• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




21歳のプロ格闘家CHAN-龍さんが急死、デビューから6戦全勝の有望株 減量苦で1週間前の試合は計量を無断欠席(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
1690679822914



記事によると



・格闘家のCHAN-龍さん(MMAZジム)が亡くなっていた

・21歳の有望株に突然の訃報だ。CHAN-龍さんは徳島県出身の21歳。修斗で2020年にデビューし、2022年度フェザー級新人王&MVP。プロMMA6戦全勝(3KO/2SUB)だった。

・今年は「インフィニティリーグ2023フェザー級」に参戦していたが、3月大会のリーグ戦初戦で1.7キロの体重オーバーで失格。試合が中止になっていた。7月23日に同リーグ戦に臨む予定だったが、前日計量を連絡なく欠席。同リーグ戦の出場権を剥奪されていた。







・前日計量を連絡なく欠席は逃げたわけではなく、前日にロードワークしていて倒れたのが原因の模様

以下、全文を読む




ご冥福をお祈りいたします

コメント(418件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:31▼返信
誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:32▼返信
21で減量で死ぬってどんだけ無茶したんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:32▼返信
(´・ω・`)知らんがな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:33▼返信
若いってレベルじゃねーぞ、もったいない

ご冥福をお祈りいたします
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:33▼返信
誰だかわからないけどご冥福〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:33▼返信
アホすぎて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:33▼返信
ただの自爆やん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
軽量級の階級分け細かすぎんだよ
もう10kg毎にしとけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
夜だけどこれ熱中症じゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
さすが自害業界だわ、おつかれさんくらいでええやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
この時期だし外で無理してロードワークして熱中症じゃねーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
>>2
自分に合った階級に調整せんからいかんのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:34▼返信
階級あげればよかったのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:35▼返信
減量中にロードワークで亡くなったてことだから着込んで熱中症が原因なんだろうな誰にも気づかれなかったことご不運
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:35▼返信
夜とはいえまだまだ暑いし、ロードワークで身体から水分抜いたらそら死ぬわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:35▼返信
人が亡くなっても無くならない階級

しかたないね、今後もどうぞ亡くなってくだされ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:36▼返信
>>11
汗抜きロードワークだから脱水、熱中症だろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:36▼返信
直前で減量するのやめませんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:36▼返信
無くすか
亡くすか

この界隈は亡くすを選んだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:36▼返信
夜ってもまだ30度近くあるし水分取らないどころか身体から抜いてたら危険すぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:36▼返信
はじめの一歩の鷹村が減量してる話しみて過酷だなーと思ってたけど
実際死者がでるレベルか・・・ヤバイな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:37▼返信
体脂肪率、水分率に下限設けた方がいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:37▼返信
過酷な減量よりも適正階級やな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:37▼返信
俺より弱いやつと戦おうとした結果 笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:37▼返信
サウナスーツで水抜きが一番手っ取り早いし回復も早いから禁断の手段なのにみんなやってるからね
生体組織から水分だけを一気に抜くことで筋量落とさずに計量クリアできるからこれが流行ってるけど危険すぎるから体内水分量にも規定作って防止しなきゃダメだろ今の技術なら体重計で水分量測れるのにほんとアホな業界だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
しょーもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
そもそも体重が階級と見合ってないんだよ
素直に階級一つ上げろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
体重ギリギリの方が体格的に有利だから無理して減量するんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
※8
それやると今度は試合中の事故が激増する
格闘技でウエイトってのはそれだけ重要なんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
鍛えぬいて死んだなら本望だろ
あっぱれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:38▼返信
格闘技や柔道とか何で体重の階級あるんだろうな
バレーやバスケなんていくら技術あろうと体格差がもろにでるやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
>>11
減量の為に水分補給しないのは良くないね
昔じゃないんだからちゃんと調整管理するような人を雇うべきだわ
雇っててこうなったんならごめんなさい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
体重じゃなく身長で階級分ければいいのにと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
挑戦出来ること自体が問題、そもそも合ってないのだから合わせようものなら相当危険
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
この季節に減量とか地獄やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
階級山ほど作ってチャンピオン量産しないと商売にならないからね興行って
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:39▼返信
最近の格闘家は背高いのにほっそいの多い
階級は体重に+して身長もある程度きめたほうがいいんじゃないかな

でかいほうが有利なこと多いから
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:40▼返信
Nゾーン関わるから…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:40▼返信
知らん人だが乙です
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:40▼返信
>>2
身体中の水分を限界まで絞る事がどれだけ危険かは想像に難くないだろ?
そも格闘家、ボディビルダーの減量中の死亡って珍しくないからな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:40▼返信
プロがいまだにこんな死に方するんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:40▼返信
死んでも自分より体重があるやつとは戦いたくなかったんだなwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:41▼返信
カネも動くしルールはルール、「罰則強化がー」とかアカとか不法移民擁護のクソ野郎かよw

キッチリ絞ってきたのにウエイト管理怠ってた奴が
のうのうと試合に出て体重分有利な試合運びするとか許されないでしょ?
身長差・体格差はそもそもそこにエントリーしてきた奴の責任だしな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:41▼返信
とあるボディビルダー曰く水抜きは度が過ぎると体が動かなくなって声も出せなくなる
周りに人がいなけりゃそのまま死ぬ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:41▼返信
この手の業界は別に死んでもまぁしょうがない程度の話だろ

