ネッツトヨタ熊本も除草剤疑惑
ビッグモーターの除草剤疑惑がニュースになっていますけど、ネッツトヨタさんもコレ、説明が必要なんちゃいますかね?? pic.twitter.com/KTeK4ryI3N
— ジミーちゃん【大雨厳重警戒】 (@0816Jimmy) July 28, 2023
2016年にはあった樹が・・・



段々と枯れていき
最新の画像では

消滅している…
「路面店はどこもやってるのでは」って引用が来てるけど、このネッツトヨタの向かいにあるガリバーの前には街路樹がイキイキとしてる。
— ジミーちゃん【大雨厳重警戒】 (@0816Jimmy) July 28, 2023
また、ネッツトヨタ熊本の他の17店舗では異常なさそうに見える。
ネッツワールド東バイパス店
— 七線沢(第8ワンダー) (@Exodus_Solidus) July 28, 2023
熊本市東区新南部6丁目3-125
096-382-3611
営業時間:10:00~18:00
なるほどぉ ここかぁ
そして経営してるのは
ネッツトヨタ熊本株式会社
熊本市東区新南部6丁目3番125号
096-382-1234https://t.co/Sq30WJGBvW
この会社なんだなぁ pic.twitter.com/SeWYlDX9lx
この記事への反応
・各店舗一つ一つ遡って見つけてんの暇かって笑
・これが環境整備…🤪
・これとは逆に勝手に花を植えてるとか、ガードレールに色々ぶら下げてる個人商店も少なくないっすね。
・ビッグモーターから転職してきた管理者でも働いてるのかな?
まずいですよこれは・・・


建物に接触しそうになってるじゃん
台風とか来たら確実に建物に被害及ぶと思うぞ
それが資本主義的な平等
伐採?
途中で茶色く枯れてる写真あるだろ
それにトヨタ以外の所は生えたままだし、建物の影響考えて伐採はないわ
必死に除草剤疑惑のある店舗探してそう
これは訴えたら勝てるよね
ビクモほど組織的にやらかしてるところは中々ないだろうけどwww
弱者男性がネットで言い張る事
①若者はみんなテレビを観てない
②身長が高い方が絶対強い
③女のコメントは全部嘘松
④チョコミントは歯磨き粉の味
こういう人のアラを探す人は必要やね
10月からステマ法が施行されるから
SONYのステマをYouTubeや はちまからあぶり出してほしい
それだと他は青々としてるのにここだけ枯れてる説明にはなりませんやん
ビッグモーターは開業中に枯らしていってたから
法律なんか守る気サラサラねーのかこいつら
他でやってて案外バレないと気付いた奴がノウハウ導入した説は当たってるかもな
釣れた釣れたwwww
行政に駆除申請しても駄目だからこういうのやるんだろうし
血税で賄われた街路樹を枯らす畜生を許すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんなら邪魔だから枯らして欲しい
しょーもな……それでいいのかお前
枝の切り方によっては簡単に枯れるからな
地元じゃないならただの暇人
ビッグモーターなら下の低木も枯らすよなw
引きニートが街路樹邪魔だと思うタイミングなんてないだろ見栄張るなよ
破壊じゃないので行政も許可を出します。
これだけの大木を枯らす量を使ってるのに他の植込みには影響無いなんて有り得るのか?
街路樹で見栄張るって、どんな歪んだ思考回路してんねん
他人様の敷地でまでマイルール押し通そうとしてんじゃねぇよガイジ
韓国ではありえないことだ
自治体、地区の担当者も絶対にわかってただろ。全国区でどこもやってそうだな
営業コンサルにもこの手の情報が入ってるかもな、街路樹に手を加えても誰も気がつかない的なものがさwww
木が青々と茂ってて雑草までボーボーだったよ
論破されて顔真っ赤ですよ
やっぱ特別扱いになるからそういう依頼は門前払いしてるのか。
おまえとかな
マスコミさん良かったね当分ネタに困らなくて
コレはやってますわ・・・
ビックモーターの件見て上層部から現場に証拠隠滅指示が出てるだろうな
もちろんヒュンダイもね^^
トヨタの努力はすごいなw
何しでかすかわかったもんじゃない
アホが勘違いする
ほぼ一生だけど
ビッグモーターはほぼ全国だけどw
近所のトヨタは古臭いロゴの店だな
他の中古車大手での架空検査・修理の有無を検証して欲しいわ。
(ビッグ程の酷さは無いにせよ)
ビッグだけの問題じゃなくて業界の問題だったら恐ろしすぎる。
今挙がってこないという事は無いのかもしれんけど・・・
ドリルで穴を開けて薬剤注入してるって調査結果が出てるんだよ
飲食店でもどこでも
看板を見やすくしたいのは基本
案外珍しくないのかもしれないな
木はすぐに生やせないし青ざめてる店とかあるんじゃないか
まあ擁護するわけじゃないが、完全に看板隠れてるから木取っ払いたくなるにもわかる
まあぶっちゃけ邪魔だし
B●Gの場合は明らかに関連性が認められるほどに店舗の回りだけ件数多かったせいだぞ
その「ほぼ全国」を見て回ったのか?
