• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ネッツトヨタ熊本も除草剤疑惑






2016年にはあった樹が・・・



F2GEzXKaYAAes0s


F2GEzXObAAAmDC1


F2GEzXIbMAACxIP





段々と枯れていき

最新の画像では




F2GEzXcbUAA_jbf





消滅している…















この記事への反応



各店舗一つ一つ遡って見つけてんの暇かって笑


これが環境整備…🤪


これとは逆に勝手に花を植えてるとか、ガードレールに色々ぶら下げてる個人商店も少なくないっすね。


ビッグモーターから転職してきた管理者でも働いてるのかな?




まずいですよこれは・・・


B0CBR9YNKD
久部緑郎(著), 河合単(著)(2023-07-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(342件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:33▼返信
ストリートビュー大活躍じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:34▼返信
これは木がでかくなりすぎて伐採されたんじゃねーのか?
建物に接触しそうになってるじゃん
台風とか来たら確実に建物に被害及ぶと思うぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:34▼返信
除草剤探しが弱男の新たな趣味として確立されたの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:34▼返信
犯人はニシ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:35▼返信
件数が多いと街路樹側が悪いと言う事になり得る
それが資本主義的な平等
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:36▼返信
やっちまったなぁ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:37▼返信
はよ土壌を調べろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:38▼返信
>>2
伐採?
途中で茶色く枯れてる写真あるだろ
それにトヨタ以外の所は生えたままだし、建物の影響考えて伐採はないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
いまごろビッグモーターが社員使って
必死に除草剤疑惑のある店舗探してそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
おれも昔はボーボーだったのに今じゃツルツルなんだよな
これは訴えたら勝てるよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
まあ店舗単位でやらかしてるところは、これからいろいろ出てくるだろうな。
ビクモほど組織的にやらかしてるところは中々ないだろうけどwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
>>3
弱者男性がネットで言い張る事
①若者はみんなテレビを観てない
②身長が高い方が絶対強い
③女のコメントは全部嘘松
④チョコミントは歯磨き粉の味
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
えらい👏!

こういう人のアラを探す人は必要やね
10月からステマ法が施行されるから
SONYのステマをYouTubeや はちまからあぶり出してほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
>>2
それだと他は青々としてるのにここだけ枯れてる説明にはなりませんやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
やってんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:39▼返信
開業前の工事の影響では?
ビッグモーターは開業中に枯らしていってたから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:40▼返信
なんで日本の会社って法令違反平気でするんだ
法律なんか守る気サラサラねーのかこいつら
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:40▼返信
普通はこんなあからさまなことやればすぐバレて公共物の損壊で訴えられるからやらない
他でやってて案外バレないと気付いた奴がノウハウ導入した説は当たってるかもな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:40▼返信
>>8 >>14
釣れた釣れたwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:40▼返信
基本道路横歩道のが枯れてたら店の仕業と思えばいいんか
行政に駆除申請しても駄目だからこういうのやるんだろうし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:41▼返信
うおおおおおお正義マン出動!!!😠👆
血税で賄われた街路樹を枯らす畜生を許すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:41▼返信
ほんとの事を言うとビッグモーターを叩きたかっただけで街路樹はどうでもいい
なんなら邪魔だから枯らして欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:41▼返信
ビッグモーターなら奥の木も枯らして切り倒す
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:42▼返信
>>19
しょーもな……それでいいのかお前
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:42▼返信
こんな絵に描いたような後釣り宣言とか令和やぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:42▼返信
※8
枝の切り方によっては簡単に枯れるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:42▼返信
やってんねぇ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:42▼返信
暇かって言われてるけど地元ならなんとなく感じるよな
地元じゃないならただの暇人
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:43▼返信
※23
ビッグモーターなら下の低木も枯らすよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:43▼返信
終わりだよこの国…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:43▼返信
ガリバーにとられるの嫌やったんやろーな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:44▼返信
またフマキラーの株が上がっちゃう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:44▼返信
やり過ぎただけで近い事はどこもやってそうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:44▼返信
>>22
引きニートが街路樹邪魔だと思うタイミングなんてないだろ見栄張るなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:44▼返信
流石にトヨタ相手じゃ自治体もだんまりやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:45▼返信
1本だけではまだまだ弱い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:45▼返信
っぱテスラよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:45▼返信
花を植えるのは行政に届け出すればやってもいいよ。
破壊じゃないので行政も許可を出します。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:45▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
足元の植込みは全然枯れてないじゃん
これだけの大木を枯らす量を使ってるのに他の植込みには影響無いなんて有り得るのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
除草王におれはなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
>>34
街路樹で見栄張るって、どんな歪んだ思考回路してんねん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
オワッポン人さぁ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
ま、とりあえず何でもかんでも木を植えればいいとおもっている自治体も問題だけどな税金だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
ビッグモーターは弁償しろよ
他人様の敷地でまでマイルール押し通そうとしてんじゃねぇよガイジ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:46▼返信
未開過ぎて言葉がないね
韓国ではありえないことだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:47▼返信
枯れて倒木でもしたら危ねえなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:47▼返信
そもそも公共のものに何故勝手に除草剤まくんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:47▼返信
働け暇人
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:48▼返信
やってるかより許可得てるかどうかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:48▼返信
日本一の企業。トヨタに喧嘩売るな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:48▼返信
これ、行政がらみでこの手の処理【なぁなぁ】で済ませてたろ
自治体、地区の担当者も絶対にわかってただろ。全国区でどこもやってそうだな
営業コンサルにもこの手の情報が入ってるかもな、街路樹に手を加えても誰も気がつかない的なものがさwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:49▼返信
コンサル会社が同じなんだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:49▼返信
草の呪いで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:50▼返信
自分たちも取り除かれそうで草
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:50▼返信
自分が利用してるネッツ気になって調べちゃったよ
木が青々と茂ってて雑草までボーボーだったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:50▼返信
まあ他もやってるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:50▼返信
>>19
論破されて顔真っ赤ですよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:51▼返信
店長の判断でやってんのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:51▼返信
マジかよプリウス売ってくる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
行政は街路樹除去の認可とかやってないのかな?
やっぱ特別扱いになるからそういう依頼は門前払いしてるのか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
>>13
おまえとかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
自動車業界と保険業界は人間性がゴミってことがわかったね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
大至急で木を発注しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
じゃあ他は?って気になるのが普通だよなあ
マスコミさん良かったね当分ネタに困らなくて
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
まあ、邪魔やもんなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
あちゃ~
コレはやってますわ・・・
ビックモーターの件見て上層部から現場に証拠隠滅指示が出てるだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:52▼返信
じゃあ他の車会社も全て調べないとフェアじゃないな