絶対対応しないだろうから、どんどん死んでどうぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:41▼返信
YOU DEAD (ボワ~ン)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
>>33
それだと最終的には皆お相撲さんみたいな体型にならないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
※36
MMAは階級が少ないボクシングや打撃系は多く12階級ある
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
水抜き禁止でええんよ
ONEでやっとる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
>>13
無理な減量してまで階級を下げるのはメリットがあるからだろうしね
無差別級ならともかく、体格に合った階級に定めるルールが必要かもしれんね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
誰?
自己責任以外の何物でもねえだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
CHANとご飯食べないから…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:42▼返信
言われるような業界のまま放置してるんだから、何言われてもしょうがねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
水抜き減量の弊害だけどわかっててやってるんだからいいだろ別に
健康的に減らすと筋量まで落ちて試合までに回復できないで塩試合で負けるんだからそりゃ危険だろうが水抜きで減量して計量終わったら水分摂って戻してオーバーウェイト状態で相手ぼこぼこにして勝ちたいってのが選手の脳みそだし所属団体が規制しなきゃこんなもんなくならねえよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
言われるような業界のまま放置してるんだから、何言われてもしょうが無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
一階級上げろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
CHAN-ちゃん子
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
ワイは全身の毛剃れば2kg減量くらい余裕やで
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
餓死ってこと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:43▼返信
階級あげればいいじゃん
はい論破www
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:44▼返信
死因書いてる訳じゃないし熱中症かもしれん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:44▼返信
※31
ウエイト違いすぎる対戦だと試合中に死者が出てくるからじゃね?
まあ原料でも死者でたわけだからアレだが・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:44▼返信
いや分不相応の階級だったってことだろ
努力実力人格すべて否定する気はないけれど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:45▼返信
高みへ行ったな!おめでとう!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:45▼返信
>>29
まぁその前に亡くなっとるわけだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:45▼返信
身長164cmで55kg以下失敗

もう骨やん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:45▼返信
>>48
MMAは15階級でボクシングが17種類、おっさんが知らないだけで階級自体は存在してるけど選手がいないだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:46▼返信
自分より弱いやつと戦うために階級を命をかけて落として落として落としまくる異常なスポーツ
もっとナチュラルな体重で戦えるようにルール整備できんのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:46▼返信
海外はハイドロチェック取り入れてる
過剰な水抜き減量の防止で
国内は無法地帯
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:46▼返信
どう見てもワクチン死だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:46▼返信
力石じゃあるまいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:46▼返信
素人じゃないんだから階級上げたら勝てないこと実感してたんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:47▼返信
バカが無理して死んだってだけやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:47▼返信
164cmじゃ人権ないし仕方ないね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:48▼返信
なんで階級あげないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:48▼返信
減量のために飲まず食わずでこの暑い中ロードワークか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:48▼返信
減量ってアホだよな
ひとつ下のランクで一番トップ取るとかいう姑息な手段に過ぎんし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:48▼返信
※76
勝てないから
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:48▼返信
羽とか蝿のクラスってぶっちゃけいらんよな
ガリッガリの骨がペチペチしてるだけでおもんない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
ヘビー級とかだとウエルター級クラスの全力パンチ食らっても倒れないし普通の顔してる
逆にバンタム級とかがウエルター級クラスの全力パンチをガードの上からでも食らうとぶっ倒れて致命傷になる
それくらいに体重差は骨格差でもあるし強度差でもある
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
ドンマイ😉
切り替えて次行こう!
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
無敗記録達成やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
雑魚
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
1.7キロ落とすのはそんなに過酷なのかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
※68
男子な女子は知らんww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
>>79
ん?体重増やしたら互角になるんじゃないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:49▼返信
>>69
ルール整備というか階級ある以上どうしようもないよ。減量するなというルール?
むりだろ。自分より体格劣る選手に勝つために体重落とす。階級ある以上こうなる。
減量は強くなるためではなく弱い相手に勝つため。強くなるためなら筋肉つけてより強い上の階級に挑む。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
※87
ヒント:164cm
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
そりゃ力石も死ぬわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
減量って少しでも自分より弱い奴と戦うためにするんだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
※85
2週間水以外絶食するレベルだからまぁ心停止とか起こす可能性はある
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
井上尚弥「なんで階級上げないの?」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:50▼返信
何のための協会だよ、
↑金の為の協会だよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:51▼返信
水分抜いて40℃の中走り込んだら
どれだけ鍛えていても危ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:51▼返信
自死でしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:51▼返信
>>93
あっぶねぇ 信じるとこだった ググってよかったー

本当は
井上尚弥「階級を上げるのは簡単ではない」

じゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:51▼返信
格闘家の減量ってめっちゃやばそうだもんな
水分極限まで減らすとかそりゃ命削れるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
>>47
筋肉にも色々あるからね〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
なんだ?昆虫にでもなりたかったのか?まぁ命だけは虫けらレベルになれて、良かったじゃないか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
※88
直前の計量で体重落ちてればOKじゃなくて直近1年間の平均体重とかで階級分けしない限りこういう事故が起きるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
写真から斜めイキり顔なので不快です
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
だせぇ死に方だぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:52▼返信
格闘技の階級廃止しろよ
ホビット同士戦って何が面白いの?
最強の男決めるなら無差別級しかないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:53▼返信
MMAのフェザー級って65.8kg以下だけど
身長164cmでこの体重だと相当身体作ってるのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:53▼返信
減量終わったら即ドカ食いカーボローディングでチビ階級蹂躙するのが格闘技の定石やからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:53▼返信
腕1本切り落とせば1.6キロなんてすぐだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:53▼返信
格闘家は強くなるために体を大きくしようとするものだが云々
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
これはしゃーないな
てか計量前にトイレに篭ってウンコ全部出せば数キロ程度の減量は余裕で達成できるでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
アホが無理して死にました

それだけだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
まず誰だから知らない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
減量で死ぬって相当苦しみながら死んだのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
>>88
身長で階級わけたら減量の必要なくなるじゃん?

そのぐらいのことも考えつかないバカなの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:54▼返信
Chan龍をメントスとコーラを持たせると。
....おや!?chan龍のようすが....!
おめでとう!Chan龍はへずまりゅうに進化した!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:55▼返信
そもそも減量のシステムってなに?
格闘技って肉体を強化するものなのに、減量なんて弱体化をやる意味がわからんわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:55▼返信
>>27
勝てないやん
簡単に言うけどさそれじゃ勝てんのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:55▼返信
1.7kgオーバーの時点で階級間違ってるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:56▼返信
※113
なにいってんの
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:56▼返信
体重軽い階級のほうが楽なのはわかるけど
自然体の体重で出るようにしたらいいのな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:56▼返信
減量程度で死ぬような軟弱な人に格闘技は向いてないんや
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
井上尚弥「階級を上げるのは簡単ではない」

