• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




弊社金沢御影店・本社屋前の街路樹について | トピックス | 石川トヨタ自動車株式会社 公式WEBサイト

1690794310286


記事によると



弊社金沢御影店・本社屋前の街路樹に関しまして、
一部SNSにてご指摘をいただきました。
ご指摘に感謝申し上げますとともに、
店舗をご愛顧いただいているお客様、
地域の皆様にご心配をお掛けし、
深くお詫び申し上げます。

本件、経緯といたしましては、
現在道路管理当局へ確認中ではございますが、
無電柱化推進に伴う道路工事を行っている最中で、
その一環として伐採されたものであると
認識しております。


確認が取れ次第、改めて
当内容をアップデートさせていただきます。

以下、全文を読む




社屋前街路樹について | ネッツトヨタ熊本

https://www.netz-k.com/info-gairojyu

image


記事によると



 弊社本店・本社屋前の街路樹に関して一部SNSでご指摘を頂きました。 ご指 摘に感謝申し上げますと共に、店舗をご愛顧頂いているお客様並びに、地域の皆 様にご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます。

 下記の通り、本件の経緯をご説明申し上げます。

 2016年4月の熊本地震により、 弊社本社ビルが全壊判定を受け、 同年7月より解体と再建工事を行いました。

 上記を実施した際、 基礎工事等により店舗前の木の根を傷つけた可能性を、 2017年6月、国交省九州整備局熊本河川国道事務所に報告いたしました。

 同年6月末の上記行政機関の診断結果報告では、 耐震杭が木の根っ子を切った可能性のほか、 同年3~5月が例年より少雨だったことや、 害虫影響等が可能 性として示されたものの、明確な原因判明には至りませんでした。 その後、樹木が枯れてしまい、弊社としても大変心を傷めておりました。

 その後、2017年7月に行政からも地域住民の皆様への説明を実施。 また、メディア関係にも当時行政の検査結果内容をご説明された経緯がございます。 なお、行政機関は、当時必要とされる検査を実施頂いておりますが、 異常は検出されず、弊社に瑕疵は無いとご判断いただいております。


 以上が経緯です。 地域に密着し住民の皆様に喜んでいただく経営を目指して いる販売店として、あらためて、 皆さまにご心配とご迷惑をお掛けしたことを深く お詫び申し上げます。

この記事への反応



SDGsに力入れてるトヨタとしてはそりゃこんな疑惑速攻否定するわな

とばっちりでかわいそう

クルマ屋の前の街路樹が消えた!怪しい!って言われてしまった話か

あの会社のおかげで、どこもかしこも街路樹が無くなったら疑われてしまって大変ですね。でも、丁寧に説明するのは大事だと思います。

反社のせいで仕事が増える…。

暇人がGoogleストリートビューでマウスコチコチして街路樹枯れた所探してんのかな…
暇だなぁ


店の敷地前の街路樹が伐採されていると行政都合の伐採でも店のせいじゃないかと疑われる時代になってしまった

街路樹は正直邪魔だと思うけどな。車で店舗などから車道に出るときや逆に車道から店舗などに入るときに陰になって安全確認が非常にやりづらい。緑が必要なら公園などに増やせば良い。

なるほど、除草剤ではなく、熊本地震の影響で枯れたようですね…。

ビッグモーターみたいに、複数の店舗の周りで不自然に枯れたらさすがにおかしいし、実際に意図的に枯らしてたようだが、こんなの1店舗の店の前の街路樹が枯れただけじゃあ意図的かどうかなんてわからないのに、正義漢ぶった「街路樹警察」が出現してて気持ち悪い。








