• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】任天堂の次世代機、発表は近い!?スイッチ後継機の開発キットが海外スタジオに到着か

【噂】任天堂の次世代機、2024年第1四半期に発売か!?スイッチの発売情報を正確にリークした中国投資サイトが予想

【噂】『ニンテンドースイッチ2(仮)』2024年初頭に発売!?任天堂ハードの中国サプライチェーンが衝撃発表

【噂】海外メディア「任天堂の次世代ゲーム機は2024年後半にリリースを目標としている。すでにメインパートナースタジオには、開発キットを配布済み」






Nintendo Switch successor reportedly due late 2024
Another hybrid console expected.


1690871903196


記事によると



任天堂の次世代ゲーム機は現在、2024年下半期にデビューする予定だという

VGCは、このゲーム機用の開発キットは、サードパーティの開発者に配布され、来年のデビューに向けた準備が進められていると報じた

また、Eurogamerの情報筋によると、任天堂の次世代ゲーム機は2024年下半期に発売される見込みで、携帯型ゲーム機として引き続きプレイ可能とのことだ

・VGCの報道によると、任天堂がコスト削減のために有機ELではなく液晶画面を搭載した次世代ゲーム機をデビューさせようとしているという

・また、このゲーム機は物理的なメディアをカートリッジで読み取る機能も引き続き有すると報じられている

しかしながら、後方互換性については疑問が残る。次世代ゲーム機はSwitchのゲームをサポートするのだろうか?ここではVGCが「一部の」サードパーティのパブリッシャーが、後方互換機能を搭載すると任天堂の新しいハードウェアで古いゲームを再販する能力を奪われる可能性があると示唆している

以下、全文を読む








ユーロゲーマーも任天堂の次世代機は2024年後半発売予定だと報道
スイッチと同じような据え置きと携帯機のハイブリッドになるんかな



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(1543件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:41▼返信
俺は紐男爵!👁
デカレンジャー抹殺に派遣された!👁
出てこないかなデカレンジャー!👁
お前を五目そばにしてやるわ!👁俺は紐男爵!👁
デカレンジャー抹殺に派遣された!👁
出てこないかなデカレンジャー!👁
お前を五目そばにしてやるわ!👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:41▼返信
>>2
雑魚(잡어)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
Switch完全勝利
敗北したいよぉ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
低能路線継続おめでとうございまーすw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
そうか今スイッチ買ったら馬鹿だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
PS5はゴミ捨て場にポイッ♪
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
でもどうせ焼き直しソフトばっか売るのでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
暑すぎるとGが出ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2023年です)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
まあ携帯機のアドバンテージ無くしたらただの糞グラハードだからなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:42▼返信
てかなんでこんな漏らされてるんだよw
偽の噂ならいいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

 ・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
 ・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
 ・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
 ・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
覇権がさらに覇権へ
ゴキステ完全終了で終戦
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
ゴキブリそんなに震えるなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

 ・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
 ・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
 ・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
 ・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
またデラックス商法する気か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
あ~あ、10万の高額携帯機かスイッチのゴミ携帯機確定か
お疲れ様でした
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
ゴキイラで2,000コメ確定!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
SONYご自慢の転売屋で荒稼ぎしたPSオワタ完全に死んだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
2022/06/20 ゲームメモ

 任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
 それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
 任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
 また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
PS4レベルとか無理じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
まーた低性能ゴミハードか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
それって結局、性能上げただけの現行機ってことじゃん
ワンパすぎでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
2022年6月29日 resetera

 ・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
 ・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
 ・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 2023年末にNINTENDO SWITCH PROゲームコンソールを発売
2022 年 8 月 8 日 Gizchina

 以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
 Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
 その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
 分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
ゴキ発狂
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』開発スタッフによる新作大型RPGの企画が始動。ダブルキックスターターキャンペーンを実施
2022.08.27 01:00 更新 ファミ通.com by ごえモン 編集部

 ――最低ゴールに到達した場合、両作の発売時期は? また、どのプラットフォームを想定されていますか?
 金子『アームドファンタジア』については、全体のボリュームや仕様に関してはキックスターター終了後に集まった資金次第で決まっていきますので、まだ全体の作業量は確定していません。作業に要する時間もわからないため、発売時期も現時点ではお答えできません。
 対応するプラットフォームは、まずSteamからとなります。その後、キャンペーンの結果次第でPS5やXboxシリーズといったコンソール機への対応を視野に入れています。
 ユーザーの方々には申し訳ありませんが、数年後と予想される本作の完成時期を考慮するとSwitchへの対応は考えていません。ただ、今後に任天堂の次世代ハードの情報が公開されましたら、そちらへは検討する予定です。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
見た
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 「Nintendo Switch Pro」用チップが8コアCPUで実在か
2022/9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB

 人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
 今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
 このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
 Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
EUのせいでバッテリー積むなら交換可能にするの必須だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
当たり前なことを言うな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:44▼返信
💩 次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が最大10倍に進化か
2022/9/23 デイリーガジェット

 現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
 これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
 いずれにせよ登場が楽しみですね!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
💩[任天堂HP]「2023年3月期 第2四半期 決算説明会/経営方針説明会 質疑応答」

 A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
 確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
 そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
 ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
 ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
💩 “未知の任天堂ゲームハード”が英規制当局の資料に記載。Switch Onlineに対応する模様
2023/02/21 13:28 Gadget Gate 多根清史

 マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収を進める件につき、各国の規制当局が独禁法違反の疑いがあるとして調査を進めている。(中略)そうした動きのなか、英競争市場庁(CMA)が最近の資料で、未知の任天堂ゲームハードに言及していることが明らかとなった。
 CMAはMSのアクティビジョン買収につき、補足資料を公開。そこにはクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアなど、暫定的な調査結果に用いられたデータが含まれている。主にMSのXbox Cloud GamingやPlayStation Plusのクラウドストリーミングに関するもので、一見すれば任天堂は関係なさそうだ。この市場シェア推定の過程につき、興味深い一説がある。「Nintendo Switch Onlineは、任天堂のクラウドゲーミングサービスが非常に限定的であるため、シェアから除外した。任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[x]でしか利用できない(中略)Nintendo Switch Onlineは、クラウドゲーミングサービスというより、オンラインマルチプレイヤーサービスが主体であると考える」とのことだ。なお原文では、xの部分がハサミマーク(伏せ字)になっている。
 今のところNintendo Switch Onlineが利用できるのは、Nintendo Switchシリーズのみ。初代Nintendo SwitchとNintendo Switch Lite等は別ハードとも解釈できるが、CMAがそう捉えているなら、発売済みのLiteや有機ELモデルを隠す理由はどこにもない。わざわざ非公開とした理由は、未発表の新型ハードウェアを指している可能性が高いはずだ。
 ここ数年、強化型モデル「Nintendo Switch Pro」は何度も噂されてきた。NVIDIAの超解像技術DLSSにより4K表示、新型チップ「Tegra239」搭載、現行のカートリッジ対応など、かなり具体的な製品像が浮かび上がっていたほどだ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利
敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉ!!!!!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
💩 ポケモンDLCを正確にリークした情報源:スイッチ新型は2023年冬を予定
February 27, 2023 My Nintendo News

 ・『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の有料DLC『ゼロの秘宝』の存在が今月28日に公式発表されたが、実はこの情報は24日時点で4chanに投稿されていたことが判明
 ・この情報を正確にリークした人物はポケモンの外部委託会社で働くプログラマーだったようだ
 ・この人物は同じ投稿で「我々はDLC第二弾と同時に発売予定の新しいNintendo Switchモデル(new Nintendo Switch models)に向けてグラフィック強化パッチに取り組んでいる」と言及。DLC第二弾『後編・藍の円盤』は2023年冬リリース予定なので、新型スイッチも年内に発売される可能性が出てきた
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
💩 外国人記者「2023年末にニンテンドースイッチ2発表がある可能性について聞いている」
PUBLISHED MAR 1, 2023 thegamer

 数々のリーク情報を提供するJeff Grubb記者によれば、ニンテンドースイッチの後継機が今年後半にも発表されるという話をここ最近耳にしているようだ。
 この噂について「事実かどうかは分からない」と認めながらも「年内発売の可能性は45%」とGrubb記者はポッドキャスト番組で語っていた。
 最近になってスイッチ新型に関する噂も活発になってきている。
 ポケモンの有料DLC『ゼロの秘宝』を的確にリークした人物も先日「スイッチ新型は2023年冬リリース予定」と明かしており、任天堂より何らかのアナウンスが年内に行われる可能性が出てきている。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
💩 スイッチ後継機が後方互換性の課題に直面、海外サイトが報道
6TH MAR 2023 / 8:34 PM videogameschronicle

・NightDive Studiosに在籍する開発者ModernVintageGamer氏による新しい分析によれば、ニンテンドースイッチ後継機は後方互換性を実装する上で大きな課題に直面する可能性があるようだ
・現行のスイッチはNVIDIAが開発した古いTegraX1チップを採用。そのため「任天堂がTegraX1チップから離れた場合、おそらくそうなるだろうと我々は強く感じているのだが、現在のスイッチタイトルは新しい機種では動作しないはず。つまりこの新機種で動くようにゲームを再コンパイル必要があるということになる」のだという
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:45▼返信
OLEDコスト的に無理って低性能ハードやんw
3万円にまとめようとしてるわけだからw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
2023/3/12(日) 19:00 多根清史アニメライター/ゲームライター

 海外の匿名掲示板4Chanにて、開発の外注先プログラマーと称する人物が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC第2弾が「グラフィック強化パッチ」とともにスイッチ新モデルが発売されると投稿していました。
 「ポケモンSV」はリッチな最新オープンワールド仕様が現行スイッチにとって荷が重かったようで、公式にも「改善を続けてまいります」との声明が出ていました。根本的に解決するには、やはり新規のハードウェアが必要……と任天堂社内で認識が深まっていたとしても、不思議ではありません。その一方で、現行スイッチをベースにした強化モデル「Switch Pro」は開発されていたものの、すでに開発中止されたとの有力情報もあります。ゲームグラフィックスの詳細な解析で知られるDigital Foundry社のジョン・リンネマン氏は、スイッチの「中間世代」は計画されていたが、「もはや打ち切られたようだ」と語っていました。その代わり「真の後継モデル」を追求しているとしつつ、「2023年内とは思えない」と述べていました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
2023/3/12(日) 19:00 多根清史アニメライター/ゲームライター

 YouTuberでNight Dive Studiosの開発者ModernVintageGame氏は最近の動画で、スイッチ後継モデルが現行のゲームライブラリと完全な後方互換性を持つことが保証されているとは言い難い。つまり「スイッチのゲームが後継モデルで動くとは限らない」との趣旨を語っています。なぜなら、現行のスイッチ(Liteおよび有機ELモデル含む)がTegra X1チップのカスタム版を搭載しているため。Tegra X1は2015年に発売された古いSoCであり、スイッチよりも年上の8歳を迎えており、PS5やXbox Series Xのパワーには及びません。そのため「Nintendo Switch 2」(仮称)ではチップ変更が予想されていますが、ModernVintageGamer氏によれば、これが後方互換性にとって深刻な頭痛の種になるとのこと。
 別のチップを採用する場合、Tegra X1ごとエミュレートしたり、別のチップとして搭載もできますが、前者であればゲームごとに互換性の問題が生じかねず、後者であれば別チップの分だけコストも価格も確実に上がります。が、現行スイッチが「競合他社のゲーム機より安い」強みがある以上、任天堂は後継モデルでもそれを引き継ぎたいはず。実際、初期のPS3は後者のアプローチを採っていましたが、コストダウンした後のモデルではPS2チップごと互換性がなくなっていました。
 これはあくまで理論的な推測にすぎず、確かな内部情報に基づくものではないようです。約2年前、やはり強力なTegra OrinチップをベースとしたカスタムSoCの噂が流れたこともあり、今なおNVIDIA社内でTegra X1と互換性ある新型チップを開発している可能性も否定できないでしょう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
💩 YouTuber「噂の想定される『ニンテンドースイッチ2』の開発キットを手に入れたわ!早速、各ゲームの動作をテストしてみたわ」
2023.4.16 10:00 はちま起稿

 Switch 2 に関する噂が飛び交う中、想定される開発キットを購入して、その機能をテストしました
(この記事への反応) ・携帯機なのにヤバいくらいの性能だわ ・すげーな さすが任天堂だわ ・発売近くなってくるとどうしてもこういうのは出てく売るもんよな
(管理人コメント) 少しずつだけど、Switchの後継機についての噂が増えつつあるね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
>>1
ダイレンジャーってヒーローに悪い事させるしグダグダだったから好きじゃなかったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
💩 任天堂、次世代機採用に関する求人情報を公開 次世代を見据えた取り組みが進行中
2023年4月25日 gonintendo by rawmeatcowboy

 Switchは、もう終わりを迎えています。まだいくつかの主要なものが地平線上にあることは間違いありませんが、システムは少し長くなってきています。任天堂は間違いなくそれを知っており、Switchの後継機に向けて、これまで以上に準備を進めている。
 任天堂が何年も前にSwitchの後継機の開発に着手したことは間違いありませんが、今は本当に本格的に取り組んでいるようです。これは、任天堂の欧州研究開発子会社が「ゲーム技術研究開発エンジニア/科学者」を募集している求人情報のおかげです。
 任天堂は、求人情報の「Position Responsibilities(職責)」の部分で、次のような内容を伝えています:任天堂の現行プラットフォームと次世代プラットフォームを対象に、これらの分野で最先端のソリューションを目指し、それを超えることを目標とします。ゲーム開発者と協力し、新しい技術を市場に投入することも必要です。
 任天堂は「現行および次世代の任天堂プラットフォーム」をターゲットにするとはっきり言っているわけですから、これ以上はっきりしたことはないでしょう!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:46▼返信
💩 AMD、携帯ゲーミングPC向け「Ryzen Z1」発表。上位モデルはPS5に迫る性能
2023/04/26 14:43 Gadget Gate 多根清史 Yahoo!ニュース 個人

 米AMDは現地時間4月25日、携帯ゲーミングPC向け4nmプロセッサー「Ryzen Z1」および「Ryzen Z1 Extreme」を正式に発表した。当初はASUSの「ROG Ally」に独占的に搭載される見通しだ。
 Ryzen Z1 Extremeは、Zen 4 CPU 8コア/16スレッド、RDNA 3 GPU 12コア/24MBのキャッシュを搭載し、最大8.6TFLOPS(処理速度の目安となる単位)のグラフィック性能が標榜されている。これはSteam Deckの最大1.6TFLOPSを超えており、PS5の10.28TFLOPSに迫るものである。 かたや下位モデルのRyzen Z1は、CPU 6コア/12スレッド、GPU 4コア/22MBのキャッシュを搭載し、最大2.8TFLOPSに留まっている。それでもSteam Deckより、理論値では55%も上回ることになる。
 このZ1とZ1 ExtremeはしばらくASUSの独占販売となるが、将来的には両チップないしZ系のプロセッサーが他の企業にも提供されるかもしれないとのこと。まだ「Steam Deck」キラーになるかどうかは未知数だが、少なくとも有力な対抗馬は増えそうではある。 
 ASUSは現地時間5月11日に、Rog Allyを特別ローンチイベントと同時に発売すると発表している。また同社はPCGamerに対して「1,000ドル以下になる」とも語っており、高価になりつつある携帯ゲーミングPC業界に波乱を起こすことになりそうだ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
💩 任天堂、今年のSwitchの販売はさらに鈍化すると予想
2023年5月9日 16:52 JST2023年5月9日 18:18 JST更新 NIKKEI Asia 川崎菜摘(日経スタッフライター)
 
 それでも、コンソールとゲームの販売が任天堂の中核事業であり、同社の収益の90%以上を占めている。Switchは現在6年が経過しており、古川氏は今後不確実性があることを認めた。「当社のゲーム機事業の歴史の中で、現段階で(まだ販売されている)ハードウェアが1000万台も見たことがない」と同氏は語った。「私たちは今、未知の領域にいます。」
 また、今年の販売目標についてもコメントした。「最近の販売台数が前年比で20%以上減少していることを考えると、1,500万台という目標は…少々無理があります。」
 Switchの衰退を相殺して成長軌道に戻すため、多くの人が同社に新しいゲーム機を導入するよう求めている。
 そのうちの1つは来年リリースされる予定であると噂されています。「開発は順調に進んでいるようだ」と任天堂に近い関係者は日経アジアに語った。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
噂だけで一喜一憂できるのは幸せだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
💩 新大阪駅すぐ!京都のゲーム会社の次世代家庭用ハード機開発業務
2023年06月07日 Adecco

 次世代ゲーム機の開発、顧客より要求をヒアリング・説明・調整、ヒアリング内容をもとに詳細設計書の作成・単体試験仕様書の作成、設計~実装~テスト評価、検証項目の作成・検証・報告書作成、リリース後の不具合対応(原因特定・修正・再リリース) 、その他リスクの提示・業務改善・各種提案など
 原則:3カ月更新の長期派遣のお仕事です。週2~3日出社、それ以外はリモート対応可。セキュリティを重要視しており、出社時は先方の大阪オフィス内専用セキュリティルームで業務を行います。在宅時は、派遣先から貸与される専用PCで業務に取り組みます。
 「有名ゲーム会社の次世代ハード機の開発・改修作業に携わることが出来ます。開発は専用セキュリティルームで行います。」
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
💩 Switch Successor Will have PS4-Level Power Believes Activision, Call of Duty Likely for It
•Jun 28, 2023 02:58 PM EDT Nathan Birch wccftech

 ・裁判中、アクティビジョン・ブリザードのボビー・コティックCEOと任天堂の古川俊太郎社長との間のメールが共有された。興味深いことに、コティック氏はスイッチの後継機が「第8世代プラットフォーム」(つまりPS4とXbox One)と「より密接に連携」していると、事実上当然のこととして述べている
 ・「第8世代プラットフォームとPS4やXbox Oneで提供してきたものがより密接に連携していることを考えると、次世代スイッチでも何か魅力的なものを作れると考えるのが合理的でしょう」
 ・証言の中でコティック氏は、スイッチの大成功を受けて、『Call of Duty』をSwitchに投入しなかったことを後悔していると述べたという
 ・アクティビジョンはまだスイッチ後継機の具体的な仕様を持っていないようだが、その情報が手に入れば、そこに『Call of Duty』提供することになるだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
また携帯機なら、期待できないw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
💩 擁iPhone、遊戲機、散熱動能,鴻準下半年營運增
2023/07/07 09:03 MoneyDJ

 今年のゲーム機全体の動向は平凡ではありますが、下半期には伝統的な繁忙期が来ることで、ゲーム機の注文が上半期よりも増えることが予想されます。また、任天堂が来年の第1四半期にSwitchを発売する予定であることから、鴻準(Hongzhun)のゲーム機組立事業は今年12月には注文増加の動きが見られると見込まれています。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:47▼返信
💩 Nintendo Switch Successor Dev Kit Is Reportedly in the Hands of a Spanish Studio
•Jul 2, 2023 11:28 AM EDT Francesco De Meo  wccftech

 ・ニンテンドースイッチの後継機は発表されていないが、最初の開発スタジオが任天堂から次のコンソールの開発キットを受け取り始めたことから、その発表が近づいているようだ
 ・信頼性の高いリーカーのNash Weedle氏(『メトロイド ドレッド』の存在を正式発表前に公開)が、スイッチの後継機の開発キットがスペインの開発スタジオに渡っていると明らかにした
 ・これはコンソールの公開前の最終段階に入ったことを意味している
 ・Nash Weedle氏の以前のリークから判断すると、このスペインのスタジオはおそらく、『メトロイド サムスリターンズ』『メトロイド ドレッド』を手掛けたMercurySteamである可能性が高い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
>>47
お前ぶん殴るぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
携帯機能捨てないなら、今と同じようにハブられ路線継続だろうし、棲み分け出来ててええやん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
4TFLOPSでDLSSもあるんだから
実質PS5より性能上だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
ゴキよ・・・震えるがいい・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
あり得ないだろうがswitchのソフト遊べないんならゴミ過ぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:48▼返信
switch pro くる!?!?!?!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:49▼返信
コピペばかはアク禁しろよ
読みにくいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:49▼返信
※59
携帯機でPS5以上とか本体溶けるんちゃうか?つーかいくらで売るつもりよソレ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
ゴミスペック確定
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
後方互換もできないゴミハードw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
※59
OLED採用しないってことはカツカツでそんなチップ使う余裕ないよ
キッズむけの価格帯にしないとねw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
アンドロイドかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
>>3
잡어って誰に抜かしとんじゃぁ!!!💢💢
ブスがあああー!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:50▼返信
スペック上がったスイッチとかそれもう最強やん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
>>9
寒すぎると蜚蠊が出るってことか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
中国の部品メーカーの報道と合わせると、2024前期で弾をためて後期で発売ってことか?
まあ妥当っちゃ妥当。
たぶんソフトメーカーにはもう発売されるほぼ現物が回ってるな。
リークも時間の問題かな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
携帯機路線継続ならどんなに頑張ろうとも無印PS4未満の性能確定だからな、PS5世代にそんなもん持って来られてもサードもいい迷惑だろ、箱Sですら開発者から勘弁してくれって言われてるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
豚が発狂しすぎだろw
噂に何をコメントすりゃいいんだよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
誰でも予想できるのを自信満々にだされてもな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:51▼返信
※51
いつも現物が出てくるとガッカリスペック確定だからね
妄想を膨らませられる今しか盛り上がり時がない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信


 プロコン新品未開封予備で5個持ってる

 無駄にならないみたいね

🎮
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信
ゴミハードと騒ぎながら30-0の歴史的敗北とかほんと草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信
伸ばそうと思ってるバイトの自演がひどいなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信



部品使い回しなら、おのずとそうなるw


81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信
案の定またゴミか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:52▼返信
頼むからディスプレイないverもつくってくれ
据え置きでしか使わないのに携帯モードのせいで省スペースで
熱くなりすぎたりして嫌なんだよ もう同じ価格でいいから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
スクエニも急にMSにすり寄ってきたりFF17はソニーハブの可能性が高い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
>>78
いやいや2兆円差の歴史的大敗にはかなわんよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
画面ガクガクでティアキンやりたくねーんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
本当に出るならスペックで考える
PS5と新型スイッチあればゲームにこまらい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
焦点は何年遅れまで後退するか
俺は25年遅れになると思うよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
互換ありなら検品落ちORINあたりか・・・?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
スペック高いくせに基本無料ゲーム専用機になってるゲーム機があるらしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
豚あるある

発売までは口が達者
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
※76
今まではそうだけど
DLSSやFSRがあるから携帯機でも期待できるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
はいまた低性能w
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
>>47
今の仮面ライダー見たら卒倒しそう
同種で争って街をめちゃくちゃにして民間人を襲うんだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
リークされているようで何もされてない感
switch路線は公式が明言してるようなもんだし今更
ここ数年毎年言われてる来年に発売予定ってのを焼き増ししただけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
>>89
決算見ろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
>>89
決算見ろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
>>89
どこの空気清浄機だよww
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
なぜまた同じような記事を
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信