プロデビュー時ミニマム級47.6kg →現在スーパーバンタム級55.3kg

簡単じゃねーかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
人権ないホビットは大変だね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
MMAフェザーは66Kg
ライトが71kg
ライトに転向しなかったのが敗因で真夏の野外ソロトレーニングが死因か
真夏は室内もエアコン推奨のトレーニング
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
>>1
無理な減量して減量おわったらドカ食いとかしてたらそりゃ体にいいわけないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
身長とか適正体重を下回り過ぎるのは階級上げさせろよ。ギリギリまで痩せて体重測定が終わったら食って太って出場とか意味無ぇだろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
写真がプロゲーマーみたいで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:57▼返信
>>118
反論できないバカって哀れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:58▼返信
有名になれた
良かったな
しかし逝ったとかは草やん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:58▼返信
>>91
じゃあ減量せずにベスト体重の奴ってやられ役務めるためにその階級に居る、って事なの?
そいつらはそいつらでより弱い相手とやる為に減量しないの?意味分んね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:58▼返信
コメントにあるけど身長別いいな
今後の新団体には是非身長別階級制度を採用してほしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:58▼返信
>>21
ボクサーの減量の動画とかあるけどほんと頭おかしい
自殺してるようなもんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:58▼返信
上げるのは階級だけにしとけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
しんでしまうとはなさけない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
罰則なくすんじゃなくて当日にしろよ。戻すのありきにするから無理をする。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
視聴者が助長したんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
階級を上げたくなるほど、もっと罰則を強化しないと。
「まだいける」とか思わせちゃダメ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
>>77
死に方の中でも上位にランクインできるほど辛そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 11:59▼返信
いや階級上げろよ、ばっかじゃねえ?制限オーバーはこのまま厳罰でええんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:00▼返信
※129
そうです
減量しないでベスト体重の奴はやられ役のためにその階級にいます
プロモーター側も商売なんで人気ないやつに勝たれても困るんでスターを売り出すための出来レースというやつですね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:00▼返信
階級あげればいいんちゃうん
こだわってたんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:00▼返信
>>121
スーパーバンタムってまだクソチビ枠だから簡単なんでしょ
17階級あるうちの下から6つ目
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:00▼返信
>>116
うーん
それはわかるんだけど
減量よりもそっち頑張ろう?
って思うよね
減量失敗してしんじゃうより
負けることのほうが良くない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:01▼返信
ラウンドガールよりチビなのは勝ってもダサイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:01▼返信
水抜き減量は相当きついけど計量通過後の飲み食いで一気に体重取り戻せてザコ狩りキモティーになるから皆やりたがるんだ
井上みたいな階級上げてく本物はほんの一握りしかいない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:01▼返信
>>18
直前に落とすのはそもそも自分に合ってない証拠だよね
ボクサーや格闘技の選手は試合に向けて調整していくけど、せめて余裕をもって身体をならしていかないと。
それどころか計量さえ通れば後は何とでもというのは…。
毎日巡業してるドラゲーのレスラーにでも学んでこいや
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:02▼返信
身長で階級分けしろよな
井上尚弥とガーボンタデービスも同階級だし平等だろ
わざわざダイエットしてチビ狩りしてイキるのダセーでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:02▼返信
階級変えればいいだけだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:02▼返信
ミニマム、フライ、バンタムみたいなホビット枠はなくしたほうがいいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:02▼返信
>>121
俺より強いやつに会いに行くを実践してる稀有な例
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:02▼返信
簡単に階級上げろって言う奴多いけど階級上がるとパンチ力もダメージも上がるから蓄積されるものも増える
アマ期間が長い人とか選手生活長い人は蓄積ダメで打たれ弱くなってるしそれで本来の適正階級に上げてタコ殴りにされたら今度はそれが原因であの世逝きになるダメージコントロールって点では下の階級に逃げるのは有効な手段なんだよ減量の仕方が下手なだけで
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:03▼返信
※145
直前で落としても計量してからすぐ試合じゃないからその後ドカ食いして戻すからね
本当に意味がない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:03▼返信
164cmなん?フェザーならまあ適正つか平均170cmやでw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:03▼返信
身長あまり関係ねーよ
180cmのバンタム級もいるんだぜ
160cmでもミドルまでしか落とせないやつもいる、結局は骨格 フレームな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:03▼返信
>>124
バイトが自業自得とか貶してなくて良かった
権力や企業には優しいけど個人は叩く傾向あるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:03▼返信
熱中症になったら水分と塩分摂らないとダメだけどそれ拒否られたらな
そうなってしまうだろ
本人の意思は知らんけど合わん階級やらせてるジム側はどうなんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:04▼返信
無茶しやがって…ごめいふくぅ〜〜!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:04▼返信
>>150
だから軽量級は雑魚相手にイキってるだけでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:04▼返信
ウエイトオーバーした選手には、違反した重量分の重りを足つけて試合をさせようぜ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:04▼返信
チビがチビに勝って強いアピールしてもな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:04▼返信
>>153
だからなんだよ
強さにおいて骨格の差は才能だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:05▼返信
コメントにたぬかな量産されてて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:05▼返信
ヘビー級ってパンチ力が段違いすぎて脳やそれ以外へのダメージ、後遺症などえげつないだろうし、長期戦になりやすい軽量級よりも視覚的に華やかじゃないからリスクの割に色々損なんだろうな
そりゃ階級なきゃデカいのしか勝てないから興行として成り立たないし、需要があるなら色んな人の食い扶持があるほうがいいし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:05▼返信
※155
この階級でやれないんなら上の階級じゃまず勝てないからボクシング辞めろって話になる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:06▼返信
俺より弱い奴に会いに行く
165.投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
因みに朝倉未来もフェザー級66kg 178cm
今日戦うよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
🍙🍙🍙
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
>>162
競技人口的にスタートラインから選ばれた者しか参加できない階級だからねヘビー以上って
だから対戦相手も少なくてかぶったりするから飽きられるので商売的にはその階級だけでは難しいね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
写真が家系ラーメン屋店主みたいで草
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:07▼返信
イキリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:08▼返信
無理な減量するならその階級選ばなきゃいいのにな
そこまでしてやるなら自業自得でしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:08▼返信
>>162
脳障害が一番発生確率高いのが軽量級
とにかくパンチが早くて乱打するから、KOされないけど12R頭殴られ続けてその後に死ぬ
ヘビーウェイトは大体は一発で失神するから、蓄積ダメージは少ない