もちろんヒュンダイもね^^
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:53▼返信
7年もかけて枯らしたのかw
トヨタの努力はすごいなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:53▼返信
愛知県だしな
何しでかすかわかったもんじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:53▼返信
これはやってるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:54▼返信
犯罪じゃないの?勝手にからしていいってこと?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:54▼返信
ディーラーだから地域で体質違うよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:54▼返信
連絡先まで載せるのは良くないって
アホが勘違いする
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
まあ除草剤使わなくても塩撒けば草はえなくなるよ
ほぼ一生だけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
うーん、なんでだ?街路樹が見通しを悪くして事故を誘発するからとか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
まあ、この店舗のみか、どうかだな問題は
ビッグモーターはほぼ全国だけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
今ネッツなんてあんだな
近所のトヨタは古臭いロゴの店だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
会社単位での指示でなければこれの追求よりも
他の中古車大手での架空検査・修理の有無を検証して欲しいわ。
(ビッグ程の酷さは無いにせよ)
ビッグだけの問題じゃなくて業界の問題だったら恐ろしすぎる。
今挙がってこないという事は無いのかもしれんけど・・・

80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:55▼返信
あー、これはやってますわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:56▼返信
>>40
ドリルで穴を開けて薬剤注入してるって調査結果が出てるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:56▼返信
>>76
飲食店でもどこでも
看板を見やすくしたいのは基本
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:57▼返信
相手が天下のトヨタ様だとマスコミも警察もだんまりスルーだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:57▼返信
前になんの店か忘れたが店の前の木を勝手に切ってるってニュースみた事あるし
案外珍しくないのかもしれないな
木はすぐに生やせないし青ざめてる店とかあるんじゃないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:57▼返信
なんでみんな木を枯らしたがるんだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:57▼返信

まあ擁護するわけじゃないが、完全に看板隠れてるから木取っ払いたくなるにもわかる

87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:58▼返信



まあぶっちゃけ邪魔だし


 
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:58▼返信
店長「ぐぬぬ・・。この売上では本社からシバかれる・・・かくなる上は・・・。」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:58▼返信
1件だけならいたずらかもしれない定期
B●Gの場合は明らかに関連性が認められるほどに店舗の回りだけ件数多かったせいだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
痩せ細っていく過程が悲しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
そもそもビッグモーター問題はこれが根幹じゃないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
※77
その「ほぼ全国」を見て回ったのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
バイトくんさあ
こんな記事書いたら上からぶっ叩かれるよきっと
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
な?ひまわり植えたり皆好き勝手やってんだよ
車乗ってる奴は邪魔なの大体分かるだろ
この国終わりってこと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:59▼返信
>>94
お前はいつ死ぬの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:00▼返信
トヨタが傾いたら日本終わるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:00▼返信
>>1
はちまはドリルで開口されて薬剤注入されたことをちゃんと書け
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
※65
歩道や公道に除草剤をまくのは違法じゃないぞ。(薬剤の種類によるけど)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
ま、他にもやってるところがある、では
ビッグモーターが許される理由にはならないってことだけは間違いない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
そこまですんなら普通に許可取ればよくね?それとも無理なんか?
と思ったら店の前で邪魔なのでどかしてみたいな理由でも申請すれば普通に通るんだな
もちろん費用負担なりはあるみたいだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:02▼返信
環境を考えるとはなんだったのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:02▼返信
犯罪企業だらけだな
不買安定
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:03▼返信
ビッグモーターからの出向者の仕業か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:04▼返信
※98
ただし、名古屋市は除草剤の散布は認めてません
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:05▼返信
店舗前以外は青々としてるのに店舗前だけ徐々に枯れていってるのはなにかおかしい気がする
この店舗だけなら組織的にってことはないだろうけど…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:05▼返信
車屋に限らずだと思うけど行政は指摘されるまで放置なのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:06▼返信
ステマ寄稿よりまずいの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:06▼返信
1店舗だけなら従業員が勝手にやったでいけるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:07▼返信
徐々に枯れてるとこ見るとマジで撒いてんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:08▼返信
>>94
なにイライラしてんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:08▼返信
ネッツトヨタをトヨタ扱いするのもどうかと思うぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:09▼返信
捏造コメント寄稿よりまずいの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:12▼返信



