関連記事
【声優・櫻井孝宏さん、既婚者であることを隠してラジオ構成作家の女性と10年以上交際していたことを認める・・・女性はショックで救急搬送、作家業も引退 】
【劇場版『モノノ怪』主人公・薬売り役の櫻井孝宏が降板、公開延期へ「女性たちの苦しみと救済を描くため決断」 】
【『劇場版モノノ怪』公開延期及び、キャスト変更のお知らせ】 pic.twitter.com/plv6PfaWc0
— 『劇場版 モノノ怪』公式 (@anime_mononoke) February 28, 2023
劇場版『モノノ怪』薬売り役は神谷浩史 櫻井孝宏からキャスト変更で来年夏に公開 特報映像も解禁
記事によると
・公開延期となっていたテレビアニメ『モノノ怪』の完全新作エピソードとなる劇場版『モノノ怪』が、2024年夏に公開されることが決定した。
・また、主人公・薬売り役は降板した櫻井孝宏から神谷浩史へキャスト変更することが発表され、あわせてキャラクターボイスを聴くことができる特報映像が公開された。
・劇場版は当初2023年に公開される予定で、櫻井がテレビシリーズに続き主人公・薬売り役を担当することになっていたが、櫻井が昨年10月に『文春オンライン』で一般女性との不倫が報じられたこともあり、今年2月に作品公式サイトで「2023年内の公開を予定しておりました『劇場版モノノ怪』は、公開時期を延期させていただくこととなりました。誠に申し訳ございません」と公開延期を報告。
・キャスト変更についても「薬売り役のキャストを変更することと致しました」とし、「『劇場版モノノ怪』は舞台を大奥に移し、女性たちの苦しみと救済を描こうとしております。その作品性の観点からの決断となります。ファンの皆様にはお詫び申し上げるとともに、変わらぬ必援をいただけますと幸いです」と理由を説明していた。
・そして今回、劇場版の公開日が2024年夏に決まり、薬売り役も神谷浩史に決定。あわせてキャラクターデザインは漫画家の永田狐子、アニメーションキャラデザイン・総作画監督は『つり球』『ガッチャマン クラウズ』で中村健治監督とタッグを組んできた高橋裕一が担当することも明らかになった。
以下、全文を読む
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 『劇場版 モノノ怪』公式 (@anime_mononoke) August 4, 2023
『#劇場版モノノ怪』
2024年<夏>公開決定
*特報*
◣_________◢
此度の舞台は"大奥"
そこで生まれる"モノノ怪"の正体とは—。
本編映像初解禁!
今後の続報にもご期待ください。
▽公式HPhttps://t.co/7q1OGyLpxQ#神谷浩史 #mononoke pic.twitter.com/N1sWGXm0lD
この記事への反応
・勘違いしてる人いるけど、モノノ怪は女性の苦しみから生まれた怨念を退治する薬売りさんっていう構図で、劇場版の舞台は大奥なので、女性を苦しめた側の櫻井さんのお芝居では説得力がなくなるこの作品での降板は妥当です… 。キャラデザの人と揉めたのはその人がお酒をやめられなかったのが原因です…
・神谷さんか…う~む納得は出来る配役だが…櫻井薬売りは唯一無二なんだよなぁ
・モノノ怪の映画を見られる事が本当に嬉しい😃✨
・モノノ怪やなくて化物語やん
・不貞行為だけで声優交代は可哀想って意見もあるが、10年間も結婚を隠して不倫を続けてきたのはあまりにもキャラのイメ損すぎるからな...
・アニメ露伴から
ASB露伴になったわけか
・何でだよ!櫻井孝宏が浮気以外何したってんだよ!!!
