対戦ゲームでは回線速度の遅いWi-Fiプレイヤーは嫌われる傾向にあるが
鉄拳8では施策をいれるかもという話。
Currently, it has been found that there is a large quality difference between Wi-Fi and wired matches. This will be improved a little more by the production version, but the current statistics show that North America has a particularly large number of WiFi players.
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) July 24, 2023
Matching… https://t.co/6gPj6qTIIx
現在、Wi-Fi 対戦と有線対戦の間には
大きな品質の差があることが判明しています。
製品版ではもう少し改善される予定ですが、
現在の統計によると、特に北米に WiFi プレーヤーが多いことがわかります。
WiFi のマッチングフィルター設定は
現在議論中であり、検討される予定です。
この記事への反応
・ふつうのEUのWi-Fi🛜とやったけど快適で驚いたよ
・Wi-Fiフィルターの実施検討ですか。
有線無線関係なく滞りなく対戦出来るようにしたいっていうのはメーカーの目標でもあると思うんだけど、やっぱり技術的に難しいところなんだろうねぇ。
・Wifiも考慮するのね…
最新のものなら、有線LANと遜色ないのかな?
・原田さんは、遜色あるからフィルタかける事も検討しているよって言ってるんじゃないの?
まあ実際Wi-Fiプレイヤーとの対戦は気持ちのいいものではないことが多いよね


強度が人によるから問題視されるんだろ
一般人がケーブルで繋いでゲームする訳ないやん
そもそもビタ押し1フレの精度を争うようなゲーム性が時代錯誤
居ないなら誰も困らないじゃん
前も原田に突っかかって怒らせたよなあ
豚は
豚はマリオパーティでもやってろ
ガチ勢なら尚更ラグや遅延に過敏になるし上級者帯は有線ばかりになる
それならわざわざそんな選民みたいなことする必要ないんだよな
それよりもランクマのシステムとかでもそうだけどギスギスさせるなよ
鉄拳は公式がキモいユーザーを作り出してるってわからんか
意味がわからない
日本語で喋ってくれ
携帯ハードじゃないんだからねえだろw
クソラグいスマブラの足元にも及ばないチワワが吠えてるわ
ほぼほぼ携帯ゲーム機で持ち運びもするSwitchならともかく
対応ハードはPS5、XSX|S、Steamやぞ
据え置きゲーム機なのだからLANケーブルくらい引っ張れよ
無線で有線に勝つのが気持ちいいのに
買うのやめた…
こいつゲーム下手なのに異常にこだわるからな
典型的な中級者ムーブするから
家がでかいからケーブル引きたくない
pcも家電全部wifiだわ
ドックは?
そんなんだからスイッチがマルチから切られるんだよw
その考え方も間違ってる
有線側も無線のせいでラグってるわけだから有線のほうが有利ってことはない
ps5wifiで遊んでるんだけどダメなのか?
隠れ無線勢はこれで繋いでるやつが一番多いから弾けないだろ
PS5で遊んでるけど、遅延感じたことないぞ
家のネット配線は殆ど自分で構築したぞ
そんなやついるのかよw
それほぼ任天堂ユーザー
アイツラのネットはテザリングがデフォ
間口を狭める鉄拳
出る前からまたコケるのは目に見えてる
そして原田が見えない売上自慢をし続けるけどゲーム内ユーザーは嘘つけずに過疎
鉄拳は同じやつばかりに当たるからなw本当に売れてるのかよと
格ゲーマーは有線
格ゲーやらない一般人は無線だから大丈夫でしょ
何で偉そうにしてるかわからん…
あれのせいでユーザーが回線切り上等だし目が血走ってる
任天堂に親でも殺されたみたいな考え方のやつ多くて草
一発屋クリエイターに学ぶことないだろw
お前はちまの記事にもなっているのに
知らぬ存ぜぬは通じないぞ
???
情熱大陸知らないの?
意味が全くわかってないバカ発見w
ゲハカスは延々と任天堂がーソニーがーだからなゲームやれよ
批判の殆どは日本だけとか大嘘付いた非国民だろ
メタスコアのユーザーレビューで現実見てこいよw
無線とはゲームしたくないんだよ
また対戦ロード10秒以上なんて馬鹿げた欠陥品だったら許さんぞ!!!!!