え?トヨタ?じゃあ無罪


 
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:12▼返信
枯らすまでの行程はわかるけど
枯れた木をどうやって捨てたんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:14▼返信
トヨタ、お前もか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:14▼返信
ジャニーの件もそうだし相手が大企業なら犯罪すらも許される国なんだなぁ
終わりだよ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:15▼返信
これに関しちゃこの店舗の独断の可能性高いからちゃんと指示出したやつ逮捕してくれよ犯罪なんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:15▼返信
街路樹はほどほどにして保険の闇を暴け
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:16▼返信
※114
倒れると危ないから連絡受けた行政が回収するんじゃないの
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:17▼返信
街路樹だけで済めばいいけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:17▼返信
これ実は自動車関連以外でも結構やってる店あるんじゃねーかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:17▼返信
他の植込み残ってるしあんま関係ないと思うけどなこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:17▼返信
利用するときに枯れてたり無くなってる店舗を避ければ良いという目印やん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:18▼返信
オレが…オレたちがビッグモーターだ!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:18▼返信
Google仕事しすぎて草枯れる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:19▼返信
なーにー
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:19▼返信
やっちまったなー
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:20▼返信
枯れ木警察頑張って!
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:20▼返信
正直ここだけ枯れてる方が見栄え悪いだろ
見栄えというより落ち葉で減点みたいな類かやっぱり?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:20▼返信
周りも全て消えてるなら分かるが

店のガラス越しに邪魔になる部分だけが無くなってるのは何故
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:21▼返信
2011年頃から枯れ始めてるから単に街路樹の寿命じゃね
ここのネッツの社屋建て替え工事が最終的にトドメなったぽいが

ここの道路の街路樹はかなり古いぽいしネッツ以外の街路樹見てたら他は葉っぱ生えてるのに葉っぱ生えていない街路樹があった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:21▼返信
ガラス越しの店内のいい車は絶対に見せたいはず
あれこれって
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:22▼返信
これもう悪いのは街路樹だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:22▼返信
さすがにトヨタはないわ街作りや都市開発やってる企業だしな
中古車も正規ディーラーと一体型だし目立つ必要がない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:23▼返信
トヨタすら信頼できない・・・
もう終わりだよこの国
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:24▼返信
トヨタもかよ…

家宅捜索しろよ!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:24▼返信
変な疑惑掛けられてトヨタも災難だな
恨むならビッグモーターだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:24▼返信
トヨタは販売店売っちゃったから買った地方企業グループの責任やしつまらん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:24▼返信
なるほどこれが親でビッグモは子分に過ぎなかったか合点が言ったななんか中古車屋ごときが守られすぎやろと思ってたがこんな繋がりがあったんやねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:25▼返信
車以外の店舗でもこういうのはありそうだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:25▼返信
相対的にイメージがアップしてしまうアップガレージ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:26▼返信
お前もBMか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:26▼返信
道路を阻害する街路樹は伐採されるだろww
ビッグモーターは無許可だったのが問題だったわけで、許可とってたら問題ないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:26▼返信
>>137
何で街路樹消えたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:26▼返信
1本が枯れるならまだしも、こう綺麗に特定の店の前だけ全滅とか露骨やな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:26▼返信
糞トヨタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:28▼返信
てかこの街路樹騒ぎが本当かどうかよりここまでする必要あるか?ってのか素直な感想
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:28▼返信
車屋って犯罪者しかいないんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:28▼返信
何故かストリートビューの削除依頼が殺到してるという
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:28▼返信
トヨタの子会社の直営販売会社は東京だけだから
あとはトヨタ関係ない全部地方有力企業Gが運営してる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:28▼返信
>>143
なんで許可取ってるって前提なの?そんなの分からないじゃん
分からない以上もうそういう目で見た方がいいよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:29▼返信
ビッグモーターはぺんぺん草も生えないくらい除草剤撒いてるから
なんかこれは違うよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:29▼返信
祟り神が通ったんだよ(適当)
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:30▼返信
下のツツジはずっと健在だから意図的に木だけ枯らしてんね
完全に根絶やしにするあそことは明らか違うけどどうなんだか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:30▼返信
>>12
お前病気だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:30▼返信
>>148
いかに客騙してバカ高く売りつけてやるかっていう商売だしね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:31▼返信
>>143
数ヶ月や1年も待って枯らす必要なんて無いし、そのままぶった斬るぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:31▼返信
トヨタと無理心中ならビッグモーターも本望だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:33▼返信
>>114
枯れ木は倒木の可能性が高まるから行政が切りに来るんじゃない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:33▼返信
許可というか企業からの撤去要請が通って切られたならいきなり無くなるはずやけど見事に枯れる→伐採て流れに見えるからなこれやってるねぇてなってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:35▼返信
ビッグモーターは上からの指示だったけど、トヨタはどうかな
近くに警察署なんかがあると枯らさないみたいだけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:36▼返信
>>102
元々お前ディーラーで車買うほど金持ってないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:36▼返信
邪魔なんだよ街路樹
店が見えねえんだから国で植えてはいけませんって法律作れカス
迷惑千万
無駄な金かかる言うんなら初めからこんな役にも立たないもん植えんなってそういう話なんですわ