こんな記事書いたら上からぶっ叩かれるよきっと
車乗ってる奴は邪魔なの大体分かるだろ
この国終わりってこと
お前はいつ死ぬの?
はちまはドリルで開口されて薬剤注入されたことをちゃんと書け
歩道や公道に除草剤をまくのは違法じゃないぞ。(薬剤の種類によるけど)
ビッグモーターが許される理由にはならないってことだけは間違いない
と思ったら店の前で邪魔なのでどかしてみたいな理由でも申請すれば普通に通るんだな
もちろん費用負担なりはあるみたいだが
不買安定
ただし、名古屋市は除草剤の散布は認めてません
この店舗だけなら組織的にってことはないだろうけど…
なにイライラしてんの?
え?トヨタ?じゃあ無罪
枯れた木をどうやって捨てたんだ?
終わりだよ・・・
倒れると危ないから連絡受けた行政が回収するんじゃないの
見栄えというより落ち葉で減点みたいな類かやっぱり?
店のガラス越しに邪魔になる部分だけが無くなってるのは何故
ここのネッツの社屋建て替え工事が最終的にトドメなったぽいが
ここの道路の街路樹はかなり古いぽいしネッツ以外の街路樹見てたら他は葉っぱ生えてるのに葉っぱ生えていない街路樹があった
あれこれって
中古車も正規ディーラーと一体型だし目立つ必要がない
もう終わりだよこの国
家宅捜索しろよ!!
恨むならビッグモーターだな
ビッグモーターは無許可だったのが問題だったわけで、許可とってたら問題ないわ
何で街路樹消えたの?
あとはトヨタ関係ない全部地方有力企業Gが運営してる
なんで許可取ってるって前提なの?そんなの分からないじゃん
分からない以上もうそういう目で見た方がいいよね
なんかこれは違うよな
完全に根絶やしにするあそことは明らか違うけどどうなんだか
お前病気だろ
いかに客騙してバカ高く売りつけてやるかっていう商売だしね
数ヶ月や1年も待って枯らす必要なんて無いし、そのままぶった斬るぞ
枯れ木は倒木の可能性が高まるから行政が切りに来るんじゃない?
近くに警察署なんかがあると枯らさないみたいだけどね
元々お前ディーラーで車買うほど金持ってないだろ
店が見えねえんだから国で植えてはいけませんって法律作れカス
迷惑千万
無駄な金かかる言うんなら初めからこんな役にも立たないもん植えんなってそういう話なんですわ
手前等の税金でこの無駄な木生やして維持してんねんぞ?お前等こそこれに文句言うべきやんけクソがカス
え!?
ビッグモーターは商売の上で考えうる禁じ手をすべて手を出してしましってるって感じ
街路樹って路面店にとっては結構邪魔な存在だとは思うわ。
車乗ってたら看板や店舗が見にくいし、駐車場に入りにくいと感じたりするもんな
駐車場のあるコンビニなんかもやってそう
ストビューあら探し
そこまで探り当てるとか
暇なんだなあ(二度目)
見通し悪くなるし、落ち葉の季節とか余計な仕事増えるし
今にウチもバレるんじゃって震えてる店結構あるやろ
樹木のお医者さん 熊本生垣屋
なぜ、クスノキ街路樹は枯れたのか? 【2017年8月13日】
植栽後40年のクスノキ(樹高12m・幹周約1.5m・枝張6m)が2016年の夏頃から突然枯れ始めました。この症状も薬物投与・注入によるものと推察されます。さらに根元幹にドリルで開口された痕があり、6本が被害を受けて、内5本は伐採されました。
近くにビッグモーターがあるからここはついでに見つかったって感じだと思うぞw
報道しない自由を行使する模様
除草剤撒いたんじゃなくてぶっとい邪魔な木にだけお注射したのだろうか
地元だったが気づかなかった
これは見ものですな
街路樹が邪魔で困るならここに出店してくんな。
お前ら身近のトヨタの街路樹を調べろ!!😎
お祭りタァアアアアイム
自転車が走ってきたら街路樹と街路樹の間で自転車が通り過ぎるの待たなきゃいけない面倒な道
車の展示している入り口、ショーウインドウが道路からよく見えるようには街路樹が邪魔だったと
犬の小便でも枯れるらしいけど車屋に限らず枯れた原因が犬の小便にされてたやつのいくつかは除草剤かもな
地方のトヨタ車を扱う販売会社ってだけ
じゃなきゃビッグモーター責められないからな😥
しかしどいつもこいつも何で自社前だけやってんだよバレバレじゃん
デコイで周りも適当に枯らさないとか頭悪すぎだろ
周りの店舗からクレームが市役所に行く可能性があるからじゃね?