さすがトヨタは対応が早い



B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません












コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:01▼返信
そんなことは
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:02▼返信
知っている
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:02▼返信
詐欺師「よかれと思って!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:02▼返信
もう何も
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:02▼返信
下請けイジメのトヨタです
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:02▼返信
信じられないねっつw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:04▼返信
日本中でやってるビッグモーターにはできない言い訳www
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:04▼返信
貼られてる動画のサムネに写ってる人ちっちゃいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:05▼返信
まあ、無電柱化工事を捏造はできないから本当のことでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:05▼返信
あんまし舐めた言い訳すんなよ?😃
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:05▼返信
トヨタに何かあれば日本は終わります
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:05▼返信
これを騒いだやつの謝罪が必要だなwww
13.投稿日:2023年07月31日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
俺の陰毛もビッグモーターされちゃた…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
ロイヤルコーイチの罪は重い
もはや死刑しかないだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
あんな都合のいい枯れ方するんだな不思議だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
トヨタもやってるなwwwwww街路樹で店は目立たなくなるし落ち葉の掃除が面倒だからな

このトヨタの店の支店長の独断とは思うがカスだなwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
だろうね
トヨタは都市開発までしてんだからそんなお粗末なことする必要がない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:06▼返信
>>13
勃.起したやつがおかしいだろ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:07▼返信
まぁ理由が何であれど許可得た上でやっているんなら問題ないでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:07▼返信
じゃあ元に生えてた場所に植樹しましょうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:08▼返信
ネッツトヨタの言動をトヨタのものだと誤認させるのは、まずいんじゃないの?はちま
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:08▼返信
>>11
トヨタだろうが三越だろうが伊藤忠だろうが違法行為は許さねーよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:08▼返信
工事の許可申請してる時点で違法行為じゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
うちの近くのレクサスの前だけ垣根がなくなってたのも自治体の忖度なんだろうなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
>>23
工事の許可申請してる時点で違法行為じゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
トヨタというか販社だけど、トヨタのことだから販社のコンプラもチェックしてるとは思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
>暇人がGoogleストリートビューでマウスコチコチして街路樹枯れた所探してんのかな…

で、その暇人をSNS糾弾する暇人w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
>>20
トヨタ店の前だけの街路樹の撤去なんてしねーよwww嘘つき
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:09▼返信
除草剤を使ったことに対する口封じの既に対策済みです。
どこぞの会社とは違いますので、たたいたところで何も出ませんので

「ちょっかい出してくんじゃねぇぞ!!」

と経営側がもうしておりました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:10▼返信
>>25
自治体の了解を得てればいいんじゃないの
勝手に枯らすから器物損壊なわけで
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:10▼返信
すごいまともな対応
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:11▼返信
>>26
工事後に街路樹戻して現状復帰させないと違法だろwwwwwww嘘つき
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:11▼返信
トヨタは悪の枢軸みたいな会社だからな
でかすぎてどこも逆らえないしソニーと違って批判されると反論してくるからメディアはだんまり
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:11▼返信
あれは流石に自治体と話し合ってやるべきだよな
公共の施設ぶっ壊してるようなもんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:11▼返信
俺はトヨタを信じてたよ
ハイ解散もうこの話やめやめ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:12▼返信
じゃあ他に企業が街路樹を撤去してくれと申請したら自治体はOK出すのかって話
絶対出さんだろ
そういう所が不公平なんだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:12▼返信
除草除草除草除草
除草除草低身長草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:13▼返信
そんなワケあるか💢
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:14▼返信
>>25
行政なんて見て見ぬふりする権力や暴力の犬だぞこいつら
面倒くさい相手には従い市民には強権平気で使う屑が公務員
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:14▼返信
>>1
店舗の前だけ枯れてた理由になってない😅
他の店舗はやってないみたいだし認めてその店舗の店長だけ処分すればいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:14▼返信
今後は、夜間にライバル店に除草剤を巻いて、 SNSにアップする企業が出てくる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:14▼返信
あからさまだもんな
まぁトヨタだから特別扱いしそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:15▼返信
>>16
店のショーケースの前だけ局所的に枯れるとかあるんだな😆
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:15▼返信
地震怖いね
トヨタの前だけ街路樹枯れさせんだもん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:16▼返信