例えば、ヘビーとライトフライあたりなら、パンチの数が1Rで三倍違う
井上尚弥みたいに一発で失神させてくれないのよ、普通の軽量級は
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:08▼返信
お前らひどすぎる
パラリンピックの選手にオリンピック出ろと言ってるようなもん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:09▼返信
>>166
プロ相手?エンタメ相手?ユーチューバー?案件?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:09▼返信
一発勝負だからムチャすんねん
ライセンス取っ奴は医療機関とかで定期的な計量義務付けて平均値で階級分けろ
計量ついでにバイタルチェックもするとなおよし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:09▼返信
ヘビー級っつってもボクシングなら逆に競技人口少なくて井上尚弥の方が稼いでるまであるからな
やっぱりスーパーウェルターぐらいまでが最強やね ミドルも最近人気がね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:09▼返信
>>1
ストイックに生きて試合とは違うとこで人生に幕を下ろしたか
お休みの日にマックのポテトを食べながらこうやって文字をポチポチ打ってる僕ちゃんってほんと美しい生き方してるよね
適度な食事と適度な運動、それでええんよ人間は
肉体的にも精神的にも追い込んだ先がこれとは…もっと命を大切しよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:09▼返信
>>150
それ結局下の適正階級でやってる選手が上から降りてきたやつにボコられるだけじゃん
別の誰かにダメージを押し付けてるだけで全体としては何も解決してない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:11▼返信
練習環境が悪いのだろうな練習も金かかるから
1番金かかるのがスパー等その他マンツーマン必要な奴
野外ロードワークとか1人は危険とくに夏
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:12▼返信
>>172
へえ、そうなんだ
確かにその理論は説得力ある
とにかく、格闘技は何もケンカの強さだけの話じゃなく、減量なども含めてルールに則った技術と精神面の戦いだね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:12▼返信
今のボクシングのヘビー級最強がフューリーという時点でね
あんな業務用冷蔵庫みたいな奴が最強だから、人気がない
技術まったくねーもん 絶対にPFPに入らない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:12▼返信
出来るだけ下の階級でやるために無茶な減量しすぎたってこと?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:13▼返信
結局無理な減量して計量パスしたらあとは試合までにどんだけ体太らせて仕上げるかだからな
技術とか筋力とかもあるけど最大のつよみは減量でどこまで落とせるかだからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:13▼返信
てかMMA界隈は減量は減量でも水抜きでやってる人多いのがあかんわ
まして夏じゃそらぶっ倒れる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:13▼返信
本気で誰??
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:14▼返信
下の階級じゃないと勝てない雑魚が死んでて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:14▼返信
好きなことやって死んだんだ
おめでたい事じゃないか
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:14▼返信
※176
人を殴るのが趣味なやつでもない限りヘビー級やれる体格があればアメフトでもいったほうが遥かに稼げるからな
そういう体格無差別なスポーツではやれない連中がやるスポーツだよ階級分けするスポーツは
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:14▼返信
本来の階級ではなく回復を前提に無理な減量していたか
熱中症か
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:16▼返信
ワクチンやろなぁ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:18▼返信
格闘なんかやる奴がバカw
家で引き篭もってる俺の勝ちw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:19▼返信
どんな人だったか知らんけど若いのに気の毒だ 才能もあったみたいなのに減量頑張りすぎて亡くなるなんて 本当に格闘技に命を賭けてたんだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:20▼返信
>>21
しょうもない雑魚だったけど、元プロボクサーからすればはじめの一歩の鷹村はさすがに誇張
実際適正より1〜2階級くらいしたでも1ヶ月くらい前から下げていけば水くらい飲めるし、食事も普段よりは当然減らすけど、普通に食べられる
こういうMMA界隈は水抜きといって1週間くらい前から一気に水分取るのやめて痩せる減量法が主流だから夏場とかは特にヤバい
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:20▼返信
水抜きも危ないよな
下手したら死ぬで
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:20▼返信
体格差が重要な野球やサッカーでも階級ないし、もちろん相撲ですら階級ないのに不思議なスポーツだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:20▼返信
>>178
理解できてないからわかりやすく言うと老いた選手や後遺症負った選手がそのままの階級でやると危険だから下の階級に移す選択肢も作ることで選手寿命を延ばしてるってことだぞあれ
強い奴が下の階級に移しても筋量減るだけでパンチ力落ちるしまともに動けなくなるから得がないんだよ
上から降りてきてボコるだけなんて言うのはそれを知らない奴が馬鹿の一つ覚えで言ってるだけで階級変えてない奴のほうが圧倒的有利なんだわそもそも
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:21▼返信



階級上げたらよろしいやん?


198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:22▼返信
選手の身長と骨格にベストな体重ってあると思うんだけど
それを基準に一定を下回る減量は禁止にしたらいいんじゃね?

