• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






GIGOコラボ中の原神



原神×GiGOキャンペーン~花笑むひととき、彩のパーティー~
https://tempo.gendagigo.jp/cp23/genshin/
2023y07m30d_185801678






その景品グラスが・・・

















使用経緯としては

昨日の夜、軽く水洗いしてワインに使用→
使用後洗剤とスポンジで洗う。

乾燥→今朝、氷を入れて使用。

って感じです。アルコールは塗装部分には触れてません…









この記事への反応



えっえっ😭これは悲しい…


そんな…なんてことだ…( ; ; )


自分もカーヴェだったものが削れました。
洗剤と柔らかいスポンジで軽く洗ったあと水で流したら....( ;∀;)
ニィロウじゃなくて良かった。


自分も別のグッズですが
それになりました…崩れて泣きました😭


他の方もリプされてましたがアクスタ納入時すでに袋破けやテープで補強されてる物もあるようです自分が獲ったやつにもありました
他のフィギュアの梱包なんかもそうなのですが最近のプライズクオリティは酷いものは酷い感じです
残念なことです😥





これかなり粗悪っぽいな・・・


B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(287件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:31▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:32▼返信
「えーんえーん、こういうの本当に使うやつなんて居ないんだぞ!?運営いじめておもしれえか!!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:32▼返信
ゲーセンの景品なんてそんなもんやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:32▼返信
こんなの持ってること自体が気持ち悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:32▼返信
大事なグッズは使わないから
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:33▼返信
>原神×GiGOキャンペーン〜花笑むひととき、彩のパーティー〜

ちゃんと「ひととき」と書いてある
偽りなしだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:33▼返信
擁護ワラワラできっしょwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:35▼返信
昨日の饅頭捨てたやついるって聞いたけどマジなんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:35▼返信
安全安心の韓国製
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:35▼返信
普通飾るだけでしょ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:36▼返信
所詮中華発注中華製
12.投稿日:2023年07月30日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:36▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:36▼返信
最初結露で剥げたことにしようと知てて草
なんでこういうやつ経緯端折るんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:37▼返信
>>12
チャイナが絡むとろくなことにならんよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:37▼返信
ワインだってさ。悲しいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:37▼返信
昨日アクスタ取るのに7kかかったんだけどエグない?
これ中高校生やっちゃダメなやつだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:37▼返信
ひでぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:37▼返信
>>1
日本の品質って地に落ちたよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
>>13
なお原神の主流はPSとPCな模様
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
グラスをグラスとして使ったやつに非がある
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信

中国が絡むとこれだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
クレーンゲームにそんな良いもの入れてたら儲からないからしょうがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
※17
メルカリで買えばいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:38▼返信
ケチくさ日本クオリティ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
注意書きに「画像・イラストは全てイメージです。」とあるのでメーカーに責任はありません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
日本アンチって日本人じゃないんだろうね

なのに日本から出て行かない、まるで親に口答えばっかするニートみたいw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
本場中国の品
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
いや普通つかわんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
剥げたのか?俺は禿げてないが
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
中国製
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信

さすがに中国製品
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
>>19
どんな品質が良いものでも使ったら少しずつ消耗するだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
なんで使うの??
使うためなら普通もっといいの使うよね??
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:39▼返信
中国のゲームだからなこれ
グッズも中国の企業に発注してるはず
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
>>14
え?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
やっすいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
しょぼw
どんだけケチって作ってんだよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
中華ゲーにふさわしいクオリティじゃん。誇れよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
100均で売ってるのと変わらない品質のグラスにロゴ印刷されてるだけw
取るまでのゲーム楽しめた上に安物のグラスまでくれるんだからガチャよりよっぽど良心的
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
幼児用だからセーフ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:40▼返信
中国製らしさ出すなよこんなとこでw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:41▼返信
中国製に何を期待しているのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:41▼返信
まさに令和の日本クオリティ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:41▼返信
これがMADE IN CHINAか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:41▼返信
中国製品なんてこんなもんだろ

