オタクの中のオタク
青学、立海、氷帝、四天宝寺、比嘉、山吹、genius 10、ドイツ、スイス、フランス、アメリカ、オーストラリア、ギリシャのラケットを約13年かけて集めることができました。リツイートしてご協力してくれた方々本当にありがとうございました。コレクションはスペインを除いてこれで一区切りになります。 pic.twitter.com/jKzAe8kX3R
— RACKET MAN ラケットマン 8/20 4号館Q81a (@RACKETMAN333) July 30, 2023

かなりの労力らしく
作者も見守っていたことが明かされる
はじめまして。
— 許斐剛 (@konomi_takeshi) July 31, 2023
コレは凄すぎますね…( ๏_๏ )ノノ゙
テニプリキャラのラケット完全制覇🎊
実はずっとコンプリート出来るか気になってました。
毎回ラケットは各キャラの特徴に合ったもの等で選ばせて貰ってましたが、私以上にしっかりと考察し解説されていて本当に感心しました。
まさに博物館ですね🎾 https://t.co/exWPjd6VGU
はじめまして。
コレは凄すぎますね…( ๏_๏ )ノノ゙
テニプリキャラのラケット完全制覇🎊
実はずっとコンプリート出来るか気になってました。
毎回ラケットは各キャラの特徴に合ったもの等で
選ばせて貰ってましたが、
私以上にしっかりと考察し解説されていて本当に感心しました。
まさに博物館ですね🎾
12歳の頃テニプリに出会って13年かけてラケットを集めて許斐先生に認知される…夢かな…青学と立海ラケットを揃えただけで夢が叶ったと思ってたのにそれ以上に凄いことが起きるなんて思わなかったです…応援してくれた方本当にありがとうございます…皆様のリツイートといいねで許斐先生に届きました…
— RACKET MAN ラケットマン 8/20 4号館Q81a (@RACKETMAN333) July 31, 2023
ちなみに。
実は金ちゃんのラケット…
— 許斐剛 (@konomi_takeshi) August 1, 2023
カワサキがラケット事業から撤退する時に、裏面に金具を付け鏡として数量限定で出した記念の物らしく、私が大学生の時に父から貰った大切なラケットを金ちゃん、そして南次郎に使いました🎾
正式なラケットでは無いのでお手紙でも仰っていましたが特定難しかったと思います💯 https://t.co/exWPjd6VGU pic.twitter.com/N5lZCW8RvZ
勉強不足で本当に申し訳ありません。こちら金ちゃんのラケットじゃなかったです。誤情報を流してしまい本当にごめんなさい。四天宝寺揃ってないので引き続き金ちゃんのラケットを探そうと思います。 https://t.co/cyIIbP4MA8
— RACKET MAN ラケットマン 8/20 4号館Q81a (@RACKETMAN333) August 1, 2023
この記事への反応
・あの海堂のアホみたいに手元までガットが通ってて振動強そうなデカラケもあんの!?
・スゴイ!!ついに先生認証バッジが☑️👀
・テニプリのキャラみんなめちゃくちゃいいラケット、靴だったはずだから金額やばそう。すげえ
・え?!?!先生もしかして結構テニプリファンのツイート見てる……???
・テニプリへの愛しか感じない(>_<)


むしろテニプリのキャラは壁とか破壊するやん
実際にある物だったんだな
完品保存が目的ではないだろうからこれでいいんじゃない?
まあオタクの宝物は一般人のガラクタだからね
誹謗中傷相手を〜とか言うくだらねえゴミ書いてる自称漫画家とは大違いだな
よく作者こんなのに触れられたな
でも選手は商売道具に何の愛着もなくバキバキに叩き折るんだ
ラケットは使い捨てだアホ
愛着なんか感じてたら家がゴミ屋敷になるだろ
お前だけな~
検索して見る力だけはある
選手の話だアホ
お前がな~
流行りに乗っかってアニメ見てるだけのいなごはオタクですらないわ
使い捨てじゃなくて捨て使いだろ
どこのスポーツが壊すために地面に道具叩きつけるんだよ?
あ、テニスかw
やきうもな
すごい金かかるもん?
木更津の使ってたラケットなら2本持ってる(使用用と保存用)