青木が計量失敗の罰則強化するとこうなるとか言ってるけど
失敗するのがそもそも自分の限界を超えて体重落とそうとしてるのが原因じゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:22▼返信
※196
しかし現実はみんな減量して弱いやつと戦いにいく
いくらかっこいいこと言ってもこれが現実なんだ
見つめ合おう現実と
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:22▼返信
※196
年老いた選手はわかったから、21歳の若いコイツが下の階級のために絞る意味は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:22▼返信
誰やねん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:23▼返信
従量制のスポーツって理解できない
戦うのが本分なのにまるで「減量家」に思える
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:23▼返信
そもそも今まではおっさん相手に勝ち星作ってたからやっとガチの相手決まってさすがにやばいと思って頑張って絞ってたんじゃね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:23▼返信
しらんやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:24▼返信
※196
老いた選手は老いたことで適正体重そのものが下がっていくだけだろ
バカじゃねえの
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:25▼返信
>>200
階級人口って知ってるか?プロでマッチメイクできる階級難易度とか一日の興行で階級別に流れ組むから同階級ばかりの試合組めないからずらす必要が出てくるとか知ってるか?知らんよなぁ噛みつく割には何も調べねえから
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:25▼返信
>>197
階級上げたら強いやつと戦わないといけませんやん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:26▼返信
お山の大将でいるために
自殺行為してその結果死んだ
実に空虚な人生じゃありゃせんか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:26▼返信
直前に一気に水抜きするやり方がベターな風潮になってるからこういう事も起こりやすい
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:27▼返信
>>205
代謝落ちるのに体重落ちるのかよwww
年取れば太るんだよ普通の人間はwww
健康的に維持できる適正体重はむしろ上がるだろwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:28▼返信
>>203
おっさん相手もガチ相手も体重は一緒だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:28▼返信
>>22
それやな。水分量や体脂肪率の検査も導入して改善するべき。
彼の死を無駄にしてはいけない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:28▼返信
>>196
はえー。じゃあなんでこの人は毎回無茶な減量してたんすかね
年寄りでもなければ後遺症持ちですらないのに不思議だね
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:28▼返信
※206
そらホビットの雑魚同士の小競り合いなんて調べる価値ないだろ
相撲ですら階級わかれてないのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:29▼返信
階級は身長に対する適正体重で良いと思うんだが
なんで体重がメインなんだよ、だからガリガリばっか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:29▼返信
※206
17も階級分けてるのが馬鹿なんじゃね
階級人口を自分たちで絞っておいて被害者ぶって馬鹿?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:29▼返信
>>68
えーっと、
日本で一番大きなRIZINで男子5階級、世界トップのUFCでさえ8階級しか存在しませんよー
15階級とかそもそも無いんでやめてくれませんかね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:29▼返信
飲まず食わずでこの暑さでロードワークしてたら普通に死ぬだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:29▼返信
>>6
あーコイツ嫌いだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:30▼返信
試合のリングに登る直前に計量する様に変更すりゃ良いんじゃね?
無理に減量した奴は一方的にボコられ負けるだけだし自然と適正になるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:30▼返信
凄い根性だな
真似できんわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:30▼返信
>>211
おっさんの減量できる範囲と若者の減量できる範囲はまるで違うぞ
おっさんは回復遅いからそもそもそこまでしぼれないしだから試合でも年齢重ねてるのはぶよぶよだぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:31▼返信
減量して弱くなって更に弱い奴と戦うのを格闘技って言うの止めなよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:31▼返信
※220
この通りだとおもうわ
計測日が終わったら食い始めて体重もどしまーすwwwって計測の意味ないだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:32▼返信
>>220
これよな。なんで試合までに少し間空けんねんって話よ。
こんなザルなルールしてっから死ぬような減量が蔓延るんでしょうに。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:32▼返信
体重じゃ無くて身長で分ければ良いのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:32▼返信
164cmで66kgクリア出来ないのはちょっとな…
この写真じゃ分からんけど骨格も普通やん
働きながら格闘技やってる口やろ?プロ1本で飯食える奴とか限られてるし
練習も金ケチってやると死亡リスクや怪我のリスク爆上げ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:32▼返信
>>220
無理に減量した者同士のしょっぱい試合になるかもね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:33▼返信
身長別に階級分けするか試合直前計量
このどちらかで見えてる問題点が解決改善するのは間違いないのになんでしないんだろうな?
教えてくれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:33▼返信
>>217
えーっと、
日本で一番大きなRIZINの所属連盟知ってますかね?世界トップのUFCの所属連盟も知らないですよね?
加盟連盟の作ってる階級のいくつかを拾ってマッチメイクしてるだけの個別の加盟団体出してきてすべて語るのやめてくれませんかね。階級はちゃんと存在してますんでまずは連盟の階級項目に目通すことからはじめましょうね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:33▼返信
計量時だけ水分抜く事で自分より軽い階級で無双しようって試みを抑止するルールが必要
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:34▼返信
相撲と同じ無差別級にすればこんな問題起きないのにな
わざわざ軽量級を用意してアジア人に勝たせる必要ない
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:36▼返信
>>220
昔はそれでやってたけど、それだとおっしゃる通りヘロヘロな状態で試合するから興行として良く無いし余計に危ないということで前日に行うことになった
でも今は一日回復する時間があるから、と昔より危険な減量をする選手が多いのも事実
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:36▼返信
ホビットボクシングを禁止しろ
貧弱な体格に生まれついた奴が強者に憧れて無理しよる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:36▼返信
>>226
身長別にすると選手の多様性がなくなって面白く無くなる
同じ身長なら骨格が頑丈で筋肉を多く載せられるやつが圧倒的有利
身長差がないとリーチの差もそこまで出ないしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:37▼返信
胡散臭い格闘家がって
もともと日本ボクシングのアホな減量が普通みたいな感覚があるからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:37▼返信
サウナで限界なら血抜けばいいじゃないとかヤバすぎて草
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
これ運営が叩かれるやつか
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
体重増やしすぎたんだろ。プロ失格
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
>>220
それやると試合不成立になった時の損害がでかい
興行と考えるとリスクが高いんだと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
誰だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
軽量級って世界戦でもタイとか東南アジアの選手しかでてこないしお察しだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:38▼返信
大谷だけじゃ野球できないのと同じ
雑魚をチームに入れて頭数揃えないとそもそも試合できないのと同じ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:39▼返信
まあ自業自得だな
減量無理なら階級上げれば良かっただけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:40▼返信
>>235
スポーツにおいて骨格が頑丈で筋肉を多く載せられるやつが圧倒的有利でなんか問題あるんか?

