大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞
記事によると
・2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日本国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請
・海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。
大阪万博の運営主体幹部が、準備作業遅れのため、会場工事を残業規制適用外にするよう政府に要請したようですね。たしか大阪万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だったはず。なのに「いのち削って工事早めろ」とやってるようじゃ、「我が国は労働法規も、建設作業員の命もないがしろにする… https://t.co/jYcYz2TGII pic.twitter.com/89BIcUb216
— 新田 龍 (@nittaryo) July 27, 2023
大阪万博の運営主体幹部が、準備作業遅れのため、会場工事を残業規制適用外にするよう政府に要請したようですね。たしか大阪万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だったはず。なのに「いのち削って工事早めろ」とやってるようじゃ、「我が国は労働法規も、建設作業員の命もないがしろにするブラック国家です」と世界に恥を晒すようなもんです。
そもそも建設業界では長時間労働が常態化し、深刻な人手不足になっているからこそ、劣悪な状況から脱却するために残業時間の上限規制が課せられるわけです。タイミングよく万博が国家事業として開催されるので、スケジュールに余裕をもって効率よく工事を進め、「建設業界でも働き方改革! ノー残業の工事でもこんな素晴らしい会場ができた!!」と成功体験を示せる絶好の機会だったはずなんですよ。
なのになんですか。間に合わないから、自分たちの都合でその規制を取っ払おうだなんて。「労基法なんか守ってたら会社潰れるよ!」的なブラック企業経営者のバカな愚痴レベルの要求が、国家事業の関係者から出てくるんですよ。こんな屈辱的な退化はありません。作業遅れの責任は自分たちでとってください。建設作業員の命でとろうとしちゃダメです。東京五輪の会場建設も無理なスケジュールで進めた結果、建設作業員に過労死者を出してしまったことをもう忘れたんですかね。
以下、全文を読む
この記事への反応
・記事が全文見えないから憶測でしか言えないけど、これはいわゆる「36協定」を適用除外したいという意味だろう。
この事業への特例としてどんな残業の上限を設定するかが見えないと、今一つ意見や批判の言いようがないのだ...
・大阪万博の工事無理がある。
・人確保出来るんかな
・これがいのちの輝き……
・1日8時間労働を1日24時間労働すると1/3の期間で完成できるという皮算用?
凄まじいパワープレイきたね


初期段階の見積もりがくっそ雑なせいなんよ
電通の事件で可哀想ってなったのが事の発端だが
働けるやつから残業代という収入源を奪うなよ
こんな上級と政治側のカジノ整地と見栄と自己満足祭典に関わって過労死したらマジで笑えないな。
実際に人クルかどうかは別として
ただでさえ作業員不足で外人引っ張って来てるのに人数だけおっても意味ないよ
高齢化で若手も増えないからどうしようもない
人増やせないの分かってるからだろ
レトルトカレーとストロー出しそうだよな
労働者増やして三交代制とかにすれば良いんじゃね
次も同じこと繰り返すのか
人増やせば自分達の中抜きする額減るでしょ?
どんな時も くじけずにがんばりましょう
ヘイヘイヘイゾー
かっこわるい 朝だってがんばりましょう
神の見えざる手が働かなくなる場合というのもよく理解できるのでは
大阪あかん!
無能が何人いても足引っ張るだけだから
ヘイヘイゾーヘイヘイゾー
愚策で中を抜く
ヘイヘイゾーヘイヘイゾー
お前らの懐を温めるために、下請けに迷惑かけんなカス
👦いやそれ足手纏いじゃん
サービス残業ならいくらでもオーケーです
商売繁盛 売国商人(あきんど)や
英もん安もんが命物(脈々)や
絶対あんさん損はさせへんDAY
終わったら撤去だよね。建物ごと活用できないの?
国際大会なんかが日本で多い理由知ってる? 金がかかるから日本の税金で賄いうまみだけは運営へ奴らはグルだぞ
政治屋を利用し五輪や万博などの血税・公共料金寄生虫で資産を膨らませる権威権力官僚役人政治屋日銀企業幹部は、増税・借金増し血税ばら撒く悪政に無気力、無抵抗な一般国民ゆで蛙若者にご安心!
ビックモターだけでなく日本の資産家は不正蓄財者が多いのは未来を担う若者が悪に優しいゆで蛙若者で有る!
彼らはいつだって形式的謝罪で終わる日本の制度!誰が作ったか?