ブーちゃんが無視し続けてる大量の棚卸資産を減らそうとしたら、そりゃそうなるよねw


100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
これで実際に出なかったら笑うけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
Androidでエミュれるんだから余裕
任天堂のことだから、ダウンロード販売で2重3重に金をまきあげる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
リモプで普通に外でも電話回線でプレイ出来るようになるには6Gや7G回線レベルが必要なん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
ソニーは携帯機をVITAで大爆死させたからもう出せないだけだろ
逆恨みすんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
>>89
ゲーパスに基本無料ってあったっけ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
SwitchPROリーク何回目だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
>>91
switchでもなんかFSR使ったタイトルあったな
評判は知らんけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
本当に開発機を持ってるなら使ってるチップとかメモリ容量とかリークできるだろ
こんな中途半端なリークはおかしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
>>93
だから観るのやめたぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
>>95
PSストア見ようなエアプ虫くん
トップが原神やAPEXだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
留年しまくりの知恵遅れがやっと2年下に進級した程度の話なのに
大喜びして大騒ぎして挙句の果てになぜか勝ち誇ったり豚は恥ずかしくないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
>>103
ゴキ待望のProject Qあるやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
性能捨てたアナウンスやんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
携帯機で24年初頭?
絶対ゴミスペック確定やんか
switchが抱えるボトルネックを解決出来る技術って低価格で実現不可やで
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:56▼返信
PS5を越えるスペックの携帯機だって?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
互換は不要
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
今年出ないのは明らかなので来年出ると予想してるだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
ありがとう任天堂
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
明らかに期間が延長されて結局無かったことにされるパターンやんけ、ホントに開発機が届いてるんか?詳細すら出てこないんだけど嘘臭いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
※9
そうなのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:57▼返信
※91
ティアキンはFSR使っててガクガクなんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
去年も来年予定とか見たぞ
そしてその前年も
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
>>70
上がるのかなぁ?
もう4世代ほぼ据え置きなのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
控えめに言ってゴミ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
NVIDIAが後継のCPU作ってない定期

仮にでてもAMDかスナドラになるから間違いなく互換性はない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
※115
まあベタ移植商法が出来なくなるからあってはならんわなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
>>109
じゃあ基本無料ゲーム専用機にソフト売り上げ本数負けてるハードは一体何なの
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
これがゲーム機大戦争とかでよく聞く「出る出る詐欺」って奴ですかねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
おじさん達ってもう一人一部屋テレビ一台の時代じゃないから携帯機が受けてるの知らないんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
>>114 ポケットステーションなら越えるかもな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
クソステQを越えてくるのは確定的だろうからなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
スイッチ遊んでたときはガキだったけどさすがにもう要らないかな 
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
PS4並どころかやっとPS3を超えたぐらいの性能だと思う
多分PS4のソフトのリマスター(解像度は下がる)が出てもグラはカクカク、ロードが劇遅いだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
>>109
決算にゲーム本体と追加コンテンツの売上がそれぞれ出てる。だいたい同じくらい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
>>124
AMDはそもそも任天堂との仕事を拒否してるので無理
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
変化ない新作を売るため互換はつけません!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:00▼返信
またゴミハードかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:00▼返信
※4
勝った夢を見続ける呪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:00▼返信
互換性に関してはNvidiaがモバイル用のSOC作らない限りはどうにもならん。
仮にTegraの最新版使ったとしたら、本体価格が10万クラスになるから採用できないだろうよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:00▼返信
マリ男が遊べるのはニシ君だけ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
携帯機で糞性能
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
【噂】ってついてるがw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
AMDのパートナーは今も昔もSIEだけ(MSはPSを真似てるだけだからパートナーですらない)
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
>>133
良くてVITAと同等だと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
ようやく任天堂ハードでFF16とAC6が遊べるのか…
長かったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
スイッチQかもしれない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:01▼返信
任天堂と同じようにサードもリマスター商法したがってるんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
・また、このゲーム機は物理的なメディアをカートリッジで読み取る機能も引き続き有する

性能上がらんなこりゃ
上げちゃったら容量ひっ迫して16GBに収まんねーもん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
ニシくん「PS4レベルで十分!」
古っち(きがるにいってくれるなぁ。)
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
PSが使ってるAMDのチップは順当に高性能化が進んでいるので、それを採用した新機種を作ることができる。互換性もキープできる

Switchが使ってるチップはそれを最後に後継チップが無いので、どん詰まりになっている
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
アラブ人が任天堂の株買い占め出してるしスーパーマリオアラビアンとか出してきそうだな 
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
>>145
またクレクレしてるのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
また据置と携帯のハイブリッドなら忌み子確定だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:02▼返信
じゃあ低性能やな...
PS4くらいの性能はあるんやろか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:03▼返信
今時互換性ないハードなんて出せるのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:04▼返信
営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

もうソニーの勝ち筋ねーだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:04▼返信
ゴキ、震えて眠れw
求められてないからやめておけと言われたPS5プロじや対抗できないよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:04▼返信
携帯ゲーム機
カートリッジ

つまりPS5とマルチできるようなゲーム機にはならない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:04▼返信
そもそも高性能ハードを作る技術力なんか無いんだから、噂が出ようが出なかろうが低性能ハードなのは決まりきってるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:04▼返信
※156
ぶーちゃん、それソニーの1部門や・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:05▼返信
携帯機能を持たせるとバッテリーと液晶モニタは必ず搭載しなきゃならんから製造コスト上がるんだよな
ソニーのような家電と共用パーツを大量購入ってゴリ押しが出来ない以上は任天堂価格で出す為に廉価版パーツで性能下げるしか方法無いわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:05▼返信
※129
(ニシくんって未だに子供部屋なんだなっていうのを感じ取れるコメント)
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:05▼返信
>>156
ビジネス規模を表すのは売上高
任天堂の売上高はソニーゲーム部門の半分以下
しかも3年連続で減ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:06▼返信
>>154
ないです
任天堂のハードはトップが値段設定をしてるから値段以上のスペックで作る事が出来ない
それに今は材料費の価格高騰でPS4並自体が不可能になっている
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:06▼返信
>>145
PS5を買えばすぐプレイできるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:06▼返信
>>162
こどおじなのはPS5の電気代に触れないゴキブリだろ
親に払ってもらってんのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
っつか互換性っているか?
PSの場合、引き続きアカウントを使用してもらい、ユーザーを囲うって意味はある。MSやPCに流出させない為やな
身も蓋もない言い方だが、所詮チンテン専用機でしかないスイッチやで。ユーザー囲う必要もないし。まあ、ユーザー的には嬉しいかもしれんが
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
Switch II TVも出してくれ、携帯しないし超高速大容量記憶装置入れて欲しい。

もし携帯型のみにするならHDMI出力で大画面を映しながら本体画面でAIMする様な遊び体験をさせて欲しい。
HDMI出力はワイヤレスで頼むわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
暴利ハードswitchでしこたま稼いでも開発費は捻出しないの草
まあ次が同じように稼げる算段もないから貯めとかないと傾いたらあっという間だしなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
5万くらいなら安いな
PS5の6万はクソ高いけどw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
性能でハンデを負いながら勝ってきたSwitchが、進化してしまうんだよ。ワクワクしない?
ただひとつの弱点を克服したガチの最強ハードが生まれようとしてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
※166
電気代なんて使ったら払えばいいだけのもをわざわざ触れる必要性ないです
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
>>88
orinのままだとバッテリーが持たないから
性能を一部カットしてクロック制限したカスタムチップの様子
確か生産するニュースが流れてた
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:08▼返信
>>171
PSに2兆円負けてるけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:08▼返信
※170
またゴミが完成するのか

10万ぐらいじゃないとスチームデッキにすら勝てない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:08▼返信
仮に任天堂が4万円までと設定した場合、PS3に毛が生えた程度のスペックしか積めない
要するにゴミって事だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:08▼返信
カートリッジ採用か…
容量抑えた作りになるから性能必要ない感じやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
来年もSwitchの時代になりそうですね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
>>174
プレイ体験の話してんのにゴキは金でしか語れないとかマジかわいそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
>>170 switchのメイン顧客は小中学生のキッズやぞ
5万の携帯機をほいほい買い与える訳ねーだろ
爆死するわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
何回同じ話してるの
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
スイッチのソフトは新ハードでできるかどうかも気になるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:09▼返信
ディスクレスPS5が5万くらいになるけどそれ超えたりしないよな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
発表会にドラクエ12モンハンワールド2持って来そうだな
FF7リメイクやFF16などFF関連全部来そう
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
ご先祖様はwiiu
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
これからもパソチカニシ同盟でソニーと闘います!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
>>166
わかる、電気代高いって怒られてもうっせぇBBA!とか言ってそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
>>145
あんだけネガキャンしてクレクレかよ
氏ね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
てか、任天堂は今の有機EL版でも市場価格に限界を感じてるんだろ?
スペックアップしようにも無理じゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
1Tflopsギリ行くかどうかかな?
PS4未満は確定だろ
まあPS4超えてもカートリッジの容量問題で意味ないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
※171
まだ任天堂に期待できるってある意味羨ましい 
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
>>171
3~4周遅れが3周半遅れになった程度だよ?
それと、ワクワクじゃなくてカクカクしてるだけだよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
ゴキ「互換性」
豚「デラックス版」
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
据え置きで遊ぶ事もできる携帯ゲーム機の間違いでは?スイッチと同じ感覚で考えてるならそうとしか言えない。
スイッチの時みたいに据え置き用ゲームを無理矢理遊べるようにゲーム側のクオリティを下げさせたり足引っ張るのだけはやめて欲しいわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
>>179
プレイ体験? スイッチでは人気のAAAタイトルがほとんどの遊べないんだから体験も完敗だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
>スイッチと同じような据え置きと携帯機のハイブリッドになるんかな

は、は、は、ハイブリッド!?!?!?
Switchみたいなのは「帯に短し襷に長し」とか言うんじゃないのか?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
>>166
一人暮らしもしてねえのかよ糞豚
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
※187
ニシくんの日常やめろや
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
ニシ君が任天堂を甘やかすお陰でソニー安泰です
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
携帯路線を引き継ぐなら、大して性能アップも期待できないし終わっただろ
発熱問題とか価格とか諸々含めたら、switchに毛が生えたような性能しか持たせられないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
じゃあゴキブリは携帯機をもう出す気もないソニーに文句言えよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
互換はあるでしょ

203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
マルチハブとか言えなくなるのが悔しいんだよねゴキクンわかるよ
マイクロソフトにもいいようにやられてるし、四面楚歌ってやつかなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
据え置き機でPS5とPCと争ったって勝ち目ないしな
低スぺ低価格でガキと発達障害の弱男女をターゲットにするしかないんやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
>>183 携帯機ならバッテリーとモニタ無きゃゲーム出来ないからな
全く同じ性能でも価格は高くなるんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
>コスト削減のために有機ELではなく液晶画面を搭載した次世代ゲーム機をデビューさせようとしているという

コスト削減のためというかライフサイクル中盤でまた別バージョンだすためやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
もう次世代任天堂ゲーム機は互換性ないな 人気のあるゲームはクラウドゲーミングにして任天堂オンライン配信

SoCはやっぱりサムソンの古いExynos系で確定だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
>>202
NVはもう任天堂と手を切ったので無理です
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
SUPERニンテンドースイッチ来ちゃったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:12▼返信
>>184
そのゲームをそんなにやりたいならPS5を買うといいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
>>201
ProjectQは出ますよ...w
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
SDメモリカードが1TBの時代に

カートリッジ容量が問題になるわけないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
ソニーはVITAの地獄を二度と味わいたくないから
びびってなんちゃって携帯機の周辺機器しか出せないw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
>>203
いいようにやられてるのはマイクソやん
あれだけクソザコアピールしてたのにwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
>>184
妄想捗るねえ
PS5専用ソフトのFF16をどうやったら携帯できるのか頑張って欲しいわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:13▼返信
>>203
頭沸いてんなこいつ🤭w値段的に大した性能アップしないってのに🤣
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
チョニーも結局パクってきたし寝転たがり願望強すぎだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>213
あの、Qはただのリモプ端末なんですが
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>129
部屋にアナログテレビしかないから携帯機必須のこどおじニシじゃんww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>203
携帯機でカートリッジならマルチハブだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
スイッチU😂
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>212 問題は速度と価格だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
最初から想定してないと、互換は難しいんだろうね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>201
特に要らないかな
外出先でゲームすること無いし
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>86
XBOXなら1台でそれら全てが遊べるぞ
MSが買収するからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:14▼返信
>>203
マイクロソフトの決算見た?またXBOXの売上減ってる
一方でPS5は大幅に増えてる
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15▼返信
3年経っても軌道に乗らないPS5と箱は下手すると死滅するぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15▼返信
🐷「電気代が―親が―」


😅「一人暮らししてんだけど・・・・」
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15▼返信
PS5を所持してないと使えないのがQ

独自にソフトを入れて遊ぶタイプとは全く別物
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15▼返信
次世代も糞雑魚性能継続豚ざまあw一生AAAからハブられとけ🤣
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15▼返信
また時代遅れのグラ劣化ハードでボッタくるのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
PS5 750万台

Switch2 3,000万台

PS6 480万台

こんなもんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
>>227
PS5はすでに4千万台超えて好調だが
PS4より数ヶ月遅いがもうすぐ抜く
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
AB買収で内部文書ばらされて敗北スクエニも脱P
今後はライブサービスゲームでいきます
VRも携帯機もショーケースも💩

これがクソニーたる所以なんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
>>212
コストの話な
現にどうしても容量が削りきれない場合はカートリジ+別途DLコード記載の紙同封が基本
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
>>227
PS5は同時期のSwitch越えてる販売台数だけど?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:16▼返信
>>196
以前、大も小もできるって触れ込みの「中便器」って表現したことがあるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:17▼返信
未だに4年かけて4000万のPS5には間違いなく勝つ
次世代Switchの敵はSwitchしかない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:17▼返信
まーた覇権か

すまんな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:17▼返信
またスイッチングハブ祭りになるのか
ニシくんドンマイw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:17▼返信
ならSwitchの役目ももう終わりかな?
大きめのタイトルは2に行くだろうし売った方が正解かな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:17▼返信
>>213
VITAにビビって新色発売したばかりの3DS値下げしてド顰蹙買ったのは誰だったかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>238
同時期のゴミッチ越えてるんだが頭沸いてんのか糞豚
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>232
PS5全然売れてなくて草
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>241
持ってないくせに
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
いや互換はないとダメだろ
こんだけSwitch売れたのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>238
すまんがSwitchはPS5より2ヶ月遅れで達成でした
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
いつもの噂止まりだろ学習しないねえ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>231
ん?

ゲームボーイの時代にはそうだっただろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
>>234
何言ってんだこいつ🤭w
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:18▼返信
サードにとって「ちょうどいい」機体になる
Switchだとちょっと足りなかった会社が我先にと文字通りなだれ込んでくる。
一時代を築くぞこれは
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
スイッチの次世代機の高性能の噂にゴキブリ顔面ブルーレイで震えてるなw
マリオのヒゲの毛穴まで1つ1つ見えてピーチやゼルダの顔のシワやシミまで
ハッキリ見えるぐらい凄いんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
>>243
同時期はコロナ禍でも伸ばしたSwitch
言い訳して死んでたPS5
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
もう任天堂おじさんの妄想話はお腹いっぱい😫
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
>>228
一人暮らしw流石非モテ陰キャのゴキさんですねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
互換性有りなら容量にかかるコスト問題がそのまま後継機にも影響ありそう。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
PS5アプデについて何も語れないエアプゴキブリであった
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
>>252
PS4越えないレベルが高性能?wアホかな🤣
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
>>249
今はもっとひどいよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
後継機でティアキンやるためにはまたゲーム買わないといけないんかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
大した進化も見込めないんじゃまた任天堂専用機になっちまうだろ UE5の時代にもう任天堂じゃついていけない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
SHIELDを安く買い叩いて作ったswitchのようにはもういかないし、どうする気よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
>>155
新型でswitchの人気タイトルのリマスター版を出せば良いだけやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
※253
コロナが終って完全失速したスイッチさんww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
PS4の販売台数もすでに超えたしなぁスイッチ
PS2までもう少し!
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
結局PS5しか勝たん😤
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
それでソニーはだんまりか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
>>257
お前頭沸いてんの?まだアプデ配信されてんのは一部の選ばれた奴だけだクソガキ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
>>145
次のハードでも無理だと思うよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
>>234
妄想の中でしかイキられなくて可哀想
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
任天堂らしい価格にこだわるなら、性能アップなんてまるで期待出来ないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
もうDSとWiiの機能を兼ね備えたSwitchが究極携帯だからこれ以上の進化は無いだろ
だから実質Switch2だよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
噂だがスクエニがPSストアに追加コンテンツを紹介するアプリを出すらしい。
ちなみに今までPSストアにこのようなアプリを出した事は無いとの事。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
ソニーは逃げてばっかり
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
んーPS4が1.8TFlops容量500GBで32,978円
Steam deckが1.6TFlops 64GBモデル59,800円

3万円代で出すからSteam deck以下性能だねwww

276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
PS4 1億台 日本942万台
PS5 1億台 日本700万台
PS6 1億台 日本500万台


あきらめろフロムとFFと龍が如くではハードは普及せん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
>>156
マイクロソフトにも勝ててないもんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信
なりすましゴキブリ「Switchの性能を上げるべきなんだガー!」

真のSwitchユーザー「いや別に何も性能に困ってないんだけど…」
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信
任天堂とセガがタッグを組んだ人気キャラのゲームが開発中とのリーク!

マリオ&ソニック2024パリオリンピック!
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信
>>253
中国との交易がとだえても前週と全く同数売れていた事になってたSwitch
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信
コスト問題でssd搭載は無理だろうし携帯機路線継続で性能も期待できない、どんな物が出てくるか気になるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信



     ショボスペ確定


283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:22▼返信
コスト問題でssd搭載は無理だろうし携帯機路線継続で性能も期待できない、どんな物が出てくるか気になるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
今までのパターンだと

売れた次のゲーム機はコケる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
なんで豚ちゃんイライラしてんのw
SwitchProの噂の時はあんなに喜んでたのにな
やはり信者ですらUの波動を感じるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
>>278
じゃあスイッチのままでよくね?新型要らないじゃん。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
>>278
バッテリー交換出来る様にしないと...
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
>>197
親を悲しませない為に選択的実家生活をしてるだけなんだが?
ゴキは親不孝しか居ないんだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
豚はアホだな値段上げて5万とかにすればメイン層の親が買わなくなる、だから値段抑える為に急激な性能アップも不可能なんだよ馬鹿がw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:23▼返信
>>284
ファミコン→スーファミは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>272
これで互換性なかったらさすが任天堂って思うわ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>255
実家から出ることもできない奴に言われても
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
新しい機能つけたジョイコンが何の役にも立たなかったからな
もう無駄な機能を省いて普通にゲーム機を出せばいい
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
カートリッジの時点で性能は終わった
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
ゴキイラが止まりませんなぁ🥴
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
そして…2024年末…

都内某所…

「え?任天堂?ああ、そんな会社もあったね」
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
※279
なにを今さら?
毎回作ってるじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>278
真のWiiユーザーがそれだったからUの悲劇が起きた
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>290
北米じゃメガドライブに惨敗
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>265
ぐるぐる循環。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>276
ほんとゴキって口だけで買わないよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
任天堂の次世代機リーク何度目だよ
3年ぐらい前から来年発売って言い続けてるだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:24▼返信
>>295
現実はブヒイラ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:25▼返信
>>284
ゲームキューブ(コケ)→wii(成功)→wiiu(オオゴケ)だもんな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:25▼返信
カートリッジの時点で容量の問題からは逃げられなくなったな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:25▼返信
>>299
急な北米限定勝負に草
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:25▼返信
※255
女性ツイ民「実家暮らしは生活能力の低さや金銭感覚に驚くことが多い。自炊は外食より安いと思ってたり、家賃10万円を高いとか言ってきたりする」

ニシくん言われてるぞ🤬
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:25▼返信
そりゃ噂だけでソニーが反応するわけないだろw
せめて公式に出てもらわないと
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
>>294
カートリッジは新しいチップを搭載すれば
本体を超える性能のゲームが遊べるんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
後方互換なんて、良くて「SwitchのDL版のみ対応」だろうなあ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
>>204
俺発達だけどPS5のほうが面白いよ。知的と一緒にするな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
昼に同じような話してダメ出しされてなかった?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
>>306
日本ではネオジオに惨敗
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
DSみたいに最初のモデルだけ後方互換があってすぐその互換取り除かれた新型が出て来るだろうな
もうユーザーの移行で苦労したくないだろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
>>278
ストレージ増やさなくていいんか…
ロード時間短くしなくていいんか…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
Switchの携帯性が世界的に支持されてるのゴキは知らないんだな。一部のオタクだけだよ、据置にしないと性能がなんだ言ってるのは。
いや、知ってて羨ましくてテモトデヤラナイ!とか批判してんのか?PSPとVITA好きだったもんな、ごきちゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
※304
休部もオオゴケだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
EU規制に対応してバッテリー交換できるようになるだけだったりしたら豚も愛想をつかすんだろか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
興味ないなあマリオ好きだったけど映画観たらもういいやってなった
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
携帯機とか低性能確定でまたハブッチ確定じゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
>>156
任天堂はソシャゲやIP貸出とかの利益入ってるの知らなそうw
ソニーのゲーム部門にはそれらは含まれてません

322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
カカカカートリッジw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
だから棚卸資産半分以下にしないと無理やで
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
スイッチって転売全盛期で全く買えない時も何ヶ月も毎週10万台売れてたからな。あの週販集計に何の意味があるんだろうか。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:27▼返信
再販なんて狙ってるから日本は駄目なんだよサード
そんなの無視しろ
逆にSwitchソフト使えないなら買い替えせんわ
ゼルダ、モンハン、もろもろ引き継いで新型機でも遊びたいだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:28▼返信
PS4未満の低性能機が確定してます
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:28▼返信
>>316
そうか?スマホのほうが多いぞ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:28▼返信
>>227
半年で1000万台売れてすまんなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:28▼返信
じゃあまた低性能じゃんw 10万近くの価格つけるなら別だろうけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:28▼返信
>>325
モンハンは出ないぞ
夢みすぎ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
前にも言ったが移植やマルチ(特に後発)を出すにはある程度は性能は必要。
PS5やPCのマルチなら尚更。
マルチハブやクラウド版でもいいなら構わんが?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
過去ソフトを再販して儲けるやり方してるんだからスイッチソフトは出来ないだろうなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
カートリッジはブルーレイの容量を超えることが可能なんですが
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
PS5持ってるかどうかの話になぜか無料のAPEXとフォトナの話しかできない豚
16持ってるから答えるよって言っても頑なに無視するのは何故なんだい?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
※322
ブルーレイって権利の一部ソニーも持ってるからねww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
いくら批判しても覇権ハード確定なんだ
ごめんなゴキちゃん🥺
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:29▼返信
まあさすがにこれだけのゲームメディアが取り上げとるから今までの噂笑と違って来年中発売は確定やな
開発キットも配られてるから時間的にNVIDIA続投以外あり得ん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
こんなの信じるのは情弱だけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
※333
そ下1万超えるで
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
ところでSwitchはWiiUと3DSからどれだけユーザー引っ張って来れたの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
>>333
値段が高くなるんじゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
>>335
誤記恥ずかしいね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
物価が上がってる中で3万で抑えるならスイッチよりクソな仕様の可能性がw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:30▼返信
>>336
アンタバカーで値下げ期待してます
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>276
PS6?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>333
一応あるにはあるが値段がな…。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>310
むしろそれしてくれなかったら任天堂ゲーム機でDL版なんて2度と買わん。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>316
海外で外でのんびりゲームしてたら荷物根こそぎ奪われそうw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
カートリッジだって大容量はあるし読み込み速度が速いのもある

