• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






なんでファミマはこれを40%増量にしようと思ったんだろう。

見てて元気出るわ。




関連記事
【恒例行事】ファミマ40%増量作戦の計量結果!! 今回もアタマおかしい増量のヤツがいるぞwwww

本日よりファミマで『お値段そのままデカくてうまい!!だいたい40%増量作戦』キャンペーンを期間限定で実施! ファミキチなどが対象!


  


この記事への反応


   
最近ローソンの方も「食欲が小学生」の気がするのですよね……。
それでもファミマの全体的なラインナップには負けますが。
最近うちの近所はデカサイズのファミマデザートに会えない🥲


こういうノリ
大好き😆


ファミマさん企画もだけどチョイスも素晴らしい👏👏👏
  
これならみんなファミマに行くね

天使のチーズケーキも40%増だったなぁ。

買いに行きたい🥰
マイソウルフード


まじか…病院にファミマ入ってないけど納豆巻きその量は胸熱



マジかよファミマ行かなきゃ!!
このチョイス通すの頭おかしいだろ(褒め言葉


B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:41▼返信
🐒
2.どうでもいいけどおじさん投稿日:2023年08月04日 11:43▼返信
どうでもいいけどなんでおばあちゃんって子供は無限に食べられると思ってるんだろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:43▼返信
納豆巻ウメェよなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:45▼返信
ほんとに頭おかしいな
病院行け
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:45▼返信
>>3
安い納豆使ってるのか臭くて不味いよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:46▼返信
コンビニに限らず、世の食品は「大型化」する流れになるだろう
ウクライナ侵攻のせいで食品原価が上がる中で、「少量なのに値上げ」という負のダブルパンチが起こっている
ならばいっそ「値上げして増量」のほうが消費者の印象は良いし
輸送や販売コストも削減できる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:46▼返信
>>1
ちょっとベジータ!そんな所に独りで居ないでこっちに来なさいよ👩
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:47▼返信
デイリーヤマザキの大盛シリーズも大概
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:47▼返信
納豆の味噌汁好きやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:47▼返信
色気より食い気
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:47▼返信
ローソンは酷かったもんな、やるならファミマみたいにちゃんとしないと
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:48▼返信
メタボ凄惨恒常
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:50▼返信
付ァ未知金
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:51▼返信
なんでって売れないからだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:51▼返信
※2
もう食べないのかよって言われる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:51▼返信
>>13
つぁみしりかね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:51▼返信
>>16
ファミチキん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:53▼返信
米余ってるし、納豆も年々消費量が減ってる
だからこそって感じやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:54▼返信
>>15
痩せてると病気って言われる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:55▼返信
最近100円おにぎりがもう150円おにぎりなってるからね客離れがマッハ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:55▼返信
>>2
お前のばあちゃんの時代はな?食べるものなんかほとんどなくて満腹になるなんて考えられなかった事なんだよ
その食べ物に苦労する辛さを知っているからこそ孫のお前にはたくさん食べてほしいって願っているからこその行動なんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
原材料調べたら酢飯(国産米使用)、味付き納豆、袋入り醤油だれ、海苔
酢飯は国産米使用ってあるのに納豆は何もない
どうせ安い海外の調整大豆使ってんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
何でもかんでも値上げすりゃ、そりゃ客も離れるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
原価が安いからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
眼多坊凄惨恒常
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
インパクト与えてSNSやらまとめに取り上げてもらっている段階でファミマの戦略成功だな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:56▼返信
でもファミマってコンビニ業界では三番手ってイメージだし
好き好んで行きたくならない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:57▼返信
>>27
っぱセイコーマートよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:58▼返信
納豆巻って人を選ぶし地味なもんだけど不思議と需要があるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 11:58▼返信
さすがファミマだぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:00▼返信
ファミ
ファミマ
ファミマズン
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:01▼返信
>>27
円盤の枚数で優劣付けたがるオタみたいで気持ち悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:04▼返信
セブンやローソンはこれを見て自分たちがいかに格下なのか自覚はあるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:04▼返信
セブンのカレーパン2つで100円引きも思い出してあげてください
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:06▼返信
高価な野菜を抜いて
高カロリーで量が多ければいいっていう
典型的な底辺向け食品だよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:06▼返信
>>31
ファミムーチョ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:06▼返信
セブンイレブンと差別できてええやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:08▼返信
>>25
レモン汁ぶっかけんぞ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:08▼返信
>>33
ファミマ側は自分たちは3番手という自覚があって、
必死に頑張ってる感があるかな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:09▼返信
ファミマのめしまずい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:10▼返信
※2
食ってる間は大人しいからやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:11▼返信
>>35
底辺が喜ぶならwin-winだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:11▼返信
絶対飽きるよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:12▼返信
※39
ローソンが3番手なっちゃったんだよなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:12▼返信
小学生を美化しすぎ途中で飽きて食べなくなるまでがリアル小学生だから
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:13▼返信
まぁお前らセブンで騙され続けるの好きだもんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:13▼返信
ローソンの詐欺はやばかったな
入荷すらしないやつ
措置命令してほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:16▼返信
>>36
ファミマータ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:18▼返信
少量に慣れすぎて多いのがもはや気持ち悪くすら感じる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:22▼返信
デブ1匹飼っていれば十分。 デブはおいしいものがわかる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:23▼返信
一方セブンイレブンは減量して値上げした
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:24▼返信
スーパーやコンビニで巻き寿司買わなくなったな
魚屋で売ってる巻き寿司の方が安いし具がいいし分量あるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:24▼返信
ちょっと値段高いのが残念だな
納豆巻き税込み340円