懲戒免職した方が良いよ。
でもさ、働いて稼ぎたい奴がいるなら残業させればいいんでないの?
無理やり残業させるのが悪なだけで、必要があってかつ要望があるなら全然アリだと思うんだが。
尻拭いかわいそう
繁忙期ってのはどの業界でもあるわけで
(´ε` )そうだ中国人労働者入れよ
ヘイヘイゾー🎍ヘイヘイゾー
それでも足りないってどういうことなんだろうな
金出るならどうでも良いわ
結局公共事業とか色々そういうのって見通し甘いんだろうな
結局残業とか見栄えだけ規制しても求めてる(皮算用してる)労働力が以前のままだから納期が遅れたりする
エグい中抜きで回らなくなっただけだしな
もう膨らんでる定期
納得の部分で闇があるなら別だが
国が追加の支払いするわきゃねーから皺寄せは下請けに行くだろーね
残業激務になるけど貰えるお金は変わらんよ
お前もそうなのか?
下請け工数増えれば増えるほど上が取れる金額増えるんだからそら増やすわな
日本の権威権力官僚役人政治屋日銀企業幹部など、無責任で皆で遣れば怖くないの輩が多い!
五輪や万博など増税・借金増し血税ばら撒き資産を増やす輩と支持獲得な政治屋の国体!
こういうことすると景気良くならない
まあ維新だからねって話でしかないけど
働く奴が居なくて草
調子のってんじゃねえぞ
最悪何棟か崩れそうじゃない?中国の事笑えないようになってきたな
社会主義国みたいだなwww
これは絶対に許してはならない
クソほど金かかるくせに末端には金回らない
なのに死ぬほど働けとは
やめちまえよこんなの
中抜きされる金額が増えるだけや。
いくら集めたくても業者だって仕事あるからな
どうなるか注視して今後の検討に生かそう
どうせ上は中抜きして低賃金+長時間労働させるつもりなんだろうけど
テキトーな計画立てた連中の資産没収や!😡
中抜きやめたら日本に何が残るんだよ
同じ人数でやったら、疲労からいい加減な普請になるし、事故も起きるかも知れん
まあ日本がグレートリセットされる可能性も結構高くなってるけどな
もう万博やれるような能力のある国じゃないんだよ
国と国が争うの?
ちゃうちゃう、本来の計画に後々要らない要素どんどん付け加えたのよ
本来ならもう大分、進んでる筈なのにどこぞの革新(笑)知事がどんどん変更してこうなってる。
追い詰めるほど膨らんでいくんだからここからだろう
金返すのは誰なのかしらんが
元請けは下請けにどうにかしろって言って終わりだよ
そして下請け業者の命が輝く
ド無能計画すぎる
まともな判断するなら中止が妥当
ついでに国籍とかも調べろ
地元学生の課外授業や他府県学生の修学旅行で入場者数を稼いでも悲惨な結果にしかなり得ない失敗事業だろ
終わった跡地でカジノ運営する事しか頭にない大阪の思惑にはヘドが出る
どちらにしても日本が俗な国になるだけの計画で国民に何のプラスもない
そもそも招致してた外国さんお金無くて逃げてるじゃん
どうするの?また国民の血税で穴埋めするの?
東日本大震災の頃から言われているけど建設業の職人さん
減っちゃって居ないんだよね、この前の利権だらけの東京五輪の時も
東京に職人さん集めすぎちゃって地方の住宅建設とかに支障でちゃったでしょ?
まだ札幌冬季五輪やるとか言うバカたちは利権に群がるゴミです全員
本社の人間が作業すると人件費高すぎるから、下請け使うしかない、とのこと
何もしない大手ゼネコン9割残り1割が建設業の職人さんへ実際にいく給料
こんなんだから建設業は廃れるんですよ
予定していたチケットは全然売れず
こういうイベントは時代に合わないよね今のご時世
間違えた大阪の思惑ではなく”維新の思惑”だったわ大阪民スマンな
今後の為にもとっとと維新を落とせよ不幸しかないぞ
え?残暑
すっかり忘れられてる
残業にもならず雇用も増える素晴らしいアイデアだろ?
予算?大阪府が出せばええ、誘致したのは大阪府やろ?
止めなきゃ確実に殺すことになる
タヒねと言わなきゃいいわけじゃないぞ企業
世の中の人は実際に行く気なんて全くないことに
運営のおじさんたちは気づいてるかな
人界の人には信じられないかもしれないけど、建設業は労働基準法の適用除外業務として許されているんだぜ
日給制で時給というものが存在しないから定額働かせ放題
いや、建設業はそもそも残業代なんて出ないよ?