・櫻井から神谷ってそれはそれで捗るけど、やっぱりキャスト変更はうーんて感じがするなぁ。。。
人気商売とはいえ、不貞行為だけで仕事奪う、はやりすぎじゃない?って気はする
・キャラと声優の人間性一緒にするなって言う人いるけど自分の推しがいじめ加害者やDV加害者、パワハラ加害者、犯罪者になったら分かるよ 自分もそれで素直に応援できなくなった人いるし人間性と結びつけるのはおかしいことじゃない
・不貞行為だけで、って言ってる人、想像力無さすぎでしょ。
未婚と偽って適齢期を10年無駄にさせた罪は大きいよ。
題材が題材だけに変更は仕方ないね
櫻井孝宏(出演), ゆかな(出演), 佐々木誠二(出演), 沢海陽子(出演), 鎌田梢(出演), 中村健治(監督)(2011-04-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
高嶺清麿の声優のジジイ早く死なねぇかな😁
小杉十郎太にチェンジしてほしい
キャラの雰囲気が
声に合ってるか合ってないかが重要なんだよカス
スキャンダル抱えたキャスティングなんてスポンサーが許さんよ
ブサイク神谷も腐を騙し金稼いでたクズやん😢
え?アララギ君?あー、確かにそこは残念だね。夏目貴志は方向性が違うから良かったのになぁ。
なにが説得力だよ。そんなこと意識しながらみてねえだろどうせ
結婚詐欺がただの不貞行為かよ🥴
マジで声豚の倫理観はうんちだな
張り詰めた皮のつるつるつーるよー
🥴
結婚詐欺なら事件じゃん。早く逮捕しなきゃ(笑)
発端を起こした人にいうのはわかるが
そんなんで叩いてもなぁ
いつもの光景だけどなんだかなぁ
出番だデカレンジャー
変更するってだいぶ前から発表してなかったっけ?
会社は変えた方が被害が少ないと思ったんんだろ
今更こんな昔のアニメの劇場版作ってなんとかなるとは思えないけど
それで叩きたいのは疑似恋愛したい弱者だろどうせ
弱者にとって有利な主張だからな
個人的には緑川さんの声でも良かったかな
ファンのこと全く考えてないでしょこれ
いい加減作品とスキャンダルは切り離して考えてくれよ
人殺したとかならともかく
不倫やら薬やらそんなの些細なことでしょうに
さいですか、あい分かった
結婚詐欺とは、結婚する気がないのに異性に近づき、結婚をほのめかして相手のお金や財産を奪う詐欺の種類である。この行為は詐欺罪に該当し、犯人には、10年以下の懲役刑が科せられる可能性がある(刑法246条)。
結婚詐欺罪という犯罪は法律には存在せず、詐欺罪に問われる。
あらゆるリスクは取り除きたいだろうし
櫻井続投は不貞擁護と取られる可能性もあるわけだしなぁ
マジョリティに与するなら全うな判断じゃねえかな
何故にデカレンジャー?
人を殺さずに殺したようなもんだろ
失った時間は戻らんのやで
些細かどうかを決めるのはお前じゃねえ
世の中なんだよ
女の敵は女
馬鹿なライバルが弄ばれて自滅した事は、さぞメシウマだろうなw
呪術廻戦観てると、正直女癖悪いくらいで業界から消すには勿体ないと思うけどなぁ
本人の熱ファンか匿名の関係者か本人?くらいだろ
あと予定が狂ったのイヤがってる奴くらい
声優交代は妥当やろ
虚構は虚構だが虚構を担保するものが現実にあるのなら虚構を破壊するリスクを避けたいと思うのは自然のことだろ
既存キャラは大丈夫そう、クラウドも新PVで確定してる氏
鬼滅の刃も呪術廻戦もFF7リメイクもあといろいろ続投してるし
特に反発もないから変えなくてもいいと思うけどね
気だるい感じが薄いというか
でけっきょく 虚構と現実の区別が付かないヤツ多すぎィ という話に戻る
処じ⚪︎だと勝手に思ってた女声優に男がいたと知って手の平かえして叩きまくる男とは一味違いますな
言い訳できてよかったじゃんって事で
作品イメージを声優の所業で歪められるのは不本意という判断なんだろうな
なんにせよ制作サイドの意向には抗えんわな
過去編夏油は演出相まって素晴らしかったわな
だからキャラの雰囲気に合わないくらいなら不倫したカスを使えって言ってんだろ?
ここにも認識が歪んだ弱者男性がおる
戻らないだろ
虚構を担保してるのが現実に存在する人物なら
現実も大いに関わっている
お前も虚構と現実の区別が付かない民の一員というだけやんけ
端役の作品は我慢出来るけど主人公だとストーリー中ずっとあの件がノイズになる
あからさまにわかりやすいスレ立ててたろ
いい演技すれば見返せるとか実際に見て確かめてくれとか
やらないでほしい、ってんのに返答になってないんだわ
時流故とはいえ中の人は中の人のままでいてほしかったな
いい歳こいて清い体のままだったりするからなぁ
変わった方がノイズになるわあほ
声優がアホやらかしたことが原因の100%なのに
なんで原作側が作品イメージ汚されること許容せなアカンのか
勿体ないからって清純なメインヒロインを沢尻エリカにやらせるか?
