことない、スレッタは私が守ると言って親父に頭下げたんだぞ
衆人環視の中で恥を忍んで
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:38▼返信
恋愛も戦闘もビジネスも本気感が伝わらなかったわ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:40▼返信
>>745
あれでそう見えるならそうなんだろな
あっさい
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:41▼返信
※743
ツイッターを見てる前提で勝手に脳内補完したのはお前の方だ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:43▼返信
※747
おれがパフォーマンスにしか見えないお前の頭の方が心配だw
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:43▼返信
※744
もしミオリネが自己満足満たすんなら、何もかも捨てて地球行くんだよな
グエルの時そうだったように
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:46▼返信
オタクは脳内で補ってるとか言って叩いてる奴が脳内で補って否定しててワロタ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:47▼返信
元々好き同士の関係ではなく決闘のルールから始まった曖昧な関係からのいつの間にかお互い意識してるって設定だからアレで間違ってないでしょ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:54▼返信
その道のプロに描写のガバさを指摘されてブチ切れるのほんまお手本のようなチー牛しぐさやな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:58▼返信
空白にしておけば同人が勝手に盛り上げてくれるはず
っていうんじゃないの
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 16:59▼返信
>>748

まじで読解力ないなお前
やっぱりだわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:01▼返信
>>753
爆笑
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:02▼返信
>>753
こんなグエスレ妄想拗らせてる無名の漫画家に言われても…
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:03▼返信
>「もっと二人が恋愛をしていく過程を見たかった」と不満に思うし
ガンダムはバンダイがプラモ売る為にやってる販促アニメであって
恋愛アニメじゃね~んだよ
主役は人間じゃなくてMS、人間キャラはあくまでもオマケ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:05▼返信
長々と書き連ねてるが「自分の思い通りにならなかった」の一言で済む話だなwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:07▼返信
※758
それが出来てないわな
MSどっかで活躍してたか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:09▼返信
※760
お前が何と言おうがプラモ売れまくったんだよw
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:09▼返信
※759
そういう話じゃないわな
説明が足りないって言ってるんだわこの女
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:11▼返信
>>759
最後の方隠しきれてないからなw
その思いでグエスレ本でも描いとけよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:12▼返信
※762
頭が足りないから一から十まで説明を要求するんだよw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:17▼返信
※764
お前よりあっちのほうが頭がいいだろ、プロでやれてるからな
受け手であえいでるお前の100倍頭いいだろうな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:23▼返信
>>760
それが出来てない?
このアニメのプラモ売れまくってるやろ
販促として大成功しとるだろボケw

767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:24▼返信
※765
ガンダムもプロがやって大人気なんです
この無名の漫画家モドキとは違うんですw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:27▼返信
※766
じゃどんどん恋愛ガンダムやればもっと売れるな!
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:31▼返信
>>721
エアプ動画勢おじさんは、アーシアンとスペーシアンの争いも見てない感じだ?ww

見てないなら黙ってろよエアプどもは
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:34▼返信
ガンダムSEED以降にヒットして成功したガンダムって

00、ユニコーン、閃光のハサウェイ、水星の魔女、の4つだけだったね
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:35▼返信
※769
は?情報無いとこを勝手に脳内補完する癖やめたほうがいいよ?マジで
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:39▼返信
プラモ販促アニメに恋愛アニメのような丁寧な恋愛描写など不要
プラモ買う客層はそんな物は求めていない
そしてアニメの販促は大成功してプラモは売れまくってる
これで正解
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:44▼返信
YOASOBIさえ使っとけば内容無くてもMS活躍しなくてもOKダヨな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:44▼返信
言われりゃそうだな。
ピクシブのスレミオSSでしか見たことない
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:45▼返信
>>772
いや販促すらいらんだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:45▼返信
※772
つまり雑でテキトーな糞アニメってことだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:47▼返信
>>508
出来が悪いなら見るなって話やん
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:50▼返信
※768
ガンダム同士で恋愛とか斬新すぎだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:51▼返信
一番人気のトレーサーを同性愛者にしたオーバーウォッチはサ終した
同性愛キャラばっかりのApexはスキンが売れなくてフォートナイトの10分の1しか売れていない
同性愛者だらけの洋画、洋アニメは失敗続きだ
同性愛者を押ししているディズニーはすでに1000億円の赤字だ