おにぎり2個と納豆1パックで買った方が多く米と納豆を食べれますよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:27▼返信
きめぇw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:28▼返信
はぁ?
まぁセブンなら賢く40%減量して40%上げ底で美味しくなって新登場するから…!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:29▼返信
セブンの逆張りをすればいいだけ
デメリットは貧困層が群がる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:30▼返信
納豆の原価クッソ安いからな
この物価高騰の波でも3パック78円で買えるのはホンマにありえへん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:31▼返信
>>17
ファミチコン?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:32▼返信
>>32
円盤?枚数?何それ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:34▼返信
それをいうなら「男子中高生」じゃねえの
小学生なんて体ちっこいこともあってそんなにドカ食いしねえわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:39▼返信
ファミマは俺らの味方
セブンおめーは駄目だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:42▼返信
ファミマって昔はパスタとデザートを売りにしてたけど今って何の売りもないよね
セブンはセブンプレミアムとスイーツ
ローソンはロカボ
ファミマは?

個人的にはファミマは昔あった店で温めて提供する冷凍食品シリーズが好きだった
あれの焼肉ピラフが好きすぎて本当はいけないのかもしれんが冷凍のまままとめて売ってもらってたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:42▼返信
ファミマって昔はパスタとデザートを売りにしてたけど今って何の売りもないよね
セブンはセブンプレミアムとスイーツ
ローソンはロカボ
ファミマは?

個人的にはファミマは昔あった店で温めて提供する冷凍食品シリーズが好きだった
あれの焼肉ピラフが好きすぎて本当はいけないのかもしれんが冷凍のまままとめて売ってもらってたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:51▼返信
※5
お前の舌がおかしいだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:55▼返信
ファミマとローソンならローソンのがデザートうまいねんな
どっちも似たようなキャンペーンするけどローソンのキャンペーンのがうれしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:58▼返信
※65
ローソンの増量商品は全く売ってなくて問題になったけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:59▼返信
>>65
デザート以外はなぁ…
弁当とか全国チェーンのコンビニでも最低クラスじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:00▼返信
>>51
一方ローソンはキャンペーン中に全く生産を増やさず詐欺をやっていた
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:02▼返信
>>67
弁当?セブンよりはうまいと思った
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:06▼返信
タイトルがようわからん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:12▼返信
炭水化物ばっか。筋トレもしてないバカにはごちそうに見えるのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:14▼返信
※65
ローソンのデザートは美味いけどローソンの大増量の時にロールケーキをばあちゃんが7個位一気に買い占めてるの見たわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:18▼返信
コンビニの納豆巻き食べ比べてみたけどファミマのが一番好きだったわ
あのしょっぱい感じが好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:19▼返信
セブンローソンとかいうゴミとは比べ物にならん
ファミマがコンビニ1位
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:21▼返信
ちょ・・・ファミマ行ってくる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:27▼返信
ふつうに高くね?
300円の大盛りプリン食うなら150×2でいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:29▼返信
※68
ふつうに買えたし、値段も安くて増量だから趣旨が違うやろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:34▼返信
最近スーパーの総菜チキンも高くなったから買わなくなったし久しぶりにファミチキでも食ってみようかなと思ったけど近所に全くファミマが無いわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:37▼返信
嘘松
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:52▼返信
セブンで出したら同じ価格で半分以下の量かな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:57▼返信
>>53
俺は納豆巻は好きだが納豆をおかずにするのは嫌いだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:00▼返信
>>27
世界一美味い食い物屋はマックですか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:21▼返信
デブ小学生て誹謗中傷に当たるのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:35▼返信
量は多くても味がね…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:57▼返信
>>83
デブ小学生のみんなで通報しよーぜ〜
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:59▼返信
おいしくできなくて売れないから増量して売ろうとするのはよくある
業界圧倒的一位のセブンがこういうことやらないのは
ちゃんと味で勝負して売れてるから
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 15:13▼返信
※83
心は小学生
見た目はオッサン
つまりデブいオッサン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:00▼返信
納豆はコスパいいからな
まぁ納豆とか豆腐とか大豆加工食品安すぎて不安になるんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:18▼返信
>>3
痩せなさい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:24▼返信
セブンイレブンの対義語
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:27▼返信
単に納豆が安いからだろ

いまだに納豆値上げさせてもらえないよな
納豆製造業者かわいそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:43▼返信
ファミチキをデカくしろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 16:58▼返信
?イミフ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 17:45▼返信
>>82
ムキになってるとこ悪いが全然話が噛み合ってないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 18:43▼返信
納豆はデブ小学生には見向きもされなさそうだから、それは違うと思われる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 19:27▼返信
>>1
任天堂おじさんが愛するファミが付いているコンビニなのでファミコン世代任天堂おじさんには優しいなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 19:34▼返信
いいな! ファミマ行きてぇ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 22:44▼返信
>>1
セブンの手巻き寿司に必ずある納豆巻きだしそういうことでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 01:26▼返信
>>1
ファミマは忖度弁当で大失敗したけど巻き返せたみたいでよかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 02:43▼返信
納豆巻きとか40パーセント増量してもスーパーなら200円しないだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:54▼返信
小学生じゃなくても、デブの考えるメニューは感心する。TVの仰天ニュースとか見ていると。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:09▼返信
>>71
筋トレしないとバカなの?なんで?
お前筋トレしてるのにこんなにバカなのにもっとバカになるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 23:49▼返信
最近のは40%増量でも価格が上がってる気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 10:09▼返信
>>7
ガテン系の男にもヘルシー好きな女にもぶっ刺さらない感じやし
食いしん坊な小学生という表現がぴったりやな

直近のコメント数ランキング

traq