手前等の税金でこの無駄な木生やして維持してんねんぞ?お前等こそこれに文句言うべきやんけクソがカス
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:37▼返信
>>149
え!?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:37▼返信
しかし誰が思い付いたんやこの枯らし撤去方は実に回りくどい陰湿日本人らしい思いつきやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:37▼返信
なに?お前ら天下のトヨタ様に逆らうの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:38▼返信
よし、ディーラー各店舗をスクショするんだ!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:38▼返信
マスゴミ沈黙しそうw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:39▼返信
他にもあると思うな。
ビッグモーターは商売の上で考えうる禁じ手をすべて手を出してしましってるって感じ
街路樹って路面店にとっては結構邪魔な存在だとは思うわ。
車乗ってたら看板や店舗が見にくいし、駐車場に入りにくいと感じたりするもんな
駐車場のあるコンビニなんかもやってそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:39▼返信
プリウスミサイル
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:39▼返信
ニートの新しい暇潰しが決まったな

ストビューあら探し
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:40▼返信
正義マンも暇なんだなあ
そこまで探り当てるとか
暇なんだなあ(二度目)
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:41▼返信
ま―街路樹あると正直ウザいからな
見通し悪くなるし、落ち葉の季節とか余計な仕事増えるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:42▼返信
反社リトマス紙
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:42▼返信
木で遮られて店の売り上げが下がると経済的に見たらマイナスだから役所も強く言えない面があるのかもな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:42▼返信
街路樹の痛みを知れ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:43▼返信
まあビッグモーターだけじゃないわな
今にウチもバレるんじゃって震えてる店結構あるやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:44▼返信
思いがけない方向に拡散していて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:44▼返信
うわあああああああああ

樹木のお医者さん 熊本生垣屋
なぜ、クスノキ街路樹は枯れたのか? 【2017年8月13日】

植栽後40年のクスノキ(樹高12m・幹周約1.5m・枝張6m)が2016年の夏頃から突然枯れ始めました。この症状も薬物投与・注入によるものと推察されます。さらに根元幹にドリルで開口された痕があり、6本が被害を受けて、内5本は伐採されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:44▼返信
※172
近くにビッグモーターがあるからここはついでに見つかったって感じだと思うぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:44▼返信
なお、マスゴミは大広告主のトヨタ様なので
報道しない自由を行使する模様
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:45▼返信
ふーん、街路樹無い店のストビュー見ればいいのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:45▼返信
下の植え込みが生きているってことは
除草剤撒いたんじゃなくてぶっとい邪魔な木にだけお注射したのだろうか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:46▼返信
ショールーム建て替えに合わせたのかもな
地元だったが気づかなかった
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:47▼返信
そういや結構前に街路樹に穴開けて枯らされるって事件が多発してたけどなんか関連あんのかね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:47▼返信
ブスリ♂
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:48▼返信
トヨタに喧嘩売れるメディアがいるのか

これは見ものですな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:49▼返信
トヨタはダンマリ決め込んで終了だろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:51▼返信
いい加減にしろ
街路樹が邪魔で困るならここに出店してくんな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:52▼返信
トヨタイムズで富川悠太謝罪まで見えたっ!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:53▼返信
商売の為とは言え悪いことはするもんじゃねーな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:53▼返信
あちゃあ...