答え出てんじゃん
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:51▼返信
※776
恋愛アニメじゃないって何度言えばわかるんだよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:55▼返信
スレxミオの薄い本、あまりヌけない
シチュと絵柄の好き嫌いもあるけど
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:57▼返信
>>508
「僕ちゃんは、こうなると予想して見たのに僕ちゃんの予想通りに描かれなかったから出来が悪い」只のアホやん
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 17:59▼返信
自分もその辺(というか全体的な決着)が薄味だなぁと思ったけど
同性愛NGの海外でも広く売る為にはしょうがない部分もあるんじゃない?
ライト層に好かれないと商業的に続かないんだから、
コア層は細部から読み取るとか、外伝作品による補完で満足しておかないと
ジブリとかがその売り方でライト層とコア層の楽しみを両立してるじゃん?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:08▼返信
なんでもかんでもはっきり描写されないと気が済まない人多いな
正解がこれって確定されるより想像できる方が面白いこともあると思うんだけどね
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:11▼返信
だれ?おおもな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:13▼返信
>>5
恋愛がメインと言う訳でもないのに恋愛をしっかりと描けは余計なお世話だよな
曖昧な部分を明確にせよとか野暮としか思えん
カプ厨とはまた別に公式神聖化とかも面倒くさい
二次で自分で補完すればいいような部分でも「公式でそんな事言われてない描かれてない!」「だから気になる部分は公式で明言して貰わないと困る!」みたいな、解釈が分かれるぐらいのが色々妄想が膨らむってもんだろうに
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:22▼返信
お前ら俺の分まで全校集会行ってこい
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:22▼返信
"描写がない"なら違うんじゃないの?
軽くググったらグエスレ、シャディスレ、シャディミオとかスレミオとか出てきて
もし全部認めるならLGBT通り越して多夫多妻をテーマの乱〇アニメで
なってそれはそれで新しくて見るかもしれない
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:25▼返信
>>19
同性愛とか別に子供作れる訳でもないのに、友情か恋愛かハッキリさせる必要あるんかなとは思う
リアル夫婦でも友達の延長線上みたいなカップルもいるのに、多様性と言いながら型に嵌まった答えしか受け入れられないってのは違うよな

昨日何食べたってゲイカップル題材にした漫画で、主人公の親がゲイであることを受け入れつつ「やる時はどっちが女装するの?!」って聞いて「いや、そういうのじゃないから」って主人公答えるシーンが印象に残ってる
ワイもゲイカップルってもっとねっちょりした印象持ってたから、ただ男が淡々と二人暮らししてるだけのをゲイカップルですっての見せられた時「そういうもんなのか」と意外な気分だった
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:27▼返信
スレッタとミオリネがお互いに特に好きじゃないのがよく分かるアニメだったな

話題づくりの為だけの義務的な設定だった
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:31▼返信
>>24
リアル夫婦だってみんなベタベタイチャイチャしてる訳でもないし、お互いに友情以上の感情持ってくっついてるとは思うけど、それをわざわざ表に出す必要はないわな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:34▼返信
友達以上の好意を持ってるのは間違いないよな
ミオリネが「私の為に勝って!」と言ってたし「私がスレッタを守る」とも言ってた
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:39▼返信
慕情が薄いというか不健全でズレてるんだよ
スレッタの感情は「見捨てないで!」
ミオリネの感情は「私の理想の人でいて!」
こんな女児みたいな関係性、普通ならいったん別れさせてから成長描写を入れて友達からもう一度始めるのが定石なのに、そのまま花婿花嫁するんだもんな
40〜50年前の百合作品でも盲目的共依存はいけないと描かれてるのに令和でコレは遅れすぎ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:46▼返信
>>90
日本にも分かりやすくしないと理解せんの山程いるけどな
そもそもなんもかんも均一化する必要なんてさらさらないからな、自分に合うのを探して楽しめばいいのに「この作品は自分の趣味読解力に合ってないから自分に合わせろ」とか阿呆の極みよ
子供向け、大人向け、マニア向け、恋愛脳向け、自分のレベルに合った作品は大概あるから自分から動いていけだわ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:57▼返信
♪目一杯の祝福を君に♪(完)
ワイ「はぁ!?」(怒)
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 18:58▼返信
大物漫画家?
代表作なによ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:08▼返信
恋愛じゃないからやろ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:17▼返信
>>796
少女漫画では普通に名前知られている人
ただ、はちまの住民はまず分からん知らないと思うが
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:22▼返信
>>67
発言主は割とベテランな少女漫画家
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:25▼返信
基本男は百合は許せるがホモは許せんし、女はBLは許せるが百合は許せんでしょ
欧米はポリコレが跋扈してるだけで個人レベルなら似たようなもんだよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:29▼返信
>>800
元来、百合は女性向けジャンルです
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:43▼返信
>>1
アイマスもそういう描写ないしバンナムは百合を知らなさすぎる
マリア様がみてるを見て勉強しなさい
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:49▼返信
これを百合アニメに分類すんのは辞めといたほうがいいと思う
普通にもっと直接的な作品がいっぱいあるから、わたゆりとか
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:52▼返信
※793
一旦別れたでしょ、何見てたの?w
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:55▼返信
山ほどゆる~い百合作品あるのに、何でガチしか許さんねんwww
指輪してる~あら^~でええやんけw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:58▼返信
皆様のご想像にお任せしたいからでは
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 19:59▼返信
>>804
成長描写
友達から