ユーザー数が多いならいいけど、少ないなら過疎化が進みそう
自分らもステマレビューしてるくせに
ほーらわかってないじゃんw
部屋立てて身内でやれよ
そこまで極まってるならそもそも下手なやつとやりたくないだろ
原田と同じで意識だけは高いよな下手くそって
【バンナム原田P「『鉄拳7』が400万枚超を達成しました」 → ユーザー「それ小売に出荷しただけでしょ」 → 原田P、キレて猛反論】
↑
豚は懲りねえなあ
ブーちゃん弾かれるじゃんwあっ、ハブられてたわw
過疎ゲーは嘘付かない
同じやつとばかり当たるランクマが証明してる
結局、マッチングしづらくなるからフリーにする模様
わざわざ無線環境に合わせる意味はない
どうせPSかPCで遊ぶゲームなんだし
ストと鉄拳じゃネットコード違うから
同じものと考えても意味ないよ
え…
リアルタイムでコロコロ変わるからダメです
個人への誹謗中傷だろ…
日本は有線ユーザーの方が多いんだとよ
あとPCユーザーもほぼ有線との事
なので国内でWi-Fi切る分には問題無いという結論なんだろ
メーカーが違う
事実だろ
いや、具体的に今の無線率がどのくらいなのかと、総プレイ人口との比較を出せよ
サードパーティが変換器作るから意味ないだろ
wifiかどうかじゃなくてping値でフィルター掛けられないのか?
一体何と戦ってるんだ
上のランク帯に行けばPS勢も無線勢も皆無になる
なら直接原田に聞けよ
突撃得意なんだろ?
ゲームとかPC置いてある部屋バラバラなのに、
ケーブルで繋ぎたくない
突撃得意?誰がそんなこと言ったんだ?
お前の中の気持ち悪い妄想を表に持ち出すなガイジ
遊んでもいいけど熱帯には来るなよ
安定性の問題
無線は周りの環境によって不安定になって
相手に迷惑かけるからな
この機能が色んなゲームで採用されたらモンハンでもエーペックスでもドラクエ10でもスイッチとマッチング出来ないように出来るなwまぁその前にスイッチはハブられるかw
国内メーカーの担当者が集まって話をした時に
原田が国内は有線ユーザーの方が多いと言っていたんだから
無線切るのは必然的だし他のメーカーも追随するかもよ
俺は普通に遊べてるじゃねーんだよ
遅延感じてるのは対戦相手であってお前じゃねーっつーの
ほーら馬脚を現すとはこの事よ
無論対戦プレイは面白いよ。
当然対戦プレイは愉快痛快だよ。
一応対戦プレイは心嬉しいよ。
多分対戦プレイは喜べるよ。
安定性がマズイんだ
格ゲーマーは大変やな
負けた原因を味方のせいにする
・格闘ゲーマー
負けた原因を回線のせいにする
switchに格ゲーなんてあるの?
フィルタかけて有線同士のマッチも可能とするってだけの話だろ
競技性の高いジャンルだしWifi勢もそこは理解してやれよ
ただカジュアル()を売りにしとると貧乏人やキッズばかりで無線率が高かったり
多人数で遊ぶゲームなら有線の人間だけでマッチングするのが難しいかも知れんね
貧乏人が無線の理由が分からん
LANケーブルなんて1000円で買えるだろ
無線LANルーターは1万〜2万するぞ
スマブラとスト6だけで十分なジャンルだろ。映像技術の独自性のギルギアや、愛国心()で売っている米国グロゲーまであるのに
その予算で他のゲームに挑戦したほうがマシだろ
そこまでする奴なんて一部しかおらんから
回線弱者は切り捨てようぜ
本体のwifiなら本体側で当然認識されてるけど、
優先で無線機に繋げたら識別できんよね
ポケモンみたいなターン制でも無い限り無線はクソやぞ
最近のマルチ要素あるゲーム遊んだ事無いんか?
