• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Next Battlefield Game Will Be a “Reimagination as Truly Connected Ecosystem,” Says EA

498t9aw48tewa94


記事によると


・EAは、『バトルフィールド』の次回作を従来のフランチャイズ作品以上により多くのコンテンツを盛り込んだものにするよう推進している模様。

・パブリッシャーの四半期決算説明会で、EAのアンドリュー・ウィルソン社長は「『バトルフィールド』の次回作(現在のところタイトル未定)は "真にコネクテッドなエコシステムの再構築 "になる」と述べた。

・EAが「バトルフィールド」フランチャイズの次作について、社内の新しい管理グループが担当する以外、正式に発表すらしていないことから予想されるように、それ以上の詳細は共有されていない。

以下、全文を読む


この記事への反応

AAA作品のライブサービスはクソだから、それを導入するのはやめろ

BF4の後継作品を作ればいい

BF新作が出るたびにブランドとしての価格がただ下がりだな

BF2をリメイクしたら?
それだけでも結構売れると思うよ


EAはユーザーたちが何を望んでいるのかまったく把握してないんじゃないの?

とにかくライブサービスはアカン
過去で色々学んだことを生かせ




関連動画









BF4を基に新作を開発したらいいんじゃないか?と思う部分はある



B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:31▼返信
EAじゃなければなぁ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:32▼返信
日本語で
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:32▼返信
バトルフィールドbotばっか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:32▼返信
まーたIT業界人の悪い癖出てんな
ダメだこりゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:34▼返信
意識高い系の言葉で誤魔化さないでちゃんと完成させた物出せや
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:34▼返信
何言ってるか分からん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:35▼返信
真にコネクテッドなエコシステムって何?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:35▼返信
要するにネタ切れってことだろ
もう新しいの作れないなら既存作品アプデなり拡張するなりすればいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:35▼返信
今はバトルフィールドより蚊取りフィールドの方が役立つ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:37▼返信
日本語でおなしゃす
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:37▼返信
エスコンフィールド?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:39▼返信
大人数でさらにリアルで広いフィールド!
戦闘機増やして迫力の戦場!
細かい役割をプレイング出来る職業制度!
とかやりそう🤢
BFファンの要望なーんにも分かってなさそうとしか思えんくなった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:40▼返信
2042はガチでつまんなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:41▼返信
誰もBFに求めてない要素を突っ込んで爆死するのは止めてくれ…
みんなが求めるBFBC路線でそのまま進めたBF3、BF4があれだけ売れて人気だったのにわざわざ変える必要ないだろ
BFはBFを作るだけで売れるのになぜ違うモノを作ろうとするのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:42▼返信
>>1
3か4をマップに余計な物を追加せずグラフィックと武器、兵器を追加して最低開始人数を下げUI担当者をもっと優れている人に変えて
TDM、コンクエ、RUSHに絞って開発してくれ
これが全て
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:42▼返信
バッドカンパニーの続編出せ
ソロモードにもっと力を入れろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:44▼返信


 BF1943
 PS3エディション予約開始


18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:44▼返信
よくわからんけどそろそろ復活しろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:45▼返信
この辺のが何作も出されてからだな
ドンパチゲーつまらんって言われ始めたの
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:45▼返信
言葉の意味は分からんがとにかくすごい自信だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:46▼返信
ワイのケツ穴も
真にコネクテッドなエコシステムの再構築
だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:46▼返信
バトルビットというお手本があるだろ
余計な事はせずに作れば良いんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:47▼返信
こいつは、日本のコンサルや官僚としても出世しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:47▼返信
つまりどういうこと
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:48▼返信
※24
真にコネクテッドなエコシステムの再構築
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:48▼返信
作品じゃなくて運営が腐ってるからどうしようもなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:49▼返信
これ、日本の吉田Pとかが言ったら大ブレイクしてたと思う
ぱるしがばるすでばーじ並みの
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:49▼返信
もう誰も期待しとらんな
どーせすぐ値下がりするにきまってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:49▼返信
>>22
あのグラだから出せているだけで
BFであのレベルのグラ持ってきたらぶっ叩くだろどうせ
チーターも放置してるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:50▼返信
橋本環奈とコネクテッドして中に出してエコシステム構築したい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:50▼返信
真にコネクテッドの訳から逃げるなや
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:50▼返信
BFが真に復活してくれたら、だれもCODの独占とか気にしなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:51▼返信
ゴミのような翻訳をありがとう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:51▼返信
FPS自体がもう下火やし
なんか新しいシステム作るのは必須だな
オープンワールドにして2000対2000のゲームとか作ればいいんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:51▼返信
誰と誰の真にコネクテッドな