読める?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:01▼返信
本当のファン、客がスレッタとミオリネに求めているのは自分の嫁としてのキャラ
百合なんて求めているのは極少数派のクレーマーでしか無いからな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:02▼返信
具体的に描写したらこの何十倍も荒れるからに決まってんだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:03▼返信
スレッタママと部下の黒人との描写は無かったけど?
たぶんママは黒人好きという設定なんだろな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:04▼返信
最終回のミオリネが指輪外してシャディクと面会してたとか見たんだが
ミオリネもキーホルダーの姉にシャディクに告白しなくていいのか?とか聞いてたしミオリネとシャディクはずっと両想いなんだな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:09▼返信
そりゃ求められてないから
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:17▼返信
求める奴はいるけど
そいつらはちゃんと作品を買うファンでは無いからな
ポリコレに媚びたゲームが爆死するのと一緒
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:37▼返信
※807
成長描写あったでしょ?ミオリネはクソ親父に頭下げたし
スレッタは母親の言いなりじゃなく自分で判断するようになった
何見てたん?あんたwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 20:56▼返信
てめーは仮にも漫画家だろ
人の作ったものにいちゃもんつけることに文字数割いてんじゃねーよ
自分の理想通りじゃなかったからって一々かみつけるほど
てめーの作ったものは高尚なのか
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 21:09▼返信
限られた話数で表現するにはメインテーマから外れた要素だから視聴者の想像に託したんじゃね そんぐらいの行間は読んでねって
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 21:10▼返信
結局は百合エンドが許せないムッキー!!ってのを
描写がどうだとか無理矢理へ理屈こねくり回してるだけだろwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 21:19▼返信
そもそもどっちも元ノンケなんだから
結婚してもずっといっしょにいる大好きな友達で何の問題があろうか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 21:39▼返信
>>814
17話の問題を7話に解消できるわけねーだろ。7話で父親に頭下げた後、11話で弱ったスレッタ叩き回して16話でたられば質問して答えが気に入らないから17話で家族を奪って、あげく自分は盛大にやらかしてメソメソしてたら慰めに来たから元気になったを成長とは言わんよ
スレッタにしても支配者が勝手に捨ててくれたから水星時代のお助け人に戻っただけで、自分から殻を破ったわけでもなんでもない。むしろ花婿に戻り、娘として母を肯定してしまった。役割・肩書きに沿った模範的行動しか取れない人間のどこが自分で考えて行動してるのか、教えてもらいたいもんだ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 21:58▼返信
※819
言いたい事がよくわからん、ミオリネは何もやらかしてないぞ?プロスペラが暴れただけで
「水星時代のお助け人」も意味不明。作品にいちゃもん付けるならお前ももっと簡潔に纏めろよw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:01▼返信
水星の魔女だけに水で薄めました(水性)
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:16▼返信
反論できないから文字を増量して薄めました
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:29▼返信
どーーーーしてもスレッタとミオリネが家族になったのを認めない人がいるな
好みの同人誌でも読んで寝ろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:47▼返信
予想された通り、ちょっと持て囃したら"性的少数者”が幅を利かせてきたの図
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:49▼返信
冷やかしなら最初から他を当たれよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:53▼返信
※811
幻覚見えてて草
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:54▼返信
キショイ漫画家が発狂して駄文書いただけじゃん
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:54▼返信
まあ気に入らない人気作品だから叩きたいんだろうけど
理解できないなら簡単なジャンプアニメでも見てろよwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:57▼返信
※826
怖い怖いw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 22:59▼返信
自分の思い通りの展開にならなかったから成立したCP叩きますとかヤバい奴だな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 23:13▼返信