その1000円をケチる貧乏人って事だろ
スト6とかapexとか遊んでるぞ
いやそのパターンがめちゃくちゃ多いんだわ
例えば1階にルーターがあって2階に中継機を置いてそこから有線で繋いでる
そこから認識が違う
無線ルーターをわざわざ金かけて買うやつがたかが1000円のLANケーブルを買えないわけがない
それで今度はそれのせいで相性問題を引き起こしてマッチングエラーを起こす
エラーになると喚き散らしてネガキャンされると
その多人数で遊ぶスマブラの開発者の桜井でさえ有線にしてくれって言うぐらいだからな
口汚くWifi勢を罵る有線勢もどうかしてるが
Wifiでも問題は無い!と謎の強弁をするWifi勢もどうかしてる
実際にWifiには問題があるんだ、だから色んな開発者が有線を推奨してるんだ
それを認めて、でもWifiでも遊ばせてくれよ!って話をするべきなんだ
実際Wifi環境を全部弾く事なんかあり得ないんだから本来議論すら必要のない話のはずなんだ
スマブラの場合は入力遅延が酷いし通信の遅延も酷いから無線だろうが有線だろうが熱帯は最悪
家の広さや使うコードの品質・形状では相応の値段になったり軽い工事とかが有線には要るで
それに貧乏人は無線が基本のswitchくらいしか買えんしな(だからこそ任天堂の売上がアレ)
安定すんの?
あなた誰ですか?
速度の問題じゃないんだよ
何の問題なん?
格ゲーもFPSも有線以外許さないやつらが多い界隈なんだろ
ネットで無線が害悪な理由はダメな方に合わせるから…
要するに無線の不安定なラグの迷惑を被るのは対戦相手の方
apexみたいな多人数に紛れられるゲームなら兎も角
スト6とかぷよぷよみたいなゲームやとバレるし
次から対戦拒否リスト入りしとると思うで自分
そんなこと言われても、回線遅くてファンメ貰ったこと一度もないしな
むしろ友達の有線より早くて安定してる
カジュアルぐらい遊ばせたれや
安定性
この手の話題になると速さ=情報量しか見とらんアホが頻出するが
そもそもゲームのオンでユーザーが互いにやり取りする情報なんて
操作・入力くらいの軽い物で速さ(情報量)は大した問題やない
不安定な回線をはじくんじゃだめなん
wifiルーター ---- 無線コンバーターから有線はどうなるんや
典型的な速さと安定性を履き違えてる&自分が良ければそれでいい系で草
ファンメなんて送ったら最悪BANになるのに送る訳ないでしょ、本当に自分目線でしか考えてないな
そんなん知らん😡
スト6でも有線表示に偽装できるからゲーム側じゃどうしようもない
無線カスとクソ雑魚回線環境以外には寧ろそれがベスト
無線カスに巻き添えされる形で雑魚回線や相性悪い相手も弾ければ万々歳よ
ゲーム稼働中に通信帯域と応答速度を計測してポイント化。
ポイント低い奴を弾けばいいな。
相手にDOS攻撃して勝ってるようなもんだぞ
確認する仕組みにしたら良いよ
それさえ待ち切れない奴らだらけだけど
これに関してはWifi問題無いって言ってるのが宗教よ
問題あるって色んな開発者が言ってるの
なるほどWifiには問題がある、いやでもWifiで遊びたいってニーズにも対応してくれよ。
ああ勿論Wifiにも対応するぜ!
で本来この話は終わりのはずなの
お前が感じなくても相手がラグく感じるんだよ
『鉄拳』シリーズ総合プロデューサーである原田勝弘氏は、2020年に行われた「日本格ゲーメーカー連合会」にて、同機能の『鉄拳7』への導入はユーザーからの要望によるものからと明かしているほか、6割近いユーザーが無線で接続していると話しています(ただし、「日本だけの統計では有線率は高い 」「PC版の有線率はかなり高い」という補足も)。
本当に無線ユーザー切っていいの?結局プレイヤー人口減って損するのは有線ユーザーなのでは?
昔よりは大分マシになったとは思うけど、物理的に遅延は発生し易いんだよね。
俺もWi-Fiでスト6遊んでるわ
すまんな
上空のカミナリや電子レンジでいくらでも妨害電波出るしな
格ゲーエアプや無線系情弱は知らんやろうけどその記事の後に
鉄拳原田はTwitterで「国内と韓国等の一部アジアは有線の方が多い」と言うとるで
発展途上国の情弱を含んだ「世界平均」なら無線の方が多くなるのは当然やけどな
金ないから有線敷くこともできない無能な馬鹿どもだよ
(ただし、「日本だけの統計では有線率は高い 」「PC版の有線率はかなり高い」という補足も)。
日本語読めないのか?