まあコストは爆上がりするんですけどね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
※324
Wiiよりソフト売れてないんだっけか
どんだけカード現金化になってるのやら
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>334
豚ちゃんて大半botだからマニュアルにない応答はちょっと難しいんよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
>>349
スーパーファミコン時代かよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:32▼返信
>>333
50G以上のカートリッジとかそれだけで1万くらいしそうw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:32▼返信
※348
ニシくんは外に出ないでずっと家の中でやるはずだぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:32▼返信
>>335
ソニー開発なんだけどアホかな?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:32▼返信
あのさぁピクミン4、難易度ヌルすぎじゃね?
中盤のダンジョンでなんかボスっぽい強そうなデカイ白い虫が居たんだが、攻撃パターンが吸い込み+吐き出しの1つしかなくて何も苦戦することなく楽勝で倒した
低難易度もここまで来るとむかつくな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:32▼返信
携帯したけりゃスマホで遊べ
もうスペック終わったわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
>>8
今でも3DSのソフトに500円位の追加DLC程度の要素を追加してフルプライスで売ってるんだぜ?
当然焼き直しのオンパレードよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
>>356
キッズ向けだしw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
>>316
辻元「アメリカ行って感じたんですが、彼ら持ち寄ってゲームするって発想がない」
吉田「そう、向こうじゃ集まったらドライブ行ってバーベキュー」
辻&吉「HAHAHA」
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
来年のホリデーシーズンだと発売日としてはギリギリだな
それより遅かったら終わってた
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
※349
今読み込み早くて150MB出ればいい方だぞ?
PS4でSSDに換装しても300MB超えて出るのにクソ遅すぎて高いんだけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
switch2はメモリが128GBあるってニシくんが騒いでるwww
mutyunは記事にしないのかな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
何でswitchで32GBのソフトがほとんど出ず、クラウド版が時たま出てきたのか考えてみよう。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
>>356
ネガキャンするなら顔出しして言ってもらえますか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
Switch2 ドラクエ、桃鉄、ゼルダ、イース、軌跡、アトリエ

PS5 龍が如く

勝ち目なし
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:34▼返信
携帯機で喜ぶのは子供たち
確かに家から出ない引きニートおじさんのゴキブリには不評だよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:34▼返信
>>341
今の16Gのから、32Gのにするだけで約3000円コストが上がる、Blu-ray並みのカートリッジだと冗談抜きで1万位掛かるかもな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
100兆パーセントまたゴミハード
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
カートリッジの容量がいくら多かろうとサードが使うのは8Gのやつだからなw
相当コストかかるんだろうよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
>>9
死んだ状態では出てきたよ😅
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
値段も高くできんだろ。
スチームデックよりも性能低いのは容易に想像出来るな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
>>359
にしても強そうなボスにはちゃんと苦戦したかったわ
あとうっかりミスっても時間巻き戻せるし緊張感ぜんぜんないわ今回のピクミン
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
>>363
任天堂ハードはSSDの増設じゃなくてDDR5の増設可能にするんじゃねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
豚また負けたのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:35▼返信
いつもの張り付けときますね

岩田社長は「どうやってケチケチにパワーバランスを取るかだが,ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないと,ゲーム機としては全く意味がないと思う」と語った。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
>>365
キャンペーンてのはもっと大々的にやるもんだ
8000コメとかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
大人になれば家族も子供もできるだろうに…
任天堂憎しはもうそれだけで弱者男性の自己紹介なんよw🤭
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
>>335
アホ、権利の一部じゃねぇで、SONY開発だよBlu-rayは。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
>>364
ソニーのブロッキング権はMSとの一件でアメリカ法廷で認められたな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
>>372
さすがに液晶の解像度はSteamDeckを超えるだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
>>366
何で龍が如くだけなのアホ豚🤣
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
チップを何積むかにもよるけどメモリだけDDR5にしても対応してないんじゃね?W
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
>>14
次も携帯型兼用って事は また次世代的なゲームを捨ててるって事やぞ😅
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
32gbのSDメモリカードが500円の時代に
似たような形状のカートリッジ高くなるのかね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
これが4万円以下の携帯ゲーム機の限界だッ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
>>381
いや無理でしょ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
>>378
でもお前こどおじ任豚ニートじゃんw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
>>372
逆鞘で5万だっけあれ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
>>275
まだ物価が安かった時期に3.3万とかPS4たっかw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:37▼返信
これも後から有機ELのやつだしそう。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:38▼返信
もはやHDDよりもSSDの方がGBあたりの単価は安くなってしまった。

8GBカートリッジで充分だろう、足らない分はネットからダウンロードさせればよい
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:38▼返信
今日からのフリプにPGAなかったけど後から追加されるのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:38▼返信
っつかなあ、海外で299ドルでも、割と頑張ったレート130円換算ですら税込みなら4万超えてくるんよね。どうすんの🐷ちゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:38▼返信
ニシ君は小遣い3000円だからね
1年貯めても36000円
任天堂価格のゲーム機しか買え無いんですわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:39▼返信
>>365
事実はネガキャン流石豚
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:39▼返信
>>392
それなら最初からダウンロード版でいいだろ
任天堂はダウンロード専用にできない
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:39▼返信
>>23
新しいスイッチに転売屋が集ってブーちゃんたちがなかなか買えなくなるだけだからw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
Steamに対応するとかいう噂をネットで見たけど、
本当なのかなぁ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
※385
任天堂が許可して作るぼったくりメモカがそんなに安くしてくれるわけがないでしょう?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
>>380
ブロッ権なんて任天堂もMSもやってんのにソニーダケガーってアホなのかDolby Atmosもブロックしてた糞MSが言えた事じゃねえな🤣w
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
今何もかも値上げだし確実に値段が一番重要だろうな
さらに転売対策もガチらなきゃならない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
もはやファミリー層ですら嫌う任天堂
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:40▼返信
店頭販売は広告機能もあるから

パッケージは重要、SONYはこれができないからネットでしか宣伝が出来ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
※399
インディすらまともに動くソフト限られるのに対応してなんの意味があるんだ・・・?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
正直かなりがっかり性能の予感
ほんまに大丈夫なんか任天堂
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
任天堂は負けたわけではない
リングから降りただけでw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
ハードの性能上がったとしてもそれを再現するなら高コストカートリッジ採用するしかないし
そうなればスーファミ末期みたいなソフト1本2~3万円台にしないと厳しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
任天堂はソニーと違って為替を理由に日本だけ値上げとかふざけた真似はしないだろうし
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
>>304
存在しないハードでっち上げて大失敗扱い楽しいか?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
性能ゴミで豚のあほらし期待しとくよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
>>380
アトモスブロッ権!?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:41▼返信
ダンプで転売されてたSwitchに比べたらなんだって大丈夫よ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:42▼返信
>>409
ん?有機ELにしただけで4万に値上げした任天堂がなんだって?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:43▼返信
>>409
早くジョイコンの無償修理日本でもやってくれませんかね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:43▼返信
>>367
携帯機で喜んでる徘徊こどおじ豚?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:43▼返信
>>409
日本だけ修理に出しても買い直しさせられる任天堂に関しては何も言わないんですか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:44▼返信
なんかWiiUの二の舞になる気がするな
単純にスペック上げただけじゃあいつら買わないよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:44▼返信
>>83
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:44▼返信
価格を下げるには携帯機を捨てるしか無いんだよな
モニタ、バッテリー、スピーカー、ジョイコン2個付けて3万で作れとか無理やで
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:44▼返信
>>404
店頭に行かないんだから広告効果なんて無いよ
今はネットの方が効果は高い
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:44▼返信
ガレキンが32GB採用しただけで2000円上げたからなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:45▼返信
>>409
おま国でジョイコン修理有料なんですが
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:45▼返信
>>409
なんか🐷がまたアホなこと言い出したぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:45▼返信
>>418
次世代機が出てもAMD製じゃない分もっと酷い
2年で終わりそう
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:46▼返信
>>399
流石にそれは有り得ないだろ
プラットフォーム戦略上有り得なさ過ぎる
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:46▼返信
今回は中休みだろ

失敗してもWiiUと同じ数百億の赤字でいいんだし、数年間ソフトを貯めて次世代機に繋げられる。

Switch3 で怒涛のリリースで一気に儲ける方がいい
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:46▼返信
※411
発売前は
🐷「PS性能越えた!、スパコン並っ!」
いつものことだしな‥w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:46▼返信
>>4
何回スレ立てるんだよwww😅
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:46▼返信
>>409
ドル高理由にアメリカ以外を値上げしたんだがまあわかって言ってるだろうし反応するだけ無駄か
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:47▼返信
同じARM系プロセッサーを使うんだったら上位互換は
大丈夫だろうけど下位互換は無理だろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:47▼返信
>>428
どうせあほらしするだけなのになw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:48▼返信
スイッチ2はやく来てくれーーーっ!!!
1%のユーザーしかゲームを買ってくれないよお😭
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:48▼返信
Joy-Conが有料修理でも日本のスイッチユーザーは誰も文句付けてないよゴキ虫くん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:48▼返信
同じARM系プロセッサーを使うって豚は簡単に互換できると思ってんのか?
任天堂のポンコツさ加減舐めてるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:48▼返信
>>15
ぶーちゃんニシくんが揺れてる定期www🤗
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
※434
Twitterで怒ってるの見たけど?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
>>20
スマホで充分www🤗
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
>>427
GCやWiiUの時と違って据え置きがこけても携帯機が支えてくれる環境ではないから
こけたらあの時より厳しい状況になるけどね
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
任天堂は枯れた技術の再利用だからね
PSPの左スライドパッドをパクり3DSを作った、後からイワッチメントを出すという悪手
VITAの両側スティックをパクりSwitchを作った、後から有機ELもパクった
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
為替なんか知らん
しばらく儲けなくてもいいとか、
社会人とは思えんコメがw

442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
Switch 0.4TFLOPS

Switch2 1.0TFLOPS

Switch3 8TFLOPS 時期が悪い、あと数年でLenovo、ASUS、DELLの携帯機戦争で半導体は一気に下がる。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
>>434
壊れやすいジョイコンに文句出てるだろアホ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:49▼返信
>>404
いかにも小学生が思い付きそう
夏休みだからかな?
これで成人してたら目も当てられないけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:50▼返信
もう携帯機は存在しないんだよなぁ…Liteも今回は廃止するだろうし完全に終わるわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:50▼返信
>>427
豚ですら諦めムードかよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:52▼返信
折り畳みのSwitch SP(23,800円)とか
据え置き専用のSwitchTV(7,800円)

Switchは12年ぐらいは稼げるデバイス
カラー展開やスケルトンや限定モデルでまだまだ売れる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:52▼返信
根本的にGPUは昔から言ったら何世代も
進化して別物になっているから最適化
しないと互換性は難しいかもしてないぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:52▼返信
互換性なしとか任天堂は平気でやるよ
だって強力な豚軍団おるから
バグだらけソフト発売やストア停止や有料DLC開始の時の豚の手のひらクルクル見たやろ
関係ないんよ任天堂全肯定やから
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:52▼返信
>>442
2なんて物は出ないから後に続く物が存在しない

次世代機が出るとしたら次が最後のチャンスだから任天ユーザーは要らなくても買った方が良いんじゃない?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:53▼返信
>>427
“Switch”である限り多くは望めないって話してんだけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:53▼返信
>>434
そりゃあゲハ豚はSwitchすら買わないから文句言わねえだろ
子供に買ってる親とか自分で買ったやつはJoyコン何回も壊れ買い直しして文句言ってるしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:53▼返信
※39
勝ったことがないんだから勝利を知りたいの間違いだろ?
日本語は正しく使えよ糞ザコゴミ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:53▼返信
もう一回ダンボールやらないか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:54▼返信
Switchの在庫処分の為に互換切るだろw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:54▼返信
今5000億ぐらい棚卸資産あるんやろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:54▼返信
そもそもNVIDIAは次世代機に参加出来ません
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
現実的に考えるなら、互換性切り捨ててARM系列のプロセッサを採用する以外にない。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
ブタですら擁護できてへんやないか
大丈夫かいな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
東洋安田がまた良くわからん長文コラム書いてるわ
結局PS やFF16を批判したいだけなんだけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
>>434
いや文句言わんとダメだろ
不良品売ってんだからさ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
>>447
VitaTVパクってて草
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:56▼返信
>>460
任天堂から金貰ってるのかね安田は
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:56▼返信
PS4レベルの性能でモバイル出来れば、これもう勝利確定だろw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:56▼返信
ARMなんだしNvidiaでAPIで作ってんだから互換はできるだろ
アケアカ買い直しするの嫌だぞ
互換ないならPSで集めりゃよかったよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:56▼返信
>>456
3000億だろ明後日増えてたら後継機は無理
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:57▼返信
>>463
金はもらってないでしょ。あるのは妄想と信仰心のみ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:57▼返信
ゴキブリはいいよな
スイッチ買いもしない身で適当に叩いてればいいだけだもの
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:57▼返信
>>449
ローディングが激遅でも
オンラインが有料でも
任天堂のクソサポートでも
互換性が無くても
任天堂なら許すのがニシ君
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
日本も携帯ゲーム機が売れ出したし、時代は携帯ゲーム機

Steamデック
ASUS エイライ
Lenovo レギオン 今年発売予定
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
>>464
AAAからハブられるのは変わらんけどw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
PS5にPS1~3の互換はありますか??

はい論破
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
中国携帯ゲームは全て性能アップして10万超えてる時代だしな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
>>468
豚の自己紹介且つブーメランですかね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
>>465
皮肉とか嫌味とか一切抜きにして任天堂は何するかわかんねえぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
携帯機なんてSwitchくらい売れてもサードが見捨てるゴミなのになw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
これはまた低性能路線
またハブられる豚
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59▼返信
>>464
10万円以上とか誰が買うんだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59▼返信
>>468
そもそも豚が買ってねえじゃんなんならGKの方がSwitch持ってるのに🤭w
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59▼返信
>>472
どういうこと
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59▼返信
※468
SwitchもPS5も持ってるけど豚ってどっちも持ってないのに喚き散らしてたの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59▼返信
>>474
ゴキブリと違ってぼくなつ楽しんでるよ
もちろん家族でな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:00▼返信
>>468
Switchは2台とも小学生の姪にあげたわ
小学生が適正だしな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:00▼返信
※472
Switchの時点で互換0なんだが・・・?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:00▼返信
>>472
ん?Switchにゲームキューブ、wii、wiiuの互換ない癖に何言ってんだこいつ🤭w
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:00▼返信
>>468
それおまえやん
本体持ってないのにアホみたい
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:00▼返信
発売3年経って300億円のゲームが3本だけの時点でPSは日本じゃオワコン

逆に300億かけないならPS4とのマルチでいいという判断をしたカプコンはエライ→バイオ4、スト6
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:01▼返信
まあ美少女は大体スイッチに逃げたよね・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:01▼返信
>>472
VITAはPSPの互換性あったよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:01▼返信
性能的にはPS3Proって感じかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:01▼返信
>>487
携帯機だとそこにも加われんよw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
>>487
開発費5年で4000億の任天堂が何だって?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
ぶーちゃんSwitchすら持ってないから互換ないのを忘れてたんだろうか・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
>>482
それは親戚とかの話ですかね?
家族と言ってもあんたを含めた家族とは言ってないよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
PS5が余裕ぶっこいてたら、スイッチ2にあっさり倒される流れか、コレw
496.投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:02▼返信
>>482
ぼくなつ?何言ってんだこいつ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
現行機と同じサイズじゃない可能性もある。
小さくはならないだろうけど。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
>>488
そして終わった
スマホでいくらでも美少女あるしな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
>>493
NSOの追加を互換とか言ってそうではあるんだよな、冗談抜きで
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
>>495
今のSwitchでも無理なのにアホかな🤭w
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
>>495
戦う前からそのセリフはフラグだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:03▼返信
高齢独身の家族ってその親しかおらんやろw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:04▼返信
新ハード出したらシェアリセットだからな
スイッチ2が出たらPS5もシェアリセットなんだよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:04▼返信
>>495
夢見てたらショボいのが出てくるいつもの流れw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:04▼返信
>>495
PS4以下の性能で普及台数0、互換無しのハードでどう戰うつもりなんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:04▼返信
・VGCの報道によると、任天堂がコスト削減のために有機ELではなく液晶画面を搭載した次世代ゲーム機をデビューさせようとしているという

もういきなり安く作る方向に行ってるけど幾らくらいで発売する気かで性能が決まるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:05▼返信
>>482
ぼくなつとは古いな。PS版やろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:05▼返信



こういうのは全て繋がってるからなw任天堂の決算とか棚卸資産とか研究開発費にいくら使ってるか見たらおのずとスペックが割り出される


510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:05▼返信
PS4くらいの性能だったら4万円以下は無理じゃね
PS3Proくらいだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:05▼返信
Switchの時も豚が超スペック言ってたのに当たったのはGKの予測の方だったな
2は良くてPS4の8割くらいの性能かな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:06▼返信
有機ELは周辺特許をソニーに固められてるから、任天堂にとって面白くないんだろうよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:06▼返信
性能ps4以下確定でオワタ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:06▼返信
「携帯機のまま」で「本体価格5万円未満」は1nm性能アップ出来ないから
産業廃棄物にしかならないぞ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:06▼返信
スイッチ:リ・ガズィ
スイッチ2:νガンダム
PS5:サザビー
Xbox Series X:ナイチンゲール

おそらくこんな感じだろ、性能差は
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
ドル円死んでるうちは出したくないだろうなぁ
switchみたいに1ドル100円換算で出したらあらかた普及するまでの数年は転売地獄だろうし
とはいえ逆鞘拒むなら399$くらいなら59800円くらいじゃないと厳しいがそうすると普通に売れない
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
有機EL版のスイッチ出してから液晶の次世代ゲーム機はワロタww
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
※515
意外と、はちま民も甘いようで
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
FF16の脱Pしたらゴキブリってマジの発狂だな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
もしかして家族豚はオラ夏を知らない…?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
これゲームソフト買っちゃまずいやつだろ

持ってるだけでやってないソフト無茶苦茶ある
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:07▼返信
※515
サザビーってシャアが乗ってたから負けたんであって同じパイロットなら圧倒してたんだぞ・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:08▼返信
ソフトカートリッジ続投なのか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:08▼返信
どうせ次も低性能の割れハード
隣に中国があって割れでゲームするようなのもいる日本では売れてるように見えるやろう
虚しい…
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:08▼返信
※519
いつかはPCで出るんじゃね?
15本編すらできない任天堂ハードには16無理だよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:08▼返信
>>519
箱に出ないんだからスイッチ2はより無理だろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:09▼返信
スイッチのハードはすごく利益出てて原価2万円くらいなんだよな
液晶や周辺チップやコントローラーなど考えると数千円のチップしか使えない
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:09▼返信
どのみち秋に新型DE 出たら勝ち目ないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
携帯機モードあり
はい高性能はおしまい
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
今更液晶に戻したゲーム機なんて出して大丈夫か?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
>>523
携帯モード継続なら他にないし
DL専売をやるとも思えん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
>>522
必死になってガンダムを調べたオッサン(※515)には言うても分からんやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:11▼返信
※200
任天堂は過去にゲームキューブのガワかえてWiiにして出したこともあるし、Switchから性能変化なしまで最悪ありうる。
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:11▼返信
タブレット部はサムスンのGalaxyTab Aシリーズ使えば安上がり
ハイエンドを求める富裕層にはS9をリネームして出す
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:11▼返信
次世代機だと利益を出せないからな。Switch擦り倒した方が儲かる
もし次世代機が出るならSwitchを続けられない理由ができた時だ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:11▼返信
任天堂はまた尿液晶にこだわるんか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
>>531
じゃあ結局容量カツカツの劣化移植になるのか次も
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
>>515
ハブッチ過大評価だろ
ザクが良い所
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
てかこれもう爆売れ確定だし、PSへのトドメやん・・・
PS5はswitchに大敗北だし、PS6が出ても任天堂の次世代機にボコボコにされるだろ

ソニーももうDLがメインで家庭用ゲーム機から撤退するんじゃね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
早めに出したいだろうな任天堂は
ソニーのprojectQにビビってるだろうし
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
PC:ラフレシア
PS5:F91
箱X:ベルガ・ギロス
Switch:ヘビーガン
Switch2:ジェムズガン
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
>>528
おまえ糞馬鹿 どんなに高性能でもPSは遊びたくなるソフトがなさすぎ Switchは低性能でも皆が遊びたくなるソフトが沢山ある FF16はピグミン4に完敗してるだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
Switch互換は過去のインタビュー見てると可能性高そう
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:12▼返信
ぶーちゃん待望の新ハードがっ!!って記事なのにあんまりコメ伸びないな…
ホントはもうぶーちゃん、もう何してもダメなのわかってるんじゃないか…?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
性能がー性能がー

で、その高性能()のPS5がスイッチに完敗したわけですが・・・・・・・ww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
クソスペック確定
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
>>539
Switchみたいに売れてもボッチ確定なんよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
>>482
やってるゲームの題名も知らずエアープレイw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
>>519
いつもの正式に決まってから言ってね
妄想はいらんよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
売れまくっちゃうな、任天堂の天下でゴキちゃんがイライラする
でもよく考えたら日本のゲーム会社が天下とってなんでイライラするんだろ
隣国の人ならいざ知らず・・・あっ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
>>542
なのマルチゲームのシェア率はPS一強の模様
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:13▼返信
任天堂大勝利が確定
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:14▼返信
ピグミン4って任天堂が売り上げ自慢しない所を見ると日本以外じゃ売れてないんだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:14▼返信
>>545
とっくに市場崩壊して新型新型言われるほどガタガタのSwitch
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:14▼返信
ヒットしたハードの次は苦戦するのが任天堂の歴史
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:14▼返信
>>542
ピクミン3000万台で40万しか買ってないのに
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:15▼返信
>>545
2兆円も差がついて勝った気になってるのかw
ソフトもWiiより売れてねえのな
ハリボテ売上台数
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:15▼返信
>>550
ニシ君はもうテンセント傘下でしょ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:15▼返信
未だにやるソフトないって言ってる豚いるけどマルチソフトのシェア率ダントツでPS何ですが、任天堂はファースト以外死んでるの見えてないのかよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
本当なら出てくるのがPS5世代ではなくてPS4世代最低性能が確定したw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
>>57
そもそも何がレンジャーだよ
お前みたいなやつを放置したからあの刃みたいな腐海になるんだわ
キモい内輪乗りで全くゲームと関係ないことをくっちゃべってるゴミアスペの掃き溜めにな。
ゲームと関係ない話をするな👎
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
PS5完全に置いてかれるね
ゴキブリ可哀想
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
>>552
ゲームキューブ(コケ)→wii(成功)→wiiu(オオゴケ)この法則があるのに大成功とか言える豚はゲーム持ってねえなやっぱ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
※530
液晶でもいいだけど
ハンドベルゲーム機で重要なのはやっぱバッテリーとストレージケチらないことが重要よ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
>>519
逆シャアで例えるならSwitchはギュネイのホビーハイザックやで
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:16▼返信
ブーちゃんもっと喜べよ
ようやくこれでツシマを、エルデンを、FF16を、スト6を遊べる様になるのだから

なるんですよね?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
結局スイッチで買ったソフトは7本だけだったな
全然RPGでない
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
エアプ豚は事前の噂だけやたらはしゃいでどうせハードは買わないカスやから
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
※482
なんでswitchで発売したゲームの名前間違えてるんだよ
そんでお父ちゃんはこんなところで「ゴキブリ」相手にくだまいてるのかwww
どんな家庭だよw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
>>565
普通に安価ズレたんやで⋯
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
何で任天堂おじさん発狂してるの
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
>>495
二兆円負けたクズが勝っているとは驚きですね。
あなたは頭が半分以上事故で吹っ飛んだのですか?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
>>562
任天堂『先に逝くぞ』
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17▼返信
まぁ今の低性能Switch無双してるのに新型任天堂ゲーム機が1テラフロップス越えられる性能をドックモードで出せれば今後も任天堂覇権は続くだろうね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>566
ニシ君はゲーミングPCがあるからそういうの要らんのよ
懐かしいドットゲーが良いんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>566
ツシマはPSファーストだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>545
4000万台突破はPS5のほうが速いけどwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
ゲーム業界で働いてる知人も言ってたが、任天堂ハードみたいに着実に階段を一段ずつ上がっていく方が業界的にはプラスだ。
ソニーみたいに大した技術力もないのに無理にハード性能を上げようとするとPS3のようなYLoDを招くようになる。Xbox360のRRoDなるものもあったが、XboxはIBMを通じてPS3を元にして作られたと言われるのでRRoDも場合によってはソニーに問題があると言っても過言ではない。
話は戻すけど、ハード性能が上がると開発費も比例して騰がっていくから業界的にはマイナス。正直グラが良くなって喜ぶのは一部のグラヲタクだけで大多数のユーザーは最低限のグラフィックがあり、中身が面白ければ満足なのでハード性能は一気に上げるべきではない。プラットフォーマーの自己満足にメーカー開発者やユーザーは巻き込まれるべきではない。ユーザーはグラフィックより中身の面白さを重視してるのは任天堂のゲームの売れ行きを見れば一目瞭然だろう。逆に某Sのゲームは毎週爆死続きでメーカーもさすがにどんどん離れてきてるのが現状だ。ハード性能の高さやグラフィックの良さで勝負する時代は終わったし、一昔過ぎて古い。いつまで不毛な争いをしてるんだって話。あほくさ過ぎる。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
Switchの互換は無いとニンテンドーオンラインも次世代期向けに新サービスになるんちゃうか
これは継続して欲しいんだが面倒くさいし
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>566
ff16が遊べるならとっくにXSSでも遊べてそうだけどね
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>574
地べた這いずりながら覇権か?w
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
ぶーちゃんウレション漏らしてるけど出ても来年後半だぞw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:18▼返信
>>574
始まっても居ないのに続きようがないw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
>>564
SteamDeckとかみたらバッテリーはどう考えても無理ゲー。
どうせカートリッジ採用なのでゲーム容量も無理やな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
>>574
無草がなんだって?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
的中率90%超の海外リーカー「Next generation Switch」は2024年2月に業界関係者向けに先行発表、先代スイッチ同様に据置携帯のハイブリッドゲーム機、Drake5Tflops、12GB、4KDLSS 60fpsでカタログスペックはXSSを超え、実行性能はPS5に迫るという。
価格は299ドル。幅広い層をターゲットとする。ゲームカードを引き続き採用。また、同氏はロンチにマリオカート最新作を投入しロケットスタートを決め、市場を一気に支配するだろうと予想。
これによりマイクロソフトとソニーは更に追いやられ、市場はこれまで以上に任天堂一強になるのだろうという。
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
ピクミンはロードクソ長だしな
一回30秒かかるし
クリア30時間だと1~2時間はロード時間で虚無になる
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
>>578
いいえ違います
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:19▼返信
値段下げるために互換切ってそうなのが任天堂
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
ピクミン4は難易度アホみたいに低いぞ
バリバリキッズ向け調整されてるからゲーマーがやると退屈や
俺も自分ではダルくてやれないから弟のプレイ横から見てる
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
>>578
ソニーみたいに大した技術力もないのに無理にハード性能を上げようとするとPS3のようなYLoDを招くようになる。Xbox360のRRoDなるものもあったが、XboxはIBMを通じてPS3を元にして作られたと言われるのでRRoDも場合によってはソニーに問題があると言っても過言ではない。

俺が中学生くらいの話されてもなぁ
いつの話してるんすか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
おまえらゴキブリはエアプで2年8ヶ月経過しても今だにPS5買えないニート引き篭もり無職なゴキブリじゃん

働いてPS5買えよニート引き篭もり無職ゴキブリ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
>>512
Switchの有機EL版は忘れちゃったの🥺?w
SONYが邪魔してたら出せてないだろう?w
一番売れてるらしいしw(一番売れてる=一番作れてる=SONYの妨害なんてないw)
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
NVIDIA Tegra T239は4TFLOPのパフォーマンスを出すことが可能。つまりスイッチは現在0.4TFLOPなので次世代Switchでは10倍の性能になるということであると予想できる。
10倍の性能になれば今までのマルチソフトが大量に移植&同発で発売されることになり、次世代Switchはソフト資産に困らないだろうと今関係者たちと興奮気味に話してる。
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
>>545
最下位堂に負けた覚えがない
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:20▼返信
>>513
スチームデック以上にはいかないからなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>592
都合悪くなると出てくる人だ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>589
ユーザーの事考えると互換切るの論外だけどな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
PS5触るとSwitchのロードが苦痛で仕方なくなるからなぁ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>589
互換は切るだろチップがNVIDIAの産廃だし
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>590
オッチンとサポートアイテムがあるからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>594
ヒント 
ソフトの容量 本体及びソフトの値段
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>555
そもそもそのヒットが虚言じゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>590
おまえの妄想家族いらないから
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:21▼返信
>>589
互換切って、次世代機でもベタ移植で出して買わせないとな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
携帯機wゴミ確定w
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
>>605
任天堂の戦略
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
>>586
価格で100%嘘松なのが確定するの笑う
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
結局一度もPS5の時代訪れずか
弱すぎる
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
>>538
ヅタかボールだなw
欠陥直した(直ってないw)
ボールは熱核エンジンじゃなくてバッテリーだしwどんなに背伸びしても熱核エンジンには勝てないw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:22▼返信
Switch並の低性能機確実じゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
>>609
日本じゃPS4も1000万未達だからなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
>>609
無知自慢して楽しいかい
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
>>609
ずっとSONYの時代だからなw
615.はちまき名無投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
>>601
突進で一瞬で敵が死ぬのやりすぎや
ヌルすぎる
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
スチームデックでもバッテリーすぐ無くなるのにその2倍の性能って外ですぐ終わるぞw
617.ネロ投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信






ゴキオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
>>592
あ、ブーメラン豚だー。自分のことをひたすら言ってる奴
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
携帯捨てれば楽になれるのにな
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
任天堂ってマリカー、スマブラ、スプラとか新作出さなくてもライブサービス型で継続的に金取れるように
スイッチオンライン始めたんじゃないのか
対戦で金取るわ、ソフト買い直しさせるわとかだったらアカウント時代なのにユーザー減らすことになるぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
結局Switchをもってしても、10位堂の前後をうろうろするだけで終わったか...
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:23▼返信
熱バッテリーROMカード容量の問題どうすんだ?w
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:24▼返信
まあチ、ョン天堂がキッズを抑え込んでるのは評価してやれる
喜べ豚
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:24▼返信
>>617
ゲーム記事来んなよ、ゴシップに暴言吐いてろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:24▼返信
研究施設に投資したのが生きてきたな
最先端を行くテクノロジーが満載だ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:24▼返信
ギミックが何も言われないなら売れもしないと言われてるのと変わらんw
純粋な後継機で成功したためしが無いのが任天堂なのにw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:24▼返信
※622
色々詰んでるよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
デックと同じサイズだったりして。
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
箱しか勝たん
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>589
ソフトを遊ぶためにわざわざハードを買わせるのが任天堂の戦略なんだから互換性とかなくて当然
もう一回マリオゼルダ買わせるのが任天堂
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>609
半年で1000万台売れてすまんなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>619
携帯路線捨てたら本当にソニーに太刀打ちできなくなるだろw
任もwiiゆうすけの大失敗で身に染みるほど理解してる
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>606
Switch信者ですら携帯モードに高性能は求めてないから平気 Switchユーザーで積極的に携帯モードで遊ぶ人は15%しかいない ドックモードが1テラフロップス出せる性能あればユーザーは満足で任天堂覇権は続くよ
PS5がどんなに高性能でもソフト売れないじゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>516
今現在死んでようが構わず粉飾強行してんのに今更だろw
部品高問題を他社は例外なく値上げで対応してんのに未だに任天堂は動かずwなのに利益は据え置きw
粉飾ゴリ押し以外にそれ説明できる?w
任天堂だけ過去の”設定”のままじゃんw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>620


マリカーとかコースだけでDLC5個も出してるぞw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
すごい売れるんだろうな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
豚、また携帯機路線で焦る
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>617
このコテハン暴言、汚言ばっかでガチのやばい奴
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:25▼返信
>>629
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
ゴキブリそんなに震えるなよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
転売屋がウォーミングアップを始めました💢💢💢
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
>>636
続けて大ヒットはしないのが任天堂の歴史なんだわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
>>561
プレーリードッグ可愛すぎー!!
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
ピクミンは1〜2の頃の難易度が好きだったわ
あの頃の原生生物は普通に強くて怖かった
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:26▼返信
>>622
なにそれ?
またゴキブリの妄想ネガキャン?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
>>517
任天堂はまたPSVITAをパクったのか
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
>>640
こんだけ笑えると震えもするだろw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
ゴキブリは身の程知った方がいいよ
一度でも勝てたら意見聞いてやってもいいけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
>>630
それな
マリカー9糞みたいに売れまくってジワ売れもする怪物あるからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
マイナーチェンジかな?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
任天堂お得意のギミックとやらはどこ?w
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:27▼返信
クソえび通:ゲームに性能なんて必要ない!

なお任天堂ハード発売直前になると
PS5の100倍の性能と騒ぐ模様

653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
>>648
またゴミみたいなメモリにしないためにも、ちゃんとカプコンとかの意見聞いとけよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
レノボも携帯機出すんか
そんなに大きなマーケットでもないだろうに
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
>>619
任天堂は携帯機として生きて行く道を選んだんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
>>648
ずっとソニーTOPなんですけどね
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
段ボールどうしたの?豚
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
ゲームって性能ないと溜めなのはPC見りゃわかるはずなんだけどね・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
所詮スイッチなのウケる
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>519
だからさあ?PS4未満でFF16移植できねえよw
そもそもまもなくスクエニはソニーのものになるしなw
例の無機質な買収員とやらの初仕事がそれ♥
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
あースイッチライトを残して2を据え置きにするってのならありえるかもな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>578
任天堂は「枯れた技術の水平思考」を間違った拡大解釈をしたせいで実際は
昇れる梯子のない平面をウロウロしてるだけだよ
おまけにブヒッチでWiiUから退化した
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
スイチは3000マン支持された
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>657
PSVR2がなんだって?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>586
そいつ医者に見せた方がいいぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>633
ソフト売れないのはSwitchw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>555
新型がSwitchと互換性があればそのまま行くっしょ Switchの7年間と新型の7年間の14年間にPSに移行さるきっかけを与えず任天堂が維持できればPSユーザーの高齢化と新規が入って来ない問題が相まってPSは完全にオワコン化すると思うわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
スマホ程度すら無理だろうなあ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
>>648
2.5兆差で任天堂がボロ負けしてるのは見えない聞こえない🤭w
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
まあ、おもちゃは子供には必要やろ
まあ、子供もほぼスマホ持ってる時代やから、スイッチでた8年前と状況はだいぶキツいと思うが
次コケたらもう終わりやしな、頑張ってほしい
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
1日2回同じ記事を掲載するなよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
>>645
はてこいつは何を言ってるんだろう?
携帯機を出すなら避けて通れない問題という事実なのに
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
これが出るまでホグワーツ延期じゃね
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
>>586
その価格でその性能は5年後でも無理だろwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
>>667
任天堂だぞ?
互換性なんか持たせるわけないだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
>>640
笑いをこらえるのに必死なんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
>>522
νガンタムなんか突貫で作ったもんだからファンネル誤作動したレベルだしなw
サザビーにシャアの手加減はあったにせよリガズィでしのげるレベルだからなあアムロは
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
公式寿命2~3年のハムスターswitchみたいにまた短命で死ぬ玩具なんだろ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
※667
WiiUは互換あったのに超爆死したんだが??
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
3000万の支持層がバックにいる
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
新型任天堂ゲーム機発売されたらまた3年間はずっと抽選我慢大会になるの嫌だな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
3000万の支持層がバックにいる
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
>>648
WiiUでも勝てたの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
最近のぶーちゃんって妄想でありえないスペック語るか
GKにひたすら暴言吐くだけで現実的なスペック予想出さないのな
GKに論破されすぎてなんにも言えなくなっちゃったのかな?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:31▼返信
見出し変えて同じ記事載せんなよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:32▼返信
これやMSとソニーの買収やPS5の新型やQ新作モンハンも来るし来年のゲハはめっちゃ荒れそうだ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:32▼返信
>>649
褒められてないんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:32▼返信
>>579
直ぐにサービス打ち切るのが任天堂なのに、何言ってんだかw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:32▼返信
スマホあるのに携帯機要らねえだろ
子供すらスマホの時代に携帯機とか情報更新しろよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:33▼返信
ぶーちゃんの妄想スペックを動かすなら弁当箱ぐらいのサイズのバッテリーが必要なんだけどw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:33▼返信
>>592
脈絡なく出てくる辺り、お前はただ文章コピペしてるだけの外国人バイト?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:33▼返信
マリカーってもう自前で作れずにバンナムに投げてんだよな・・・
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:33▼返信
>>686
予定調和で売れない箱とハブられる任天堂の未来しか見えないがw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:34▼返信
>>677
逆シャアアムロが冗談抜きに強すぎんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:34▼返信
switchって名前は使わないほうがいいよ次世代機は
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:34▼返信
豚は妄想の中でしか生きられないからなあw
最低限スチームデックとの比較くらいしないと。
スペックも価格もバッテリーもどうするつもりなんだ?とね
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:34▼返信
>>648
任天堂が勝った世界線は妄想の中だけだろw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:35▼返信
>>682
中露バックか。ヤクザみたいやね
ヤクザだったわw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:35▼返信
最近のは嘘月みたいな荒唐無稽な高性能リークではなくなってきたからそう遠くはなさそう
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:35▼返信
>>692
任天堂が自前で作ったのって変なプログラミングの奴くらいじゃね
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:35▼返信
>>683
なるほど豚が一度も他人に話を聞いてもらった事がないのはそういう事かw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
ハイブリッドって据え置きとしてはクソ性能になるからやめて欲しいんだが
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
>>537
そのとおり!
愉快じゃろう?w
PS6はおそらくパッケージ廃止すると思うが任天堂は小売み押し付けて自称販売数をイキリたいのもあるし、新しい発想がない馬鹿だからそのままパッケージ動かすドライブ積んだままだろう🤭
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
持ち運べるXSS来るか
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
>>616
valveが技術力ないだけだろ
研究開発部門とかないだろあそこ
ただパーツ組立だけだしw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
>>633
ドックモードがいくら頑張ろうと、携帯時に動かないソフトが出たらコンセプトが死ぬので意味ないです
結局携帯時のロースペックに足を引っ張られるのがSwitchタイプのどっち付かずハードです。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
携帯機じゃまたハブられておしまいじゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
※704
起動したら一瞬で曲がるぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:36▼返信
>>699
まぁ3年言ってりゃいつかは当たるだろうな
誰が言ってるかは関係ない
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:37▼返信
>>696
プロジェクトQと比較してもいいですか?あ、あれのライバルはwiiUだったか?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:37▼返信
>>636
分かる!Switch2は絶対に売れる
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:37▼返信
どんな性能になるにしても開発してるのは任天堂じゃないんだから他人の褌で大見え切りすぎだろ
もう任天堂はゲーム機もゲームも映画もテーマパークも外注じゃん
今後はIP貸出堂って名乗ればいいのに
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:37▼返信
※705
でもSwitchの4倍以上の性能あるんだぜ?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:38▼返信
>>542
馬鹿に馬鹿言われてもなあ?
二兆円負けたゴミが今更何を主張している?w
とっくのとうに恥を感じて岩田の元に旅立ってないとおかしいよね?w
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:38▼返信
>>702
ハイブリッドじゃなくても任天堂はクソ性能やで?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:38▼返信
>>710
単体で動くゲーム機じゃないものと比較してどうするのこいつ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:39▼返信



研究開発も投資も買収もしてないのに高性能が手に入る訳ねぇだろw


718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:39▼返信
金を掛けて性能上げるってのは安易で面白味が無いからね
それしかできない他社とは違うよ任天堂は
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
まあSwitchの1.3倍位の性能かな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
Switch世代は買わないだろ
任天堂ハードってそういうもんだしな
毎度ヒットの後滑るのは卒業しちゃうから
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
あーゴキの相手すんの疲れたわ
なんでこうも構ってチャンが多いのか
任天堂プレイヤーが1度でもそっちに噛みついたか?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
>>718
金をかけないで糞性能ギミック機は玩具だしなぁw
子供だましを誇られてもw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
>>539
そりゃあ爆売れ確定!は八百長粉飾が確定しているって意味だからねえw
ゲームショップがますます消えていっても歴代更新!と嘘に酔うのが止められないからなあ?w当然次世代になっても任天堂はやめられんよw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
はーい、低性能で確定w
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
>>718

性能も上げないくせに新ハード出すんじゃねぇよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
カートリッジ有り
というかカートリッジで事足りる性能か
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
テトリスができれば何でもいいよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
>>718
任天堂は「それすら」できないからなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
エアプ豚が脊髄反射で返信してくると的外れな内容が返ってきて笑いを堪えるのが大変だわw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:41▼返信
ブヒッチ2は32GBカートリッジ2・3枚組でゲーム販売するんかいな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
>>721
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
カートリッジww
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
>>717
Nvidiaにおんぶに抱っこだよ
協力関係は今後20年は続くとか
スイッチ出たての時に言ってたしNvidia
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
>>721
噛みついてるの殆ど🐷で自分のこと言っててワロタ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
でも今の任天堂は中国に土下座以外作る手段無くね良かったじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:42▼返信
>>721
突っ込み待ちでアホな妄想書いてたんじゃ無いのか?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:43▼返信
>>540
今年は出さないだろうから来年QLITEか。
なるほどストーカー堂はQLITEが気になりすぎて、少なくとも発表は被せたいのか
🤢🤮
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:43▼返信
>サードパーティのパブリッシャーが、後方互換機能を搭載すると
>任天堂の新しいハードウェアで古いゲームを再販する能力を奪われる可能性がある

リメイクって事?
要らんわそんなもんwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:43▼返信
仮にどんな性能だろうがマリオゼルダポケモンだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:43▼返信
カートリッジだとソフト容量は必然と32GBが限界だもんねww

あれ?これスイッチでよくね?w
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>638
吉田の事も誹謗中傷してたから確実にマークされてる
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
カートリッジは1TBも可能だしな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
※718
今まで一度も金かけて高性能なゲーム機発売してない堂にそんな技術力ないどころか技術なんか他社にお任せなんだから偉そうに🐷が言ってもなぁ~
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
カートリッジ採用すると
読み込み速度がそれ前提になるからマルチしてもらえなくなる
容量的にもソフト原価上がるからキツい
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>733
ゲーム機用作ってねえよww
Switchどんだけ売れても金入って来ないしw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>726
もうその時点で大容量は諦めたって言ってるようなもんだからね
性能も今と大して変わらんでしょ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
※728
だからしないんだって・・・・いつも親分の言葉引用されてるやん?
本当にバカだなオマエwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>550
コリアンが日本気にして盛るのはいつものことだ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
AC6の記事で死ぬほど噛みついてきてウザかったけど?w
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>742
ソフト2万円で売るつもりか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>742
最強じゃん
BDとかいうゴミw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
※742
それって何万円になるの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:44▼返信
>>742
おいくら?
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:45▼返信
>>742
それおいくら万円するのかな?w
ソフト1本にさwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:45▼返信
なんでハイスペック据え置き機にしてコントローラーに画面挟んでリモートで携帯モード搭載しなんだろう
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:46▼返信
>>742
で、仮にそれ出来たとしておいくらするの?w
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:46▼返信
※742
まずswitchで出してから寝言は言えよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:46▼返信
リメイクブレワイとリメイクティアキンができる神ハード
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:46▼返信
>>738
リメイクじゃなくてベタ移植や
任天堂がリメイクするほど金掛けるわけないやん
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:46▼返信
>>755
儲からないから
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
1TBのメモカってそれだけで2万近くするけどね
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
>>553
決算発表が近いっしょ?
元々ポケモンSV3日で1000万。ガレキンも全く同じと盛るのはなんの問題にもならないんで、決算のタイミングでだしてくるんじゃね?
任天堂はホント執念深い嘘つき陰キャでイヤだわ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
原神がやっと移植できるね
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
※758
ブレワイとティアキンしか売りがないかもな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
>>742
ネオジオもビックリな高いソフトになるなwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
32GB カートリッジで8000円だものw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
>>737
まさかとは思うけど
任天堂はQLITE+PS5みたいなの出そうとしてたりしてなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:47▼返信
>>721
またハート連打してて草www
豚は都合悪くなるといつもこれだからほんとアホ。同一人物かな?w
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:48▼返信
>>761
はあ?
1TB尼で2000くらいで売ってるが?
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:48▼返信
カートリッジな時点でもう駄目だよねwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:48▼返信
>>90
発売までも妄言しか口にしないけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:48▼返信
>>751
ツッコミばかりの中異質な自演コメw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信
エアプ豚はカートリッジ1TBとか妄想がすごいねえ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信
>>769
それ容量偽装した中華パチもんだぞwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信



高性能やとみんなソフト作ってくれるけど、低性能やと「山下」せな誰もソフト作ってくれへんねんぞ?w


776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信
>>769
エアプの知識ってこのレベルなの?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信
ハードで儲けて利益出すタイプの任天堂が高性能ハードを出すと
めちゃくちゃ高くなるか、原価率上がって営業利益激減するかのどっちか
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:49▼返信
>>109
広告費払うとトップになるよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
携帯機でカートリッジwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
カートリッジで全部台無しだよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
>>747
できないのは事実だよ?
任天堂は技術に金をかけられないし、仮にかけても何も効果が出ない糞企業ってだけ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
PS4は、Blu-rayでPS5は、Ultra HD Blu-rayです。
PS5のUltra HD Blu-rayは、100GBまで対応しています。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
※769
メモカとカートリッジって同じか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
本体ストレージはせめて200以上はくれ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
ユーザーは高性能なんか求めてないってのがスイッチ爆売れではっきりしたからね
ゲームPCも性能低めのがたくさん普及してるらしいし
性能高い値段も高いよりそこそこ性能低価格が一番売れる
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
成功→💀
DS→3DS アンタバカーで任天堂の貯金溶かした
Wii→WiiU 早産死
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:50▼返信
カートリッジは互換動作のため
とかならいいんだけど、今のとこどのリーク見ても望み薄という
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:51▼返信
>>769
☆2とかのは1999円だな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:51▼返信
>>769
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:51▼返信
>>667
互換っていうのはまず箱のように実質無償リマスターやるか同系統の上位版でまとめないとできない。
SONYですらPS3にPS2まるまる載せる形でしか互換できなかったくらいなんだから。NVが任天堂ごときの為にサポートするわけもなければそんなパーツもない
そもそも互換あったらソフト新品で売れたことにも出来ないじゃんw使い回せるんだからwなんなら一本も売れなくても不思議じゃないぞw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:51▼返信
※769
どこのメーカーかもわからん速度もわからんメモカは高に2000円で売ってるな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:52▼返信
>>559
エブリワンSwitchとやらも死んだし何でもかんでもファーストが売れてることにする体力もないようでw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
>>785
Amazonレビューで最近の作品が性能限界嘆かれてますけど?
なんかぼやっとした認識で語ってますね
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
1TBだとどこのだよってメーカーで6000円、有名メーカーだと18000円
星すらついてないようなところので2000円
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
アマで安く売ってるSDカードとか使えるようで書き込んだら早々に読めなくなるか容量偽装でものすごく実容量少ないとか買っちゃアカン奴だよなぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
これじゃあPS4のAAAタイトルすら出せないだろw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
>>769
たしかにスイッチで使ったらデータ破損ってでるってレビューされてるわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:53▼返信
スイッチで儲けてしまったからな(棚卸資産は無視w)
次もハードで利益出さないと決算で穴があく。本体で利益を出さないなら、その分の利益を他所から上げなあかんけど、そんなビジネスモデルの転換が出来るとは思えん。どのみち大博打やな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
>新しいハードウェアで古いゲームを再販する能力