もともと匂わせばかりだろwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 23:40▼返信
謎っていうか単に製作陣が同性同士の恋愛描写を日和っただけ
日本のエンタメ制作はスポンサー頼みだから冒険できない
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 00:03▼返信
単純に言うと売れないからだ
アニオタは誰かとくっ付いたキャラのグッズは買わない
大作として企業はヒロインを独身のままにする
これに反発した女ライターがやっていた鉄血は見事に失敗した
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 00:30▼返信
※832
冒険しまくった欧米ポリコレはさぞ売れてるんでしょうねぇ~www
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 00:40▼返信
恋愛脳でガンダム見たことないから分からんがガンダム主人公っていつもこんな感じじゃね?
恋愛描写が見たいならラブコメアニメ見たらよい
逆にもっと機体が活躍するところに時間使って欲しかった
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:00▼返信
なんでガッツリ表現したいのか謎
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:08▼返信
結局自分の思い通りにならなかったからゴネてるだけだよw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:10▼返信
パヤオだったらやってたかもな
やはり富野にその世界は無理だ
匂わせすらしない
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:25▼返信
※838
パヤオ?同性愛とか一切見たことないが
富野はターンエーで女装してたしブレンで男の娘のカントケストナー君が出て来るぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:34▼返信
スレッタとミオリネが互いに好意を抱いた具体的な理由やきっかけが明かされてないし
恋愛感情を抱くまでの積み重ねがないからこういう意見が出てくるんだろうな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:37▼返信
C国での配信とプラモの販売じゃろ。まぁ、間接的な描写でもまともな読解力あれば問題なく楽しめたな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:37▼返信
※804
ミオリネが勘違いでスレッタを傷つけただけで謝罪すらしなかったがな
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:42▼返信
恋愛に重きをおいていないバトルものでも主人公の恋愛関係は分かりやすくクリアに描くのに
水星はあとは個人の脳内補完でよろしくというスタイルなのが問題なんだろうな
だから解釈に差が生まれる
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:50▼返信
ガンダムって告白やプロポーズのシーン明確に描かれてるの少ないと思うけどな
ドモン以外だと告白したりして結ばれるどころかその後すぐ死んだりするシーンばかりのような
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 01:56▼返信
プロポーズシーンはなくてもそれまでの描写で恋愛関係であるとわかるようにきちんと描いてるだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:00▼返信
スレッタが7話でミオリネに惚れたと言われてるけどノベライズ版7話でも惚れたシーンは描かれてなかった
エラン(本物)と会話してデレデレしてるスレッタなら多く描かれていたけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:12▼返信
んなもん簡単やろ。スレッタとミオリネの恋愛描写を濃くしたらまんまウテナになるから。盗作で問題なりそうだから削ったんやろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:30▼返信
自作の主人公は男と少年の同性結婚してほしい
仮面ライダービルドの距離感希望
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:31▼返信
※842
何も勘違いしてませんが?ガンダムから遠ざけたのは正解でしょ
現にエアリアルとプロスペラは艦隊を全滅させて人を殺したよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:38▼返信
これ男女の恋愛描写あったっけ?
なんかキャラが二人でいて、「ほーん、そんな感じか」くらいの描写しかなかった気がするけどな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:41▼返信
※850
何言ってんの、グエルのたぬき結婚してくれから始まるラブストーリーだろw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:44▼返信
Gレコ以下の評価だわ
フォトン・トルピードみたいなロマン武器も無いし
脚本というか構成ボロボロだったしな水星の魔女
ほんと炎上でしか話題になってない…
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:50▼返信
※849
ミオリネ自身が17話での出来事を間違ってたと作中で語ってるし
遠ざけなかったとしても自由に動けるようになったエリクトがスレッタを解放する選択をしていた時点で
スレッタが加害者側につくことはあり得ない
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:51▼返信
Gレコのガンプラ売り上げボロボロやん・・・
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:57▼返信
プレミアムバンダイでリリースされたスレッタの髪留めには「分類不能」を意味する記号が入っている
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:57▼返信
>>855
という事はどの願望にも応えるつもりはないし、PCはやるけど誰にも肩入れしたく無いって事だろ。