どこからどこへのエコシステムの再構築

なんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:53▼返信
はっきり言って最適化された廃人が増えたから一生盛り上がることはない
AIモードでも導入したら風向きは変わるかもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:54▼返信
>>34
MAG2の発表が待ち望まれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:55▼返信
FPS自体オワコンになるとは
2013年良かったよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:56▼返信
※37
PS3のコンテンツはマジで惜しいのばっかり
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:56▼返信
SONYがMAG作りゃ解決すんだけどね
なんで捨てたんだろなあれ
まじ続けてりゃ覇権取れたろうに
大規模チーデスで前線できるバランスなんてどこにも作れないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:56▼返信
コネクテッドなエコシステムを目指さねばいけないので
真にコネクテッドなエコシステムの再構築をしていかなければならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:57▼返信
>>39
この時代はCODとBFのオンラインしかやってなかったからほとんど他のソフトやってなかったから今頃遊んでるw
当時は新作6800円ぐらいのゲームが
いまはワンコインで遊べて
自分にとってある意味新作が格安で遊べてる状態
最高だね❗️
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:58▼返信
裏どりするFPSなんてつまらねえからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 10:59▼返信
SDGsに配慮しすぎで何言いたいのか分からん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:00▼返信
BF4が素晴らしいのはゲーム自体の出来ではなく
中国で発禁になったところ

だからチーターの少ない神ゲーだった

中国でも発売するならどんな風に作っても同じだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:00▼返信
アンセムも立て直さなかったし本当に信頼できなくなったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:01▼返信
BF4をグラフィックだけ良くして出したらいいんじゃないっすかね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:01▼返信
BF4はマップが神だから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:04▼返信
ぶっちゃけAI分隊がスウォーム(群体)で襲い掛かったら現状でも人は勝てない
バスラの戦いで米軍が大苦戦した時以来の惨敗を喫するんだ
EAはFPSを未来戦争の実験場にしたがってる節が見られるがそんなのゲーマーが求めてるとでも?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:07▼返信
>>45
BF3、BF4の頃はレンタルサーバー使ってサーバー立てて管理出来たからチート少なかったんよ
StatsやIPを使って自由にプレイヤーBAN出来たり、チケット差や人数差に応じた自動バランシング出来たからちゃんと管理されてるサーバーさえ選べば凄く良い対戦が出来た
サーバー管理する側もみんなに良いゲーム体験して欲しいと言うやりがいもあった
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:09▼返信
自分は衛生兵であります!
銃はありますが戦えません
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:09▼返信
MAGの位置づけ
セイバー→絶対正義
レイブン→負け組
ベイラー→ホモ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:10▼返信
もっさりFPSは何しようがアカン
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:15▼返信
>>1
バカなのかコイツ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:16▼返信
一人称で鉄砲パンパン打つゲームもう飽きた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:16▼返信
2042は本当にヒデェ
リワークされたマップも結局スペシャリスト制が足枷になっていて
ゴミばっかり、と言うかスペシャリスト制そのものがゴミ
おまけにログインに時間が掛かるFPSとかダメだろ
パソコン版はチーターが多いし
コンシューマ版は旧世代と次世代ではマップ構成が違うから
その采配した開発はオツムどうなってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:17▼返信
おまけに鯖ブラなしなせいで
過疎っぷりも凄まじいし
今になって拡散値がーとか言い出してんだぜ?
馬鹿だろ、拡散値とかいらねーよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:17▼返信
>>53
CoDの悪口言うなや
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:18▼返信
※51
アパム
弾もってこい弾
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:18▼返信
黙れよ
2度と買うかゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:18▼返信
過疎っぷりがすげぇから敵も味方もイツメンだらけ
で、そのせいでどっちが勝つかゲーム開始前に既に分かる
過疎が酷いのでゲーム開始前の分隊画面で延々と待つ事もザラ
馬鹿過ぎだろ開発チーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:19▼返信
64vs64は持て余してるのが目に見えてるから素直に32vs32でのマップ作成して
BF4か3かBC路線でいけばええんや
BF民はキル数で活躍するよりわちゃわちゃを楽しみたいの
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:19▼返信
※52
やめろよ
MAGとケツ穴が恋しくなっちゃうだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:20▼返信
要するに今のCODだな
ほんとにCODコンプなんだなEA幹部
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:21▼返信
PS3ってマジで周りで誰も持ってなかったけど、佳作ぞろいだから
ポークが言うところのGC状態なんだよな
あの頃のあのゲームがまじで懐かしいわけ
ウォーホークとか、今のバトロワの走りで最高のゲームだったけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:22▼返信
2042は中国人チーター集団が暴れてていつまで経ってもBANされないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:24▼返信
>・AAA作品のライブサービスはクソだから、それを導入するのはやめろ