お前ら身近のトヨタの街路樹を調べろ!!😎
お祭りタァアアアアイム
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:54▼返信
そういや狭い歩道に街路樹を点々と植えてあってクソ邪魔な道あったなぁ
自転車が走ってきたら街路樹と街路樹の間で自転車が通り過ぎるの待たなきゃいけない面倒な道
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:54▼返信
これは分かりやすいな
車の展示している入り口、ショーウインドウが道路からよく見えるようには街路樹が邪魔だったと
犬の小便でも枯れるらしいけど車屋に限らず枯れた原因が犬の小便にされてたやつのいくつかは除草剤かもな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:54▼返信
ネッツトヨタ熊本株式会社はトヨタとは資本関係ないぞ
地方のトヨタ車を扱う販売会社ってだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:55▼返信
持続可能性断ち切ってて草枯れる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:55▼返信
世界のトヨタならビッグモーターと違ってちゃんと謝罪できるよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:55▼返信
これにはトヨタ好きのわいでも、徹底的に調べるべきだと思うわ
じゃなきゃビッグモーター責められないからな😥
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:55▼返信
飛び火しまくってて草
しかしどいつもこいつも何で自社前だけやってんだよバレバレじゃん
デコイで周りも適当に枯らさないとか頭悪すぎだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:56▼返信
トヨタの所だけ露骨すぎるの草
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:56▼返信
>>199
周りの店舗からクレームが市役所に行く可能性があるからじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:57▼返信
トヨタさん...これはやってますねww
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:57▼返信
グーグルのおかげで日本の闇が暴かれてる
外国の影響ないと本当に変わらないなこの国は
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 01:58▼返信
トヨタ..........アウトォぉぉぉ!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:00▼返信
トヨタとビッグモーターが手を組んだか😱
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:00▼返信
SDGs掲げてる企業がこれやってたらウケるんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:02▼返信
まあ仮にやってたとしてもトヨタなら国が全力で守るだろ
なんなら合法ですって言い出しそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:04▼返信
>>207
そしたらビッグモーターも合法になりそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:07▼返信
トヨタって国信用してないでしょ俺もしてない
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:07▼返信
そりゃやるでしょ。ビッグモーターの騒ぎは自動車会社全体に波及する問題なんだから
惜しむべくは、本来やばいはずのメンテ偽装などの諸問題よりも除草剤の方が何故か話題になり、ネット探偵達にとっては自分らでもできる行為だからそちらの発掘に躍起になってることだが
除草剤問題はあくまで副産物であることは理解してほしい。本筋を見失ってはならない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:08▼返信
>>19
釣り宣言にした感w
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:10▼返信
>>1
まるでトヨタ自動車が除草剤巻いたみたいな言い方だけど、
販売ディーラーは委託でやってる別会社だから
トヨタは関係無いぞ
はちまは誤解を招く様な書き方するな
下手したら訴えられるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:13▼返信
犬の散歩コースで
尿害くらって枯れた街路樹とかあったけどw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:13▼返信
■ネッツトヨタ熊本 2016年6月29日
東バイパス店では社屋解体の準備が着々と進んでおります( ゚Д゚)!!

■ネッツトヨタ熊本 2017年5月21日
東バイパス店の新社屋 徐々にかたちがみえてきました(*^O^*)! 完成が楽しみです☆
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:13▼返信
樹木のお医者さん 生垣屋

【2017年7月31日】 東バイパス(熊本市東区)沿いで車販売会社の前のクスノキ街路樹が6本連続で枯死状態になっています。さらに不思議なことに枯れている1本の根元部分にドリルで開孔されていると思われる穴)らしき物が残っています。なぜ、これらの6本だけが枯れていくのか? 人為による枯死の可能性も否定できません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:14▼返信
トヨタは共産主義者に嫌われまくってるから
名無しが叩いてると勘ぐってしまうわ
まあ普通にクロかもしれんけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:16▼返信
やっぱりね
他のディーラーもそんな印象あったけど
業界全体でやってんだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:16▼返信
カルト「上級国民様はOK
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:17▼返信
車か、悪いのは
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:17▼返信
マスゴミ「トヨタ様が?アーアーキコエナイ!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:18▼返信
全国5000店舗のうち1件だけなら
まあ店長レベルの暴走で片付くかもな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:19▼返信
店長が元ビッグモーターだったりしそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:21▼返信
ネッツトヨタ高崎 前橋はこだ店も街路樹枯れて伐採されてますね
2015年みると枯れてるのがわかる
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:24▼返信
店舗の街路樹は金取って民間に管理させた方がいいかもな🤑
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:25▼返信
まぁ街路樹多く植えられるから業者としてはウハウハだろうな(笑)
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:27▼返信
街路樹がksなのは間違いない。見渡しが悪くなって事故を誘発させる上に落ち葉の掃除や枝の伐採にじゃぶじゃぶ税金使われてるからな。メリットは景観だけだし。ほんまks
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:29▼返信
ビッグモーターの責任だろコレ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:34▼返信
黒幕はとんでもない大物やったな今回の騒動の闇深すぎんよぉ、これ解決無理そうよね、日本が衰退して終わっていくわけだよこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:40▼返信
新車買ったらある程度わかるディーラーとメーカーの違いすらわからん貧乏人のバカが多いな
トヨタに至っては直営ディーラーはトヨタモビリティ東京のみで、ディーラーはこの1店舗を除いてトヨタと資本関係がなく、あくまでもトヨタとのディーラー権で販売してる地場の企業だから
運営はそれぞれの企業で異なるから、トヨタは関係ない
流石に街路樹に除草剤まくという違法行為・犯罪行為をする人間で、トヨタ本体とは資本関係もなく人事権もなく、採用にも関われない別会社のバカ社員の責任をトヨタ本体に押し付けるのは違うやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:42▼返信
>>212
その理論なら上は責任取らなくて良いんだが?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:46▼返信
使ってる除草剤は除草王なんでしょ?(笑)
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:49▼返信
やったかどうかはわからんけどトヨタ系列ってそもそも通りから展示車見せるような外観してるっけ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:55▼返信
トヨタにビッグモーターから出向してきた人がいるなwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:03▼返信
ほとんどの店舗でっていうなら疑惑もわからんでもないが1店舗だけでトヨタがなんてクソデカ主語使わない方がいいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:08▼返信
トヨタに勝てるとでも?w
市民もトヨタのおかげで生活できてる奴多いから無理やぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:20▼返信
自動車販売業の常識か…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:33▼返信
飛び火したあああwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 03:52▼返信
トヨタ環境チャレンジ2050
6つのチャレンジ
人とクルマと自然が共生する社会を目指して走り続ける