やっちゃうとLになるので「大事なあなた」にとどめて、ストーリーで表現したんだろうな。

人口減が社会問題化されてる日本で人口減を促すと言う所にガンダムが伝統的に行ってきた左寄りに感じるが、ガンダムらしいと言える
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 02:58▼返信
※853
ミオリネが間違ってたと言ってもやったのはプロスペラだからミオリネは悪くない
エリクトが自由に動けるようになったのは結果論でしかない
そんなのはミオリネに予想できない
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 03:04▼返信
※856
何言っとんのや、世界人口は増えすぎやぞ、だから移民が押し寄せて来とんのじゃボケ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 03:21▼返信
だってウテナパクっただけだもん
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 04:02▼返信
>>858
お前日本語読めんのか?どんだけ頭悪いん?キモいしとっとと消えろがいちいち
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 04:08▼返信
ガッツリ同性愛を描写されても気持ち悪い
ほどほどに匂わすくらいで十分
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 04:13▼返信
横だけどミオリネの言動に対しての議論を物語の結末から逆算して行ってる最中に
それは結果論だからミオリネは悪くないっていう主張は筋違いだぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 05:36▼返信
>>4
オブラートに包んでるけどストーリーがつまらないから百合の伏線を回収しろって言ってるだけだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 05:40▼返信
>>861
今はネットでネタバレ見てから見る時代だからそういう中途半端なのはダメ
あそもそもと設定や描写の矛盾を叩かれてる
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 06:08▼返信
>>1
解決策考えたぞ
まず主人公は女、メインヒロインはラクスクラインのような歌姫
もう一人のヒロインはいつもの強化人間でMAに乗って主人公に殺されるアレ
SEEDやZのように恋愛描写はガッツリ入れる
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 06:40▼返信
ミオリネは結局お姫様役に甘んじてばかりいる嫌われポジションのまま成長しないで終わりスレッタまでつられて問答無用に肯定してばかりのつまらないキャラで終わったね
そりゃ絡ませて貰えずガンダムやってた御三家に白星がついちゃうわけで
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 07:05▼返信
>>859
中身なしって関係だよねガンダムやれって言われても頷ける
あとこれ日5だからがっつり同性愛をみせると視聴者からクレームあると思うし実際視聴率悪いし
プラモデルを売りたいのに何故同性愛展開したのか理解に困る
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 07:13▼返信
刀剣乱舞とかうた☆プリを腐女子向けとか勘違いしていそう
そのキャラのファンはそのキャラが好きなだけで
そのキャラの人間関係なんてあんまり興味無いんだよ
彼氏がいることもNGだけど、女だからって良いわけではない
女性ですら自分が好きなキャラが仲間の男と仲良くする展開に文句を言う時代になっている
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 07:51▼返信
ないから書かないってのを認めたくない奴が多すぎるからな
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 08:31▼返信
まぁ百合は匂わせ位が一番大衆受けするだろうな
ガチ百合は、また層が狭くなるし
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 09:32▼返信
逆にあの描写でわからんのもはやサイコパスレベルじゃないの?
小姑発言やら指輪やら何年たっても一緒に居て表情柔らかくなってるとかもうこれでもか!ってくらい描かれてたろ
そりゃ百合好きはキッチリ告白シーンなり式の姿なり描いて欲しいってなるんだろうけど
別にそこまで描写しなくても十分わかる話
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:13▼返信
スレミオには言語化とわかりやすい恋愛描写がなかったのが問題
グエル→スレッタ、スレッタ→エランは双方共に当人が置かれている状況と恋愛に至るまでの心情描写が丁寧だった
のに加えて言葉で想いと相手の好きなところを伝えてるけど
スレミオはいつどこで相手のどういったところを好きになったのが不明瞭で視聴者の解釈任せ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:20▼返信
駄作だった
この一言で済む話
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:38▼返信
描写はあるのに認めたくないだけだろw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 14:43▼返信
ラブコメまんがでもいちいちどの時点で好きになったとか書いてないぞ
主人公は言ってるけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:06▼返信
×
古い考えの圧力がかかったから


