• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




個数が減っても愛され続けている薄皮パンさん。

今までは甘い系が基本だった



2023y08m02d_233307522


2023y08m02d_233312747







しかし新人は











ハンバーグ&ケチャップ




2023y08m02d_233350249






ちなみに他2名も販売ちゅう。





この記事への反応



薄皮シリーズに惣菜パンの類が出ようとはw

薄皮、そんなシリーズが!?


みっしりと濃厚ケチャップ入ってそう。
ハンバーグはおまけ。


実は小指の第一関節程のハンバーグが包まれた普通皮ハンバーグ&ケチャップパンが存在しているとか...いないとか...🙄


薄皮シリーズに肉系!!!





やんごとねえなこれは


B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CCYSFRX3
緑川 光(出演), 広瀬裕也(出演), 斉藤壮馬(出演), 宮本侑芽(出演), 榎木淳弥(出演)(2023-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:31▼返信
うひょおおおおおおおおおおおおおおおうまそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:31▼返信
ピーナッツパンでいいの!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:32▼返信
薄皮カレーパンはなぜないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:33▼返信
うんまそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:34▼返信
新入りの片親パンか
肩の力抜けよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:34▼返信
でも4つ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:35▼返信
不味そう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:36▼返信
>>1
0.01ミリパン
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:36▼返信
0.01薄々とか出してもええんやで?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:37▼返信
〇〇かぶりダサい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:38▼返信
くんまそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:38▼返信
なんか数減ってね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:39▼返信
量減った?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:39▼返信
片親パンじゃねえか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:39▼返信
実はイオンのPB商品として
同じものが売られていて
量も減らされる前のままだったりする。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:39▼返信
ビターチョコのは美味しいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
貧乏片親家庭のガキはクリームパン食って育ってるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
片親路線止めてwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
こんな惣菜系を常温で置けるってどんな体に悪い保存料使ってんのか心配だお
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
このパンって5個入りじゃなかったっけ???
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
薄皮焼きそばパン出して
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
薄皮パンに惣菜要素は求めてない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:40▼返信
1個だれか食べた?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:41▼返信
キミィwww ちょうど今日栗入りのやつ買いました! あ、昨日か 沖縄黒糖とは気づかなんだ

ツナ出てほしいなツナ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:41▼返信
この記事書いてるバイトも片親パン食ってんのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:45▼返信
>>20
1個がでかくなって結果前より増えたらしい
ここで知った情報だから真偽は知らん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:47▼返信
>>12 >>20
情弱かよ
さんざん話題になっただろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:47▼返信
中身の写真は無いのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:51▼返信
「ハンバーグ&オーロラソースパン」にすれば良かったのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:52▼返信
>>27
子供の頃は食べてたけど最近はまったく買ってなかったから知らねえよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:52▼返信
ハンバーグ詰めるのはヤマザキの得意技だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:52▼返信
薄皮シリーズにそれは求めてない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:53▼返信
>>3
揚げパンだから薄皮シリーズでは無いものの、時々売ってるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:53▼返信
ゴミみたいな素材使ってそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:54▼返信
焼きそばパン出せやコラ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:54▼返信
せめてカレーパンだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:55▼返信
よりによってハンバーグ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:56▼返信
おかず系は薄皮だと味薄くないときつくないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:58▼返信
何がはいってるのかしらんけど、くったあと気分わるくなんだよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 00:58▼返信
絶対旨い
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:01▼返信
薄皮でハンバーグってほぼハンバーグじゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:02▼返信
※39
血糖値爆上がりで気分悪くなるから糖尿病じゃね?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:03▼返信
ランチパックで良くない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:03▼返信
ハンバーグ&ケチャップって・・・・ケチャップは具じゃねーだろ
ただの味つけだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:07▼返信
常温で当日消費でない総菜が怖い。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:07▼返信
片親のガキが食ってそうなパンというだけでこれを食ったからと言って片親になるわけではないらしいから安心して食っていいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:10▼返信
ソーセージマヨは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:10▼返信
でもお高くなられた
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:11▼返信
原価が1番安いんやろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:12▼返信
ハンバーグっても魚肉ソーセージみたいなやつやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:13▼返信
好評ならツナマヨ、鶏唐、焼そば、カルボナーラ、ピザあたりは攻めて来そう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:15▼返信
5個から4個に減ってから食べなくなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:28▼返信
一回食べてみるか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:28▼返信
薄皮とランチパックの仁義なき戦いが始まるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:28▼返信
ランチパック目指してんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:28▼返信
同種のツナマヨパンがファミマに売ってるが正直、美味くはない
パン屋の意地的なものは期待したいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:29▼返信
値上げと1個減ってから食ってねえわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:29▼返信
やっぱクリームパンやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:32▼返信
>>8
タマゴとツナって期間限定商品?
昔数回買って以降見かけ無くなって悲しかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:32▼返信