日本企業が厳しくチェックしてなんとか物になるのが殆どなのに、中国企業が中国製品をチェックすると途端にこうなる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:41▼返信
この手のって実際に使うもんなんだな
コレクションじゃないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:42▼返信
>>34
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:42▼返信
日本で物を買う奴が悪い
はい論破
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:42▼返信
原神信者の擁護が酷いなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
原神なんかやってる奴は良いカモだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
※34
これと同じ絵柄で使う用のもっといいのが売ってるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
使用は想定してないんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
食洗器使わずこれはひどいわね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
>>41
幼児用なら余計にアウトだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
アンチの工作だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
使うからだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:43▼返信
中華のもんやぞ、無事にすむと思うな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:44▼返信
>>49
原神も商品も中国産
はい論破
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:44▼返信
こいつら使わないだろうwと言う前提で作ってるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:44▼返信
百均のガラス食器でも洗って絵が剥がれるとかは無い
中国製品は東南アジア以下
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:44▼返信
食品衛生法とか的には大丈夫なの?
食品用の器具は普通のグッズよりは検査とか厳しいと思うんだけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:44▼返信
>>19
観賞用のグラスなのに使うやつが悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:45▼返信
※63
観賞用ならそのように注意書きしてない方が悪い
観賞用なので使わないで下さいって
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:45▼返信
>>47
俺も使わない派だけどコップだしそりゃ使うのが一般的でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:45▼返信
買ったら使わず飾れってこった
また買えばいいだろ?キモヲタ共
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:45▼返信
>>62
普通はグラスの外側舐めないでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:46▼返信
>>62
いやこれ、水物に使用するもんじゃねぇから
注意書きもあったはず
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:46▼返信
爪切れよクズ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:46▼返信
このプライズは日本だけ、日本製品なんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:46▼返信
観賞用って書いておけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:46▼返信
うっせぇ禿げ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:47▼返信
プライズならそんなもんなんじゃねえの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:47▼返信
>>64
使うか鑑賞するかはその人の自由だから使わないで下さいって強制するのは間違い
それを使って品質を下げるのは自己責任
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:47▼返信
利益出す為に安く済ませたかったんだな耐久テストすら省いてそう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
中国に品質なんて求めるなよ分かってるだろ上辺しか真似できんようなところだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
中国製のグラスで飲み物を飲むのが間違い
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
どちらにしてもプリントの類はすぐにハゲるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
>>73
プライズでこんなの聞いたことないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
>>68
グラスなのに!?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:48▼返信
ボロッボロで草
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
まさか本当に使うやつがいるとは
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
六四
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
剥がれるって話題になったの初めて見たんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
日本製ではありえないことだ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
>>68
注意書きを無視して因縁つけてるなら完全に当たり屋だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
>>68
水に使えないコップって何ですか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
原神のグッズってクオリティ糞低いの多いよな
人形とかもパチもんみたいなのばっかだし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
よくこれを擁護できるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:49▼返信
日本は貧乏になってるからな
今日はワンフェスで色々新作を見れたのはいいが、製品として世に出てくる物は従来は当たり前のようにPVCだったのに今はプラスチック製がかなり多くなってるんだぜ
コストカットしちゃいけない所を削り始めてるんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
100均ですら印刷が剥がれるなんて数百回使ってあるかどうかなのに流石オタクはナメられまくってんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
>>68
消せ消せ消せ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
>>74
ちょっとなにいってるかわかんないですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
こういうの使わずに飾るもんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:50▼返信
元から剥げやすかったのをメラミンスポンジでも使ったんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:51▼返信
※78
グラスの模様が一回の使用で剥がれるとか聞いたことない
中国ではよくあることなのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:51▼返信
観賞用なら余計にだめだろ
観賞できねえじゃんw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:51▼返信
>>33
2回はひどいだろ、天国の扉グラスは
数十回使ってもまだまだ大丈夫だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
>>87
水じゃなくてビー玉とか入れて飾るグラス
グラスの形したフィギュアって言って理解できないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
なおコレを利用後消滅するスパイ道具
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
汚い爪やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
>>70
?日本だけで売ってるからって日本製とは限らんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:52▼返信
洗えないグラス爆誕してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
>>68
おっさんが何言ってんのかガチで理解出来ない
石器時代からやってきたトラベラーか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
>>93
は?高卒か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
>>89
とにかく何かを批判したいだけだから、
どっちの味方でも構わないんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
>>90
ニチャァ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
プライズって何千円入れる場合もあるだろうに…
これはひでえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:53▼返信
もう一回使ったら爆散するだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:54▼返信
そもそもガラスに塗装なんてできたっけか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:54▼返信
多分コストかかるから焼き付け塗装とか耐久性のある加工じゃなくてにただプリンターや油性塗料でガラス表面に
画像を印刷しただけの単純加工だろな。
表面に塗料が載ってるだけなので洗うだけで簡単に落ちる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:54▼返信
最近は高くなったフィギュアでも平気で出来の悪いの来るからな
見てる分には面白いけどオタクは嘗められ過ぎだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:54▼返信
このグラスは鑑賞にも使用にも耐えませんと書いておけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:55▼返信
飾らずに使うのは絵師への冒頭だろ
土下座して謝れよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:55▼返信
メーカー「えっ?使っちゃうの?普通飾っとかない?」
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:55▼返信
ちなみにgigoのせいではないからな
作ったとこのせいや
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:55▼返信
ビッグモーターにはキレるのに中華原神には何度やられても文句の1つも言わない謎
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:56▼返信
フィギュアと違って返品できないから詰みで草
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:56▼返信
発火して爆発しなかっただけマシ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
グラス自体残っているんだから何の問題もない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
FGOやウマとかのグッズでこれなら嬉々として叩いてそうなもんだけど中華となるとやたらと擁護湧くからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
>>99
全く理解出来ない理屈で大草原
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
中国を感じられていいじゃないか
wwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:57▼返信
✌️🤓
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:58▼返信
粗悪品売りつけて擁護コメとか洗脳なのか統制なのかどちらにしても気持ちの悪い中国産
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:58▼返信
この流れは日本製でしたってオチだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:58▼返信
え、こんなの観賞用でしょ
はじめから使うためなんか想定してないよ
そんなのファンの中では常識でクレーマーレベルの言いがかり

ってガチキモヲタにいわれちゃうよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:58▼返信
原神に限ったことじゃないでしょ
他コラボも粗悪品ばっかなのに
原神のイメージ悪くするようなこと言うのやめてくれマジで
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:59▼返信
>>33
お前の頭は2回の洗髪でハゲたのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 19:59▼返信
儚くてええやんw 
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
使うなバカが
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
>>122
高卒には理解するのが難しいか?
ごめんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
原神とかしこたま稼いでるのにユーザーには還元しないよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
景品のグラスなんてよく使う気になるな
どこでどんな作られ方してるかもよくわからんのに・・・
135.投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:00▼返信
いらねぇよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:02▼返信
>>130
それな
使ってない証明になるし未商品に希少価値が出る
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:02▼返信
グラスを使う方が悪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:02▼返信
FF16のグラスも剥げ報告あったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:03▼返信
不良品売ってて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:03▼返信
使うなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:03▼返信
剥がしてお使いください
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:04▼返信
プライズ品なんて、どれも質悪いよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:05▼返信
GIGOやらかしたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:05▼返信
自分で使っておいて被害者ヅラは草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:06▼返信
一日で普通のグラスになりましたとさ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:06▼返信
>>99
こんなんビー玉入れたら衝撃で割れそうやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:07▼返信
これは可哀想
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:07▼返信
こんなもんに手を出したこの馬鹿の自業自得
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:08▼返信
注意書きの画像あったけど水を入れないでくださいなんて書いてなくて普通のグラスと同じような内容だったんだが擁護のためにしれっと嘘ついてる奴いるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:08▼返信
こういうのコンビニのクジとかでしか使ったことないけどこんなに酷いのは見たことないな、発注したとこは品質管理しなかったのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:08▼返信
グラスなのに使うなは草
一日で剥がれる粗悪品なだけやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:09▼返信
>>19 冥土インチャイナやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:09▼返信
ランキング上位だ運営素晴らしいだ持ち上げられてきたけど金が無くなってきているんじゃないの
本土のほうがかなり厳しいらしい他の国に移りましたといっても結局中国企業だから影響を受けていそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:10▼返信
景品の奴とかゴミに決まっとるやろ。アホか。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:10▼返信
100均のグラスでもそんな簡単に塗装落ちないよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:10▼返信
やっぱ中国に関わると品質は絶望的だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:10▼返信
観賞用のものを実用すりゃそうなるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:10▼返信
中国製なんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:11▼返信
割れなかっただけマシだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:11▼返信
GIGOのプライズって質悪いからなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:11▼返信
鑑賞用なら画像でも十分じゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:11▼返信
>>9 韓国にはガラス工業製品を作る技術がないでしょw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:14▼返信
実用的ではなさそうだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:15▼返信
>>132
コンプレックス丸出しおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:15▼返信
実用できないものを注意書き無しで売るんだ?
167.投稿日:2023年07月30日 20:16▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:17▼返信
観賞用なんてどこにも書いてないやん
観賞用ならグラスである必要すらないw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:17▼返信
グッズまでゲームクオリティを再現する事ないんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:17▼返信
>>161
GiGO PRIZEの品質はもう終わってる
正直セガやバンダイ、タイトーのプライズ以外欲しくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:19▼返信
なんだ爆発したんじゃないのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:19▼返信
>>150
熱湯を入れるなとしか書いてないな
でも低能馬鹿にはそれが水を入れるなに脳内変換されるらしいぞ
そりゃこんな猿以下の知能じゃ青葉になる訳だわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:19▼返信
コンビニとコラボした、まどかマギカのグラス(景品)なんて未だに絵柄ばっちり残ってるのに最近の品質って当時より劣化してるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:20▼返信
>>19
ビッグモーターと同じよ
175.投稿日:2023年07月30日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:21▼返信
観賞用wwwwwwwwwwwwwww