おもちゃが売れなくなりそうだったから

877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:07▼返信
全部フィクションだぞ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:59▼返信
(´・ω・`)百合は隠れていても美しいもの
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 17:08▼返信
こいつ本当に創作者か?
1から10まで全部箇条書きで説明つけてそう
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 21:46▼返信
別に隠してもいいんじゃない?表に出す必要もないと思う
受け取り手が好きに取れば良いし世の中には百合も嫌いな奴もいるしわざわざ言う必要もないだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 23:41▼返信
※878※880
おほぉぅ・・・なんて美しいのだぁ^~
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 23:42▼返信
あら^~www
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 00:42▼返信
あの最終回でミオリネはまだシャディクへの気持ちが残ってそうだが
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 03:22▼返信
シャディクが自ら罪を被ったからミオリネは負い目を感じてるんだろ
だから髪を切ったのかもしれないな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 03:25▼返信
むしろすばらしい百合だったと言えるだろう^ω^
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 03:55▼返信
何もかもがつまらん
最駄作ガンダム
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 08:13▼返信
>>883
シャディクに対してそういう思いは残ってないだろ
トマト切り取ったシーンできれいさっぱり終わったんだよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:29▼返信
まあ実際、LGBT差別だなんだって言っても大半の人はノーマルだからな
ホモやレズは気持ち悪いって思ってんのが大多数で普通の感性なんだよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:06▼返信
そもそもつまんなかったらどうでもいいわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:08▼返信
※879
1と10しか説明してないからだめなんだって話がわからんバカか
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:17▼返信
ガチレズは売れない
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:45▼返信
水星はシナリオありき設定ありきのアニメではなく
どうやったらSNSでバズるかの羅列から逆算して作ってる作品だから
あえて明確にせずそうやってお前らを踊らせてるのもすべて計画通りってわけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:20▼返信
源氏物語で、致したことをなんて表現しているか。いかに婉曲表現するか。いいじゃない。風情があって、奥ゆかしいの。
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:02▼返信
いやそれ以前にMSと戦争がメインじゃなきゃダメだろ ガンダムに何を期待してるんだ?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 03:35▼返信
※891
ほんそれな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 08:43▼返信
俺はカプ厨だけど水星は最初から最後まで
スレッタとミオリネがどうくっつくかってアニメにしか見えなかった
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 10:16▼返信
>>846
例のハッピーバースデー歌ってるとき二人の想いが重なっていくとかスレッタとエランの恋模様はアニメより強調されてたのにスレミオは特にめぼしい本編補足なかったな
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 14:34▼返信
表現方法なんだが
直接説明する事は、何においても避けた方が良いよ
目の描き方のみで全て表現する方が好きかな俺は
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 16:45▼返信
>>896
俺って言うやつほぼ女ってマジ!?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 15:20▼返信
>>891
でも百合要素ないアイマスとかアイドルアニメもオワコンやで
ヘテロだけどSEEDも過激なシーンとかあったしそんくらいやってもいいと思う
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 15:24▼返信
予算なくて打ち切りで結婚式をアニメで描けなかったとか?
ゲームのFF15と同じ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 22:15▼返信
>・友情どころか、双方好意的なのかすら怪しい
>主従関係にしか見えないやりとりの方がぶっちゃけ多い。