対人ゲーやらないなら好きにしろ
はいはい
捏造してないで仕事に行く準備してね
安定性が担保されんのならどんだけ速さ(通信量)が上がってもオンゲーで無線に人権は無いぞ
クソステ後が無いけど大丈夫?w
そんなことしたらクソステ売れなくなっちゃうw
有線も安定性は担保されてない
PS5は有線のみでSwitchは無線のみで
有線で遊びたいやつはPS5買えばいいし、
無線で遊びたいやつはSwitch買えばいい
ホントゴミだよな
回線契約ぐらいしてほしいわ無能
無線とマッチングせんとか寧ろそのハード・マルチを選ぶ理由になるくらいやけどな
無線しか選択肢の無いブーちゃんには無縁かつ理解のスタート地点にすら立てん話やろうけど
無線は回線が不安定なのが問題なんやで
対戦始まった時に回線良くても対戦中にカクついたりするんで無線弾くのが一番よ
逆にラグを減らしたいから有線の人は有線同士で対戦したいでしょ
なんでSwitchの為にPS5がWifi切ってやらにゃならんのだ
五十歩百歩のDD論はレスバ負け犬が使う定期
一度でも間隔の閾値越えたら、だと有線も弾かれるし、一定時間の頻度だとチェックに時間がかかる
触覚見えてんぞw
質問なんだけどswitchってps5と同じで有線でも遊べると思うんだけど、無線しか選択肢ないってどゆこと...?
別に無線がプレイ不可になるんじゃなく無線同士でマッチするようになるだけなのに何の問題が?
ラグでイライラするなら自分も相手にそう思われてたって事だしマッチング遅くなるならそれだけ無線は少数派だって事じゃん
エアプ過ぎて草
情弱は黙ってろよ
なんか都合の悪いことでも言われたか
普通にあらゆる対戦ゲームで無線は嫌われてるんで自覚してね
糞豚釣られてて草
無線界隈限定で不安定さから来るラグを相手に押し付ける為に
より不安定な回線環境を追求する新たな戦いが始まるな
引きたくない
そんな奴は無線同士で戦うのが底辺同士でお似合いですよw
無線のプレイヤーだけ半額な
そうやって差別するんだから
そう
単純にマッチングのフィルタに採用するかどうかってだけの話よね
WiFi全部切られるみたいな極端な認識してる人が居るの理解出来ない
あとWiFiにネガティブな話題だとSwitch勢がゲハ脳丸出しでつっかかってくる
これに関してはマジですっこんでろと思うわ…
釣りの意味調べてからいってもらえますー?w
スマブラやswitch関連の過去スレでも一度覗いてみろ…
有線を基本にする端子を付けたら価格が上がって子供がゲームを買えなくなる
敢えて有線をオプションにする事で裾野を広げた任天堂は神って宗教しとるぞ
ヒヅメ震えてるぞw
おまえら無職100%ゴキブリはPCもXSXもXSSも買えない無職ゴキブリの癖に
アホの勘違いにつけ込まれる形で評価下げられたら基本ジワ売れの対人ゲーでは致命的やしコレも止む無しやね
はちまのバイト頑張れよ
早く他の仕事見つけろよ
切らないよ
wifi同士で蠱毒状態になるだけ
あと、任天堂ハードには今後もう鉄拳をリリースすることはないってことか?
鉄拳任天堂ハードに出てたっけ?
原田はめちゃくちゃ任天堂嫌ってるぞ
おまえら無職100%ゴキブリはPCもXSXもXSSも買えない無職ゴキブリの癖に
Wi-Fi切っても
プレイヤーに困ることはないよ
鉄拳7は去年の時点で900万超えの売上やぞ
あと、任天堂ハードで業界最高峰のグラの鉄拳は無理やろ
セフィロスもそうやったけどスマブラの一八とか
本家と差があり過ぎて可哀想なレベルやったぞ
ポッ拳
嫌ってるわけない
バンナムは任天堂の下請けだからね
超太客
WiiUで鉄拳TT2、GBAで鉄拳3?を出しとったなぁ…
特にTT2は出せ出せと言われて任天堂だけの特別なゲームモード付けて出したのに爆死やったから
同じ任天爆死仲間な龍が如くのなごっさんより任天堂ユーザーに対する不信感はあるやろねぇ…
嫌ってなけりゃ
自社ソフトもっと出してるよ 笑
いやTT2は全ハード合わせて135万本ぐらいだから
ガチでマズかった
寧ろ下請けでコキ使って来るから現場は嫌っとるやろ
スマブラのスティーブで桜井が「簡単に言ってくれますね」とか言うとったけど
それを一番言いたいのはスマブラを実際に作っとるバンナムの方やろ?って話よ
もうバンナムのほうが任天堂より立場上なんですよ
塊魂!ウルトラ怪獣モンスターファーム!太鼓の達人!