これがトヨタの自然との共生
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:09▼返信
下の植木は生きとるやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:15▼返信
ネトウヨルール
・都合の悪いことは全部中韓のせい
・自民党とトヨタは何やってもOK
・突っ込まれたら中韓ガー野党ガーと鳴いて話を逸らす
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:19▼返信
近所のビッグモーターをグーグルマップで見てたときに他のいろんな店舗でも似たような街路樹や垣根が消えてるところがあったな
これって結構やってると思うわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:22▼返信
>>212
ならビッグモーター系列か同じコンサルが付いてるとかそんなだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 04:23▼返信
>>19
こう言うのを釣れたとは言わんわ
敗北宣言やん
244.投稿日:2023年07月29日 04:35▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:05▼返信
???「トヨタ?うーん無罪!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:12▼返信
>>203
しかもこれ純然たる技術とデータと民意の力やん、本物の発展をしてる国の企業はやっぱり違うなと全うな手段で金稼ぎながら技術とかで社会を良い方向に導けるてさ、詐欺して悪銭稼ぎしかできん衰退日本とはえらい違いよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:14▼返信
擁護じゃないけどトヨタの写真は確かに樹木が邪魔だと思うわ
許可取るとか手続きをちゃんとしてるなら全然わかる
勝手にしてるなら論外
それにしても全国の車屋や普通のお店でもヒヤヒヤしてる所多そうだなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:19▼返信
ゴキステが悪魔に変えちゃう・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:22▼返信
こういうやつって
全国の店舗見ていってんの?
どんだけ暇なん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:25▼返信
いつまで安倍が生きてると思てるんや
あいつはもう死んでるんやで 爆笑
そんなことして許されたのは安倍が生きているときまでw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:27▼返信
よう見つけたなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:30▼返信
なるほどぉ
ここかぁ
この会社なんだなぁ
キモキモキモ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:30▼返信
>>247
許可得てるなら生木のまま伐採するか引っこ抜いて移動するだろうから、枯れた時点でほぼ間違いなくクロ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:35▼返信
売り上げノルマがきついんやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:44▼返信
これは明らかにやっとりますなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:46▼返信
なんだ販売店の話か
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 05:56▼返信
私有地ならいいけど、公道なら犯罪。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:00▼返信
さすがにトヨタが社長命令でこんなことやってると思わんし
この店だけやろな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:04▼返信
関心が保険の不正請求から街路樹に移ってるけど、元々木を植えるにはいい場所でも無いだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:08▼返信
路面店はほとんど怪しいと思われる
定点観測が素人でも可能になったのはgoogle様様やな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:12▼返信
ぶっちゃけ道路にある木とか植物全部いらない
標識が見えにくくなる、落ち葉で溝が詰まる
良いことない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:27▼返信
>>261
植物を減らしに減らしまくった結果がヒートアイランド現象や
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:27▼返信
心当たりのある企業は今のうちに謝罪しといた方が良いと思う
犯罪やで
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:37▼返信
>>2>>5
記事すら見てない盲目が擁護してるの草生える
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:37▼返信
販社はトヨタと資本関係無いこと多いしいろいろだからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:40▼返信
やばいのはわかるけどネット民の暴走もキモい
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:43▼返信
ウチの近所の意識高い系のオサレな美容室も明らかに除草剤で店の前の街路樹全部枯らして涼しい顔して営業してるし、
街路樹をコッソリ枯らしてる奴は全国に居るだろうから、この機に悪質な奴らは全部調べて取り締まれよ?
許してたらどんどん増えるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:46▼返信
粗探しのプロかよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:46▼返信
元ビッグモーター社員がいそう・・・
業界大手に腐った会社があると、あふれ出した社員たちが他の企業も汚染するんだよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:54▼返信
※2
ガイジが何を言ってんだ?言い訳にすらなってないぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:54▼返信
ライバル店の株を下げる方法!!
寿司屋の場合 相手の店でペロペロする
車屋の場合 相手の店前に除草剤を巻く