800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
>>562
PS4の防壁も超えられず豚野郎咽び鳴くw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
カートリッジは容量も問題だけど、低速なのがアカン
2024年なんて大部分のゲームがSSDベースに移行してるでしょ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
そもそもメモカとカートリッジを同一ととらえてる時点で大分、な...
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
>>785
お一人様5000台まではユーザーの意見なんですかね?
高性能いらないならずっとSwitchでいいのに、高性能機求めてるのがSwitchユーザーっておかしくありません?
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
※785
唯一の携帯機だから売れただけ
今はSteamストアのゲームが難なく動くSteamDeck等のハンドベルPC機器出てきたから
Switchのお役目は終了です
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
>>785
サードが離れてあっという間に市場崩壊w
1億台以上売れてるらしいのに次世代早く出せと言われる始末w
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信
任天堂が金かけられるのは無駄な広告費と株主への異常な高配当だけだからね
近年はそれすら減配になってるがw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:54▼返信



ブーちゃんカセットやと激遅ロード確定やぞw


808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:55▼返信
>>584
バッテリー量=デカさだからね。熱もでるし。
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:55▼返信
※785
4万円で低性能って安いとも言えないし
公式で寿命2~3年って言ってるから逆に高くついてる気はするが
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:55▼返信
>>785
PCは安物が売れてるだけや
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:56▼返信
>>804
んな高いもんヲタクにしか売れません
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:56▼返信
Wii→Wii-Uのことがあったから果たしてどうでてくるか
ただ任天堂は携帯機では失敗という失敗はしてないんだよね
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:56▼返信
カートリッジってことはまたカートリッジから読み込むのか?W
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:57▼返信
4万円で24年末発売だと
下手したらPS5の価格より高くなるんじゃないか?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:57▼返信
>>798
任天堂は貯金を減らす決断できると思うか?wそれだけが任天堂の心の支えなんだぞ?w
マッチポンプでしか(独占してSONY出場させないとかも平気でやる)勝負出来ないチキンだしwそんな賭ける勇気などとてもとてもw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:57▼返信
>>811
もし399ドルならSteamDeckと同じやで
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:58▼返信
コレで名称がSwitch2なら大爆笑モノだが果たして
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:58▼返信
>>811
つまり次世代機()はそれ以下の性能になるんですねwww
PS4どころかPS3と勝負するの?w
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:59▼返信
3兆円負け確定してる任天堂信じる情弱おるん?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:59▼返信
4万円だったら性能SteamDeck以下が確定するけどなw
任天堂が逆ザヤでもするんか?w
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:59▼返信
XSSも赤字ブーで売ってるんだし、
steamdeckも利益度外視で売ってるよな
任天堂には超えられん壁よ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
任天堂の直接の後継機的なハードは
GB→GBA、FC→SFC、Wii→WiiU、DS→3DSと全て台数激減してるんだけど
今回はそれを打ち破れるか
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
また据置のふりしたクソ雑魚性能携帯ハードが爆誕しちまうんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
>>812
ゲームボーイアドバンスと3DS
携帯機でも単純な後継機は失敗する
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
手軽に安価でPS4レベルのグラで遊べる携帯機なんてあと10年くらい経たないと無理じゃね?w
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
>>801
SSDはコストが高いからなwヒートシンクついてない安物使ってps5を熱暴走させるアホもいたりするしw
特級のバカが揃ってる任天堂にゃそれらの事象を止められんよ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
>>814
有機elがその価格だし確実にそれより高い設定じゃない?
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:01▼返信
本当に大容量にしたかったら完全DL方式がいいと思うがサードから金取るにはカートリッジは必須だもんなぁw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:01▼返信
ストレージ64GBのSteamDeckが今6万
512GBが約10万だからねwww

他社が10万で売ってるものでようやくPS4くらいなのにww
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:01▼返信
※811
あれ?次のSwitchはPS4以上の性能になるでしょ?
ならライバルはSteamDeckだよ、🐷ちゃんってSwitchよりもPS5よりも高いゲーミングPC買うくらいの金持ちなんだからSwitch2がSteamDeck帯の価格でも問題ないよね?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:02▼返信
>>811
任天堂なら安くできるんだもんwってか?w
むしろぼったくりますw
となるとマイクロSD継続
スチームデック未満の部品はゴミは十分にありえますw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:02▼返信
 
SwitchのソフトはSwitchでやればいいから後方互換はいらないな。
その分コスト下げてもらった方が嬉しい。
画面も液晶でいい。
 
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:02▼返信
カートリッジ手放せないのは利権守りたいからってのもありそう
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:03▼返信
クソ産廃ハードになるけど無知な情弱騙してきそうで怖い
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:03▼返信
>>809
悲しいことにSwitch買ってもすぐに飽きるから2年の耐久年数でも問題ないw
今はスマホでいいしなw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:04▼返信
もう駄目じゃねえかw
生まれる前から終わりが見えてるぞw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:04▼返信
>>826
今大分安くなってんぞ?
SSDとメモリに関しては今が買い時
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:04▼返信
MSは親会社が超金持ちValveはPCゲー最大手でロイヤリティウハウハだから赤字ハードでもOK
一方任天堂はハードで利益を出したいので逆鞘はご法度
絶対に越えられない壁ですよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:04▼返信
SSD 無しよ🤪
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
SoCが何になるのかだけ気になるね。
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
※824
ゲームボーイアドバンスは実質ポケモン専用ハードだったしな
他のGBAソフトは鳴かず飛ばずでいろいろ終わってた
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
>>827
そうなると着脱式PS5でDE版の価格がベースになった場合
PS5が349ドル、スイッチ2が399ドルになることもあり得る
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
頼むからソニーのPSPからPSvitaの移り変わり時みたいなクソ仕様だけはホンマ止めて欲しいと思うわ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
で、どこが作るの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:06▼返信
steamdeckの最安モデルで6万やから任天堂が最初は逆鞘したら45800くらいにはなるかね
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:06▼返信
>>1
嘘つき中国人。息を吸うように嘘をつく中国人。頭に虫が湧いてる中国人。
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:06▼返信
今更まともな据置機出したところでPSや箱の足元にも及ばないのは分かりきってるからな
おもちゃで誤魔化すしかない
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:06▼返信
転売屋に狙われてまともに買えない
PS5値下げのカードがまだ残ってる

もう任天堂は終わりなんじゃ・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:07▼返信
しかし豚って普段はゲームはスペックじゃない!とか言ってるのに妄想スペックは高望みするんだよなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:07▼返信
>>812
古川のままなら粉飾ゴリ押しだから成功()は約束されてるだろうw今更真っ当な勝負なぞせんよw
古川はとにかくアドリブに弱そうだからなw
使えるオプション使い切ってもはや味方の草刈場と化した戦場を乗り切るとかやってきてないお子様やからのw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:08▼返信
>>843
どの辺りが?
UMDだったか独自規格切ったのは良かったじゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:08▼返信
Switch2出る頃には
SteamDeckは値下げされてそうなんだよな
今でも時々セールしているから
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:08▼返信
>>830
別に任天堂ハード買うのはオタクだけじゃないぞ
そらオタクはSwitch2とゲーミングPCの両採用ぐらい出来るけど、ライト層はそうはいかないからな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:09▼返信
カートリッジ採用なら
もう性能もお察しだろww

これ元々はスイッチProとして出す予定だったのを次世代機として売っちゃえって感じかもなwww
だってこれじゃあソフト容量32GBの呪い継続だから他機種の大作なんて移植すらできんぞw
モンハンのアイスボーンですら50GB必要なんだぞw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:09▼返信
>>813
そりゃあDLオンリーにしてパッケージでイキれなくなって、正当にDLのみで戦うって任天堂に出来る?
物理ならどっかに飛ばして知らんぷりもできようがデジタルだと履歴が残っちゃうからね。
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:09▼返信
来年発売するにしてもPS4以下の性能なら出す意味なくね?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:10▼返信
>>814
来年ならps5の値下げもありそうw
出すなら今年だったなw
でもコロナがあったかあ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:11▼返信
令和のゲームウォッチw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:11▼返信
任天堂は逆ザヤにしたWiiUと3DSの時期に
3期連続の赤字に陥ったから、もう二度とやらんだろうな
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:11▼返信
steamdeck擬きを作っても最安モデルなら話にならんぞ
最低でもSSD搭載しないと
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:11▼返信
>>828
パッケージ押し付けてイキれなくなっちゃうじゃんw
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:12▼返信
もうMSに買収されれば良いのに
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:12▼返信
>>851
PSvitaのSDカードが小さすぎてパケから出すのに割ってしまわないかヒヤヒヤするんだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:12▼返信
スイッチでさえぼったくりだからな
今だったら1万円前後で売ってなきゃおかしい性能だし
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:13▼返信
>>843
奇しくも同じ道を辿っとるのおw
有機ELから液晶に戻すw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:13▼返信
>>844
名前も聞いたことがない中華と予想w
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:13▼返信
>>863
じゃあもうスイッチの時点でヒヤヒヤしてるから悪化しないな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:14▼返信
性能は微増で値段はスイッチから1万値上げ
現実的にこうだろうなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:14▼返信
>>854
NVが見放してるから元々プロなんかないんよ。そもそも任天堂はNEWだぞプロじゃない
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:15▼返信
>>860
諦めろwマイクロSD継続だw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
任天堂販売株式会社があるから任天堂はDLメインに移行できませーん
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
ゴミッチと同じコンセプトってだけでゴミ確定ですわw
🐷ちゃんどんまい
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
後方互換性、PS4以上の性能、壊れにくいジョイコン
これだけ満たしてくれれば十分だわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
本体ストレージは64GBかなこれじゃ
コスト下げるとこないし
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
>>870
コスト下げるにはそれしかないもんなw
それでも5万くらいはするだろうしねw
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:16▼返信
豚はPS4レベルの携帯機を期待してるようだけど
そのPS4レベルのsteamdeckやROGallyはアッツアツの上にバッテリーすぐ切れるからな?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
>>873
無理言うなよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
※866
それだと、アメリカへの輸出が絶望的だぞ

AMD、nvidia、Micron、intelこれらのチップメーカー使わないと輸出出来ても関税ペナルティが発生するぞ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
棚卸資産アホほど積み上げたからそれを捌かないとイケない
SSDを搭載せずスイッチと同じロム仕様ならロードは激遅
nVIDIAやAMDがチップ卸してない
そもそも作ってくれる所も無いし今やルネサスはソニーのもんなので作るとしたら中国


以上の現状から見てショボスペロード地獄確定です
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
>>873
で、それいくらするの?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
>>862
MSと組んでも没落するだけで夢がないからね。
売れたーって騒げなくなるし(自作自演でw)だから任天堂は拒否した。
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
>>60
8月3日任天堂決算発表日!!🤗

乞うご期待!!www😂
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:17▼返信
どんなゴミが出てくんだ
ワクワクすんなぁ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
>>873
それ任天には無理なんだわw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
>>883
こらスリッピー
調子に乗るな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
携帯だと値段的にスマホ以上にならんからな
隙間産業だがコントローラー問題解決してソフト売る側がスマホに流れたら終わりかねないぞ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
WiiUの売れなかった理由は、Wiiのバージョンアップ版と思われ、
「Wiiを持ってるからWiiUはいらない」ってユーザに思われてしまったと
任天堂社長が大真面目に語るほどには任天堂ユーザってバカだぞ
次世代機でswitchの名前継続したらWiiUと同じことが起きる
笑い話じゃなくてマジな話で
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
>>873
全部無理そうなのが任天堂
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:18▼返信
>>873
いいからPS5買えっつーのw
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:19▼返信
反論できなくなったのかぶーちゃんの霊圧が消えてる…
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:19▼返信
>>873
 後方互換はTegraの後継超えた時点で消えた。
 スチームデックでも無理なのにそれよりも安くぼったくるんだから無理
 ジョイコンは委託先次第だな任天堂は外注に全部責任押し付けるからねw
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:20▼返信
次世代機()は本体だけで5万、ドック込みで6万、まともなコントローラーも買うと7万

こうなるだろうねw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:20▼返信
>>866
今中国の半導体工場とかが大量に閉鎖してるから現実味あるなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:20▼返信
ゴミ確定やん
そんなもんをマジで2024年後半に出すつもりかよw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:20▼返信
>>156
売上カスなのに利益だけ高いって倒産前の会社あるあるだけどそれで喜べるの?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:21▼返信
>>867
スイッチのはまだ取り出しやすいからええねん
PSvitaのSDカードのガチガチに硬いパケに比べたらマシやろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:21▼返信
>>894
そりゃブヒッチなんて代物を2010年代後半に出してる会社だぞw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:21▼返信
>>878
お得意の密輸っしょw
製造元隠してどっか経由する卑劣もやりかねんしw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:22▼返信
ソフトの容量問題は完全DL販売に舵を切るしか方法がないな
絶対にBlu-rayは使いたくないんだろ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:22▼返信
apexやら原神辺りはまともに動くようにしてくれよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:22▼返信



そもそもそんなもんホンマに作ってるなら「ホグワーツレガシーそっちで出す」やろwハイッ、完璧な論破


902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:23▼返信
カートリッジな時点で大作はハブッチ確定じゃねえかwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:23▼返信
>>895
利益溜め込んで倒産とかアホすぎて笑う
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:23▼返信
>>879
黒塗り文書出したくらいだし内訳非公開で棚卸し償却でもやるんじゃね?w
もちろんアンチ任天堂に餌を与えることなのは言うまでもないw
信者は相変わらず任天堂の所業には口を閉ざすw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:23▼返信
こりゃSSDでもないだろうしロードも激遅だしグラもショボいし次世代感ゼロな産廃が出てくるな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:23▼返信
>>899
本体ストレージの容量増やすと高くなるからダメです
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:24▼返信
>>886
元々9位でグーグルやアップルに負けてるからなw今更だろw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
>>899
ゴミッチと同じコンセプトな時点でブルーレイは無理だから今と同様ハブッチになるだけだな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
任天堂って純利益高いけど、その分株式配当高くて年間2000億超えるくらい
ぶっちゃけ株式配当のために利益率を高めてるだけって状況
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
m.2ssd安くなってるし乗るようになってるんじゃない流石に
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
※896
VitaのSDカード???
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
次のハードもカートリッジ式だったら笑えねえよ
それだったらHDDかSSD積んでDL専用にすべき
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:26▼返信
またカートリッジかよ
またAAA全部ハブじゃん
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:26▼返信
はやくマリカ8DXのDX2版を買わせてくれ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:26▼返信
※899
WiiとかWiiUみたいに独自規格ディスクと言い放ってライセンス料拒否る方法がある
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:27▼返信
>>910
あの任天堂がそれをいくらで売れるかだな
子供に買い与えられる金額は多分無理
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:27▼返信
>>887
任天堂のせいで経営悪化したルネサス見殺しにしたらそりゃ死ぬって話だろw
任天堂みたいな小さな企業に整合性のある盛バランスってのもまあ無理し据え置きやめて、携帯機に一点集中したw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:27▼返信
>>912
今どきHDDはないなロード遅いし大きさもあるし耐久性がね
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:28▼返信
>>899
サードからぼったくりカートリッジ代を徴収出来なくなるからダメです
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:28▼返信
>>899
ないないw二兆円負けてる会社がパッケ売上の見せかけ以外でどこで勝つんだよw
あんまり負け続けたら豚ですら捨てるわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:29▼返信
思い切ってDL専用機にすれば携帯性とカートリッジの限界問題を一気に解決できる?
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:29▼返信
インストール専用メディアにして本体は高速SSDじゃないと糞ロード
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:29▼返信
カートリッジとかAAAどころか和ゲーの中小サードのゲームすら一部動かんだろw
てかこれならスイッチでいいんじゃね?w
実質スイッチProと程度だろし
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:29▼返信
>>903
営業利益率は10パー以上は超が付く優良企業だけど
あんまり高すぎるとぼったくり認定または粉飾を疑われる
 


ちなみに任天堂の営業利益率は35%
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:30▼返信
互換性もないだろうなあ
もう1回ゼルダ、マリカ売りつけられるしw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:31▼返信
>>899
携帯機でBD搭載は無理や
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:31▼返信
>>901
ドラクエ11Sがその見込み発車で死んだっしょ?
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:31▼返信
>>925
新たな奇形ギミックつけるなら絶望的と思われる
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:32▼返信
※912
低容量のは安くなってきたきたけど
発熱、読込速度、サイズ、消費電力大きいからバッテリー容量増の問題全部クリア出来るだろうか?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:33▼返信
これで買い直しさせたら流石だなって褒めるわ
買い直しさせたら誰もDL版なんて買わなくなるだろうな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:35▼返信
噂だけみてるとこれただのSwitchProなんじゃねーの?あまりにもSwitchとコンセプト似すぎだろw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:35▼返信
>>910
大人からすりゃ「お、格安!こんな安くなったのか!」って思うけど
任天ハードの主要ユーザーである子供からしたら「高いよ~」ってなるんじゃない?
ぶーちゃん相手してると忘れがちだけど、任天ハードは子供向けだからなぁ…
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:36▼返信
またスマフォ以下なんだろうな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:36▼返信
これでワールド2は絶望的になったなw
カートリッジ継続じゃワールドですら入らんぞw
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:36▼返信
※896
なに言ってんの?PCVITAのカードは指で押したら飛び出すシステムやで?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:36▼返信
今はネット対戦当たり前過ぎるから基本無料の課金ゲーム網羅出来るようにはしないと大分きつい
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:37▼返信
※935
おっとPSVITAの書き間違い
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:38▼返信
爆死してるサムスンのスマホ買い叩いて
ギミック、折り畳めますとかしそうwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:38▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:38▼返信
カートリッジはコストが嵩む
インストール専用にカートリッジを使うってこともないだろう
本体ストレージもSSDにはならんだろう
地獄のロード時間が待ってるぜ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:38▼返信
どうあがいても絶望w
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:39▼返信
個人的にはドックにBDドライブを内蔵してほしいな。ダメ?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:40▼返信
Steam Deck、AsusのROG Allyと値段が高いからねぇ…
任天堂はマジで苦労してると思うぞ。
ちなみにLenovoも参入するなんて噂が…これも値段が高いんだろうけど。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:40▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←ハイ、低スペック決定!
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:40▼返信
>>924
15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:41▼返信
任天堂公式より
「使用頻度にもよりますがスイッチの寿命は2〜3年です」

また寿命が短いもんだすんか?w
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:42▼返信
まあスマホですら最上位版は10万20万の世界だしね
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:42▼返信
まぁ据え置きゲーム機だと確実に敗北するだけだから
競合がいない携帯ゲーム機に逃げるしかないんだ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:42▼返信
>>938
韓国限定のポケモンモデルのGalleryならあるよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:43▼返信
容量問題はPS5クラーケン以上の圧縮率のミドルウェアを
任天堂スーパープログラマーが開発するだろうから問題ない
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:43▼返信
もうつけるようなギミックないしな
携帯ってだけで制限はいるからwiiリモコンみたいなのもきつそうやし
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:43▼返信
>>942
いや、携帯モードどうすんだよw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:44▼返信
今だってPS3並の性能で約4万円www
少しでも性能を上げたら余裕で4万円越えかぁ
PS4が発売してもう直ぐ10年だよ
任天堂のみ20年前に生きてる感じだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:44▼返信
>>950
ぶーちゃんよく謎技術って任天堂持て囃してるしそれくらいは余裕でできるでしょw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:45▼返信
arとかgps使ったゲームはスマホでよくねってなるしな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:46▼返信
PS4並み携帯機で10万円超える情勢だからな
しかも任天堂には制約が山ほどある
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:47▼返信
同じ記事やんけ
一つので4000コメとかいく方がおもろいのに
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:47▼返信
豚は自称ゲーミングPC持ちだけど最近のAAAタイトルはもうSSDを前提としているのを何故か知らないんだよな
カートリッジって時点で詰んでるのに気付きもしない
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:47▼返信
Project Qが任天堂の抱えている問題への解なわけで
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:48▼返信
※950
スーパープログラマーwwwwwwwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:49▼返信
今のご時勢だと携帯機でスイッチ以上の性能となると
最低でも5~6万はするだろうね

え?もうPS5でよくね?wって値段だなww
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:49▼返信
>>952
いや、ドックから読み込んで、本体に保存すればいいじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:52▼返信
※959
先に発売したら任天堂が起源とか言えると思ってそう
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:52▼返信
>>962
転送がクソ遅かったら地獄だぞw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:53▼返信
>>961
もともとスイッチは周辺機器で金かかってPS4でよくねって値段のとこ売れてるからなあ
パンピーはPSは選択肢にないよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:54▼返信
>>942
内蔵ストレージの量と質次第で死ねるなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:54▼返信
>>962
外部出力しか機能がないスイッチのドックが1万するのに
そんな機能付けたら2万越えしそうだなwwwドックだけでwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:54▼返信
>>962
認証関係ちゃんと出来るのかな?
起動にディスク不要なら紐付けちゃんとしないとな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:54▼返信
次世代機はUSB3.1のポート付くよね?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:55▼返信
まぁゼルダが60fpsになるだろうし
FEやらの読み込み時間も減るだろうから欲しいな
転売屋だらけなら諦めるけど
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:55▼返信
>>962
ストレージ容量どんだけ積むの?
しかもm.2ssdにするの?
子供に買い与える値段にならないから無理やぞ

972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:55▼返信
つまり超低性能&普及台数0台のゴミwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:55▼返信
>>965
ソフト買わない層を騙すのは上手いよね任天堂
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:56▼返信
>>969
付けなかったらさすがに阿保かと…
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:56▼返信
BDとか諦めろ
カートリッジ継続が確定してんだからw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:56▼返信
俺962だけど、そうか、いろいろ意見聞けて楽しかったわ
じゃあな
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
※962
ソフト起動認証どうすんだよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
>>965
まあ半分以上は中国行きですけどね
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
ドックで読み込んで転送とかPS5の超高速内蔵に外付けM.2から転送してても結構かかるんだけどねぇw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
>>970
やっぱり30fpsにも届かないガクガクは苦痛だったんですねw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
>>965
パンピーは値段高かったら任天ハードも買わないやん
3DSどうなったよw
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:57▼返信
まあSwitchの正統進化だろ
こんだけ売れて路線変更は無理だわ
時期的にも悪くないし
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:58▼返信
xbox series s並の性能って書かれてるな
いくら携帯機といえど低すぎるやろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:58▼返信
カートリッジをインストール専用に割り切って使うなら多少はロードは改善するかもしれんが…ないな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:59▼返信
>>969
そういえば今のゴミハードにもtype-cのポートついてなかったっけかw
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:59▼返信
>>982
そしてゲームボーイアドバンスや3DSの悪夢再びw
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:59▼返信
>>982
時期的に悪くないてw
全然周回遅れですよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:59▼返信
そもそも現行スイッチの性能ですら排熱問題で性能アンロックして上げれない任天堂が
大幅な性能アップなんて無理だもんな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:00▼返信
>>982
つまり今まで通りハブッチと同じ道を辿るとw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:00▼返信
転売需要もこっちの方があるしPS5負けそう
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:00▼返信
※985
USB-Cって端子形状の規格で通信の規格じゃないんだよ
だから2.0すらありえるんだぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:00▼返信
>>983
XSSからSSD取り除いたら…
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:01▼返信
>>979
それでも100GBクラスでも一分程度で終わるから十分だと思うわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:01▼返信
>>990
Switchでも普及速度負けてるのに?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:02▼返信
>>991
情弱にそんな話してもわからん
どうせType-Cなら全部一緒と思ってる
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:02▼返信
>>990
またおひとり様5000台が見れるのか
胸熱
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:03▼返信
>>990
🐷はゲームやらんから転売需要で売れれば勝ちだもんな
ホントわかりやすいアホ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:03▼返信