これがトヨタイムズ

47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:16▼返信
どんどんクレーム入れていけ
怒鳴り散らすくらいにさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:16▼返信
>>23
お前如きが何ができる?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:17▼返信
>>37
そのとおり
もうねー日本人全体が銭ゲバで倫理観崩壊でやったもんがちのシナ朝鮮みたいな糞が底辺から上級国民まで浸透してるんだよ もう外国人の氾濫で日本は凄まじい倫理崩壊やったもの勝ちが跋扈する時代もあと数年だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:17▼返信
トヨタ可哀想
犯罪組織の所為でネットに蔓延る弱おじ弱おばに因縁付けられるんだもの
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:17▼返信
クレーマーさんさぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:17▼返信
最低だな
もう二度と利用しません
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:18▼返信
最低だな
俺は利用するわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:19▼返信
すぐに植え直せばよかったのになぜしなかったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:20▼返信
トヨタの言い訳は聞くのかよ
クズだなお前らも
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:20▼返信
はい環境整備0点
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:20▼返信
まートヨタ本社が販売店に街路樹撤去させろなんて命令するハズはまずないんで、このトヨタ系販売店の支店長の独断だろうが、違法は是正させるのが社会正義だよなwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:20▼返信
>>41
店舗潰れて立て直す時に根っこ傷つけた可能性あるって書いとるやん。ちゃんと読めないハゲかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:21▼返信
どっかのクソ企業のせいで余計な手間取らされて可哀想に
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:21▼返信
でも大大大スポンサー様だからなあ
マスコミもトヨタのトの字も出さないんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:22▼返信
>>54
この言い分だと植え直すのは行政やけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:22▼返信
でも枯れてたよねちょっとおかしいよねそれだと
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:23▼返信
>行政機関は、当時必要とされる検査を実施頂いておりますが、 異常は検出されず、弊社に瑕疵は無いとご判断いただいております。
で、某会社はこういう言質ちゃんととれてんの?
そういうのないから格が違うって話になるんだよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:23▼返信
いやいや除草剤とかであんなでかい木を何本も除去できるわけないって
普通に考えたらわかるだろ
みんなわかっててあえて乗っかってただけだろ?
まさか本気でトヨタが木を倒したと思ってた奴いないよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:23▼返信
やっぱ業界No.1はビッグモーターだろ(意味深)
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:24▼返信
むしろビッグモーターのせいで説明済の事案が掘り返されてまた叩かれてるの迷惑だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:24▼返信
トヨタはやってないだろうがビッグモーター以外にも故意に街路樹枯らしてる企業はありそうよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:24▼返信
トヨタは後出しでもなんでもなく地元関係者への説明を2017年の時点でとっくに済ませてクリアしてる
ビッグモーターは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:25▼返信
>>54
勝手に植えるのはアウトじゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:25▼返信
何故目の前の街路樹だけが枯れたのかの説明になってないぞトヨタさん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:26▼返信
さすが世界のトヨタ
どこかの反社とは違うな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:26▼返信
>>70
お前みたいな野次馬のカスにそこまで細部説明しなくても地域住民行政が納得してるから出る幕ないぞザコ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:28▼返信
>>58
昨日からハゲハゲうるさいぞ
このM字ハゲオヤジ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:28▼返信
これはいすがかりつけたやつは訴えられればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:28▼返信
はちま起稿大スクープ!
トヨタ全ディーラー街路樹を枯らしていた!
ありがとう!
はちま起稿!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:29▼返信
>>55
良く記事読んだか?
馬鹿だろテメエ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:29▼返信
>>70
思いっきり書いてるけどバカには読めないのか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:29▼返信
>>14
頭髪だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:31▼返信
公園にはやしたら公園がただの林になるが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:31▼返信
そりゃトヨタの看板で行政や地域住民に喧嘩売るわけがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:31▼返信
ビッグモーターから転職した人が、腐ったみかんの方程式で、広めた可能性もあったじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:32▼返信
>>33
そんな事ないよ役所側の判断次第
再植樹を予算内に入れ込めないケースもあるだろうし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:32▼返信
だからビグモだけの話じゃないし、車業界に限ったもんでもない