こいつ何見てたの?見てその感想なら感性しんでるぞ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:00▼返信
いうてこれただのツンデレなんじゃね?
要はスレッタとミオリネもっといちゃいちゃしろ!
濃厚なチョメチョメ見せろ!
ってことでしょ?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:11▼返信
>>902 いや、マジで恋愛要素は皆無だった。主従というよりDVだなあれ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:14▼返信
おそらく水星途中まで見て、少女漫画のシステムを知らない人間が物語書いてるなってのは感じていたんだけど、少女漫画的な意味合いの中に百合がおそらくあるはずだが、少女漫画事態がわかってないので百合じゃなく暴力女ミオリネが誕生してなんか権力と暴力ふるってるな、となってたな。少女漫画ではミオリネみたいなのは敵キャラになるやつ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:16▼返信
>>820
何もやらかしてないのが
ダメだったのでは?
むしろ居ない方が良いっていう。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:18▼返信
>>823
あれ認めたら、自分の親殺した犯罪者の娘と結婚になるからっしょ。
普通やらない。
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:19▼返信
>>830
全校集会、縮小したらしいね。
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:20▼返信
>>833 グエルのアクスタは売り切れたらしいね。
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:24▼返信
>>846 女子ではああいうスレッタみたいな性格の子がエランみたいなアイドルを好きになる様子はよく見るから、あーあれだなと感じるんだがあれも恋愛っていうと難しいかも知れない。思慕とか崇拝に近いんじゃないのかな。
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:27▼返信
>>858 移民がくるのは政府の政策のせい。政府が移民政策をするのは国家より権力がある人間がやりたいからだよ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:29▼返信
>>875 少女漫画は書いてあるよ。
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:36▼返信
>>713 惚れた要素話してるつもりなんだろうが全くわからん。ミオリネにたのまれごとされてやらなくて落ち込んだから惚れたのかと思った、の意味がわからない。完全にスレッタが男なら、でしか考えられてない。
女はそんなとこでは惚れない。
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:39▼返信
>>716戦争物はプロローグだけだぞ。
ほかは戦後って感じ。ミオリネとデリングは戦犯で統一教会、プロスペラが戦犯に夫を殺害された妻ってとこかな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:40▼返信
>>717なんで親殺されたスレッタが、親殺した犯罪者の子どもと家族にならないかんのかまるでわからねえ。
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:41▼返信
>>723 そこで見るのはやめた。結果的に勝った。
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:46▼返信
>>741 その話でドン引きしたからな。あまりの金遣いの荒さと適当さ、つまんないスレッタのすっころびお色気ねらったんかシーン。お義母さん連呼がほぼ海外のカルト虐待儀式。つまんない靴脱ぎ走りあれなに?普通に靴履いて走れよミオリネ。
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:48▼返信
>>742 まあ少女漫画じゃないからだろね。少女の物語なはずだが少女描けてなかったらそら怒るわな。

919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:50▼返信
>>745 あそこにいるやつ、ベネリットの身内みたいなもんだから、デリングが融資してミオリネに金はいったんで、極道の集まりのなかでトップの娘がなんかやっても誰も逆らわないくらいの場所だよあれ。

920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:51▼返信
>>752ないね。
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:52▼返信
>>761 ミオリネだけ引き取らないとかされてるみたいだね。
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:55▼返信
>>568
ミオリネが男だったら、というのがウテナだと思うが、ウテナのアスパラで終わったんじゃないかと思う。見てないので噂と推測で話してるけど。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:57▼返信
>>573 アレが友情なら女は世界からいなくなるよ。ミオリネの存在自体が本来まともな女が認めないやつだし。

924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:58▼返信
>>591違うと思うぞ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:00▼返信
>>588友情はあれでは成立しないから主従といってるんだろう。
主従はまだ言葉選んでいて、実際は隷属ってとこだね。だからミオリネは気持ち悪がられているんだろね。

926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:05▼返信
>>777
途中から見なくて勝った者です。
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:08▼返信
>>474腹パンチはDVやで。あれで拒絶してる視聴者は一定層ツイッターにいたね。女はアレは認めない。
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:17▼返信
>>524 そもそもガンダム製作側は女を描けないのでは?と思った。
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:18▼返信
>>535いいとこで止まってる。7話みたら負けだと思って見ないのが良い。
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:19▼返信
>>536 多分あってる。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:22▼返信
>>550 主体性はあるけど見えづらい性格だから人形だと思うんで、このタイプのキャラが主人公の少女漫画は割りとある。ただミオリネはその場合敵キャラなんだよなぁ…
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:24▼返信
>>558スレッタのキャラから言って多分ずっと敬語だよ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:35▼返信
>>396 ミオリネは常に嫌がらせしかしてないけどなスレッタに。だから主従と言われているんだよ。
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:42▼返信
>>31腹パンチはDVだ。

直近のコメント数ランキング

traq