バッテリー安物使ったら爆発するぞw任天堂の為に言っといてやるけどw


999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:03▼返信
「スイカ用の半導体すらありません」

「スイカ未満の半導体を使えばいい」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:03▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:05▼返信
>>993
ま、夢を見るのは良いと思うよw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:05▼返信
1001ならクソステは5で撤退
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:05▼返信
>>1001
ふざけんな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:06▼返信
>>1002
だっさwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:07▼返信
>>1003
お前こそふざけた夢見るなよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:09▼返信
>>945
バレなきゃへーきへーき(´・ω・`)
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:09▼返信
>>991
端子が青色なのに2.0しか対応してないのほんと草
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:09▼返信
>>1000>>1002
美しい流れだw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:10▼返信
>>991
ん?あのゴミハードについてるType-Cのポートって2.0なのか?w
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:10▼返信
カートリッジ採用ってw
呪いかな?w
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:11▼返信
>>1002
ミジメすぎるww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:13▼返信
32GBのカートリッジでティアキンが8000円
64GBのカートリッジ使用ならソフト代が1万軽く超えるねw
これを使ってもPS4時代のAAAタイトルすら移植できないけどwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:14▼返信
100G1分で終わる?PS5で内蔵m.2>後付け内蔵m.2ならなんとか可能かもしれないけど
Switchでやったら間違いなく1時間コースだぞ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:15▼返信
>>1009
将来的には3.0に対応するってホームページに書いてあったよ
消されたけどw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:15▼返信
>>1010
「鈍い」の方かもしれんw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:16▼返信
1時間で終わればいい方だよなSwitchだと
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:16▼返信
先週、何年かぶりに電車でswitchを遊んでる人を見た
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:17▼返信
>>1012
型落ちの128GBのカートリッジ使えば大丈夫や!
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:17▼返信
PSコンプ豚のコンプがもっと悪化しそうやなwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:18▼返信
>>1014
変換アダプタ経由でモニター出力できるみたいだから相応の機能はあるっぽいが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:18▼返信
はい低性能確定w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:19▼返信
2024年年末 スイッチ2のロンチラインナップ
 ■テイルズ オブ アライズ for switch2
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2
 ■英雄伝説 黎の軌跡Ⅰ~Ⅲコンプリートパック for switch2
 ■FF16 for switch2 ■FF7Rダブルパック for switch2
 ■スターオーシャン6 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2
ゴキ、こうなったらどうするの?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:20▼返信
低性能確定で悲報すぎるwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:21▼返信
3.0のライセンス料ケチってるだけじゃないかな
この規模の会社でやばいレベルの認識でクソだと思うけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:21▼返信
>>1022
どうするも何もw
カートリッジに入りませんw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:21▼返信
>>1016
マジ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:21▼返信
※1022
来年に残飯もらってそんなに嬉しいのか豚は
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:21▼返信
※1022
クレクレ残飯
何年も出るのも分からんソフト待つよりPS買ったほうがいいぞ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
ゴキブリって不意打ちで妹が甥っ子を連れて実家に帰ってきたので
自室にカギを掛けてこもって、早く帰るように願っていそう
で甥っ子に「ママー!この部屋なに?」「何か音がするよ!何か居るっ!」
「出て来い、〇〇!バンッバンッ!(ドアを叩く)」 ってされてブルブル震えてそう
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
>>1022
やっぱりぶーちゃんff16やりたかったんだよねw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
>>1022
PSには名作が揃ってると再認識したw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
>>1000
8月3日🤗
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
ドックにBD搭載して本体に転送すればいいとかアホぬかしてる🐷いて草
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:22▼返信
>>1002
🐷の1000ならシリーズの成功確率低すぎん?w
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
※1026
そもそもSwitchの内蔵最大で64Gだから転送できないけどなw
メモカ増設してても転送速度50MBも出てない感じだったから終わるのそんなもんじゃね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
>>1022
🐷のクレクレwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
>>1029
ここはお前の日記帳じゃないぞw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
>>1022
2023年版ブーのクレクレリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々ネガキャンしてたFF16も入ってさらに草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
ゴキブリは甥っ子が帰った後でお母さんに
「甥っ子が来るなら事前に言ってよ!3000円貰って快活クラブに行くのに!」と泣きついてそう
お母さんに言ってなかったっけ?別にいいじゃない遊んであげれば
と言われ自室に戻り、まくらを殴ったのちにはちまに来て発狂してそう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:23▼返信
>>1029
ぶーちゃん・・・😭
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:24▼返信
>>1039
ぶーちゃんもう独白はいいよ・・・😭
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:24▼返信
>>1039
自分語り乙
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:24▼返信
※1039
自分がそうだからって他人もどうだと思わない方がいいぞ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:24▼返信
ゴキブリどうせ買わないんだから口出すなよ
そりゃ5がボコボコにされて悔しいのはわかるけど
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:24▼返信
携帯モード有りでカートリッジじゃ性能も容量も期待できんだろ
据え置き特化じゃないとハブられるよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:25▼返信
>>1029
実家に住んでた時にDSしか遊んでなかった甥っ子がPS3のゲームにハマってなかなか帰れらなかったな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:25▼返信
>>1033
それを成立させる認証プロセスを任天堂が構築できるとは思えないw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:25▼返信
別日に甥っ子が来ることを知ったので、親から3000円を無理やりもらい外出したゴキ
ネカフェorコンビニWi-Fiではちま三昧
そろそろ帰ったかな?と思ったらまだ家にいたので、近くの公園のベンチではちま
周りも子供だらけなので肩身が狭い、周りのお母さん方からも怪しまれたのを察して逃げ出す
自宅に戻ってもまだ居たので、別コンビニで無料Wi-Fi
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:26▼返信
ゴキブリお盆くらいは家族孝行しろよな
普段養ってもらってるんだから
親戚に顔出すくらいはしないと恥だぞ
元々恥の塊みたいなもんだけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:26▼返信
ブルーレイのほうはディスクだから読み込み遅いだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:26▼返信
※1044
買って豚に質問する為だけに買っても面白いからな
豚を煽って遊んだ上に確実に勝てるから最高に面白いし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
>>1029
>>1039
>>1049

実体験の豚
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
>>1039
そういやブーがよくやるリア充アピールって
甥と姪の登場率がめっちゃ高いんだよね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
>>1049
ブーちゃん働けよいい加減にさ60代で働いたことないんだっけ?バイトも絶望的だな🤭w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
独身のブタがキレすぎやろ

今さら婚活しろとは言わないが、ティアキンでもやって気分転換してこい
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
今んところピクミン4がゴミエフ16に勝ち越して
任天堂優勢なんだけどオワステちゃん次の弾あんの?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:27▼返信
甥っ子の閉じこもった自室のドアバンバン攻撃に震えるのがゴキ
姪っ子と一緒にマリオの映画を見に行き、帰ってきたらスプラトゥーン3対戦をして過ごすのが任天堂ファン
5歳児の甥っ子に怯えた事実にイライラしながらFF16をプレイして
面白い面白いと自分に言い聞かせている、そんな哀れな日々を送るのがゴキ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
>>1048
ブーちゃんそんな生活してんのか人生終わってんな🤭w
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
>>1047
つうかそこまでやるくらいならDLオンリーでいいんじゃね?w
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
※1056
全世界で売れてんの?話一切でないけどw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
>>1048
コンビニWi-Fiって3DS、DSだっけ
豚じゃん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
>>1056
いつ300万うれたん?ピクミンw
大爆死してるよねww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:28▼返信
夏休みだからかキッズゴキのコメント多いな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:29▼返信
ゴキブリってお盆に帰省してきた姪っ子を、邪な気持ちでマリオの映画に誘ってそう
で妹(姪っ子の母)にマジ切れされて罵り合いになり、姪っ子泣かしてそう
でお母さんから3000円渡すからちょっと外行っててと言われ、奪うように千円札3枚を手に取り
快活クラブに逃げ込んではちましてそう
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:29▼返信
>>1056
でいつ300万出荷したの?w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:29▼返信
>>1063
60代の豚ジジイw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:29▼返信
豚発狂w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:30▼返信
ピクミン初週200万余裕とか言ってた豚、どこいった?w
実際は100万達成すら未だにアナウンスないだろww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:30▼返信
大昔の

ニンテンドーWi-Fiコネクションという言葉

すごく恥ずかしくなかったのかな。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:30▼返信
>>1064
お前の自分語りされても誰も興味ねえわ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:30▼返信
>>1022
叩いてたけど本当はやりたかったリストと考えたら不憫過ぎて泣けてくるな
頑張って生きろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
※1069
豚はコンビニ行ってWi-Fi使いDLしてるって実話が
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
カートリッジw
まだ続けるんすか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
>>1069
豚が任天堂がWifiを発明したと勘違いしてたなw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
あ~あ、🐷がゴミッチの後継機もゴミ確定したからブヒッチ入っちゃって日記書き始めたよw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
還暦ともなれば親の介護で大変なのだろう
ゲハで少々暴れるくらいは許してあげようや
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
夏休みなのに全く売れないろくな弾もないオワステ5の話はやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいwwwwwwwwwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:31▼返信
>>1022
ぶーちゃん
カートリッジな時点で諦メロン
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:32▼返信
※1055
豚は婚活どころか終活始める年齢やろw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:32▼返信
ブヒッチオーン🐷
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:32▼返信
>>1059
サードにカートリッジ売り付けるのが重要な収入源だからダメです
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:33▼返信
■行き場のないゴキ38歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが遊びに来るから1日外行ってて、5000円あげるからと言われる
①9時頃に何も言わず家を出る
②快活クラブに入りネット環境を確保、無料ドリンクバー・無料トースト・無料ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまや速報で発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:33▼返信
>>1068
メトロイドですら300万本売れてるんだが?
ジワ売れする任天堂ゲームをFF16なんて初動マシーンと一緒にしないでね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:33▼返信
>>1077
ピクミン爆死で草
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:33▼返信
>>1082
豚の自分語りいらねえわw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
ゴキブリって生活保護受けてんの?
とても社会で通用するとは思えんけど
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
>>1022
それらのゲーム出すには
カートリッジ128GBを使わないといけないけど
そうするとソフト代一本で2万越えだろうね
そしてロード地獄のおまけ付きw誰が買うの?w
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
>>1077
盆休みじゃなく夏休みって…
小中学生かよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
■マリオカート9■スプラトゥーン4■ドラゴンクエスト12完全独占
■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版
■FF7R完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版
■ダークソウル1~3オールコンプリートパック完全版■イース7~9コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
>>1084
初週でFF16の累計を超えるくらいの爆死ですまん…w
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
じゃあゴキに聞くけど姪っ子が遊びに来たらマリオの映画に誘うのが鉄板だろ
SNSじゃ子供とマリオ見に行く、孫とマリオ見に行くの書き込みばっかりだぞ
何がいけないんだ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:34▼返信
>>1082
おい豚
20歳もサバ読むなよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:35▼返信
※1079
未婚男は67で死ぬので、還暦てのが本当ならガチでそれや
任天堂のハード撤退とどちらが先になるかのチキンレースでもある
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:35▼返信
>>1088
…?
キッズ需要がないオワコンハードをディスってるんやが?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:35▼返信
>>1089
お前頭おかしいんかw性能考えろ馬鹿が🤪
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:35▼返信
任天堂の次世代機もこれでゴミ確定したね
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:35▼返信
自宅のPCでは規制を喰らって5chには書き込めず(最近の騒動で書き込めるようなって歓喜)
ファミマの無料WiFiや快活クラブに行くことでレスバトルをするのが日課のゴキ
だから外出ついでにお母さんから3000円貰えると割と嬉しいのがゴキの本性
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:36▼返信
>>1091
気持ち悪いなお前
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:36▼返信
未練がましくまーだペルソナ言ってる豚居て笑うwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:36▼返信
>>1090
妄想🐷w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:36▼返信
>>1087
FF16とか扉を開けるのにPS5の10倍ぐらい長くR2押してなきゃ駄目なんじゃね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:36▼返信
>>1086
お前がなデマしか言えない豚は社会に全く通用しねえわ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:37▼返信
マッマから3000円貰って快活クラブに逃げ込み3時間パックではちま三昧
ドリンクバーとトースト&ソフトクリーム食べ放題で夕食を済ます
もっと社会性も持とうと思わないの?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:37▼返信
てか、こういうのも「報道」って呼んで良いんか?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:37▼返信
中間決算で触れるかな?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:37▼返信
>>1094
まともな大人は任天堂なんか卒業してるぞ
脳みそ発育が小学生で止まってる豚
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:37▼返信
任天堂の新ハードは本当に楽しみだね
PSなんてグラがよくなるとかロードが早くなるとかクソつまんない変化しかないしいまだに過去のハードのマルチに頼ってるような惨めさだからね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:38▼返信
>>1106
でも大人にも買われてないじゃんオワコンハード
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
>>1107
ゴミ確定して次はどんだけゴミなのか楽しみだね
わくわくするね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
>>1107
過去のリマスター頼りのゴミッチが何か言ってらぁ🤭w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
※1104
東スポェ・・・
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
ゴキブリの前に子供なんて連れて行けんよ
頼むからそのまま部屋にずっといてくれ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
>>1107
どんな独自ギミックがあるのか楽しみすぎる
宮本さんにはまだまだ任天堂を引っ張って頑張ってもらいたい
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:39▼返信
>>1103
豚の自己紹介はいらねえわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
こどおじ🐷の定番のハート連打ハジマタw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
甥っ子が遊びに来ても相手したく無いし、兄弟と比較されて親から色々言われるのが嫌だから
ネカフェに避難するのがゴキ
泊まりで遊びに来ると分かったら、ネカフェの宿泊プランの予約を入れるのがゴキ
一般的任天堂ファンなら姪っ子と一緒に遊ぶのに大違いすぎだろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
>>1107
豚がグラとロードを諦めててワロタw
次世代スイッチに高速SSDが積まれる可能性なんて皆無だもんなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
>>1097
なんかリアルっぽいのは君の実体験だから?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
>>1112
性犯罪起こしてるのは豚だけど?w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:40▼返信
※1108
一家に一台のPS
一人一台の携帯機任天堂

2兆円差も何でできてるの?w
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:41▼返信
>>1113
壊れやすい独自ギミックのジョイコンwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:41▼返信
>>1089
ペルソナ3リメイクならおかしくない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:41▼返信
カートリッジて安いのかなぁ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:41▼返信
ゴキブリがまた負けたのか
知ってた
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
>>1123
あらゆる意味でコスパ悪い
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
>>1122
ペルソナ3リメイクはスイッチで出るだろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
なんか豚が自分のトラウマを吐き出しまくってるな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
ま~た豚が発狂してるよ
諦めろ、ゴミ確定だw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
確かにオワステのギミックであるmoveやVRは大爆死したけど…w
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:42▼返信
ゴキ「カートリッジじゃサードの大作ソフトは入らない~」

任天堂「エペみたく解像度を徹底的に落とせば入るだろw」

これが現実
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:43▼返信
追い詰められたら日記書き出す豚とかw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:43▼返信
ブーちゃん甥っ子や姪っ子に嫌な思い出でもあるのかねぇ?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:43▼返信
※1127
妙に生々しくてな
普段の豚の実体験だろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:43▼返信
諦めるも何も、性能競争から降りたのは任天堂が自分で選択した運命だ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:43▼返信
ゴキは姪っ子を性的な目を見てるから
それを任天堂ファンになすりつけようとしているんだろ
もうバレバレなんだよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:44▼返信
>>1130
ボケグラでフルプライスとか誰が買うんだよ🤭w
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:44▼返信
>>1125
なんでいつまでも使ってんだろ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:44▼返信
>>1103
3時間パックとか普段から通ってないとシステムとか知らんだろw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:45▼返信
任天堂ファン「休みは〜あのゲームやって〜友達と一緒に協力プレイして〜」
ゴキブリ「はちまで任天堂とニシを叩いてクーラーが効いた部屋から一歩も出ずに過ごすゴキ!」
どっちが充実した人生なんでしょうね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:45▼返信
>>1130
現実はホグワーツすら出てないよねww

7月じゃなかったっけ?もう8月だよ?w
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:45▼返信
>>1134
だが🐷は諦めてないらしいぞw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:45▼返信
>>1135
豚きもwそんな目で見てるから性犯罪起こすんだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:45▼返信
子供達をゴキブリの魔の手から守ろう
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:46▼返信
>>1107
エブリバディ1-2-Switch買ってやれよw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:46▼返信
犯罪者予備軍の🐷がキモい事言い始めたぞ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:46▼返信
>>1139
ゴキブリは豚だったか🤣w
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:47▼返信
>>1140
Nintendo Switch版「ホグワーツ・レガシー」の発売を,当初の予定より約4か月の遅延となる2023年11月14日に延期すると発表した。

switch版は一番作り込むから延期してだけなんだが???真打は遅れてやってくるものだよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:47▼返信
※1139
協力プレイするようなゲーム、最近でたっけ?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:47▼返信
>>1139
🐷のこと書かれてないな
🐷と任天堂ファンは全くの別物だぞwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:47▼返信
豚のせいで快活クラブでトースト食べられるって無駄な知識が増えたんだけどどうしてくれるの
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:47▼返信



ショボスペハードのスイッチを「任天堂はこれでいい!間違ってない」と擁護してきた豚が悪いんやぞ


1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:48▼返信
>>1133
別に豚が引き籠もってようが年老いた親を殴ってようがどうでもいいけど、姪っ子云々のネタだけは気持ち悪過ぎてホンマに無理
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:48▼返信
>>1139
自称任天堂ファン「誹謗中傷きもちいいいいい!犯罪最高!犯罪最高!」
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:48▼返信
一般的任天堂ファンは甥っ子がリトルリーグの試合に出れば一日付き添い
姪っ子がピアノの発表会に出れば一日付き添うもの
一方ゴキは甥っ子・姪っ子が来るとなったらお母さんから3000円渡されて
しばらく外に行っててと言われるくらい嫌われている
だから快活クラブのドリンクバー&ソフトクリーム食べ放題の有料化は撤回したとはいえ死活問題なんだよな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:49▼返信
さすが子供に混じってポケモンやってきた歴戦の豚は書く文のキモさもレベチだわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:49▼返信
>>1154
甥姪のお守りとかwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:49▼返信
>>1147
原神「お、おう、、、俺もうリタイヤしていい?」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:49▼返信
>>1154
豚の日記は誰も興味ない
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
>>1151
任天堂がボロ儲けを続けられるんだから問題ない
ハードに金を掛けろサービスをよくしろ還元しろ
ボロ儲けをやめろとか任天堂に死ねって言ってるような行為だからな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
我が子ではなく甥っ子姪っ子なのがミソなのかね?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
>>1137
パッケージ出すには任天堂からぼったくり価格のカートリッジを購入しなければならないというファミコンの時代から続く伝統芸
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
豚って発狂すると本性出してキモい事言い始めるよな
マジでヤベェな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
自分の子じゃなく姪っ子に設定するあたりは最後の良心かしらw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
>>1147
高性能ハードで動かすこと前提だから最適化に時間掛かるだけだよ。妄想いい加減にしろ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
ゴキブリ、姪っ子が一緒にCoDやろうとかラストオブアスやろうとか言ってくるの?
一緒にスプラトゥーン3やろうとかマリオパーティやろうとか言ってくるんだけど
それだけで大違いなんだけど?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:50▼返信
豚さんの抱えてるコンプレックスが湯水のように溢れ出してくる…
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:51▼返信
コイントス安田の駄文が公開
俺がソニーは失敗と言っても誰も認めてくれない(涙)
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:51▼返信
>>1147
劣化作業の間違いだろゴミ豚
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:51▼返信
switchユーザーに次のハードに求めることのアンケートをたまたま見たけど
多かった意見は
・最低PS4並の性能(出来ればPS5並み)
・60fps・ロード時間短縮・バッテリー強化
・コントローラーの壊れにくさ
・互換性
値段は多少上がってもいいみたいだけど、まぁ厳しいな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:51▼返信
>>1159
その結果、減収減益減配の最下位ですけどねw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:51▼返信
>>1163
手近な異性
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:52▼返信
>>1169
PS5並みとか舐めてんのかw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:52▼返信
>>1169
それ確実に10万円越えコースだけど
多少の内に入るのかしら?w値段w
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:53▼返信
そもそもなあ、甥や姪とそこまで距離が近いって気持ち悪いぞ
サザエさんじゃあるまいし
っつか、現在の日本で甥や姪がいることがけっこうなレアケースやろ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:53▼返信
>>1169
PS5買えよw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:54▼返信
>>1173
任天堂なら20万コースじゃね携帯機継続だし
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:54▼返信
>>1169
どれも次世代スイッチには無理で
PS5なら可能な事ばっかりじゃんw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:54▼返信
🐷のキモさが溢れ出てるコメント欄で草
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:55▼返信
>>1165
お前何で働いてないの?w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:55▼返信
>>1174
精々、正月にお年玉あげるくらいやな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:55▼返信
姪っ子が実家に一泊して、夜トイレに行くとき怖いからついてきてと言われたら
ゴキはうるさい!勝手に行け!って怒鳴りそう
一般的任天堂ファンなら、よし!一緒に行こう、と優しくついていくのに
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:55▼返信
還暦のブーちゃんの甥っ子姪っ子てもういくつだよw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:56▼返信
>>1174
親戚のガキなんて実家暮らしでもしてなきゃほとんど接点がないと思うんだよね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:56▼返信
>>1169
そして携帯機として致命的な重さ大きさ排熱をどうにかしてってコメントに
逆に言えばswitchのそのどっちつかずがPS4PS5抑えて覇権取れてるんだと思う、
とか言ってて吹いちゃったよ
マジで任天堂信者って現実知らないんだなって
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:57▼返信
妹が甥っ子を連れて帰省して一泊するとなったら、お母さんから7000円貰って快活クラブの24時間パックに避難するのがゴキ
だから一部店舗の無料ポテト終了、無料トースト終了に続いて
ドリンクバー別料金&ソフトクリーム食べ放題別料金が発表され発狂していた(のちに撤回)
今年のお盆はどこに避難すればよいのか今から悩んでいる
もっと社会性を持とうぜゴキちゃんよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:57▼返信
ぶーちゃんの甥っ子(40代)

こうじゃね?www
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:57▼返信
>>1181
下心丸出しで付き添いするんだろ豚はトイレのドア開けてていいよとか言ってガン見きっしょw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:58▼返信
>>1185
60代の豚の妹の甥っ子?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:58▼返信
>>1175
マジでそれ言いたかったわw
まぁ豚みたいに荒らしたりしたくないからコメントは控えたよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:58▼返信
なんか少し怖くなってきちゃったw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:58▼返信
この豚見てると、豚さんがあちこちで児童相手に問題を起こし始めてから、任天堂が「ゲーム業界でペアレンタルコントロールを推進しよう」とか言い出して、
とっくに対応してたソニーやMSと連名で声明出したのを思い出した
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:59▼返信
>>1186
キッツwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:59▼返信
※1169
最低PS4並
珍天堂技術じゃ7、8万かな?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 22:59▼返信
快活ニシは、快活クラブのシステムに詳しすぎだろ
3時間パックに12時間パックとか、ドリンクバーやソフトクリーム食べ放題とか
常連じゃなきゃ分からないだろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:00▼返信
※1169
豚の望むスイッチ後継機に今一番近いものって ROG Allyなるのかね
諦めろ
あれも10万や
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:01▼返信
快活クラブの余計な情報だけが増えていくコメント欄
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:01▼返信
計画的陳腐化は続くのであった
目指せ営業利益率は50%!
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:01▼返信
3DSのいつの間に交換日記で子どもに裸の写真送らせてた豚はやっぱ頭おかしいな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:02▼返信
>>1191
豚と任天堂のやらかしなのに
なぜかソニーとMSも謝る羽目になったんだよな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信