画像でええやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:22▼返信
爆発してないから中国製ではない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:22▼返信
こういうのは実用は想定してないから
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:22▼返信
しゃーない。
中華製品なんだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:24▼返信
粗悪品のレベルすら満たしてないだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:26▼返信
中国がーって言ってるやつ
プライズメーカー知らないの?
無知すぎるやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:26▼返信
昭和の昔に、チューインガムのオマケで
転写シールあったよね?あんな感じかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:26▼返信
爆発しないだけよかったじゃないか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:26▼返信
安心してください。中国製ですよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:27▼返信
※179
ガチャガチャやプライズ品は基本中国製
あとはメーカーの品質管理がしっかりしてるかどうか
ってこれは去年新しくできたGIGOプライズの景品で品質はマジで粗悪品しかない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:29▼返信
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:30▼返信
シナカスの粗悪品
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:30▼返信
コラボグッズなんて物は大体その程度
原神は悪くなくてグッズを担当した業者が低レベルだっただけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:33▼返信
>>116
GIGO限定プライズ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:34▼返信
GIGOのプライズのクオリティ酷いのが、やっと知れ渡るのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:35▼返信
プライズ品ならそんなもんやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:35▼返信
普通コーティングとかされてないのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:35▼返信
>>139
通報していい?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:35▼返信
当然GIGOそのものが作るわけではなく、発注した業者の問題
でもその業者がこれまで潰れずにいて今回問題が起こったってことは、ゲーム関連だからと舐められて質を落とされたのかもしれん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:35▼返信
こういうのは普通使わねえだろ・・・・アホじゃねえの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:36▼返信
※188
コラボグッズなんて物は大体その程度と手を抜いて作らなくても粗悪品にしかならない中国製
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:37▼返信
粉々でクサ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:37▼返信
たい焼きとかあるのかよ
やばくね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:38▼返信
よかったじゃないか、これで心置きなく使えるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:39▼返信
百均以下やんw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:39▼返信
>>191
長年プライズ品を製造してきたセガ、バンダイやタイトーに失礼だわ
GIGOのプライズブランドは去年できたばっかの新参者だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:42▼返信
>>194
GiGOプライズはGiGOのブランドだよ、品質管理の責任はGiGOにあるんだ
もしサンプルの時点でこんな出来ならGiGOだけじゃなくmihoyoも悪いけどね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:44▼返信
>>202
量産した途端に質が悪くなる事もあるから問題が起きたって事はmihoyoに一切知らせてないパターン
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:46▼返信
中華ゲーのキャラグッズ買うのが悪いよ。
粗悪品なのわかってて買うならいいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:47▼返信
質が悪くなる以前の問題やろ・・・

1回の洗浄で塗料が剥げるとかアホかと・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:48▼返信
mihoyoは普通に怒っていい
こんなグッズの取り扱いをGiGOが強行したせいで原神のイメージが下がるのは流石に許せないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:49▼返信
>>204
GiGOの問題であって原神のグッズ自体に問題がある訳じゃねぇよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:51▼返信
あくまでGIGOがこのグラスを担当してるんだからここの責任なのかね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:52▼返信
原神の信者とFGOの信者って似てるよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:52▼返信
※207
チェックもしてないずさんな原神に問題がある
てかなんでこんなの擁護してんだよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:55▼返信
どっかの原神がプレイ出来ない層が捏造ネガキャンしてるだけだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:56▼返信
東南アジアで作らせた100均以下のクオリティ
あそこが悪いここが悪い原神に責任はないだの馬鹿みたいな理屈で無理やり擁護してるけど
物作るのに公式ノータッチとかありえんからな全ての責任は原神にある 
てか何度目だよ毎回よく中国擁護するよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:57▼返信
これとおんなじような艦これのコップ使ってるけど剥げたことないなぁ・・。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:00▼返信
どんだけやられても中国擁護
本当に日本人か?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:01▼返信
中華やし仕方ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:02▼返信
>>212
許可出すだけで製造工程までチェックするわけないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:03▼返信
中華中華言ってるのいるけど、GiGOって中華企業なの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:04▼返信
※216
社会人経験なさそうな奴だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:05▼返信
さすが中華クオリティやな

小日本人相手ならこんなもんでええやろって態度が透けて見える
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:05▼返信
綺良々しか勝たん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:05▼返信
gigoなんて一般の人はわからないんだから普通に原神のせいだって思うだろう。
ちゃんと監修しないと
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:06▼返信
売れりゃいいんだよwwwwwwwwwwwww
バカ共なら買うだろwwwwwwwwwwwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:09▼返信
信者が発狂してて草
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:09▼返信
中華ゲーのグッズなんてこんなもんか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:11▼返信
なんやろ?素人が作ったのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:13▼返信
諦めろ
中国人ならこんな時は土に埋めて無かったことにするんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:16▼返信
シナゲーに課金して台湾侵攻を応援するぞ!
シナゲーに課金して台湾侵攻を応援するぞ!

おい!おい!!おい!!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:28▼返信
中国企業なんだから当たり前だろw
表向きは 日本人ありがとーだけどただのカモだよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:30▼返信
どこかに小さく注意書きかいてないか~?仕様ですと
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:31▼返信
ゼルダのパクリ乙
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:36▼返信
リピーターを減らしていくスタイルやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:37▼返信
※217
gigoが制作までしてると思ってるの?
企業が作って卸してるにきまってるじゃん。
ソニー製品で不具合がおきたけど、買ったのはビックカメラだからビックカメラはクソだと思うの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:41▼返信
日本じゃ聞いたこと無いなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:45▼返信
何回シナチクに騙されたら気が済むんや…
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:45▼返信
中華ゲームだしチャイナリスクを覚悟のうえでゲームをプレイしてるんやないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:46▼返信
シナゲーに金入れてるバカタレの末路
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:51▼返信
品質チェックが甘いんだろうなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 21:54▼返信
中抜きされまくって最低レベルの町工場にやらせたんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:22▼返信
使うもんじゃなく
飾っておくものなんだよきっと
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:24▼返信
○那人の残虐性を知らず、養分になっとる日本人はアホやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:34▼返信
>>232
例えが下手すぎるし、無理やりソニーを持ち出すとか必死すぎ
GiGOプライズというブランドだから中国製でも品質管理する責任があるんだ
ビックカメラはただの問屋兼販売店だよ
無理やりソニーとかいうなら不具合が出た部品のメーカーがソニーはそれを検品し不具合品を弾く責任があるんだ、当然精密機器だから不具合品が0%などできないし、不具合が出た時は必ず部品や品質の問題でもない、使う環境も関係するからね
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:46▼返信
>>232
はぁ?既製品をGiGO売る訳じゃなくて、オリジナル商品をGiGOが発注するんだから責任持つのは当たり前だろ
小売店と同列に語るとかアホにも程がある
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:47▼返信
国は関係なく、作品が好きで買ってるファンを裏切るような仕事しちゃいかんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:48▼返信
そもそもゲーセンの景品に何を期待してんだ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:50▼返信
>>236
ゲームとかやってなくてもお前もちゃんと中国に貢献してるから安心しろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:52▼返信
>>240
中国と完全に無関係な生活を送る方法を是非とも教えてください
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:54▼返信
今じゃむしろ中国業者のほうがしっかり金かけて作ってあるまである
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:58▼返信
>>14
この程度の文章すらちゃんと読めなくて可哀想…
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 22:59▼返信
中国産ゲームには中国製のやつなんやろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:29▼返信
GIGOって上場したばっかりだよね
早速か
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:34▼返信
作業工程入れた原価がどれほどか
屋台のわた菓子くらい良い商売できたのではなかろうか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:40▼返信
>>244
均一店でもこれよりはマシだぞ
それに景品でももう少し上等だぞ使ったこと無いか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:46▼返信
公式グッズのボンボン爆弾マグカップとかはよく出来てるけどなぁ。これ2400円だけど、よく出来てる。
いま大体6千円くらいで取引されてるみたいだけど。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:47▼返信
1回の使用の結露で塗装はげたは草
利益率えぐそうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:51▼返信
中国産ゲームの関連商品に期待する方がおかしいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:52▼返信
>>255
中国製品の品質がよくなってきたという捏造
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 23:59▼返信
爪汚いな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:37▼返信
流石中華製
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:42▼返信
燃えないゴミ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:46▼返信
中韓に課金するのは
反日
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:50▼返信
そんなすぐ消えねえだろw

部屋掃除してたら、けいおん(クソ昔のアニメ)のグラス出てきたんで使ってるけど。絵柄すげえ頑丈だわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 00:53▼返信
吹き付けコーティングしていかないとガラス塗装はまず剥げるから経費節減か予算を中抜きされたね
プライズ品の製造元は否定するだろうけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:20▼返信
>>232
ジョイコンの部品は中国が作ってるから任天堂は悪くない、こうですか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:40▼返信
中国にまともな物がある訳ないだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:46▼返信
>>246
まさか極論ガイジか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 01:54▼返信
>>246
100か0でしか考えられないタイプか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:07▼返信
清水鉄平向けコンテンツだしこんなもんでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 02:34▼返信
中国製なんだろうな
迂闊に口に入れるものは使うべきではない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 03:53▼返信
>>261
それだけ出来が不良だったてことだろ
古いグラスは落としても壊れないことけっこうあるから今より全然質がいいぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 04:03▼返信
弱者向けコンテンツなんだからこれでいい
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:28▼返信
サンリオとホロのグラスでもあったな
処理が抜けてたとか同じ時だったりして
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 06:46▼返信
昔のアニメグッズってこんなもんだったイメージが
最近は良くなってんのかな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:26▼返信
こんなんどーでもいいじゃん、チャイナに課金するのが幸せなんでしょ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:29▼返信
>>263
ソニー(SIE上海)はChina Hero Projectと言って中国のゲーム業界を全力支援してる

だからこれはソニーが悪いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:32▼返信
所詮ゼルダのパクリ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:34▼返信
>>272
うちの爺様の家では誰のか知らんが40年くらい前?のタッチのグラスが現役だぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:48▼返信
>>19
これ国産じゃないだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:49▼返信
>>8
インスタ蝿がよくやるやつやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:03▼返信
>>245
コイツまさか五毛か?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:53▼返信
セガ系はあまり信用昔からわいはしてないなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:47▼返信
使っちゃダメなのか…
この程度で剥げるのなら飾っておいても湿気か乾燥で剥げそうな気もするが
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:22▼返信
騙される方が悪いアルヨって言いそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 08:17▼返信
ん?ツイ消ししてるじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:03▼返信
>>19
プライズ品が国産のわけないだろ
どこにそんなコストあるんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:08▼返信
>>247
中国業者の方がじゃなくて安価な製品は何でも中国のOEMだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:11▼返信
>>217
マクドナルドのフィギュアも中国製でマクドナルドは依頼してるだけ
マクドナルドのフィギュアは回収とかされてるけど問題はマクドナルドにどれだけあるんだ?
製造委託された企業が一番悪いに決まってるだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 03:46▼返信
プライズ品なんて業者はどこも同じだろうしグラスなんて定番だからこれだけ不良品ってのは?だな

直近のコメント数ランキング

traq