バレたか、バレてないか
それだけだって
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:32▼返信
とりあえず許可は取ってあったり即弁明文出したりまともな対応過ぎて
謝罪先がゴルフ業界とか面と向かって謝ったら負けと思ってるヤンキー企業とは違うな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:33▼返信
>>1
俺はトヨタを信じてたよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:34▼返信
工事で根を傷つけた可能性があるから行政に報告して調査もしてもらいしばらく後に枯れた
これに文句をつける意味がわからない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:34▼返信
>>17
店長が掃除するわけでもないしそんなリスクあることやるわけねーだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:34▼返信
勲章バトルで勝てるわけねぇだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:35▼返信
>さすがトヨタは対応が早い
そもそも対応自体は2017年の時点で全部おわってんだからただのとばっちりだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:37▼返信
これに逆張りす してるやつって頭おかしいだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:37▼返信
※74
ツイ消し逃亡済です
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:40▼返信
遅滞なく管理行政に報告してるんなら問題無しだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:41▼返信
>>86
烏目的だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:41▼返信
なるほどぉ
ここかぁとか言ってたやつw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:43▼返信
>>48
お、トヨタ様の圧力か?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:44▼返信
ネッツトヨタは樹木あったほう見栄えがいい
てか車あったっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:44▼返信
>>18
たかが車屋が調子に乗りすぎだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:47▼返信
ビッグモーターも一店舗だけオープン前に事前申告して行政が許可して街路樹撤去やってんで。
その店舗だけは問題ない。

他の店舗は無許可に暴力的にやったのが悪だったわけ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:48▼返信
誹謗中傷が完全に娯楽化してしまってるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:48▼返信
つかあんな大木を素人が枯らそうとするか?と思ったが
実際枯れてたしそれに工事の一環で伐採するとしてもそんなことしないと思うし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:49▼返信
例え故意に除草剤を撒いた結果であったとしても行政に報告しその指示に沿った対応をしているのであればメーカー側に非はない
それで問題が出たのであればそれは指示をした行政の責任だ
行政に筋は通していると報告できる辺り、トヨタはその辺抜かりないってのは確かだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:50▼返信
街路樹警察だ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:51▼返信
>>73
ハゲの方ですかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:52▼返信
信じてた!感動した!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:54▼返信
歩道の道路側にある街路樹の根をどうやったら傷付けられるんだ?
木の根は葉と同じ程度広がってるのが一般的だけど、あの街路樹の葉はトヨタの敷地まで届いてるようには見えないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:55▼返信
いい迷惑すぎるな
トヨタを持ち上げるわけじゃないがどこぞのカスみたいなことするわけないやん
107.井上ハゲ彦に渇を入れる豊田真由子の図投稿日:2023年07月31日 20:56▼返信





自白で草w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:57▼返信
つか、あちこちで疑われる事態になってるんだから
行政が一斉点検するくらいの仕事をしろよ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:58▼返信
なんで店の前だけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:58▼返信
とばっちりで草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:59▼返信
※106
天下のトヨタですら、ハラスメント関係の話はあるんだよなぁ
するわけ無いやんと言えるほど、白くないわけで・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:00▼返信
道路工事の一環?
周りの道路は工事しなかったってことか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:00▼返信
>>58
じゃあ弁償しろよな
したの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:02▼返信
正義マンは大人しくビッグモーターだけ叩いとけって
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:02▼返信
なぜ、クスノキ街路樹は枯れたのか?のブログで証拠上げられてるのに嘘っぱち並べてて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:03▼返信
意味がわからん、トヨタの入口だけ全て街路樹がない理由に繋がらんのだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:03▼返信
ほんとにとばっちりか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:05▼返信
トヨタは許されてビッグモーターはダメ?
いやいや、ルールはどんな大手でも守らなきゃ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:07▼返信
同年6月末の上記行政機関の診断結果報告では、 耐震杭が木の根っ子を切った可能性のほか、 同年3~5月が例年より少雨だったことや、 害虫影響等が可能 性として示されたものの、明確な原因判明には至りませんでした。 その後、樹木が枯れてしまい、弊社としても大変心を傷めておりました。