バカなの?
キャンペーン、ストーリーなんてものが一番要らねえ要素だよ
もうむしろ売り切りの新作を出すことすら止めろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:26▼返信
>>50
FPSは個人で自由にサーバー立てられなくなってからチート産業が爆発的にでかくなってしまった
チーターBANする気が無いエアプ運営による公式サーバー放置が原因だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:27▼返信
日本語で言って!😡
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:27▼返信
ちょっと何言ってるかわからない、割とマジで
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:27▼返信
>・BF新作が出るたびにブランドとしての価格がただ下がりだな

BFだろうがCODだろうが常に名作が続いてるわけじゃないだろ
BFだってBFベトナムとかハードラインとか、低評価のタイトルを定期的に出す
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:28▼返信
あんだけ糞味噌に言われた1が今じゃ一番面白いっていう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:28▼返信
2042のダメな所
・キャラエディがない
・スキルを自由に選択できない
・キャラ押しとかバカじゃあねえの死ねよ(笑)
・全般的にダメ
・乗り物系を有利にすることに命をかけているダイスのクソども
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:28▼返信
MAG作って!😡
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:30▼返信
>>61
延々に待つことなんてあるか?
対戦に困らないくらいは人いると思うが?
君がニートこじらせてて、よっぽど人が居ない日中に遊んでるなら話は別かもしれんが
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:30▼返信
結局スペシャリティがゴミって事
大人数でわちゃわちゃ遊ぶゲームでこのシステムは絶望的に要らない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:32▼返信
>>75
61じゃないけど有るよ
ラッシュとかいつもこれだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:33▼返信
MAGって大昔にプロデューサーだかディレクターだかの人が癌になったって報告を最後に音沙汰がなくなった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:33▼返信
つまりお前のフォトニック・レゾナンス・チャンバーに俺のクアンタム・ハーモナイザーを入れてやるってワケ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:34▼返信
>>1
2042とかいうそびえ立つ糞。アプデした頃にはみんなよそに行ってて終了。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:36▼返信
>>15
だな。リメイクでええわ。リアル戦争求めてるのになんで嘘くさい未来戦争行ったりすんねん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:37▼返信
スキルも大雑把にわけてアンロック系も捨ててただのワチャワチャゲーに戻ってくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:39▼返信
BFはDICE開発だとしても信じられなくなったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:42▼返信
BF2リメイク賛成
3からこれじゃない感が進んだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:42▼返信
バッドカンパニーの続きだせや
あのイかれた野郎たちを出せよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:42▼返信
このゲームまとめサイトでしか知らないんだけど、ビークル乗りからは「ビークルを弱体化していじめるから過疎ってる」と言われ、歩兵からは「ビークルを優遇しすぎるから過疎ってる」て言われてるんだけど、どっちが正解なん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:42▼返信
いつまで4ガガガとか言ってんだよ
4の後継作ろうとして2042でコケたんだろうが
一生ロッカー篭っとけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:43▼返信
私と誰か、真のコネクテッドしてください。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:43▼返信
多分次も爆死する
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:44▼返信
BFはワチャワチャ感が良いんだ、とはいっても64vs64では多すぎて大味すぎる。
ワチャワチャ感を楽しみたいなら32vs32にしてマップを狭くしたほうがいい。
BF1や2042のマップは広すぎる。要するに3や4をそのままリメイクしろってことだ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:45▼返信
言っていることの意味が分からない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:47▼返信
>>86
ビークルいらない
歩兵モード大人気だしマップ中の数制限のあるビークルは余ってます
ヘリコプターをまともに操縦できるプロが一人いるだけで戦場を支配して勝ちます
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:49▼返信
>>90
広すぎて手伝ってるのも出来ないよね
修理奴隷したり蘇生厨になったり爆弾魔になったりって広すぎてバラバラになりすぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:54▼返信
キャラカス出来る1が出たら買う
シンプルシステムが一番
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:57▼返信
もういいお前は余計なことはするな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 11:59▼返信
>>4
もうEAのゲームは買わなくて良いだろ。碌なもの作れないじゃんこいつら
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:01▼返信
あんなハリボテ作品出しといてまだユーザ買ってくれると思ってんの???
もう終わった作品だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:03▼返信
>>21
人工肛門ってこと?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:05▼返信
※75
エアプ丸出しじゃねーか
マッチングしたと思えばAI交じりとかザラだし
配信者の動画ですらAI交じりとかザラやぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:11▼返信
スクエニのFFブランドのような大復活出来るかどうか…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:16▼返信
何言ってるのかわかんねぇよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:17▼返信
apexすらまともに動かない糞雑魚性能Switchはハブ🤭w
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:18▼返信
訳の分からんこと言ってないで純粋にBF3,4を正統進化させたの出してくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:22▼返信
いみふ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:29▼返信
結局1942のリブートは無くなったんだな。
あの成長要素皆無のお祭りゲーの頃が好きだった
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:30▼返信
外人のコメントってふわふわしてるよなw
ゴージャスなグラフィックとかレビューでよく見かける
107.投稿日:2023年08月03日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:34▼返信
真のコネクテッドなエコシステム?
みんなでコンポストでも作るのかよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:43▼返信
新しい責任者新しい担当者新しい部門
新しいことに挑戦して突き抜けた評価がされたいっていう願望が強すぎて毎回空回っている
過去作の中でユーザーが良かったという部分を繋ぐだけでいいのにプライドが高すぎてそれができない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:43▼返信
新しい責任者、新しい担当者、新しい部門
新しいことに挑戦して突き抜けた評価がされたいっていう願望が強すぎて毎回空回っている
過去作の中でユーザーが良かったという部分を繋ぐだけでいいのにプライドが高すぎてそれができない
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:44▼返信
新しい責任者新しい担当者新しい部門
新しいことに挑戦して突き抜けた評価がされたいっていう願望が強すぎて毎回空回っている
過去作の中でユーザーが良かったという部分を繋ぐだけでいいのにプライドが高すぎてそれができない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:44▼返信
CoDが買収の件でゴタゴタしててチャンスなのにそれを活かせないようじゃもう駄目だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:50▼返信
EAもMSの傘下に入るのは近いだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:59▼返信
>>113
何言ってんだこいつ🤭
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 12:59▼返信
>>113
ベセスダもABも売りに出してたから買えただけだが?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 13:07▼返信
ゲーム中よりアップデーターとかサーバーブラウザとかマッチングシステムとか、ネットワーク周りが一生糞なのどうにかしろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 13:13▼返信
コネクテッド?エコシステム?
意味が分からん
大多数のユーザーが求めてるのはBF3やBF4の後継作品
それなら当たり障りない出来でもそこまで叩かれん
EAとダイスどっちもおかしいのか知らんがユーザーが求めるものが何一つ分かってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 13:24▼返信
もはや信用マイナスなんだが
誰が期待してんの?
119.投稿日:2023年08月03日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:11▼返信
>>77
入れても負け確チームってパターンかなやった事無いけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:35▼返信
大多数はバトルビットリマスターに流れたからもう次は無いでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:38▼返信
4を作った開発陣なんてとっくに独立してるから4ベースに新作作れってのがそもそも無理
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:41▼返信
※54
EAが口出してから落ちぶれて来た過去を無視するとでも??
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:43▼返信
BF4は今でも遊べるくらいに出来がいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:50▼返信
外人特有の自己陶酔思考で周りが何を求めてるなんて重要ではないww
最前線での衝突があるBFは楽しめた。 それを打開することが楽しかった♡
キャラのデザインがどうとか人種がどうとどうでもいい‥。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:57▼返信
コレからライブサービスに注力するゴキステはもう期待できんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 14:58▼返信
※100
16でブランド復活したの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 15:00▼返信
長い試合もダメだよなダレる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 15:01▼返信
ライバルはほぼ死んだも同然だからしっかり作り込めヨwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 15:07▼返信
小池百合子みたいな言い回しやめて貰っていいですか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 17:01▼返信
中華升大戦はもう結構でやんす
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 17:20▼返信
BF4のリメイクは有りかもな
ただBF4の続編は無理だろうなぁ
どうあがいても2042のクソストーリーに繋がるってなると萎える人いそうだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 17:52▼返信
小池百合子かよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 19:55▼返信
ラッシュとコンクエ以外
余計なもん入れんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:36▼返信
コアなゲームシステム部だけ売ってシナリオとかキャンペーンとか武器とか全部DLCとか
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:58▼返信
ガンダムBF作って
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:44▼返信
BF2MCくらいでちょうど良かったのに
マップ広すぎて面白くない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:46▼返信
BF1復活させて、あれこそが求めてた戦場だから
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 02:17▼返信
>>124
BF1もBFVもな、キャンペーンも面白い。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 02:21▼返信
>>131
もしくはロシアだね。
まあ今の世界情勢的に現代戦を舞台に。
悪のロシアと世界中で戦う米軍特殊部隊主人公で、ラストはウクライナ戦争舞台で因縁有るロシア人倒して終わりなんてシナリオ気兼ねなく作れるだろうし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 02:22▼返信
BF1はビークル(特に戦車)が乗ってもツマランのよなぁ
スピード糞遅かったりクソ狭い範囲しか撃てないペチペチ機銃だったり
3や4では戦車乗りのフレンドとの共闘が楽しかったけど
1の戦車はそれがクソつまらないから歩兵でばかり遊んでた
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:15▼返信
>>139
冗談は止めてくれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:39▼返信
>>1
たぶんあと2042年は信頼が回復されないと思う
あんなバグだらけのゲーム出しておいてよく次回作とか言えたもんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:21▼返信
BFにしろCoDにしろ発売時の瞬間的な盛り上がりしか感じられんのよな
今はシューターが市場に溢れてるのに加えIPに胡坐かきすぎて継続する魅力に欠ける

直近のコメント数ランキング

traq