緑川光でも良かったで
その主張はよく目にするが
それは空想世界の出来事と現実世界の区別がついていないということだよな
空想世界の世界観を維持しているのが現実に存在する人間ならその現実に存在する人間の影響は作品に影響を与えても不思議ではないんだよ順序がわかってないわお前
変わりなんていくらでもいるし
結局は馴れの問題やから
それより主要製作スタッフ変更されたんやろ
その方が問題やろ
感動的なストーリーを描いている人間が実際のところ童貞だろうとヤリ千ンだろうとどうでもいいじゃん
あったから変えんじゃね?
排除されても仕方ないのでは
声が入った瞬間にそれはもう命と同じ
声が変わるってことはもう別人なんよ
作品なんてどうでもいい声優個人のオタクが擁護してるだけだからね
制作側が不適格と言ってるんだからそれが全てだろうに
ここで降板した所にたらたら嫌味入れたり
余計な擁護入れる人らの方が櫻井の足深刻に引っ張ると思うが
当然俺も見る気はない
創作物の世界と それを創造している人間の現実の問題を混同しているのもまた
虚構と現実の区別がつかない人間の特徴だよ
作品は作品 中の人は中の人
知らないならどうでもいいけど
例えば「セックs攻略法」というのを童貞が力説しても説得力ないだろ?
人を納得させるには説得力が重要で、どうでもいいこととは限らないんだよ
それは違うと思うわ
創作物の世界観を維持しているのは飽くまでも現実の制作者あってのもの
空想であったとしても空想を担保しているのはそれを作り出した人であることは事実としてある
誰が作ったのかわからないものであればお前の論説は正しいが、現実問題として誰がどんな思想を世の中に広めているのかはとても重要
そもそも今 なんの問題も起きていない数多の作品だって
裏で関係者がド汚い事をやっている事実を知らないだけかもしれないじゃんか
携わっているスタッフの人間性みたいな関連情報がノイズになって
作品そのものを楽しめない人間は情報の扱いが下手な情弱か
あるいはクリエイターはみんな聖人だと思いこんでいるお花畑脳なのかなと
虚構で金せびってるんなら現実に足引っ張られるのなんか当然だろ
ざまぁw
むしろ前よりいいんだけど
もともと興味あったし行く
作品やキャラのイメージ大事にしてくれる制作には敬意を払わねば
そりゃそうよ裏で何をしているのかわかってたら最初から起用しない
信用商売だから信じてもらえる要素があるから成立しているだけ
全てを疑うなら初めから人など使わないんだわな
お前のその理屈は疑うべきは全ての人で全ての人が敵に見えるとか言い出す糖質理論なのよ
結果や事実を度外視してる
そう言えばダマされた放送作家はこのクソ訴えないのかな?Shockが大き過ぎて泣き寝入り?
現実と虚構の区別がついていない人間について話しているのに
自分の書いている意見が相手の指摘どおりであることを見直しもしないのだな
「俺がそう思うのだから普通のことだ」→「その考え方が現実と虚構の区別がついていない考えそのものだ」
で話がループしてるだけ
それはお前自身にも言えることじゃないか
俺が提唱してるのは
「虚構を生み出しているのは現実の人間なのだから虚構を担保するのは現実の人間である」
という見たまんまの仕組みを主張をしているんだわ
知らなければキャッキャウフフするのに知ってしまったら手のひらクルクルなんて大変そうだなと
作品の良し悪しが作品以外の要素で決まるなんて変な考え方だなあと思いました
やっぱり現実と虚構の区別がついていない奴が多いのだな と再確認した
大変そうだなもなにも真実が全て明らかにされてないのだから観測した時点でしか対応を改めることはできないんだぞ
明日何が起きるのか知っていたら対応できるが明日何が起きるかわからないから今現時点でわかっている情報を基にできる限りの対策を練るわけでな
お前は無理なことを言っているんだわさっきから
うん で その考え方が 現実と虚構の区別がついていない考え方だね そういうヤツ多そうだね
で 何が言いたい?
お前が自分の意見こそスタンダードだというのなら
現実と虚構の区別がついていない奴が多い って話をさらに補強してくれているわけなのだが
その中の人もとい声優も今の時代表に出て顔出ししまくってる時点で虚構と現実とか関係ない
芸能人やらタレントと一緒の扱いだぞ今は
お前が一番虚構と現実の区別付いてないじゃねえか
論理的に不可能なことを最適解としてる時点で
だったら最初から声だけで仕事しとけ
人気商売で席をもらってんのにその人気に背く行いをしてんだから席を追われるのは当たり前
虚構で現実の商品売ってるんだから
前者には影響なくとも後者鑑みて起用決めるのは当然のこと
CMでもそうだろ?飲酒運転事故起こしたやつがビールのCM続投するか?