任豚=ネカフェ難民wwwwww


1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信
Switch路線継続で終わったわ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:03▼返信
おいおいお前ら、ゲハのコテが2chの情報流出時に50後半ってわかったろ?
今はもう60代だぞ?そんなのがこれ書き込んでる可能性高いんだぞ?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:05▼返信
>>1201
WiiとDS路線を継続した時も同じことを言い続けてそうだな
ボロくそ儲かって任天堂の貯金は過去最高ですw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
>>1203
Wiiuと3DSの時に赤字出しまくってたじゃんw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
>>1201
性能低くてお亡くなり
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:06▼返信
>>>1203
減収減益減配してて草
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:07▼返信
姪っ子2人がスイッチを持ってゴキ家に帰省してきた
ゴキ家でみんなで楽しくスイッチで桃鉄やスマブラをプレイする
その様子を見てPS5で本物のゲームをやるべきだと説教を開始するゴキ
母親からいい年してそんなことで怒らないの!と言われ、3000円渡され外に行けと言われ、快活クラブに移動、そして食べ放題のソフトクリームを食べながらはちまで発狂
本当は姪っ子2人と仲良くしたいのに、可哀そうなゴキブリのお盆
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
終わったな、これ。
もうマルチしてもらえなくなるぞ。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
>>1204
イワッチがビビッてアンタバカーの逆ザヤで売り出したからだろ
もうイワッチはいないから強気な高値で売り続けてボロクソ儲けるだけ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
>>11
クソグラ継続確定で泣けてくるわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
10万円はないとしても、5万とかやってきそうだねえ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
>>1208
今もマルチしてもらえてないからセーフ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
なんやねんw
ちょっと見にきたらなんでこんな作文書いてるのよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:08▼返信
>>1205
豚豚豚豚大発狂
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
豚の甥っ子40代でそれって相当なヤバイ奴だろw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
まーたマルチの足引っ張る携帯兼用
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
>>1203
WiiU速攻で死んで、3DSは即超値下げで赤字出まくりで最終的にSwitchに統合されて消えただろ。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
ゴキブリ、どんなにPS5が普及しても姪っ子と一緒に遊べるゲームが出ない限りは意味はないぞ
姪っ子を膝の上に乗せて、一緒にマリカやスマブラをしたときの満たされた感は
他の何物にも代えがたい
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:09▼返信
>>1207
ぶーちゃんの近況はもういいよ😅
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
・とある速報民の実話
2023年新年早々ファルコムから届いた年賀状
ゴキブリはイース10脱Pの怒りが込み上げ年賀状を発狂しながらビリビリに破きごみ箱に捨て速報に画像をアップ
冷めた目で諦めたように見る両親
居づらくなり外に出るゴキ、これがゴキの正月の過ごし方
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
>>1209
現実は減収減益減配堂ですねw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信
>>1216
もう出してくれる可能性もほぼ無くなるよ、これ。
低レベルのソフトしか出なくなってメインは来なくなる。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:10▼返信

新型ハード出すのに有機ELから退化ってwww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:11▼返信
アラフォーのオバハン姪っ子を膝の上に乗せるとか、ちょっと想像を絶する世界だが
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:11▼返信
結局互換性なしってまたリマスター祭り決定じゃんw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:11▼返信
姪っ子(40代)を膝の上に乗せるぶーちゃん(60代)とか膝が壊れそう
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:11▼返信
>>1221
一番儲かった年があれば次の年はそれより減って当然
減配は株主へも還元せずに任天堂社員の給料UPでWin-Winな関係ってだけ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:13▼返信
ブーちゃんの家庭的な美しい思い出が帰省中の親戚付き合いくらいしか無かった可能性
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:13▼返信
40代の甥っ子というパワーワードw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:14▼返信
任天堂はまだカードリッジなんだなw
容量増えてコスト掛かっちゃうから開発費下げないとやっていけないね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:14▼返信
>>1227
ここ数年はずっと減収減益ですよw任天堂w
まさに右肩下がりな決算ですww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
スイッチのピークってもう3~4年前だからなw
それからずっと下り坂w
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:15▼返信
>>1230
解像度を下げてフルプライスで売れば儲かって開発も下げられてユーザーもグラは気にしない一石二鳥
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:16▼返信
>>1228
描写的に姪っ子達の時代は昭和で止まってるけど快活クラブは現代なんだよなw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:16▼返信
ホント頭IGNJばかりだな
任天堂界はwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:16▼返信
>>1233
開発費のことわかってない馬鹿すぎる
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:17▼返信
ぶーちゃんってゲームのコメはものすごくペラッペラなのに
家族に追い出された話は細部までしっかり書き込んでるんだよな
実体験を伴ってなければここまで書けないよw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:18▼返信
>>1082
ぶーちゃーん!!😭😭😭
仕事しよ!!!😭😭😭😂
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:18▼返信
豚ってマジでSwitchまでのハード開発の流れ理解してる?
解ってるならこの新ハードがどれだけ絶望的か分かりようなものなのだが。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:18▼返信
>>1236
じゃあグラ作り込み不要のSD画質のゲームと細部まで作り込む4K画質のゲームで開発費比較してみればw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:19▼返信
>>1238
ヤッベ間違えた!
こうな☞😭😭😭😭
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:20▼返信
そもそも3年前に任天堂はスイッチ用ゲームカードの64GBを生産すると言って実際は出してないじゃん
スイッチ最大の容量である32Gですらウィッチャー3やドラクエヒーローズのサードソフトしか使ってないし
しかも任天堂自身のゲームって大体15G以下だもんなあ
つまりこれ以上は開発、製造全て無理であり任天堂の限界なんだよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:20▼返信
>>1239
は?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:20▼返信
>>1240
…マジで無知で語らんほうがいいよ?
性能が低いってことはアジャストするのにものすごい手間がかかる。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:21▼返信
>>1230
せめて高校レベルのコメントしてくれ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:21▼返信
>>1240
アホ豚w
開発費のほとんどは人件費
ホグワーツ見ればスイッチ版だけ人件費一年分は増加するだろう
延期すればするほど開発費は膨らむんだよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
豚「ゴキは算数してみなw1本売って5000円の利益になるとして、1500本売ったら750万円だぜwちょっと収入高めのエリート枠の年収に近い利益があるわけだ。どうやったらこれが赤字になるって言うの?www」

ほーらコレだから頭IGNJと言われんだよ~w
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
>>1218
そもそもゴキに姪っ子なんているわけねーよw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
豚さんの性能コンプレックスを刺激する記事だったのが、刺激し過ぎていつもの一般人コンプレックスまでつついてしまったんやな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:22▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←これだってまだ解決してないんだぞ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:23▼返信
>>1207
マジでありえるなw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:23▼返信
>>1243
Wii以前の任天堂は据え置きと携帯の二本で成り立っていたのだが、
WiiUの大失敗でそれがもう成り立たなくなって、携帯に統合されたのだが…

つまりは本格的にゲーム市場から消えるのと同意語なのだがね。
まぁ今もほぼそうなりかけてるけど。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:23▼返信
ブランド犬にコストコでステーキ、三男の試合と長女の発表会は放置のリア充コピペは全体的にふわっとしてるのに
>>1082の自宅を追い出されて快活クラブに逃げ込むのはやたらリアルなのはどうして?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:24▼返信
任天堂公式より
「使用頻度にもよりますがスイッチの寿命は2〜3年です」

こんなので普及台数増やすなよ!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:24▼返信
>>1246
これな
だからDQ11sは2年半移植にかかって回収出来ずに大赤字出したんだよね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:24▼返信
性能高けりゃ売れるってんならゲハなんかねーよ
結果は皆分かってる
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:25▼返信
正月に札幌でネカフェ巡りしながらAlt保管庫に書き込んでたブーちゃんはマジでおったぞ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:25▼返信
※1256
PS4は1億代売れたけどそれと対して変わらない速度でPS5売れてんだけどね
コロナで初動やばかったのにだ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:25▼返信
>>1207
豚っていつも姪っ子設定なんだけど
そんなに仲良くしてくれる姪っ子に憧れてるの?w
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:26▼返信
>>1246
そりゃ劣化作業をし続けたらって前提の話だろ
最初からswitch基準で作れば開発費は安く済みま~すw
マルチで他にも出そうとするからいけない
低解像度の独占で作れよw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:26▼返信
>>1256
そもそもSwitchが売れてるのは携帯機としてだけで、据え置きとしてはもう終わってる。
もう据え置きを作ってない任天堂が上から目線で語る資格は無い。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:28▼返信
>>1260
現実はハブッチじゃんw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:28▼返信
まだプロレスやってたの?好きやな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:28▼返信
>>1260
試しに昔のiMacで仕事してみろ。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:29▼返信
高性能CSは完全にSIEの独壇場で市場規模が携帯機とは比べ物にならんしな
売上2兆円差が更に広がりつつある現状
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:29▼返信
低性能のSwitchが上から目線になることは絶対ないw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:29▼返信
>>1260
じゃあなんでサードはハブッチするんだろうね?w
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:30▼返信
>>1260
60代引きこもり独身ニート男性の考える世間ってこんな感じなんやなぁ…
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:30▼返信
任天堂は既に『携帯市場』という最大にして最後の切り札を切った
64の失敗にはGBとSFで支え
GCの失敗にはGBAとDSで支え
Wiiが急速に下落した時にはDSが支え
WiiUの失敗には3DSが支えた
そして今失敗した時に支える市場が全くない、後がない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:31▼返信
>>1260
ぶーちゃん残念ながらハードの性能の低さが影響するのはグラフィックだけじゃないんだ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:31▼返信
>>1267
開発費以外の要素なんて考えるからだろ
グラを気にしないswitch独占にして開発するのが一番安い
マルチで開発したりPS5で開発したら開発費は高いからな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:32▼返信
はい低スペック確定
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:32▼返信
値段が楽しみ
今のドル円相場で1ドル100円換算で販売したら普及するまでずっとテンバイヤーの餌食だし
とはいえSteamDeckの399$に対し59800円みたいにしたら日本ケーシーの大荒れ必須www
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:32▼返信
俺は印刷業で働いてるけど、
昔の機械で印刷した時はまじで神経が擦り減るからな。
今のイリデッセになって本当に快適になったからストレスも減った。

性能が上がるってそういうことよ?
豚くん、働いたことないからわからんだろ。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:32▼返信
>>1263
プロレスであんな気持ち悪い豚日記持って来られてたまるか
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:32▼返信
>>1248
なんで?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:33▼返信
>>1271
スイッチ独占したら売れんじゃんww
ライズの脱任もう忘れたん?w
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:34▼返信
ぶっちゃけ今年の世界ハード売り上げ
5月と1月(?)以外はPS5の方が売れているんだよ
しかもスイッチ最終手段、ゼルダブーストを
5月に使ったからもうスイッチはもう素直にピークアウトするしかない
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:34▼返信
畑を耕すのに、トラクターを使うか鍬を使うか
性能とはそういうこと
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
>>1271
働いたことないでしょ、あんた。
高性能になればなるほど仕事の質が上がるんだよ、意味わかる?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
>>1270
(PS4+3DS) ドラクエ11 過ぎ去りし時を求めてで読み込み比較しよっかw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:35▼返信
>>1261
つまり携帯機でゲームは十分ってことな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:36▼返信
>>1282
逆だよ馬鹿
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:36▼返信
そもそも普通に作ってもそれすらスイッチじゃ動かないからどこも劣化作業してんだわ
1285.投稿日:2023年08月01日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:37▼返信
>>1281
なぜ読み込み限定?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:37▼返信
>>1277
開発費を減らることだけが論点だから売れる売れないは関係ないw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:37▼返信
>>1169
一般人騙しまくったから狂った認識植え付けられてるんだな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:37▼返信
>>1271
いや、マジでそうして欲しいんだよ
マルチにブヒッチ混ぜて足を引っ張るより、ショボいままブヒッチ独占で引き籠もってくれるほうがどれだけ有り難いか
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:38▼返信
>>1286
グラ(見た目)以外の要素だからfpsでも良いよw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:38▼返信
>>1281

なぜ?スイッチ版は劣化版でしょ?w
単純比較なんて出来んだろw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:39▼返信
>>1290
意味不明
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:39▼返信
皆で盛り上がって遊ぶなら任天堂機一択だろ?
1人で遊ぶならPSでいいけど友人呼んでも接待できない完全なるボッチ機種
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:40▼返信
なんで🐷はこんなに快活クラブとかいうのに詳しいの?
行ったことない一般人には全くわからない話なんだけどw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:40▼返信
>>1283
逆なわけねーだろwお前年いくつだ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:40▼返信
>>1293
君の価値観は平和初期で止まってんのか
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:40▼返信
仮になんか出ても初めからPS5に1億台差つけられてるけどどうすんの?(^^)
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:41▼返信
>>1290
OK
じゃあライズで比較しようか?w
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:41▼返信
>>1295
大半のゲームメーカーはそう思ってない。
思ってんのは任天堂だけだぞ。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:41▼返信
皆で集まってゲームなんて学生時代で終わりですわな
っつか、今はキッズもオンラインが主流なんじゃねーの?知らんけど
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:42▼返信
>>1281
やっぱぶーちゃんには難しかったか
じゃあDQ11でいいから続けるとPS4版の戦闘システムは3DSで動くと思う?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:42▼返信
>>1283
携帯でもどちらでも楽しめるならSwitchでいいだろ?PSなんてCMすらみない普通の人からしたら選択肢にも入らない機種
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:42▼返信
>>1297
すまんなゴキちゃんswitch2は世代的にはPS6なんだわw
次のPS6が出た時に台数マウントを取るんだよw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:43▼返信
>>1300
そりゃ社会人にもなりゃゲームとかたいしてやらんもんだろ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:43▼返信
>>1293
いつの時代の人?wwwwwwwww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:43▼返信
世代はPS6、中身はPS3

その名もスイッチ2!

wwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:44▼返信
>>1296
平和w
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:45▼返信
>>1304
悪いがここの連中は大抵社畜かニートなんだわw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:47▼返信
>>1303
頭大丈夫か?
PSは寿命長くて数年は前後ハード合作だけど産廃堂は即死だからむしろお前らが一番それ関係ないんだわw
残念www
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:47▼返信
>>1276
涙拭けよw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:47▼返信
※1304
言うてPC、PSの一番のボリューム層って20代やけどな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:47▼返信
もう携帯型から離れろよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:48▼返信
>>1311
PSは40,50代やろ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:49▼返信
>>1312
任天堂に携帯市場を手放させて売り上げを減らそうと画策するゴキw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:49▼返信
スイッチ版ライズの最大でFPS30な

PS版ライズのFPS60~最大120

PSの圧勝じゃないか・・・
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:50▼返信
※1313
数年前にJOGAが大規模アンケートやってな
その結果だよ
PSユーザーが謎の老化現象にでも見舞われない限り40、50代はないwww
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:53▼返信
>>1316
JOGA回答者≠プラットフォーム人口
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:53▼返信
はちまに出没する豚は快活クラブに通う60代とか1986年放送のバグってハニーの替え歌コピペとか高齢者が多いよな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:55▼返信
だいたいエーペや原神がストア売り上げの上位の常連なのに40、50代メインは無理があろう
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:55▼返信
>>1317
母数5%以下のファミ通を有難がるブーちゃんにしては賢いじゃんw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:55▼返信
カートリッジな時点でモンハンまーたハブ確定だわ
なんせワールドのアイスボーン50GBですら容量的にカートリッジじゃ入らないからなw
情報漏えいで判明してるワールド2は任天堂次世代機では絶望的やなw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 23:58▼返信
プロジェクトEGGがスイッチ向けにサービス対応するらしいけど
どっちが老人向けハードだよw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:02▼返信
マルチのモンハンライズでクエスト受けてフィールドに出発するまでにかかるロード時間はswitchが約15秒でPS4が約10秒
PS5なら約2秒かからない
これが性能差って奴だよニシ君
同じゲームでも低スペック機では同一品質で遊べないんや
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:04▼返信
ぶーちゃんの中では40〜50代がAPEXや原神やるのかwww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:05▼返信
>>1323
switch→人気店の行列で待ち時間ワクワク
PS5→過疎店で待ち時間ないだけで誰も買わない
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:05▼返信
PS5は実際に持ってるやつと持ってないやつでは言う事が違うからな
持ってたらPS4には戻れないしSwitchのロードがマジ苦痛になる
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:07▼返信
>>1325
スプラ3スカスカなのに?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:08▼返信
豚に面白いRPGってなんだって聞いたらドラクエ3っていってたからな・・・
どんだけゲームやってないんだと
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:09▼返信
>>1328
てかDQ3とかが出る世代ってのがヤバイなww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:09▼返信
>>1326
なら永遠に一般人に見向きもされないPS5は
戻れない人が極少数だけで終わりw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:09▼返信
>>1325 ニシ君は還暦間近で人生の残り時間も少ないのにロード時間待ちで無駄を積み重ねるのやめた方が良いんじゃね?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:09▼返信
>>1328
FF16面白いとかいうやつよりはマシじゃね?(笑)
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:10▼返信
>>1328
お前が古いのだけは分かった
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:10▼返信
ぶーちゃん、残念だけどそのスイッチは来年でお亡くなり予定ですw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:11▼返信
※1332
十分面白かったけど、豚に質問答えるよって言っても逃げるんだよな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:11▼返信
>>1332
そしてFF16をクレクレする豚w
滑稽すぎるだろw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:13▼返信
※1332
豚が荒らしまくる尼レビューですら★4.3の高評価ですが
皆さん面白いと思っているようですよw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:13▼返信
普通にFF16は良作だぞ

まあエンディングはいい加減ハッピーエンドでええやろとは思うけど
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:13▼返信
>>1336
クレクレしてクレクレw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:14▼返信
性能的にPS3Proって感じか

開発設計は外注した方が良くないか?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:16▼返信
上でFF16がSwitch2に脱Pしたらどうするんだってアホ見たない事言ってるやん?
豚以外言わない理由として32GBROMでもどんだけ削る必要あるんだよってみんな思ってるからな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:16▼返信
>>1339

ほれwクレクレしてるお仲間のぶーちゃんだぞw>>1089
惨めだなぁww
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:17▼返信
FF16は良かったけどジルの声優はもうちょっと子供声を練習すべきだとは思った
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:17▼返信
>>1218
何で自分の子どもじゃないのかな🤭
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:18▼返信
>>1334
それ去年も一昨年も聞いたな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:19▼返信
性能上げるならSteam Deck買ったほうがいいんじゃね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:19▼返信
>>1339
そういうのはコメント欄の上の方にFF16 for Switch2とか妄言並べてるぶーちゃんに言ってやれよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:19▼返信
なんだろうね何時からかしらんけどFFはハッピーエンド禁止令でも出てんのかってくらい
ハッピーエンドにしたがらないよな
普通に王道ストーリーでいいのにさ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:20▼返信
マジで言うと今年の秋に任天堂が何もアクションしなければ
来年発売はないよ
スイッチの時を思い出しな
春頃任天堂が秋に発表すると言って
その秋にスイッチの発売を次の春に発売すると発表したからな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:21▼返信
バットエンドはもういらんだろとは思うね
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:21▼返信
もうこの話は飽きたよ
次の展開ないの
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:21▼返信
>>1345
ここの記事内容見えてる?w
噂が本当なら来年で終わりだよw
そして半年後にはオンラインサービスなど切捨てが任天堂のやり口だものw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:24▼返信
家庭用ゲームソフト市場におけるDL販売‥市場規模無茶苦茶ショボかった…
CESA市場規模
ハードウェア 2099億円
パッケージソフト 1675億円
ダウンロードソフト 301億円
ゴキブ李聖典ファミ通ランキングをパッケージだけとか意味ないって煽っておきながらDL市場くそ雑魚じゃんw
コメント
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:24▼返信
>>1352
うん、だからその手の妄想は去年も一昨年も聞いた。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:25▼返信
>>1330
PS5が一般人にもウケてるからSwitchよりも早い段階で4000万台達成したんやで?自称一般人任天堂おじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:25▼返信
まあ今でも死んでるようなもんだもんなスイッチw
和ゲーの中小サードからも新作ハブッチだもんねw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:26▼返信
>>1352
WiiUとか速攻で切りやがったもんなw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:27▼返信
リッチなゲームやりたいからPS5で良いや
リモート端末も出るし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:28▼返信
1500は行くねw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:31▼返信
「Switch 寿命」ってTwitter検索すると地獄絵図だな

買って4年やそこらで寿命になるハードを7年も売るなよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:31▼返信
>>1354
次世代Switchの噂信じてPSオワタ
\(^o^)/やってたのも去年も一昨年も聞いた
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:33▼返信
>>1343
何様www
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:33▼返信
まだカートリッジ捨てないのかw

こりゃAAAタイトル無理だなw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:34▼返信
>>1293
実際にはストリートファイターやら基本無料ゲームがSwitch?ゴミ?には足りていませんね🤗
モンハンワールド2着弾いつ来るかわからないしw任天堂の用意したストーリーにアホが酔うw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:34▼返信
下手すりゃここ3年で売ったSwitchしか生きてないのかw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:35▼返信
>>1313
ニシくんは70代手前やぞw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:37▼返信
>>1303
ユニコーンガンダムの時代にゴミのボールとどっちも同世代と主張してもなあ?
ゴミはゴミだしなあ?w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:37▼返信
◯PS5新型は新しい5nmのAPUを採用、液体金属はなし
ソニーの携帯機「Project Q」のリーク動画を投稿したZuby_Tech氏によれば、新型PlayStation5は現行モデルよりも遥かに低温で動作するようだ。
CFI-1300シリーズの内蔵APUは現行の7nm(CFI-1202は6nm)から5nmに変更される。新しい5nmチップの採用で発熱が抑えられることから、従来の液体金属による冷却は取りやめになるという。
公式発表があるまではあくまで噂止まりの話ではあるものの、CFI-1202モデルで熱効率を改善させたことを考えると、新型でもさらにそれを進めることは理にかなっているだろう。この新型はディスクドライブの取り外しが可能と噂されており、サイズは現行モデルとさほど違いがないと考えられている。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:38▼返信
来年か遅すぎだろw
今ですらハブッチでヤバイのに
噂どおり来年出しても転売屋で1年はまともに買えないことを考えると
サードはスイッチにも出せない、次世代機にも出せないとどんどん離れるだろうね
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:39▼返信
>>1300
いい大人が携帯ゲーム機を親戚の家とかに持ち込むのはなあ?w
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:39▼返信
>>1360
任天堂公式より
「使用頻度にもよりますがスイッチの寿命は2〜3年です」