コスパ最強!!!!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:54▼返信
>>266
でもネット民のおかげでビッグモーターの問題が発覚してるやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:56▼返信
トヨタ擁護多すぎて気持ち悪い🤮
ビッグモーターの除草剤は悪
トヨタの除草剤は正義

社員か知らんがそのダブスタ気持ち悪いよ😅
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 06:59▼返信
国と癒着してる企業は全部潰せ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:03▼返信
制限なく巨木になるし毎年大量の落ち葉製造機のクスノキなんて植えるなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:05▼返信
>>261
ぶっちゃけ要らないと思ってる物ほど、なくなった後に困るんや
街路樹なんてはるか昔から「本当にいるの?」って声があがってるのに、無くならないからな
無いほうが悲惨なことになるんやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:18▼返信
地元ストリートビューで見ると店の前だけ切り株になってるとこ多いね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:22▼返信
効果があるかどうか分からんもんより
無くして確実に得られるメリットの方が大事なのは分からんでもない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:27▼返信
日本三大悪徳企業

ビッグモーター
トヨタ
ジャニーズ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:31▼返信
無ければ売れるって幻想の為、無自覚で犯罪起こすありように、今の日本の本質を見るな。
教育って大事。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:31▼返信
トヨタ社長に直リプで報告してあげないと
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:34▼返信
確かにクソ邪魔だからやりたくなる気持ちは分かるw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:46▼返信
よくこんなでかい木を枯らそうと思ったな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 07:56▼返信
>>276
良いことに違いないという思い込みでしか動いてないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:02▼返信
よく見つけるよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:07▼返信
>>212
トヨタの看板つけてトヨタの車売ってるトヨタのディーラーだから本体とは関係ないよな!笑
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:08▼返信
トヨタもやっぱり除草王使ってるのかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:15▼返信
店を選ぶときに街路樹があるかないかでいい目印になりそうだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:25▼返信
ビッグモーターは企業ぐるみだがこっちは店単体の暴走っぽいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:26▼返信
>>155
自分の事言われたと思ったの?🥺
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:33▼返信
大きい木だけ枯れて、下のは枯れていないなら違うんじゃないの?
大きい木の周りだけ除草剤撒いても、小さいほうへも影響は出るだろ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:44▼返信
木にも寿命ってあるんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:54▼返信
専門家「東パイパスにある車屋前の街路樹が人為的に枯らされた」

熊本の樹木医 生垣屋 2017年7月31日
東バイパス沿いで車販売会社の前のクスノキ街路樹が6本連続で枯死状態になっています。さらに不思議なことに枯れている1本の根元部分にドリルで開孔されていると思われる穴らしき物が残っています。なぜ、これらの6本だけが枯れていくのか? 人為による枯死の可能性も否定できません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:54▼返信
■ネッツトヨタ熊本 2016年6月29日
東バイパス店では社屋解体の準備が着々と進んでおります( ゚Д゚)!!

■ネッツトヨタ熊本 2017年5月21日
東バイパス店の新社屋 徐々にかたちがみえてきました(*^O^*)! 完成が楽しみです☆
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:55▼返信
コンサルタント会社はどこかなー?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:00▼返信
木以外は残ってるから違うんだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:06▼返信
>>291
>>296
この件は知らないけど、木に直接散布するか、木に穴をあけて注射すると木だけピンポイントに枯らせるぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:13▼返信
車に樹液が付くからしょうがないね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:15▼返信
ネッツで加ネッツ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:17▼返信
トヨタが相手だとテレビはイジれなくなるなぁこの件
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:23▼返信
こういうのって管理してる行政に申告して伐採してもらってるんだと思ってた
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:29▼返信
みんなの税金で植樹しているからなぁ


