kagawaudon

話題のツイートより















これ高松初心者の方々がよく引っかかる罠なんですが、
ホテルにあるフリップにこんなことが書いてあるレベルで
高松の夜に開いてるうどん屋は地雷なんですよ・・・。

自家製麺+人気の店は麵無くなって
昼過ぎぐらいにはお店閉めちゃうんで・・・。

特別美味いうどん食べたければ基本は早朝狙い、
遅くても午前中勝負
と地元民に何度も言われた




  


この記事への反応


   
80点以上のうどん出してくる店は夜中に営業する理由がない。
夜は一鶴かそこで修行した店の
骨付鳥とビールを喰らえ。鶏めしもいいぞ


つまり昼に食べられるレベルの出汁と麺を用意して
笑顔で丁寧爽やか接客したら
昼の行列店の2倍くらい設定しても売れそうですね
ビジネスチャンスだな


高すぎです
県内大体どこの店もこの値段の3分の1ぐらいです
まあ、うどんは夜中に食べに行くものではないと思ってます

  
天ぷら別盛りにするだけでで+200円はヤバい。邪悪

香川に観光で来てるんだから、
昼はうどん。
夜は骨付き鶏が正解。


博多ラーメンもそうだけど
基本は庶民が急いで腹を膨らませる為の料理なので
1000円払うと高い。
自分としては一蘭は異常なレベル。
街の定食屋や牛丼店と変わらないです。
チェーン店でないのでローカル色や店主の癖が強く出ますけどね。


あと、この時期におでんが売られてたら信用していいところです
うどんと一緒にどうぞ




マジか香川県…
美味いうどんを食いたければ
午前中から昼までに行けってことね






B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません