学校辞めてすぐの頃は
— ニートの日常@13y (@musyoku1990) July 30, 2023
「長い人生休憩は必要だ!とりあえず1~2年ニートしてまた学校行くか働くかすれば大丈夫だろう」なんて思ってたけど気づいたらそのまま13年経過してた
あっという間すぎて定期的にタイムスリップしてきた感覚に陥る
学校辞めてすぐの頃は
「長い人生休憩は必要だ!とりあえず1~2年ニートしてまた学校行くか働くかすれば大丈夫だろう」なんて思ってたけど気づいたらそのまま13年経過してた
あっという間すぎて定期的にタイムスリップしてきた感覚に陥る
大台乗せていくか...!
— ニートの日常@13y (@musyoku1990) July 30, 2023
何もしてない時間ほど早く過ぎてしまう...
— ニートの日常@13y (@musyoku1990) July 30, 2023
この記事への反応
・なんだかんだで人間って外圧の影響が非常に大きいのかもしれません…
どこの誰でも現状には大なり小なり流されてしまうのかも…
・私も気づいたら十数年ニートしててアラフォーになり、今更やり直せるかわかりませんが現在職訓行ってます、、。
せめてもう数年でも早く行動に移していればと酷く後悔です
・13年ニートしてもいい環境がうらやましい……
・ワイも学校終わって家にいた時間は今年で10年目か
通信制高校行ってたけど月2〜3回登校だったからな
・はじめは、1日1日が長く感じるんだけど、体感的には圧倒的加速度的に時間が経過するのが不思議すぎる。
真夏に、早く秋になんないかなーとかごろごろすると、気づいたら秋になってってすぐに冬になる
1日1日を大事にするってすごく過酷なスケジュール
・バンドマンの生活そのもの
・私も就職氷河期で1年間ニートしていましたが、本当に後半の半年はなにをしたかわからずにすぎていきました。
・同じく、めちゃくちゃ共感
・人間を二十歳を過ぎた段階で人生の半分が終わってる
そこから先の人生はそこから先の人生はジェットコースターのことか早く過ぎてる
別に何ら不思議なことじゃないよ
・ニートしてちゃんと休めるんなら良いと思う
俺は休まらなかった。
働いてる方が休息できるという矛盾
ちょっとが命取りだな・・・


そんなに素顔見られるのが嫌なの?ブサイクだから❔🤣🤣
若者免許すら取らない車に乗らない
ただの学生か社会人
その方がいいやん
クズって自覚の無い奴しかいないよな
氷河期でもやっすい給与で仕事してた奴は今即戦力で良い仕事ついてるよ、逃げてた奴は終わってる
これよく聞くけど全然そんなことないんだが
体感多少早くなろうが1年は1年で大変
人間は20歳からは老化が始めるから10代の時間はホント大事だからな
それだけできるって事は実家がほぼ遊んで暮らせるだけの金持ちって事だろ
金持ちは一般人からパイをそれだけ取ってるんだから子供が取りに出て来ることも無い
反マスク同調圧力か
これ間違いないよな…
やしろあずきのちょっとした嘘が命取りだったよな...
あ、全然ちょっとじゃなかったな🥴
人に迷惑かける無職になるのはやめような
人生の半分は40歳だろ
勤め人の身としちゃ羨ましいわ…
マスクガイジによる同調圧力のせいで熱中症による搬送が相次いでるようだな
やんのかコラ
ここまで行ったニートが社会人の方を羨む事なんて殆どないから、まともを装った説得なんて無理だ
そもそも同じ土俵に立ってないんだ
うつ病の可能性があるから一度病院に行った方が良いかも
俺の親族がうつ病でずっと家に居るんだが
日が昇ったと思った夕方になってたとか毎日のように言ってる
「チー牛、大いにイキる」の巻
100年も何すんの。
はいセクハラで訴訟けってーいw
そしたら俺たち死んじゃうじゃん…
はあ?(笑)
お前そうだったのか?俺なんてもう夏休みだがこれから祭りに行ってくる
テメーリアルで俺に会って同じセリフ言えんのかよオウ
死ねーー!!!!
人生は何事をも為さぬにはあまりに長いが、何事かを為すにはあまりに短い
また数秒後にはちまでレスバしようね
没個性無能ならしゃーない
俺なら起業するけど
こいつ一緒に出掛けられる女友達すらいないんだろうなw
更年期っぽかったころの10年はほぼ記憶がない
実はマジで今の世界の社会問題ってそれなんだよな
医療が進んだせいでシルバー民主主義が生物としてのサイクルを潰した
仕事もしてない無職がネットで大量に力を持って実際に働いてる人達を叩く環境がネトウヨというシステム
働く気が無い無職もそうなの?
残念だが行くのはオタ友達とだぞw別に地方はリア充じゃなくても祭り行くんよ
日常の起伏がもっと少ないから
更に短く感じるらしい
どっちかというとツイッターなどで暴れてるのはパヨクだろ
ハッシュタグ見れば分かる
キチンと計画や目標たててこなさんとだめやろw
お前部屋から出ないから会えないじゃんw
貯金無くなる寸前まで遊んでたわ
駄目な環境にいれば駄目になっちゃう
うつ病の従妹が会うたびに言ってるからそうらしい
医者が言うには変化のない生活を送ってるとそうなる事が多いってさ
↑これほんま真理だわ
フランスだかどこかの国は1年仕事して1年休むみたいなスタイルがあると
うるせー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一旦休むと復帰は絶望的
最高に楽しんでますが
プ~クスクス
社会不適合の落伍者で犯罪者予備軍のゴミが図星ブッ刺さって顔真っ赤にして連投
現実逃避してるだけのお前みたいなゴミは
ホントわかりやすいな
30年後に君がどうなってるかわからんけど、とりあえずありがとうね。
あ!知能障害者だ!!
半沢直樹最強!
そして今は第二のニート人生の始まりや!
5~6年うつ病で家にいる従妹の話だと
勇気というか長い年月経つとダルさ面倒さを跳ねのける意志(やる気)って方が近いって
なんか何もかもどうでも良くなって勇気なんて言ってるのは初めの内だけだって
13年経過しているが、この人は若者(15-29)なのか?
2、3年ぐらいニートしてた時点で焦って仕方なかったが
コロナのせいで~とかハロワに泣きついたら期間半年くらい伸びたから余計に遊んでもうたわ
手を離したらそれは停滞ではない、落下だ
歩みを止めるな
知的障害者はおまえw
まんまと炙りだされてやんの
自制が聞かないのがまさに障害者
仲間を叩くな
ニートの日常@13y@musyoku1990
3月3日
なんとなく30歳位には死ぬと思ってた(理解ある彼くんを絞め落としながら)
つまり30超え
休みまくっててオッサンになったら目も当てられない
要するに、学校行ってた時ってのは、全部他人が決めた行事や予定をやってるだけなのよ。
みんなそれを、あたかも自分でなにかを決めたかのようにやってるんだが
不登校なんかで学校行かなくなると
他人が決めた行事をすることがなくなるんで、自分でなにか決めてやらないと
なにもしない時間だけが膨大に過ぎる結果になるのよ。
巻き返すのは不可能だ
資産あるならもうずっとニートでいいじゃん
素直に俺等って言えよw
つまり3年はそうゆう時間や
おれなら、学びたいことリストアップして優先順位つけて、リスト消化するごとに見直して刷新して、
それ繰り返して有意義に過ごすけどなぁw
チンタラ過ごして無駄にしたのはまさに反面教師
元々ただの蔑称だし、国もメディアも最初からそのつもりで使ってるから関係ない
事情も年齢も関係なく働かない奴は悪、で無理やり押し切ろうとした狂った時代の産物だ
振り返った時に会社の理不尽と家と会社と往復しか記憶に残ってない。
自分のコピー奴隷を作って絶命
殺傷処分の方がいいレベル
さすが経験者はお詳しいですな
日本を立て直すとか馬鹿らしくなるよねw
コンビニファミレス系統じゃなくてもうちょいマイナーなのを
もしかしてゆたぼんって勝ち組なんじゃ…
主体性のないクズに自由を与えるとこうなる
社会人のキャリアを今後どうするかを考えても、もっと若い時にあーすればよかったと30代でも思うのに
この人らはそれすら考えないんだから、そらハイレベルの社会人の給料や仕事は無理や
そもそも社会が受け入れにくい
そこまで自分を悪く言うなよ
アレルギーでマスクいるんだわ
勝手な思い込みで人のやってることに口出すな
何をもってその方が言うてるんかしらんけど、タクの運ちゃんくらいはできるやん
ならニート辞めたらええ
精神疾患でニートやってるならすまんかった
ちょうど民主が政権取った地獄の時代だった
このまま生活保護で暮らせるのが日本の良い所
その間ニートを食わせてる親は地獄のような長い時間を現在進行形味わってるんだよね。
普通の神経してたら申し訳なくて焦るだろ。
そこで続けられると思ったらニートの才能がある。
そうでないやつは1ヶ月でニートに飽きて働き始める。
俺は前者だったからさっさと就職した。
もう10年前の話や。
子供時代の夏休みみたいなもんやろ
ラジオ体操して遊んで寝てたまに出掛けて寝てを繰り返してたら一瞬や
全部自分でやってたら勝ち組かも知れないが
児童労働を逃れる為にも実務は全部親だろうし
かなり不登校ブランドの為に個人の自由が規制されてるから
あんまし羨ましく見えない
夏休み明けの10代の鬱、あれの酷い版。
前者だから自分を律して就職したってこと?
立派じゃん。でもそれニートの才能ない方では。
アルバイトってニートじゃないんか?
わい就職難時代に仕事全然無くて居酒屋バイトだけしてた時、両親がわいのことニートって呼んでたからバイトは仕事扱いやないと思ってたわ…
見た目は社会人、頭脳はニートなやつもいるってことよ。
しかも、特に後悔なく仕事して生活して貯金しながら時間経つから、
ニートの方が時間の大切さを知ってると思う。
実際にしてる奴と、才能があっても思ってるだけの奴は違うって。
落ちた事ない奴の発想だな
下が地獄じゃなくて普通に地面がある事と自分が必死にしがみついてた場所が大した高さじゃない事知ってしまったらもう無理やで
ゴキちゃんかわいいからな
働き盛りだった親も定年を迎える年齢だな
「お前これからどうするんだよ。ずっとこうなのか?」って言ってくるぞ
お前ら底辺顔真っ赤w
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺ププーッ┐(´д`)┌
ゴミからネット取り上げたら犯罪者になるからだよ
何もしてない奴に次がある訳ねーだろ
アタマ統一されてんの?
年金は積立じゃなくて現在のジジババへの支援金だと何度言えばわかるんだ?
ネットで傷の舐め合いしたって現実は待ってくれへんぞ
親の持ち家や財産があるから大丈夫♪
・・・と思ったら相続税の存在を知って絶望するパターン
起きたらすでに日没していて、何か行動しようかなぁとボーッとしてたら外が明るくなり始めてる
明るくなり始めたからもう寝るかと思って寝て起きたら外はもう暗い
それを繰り返すんや
そんな奴がネットで唐突に金持ち自慢してるのかと思うと涙が出る
大抵の場合、その時期に何をしたかで残りの人生決まると言って良い
以外とここでサボると取り返しがつかない。
肉体労働とかは違わないかもしれないけど。
お前刺さりすぎだろwwwww
しかもセクハラってw
少しは働けよ。
きっと普通のサラリーマンが人生で体験できるオタク趣味の時間の数倍をすでに体験できているのだろうから、胸を張っていい
はじめの3ヶ月は楽しいけど、そっからの罪悪感半端ない
俺はニートじゃなくて自営だけど、早起きはした方がええで
俺も一度夜型にして昼過ぎに起きる生活試してみたけど、すぐに日が落ちるから毎日がアホほど早く過ぎていく感覚になる
逆に日が昇るより先に起きるようにしたら、数時間仕事してもまだ午前中で得した気分になる
嘘松に決まってんだろ 糸を読み取れ
早く死んでくれねーかな
大企業に入れなかった段階で頑張っても車すら買えない給料確定だから免許は取らない
俺は1年ニートしてたら包丁持たれて追い出されたが
古来、世界中の文芸の主題は、一にここにかかっていると言っても過言ではあるまい。
恵まれてるな、恥知らずで
馬鹿面下げてよく生きていられるもんだ
それもありだと思います
そのまま一生非正規から抜け出せなくなるのがオチ
俺技術者やってるから仕事に疲れてしばらく休養するつもりで退職しても退職した途端にあちこちの会社からぜひうちに来てくれって電話かかってきてまたすぐ再就職してしまうわ
ぜんぜん休めねえただの奴隷だよマジで
そもそも辞める時点で何かを始めたり続けられるわけがないクズ
大半の人間は社会での生き方を学ぶだけで、成長はしてないよ
大半の引きこもりは情報をより多く貪るけど成長はしてないよ
成長ができるのはどちらもごく一部の人間、そんなもんだよ
学校辞めるなんて普通流れ的にそうはならないだろ
めちゃくちゃ健康体になったけど就職したら時間なくてまたデブってもうた
表に出ない技術職が引っ張りだこなのは怪奇現象に他ならない
単純に休むということの基準が違うか、個人名だけで偉業をなしたか、妄想か
いずれにしても営業職兼任とか、管理職側の人間でしょう、純粋な技術職ではない
文章の書き方がネット老人会に寄ってるから、かなりネットに時間を費やすネットの住民だね
働けない・働かないやつにナマポを支給しないでグンマーやワカヤマあたりに建設した保護施設に入所させてさ
IDカード制の風呂シャワーや食事は24時間提供で、30時間何も利用がなければ施設職員が生存確認に訪れてさ
食事は白飯・ふりかけ・味噌汁はフリーで、おかずは1日3回上限で受け取れる感じね
こんな至れり尽くせりの環境を整えてもナマポ1万人を飼う金で10万人を管理できるぞ
意外と長期ニートは実在すると思う
たまにニュースで親が死んでも葬式のやり方が分からず年金貰うために放置とかあるじゃん
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w
死ねうじ虫
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w
死ねうじ虫ww
経歴は詐称してるけど許して
なろう小説とか好きそうだよなw
仕事して充実してるなら無視すりゃいいのに
なんでw
働くときは刑務所に入ってましたって言うんだな
そのままタヒね
今? 会社員だぜ
このまま生活費ギリギリのバイト代で何処まで行けるやら
意味があったとは思わん
自分を律して動くべきときは動く、寝るべき時は寝る、それができるかどうかが問題。
それができない人がニートになると、再起動の切っ掛けがない。
さぼった分周りにおいて行かれた感が凄い
本人死んでるからよ…
バイトしてるならニートではないのでは?
ワープアではあるけど
一度そうなると自堕落で悠々自適な生活が良すぎてなかなかスイッチ入らなくて大変だぞ
俺は仕事辞めて11ヶ月無職でぶらぶらしたら貯金なくなって
元いた会社に再就職したわ
そもそも辞めたくて辞めた会社だから復帰して1年もせずに
もう辞めたくなってるわ。
日本に産まれた時点で先は暗いし
余程、金持ちじゃなきゃ詰んでる人生だから
何しても変わらんよ
40代で人生詰むから。
何も問題ないよ。明日も明後日も何度だってやってくるんだから安心安心。
当然ニートに生きる資格すら与えていくれる訳がないのよ
好きにしたらええんや
言うて、べつにコロナ無くなったワケや無いんやで
マスク組の方が賢いまで可能性あるわ
まぁ俺はマスクせんし、知らんけど
無職税を導入すべき。岸田はサラリーマンじゃなくて、ニートから取れ
ファミコン世代任天堂おじさんが良い例だし
1週間くらいして休みが苦痛になってすぐに転職した記憶があるわ
ずっと何もしないで生きて入れるのってある意味才能だと思うわ
家が裕福か親が甘すぎる感じなんでしょ
体感のはなしだろ、社会に出たら解るけどスピード感が全然違う
SNSで周りと比較してばっかりだと、中身より
付け焼き刃で勝負しようとして、中身からっぽばかり育ってこうなる
存在してはいけない存在が生き続けるということは生態系をぶっ壊すと言うこと。
能力も何もない人間が生き続けて不満ばかり言って数の力で我儘ばかり言う。そら世の中くそみたいになるわ。
その御両親も他界した今、この先の処遇を親族一同マジ困ってる
働くのは雇われさえすれば20代30代でもできるが
中学高校生は10代しかなれないからな
そして高卒って肩書きも原則このときしか取れない
働いて給料もらわんと生きていけない
老いてからの両親の介護は大変そうだけども
楽しいことだけしてたらあっという間よ
同級生は今頃家庭持って子供の事で頭いっぱい
なのにニートは毎日が日曜日、精神も未熟児のまま今日を生きる
ただ動き出した時には経験の差で最底辺確定だけど。
ニートやって負担なければそうなる。
マジで働き始めたら負けだわ。
世帯分離で生活保護、そして扶養拒否で行けるでしょう。そういう状況のための制度なので。
まあワガママは良くないが、別に人間社会は自然界では無いからなあ。そんなこと言ったら技術を進める研究者もライオンに食われて終わりになる。下等動物など人間の参考にならんよ。
いつまでも親がいると勘違いしているのだろうな
仕事辞めたけど、罪悪感であんまり休まらんのよね
せめてこどおじでもいいからバイトでもしとけ
キチは無視しろ