だとしてもメチャクチャ蜜月関係だと思うんだけどね
バンナム&コエテク「今月のお友達料はどうした!?オラァァン!」
おまえら無職100%ゴキブリはPCもXSXもXSSも買えない無職ゴキブリの癖に
あとはキャラゲーばっかりでナムコ時代の新作とかが鉄拳以外ゼロ
アホなの?
DOAも格ゲーとしてもかなり好きだからあっちも復活してほしいんだけどな
おまえら無職100%ゴキブリはPCもXSXもXSSも買えない無職ゴキブリの癖に
Ping値国内なら10未満じゃないとゴミ回線 海外日米間なら20未満じゃないと糞回線
NECのwi-fi使ってるならわかるけどエレコムは論外w最近流行ってる中華製Wi-Fiも論外
有線は上りと下りの通信を同時に行ってるけど無線は同時にすると干渉するから交互に切り替えて通信してる
だから必ずラグが発生するんで対戦ゲームだとハラスメントだって話
PS5ソフトでもそうだけどCS機ゲームのソフト側でfps,ping計測表示機能殆ないからCS機でPing値XX以下はゴミとか言ってる奴はほぼ嘘つきと言って良い
知ったかキモイ
そんな1フレに影響するレベルのラグじゃないよ
SwitchもPS5もWifi-6に未対応なんだけどwwwおまえの回線もwifi-6未対応の癖に嘘書き込むな屑
スト6でなんでこれをやらなかったんだろう?
横だがPS5はWi-Fi6対応してるぞ
ついでだからルーターも変えたわ
利用者の約6割は集合住宅定期
鉄拳7は有線無線関係なく、そもそも対戦始まるまで時間がかかりすぎてた印象がある
過疎るからじゃね?
おまえ無知でだまされてるんだよwwwwwPS5のLANポートの最大速度は1Gbpsなんだけどwwww無知すぎ
おまえのPS5は10Gbps対応LANポート装備してるの?おまえの光回線10Gbps契約してるのかよ!
バーカーwwwwwwww嘘つきwwwwwwwwww糞ゴキブリは嘘つき
知らないままなのは可哀想だから半二重通信でググってごらん
嘘いうな7割の日本人はマンションなどの集合住宅だろ
そんなフィルター機能入れたらまともにマッチングしなくなることを恐れて実装しなかったってところか
実際スト6は想像以上に無線のプレイヤー多いからなぁ
日本語でおk
自己都合だけ押し付けるまんさんと同じだな
三千円もしないんだから有線にしとけ、ほんまに
おまえ無知過ぎるwwwwwwww1GbpsのLANポートで1Gbps光回線なのに1Gbps以上の通信速度がどうやって出せるんだよwwwwwゴキブリマジで糞低能wwwwwww
おまえさPS5のネットワークで今直ぐ回線速度計測してこいwwwwww嘘つきゴキブリwwwwwww
折角ええ物を作ってもハード・ユーザー側の質の低さに作品の評価まで引っ張られる
任天堂みたいにブランドだけでクソでも売れるのならそれでもええかも知れんが
サードに対しては任天堂で甘くした分の反動か?ってくらい評価基準が厳しいから
質と評価を守る為にswitch・任天堂ユーザーをハブり正当な評価をされるハードに行く
おまえが無知なんだぞ糞ゴキブリwwwwwwwww
ほぼ合ってんじゃんw
やだ、ラグを押し付けて勝つの気持ち良すぎだろ!