? そもそもその程度の情報に振り回されない価値観を持てば
ド汚い真実が暴露されようと どうでも良くなるのだが
そもそも問題にもならない
第一印象で作品を見て素晴らしいと感じたのなら それは素晴らしいのだろう
もっと自分の感性を信じたらどうなんだろうか?
それもまたお前自身にも言えることだよな
お前は自分ができていないことを人に求めてるわけで
そんな人間が現実と虚構の区別だなんだと言っても説得力がない
声優にこだわったり気にしてんのはお前だろ
まあお前には無理なんだろうな 今まで考えたことも無い新しい価値観なのだから
っていうほど奇抜な考えでも無いと思うけれども
今までいろんなプライバシーの暴露で作品が駄目になったりして
無駄なことしてるなあとは思わなかったのかなあ
>その程度の情報に振り回されない価値観を持てば
なにその意味不明な理屈は
悪さを目撃しても咎めない心があれば糾弾には至らないだろうという主張がお前の答えなの?
第一印象で素晴らしいと感じたとしても第一印象が全てではない
その印象を継続することで保たれ続けるんだわ、お前の理屈はおかしい
作品の内容とそれを作る人間の精神は別々に考えようぜ ってそんなに難しいことなのかな
でも何にせよこの考え方を身につけると幸せになれるので
みんなで考え方をアップデートしてしあわせになろうぜ☆
その要因を作り出した張本人がスキャンダルを起こした人間なんだがな
だからバッシングの対象ともなるし
その張本人を擁護するようなポーズもまたバッシングの対象となるのだろ?シンプルな二元論なんだわこんなもんは
もうシリアス系で出番多いのは無理だよ
難しいことだと思うけどな
人を56しまくってる奴が人間の命の尊さを説いても説得力はないんだから
アップデートというかお前はあらゆる不条理を無理に正当化したいだけにしか見えんわ
お前の考えの根底にあるのは 素晴らしい作品に携わる人間もまた清廉潔白でないといけないという潔癖さなんだよなあ
人間そんな大したもんじゃないという現実が直視できないんだ
だから悪材料を見つけて大騒ぎし その人物に関わる全てを否定するんだ
ピュアなことって残酷だな
むしろいつ他のが出てくるかわからんのに使う制作の方が理解できんわ
若い頃に悪さしまくったヤツが「悪いことしちゃいけねえぜ」って言うのはそれなりに説得力があると思うがなあ
まあ作品とスタッフの人格は切り離すべき派の俺が言う事ではなかったな
たかだ声優一人変わっただけのことだろ
アニメーターやライター一人変わったところで誰か気にするか?
作品は作品として楽しめと言いながら声変わった程度でグチグチ言うなんて声オタの考えることはよくわからんな
でもシリアルキャラを演じている声優がギャグ作品でクソしょーもないセリフを熱演することだってあるわけだろう
エッチなアニメに出演してエッチなセリフを吐きまくるかもしれない
一緒では?
てか本気で櫻井推すんなら、ここで言い合って勝って満足してどうする
実際の新規作品企画方面に売り込みでもした方がよかろうに
裏方と比較しないとならない辺り苦しい言い分だな
キャラデザ変わったらどうなると思うの?それでも誰も気にしないと「本気で」思う?
キャラクターの一貫性は何より大事なんだよォオオ
キャラの思想も! 願いも! 声も! あとついでに作画も!!w
そこを適当に扱った作品はぜっっったいに成功しないのだああああァ!!!1
作品の事全く知らんけど、もし続投になってたら
観客は鑑賞中1度は脳内ツッコミ入れるだろうし。
下手したらラスト当たりにあの事が頭をよぎるかもしれん。
(=集中が解かれる)
制作者からしたら迷惑以外の何物でもないだろう。
どんどん代えていけばいい
ただ、世の中はそもそも罪を犯さない人が大多数なんだから列の最後尾に並ばされるのは不当でもなんでもない
ましてや反省してんのか罪を償ったのか分からんようなやつは尚の事
「演じているのが櫻井孝宏である」「櫻井孝宏はこんな事をした」と『認識』した瞬間から
タブーだとか不快だとか ものの見え方が180度変わったりするのだなあ
厄介な話だな
声優は裏方だろw
つーか現実と虚構は別と言うなら関わるやつみんな裏方だわ
表に出てる作品の顔だ!って主張するならそれこそ現実と虚構の区別がついてないのでは?