同身長の井上尚弥とガーポンタデービス戦わせられるのに、多様性無いか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:41▼返信
>>232
ボクシングの階級はアジアとか関係ないよ
王座決定戦以外客がこないから階級をたくさん作って王座を増やしてるだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:41▼返信
>>237
あしたのジョー思い出しちゃうな
サウナ下剤コンボ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:42▼返信
※246
たしかにいつも王座決定戦しかしてないよなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:42▼返信
体弱いね~
ちゃんと食ってる俺のほうが強っ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:43▼返信
ホビットは辛ぇなぁ…
俺含めここにいる奴らなんてワンパンだろうにチビってだけで可哀想過ぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:44▼返信
おっつー
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:44▼返信
無理な減量って階級上げろやw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:44▼返信
体重作れないようじゃプロ失格
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:44▼返信
ハイドロチェック取り入れたらええやん過剰な水抜き禁止
1番体重落ちるのが水抜きだから
適正体重階級でな後練習ジムのトレーナーとの契約も徹底しとけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:45▼返信
>>208
家族に遺産を渡せただけですごいと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:46▼返信
名前からして在日か。減ってよかった。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:47▼返信
自己責任。
スポーツマン、格闘技において体重を適正にするのは至上命題であって。
そこで罰則について否定するようなことはスポーツマンシップに反するだけ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:48▼返信
格闘技のほとんどは興行(見せ物)であると理解してれば変なシステムも納得できるよ
公平なスポーツにしても儲からないからやらないだけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:48▼返信
青木真也もズレてんなぁ
罰則強化はこうなるってじゃあゆるくすりゃいいのかよ
ルールだろうがよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:50▼返信
リアルで力石みたいな減量でもしてたのかな。
近代のアスリートでも無茶する人いるんだね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:51▼返信
己に負けたか。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:52▼返信
夏の水抜きってマジで命がけだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:53▼返信
あっそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:53▼返信
夏に水分取らなかったか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:53▼返信
>>259
ルールとかじゃなくて水抜き塩抜きとかの体を壊してまで試合時に体重を上げて有利にするとかいう本末転倒な階級制がおかしいのは当然
何のための階級性なのか
ONEでは無理な体重下げをしてないかチェックしてるやつにしてるからベスト体重同士の試合になるし他の団体も見習うべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:54▼返信
ほんと頭おかしい競技だよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:54▼返信
試合直前の水抜きとかやめた方がいいと思うわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:54▼返信
格闘技においてウェイト差は絶対なんよ
ウェイトオーバーでも罰金払えば試合でれたらもう誰も減量なんかしないわ
減量すれば不利になるだけ

PFP最強の井上尚弥だって名も無いヘビー級の選手とやったら1RKO負けする
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:55▼返信
>>8
弱くなるための減量とか笑っちゃうよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:57▼返信
結局体格、パワーが全て
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:58▼返信
罰則は厳しくすべき

そもそもの適正体重を考えろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 12:59▼返信
プロテインの過剰摂取?
最近カーリング女子でムキムキになって話題になってた人と同じ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:01▼返信
日本の夏はスポーツするのに適していない
eスポーツを推奨すべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:01▼返信
なぜ格闘家とプロゲーマーとラーメン屋は不機嫌そうな顔で腕組みするのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:01▼返信
誰?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:01▼返信
体重だけだからおかしいのであって身長とか体格なり全体で階級決めりゃいいんでね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:01▼返信
あしたのジョーかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:02▼返信
まだ若いのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:03▼返信
わざわざ体重減らしてまで戦う理由って何?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:03▼返信
まだこんなコロボックルのダイエットコンテスト見てる奴いんの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:04▼返信
減量の制限つけるべき
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:05▼返信
>>1
明日はハロワ行けよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:06▼返信
この手の話って究極的には格闘技なんて危険な事するのやめろって事になっちゃうし、更に突き詰めれば外に出るのはリスクが高いから家から出るなという杞憂じみた話にまで至ってしまうから
結局危険である事を承知の上で可能な限りサポートをしながらやっていくしかないと思うよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:06▼返信
>>222
だからなんだよ
会話になってねーよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:08▼返信
>>255
若造の遺産なんかたかが知れてる
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:08▼返信
知らんわ。あしたのジョー気の毒な。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:08▼返信
健康体重以下のカテゴリに出てる時点で負け犬だけどね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:09▼返信
>>279
本来の体重に合わせた階級だと下の下だから勝てないのよ
だから必死に下の階級に入れるよう減量する
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:11▼返信
体重じゃなくて身長で階級作ったほうがいいんじゃない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:12▼返信
>>40
古くはマッスル北村、最近だと北村克哉
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:13▼返信
どこも報道しないからってそれは事務所や遺族が隠してたからだろ
公式発表前に勝手に公表するなよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:15▼返信
>>283
護身のための趣味でやってりゃいいのに
チビで弱いくせに暴力で金稼ごうとするのが悪い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:15▼返信
無理な減量させないようなルールが必要でしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:17▼返信
やっぱ減量って命削るんだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:18▼返信
プロ格闘家ってすごいな
リングの上じゃなくても命かけてたのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:18▼返信
階級上げるべきだった
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:18▼返信
>>293
子供じゃねーんだからそこは自己責任でいいだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:20▼返信
お前ら大好き自業自得やろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:20▼返信
もう階級とか無くそう
命は大事
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:26▼返信
罰則は厳しくしとかないと、格闘技なんか興行優先で体重超過しても試合自体は実施しがちだからな
そうなると、今度は死ぬのは対戦相手の方だ
減量苦しいなら階級上げれば良かっただけの話
それで勝てないなら、弱いんだからプロ辞めろって話だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:28▼返信
やっぱ格闘家の最後はドランカーかオーバーワークでないとな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:28▼返信
体重じゃなくて身長にするべきだと思うぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:29▼返信
こんな気温で減量中に外で走ったら即熱中症だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:30▼返信
そりゃあ死なないために水分摂取が必要な気候で水分を過剰に絞り出す減量をしてたらまあ死ぬわな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:31▼返信
>>87
相手が同じぐらい減量しているとは限らないから互角にはならない
より減量してより適正階級よりも下の階級で戦えるかが勝利の鍵になる
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:31▼返信
>>299
階級制無くすと、例えばボクシングの井上も話にならない雑魚になるけど、よろしいか
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:42▼返信
ていうかこれ軽量逃げた訳でなくオーバーワークで倒れたってのが真相みたいだが
その軽量当日に「無断欠席」って報告を主催に入れたのは所属ジムなんだよな
意識が無いから連絡が付かなかっただろうってのはともかく、どこで何してるかくらいの把握くらいジムはしてないんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:43▼返信
>>306
そこなんだよなぁ
体重=正義だから体重無制限にすると結局は逸ノ城みたいな巨デブしか存在しない世界になってしまう
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:45▼返信
ご冥福をお祈りいたします(アフィでかせがせていただきます)
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:47▼返信
さすがに6戦は誰?ってなるやろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:48▼返信
今って体重さえどうにかなればどこの階級にも行けるってのが駄目なんやろね。
身長とか体格であなたはこの階級より下は健康上の理由で行けませんってせな。
みんな、自分じゃこの階級だと勝てないから弱い奴のいる階級に行こってなってる。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:48▼返信
>>299
ヘビー級とやったら死ぬで
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:48▼返信
現代の格闘技は階級自体あってないようなもんだからな
計量後にリカバリーで数キロ戻せるとかもう階級意味ないじゃんって思う
当日試合直前計量にしてオーバーしたらファイトマネー全額対戦相手に渡し、更にファイトマネー同額分罰金でいいじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:50▼返信
無理な軽量って勝つために本来の体格より下の階級選んでるからだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:52▼返信
>>142
こいつだけが過酷な減量してるんなら、それも通じるんだけど
他の選手もやってるから無理なんだわ
んで、一敗すると次の試合が無い世界なんやわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:54▼返信
直前だけ軽量クリアすればOKっての止めて
試合決まってから2か月位の平均体重とかで分ければ良くね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:55▼返信
マジで勿体無い
第二の井上尚弥と呼ばれてたのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:56▼返信
>>306
ええやろ別に
今の「少しでも弱い相手と戦うために減量」より健全や
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:57▼返信
>>31
個人競技じゃないし、命のやりとりもせんからやろ