ヤマザキはパンが糞マズいから絶対に買わない🤮
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:33▼返信
これもう片親パン卒業してるやろ
1個減って169円やぞ・・・
去年まで5個で148円だったのに・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:34▼返信
みんなが大好きだった(過去形
だろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:40▼返信
はい神
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:41▼返信
初めて買う事になるかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:50▼返信
これなら169円でもいいかもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 01:53▼返信
菓子パンは好みじゃなかったが惣菜パンなら試しに買ってみるか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:03▼返信
焼きそばください!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:04▼返信
>>60
今年に入ったくらいから、全体的にパンの質が変わって美味しくなった気がするよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:06▼返信
カレーとかタマゴもあったぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:10▼返信
>>6
内容量は別に一緒だし良いんじゃない?
前から薄皮シリーズの中身スカスカだったのが気になってたから
1個あたりぎっしりになった今の方がええわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:12▼返信
>>31
新発売の所に並んでいた『てりやきハンバーグドーナツ』はちょっと肉がショボかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:14▼返信
>>35
ちょっと前に売ってたぞ
パンが1コ少なかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:15▼返信
お、弱男が大好きな片親パンじゃんW
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:15▼返信
値上がりしてからは買ってないけど今のチキンレースみたいにジリジリ値上げしてるゴミ共にくらべれば
一気に量を減らして値上げをしてその状態をキープしてるこのパンがマシに見えて来たわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:17▼返信
100円だったものが120円になって物価上がってるししょうがないなと我慢して次に買おうとすると140円になってる
そう言う値上げの仕方をするカスは死ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:29▼返信
シンプルなのがよかったのに売れるのかねこういう系統
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:42▼返信
いや、それなら先にカレーパンでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:43▼返信
今日は片親パン食っていいのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:43▼返信
こんなにシリーズあったのかよ!?
つぶあんとクリーム以外見た事ないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:45▼返信
薄皮たまごパン
薄皮ソーセージ(ケチャップ&マスタード)パン
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:47▼返信
※75
給料上がってないお前がカスなだけだろ(笑)

(52歳無職童貞)
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:49▼返信
>ほぐしたハンバーグとこしょう入り照焼ソースをあえて、ケチャップと一緒に包みました。

ほんとにほぐしてるの?もしかして最初からミンチ?そぼろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:50▼返信
バナナクリーム旨そう
でもアンパンとクリームパンしか売ってないんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 02:56▼返信
>>75
ミニチョコパン長らく88円だったのがネームロンダリングで128円、その後3、4か月で138円になった例は知ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:02▼返信
やっぱ日本語の使い方おかしいよな‥‥日本人なのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:03▼返信
今日はこれでいいや
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:26▼返信
>>85
最近の若者言葉らしいぞ
やんごとねぇな!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:28▼返信
これがケチャップの海に漂う肉団子な感じだとしたら
他のシリーズと同じ調子でがぶっとやったらぶちゅっと大惨事に
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:32▼返信
ほとんどの店舗は定番の3種くらいしか売ってないやんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 03:45▼返信
ハンケチャ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 04:21▼返信
これやっけ?母子家庭のやつが食べるパンとか言って炎上してたの
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 05:40▼返信
ケチャップが濃すぎて美味くなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 06:08▼返信
ツナマヨとかあったよ
大体こういうのは期間限定だけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 06:11▼返信
焼きそばパンはそれほど美味くはなかったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 06:34▼返信
つーか4個入りに減ってるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 06:41▼返信
>>24
以前あったよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 07:39▼返信
キャラメルクリームとバナナクリームはオカズか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 07:52▼返信
バナナおいしそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 08:03▼返信
薄皮じゃないのに薄皮名乗るのやめなさい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 08:23▼返信
トップバリューのが5個入88円だったのが
138円になっててちょっとビックリ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 08:37▼返信
薄皮では無くなって、パサパサして不味くなった。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:10▼返信
やきそば追加してくれんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:10▼返信
※95
重量変わってないんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:11▼返信
※75
岸田に言え植田にも言え
こいつ等が全部悪い
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:27▼返信
物価が上がるのは円安のせいだけではないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:38▼返信
ハンバーグとパンの間に空気いっぱい入ってそう
あるいはケチャップで埋め立てられててしょっぱそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:43▼返信
ランチパックには勝てないだろー…だろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 09:54▼返信
厚皮の方が好きだよバーロ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:09▼返信
カレー焼きそば味があったけど、常にある常用品じゃなかったな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:13▼返信
>>107
マジでランチパックがおいしいと思ったことないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:26▼返信
食ってみたけどまぁまぁ良かった
味はふっくらバーガー(完熟トマトソース&マヨネーズ)と似た感じ
ただ、マヨネーズや刻みタマネギが無い分、薄皮の方がちょっと劣るかも
あと、カロリーでもふっくらバーガーにちょっと負けてる(ふっくら1個393kcal、薄皮バーグ4個入り83×4kcal)
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:39▼返信
親が不死身の奴が嫌いなパンだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:17▼返信
量を減らしまくったのに過去最高益更新の山崎パン最高ですね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:36▼返信
小学生の好物シリーズ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:55▼返信
去年ピザパンなかった?
どれかってもウマいから食品ロスのもん買うわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 18:06▼返信
>>96
それを今どうやって買えと
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:28▼返信
まさか薄皮シリーズに惣菜パンが出るとは思わなかったわ

直近のコメント数ランキング

traq