どうせ一部の儲かる連中しか望んでないんだし
現実のこういうのより社会に及ぼす迷惑が少ないだけはるかにましだったんだな
こんなんじゃ何も責められない
大人しく従いすぎる
維新とその取り巻き連中はもう一度考えてみて欲しい
まぁ札幌でも繰り返すんやろうな…
このままだと多分間に合わんやろなぁと思って見てたけど、なるほどこう来たか
甘え全開のやつが世の中おかしくしてんだわ
働きにくくてしかたないわ。
違法な残業させないで人数を増やせば良い、もちろん初期予算の範囲内でな
万博はほぼ毎年どこかで開催してる
中国韓国も直近10年で開催してる
僻み根性の底辺無知が万博なんて今時やってないという願望デマを信じてるだけ
法令順守せずなにがSDGs万博だボケが
まあ現場は無償でやってただろうけど・・
これが通ったら現場は無償で上が謎の給料吸い上げマシーンになるんだろうな
おまえがそれぐらい誰も興味なくなったという現実を信じたくないだけ
なにが凄いんだ?
残業ルールは守らないと経営者が逮捕される時代になったことも知らないのか
建設業にも適用されたら確実の業界は終わる。なんせ休みほぼ無しでずっと働かせまくっても残業代不要の
定額働かせ放題という悪夢のシステムだから誰も人が来なくなる。
守ってないよ、来年から出来なくなるから先手打って法律逃れのお目こぼしを要求してる
イベント運営の為に恐喝じみた理由を突き付けて法をねじ曲げようとしてる
まあ、ぶっちゃけ建設業はビッグモーターよりひどい会社がたくさんあるからな
写真に写らない場所を真面目に掘ってたら監督が殺すぞって怒鳴り込んできたりは日常茶飯事だよ
社会の老朽化のメンテナンスにしても気候変動にしてもさ
やらんでもいいお遊びに労力を費やしてる場合じゃないと思うんだが
いのち輝く未来社会?だれもがそんなお題目は脳みそお花畑か?と本気にしてはいないですね
もう30℃越えが当たり前のようになってるから、こんなので残業させ放題なんてやったら
熱中症で死人出まくるんでわ。
東京オリンピックのアプリスケジュールも素人以下のバカが引いてたろ
納期に間に合わせるのはいいことだし
外野がうっさいわ
ブラック企業展は面白そう
やるならマジで行くわw
無理を承知で計画を遂行しようというのなら 無茶もいとわないようでないとね
サービスならクソだが
どこの企業も不参加やん
間に合うわけないじゃん
オリンピックや万博誘致する限りこの国の復活は無いね
面白いか
嘘のイメージ塗り固めてるだけだろ
意味あるよ
巨額の公金がばらまかれるから受注した関係者の身内企業はみんな儲かる
損をするのは税金を払った奴らだけ
税金使っている以上、まずは国民に土下座すべき
法に穴をあけるなんて、最悪の発想
金さえ貰えりゃなんぼでも働くっていう人もおるんやし
強制やサビ残とか論外やけどな
今更万博とかダサくて笑い物だよww
まーた日本はゴミイベントで世界に恥晒すのか
双方納得していても法律でだめとなっているラインを超えさせてくれ、という話
誰が中抜きだらけの現場なんか入るかよ
儲けてるのは間に入ってる奴だけ
作業員にとって公共工事は何のうまみもない
愛・地球博の廃墟でなぜ学ばなかったのか
経営層未満は身内に入りません
つくば博と愛・地球博 行ったけどさ。
つくば博は面白かったし、夢があった。
愛・地球博はなにも面白くなかった。つくばの頃より劣化してた、なにもかも。
あの頃から日本の衰退始まってたんだろうな。今考えると。
モロにビッグモーターの経営計画で草
開催する事はかなり前から分かってたんだから
世迷い事を平然と繰り返し抜かしてたから期日が迫ってきても何も対策してこなかったんだよ
それがこう・・ご覧の有り様だ
万博後のカジノに夢うつつに耽って現実を受け入れなかった関西人は死ぬべきである
これは流行る!
人の手当てができてない管理者側の問題だよ
作業員が確保できないなら他業種よりも高水準にするしかないよね
次は何人逮捕されるんだろうな