• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





冷えすぎると危ないよ







爆発しないように缶が伸びてギリギリなんとかなった形



F1uI0BYaUAE6Ow-


F1uI1baaYAAJSc-


F1uI105aYAIOuBf






ちなみに冷凍するとこんな感じ











この記事への反応



子供の頃、サイダーでやってしまったことを思い出しました

一時期、ストロングゼロを冷凍庫に3時間位放り込んで過冷却になったものを飲むのを楽しみにしていました。缶を開けた瞬間から注いだ分が凍り出して面白いのです。
やり過ぎたらこんなんになるのか。気をつけねば。


20年位前の冬、コーラの自販機でホットの紅茶缶を購入。出て来たのが写真の様にパンパンで熱々のスプライトでした、直ぐ爆発等はありませんが本当に焦りましたよ😱


最悪な場合冷蔵庫がビール塗れになってましたねw





冷蔵でも強とかにしてるとなるのねえ


B07D131MS4
マイクロソフト(2018-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:01▼返信
そうなのcar🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:01▼返信
🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:01▼返信
>>2
💩
🍮
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:02▼返信
>>1ハッカー告訴
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:19▼返信
赤松さぁ…議員になってから初バズじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:19▼返信

ノンアルって美味いんか? アルコール無い酒とか意味あんのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:19▼返信
夏場は冷蔵庫の出力が上がって冷蔵でも凍るから気をつけろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:20▼返信
赤松インボイスどうした?ん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:25▼返信
酒は酔うためにる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:28▼返信
破裂しても冷蔵庫が汚れるだけ大袈裟過ぎw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:37▼返信
>>10
中身全部出して掃除すんのお前だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:38▼返信
凡ミスで何度か酎ハイを凍らせた事あるけど破裂はしなかったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:40▼返信
解凍しても炭酸は抜けていないの不思議
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:48▼返信
テメェが悪いのに
注意喚起とか抜かすのがクソツイ民
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:51▼返信
これで膨腹イラスト書けそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:53▼返信
※11
妻や母の気持ちを考えられないこどおじ定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:05▼返信
※13
水に溶けるからな
お前、馬鹿なのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:10▼返信
>>4
ワイの使ってる古いパナソニック製冷蔵庫
周囲の気温の変化で自動的に冷却するから
そういう心配は無い 
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:10▼返信
三ツ矢サイダーは冷凍庫に30分くらい入れとくと絶妙なシャリシャリの美味しい三ツ矢サイダーが出来る。危険だけど凄く美味しい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:26▼返信
炭酸凍らすのはよくやるけど膨らみって状態によるよな
容量が250ml以上はなりやすい印象
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:50▼返信
ノンアルとか酒飲みの意地汚さが出てるよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:01▼返信
冷蔵で?どんだけ強にしてんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:37▼返信
日立製品って冷蔵庫でも場所によっては凍るよな
その所為で壊れてパナソニック製に変えたら全く凍らない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:49▼返信
えぇ?一晩、半日でなんの?!こんなこと?!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:30▼返信
上げ底ではなかったのだなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:36▼返信
ふつう液体の温度が低いほど気体は溶けやすいのに凝固点まで下がると急に溶けなくなる不思議
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:37▼返信
>>1
缶ですら伸びしろがあるのにお前らときたら・・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:39▼返信
>>6
味は好みだから知ったこっちゃないが、酔えない酒に意味があるとは思えない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:40▼返信
>>8
公務員は納税すらしてないのにな。逆算するだけだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:42▼返信
>>10
任天堂信者並みの頭しかない奴に発言権は無いよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:43▼返信
>>17
文系とはこういうもので、この手の奴らが社会を利権を仕切ってんだよ


そりゃ何もかも悪くなるのは当たり前
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:45▼返信
>>22
吹出口に置いて周りを物で囲むと凍る。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:46▼返信
>>23
実に文系らしいお話ですねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 07:47▼返信
>>26
分子構造が変わるからだろハゲ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 08:27▼返信
ノンアルだけに該当することじゃないなら
見出しをちゃんとしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 08:54▼返信
冷蔵庫にものを入れすぎ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 09:38▼返信
俺も缶チューハイの過冷却やってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 10:15▼返信
使い方わからんやつは道具を使うな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 10:49▼返信
>>19
パックジュースを凍らすと美味しいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 11:01▼返信
夏場は冷蔵庫の効きが悪いからと「強」にして冷え冷えを楽しみたいというアル中は少なくない
だが炭酸飲料は取扱注意だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 11:30▼返信
缶薄いからね
お前らの頭と一緒
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 12:15▼返信
1週間ためたちん○ん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 12:31▼返信
◯倍希釈がわからないバカと同じで凍らせると体積増えるなんて常識の範囲でしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 14:10▼返信
政策でバズれよ・・・議員として何やってんだよ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 17:58▼返信
汚ねぇ動画載せるなや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 21:32▼返信
冷気が直で当たってるとこが凍ることはあるから
吹き出し口に冷気の方向曲げるアタッチメントつけてるわ
家電メーカーもなんか工夫すりゃいいのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 08:00▼返信
瞬間移動で海王星に持っていけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 14:03▼返信
ノンアルコールビールって何の目的で飲むの?
味が美味しいわけでもないし酔えもしない

直近のコメント数ランキング

traq