外国の影響ないと本当に変わらないなこの国は
なんなら合法ですって言い出しそう
そしたらビッグモーターも合法になりそう
惜しむべくは、本来やばいはずのメンテ偽装などの諸問題よりも除草剤の方が何故か話題になり、ネット探偵達にとっては自分らでもできる行為だからそちらの発掘に躍起になってることだが
除草剤問題はあくまで副産物であることは理解してほしい。本筋を見失ってはならない
釣り宣言にした感w
まるでトヨタ自動車が除草剤巻いたみたいな言い方だけど、
販売ディーラーは委託でやってる別会社だから
トヨタは関係無いぞ
はちまは誤解を招く様な書き方するな
下手したら訴えられるぞ
尿害くらって枯れた街路樹とかあったけどw
東バイパス店では社屋解体の準備が着々と進んでおります( ゚Д゚)!!
■ネッツトヨタ熊本 2017年5月21日
東バイパス店の新社屋 徐々にかたちがみえてきました(*^O^*)! 完成が楽しみです☆
【2017年7月31日】 東バイパス(熊本市東区)沿いで車販売会社の前のクスノキ街路樹が6本連続で枯死状態になっています。さらに不思議なことに枯れている1本の根元部分にドリルで開孔されていると思われる穴)らしき物が残っています。なぜ、これらの6本だけが枯れていくのか? 人為による枯死の可能性も否定できません。
名無しが叩いてると勘ぐってしまうわ
まあ普通にクロかもしれんけど
他のディーラーもそんな印象あったけど
業界全体でやってんだね
まあ店長レベルの暴走で片付くかもな
2015年みると枯れてるのがわかる
トヨタに至っては直営ディーラーはトヨタモビリティ東京のみで、ディーラーはこの1店舗を除いてトヨタと資本関係がなく、あくまでもトヨタとのディーラー権で販売してる地場の企業だから
運営はそれぞれの企業で異なるから、トヨタは関係ない
流石に街路樹に除草剤まくという違法行為・犯罪行為をする人間で、トヨタ本体とは資本関係もなく人事権もなく、採用にも関われない別会社のバカ社員の責任をトヨタ本体に押し付けるのは違うやろ
その理論なら上は責任取らなくて良いんだが?
市民もトヨタのおかげで生活できてる奴多いから無理やぞw
6つのチャレンジ
人とクルマと自然が共生する社会を目指して走り続ける
これがトヨタの自然との共生
・都合の悪いことは全部中韓のせい
・自民党とトヨタは何やってもOK
・突っ込まれたら中韓ガー野党ガーと鳴いて話を逸らす
これって結構やってると思うわ
ならビッグモーター系列か同じコンサルが付いてるとかそんなだろ
こう言うのを釣れたとは言わんわ
敗北宣言やん
しかもこれ純然たる技術とデータと民意の力やん、本物の発展をしてる国の企業はやっぱり違うなと全うな手段で金稼ぎながら技術とかで社会を良い方向に導けるてさ、詐欺して悪銭稼ぎしかできん衰退日本とはえらい違いよな
許可取るとか手続きをちゃんとしてるなら全然わかる
勝手にしてるなら論外
それにしても全国の車屋や普通のお店でもヒヤヒヤしてる所多そうだなw
全国の店舗見ていってんの?
どんだけ暇なん
あいつはもう死んでるんやで 爆笑
そんなことして許されたのは安倍が生きているときまでw
ここかぁ
この会社なんだなぁ
キモキモキモ
許可得てるなら生木のまま伐採するか引っこ抜いて移動するだろうから、枯れた時点でほぼ間違いなくクロ
この店だけやろな
定点観測が素人でも可能になったのはgoogle様様やな
標識が見えにくくなる、落ち葉で溝が詰まる
良いことない
植物を減らしに減らしまくった結果がヒートアイランド現象や
犯罪やで
記事すら見てない盲目が擁護してるの草生える
街路樹をコッソリ枯らしてる奴は全国に居るだろうから、この機に悪質な奴らは全部調べて取り締まれよ?