は???心痛めてるなら周りに合わせて街路樹埋めろや😡偽善者ぶってんじゃねぇよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:10▼返信
>>113
行政に報告して対応も終わらせとるのに何言ってんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:10▼返信
>>118
トヨタどころかビッグモーターですらまだ疑惑の段階やで。
許されるも何もないわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:12▼返信
>>113
お前は可能性があるだけで弁償するの?
ハゲなの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:16▼返信
いやーハッキリしてよかった!
私は最初からそうだと思ってたよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:17▼返信
批判していた人たちは訴えられます
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:17▼返信
>>29
行政に確認してみれば良いんじゃない?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:19▼返信
馬鹿のせいで勘違い馬鹿が正義感で特攻したんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:19▼返信
>>37
だから除草剤撒きましたって?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:20▼返信
めっちゃ発生時から行政に報告して対応してたのに
とんだとばっちりやな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:20▼返信
俺が行ってるディーラーも街路樹無くなってたわ。
住民が落ち葉が鬱陶しいって苦情で行政が伐採するところもあるだろうけど
けっこうどこでもやってんだろうな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:21▼返信
丁寧な説明で信用できるわ
さすがトヨタ
ビッグモーターとは違う
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:21▼返信
まあ正直街路樹よりもその分道幅広げろと思うわ
日本の道なんてただでさえ狭いのにさらに狭くしてどうするんだと
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:24▼返信
街路樹チェック流行り過ぎだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:24▼返信
これでも信用せずトヨタ怪しいオワタ連呼してる奴はなんなんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:25▼返信
ないわ TOYOTAのディーラー前には一本たりとも何故か街路樹が無くなってるから
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:27▼返信
>>112
樹は基本的に財産だから工事業者が勝手に切ったりできないはず 国や市町村に買い取り依頼だしたんなら話は別だけどね
買い取った証拠が残ってるなら本当の話ってわけだが果たして?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:27▼返信
>>70
可能性が示されただけで原因の特定には至ってないからな
というか枯れたことに対する責任はないんだから何故枯れたかを説明する義務もないよ
どちらかと言えばそれをやるのは行政の方
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:27▼返信
>>132
逆に今しかないからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:29▼返信
>>101
メーカーと販社は別会社だからそもそもメーカーは関係無いよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:33▼返信
街路樹はsdgsの精神に反する存在と力強く言えばいいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:38▼返信
>>105
樹冠の3倍ほど根が広がる事もあるよ
あなたの言う一般的じゃなかったから枯れたって事で納得しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:44▼返信
***「なるほどそういう言い訳すればいいのか勉強になる
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:48▼返信
伐採されているのは店の前だけ……妙だな……
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:51▼返信
一流どころは街路樹が枯れたら心が痛むんだよ分かったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:51▼返信
・熊本地震で全壊判定
・再建時に街路樹に傷つけてしまった
十分な理由だろな、ネッツの前の街路樹は全部は切り倒してないし
ビッグモーターは敷地前全部伐採だからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:55▼返信
※142
出入り口前だけな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:56▼返信
>>24
お前は何を言ってるんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:57▼返信
ヤッテモーター→除草剤撒いた?知らなかった!とんでもないことだ!

トヨタ→立て直しの際に根を傷つけていてですね…

対応だけで分かる真偽
チンピラの成り上がりとまともな教育受けて育ってきた人間との差
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:57▼返信
街路樹がなくなって心が痛んでいる(なお、その後植林の提案もなしw)
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:59▼返信
これに乗じてチラホラビッグ幹部がトヨタ叩こうとしていて草
残念ながら話題は逸せません
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:01▼返信
さすトヨ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:03▼返信
>>118
ルール守ってるじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:06▼返信
ツイ主はなんだかんだ屁理屈こねてツイ消ししてるのね
性格が陰湿なんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:15▼返信
トヨタ巻き込もうとした奴ホント迷惑な奴だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:18▼返信
煽ったクソガキ共を吊るし上げろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:18▼返信
結局トヨタも関係してるの?どうなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:19▼返信
 ディーラーの前通れば解るけど、結構な確率で街路樹が不自然に枯れてるのあるよ
〇〇〇とか〇〇〇〇とか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:34▼返信
うちの町はトヨタに限らずマツダもスバルも三菱も店の前の街路樹が無くなってるけど
偶然ダヨー
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:40▼返信
>>105
街路樹って行政が剪定してくれてるんだぞ? 桜とかまさに自然な状態だと低い部分に枝があるから分かりやすいかと。 片側が道路、片側が川とかの桜土手であれば川側のみが下にしなだれていて道路側はある程度の高さまで枝がないはず。片側が一般人の土地、とかだとその土地や建物に当たらないように剪定されてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:42▼返信
実に不可思議
耐震杭が木の根っ子を切った可能性のほか→一番左側の木は店から離れすぎてて工事の影響は考えにくい
同年3~5月が例年より少雨だったことや→近場の他の木が問題ないのが?
害虫影響等が可能 性として示されたものの→→近場の他の木が問題ないのが?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:42▼返信
まあ根っこ傷つけたくらいでそこら一帯が枯れるなんて考えづらいがなあ
下の独断でやったんじゃないの?
なーんか癒着ありそうだけどなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:43▼返信
街路樹が枯れると車屋が育つ