スト6でも既に実装してるぞ
ただフィルターかけるとマッチが極端に遅くなるからほとんどの人は使わないだけ
別に無線で遊んでもええけど無知のまま逆ギレしたりそれでゲームまでクソ評価を下すのは止めて欲しいな
無線でも楽しめたり歓迎されるゲームは将棋とかポケモンとかラグと無縁なゲームって事を理解して欲しい
そもそもゲーム上でも送信タイミングと受信タイミング別な
君がちゃんと知ってないんよ
日本はストリートファイターの方が人気あるけど、世界的に見たら鉄拳が人気なんだよ
ff14の謎現象と同じ
おまえウンコ
60%と70%がほぼ同じって馬鹿なんだな
全く違うぞwwwwwww
PS5がWi-Fi6に対応しているというただの事実から発狂コピペに至るまでの経緯を日本語でおk
恥晒してたのしいの?wwwwwwwwwwバー―――――カ無知蒙昧wwwwwwwwwwwww
一回くらいの水中戦なら犬に噛まれた物くらいに思って次から弾くだけやしね
大損をするのは二度と対戦や交流して貰えん様になる無線勢だけ
スマブラとかスプラは許されますか?
あーあ壊れちゃった
許されてないからコミュの民度最悪定期(ソースあり)
本体が有線接続なら自分が不利になるだけだから弾かれんだろうけど抑リモプでオンラインマルチやらんでしょ
特に格ゲーはコンマ数フレームの世界だし
半分正解だが半分不正解
MMOやFPSとかの多人数がプレイするのはそうだが格ゲーみたいな1フレ競うやつは完全同期タイプだからラグるよ
MMOとかでも同期ズレが結構あるしな
水中線?犬に噛まれた物?
何の話をしてるんだ..
どうしてこうもゴキブリって低能なのwwwwww
PS5のLANポートは最大1GbpsなのにどうやってIEEE 802.11axの最大速度10Gを利用できるんだ?wwww
マジで光回線も持ってないだろ!
おまえの光回線は1Gbps契約だろ
どんだけ無知なんだよ
ゲームによってはワープしたりするし
嘘つき恥晒しwwwwwwwwwwww
ついでに言うとMMOでも攻撃とかスキル使用とかはしてるけど描写が後から来るようなラグり方するやつはコマンドだけ完全同期でPCの位置情報とかは違うってタイプ
ラグでカクカクになるのを昔からオンゲーの界隈では水中戦と言う
そんな事も知らない(=オンで遊んだ事無い)のに何故話題に混ざろうとするのか…
今の格ゲーって補完機能あるからそう簡単にラグらんよ
補完できないほど何フレもラグるもんじゃないし
LANポートといいつつ無線LANの規格を言い出したり
知識ない人が適当にぶっ放すとこういう有様になるってのを体現してくれてるね
スト6の無線プレイヤーは想像してたより多くてびっくりした
実際Pingが50〜60msに収まってれば無線でもそこまで違和感なく対戦できるからバトルハブでは拒否らないようにしてる
もしかして同期の意味を勘違いしてない?
送受信の時間を同期することじゃないで
補完機能って言っても結果を予測して描写を速くするけど違ってたら細かいロールバックあるからなぁ
スト5とか酷かったよ
スト6でもアンテナ5本ある無線相手で普通にカクカクしますけど?
PS5自体のポートが最大1Gbpsの能力なのにwifi-6対応LAN機器使えば1Gbpsの通信速度越えられると激しい思い込みと妄想でドヤるウンコ低能には大草原wwwwwwww超恥ずかしいwwwwwwwwwww
事実上据え置きが死んで携帯機オンリーになった任天堂のユーザー的には
無線をハブる流れが一般的になれば無線が基本な携帯機専の任天堂がよりハブられるからやろ
おまえいつまでオ。ナニー晒してドヤる馬鹿なんだよwwwwwwww
無線は上下が片方ずつしかできないのが問題なんだよ
それは事実なら電波干渉の問題でしょ
おまえが何も理解してない糞間抜けなんだよwwwwwwwwおまえニート引き篭もり?wwwwwww
パンピーがミーハーなその軽いノリでWi-Fiで格ゲーして来るから困ってんねんw
ここの米欄はブラウザや端末によって同じ返信機能を使っても差異が出るみたいやぞ
でなけりゃここまで「>>」と「※」が入り乱れる訳ないやろ
ラグくてゲームバランスというか格ゲーとして成立しなくなるよねいろいろ
おまえLAN使ってないの?LANポート付いてない通信機器なんて存在しない
20メートルでも30メートルの優先ケーブル買って壁天井這わせて自分の部屋まで延長すればいいだろ
20メートルの有線LANケーブ部なんてCAT6で3000円しないぞ
おまえがスマホ使ってるからだボケ
差別じゃねえだろ
日本語学べ
え、対戦格闘作っている中じゃ一番マシだろ
恥晒し
コンボやエイムに精度が求められるキャラや武器はラグで使い物にならんくなって
結果的に精度要らずなラグに強いキャラや武器だらけの大味なツマラン環境になったり
精度が要るキャラや武器使いから拒否られてゲーム体験が損なわれるだけよなぁ
自宅に光回線も持ってないってどれだけ貧困なんだよ
おまえら糞は・ちまが今だにPS5買えない理由は本当の貧困なんだな
可哀想な奴等はちま民
まぁ超絶ニッチなジャンルだから良いんじゃないの
一生ポケモンだけやっとればええねん…そんな時代とラグしとる様な奴は
無線か有線かって話してるのに、何で速度のこと言い出してるの?