別にバスケに3mの大男出てきても、大男がルール守る限り相手は死なんけど、柔道なんかは、相手が死ぬやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:57▼返信
ちばてつやが漫画化すべき案件だな( ^ω^)・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:58▼返信
自分の体重落として出来るだけ弱い相手と戦って「最強」とかおこがましいわ
やっぱ完全無差別の相撲よ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:59▼返信
体操とかスケボーとか小さいことが有利にはたらくスポーツやれよ
痩せこけたホビットの殴り合いとか痛々しいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:59▼返信
バカは死ぬ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:00▼返信
甲子園でもだれか死人が出れば色々見直されるだろうね
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:01▼返信
異世界に転生しちゃったか・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:02▼返信
>>321
技術磨くよりも体重増やした方がコスパいいって真理に気付いてしまったせいでソップ型の力士が消えてアンコ型だけになってしまったのは悲しい
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:03▼返信
太く短い人生やな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:03▼返信
>>324
1人2人くらい死んだ程度じゃ多分変わらんぞ
高野連は日程のスムーズな消化を最優先にしてるし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:04▼返信
>>322
勉強もスポーツも諦めたドロップアウト組に無理言ってやるなよ
古代ローマの奴隷剣闘士よろしく、出来ることは限られてるんや
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:07▼返信
全勝するくらいなら一つ上じゃダメだったのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:08▼返信
歪すぎる格闘技
必死に体重落として自分より弱い相手と戦ってなにが楽しいんだろう
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:08▼返信
いや誰やねん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:10▼返信
>>330
>>331
勝てなきゃ意味ないでしょ。お金稼げないじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:13▼返信
>>333
んで結果的にこうして死んだら幾ら稼いでももっと意味ねーな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:15▼返信
>>12
その階級が雑魚だから合ってない階級にいたってこと?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:18▼返信
>>16
体重別にしないと輝く場所なくなるやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:19▼返信
減量→飯食って戻す←???
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:19▼返信
>>332
お前は生きてるんだから調べることができる
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:22▼返信
>>338
でも幽霊部員だぜ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:25▼返信
>>124
以下、減量できない豚どもの発狂が続きます
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:31▼返信
60kg以下の軽量級全部廃止でよくない?
体に筋肉つけまくって60kgより軽い奴とか格闘家じゃないでしょ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:33▼返信
運動は体に良いんだから、それが原因で死ぬわけないんだよなぁ・・・
何か悪いことしてたんじゃない?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:40▼返信
格闘家なんて物を目指す奴が無理してまで階級下げて少しでも相手より有利な条件で戦いたいってやるのはなんだかな~って感じる
計量は試合当日の直前にすることにすれば体調に影響する減量は不利になるだろうからちょうど良いんじゃ無いかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:46▼返信
>>342
バカ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:48▼返信
いや階級上げろよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:51▼返信
ソースは?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:55▼返信
階級上げたら勝てないから60に固執してたってことか?
そんなことしてもしんだら意味ないだろうに
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:56▼返信
食事云々より水抜きがやばすぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:58▼返信
明らかに毒ワクチンのせいなんだよなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 14:59▼返信
動画見てきたわ…
骨格普通で身長も普通かやや低いぶちゃけ適正階級よ
つまり減量の失敗と練習の失敗やな
ぎりぎり近く迄働いてたんちゃう?当然ガテン系デスクワークとか無理そう
試合1週間前とかから減量開始の無茶仕様とか?若いから行けるやろ?で逝ったと…('ω'`)
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:00▼返信
あゝそうですか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:06▼返信
自分より弱いやつと戦うために頑張って減量した結果がこの結末
く、適正体重に弱い奴がいてくれたらよかったのに😢
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:22▼返信
そんな危ない状態のロードワークに一人で行かせたのか?
周りの人間は何考えてんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:23▼返信
>>353
こんな頭の悪い奴にネットやらせてんのか?
お前の親は何考えてんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:25▼返信
※354
お前みたいなカスが死んだ方が良かったよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:25▼返信
俺の世界ランクがまた50くらい上がったわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:27▼返信
>>341
ヒョロガリだからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:29▼返信
>>245
そうゆうのが観たいなら自分で立ち上げたら?
それが選択されてないのは需要がないからだろ
弱者男性はんな事もわかんないのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:30▼返信
筋肉がついて減量がキツイと訴える選手が少なくないのに日本のボクシング界は頭空手バカ一代な奴ばかり
後進の育成を失敗ばっかしてるよね
なんでスポーツ医学を軽んじるの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:33▼返信
減量は失敗すると死ぬ
常識だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:38▼返信
死ぬほど暑いのに苛酷なロードワークしたらそらね
可哀想だけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:51▼返信
マッスルと同じような餓死かな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:55▼返信
>>8
頭悪そう
余計減量に必死になるだけだろ
細かい方がまだ妥協できる
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:56▼返信
>>32
水抜きってまず塩分を抜くから普通の減量と違う
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:57▼返信
なるほど
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 15:59▼返信
>>14
水抜きだから塩分絶ってる状態
着込んでるとか関係ない
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:00▼返信
てか普通に考えて水抜きって行為を禁止させないとダメじゃね
ただの減量と違って塩分を取らないようにして身体から水が抜けやすくするのが水抜き
塩分取ってないから熱中症になって当たり前
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:02▼返信
>>316
2ヶ月毎日減量させたいの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>302
小デブが無双してるの見たいのか
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:04▼返信
階級は身長で決めろ
そうしたら弱い奴と戦おうとする汚い行為は無くなるだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:05▼返信
計量後の戻し禁止にして試合開始直前もその体重でやらせりゃまともに戦えなくて無理な減量しなくなるんじゃね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:11▼返信
>>124
普通に肝臓壊れる。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:12▼返信
>>290
死因が餓死だもんな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:13▼返信
某ボクサー漫画で、普段より上の階級に出なきゃいけなくなって
減量全然やらずにいやー楽でいいわーっつって計量に臨むんだけど、
脂肪ブヨブヨでこいつ勝てるのかよってシーンがあった