なんかトマトが赤くなると医者が青くなるみたいな話だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:47▼返信
>>157
行政に許可とってるかとってないかが全て 問い合わせするしかない、が出入りに危険とかだと許可出るらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:56▼返信
そんなに気になってトヨタの説明も嘘に違いないんだとか思ってるならゴチャゴチャ言ってないで自分から行政に確認取ればいいじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 22:59▼返信
街路樹街路樹言って根本にあるのがノーダメージなんだし除草剤じゃないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:05▼返信
>>163
こんなとこでゴチャゴチャ言う奴が確認取るわけないじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:06▼返信
>>89
今回みたいな街路樹警察池沼に対する対応速度が、だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:10▼返信
ちゃんとした会社はちゃんとした説明ができるんだよ
こういうので良いんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:18▼返信
その証拠はあんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:24▼返信
ぶっちゃけトヨタもビッグに負けないくらいやらかしてるよな
不正車検に客の書類偽造して勝手に車購入させたりとか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 23:45▼返信
やってたとしてもトヨタの販売所なだけでBMみたく会社ぐるみにするのは無理あるが
ずいぶん頑張るな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:13▼返信
どれくらい枯れたのかと思って問題の写真見に言ったら、余りにも都合よくショーウィンドウ前の4本だけ枯れてるやん
これで故意では無いは悪手としか言いようの無い言い訳だわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:19▼返信
トヨタはコンプラ元々厳しそうなイメージ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:30▼返信
これはまあ、そう云う理由で伐採しますと
当時行政に根回ししてから切ったんだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:38▼返信
地震で枯れるかバーカ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 01:04▼返信
これは同類のブラック販売所なヨカンするなぁ・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 01:08▼返信
ちょくちょくビッグモーターの俺は悪くねぇ!俺だけじゃねぇ!って感じのやつが湧いてるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 02:10▼返信
ビックモーター唯一の正義
街路樹は邪魔
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 02:28▼返信
この疑惑で風評被害が発生したら迷わず訴訟までいって欲しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 04:32▼返信
※159
反対車線側の木も枯れかけてたけど翌年なんとか復活してた
トヨタ側は工事の影響も入ってもろにダメージ受けただろうね
そもそも木自体も古くて大きく育ち過ぎて花壇領域から根っこが歩道部分にハミ出てた
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 04:45▼返信
※171
ストビュー見てきたけど、
ビッグモーターと違って売り物の車のほとんどは道路側にケツ向けてた
これってほとんど道路側から中の車見えないよね
あくまでも来客第一の展示だよ、屋外展示も室内展示も
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 05:02▼返信
同じ通り見てたけどケンタッキー前もRICOH前も伐採されてるし、全体的に通りの木が古いだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 05:03▼返信
ビッグモーターは低木も草も無い
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 07:02▼返信
商売の邪魔だから排除しましたって堂々と言うところはないのかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 07:46▼返信
わたしは
やってない
けっぱくだぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 09:51▼返信
天下のトヨタ様は他がどうであろうが後から捻じ曲げられる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:30▼返信
中古車屋のビックモーターは展示車たくさん見せたいもんね
トヨタはその必要なさそうだけど

直近のコメント数ランキング

traq