これw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:39▼返信
>>1369
さっきから一人でコメントしてて楽しいか?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:39▼返信
携帯機であるかぎり低性能路線なのよな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:40▼返信
>>1371
マジかwwひでえw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:40▼返信
>>1313
根拠あんの?w
ファミコン世代はどう考えてもそれ以前になるが覚悟はいいか?w
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:41▼返信
四時間くらい前にヒカキンがSwitchプレゼントのツイートしてるんだけど、そこに群がる人々の理由が…
「子供が最近Switchの充電が切れると凹んでいるるので次世代機(※注 プレゼントの有機EL機と思われる)下さい」とか、そういうライトな一般層にまでポンコツぶりがバレ始めてる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:42▼返信
>>1368
その新型ええな
普通に欲しい
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:42▼返信
※1322
スイッチは既にガラケーのゲームも配信しているからなあw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:42▼返信
>>1325
有名店だから並んでるんじゃなくて、牛丼よそうだけなのに何分もかけてるだけだよ。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:43▼返信
サムネのスイッチw
黒を白で挟み込むPS5の配色丸パクリ
PSコンプ拗らせすぎのチンテンドウwwwwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:43▼返信
※1343
俺は島本須美に似せてきてるせいか何かずっと年齢の割にババアな声に聞こえてたな
ジルって青年期の時は25歳ぐらいだろ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:43▼返信
>>1374
こんな自称据え置き機聞いたことねえ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:44▼返信
キモオタはロリ声に慣らされ過ぎ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:46▼返信
※1325
同じ値段でゲームの味は同じなのに何分も待たされるとか終わってる店やなwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:50▼返信
>>1332
太古のドラクエ3(笑)とかより最近の話題作であるFF16やってるならそっちの方が圧勝レベルでましなやつじゃんw
君頭大丈夫か?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:51▼返信
>>1345
年金絞りとるために母親亡くなったのに生きてることにしてるくらい醜く生きてるふりさせてるからね...。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:51▼返信
様子見だな、暫くはスイッチでいい
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:53▼返信
PS5Proの方が信憑性あるという
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:54▼返信
>>1340
PS3にプロなんかないし。
PS3はHDD&BDの分ストレージのコスパがいいんでな
やはりSSDもないスチームデック未満が妥当な表現だと思うがね。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:54▼返信
また携帯モードあるのか
ゴミ確定じゃん
ゲーム業界の足を引っ張るなよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:56▼返信
すぐ壊れるハードはいらん
子供の力加減をしっかり考えろ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:58▼返信
>>1349
お前はSwitch直前で岩田が亡くなったことすら忘れてそうだけどな。
社長空席でてんやわんやもね。
社長がいないのに重要案件進められるわけもないからずるずる伸びたんだろ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:58▼返信
>>1313
それSwitchだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:01▼返信
>>1316
なにそれ知らねえw
そんなあやふやなもんがソースかよばーかw
ちなみにps5は3割が新規ですw3割は若手多めだぜ?おじいちゃんもありうるがそんなやつがなぜ今更買うって話だし少数派だろうしよ。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:03▼返信
>>1352
確定で互換ないからねえw
ゆっくり普及待っていられない
そりゃスイッチぽいっちょするわw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:06▼返信
>>1351
お前が楽しいとか楽しくないとか知ったこっちゃないんだわ
子供なの?つまんないよーって言えばお前の親は遊んでくれたのかも知らんが
こっちは知ったこっちゃない話だ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:08▼返信
>>1353
ブヒブヒー
ゴキブ李!ゴキブ李ー!
そしておぞましい程に陰キャっぷりを発揮
実に気持ち悪いなあ。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:09▼返信
いくらゴキブリが性能上がらないでクレクレーしても無駄だと知れ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:10▼返信
>>1369
あと一年で影も形もないのに作れが出来るならドラクエ11Sが数年開発かかるわけがないわ。サード皆デストロイ堂の為に馳せ参じるとか日本一くらいじゃね?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:12▼返信
カートリッジ採用の時点で
そもその高性能必要なソフトが容量的にカートリッジに入らない
なので次世代機は無駄に高性能にする意味がなくなり必然的に低性能

証明終わりw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:12▼返信
>>1398
どうやって目を見張るほどの性能をあげれるか知りたい
親が子供に買ってあげたりライトユーザーや買える程度の価格の範囲内でね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:14▼返信
>>1398
馬鹿豚に賢くなれって言っても無駄な様に任天堂に性能盛れというのもまた無理な話だ。
退屈なら賭けをし良いじゃないか
より性能が近い方が勝ちってルールでな
君はps5以上になってぶっちぎりだで良いよね?w
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:16▼返信
>>1362
いやプレイしたら思うだろ
少年期はジル12歳だぞあの声で
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:18▼返信
>>1398
やっぱ性能上がって欲しいんだろ?wぶーちゃんw

普段はゲームが面白ければ性能なんて関係ない!って強がってたくせにww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:22▼返信
※1392
社長が不在で事業ストップって中小かよw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:24▼返信
>>1381
常に年齢プラス15歳ぐらいの違和感があったわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:25▼返信
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 02:05▼返信
なんも情報増えんな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 02:35▼返信
開発もされてないとゴキは言ってたのに
また嘘ついてたんだ
ほんと嘘つきはゴキブリの始まり
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 02:39▼返信
ゴキちゃんいつも負けてるよねw
一回くらい勝つところ見てみたい
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 02:52▼返信
最初は今年出るリークだったっけw
どんどん遠くなる蜃気楼ハードw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:01▼返信
難しいよなぁSwitchの膨大な資産引き継げたら新型用のゲーム買う必要ないからなぁ
でも引き継げないとゴミだし
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:25▼返信
これNew3DS程度のマイナーチェンジ版しか出せないのでは…
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:40▼返信
>>1410
いつ勝った?w絶賛2.5兆差でボロ負けの癖に🤭
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:51▼返信
>>1353
どうやってDLを正確に計れんの?w
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 03:59▼返信
はい、ゴミ確定w
ま、任天なんてそんな程度や
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:06▼返信
未だにorin使うなんて馬鹿信者いんのかよ
幾らで販売する気で発熱もバッテリーも用途も違うのに何をどうしたいんだ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:12▼返信
豚イライラw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:14▼返信
orin以外で互換もありで任天堂が用意できるとなると何があるって話になるからな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:24▼返信
頭IGNJだから妄想だけはハイスペックw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:26▼返信
【超絶悲報】MSによれば、任天堂は「ニンテンドースイッチ型の」新型ゲーム機を開発中
任天堂は次世代機を鋭意開発中だが、現行のニンテンドースイッチの据置機/携帯機のハイブリッド型を踏襲する可能性が出てきた。FTC対マイクロソフトの裁判にて、Corleys判事が「開発中のスイッチ型のゲーム機(an in-development Switch model)でCall of Dutyを利用可能に」と発言していたためだ。
”スイッチモデル”という表現から、後継機もハイブリッド型が採用されるのではないかと海外掲示板redditでは盛り上がっている。
「Call of Dutyを開発中のスイッチ型のゲーム機で出すというマイクロソフトのコミットメント」
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:27▼返信
>>1421
Newニンテンドースイッチやんwww
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:33▼返信
任天ハードなんてただでさえ何周も周回遅れだったのにPS5で更に一気に差が開いたからなw
任天なんて一生追い付けん
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:35▼返信
Switchと同じ型でSwitchの名前を捨てるのは難しいだろうな
いよいよSFC・GBA・3DS・Wiiuが手招きを始めたなw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:39▼返信
低性能に怯える豚ワロタwwww
1426.膣で着床ッッ投稿日:2023年08月02日 04:39▼返信





ゴキッチー牛♪
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 04:41▼返信
PS5ではPS4で買ったアーケードアーカイブスは利用出来るが
任天堂の次世代ハードはスイッチで買ったアーケードアーカイブスは利用出来ないのか〜
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 05:04▼返信
いらん
以上
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 05:36▼返信
まともにゲームもできないのにハイブリッドと呼ぶのはどうなんだろ?
しかも今になって噂が出てもソフト開発間に合わなくね?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 05:55▼返信
据え置きと携帯機は別々に出した方がいいんじゃないの?
3DSの後継機を作った方がいいと思うんだが
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:03▼返信
ガキも任天堂を飽き始めてるからな 次世代ハードが正念場だと思う
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:24▼返信
また任豚が負けたのか

敗北を知りたい
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:33▼返信
携帯型とかまた足引っ張るだけのハードじゃん
海外は任天堂ハブが当たり前になってるから多少は大丈夫だけど
国内は馬鹿なサードが買取保証にホイホイ乗っかってるから悲惨なことになりそうだな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:33▼返信
PS5所持テスト仕掛けておいて自分が負けるとか豚はアホだからな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:53▼返信
ゴキちゃんは今日も自宅から追い出されないかビクビクしてそう
追い出されたときすぐさま快活クラブに駆け込めるよう
時々親の財布から数千円ずつくすねた金をキープしてそう
快活クラブにいけばトーストとソフトクリームとドリンクバーとスープバーが無料だから御飯も確保できると安心してそう
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:56▼返信
また糞ギミックコンとproコン買わされるニシw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:56▼返信
PS4なみの性能で新型ハード出されてもユーザーもサードパーティも困るだけだよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:56▼返信
負け豚は哀れだな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:57▼返信
結局互換性なしだからまたリマスター発売していくんだろ?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 06:58▼返信
ネカフェって豚みたいに追い出されたやつが行くところなの?
わざわざ行くところじゃないから知らないんだけど
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:02▼返信
令和の新ハードでまだカードリッジとはwww
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:07▼返信
ぶーちゃんは家に居場所がないからネカフェにえらい詳しいな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:09▼返信
ROMの時点で容量問題が出るのにな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:14▼返信
ソニーのBD使いたくないからROM採用する企業だ
面構えが違う
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:27▼返信
どーせSFCの時と同じ「出る出る詐欺」だろPS5の買い控えを狙っての

そんだけPS5の今年からの売れ行きに脅威を持ったんだろうが相変わらず姑息な893だな花札屋
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:12▼返信
>>1445
バカにはSFCのときと同じに見えるのか
PS1発売後のSFC末期にはロマサガ3とかタクティクスオウガとかクロノトリガーとかスーパーマリオRPGとか名作が続々出てるが今のSwitchが同じ状況だと?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:17▼返信
>>1435
そんな詳しいって事はお前がそうなんだな🤭普通に行かないと知らない情報だし
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:19▼返信
豚の妄言極まってんなあw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:21▼返信
【超絶悲報】スイッチの期待作「The Last Hope」がソニーの汚い妨害によりストアから削除される!!!
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:26▼返信
豚の妄想暴走中w
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:28▼返信
※1446
は?何言ってんだお前?「SFC出る出る詐欺」の話知らないなら黙ってろよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:29▼返信
安田の新作は記事にしないのか
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:30▼返信
>>1449
むしろなんで審査通したんだアレw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:31▼返信
>>1449
SCEはラスアスがラストホープのパクリってバレるのが余程怖いんだろうなw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:40▼返信
ProjectQみたいにAndroid積んでスマホ互換機にすればいいのに
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:00▼返信
※1446
SFC出る出る詐欺とはメガドライブが急伸してた80年代末に
ファミコンの後継機が出せず後れを取った任天堂がメガドライブの足を引っ張るためにやったマジクソムーブだ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:07▼返信
互換無しは致命的だぞ
アカウントを停止される怖さを知らないキッズ達が集まるネットゲーム 平和なわけない
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:12▼返信
まだ任天ハードが引き続きゴミハードだからって発狂してたん?
豚は暇だねぇ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:14▼返信
>>1457
ここいらで一発わからせておくのもまた勉強なのでは?w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:19▼返信
>>1457
平成キッズは任天堂から学んだからな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:20▼返信
>>1456
変わんねーな任天堂は
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:23▼返信
昔みたいにセガと同レベルでやりあってた頃なら出る出る詐欺は効果あっただろうけど、もう周回遅れ過ぎて意味無いってのは任天は気づかないんだろうなw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:28▼返信
昭和世代は任天キッズが多いけど平成世代はソニー世代が割と多い
スーファミ以後の任天堂が下り坂になったからね

Wiiはそもそも健康器具寄りだし、DS辺りはそもそも携帯機で据え置き勢と何ら被らん
”ゲーム機と言えばPS”ってイメージが強いと思う…Switchは平成末期~現在なので令和のカテゴリー行きだけども
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:31▼返信
Wiiで変な路線にしなきゃ「任天堂は凄い!」ってなってたんだろうけどスーファミ以降でまともに成功した任天ハード(据え置き部門)はSwitchだけなのよな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:34▼返信
新型Switchの性能はPS4程度でそれより下回る位か
ライトユーザーには目に見える程の進化ではないからアピールし辛いよね
むしろライトはSwitchのままでいいじゃんって感じだし
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:35▼返信
PSは3を除く1~5まで普通に成功してんのよ
これに関しては豚が何を言っても反論は認めないけどね
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:37▼返信
>>1466
「3を除く」って書いておいて、「普通に成功」ってなんだよw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:39▼返信
switchを作ったのはNVIDIAだ
任天堂が最後に作ったハードはnew3DS
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:44▼返信
>>1467
5世代中4世代成功してりゃ成功だろ
馬鹿か?
PSの据え置きは1~5までしかないんだぞ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:47▼返信
性能なんていくらでもあって良いものであって任天堂みたいに性能が足りんゴミしかないなら何処も撤退していくことにしかならん
まぁいくらでもって言っても値段がバカでかくなったらPCみたいに売れなくなるからそこは程度で相談案件だがw
そこそこな性能のパーツをどうやって無理なく引き出すかがプラットフォームの腕の見せ所でその為に研究開発費っていうのは投資されるんだが任天堂はたったの1100億だから次世代機なんて出ても性能がクソしょぼいって言われてるのがまだわからんかw
脳足りんのぶーちゃんw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:52▼返信
任天堂が据え置きゲーム機として成功したのはファミコン・スーファミ・Switchの3つだけだろ
Wiiは特殊だから入れないけど
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:52▼返信
常にPSの高性能に怯え豚天堂の低性能にも怯える豚ワロタwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:57▼返信
>>1468
つーかSHIELD Tabの劣化魔改造だよね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:58▼返信
>>1472
任天堂はボロ儲けできるハードを作ってくれるから安心
性能よりボロ儲けの方が商売として重要だからな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:59▼返信
取り敢えず本当に新型を出すなら買わないで
3DSみたいに1万円引きしてもらおうぜw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:01▼返信
最近の任天堂はよくネタにされがちな「あのハードに任天堂のロゴを貼ったら良いじゃん」をリアルにやる会社だからな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:08▼返信
>>1454
お前頭おかしいのか?wラスアスとか何年前からあるんだよアホ鬼滅キッズみたいなこと言ってんじゃねえぞゴミ豚
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:26▼返信
携帯機なら互換性はあるだろう
スペックもたかが知れるが
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:28▼返信
>>1466
PS3時代の資産が一番大きいから失敗どころか大成功だと思うがな
もっと上手くやればもっと行けたというならわかるが
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:36▼返信
PS3.5確定だなw
まあPS4レベルになったとしても来年にはその世代は切られてるからマルチからハブられるのは継続やなw

>>1477
SCEとか言ってる情報がアップデートされてないおじいちゃん相手にむきになるなよw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:37▼返信
カートリッジ採用でコスト増
カートリッジから直接起動出来るままで読み込み遅い

本体にSSD採用してフルインストールしないとSSD前提の今世代は死ねるな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:37▼返信
まだPS3.5とか夢見てる豚がいて草
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:41▼返信
サードも開発キットもらったら笑うだろうな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:42▼返信
現状Switch路線で行くなら同じビジネスモデルをしているsteam deck以下がほぼほぼ確定
SoCもnvidiaが後継機がなくクソ高AI用しかなくて使えず、AMD系列はトラブル塗れで喧嘩別れ、空いてる半導体工場の状態からサムスンのexynosが有力だけど、そうすると互換性がない上に性能的にもかなりヤバい

それにカートリッジだからコスト激高で容量増やせないし、コスト面でSSDじゃなくeMMCを搭載するのもsteam deckの例から確実視されてるから状態
Switch路線だと色々と詰んでる
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:43▼返信
任天堂次世代機ではロード時間を一度に何分楽しめるだろうか
ファミコンディスクシステムやらネオジオCDみたいな感じで笑えないんではないかね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:49▼返信
※1484
Exynosも悪くは無いけど自社ですら使わない可能性が高くなってて他にExynos使ってる所がほぼほぼないし最新のじゃなく古いSOC使うのにいう程値段は安くないというね
空いてるfabがSamsungしかないからどうしようもない
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:50▼返信
※1
発表前から隠しきれない超絶低能ハード決定ですねwwww

いや~楽しみだわwww任天堂の足掻きってもんを見せてくれよwwww
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:51▼返信
開発機があるだのプレイ可能だのと言われてもその実態が全くリークされてないから情弱向けの嘘と見るのが正しいよな

本当に存在するなら至る所からの匂わせが必ずあるもんだ、いくら漏洩厳禁でもここまで匂わせがないのはおかしすぎる(そもそもガバガバで有名な任天界隈で一切漏れない訳はないしな)
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:53▼返信
Samsung Exynos搭載機に重大な脆弱性。

コレは任天堂が安く買い叩いて契約しそうな悪寒wwwwwwwwwww

全ては任天堂らしい利益率のためにwwwww
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 10:56▼返信
>>1474
儲けを考えない企業こそ気をつけた方がいいぞ?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:00▼返信
>>1489
また割れが捗るな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:00▼返信
※1490
度合いが問題なんだよ劣等感ハゲw

ごく普通の企業(ゲームに限った話じゃない)の場合、利益率が20%超えたらぼったくりと呼ばれる阿漕な会社だ。
ところが任天堂は34%だっけ?頭おかしいほど異常だよw
狂信者に何を言っても無駄だろうけどw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:01▼返信
※1491
どうせ発売日に割られるのだから気にすんな。後始末は法律に訴えるだけ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:04▼返信
ひとまず低性能は確定
発売時期のうわさが本当ならシステム開発開始のための人員募集がちょい前の時点でシステムも急造ガタガタも確定
まぁでも大丈夫でしょ、マリオゼルダ乱発して洗脳みたいにCM流しておけば数だけは売れるって
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:04▼返信
テイルズ如くアイマス竿色んなゲームの脱P祭りが楽しみ
尻尾ふって次世代Switchに馳せ参じそう
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:07▼返信
後方互換が無くて困るのは
アケアカをswitchで集めてるおっさんだけ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:11▼返信
守銭堂だしサードのアプグレ対応すらやらせないだろうな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:11▼返信
>>1490
目先の利益しか求めてない任天堂は簡単に割られて将来利益を失ってるんだから駄目だよ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:16▼返信
わざわざPS3並のチップを積んでくるとかいう願望笑える
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:25▼返信
仮に性能が低かったとしてもサードは最適化の作業をすれば全く問題ないんだがだが?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:30▼返信
>>1348
ハッピーエンドじゃなかったらストーリー糞っていう馬鹿ほんと嫌い
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:41▼返信
クライド→カタワ
ヨシュア→不死鳥補正で生き返った可能性もある
ホモ→あの高さから落ちたら多分死ぬ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:41▼返信
次世代SwitchvsUMPC軍団とかなんかデビルマンvsデーモン族みたい
たったひとりで戦うデビルマンとNintendoが重なって見える
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:00▼返信


淫夢厨の中村悠一をゲイ役にするとかスクエニの淫夢営業も酷いな


1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:02▼返信
>>1495
PS買えばすぐ出来るのにw
宗教でゲームやれんとか、哀れやなw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:03▼返信
>>1503
デビルマンに甚だ失礼
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:12▼返信
>>17
今度はスペシャル商法や
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:16▼返信
こんなにしつこく噂されるってのは要するにメーカーもユーザーもSwitchの性能に満足できてないってことや
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:19▼返信
NXの時に比べて随分とショボい内容になったもんだなwww
Ps5くらいの性能とかもう言わないの?(笑)
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:20▼返信
>>1495
次世代でも性能ゴミだから海外勢からソフト出なさそう
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:22▼返信
>>1509
豚曰くメモリ100GB積んでるらしいぞ笑
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:22▼返信
カートリッジだと、スペックが上がっても容量で限界がありそうだけど。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:23▼返信
>>1500
いないからハブッチなの
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:24▼返信
こんなの信じる情弱いねえよな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:33▼返信
>>1499
任天堂がぼったくれてかつ十万超えるとかとんでもない!なわけで頑張ってるスチームデックを超えない。
そして、スチームデックがPS4未満である以上
PS3クラスであるというのが結論よ。
まあ十万越えて売れず、任天堂がハード事業廃業でいいなら十万超えれば?w
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:37▼返信
>>1508
豚も任天堂の優柔不断っぷりに業を煮やしてるんでしょ。
そろそろ出る頃だなあ?と豚から言ってるのにこっちはどこに準備の跡があるんだあ?で
豚発狂w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:54▼返信
任天堂信者ざまあみやがれw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 13:32▼返信
やっぱ互換中止で行くのか。エヌビは無理だよなあ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 13:36▼返信
Switchの時もそうだったが大体業界の一般的な認識を超える事はないよな
Steam DeckやROG AllyがPS4程度の性能と言って10万くらいだから
互換なしでPS3.2~PS3.5くらいで5万程度に抑えるのが限界じゃない?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 13:54▼返信
※9
ほんまそれ!
やっぱ乾燥に対して極端に弱い
逆に言うと湿気や水気が大好き
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:03▼返信
×(据え置き機を)携帯型ゲーム機として
〇(携帯型ゲーム機を)据え置き機として
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:03▼返信
性能は携帯機
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:08▼返信
最低限の性能としてPS5程度は欲しいところ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:20▼返信
>>1523
Wii以降常に1世代以上遅れたハードしか作ってない任天堂がいきなりPS5程度なんて絶対無理w
仮に作れたとしてもPS5より高くなると思うわw
それにPS5相当の性能で携帯機サイズにまとめるのは現状では不可能w
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:23▼返信
>>1523
任天堂の技術力なら余裕でしょw
いざとなれば豊富な資金をつぎ込めばいい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:39▼返信
>>1502
誰だよクライド
ボケ老人かお前はw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 14:46▼返信
>>1523
むり。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 15:05▼返信
別に性能はROG Ally程度でいいと思うけど、それでも10万は価格的に出せんだろ
だからずっとSwitchのままPro出さずに7年経ってる訳で
キッズがメインターゲットとしたら5万出すのも渋ると思うぞ
PS3は6万したけどその価格のせいで初期型はオワコンになったし
1割2割スペック上がる程度なら今のままの方がいいんじゃねーの?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 15:16▼返信
ROG Ally程度とかほざいてる時点でもうアホかと
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 16:36▼返信
互換性なんていらんだろ
場所とらんし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 16:37▼返信
※1525
豊富な資金力を払いたくないからソニーとのスーファミCDROM計画を反故にしたんでしょ

任天堂は裏切るから信用が無いのよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 17:19▼返信
焼き直し大好きだし後方互換はつけないんじゃないの
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 18:50▼返信
やっとしょぼいもんなら60fpsで動かせるハードになるかな

Switchはスルーしたがこれは買う
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 20:33▼返信
>>931
SSDは先日PS5にヒートシンクない安物突っ込んで熱暴走させたアホもおったし、ましてや情弱絵に描いたようなスイッチユーザーじゃあな。発火もありうるだろう。まだ任天堂が採用できる段階ではないと思う。
それに量産効果が発現してる技術から取り込むもんだ。
だからおかしくない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 20:34▼返信
>>938
サムスンのスマホは高いぜ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:23▼返信
>>1031
全部できるもんな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:26▼返信
>>1083
一年以上かけて300万と一週間で300万が一緒とか🐷はイカれてるな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:27▼返信
>>1126
出ないよ?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:28▼返信
>>1119
任天堂界隈は性犯罪多いよな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:08▼返信
>>1181
母ちゃんに言うだろ。なんでおじに言うんだよ
そこからしてズレてんな。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 17:33▼返信
またマルチ展開やオンラインプレイで足引っ張られるのか
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 08:25▼返信
>>1
任天堂株が4日の東京株式市場で、前の日の終値に比べて一時4%下落した。2023年4〜6月期の連結決算で営業利益が4〜6月期として過去最高を更新したが、ゲームソフト「ゼルダの伝説」新作のヒットなどを織り込んで株価が上昇基調にあったため、好材料出尽くしとみた売りに押されている。家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のヒットが大きいがゆえに、次世代機が苦戦する可能性があることも市場では懸念されている
1543.ネロ投稿日:2023年08月26日 10:53▼返信
FIREBALLはやはり97年ツアーをTreasure Landで披露したからそこからの選曲なんやろか
流石にシャウトは減ったがまだまだこういう曲も歌えてて凄えや🏖️

直近のコメント数ランキング

traq