電車とか好きそうだね君
回線業者が本気出すか国家規模で改善しない限り一生纏わりつく問題よw
最近のwifiは早いから~とかアホなこというやつ絶対いそう
去年の12月時点で7の売上本数が1000万(+DLCの売上)…これが死んどるのなら生きてるゲームなんて殆ど無いな
ガチゲーマーしか使っとらんやろ
無線同士だと送信受信がお互い同時にできないから固まって試合進まないで
入力抜けは1fラグるだけで発生するので無理です
リモート機でPVPする奴はいないだろ。あれはFF14、原神、モンハンみたいなゲームなら多分相性いい
GeForce NOW対応してたらsteamもできるしそっちで期待してるわ
携帯機じゃ無いんだし有線繋げば良いだけじゃね
格ゲーは知らんけどFPSとかWi-Fiの人とか動作怪しいからすぐ分かるけどな
正直全員有線で繋いでほしい位だわ
無職ゴキブリはネタだけと思ったからつい使ってたけど本当に貧困無職ゴキブリだったんだな
ごめんよ
有線偽装が分かるようになるってんなら支持するけどさ
ベータ当たってないから知らないんだがそれよりもブラックリストをくれ、鉄拳はSFに比べて煽りプレイするやつが圧倒的に多い
2003年(平成15年)7月24日(木)、任天堂が阪神タイガースモデルのゲームキューブ本体を開発中と発表。この年は阪神が優勝して発売されました。今ではなかなか手に入らない貴重なハードとしても有名です
今年も阪神タイガースが優勝すれば阪神タイガースモデルのニンテンドースイッチが発売される可能性大!!
みんなで阪神タイガースを応援しよう!!
他人に迷惑かけてまで遊ぶのはチーターと変わらんからね
これからは購入時に「無線だと普通に遊べません」って警告と確認するようになるんやろな
晒しスレで迷惑プレイヤーいっぱい晒されてるやん
ラグ使って勝って楽しいんかね
相手からしたらめっちゃ迷惑だったりする
無線を外すのは必然的なんだよね
あまりに遅延が多い
ゲームごときでピリピリしすぎ
君みたいのが一番迷惑
だから俺はルームを作成出来るオンライン対人では、無線ユーザーを除外してる
だから多くの無知なパンピーは無線でも問題ないと思ってそのまま遊んでるパターン
マジで通信費で毎月1万以上なんて払えないよ
自宅に光回線引いてない世帯が激増してるから仕方がないよ
楽しく遊びたいのに他人のせいでイライラさせられるとか嫌に決まってるだろ
吉田Pの件から何も学ばないなあ
他人にイライラするのが嫌ならネトゲ向いてないよ
ゴキブリはPS5も買えない自宅に光回線もない貧困ってバレてるぞ
スマホで動画見てPS5持ってるつもりのキチガイ
自演ウザイ
自演キモイっす
おまえ妄想凄いぞ 精神科受診しろよ
そうだよ
ネットゲームで物凄い遅延の奴はスマホ経由のネット接続だろうね
スプラ1とかでもそうだったでしょ
味方にくるとクソ迷惑よね
利敵まである
切り捨てるなんてアホちゃうか
不利云々も切り捨ててるじゃん🤣
何言ってるんだろうこの人🤔
自己中でいいやん
ゲームなんて暇つぶしだろ
自分さえ良ければ迷惑かけていいんだ
すごいなぁ
ゲームなんて好きでやってるんだから迷惑なんてかかんないよ
迷惑が嫌で好きじゃないならやめればいい
特にマキオン
VFはマニアックになりすぎたんかね
2年前日本は有線ユーザーが多いと原田は言っていたけど?