国道路面店は今後震えろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:30▼返信
この木1本だけで確証にはならんよ
むしろ安全のために見通し確保で、
ここのトヨタ営業所が
関係省庁?地方自治体?だかに申請して
伐採した可能性もあろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:33▼返信
偶然ネッツ前の5本の木が枯れてくれたおかげで看板が見やすくなったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:38▼返信
①2017年8月13日  熊本市東区 国道57号線 クスノキ街路樹の件
植栽後40年のクスノキ(樹高12m・幹周約1.5m・枝張6m)が2016年の夏頃から突然枯れ始めました。2017年に新芽が多芽矮小であることが観察されました。この症状も薬物投与・注入によるものと推察されます。さらに根元幹にドリルで開口された痕があり、6本が被害を受けて、内5本は伐採されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:38▼返信
>>303
何を見て一本なんだよ
あと申請して伐採なら、わざわざ枯らさないんで
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:42▼返信
画像はさすがに体内注射で毒殺確定だろうな
不審死すぎる…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:46▼返信
魔女狩りが始まったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:46▼返信
>>19
令和の時代にこんな香ばしいやついるんだw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:47▼返信
最初は統一にダンマリ
ジャニーズにもダンマリ
権力に忖度だらけの日本のマスゴミはまた最初はダンマリかな?
なんせ相手は世界のトヨタだからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 09:55▼返信
生命が朽ちて衰退するイメージあるから逆に生やせ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:11▼返信
これはトヨタのcmが多く流れるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:34▼返信
トヨタ車乗ってる分際で関係のないトヨタの粗探ししてる馬鹿いたら木枯れるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:54▼返信
どこも除草して街路樹枯らしてるんじゃねぇのか?
ビッグモーター以外も絶対やってるとこあるやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 10:55▼返信
展示部分だけキッチリ枯れてるの・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:41▼返信
近所のトヨタは特に何もするでもなく伸び放題だから売上低迷してるケイレツはノルマ達成してるかどうかなんだ
つまり人口減が目立つ田舎ほどクルマ社会が衰退してるから焦りも目立つ
焦りがあるから道理の通らない無理を通そうとするので更に低迷する
最悪やな・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:42▼返信
一社しかしてないはありえないでしょ。他もやってるって
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:49▼返信
他のとこもチェックされるだろうな
こことか今回の件でバレるかもってめっちゃビビってそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:49▼返信
※313
トヨタ車乗ってるどうこうが後半に対して意味不明で草
シェア率百パーだとでも思ってるのか?どっちにしろガイジだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:33▼返信
トヨタここ1店舗くらいなもんなんだろ。
完全に意図的なのか、木まで枯れると想像付かないアホなのかは知らんけど、
組織的に&植え込みまで全部一掃してるビッグモーターとは比較にならんわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:53▼返信
全国多いよ。お前ら外へ出ろ。散歩すぐ分かる。
あーやっぱり、クズだと言えるな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:13▼返信
やっぱこの手の他の路面店もやってる可能性あるよね
車業界以外以外だとパッと思いつかないけど、街路樹の管理してる所に確認するべき重要案件
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:39▼返信
※287
バイク王も廃車王も不正が疑われるな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:09▼返信
久留米市の櫛原バイパス通り、けやき(ブリヂストン)通りには多くの自動車ディーラーがあるが
入り口近くの一本だけって小心者なとこもあるが
店舗の展示スペース前の街路樹が綺麗サッパリ消失してるとこが何店舗かあるなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:14▼返信
ネッツトヨタ帯広㈱ ウエストワード店
北海道でもやってた
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:41▼返信
ぶっちゃけトヨタも不正やりまくってるからな
327.投稿日:2023年07月29日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:49▼返信
手前はそうだけど奥の方の3本ほどは店の前なのに青々として残ってるよね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:31▼返信
新しい趣味ができて良かったじゃないか🌳
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:47▼返信
これはやってますね・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:06▼返信
トヨタ車は台数が多いので、排気ガスで木が枯れてしまう
電気自動車にしないのには訳があるんです
悲しいけどこれが現実
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:08▼返信
コンビニの前も同じですね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:19▼返信
証拠もないのに、トヨタからおカネ取られるのも覚悟があるんですかね
334.街路樹はすり抜けの邪魔投稿日:2023年07月29日 18:31▼返信
スッキリしたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 19:59▼返信
トヨタやっちまったな
こんなん許される訳ないやん
他にも色々な企業がやってそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 01:43▼返信
この問題は他の会社も全部調べた方がいい
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 02:33▼返信
街路樹あるか見に行く野次馬めっちゃ増えてそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:19▼返信
今日は日曜日
外に出て夏の日差しを和らげてくれる木々を愛でに行こう
新しい発見があるかも
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 09:26▼返信
トヨタ本社の命令かどうかは置いといて、街路樹伐採が問題になっている今現在にネッツの看板がでかでかと映っているのだからトヨタ本社は動かないといけないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:53▼返信
これ、車系に関係なく他の店もやってそうだよな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:54▼返信
この件についてネッツトヨタから公式に発表がありました
・2016年7月に熊本地震による復旧工事の際、誤って木の根っこを切ってしまったかもしれない
・その時点で自治体に報告済み
・自治体の検査では異常は確認されなかったがその後木は枯れていった
・危ないので撤去した、自治体としてはネッツトヨタ側に瑕疵はないと判断した
よってこの記事の訂正を求めます
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:53▼返信
引用してるツイ自体は言い訳可能な範囲だけど、このツイ主がリプで返してる内容は思いっきり名誉棄損だなぁ

直近のコメント数ランキング

traq