許してたらどんどん増えるぞ
業界大手に腐った会社があると、あふれ出した社員たちが他の企業も汚染するんだよね
ガイジが何を言ってんだ?言い訳にすらなってないぞ
寿司屋の場合 相手の店でペロペロする
車屋の場合 相手の店前に除草剤を巻く
コスパ最強!!!!!
でもネット民のおかげでビッグモーターの問題が発覚してるやん
ビッグモーターの除草剤は悪
トヨタの除草剤は正義
社員か知らんがそのダブスタ気持ち悪いよ😅
ぶっちゃけ要らないと思ってる物ほど、なくなった後に困るんや
街路樹なんてはるか昔から「本当にいるの?」って声があがってるのに、無くならないからな
無いほうが悲惨なことになるんやろ
無くして確実に得られるメリットの方が大事なのは分からんでもない
ビッグモーター
トヨタ
ジャニーズ
教育って大事。
良いことに違いないという思い込みでしか動いてないよ
トヨタの看板つけてトヨタの車売ってるトヨタのディーラーだから本体とは関係ないよな!笑
自分の事言われたと思ったの?🥺
大きい木の周りだけ除草剤撒いても、小さいほうへも影響は出るだろ。
熊本の樹木医 生垣屋 2017年7月31日
東バイパス沿いで車販売会社の前のクスノキ街路樹が6本連続で枯死状態になっています。さらに不思議なことに枯れている1本の根元部分にドリルで開孔されていると思われる穴らしき物が残っています。なぜ、これらの6本だけが枯れていくのか? 人為による枯死の可能性も否定できません。
東バイパス店では社屋解体の準備が着々と進んでおります( ゚Д゚)!!
■ネッツトヨタ熊本 2017年5月21日
東バイパス店の新社屋 徐々にかたちがみえてきました(*^O^*)! 完成が楽しみです☆
>>296
この件は知らないけど、木に直接散布するか、木に穴をあけて注射すると木だけピンポイントに枯らせるぞ
国道路面店は今後震えろ
むしろ安全のために見通し確保で、
ここのトヨタ営業所が
関係省庁?地方自治体?だかに申請して
伐採した可能性もあろう
植栽後40年のクスノキ(樹高12m・幹周約1.5m・枝張6m)が2016年の夏頃から突然枯れ始めました。2017年に新芽が多芽矮小であることが観察されました。この症状も薬物投与・注入によるものと推察されます。さらに根元幹にドリルで開口された痕があり、6本が被害を受けて、内5本は伐採されました。
何を見て一本なんだよ
あと申請して伐採なら、わざわざ枯らさないんで
不審死すぎる…
令和の時代にこんな香ばしいやついるんだw
ジャニーズにもダンマリ
権力に忖度だらけの日本のマスゴミはまた最初はダンマリかな?
なんせ相手は世界のトヨタだからな
ビッグモーター以外も絶対やってるとこあるやろ
つまり人口減が目立つ田舎ほどクルマ社会が衰退してるから焦りも目立つ
焦りがあるから道理の通らない無理を通そうとするので更に低迷する
最悪やな・・・
こことか今回の件でバレるかもってめっちゃビビってそう
トヨタ車乗ってるどうこうが後半に対して意味不明で草
シェア率百パーだとでも思ってるのか?どっちにしろガイジだが
完全に意図的なのか、木まで枯れると想像付かないアホなのかは知らんけど、
組織的に&植え込みまで全部一掃してるビッグモーターとは比較にならんわな
あーやっぱり、クズだと言えるな。
車業界以外以外だとパッと思いつかないけど、街路樹の管理してる所に確認するべき重要案件
バイク王も廃車王も不正が疑われるな
入り口近くの一本だけって小心者なとこもあるが
店舗の展示スペース前の街路樹が綺麗サッパリ消失してるとこが何店舗かあるなw
北海道でもやってた
電気自動車にしないのには訳があるんです
悲しいけどこれが現実
こんなん許される訳ないやん
他にも色々な企業がやってそう
外に出て夏の日差しを和らげてくれる木々を愛でに行こう
新しい発見があるかも
・2016年7月に熊本地震による復旧工事の際、誤って木の根っこを切ってしまったかもしれない
・その時点で自治体に報告済み
・自治体の検査では異常は確認されなかったがその後木は枯れていった
・危ないので撤去した、自治体としてはネッツトヨタ側に瑕疵はないと判断した
よってこの記事の訂正を求めます