特にアジア圏では日本が多いとな
パケロスの問題なので無線は仕様上絶対に無理、5Gはデータ転送量が増えるだけや
つまりPSがなければ日本の有線率がもっと高くなるな
下手すりゃ有線よりも6や6Eの方がはるかにレイテンシで有効だし
公式ルーターやAP提案した方が建設的だわ
切るなんて話してない
まーた知ったかゴキブリかよCAT7Aなんて無駄なもの買うのは情弱
光回線が1GbpsならCAT6で十分 10Gbps契約でもCAT6Aで十分
知ったか妄想乙
10Gbps契約回線でWANもLANも10Gbps専用ポートでCAT6aケイブルで接続したほうが全てにおいて低遅延で高速
wifi6eだろうがwifi7だろうが無線が有線に速度的にも遅延的にも負けることなんてあり得ない
ゴキブリは無知過ぎ
Switchでしょ?
そらオンライン大会出場時とかは事前相談が必要でしょうけど。
5GHzでの接続であれば、契約中の回線の輻輳がないことが前提だけど、極端に通信品質は変わらんと思う。
有線同士で戦いたい人は使えば?って機能やろ。無線とも戦いたい人だけフィルターなしでやればいいやん
FPSにもこんな機能ほしいね
直近数十分の通信状態とかを記録して返して一定のラインより不安定なものは有線含めて全部
フィルターとかそういうくらいザックリでいいと思うぞ
無線系の真にダメな所はそこじゃないからなあ
キャッシュ取れたり同期の必要がない動画配信とかなら何の問題も無いけど
リアルタイム同期が必要なFPSや格闘ゲームではどうやったって一瞬のラグとかは出てしまう
光を有線で繋いでもラグラグなのがswitchだよ
こんなもんやる馬鹿いるんだな
おまえの回線のPINGとテレビの遅延が糞だから
スイッチユーザーは無線が多いから切りにくいって
バカ?
日本のシェア1位がPSなんだから
PSユーザーが多いって話だぞ
上りと下りの切り替えによる遅延がオンラインゲームで影響するのだが、そのゲームで通信にP2Pを使用している場合、他の参加者にも影響を与えてしまうため他のユーザーに嫌われる事も多い。
上りと下りの切り替えによる遅延がオンラインゲームで影響するのだが
影響するほどの差は出ないよ
無線が駄目なのは安定性
レンジや他の電波でデータが欠ける
Wi-FiはWi-Fiでやれよ
棲み分けだよ
判別は相手が有線か無線か判別してくれるが
判別マッチは例えば、お互いが有線同士でマッチできる環境
判別はしても無線とランクマでマッチしてしまう
EXVSMBON通常マキオンというゲームがあってだな
どうやって調べるんだ?
必要なのは品質もだけど100%の不変的な安定性だからなあ 5Ghzを精一杯バックアップした(≒遮蔽物なし&他に繋いでる端末無し&電波干渉なし)特殊な環境でも無線を介する限り有線と並び立つのは不可能に近い
変なシステムを5くらいに戻すべきかなと
鉄ってのは先細ると案外脆いのだよ
あえてノールックで撃ったり
そういうキモイのを
どうにかして欲しい
キャリバーに行って欲しい
クロスアウトのマヤ・リンドホルムみたいなのが
鉄拳には合う女性像だがスト6が先に出した感じ
悪いが無線表示はマッチング前に蹴ってる
5GHzで速度がちゃんと出てるような状況でも(Wifianalyzerで確認)
FF14は通信ロスが多すぎると固まることがあったわ
有線にしたら嘘のように固まらなくなったな
テレビ!?
勘弁してくれよ…
主に欧米への販路が弱かったからと言われている
安定性なんだよな
あの急なpingの跳ね上がりさえなければなあ
もはやギャグやろ
2はブルースのキックボクシング
3,T1、4はブライアンのキックボクシング
4以降は仁の極真空手
シリーズ全体ではキングのプロレスと
案外格闘マニアの心を掴むのがウマイところがあった
VFは期待してた空手がキモキャラだったため辞めた
Switchで出るわけないやんw