たぶん体脂肪率や筋肉量から計算する理想の体重があって、
この選手にはそれがフェザー級だったんだろう。ボクシングって過酷だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:16▼返信
人の目につく所で倒れてたら助かってたのに…
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:33▼返信
>>374
いや、ライト級以上はマジで強いんよ
日本人が世界狙うならフェザー級以下じゃ無いと無理
だから無理してもフェザー級で戦うしかない
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:35▼返信
>>371
それは案外いい案かもな
試合直前にも計量有り
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:38▼返信
それよりクロフォードがスレンスジュニアに圧勝したのに記事にしないんか?
下手したらPFPで井上抜いて1位だぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:38▼返信
詳しくないが、ずっと昔は試合直前に計量してて試合で死者が続出したとかで、今の計量方法になったんじゃないのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:38▼返信
転身は5才から習ってたらしい。こどもの頃から体重管理してれば減量は
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:40▼返信
MMAとボクシングの体重は違うぞい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:41▼返信
減量何度も失敗って自分の適性階級じゃないってことだろ弱い奴と戦いたいから無理して減量してんだろ
強い奴倒すためにする体重調整してる井上尚弥見習えば?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:43▼返信
めでたい めでたい 
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:48▼返信
死ぬ程の減量でよしんば計量パスしたとしよう
その後カーボローディングしてリングに立ったとしても効くパンチは出せない
減量はその後の余力も考えないとダメ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:57▼返信
10キロ戻すやつとか狂ってるよな
なんのための階級で計量だよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 16:57▼返信
俺より弱い奴に会いに行く
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:09▼返信
体脂肪率とか、体内の水分量とか、血液サラサラ度が
健康状態の体重で、計量しよう
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:20▼返信
この暑いのに水分搾り取ってたらそりゃ死ぬわ・・・・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:29▼返信
適正階級で戦おうよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:29▼返信
>>368
そういうことじゃないだろ
そうすれば結果的に適正体重ぐらいの階級で戦うことになる
それが嫌な奴はずっと緩やかに節制を続けて最後に微調整するだけなんだから、今回みたいな事故は防げるだろって話でしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:29▼返信
コロポックルやん
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:37▼返信
減量、なくしたら? 令和にやることじゃないやろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:39▼返信
ルールの穴ついて減量して雑魚狩りした方が有利とかルール自体をどうにかした方がええやろこれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 17:51▼返信
厳罰化やめろというより
オーバーした分でペナルティがかわるようにしたらええやん
この前の別の女みたいに3kgオーバーとか引退しろやって思うし
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 18:04▼返信
水抜き禁止のONEチャンピオンシップ方式が主流になればいいのにな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 18:06▼返信
階級という概念があるから減量が起きてこういう事故が起きる
全部まとめてノーリミットで最強決めたらええやん
誰も減量しなくて良いし間違いなく最強も決まるからPFPなんて概念もいらなくなるで
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 18:27▼返信
試合前にフラッフラの状態にならざるおえないの絶対おかしいよなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 18:33▼返信
誰だかしらんけどお前と戦いたかった...
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:14▼返信
死ぬほど弱い奴と戦いたかったんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
>>6
その発言の時点でブーメランやな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
なんで青木がしゃしゃってくんの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
※397
ならざる を 得ない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
減量が原因で死亡したんじゃなく
減量失敗で絶望して自死とかでは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:56▼返信
スポーツなんて遊びでやるぐらいが丁度いいんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
>>32
ロードワーク中に倒れてて、時間が経ってから見つかったようだから少なくとも危険性を考慮して付き添ってたトレーナーはいない
本人が自己判断で走っちゃったのかもしれないけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:14▼返信
>>403
陰謀論好きそうね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:45▼返信
※93
井上は聞く方じゃなくて聞かれる方だけどな
この間上げたばかりだけど、まだ上に10階級位あるだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:08▼返信
※196
笑わかすなw
409.井上モンスター尚弥(164㎝)投稿日:2023年07月30日 21:25▼返信




最近熱中症で死んだガキもいたな
ゆとりはなんか全体的に弱い気がする
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:28▼返信
力石かよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:29▼返信
こう言うのって、きちんと指導してくれる人がいないと危険だわな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:32▼返信
>>403
脱水症状で死亡でしょ
しかも脱水症状まで追い込んでいる時点で、どう考えても減量失敗しているよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:39▼返信
あー、餓死か
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:02▼返信
自分が有利になるために減量して下のクラスで試合するのはダサいって風潮になればいいのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:39▼返信
青木真也はアホ

ルール厳守は当然で罰則強化を事故原因にスリ替えるな
無理な減量が死因なら、それはトレーナーや所属ジムの責任だろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:15▼返信
無理な減量せんでいい階級に出ろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 05:31▼返信
減量して俺より弱い奴に会いに行くの辞めろよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:35▼返信
弱いな…

直近のコメント数ランキング

traq