声優は裏方だろ
潔癖さね
お前の理屈は例えるなら
外食チェーンのバイトが裏で何かしてるのは織り込み済みだからバイトテロくらいで大騒ぎするなと言ってるようなものだ
現実としてそれを目撃したなら再発しないように求めるのは当然なんだわな
割れ窓理論というものを知るべきだわ
役者が亡くなって誰かに引き継がれることもあるけど、なんだかんだ絶対この人じゃなきゃダメだったなんてものは過去にもなかったし
素人が代わりにやるわけじゃないんだから不満なんてじきに無くなるもんでしょ
今回の劇場版は橋本敬史がプロデューサーと揉めちゃった件もあったし旧ファンとしては残念過ぎる
今まで散々「演じているのが櫻井孝宏である」で客引きしておいて
都合が悪くなったら作品だけを楽しめばいい!とか通らんわ
それであっても同じことだな
過去の犯罪歴を咎める人間というのは執拗に咎める
経験があるからこそ説得力が生まれるというのも当然わかるが現時点では時期尚早だろう
反省の色が伺えると世間が認知した時点で説得力は生まれるわけだしな
152と被ったせいで煽る文章書いたはいいけど気が変わって辞めた人みたいになったな
経験者だからこそ説得力が生まれる事もあるから
その例えはナンセンスだな
そもそも役者と思想は切り離せよ
それなのよね結局
何も考えず声優変わった作品をぼんやり楽しめばいいじゃん
なんでそんな櫻井のこと考えてるんだ?
まあ見えていない所でバカなヤツがバカなことをしているリスクを踏まえた上で外食を利用すべきじゃないの
問題が見つかったからスシ◯ーはもう駄目だ くら寿司に行こう
くら◯司で問題が見つかったもう駄目だー 次は…… とか頭悪いじゃない
まあ仮に外食を諦めた所で 買ってきたキャベツに畑で犬のおしっこかかってるかも とか気にしだしたら切りが無いけれども
そもそも最初は絵に声なんてついてないんだからそこだけは許さない!って発狂する理由は無い
別に考えようと意識した時点で
もう違和感が生まれてるのでそれは個人的には無理だわ。
その違和感が割と気になってしまうので・・・。
更に笑い話にできないようなネタでてきたらどうしようもないもんな
経験者だからこそ説得力があるというのも一つの答えだけど
必ずしもそうではないならばリスク分散するのも一つの対策法なんだわ
役者と思想は切り離せなんていうなら最初から役者を名乗るべきではないよ、何のために個を個として認識させてステータスを認知させてきたのかその説明がつかなくなる
都合良すぎだよアンタの理屈は
んなぁこたない
救いがたい
急に声変わった? 演技変わった? って気になるやん
これはもうキャラクターを認識する基本なのだからしょうがない
逆に言えば気づかないレベルならまあ良いんじゃないかとは思うが神谷ではさすがに別人すぎる
モノノ怪側が櫻井全面に押し出してアピールしてたなら、まぁおかしいな
と思いながら観ずに済むから
純粋に物語を楽しめる
気にしだしたら無視できないの大変だねえ
情報だらけの現代では生きづらそう
誰かが否定的な意見を言ったら引きずられちゃうあるある
外野が騒いでいるだけなら交代する必要ないと思うんだよね。
そう、きりがないから事実ベースでしか物事は語れない
「〇〇かもしれない」と思うのは既成事実ありきの考えなんだからねそもそも論
外食チェーンでそういったことが発生した事例がなければそういうことさえ危惧しないわけだ
結局は発生した事実を基に対策を練る以外ないということ
想定しうる出来事の「想定」の時点で既に疑い有りなわけでさ
変わる先がちゃんとしたプロなら作品には何の問題もないだろ
(芝居下手な芸能人や風立ちぬの庵野みたいな例は除く)
頭使って無さそうで楽そうだなw
内山昂輝や小林千晃あたりでも十分よな
すぐ慣れるしどうでもいいよ
何十年続いたサザエさんの声優だってもう誰も気にしないしその程度の存在
声変わった?もこいつ不倫した人だ!も等しくノイズでしかない
今回はスポンサーが騒いだんじゃね?
横
当然の認識だと思うけどなそれ
通りの向こうでナイフを振り回してる奴がいると聞いたら近づかないだろ普通
お前は自分の物事に対するあらゆる認識は自分の主体性だけで成り立ってると勘違いしてるわ
かっこいいことを言っているように見えるけれど要するに場当たり的に対処しようって話だから何とも
むしろある程度のリスクは常に存在すると「想定」した上で行動したほうが
不意打ちを食らう精神的ダメージも少ないし
今まで大好きだったものが急に大嫌いなものに変わる不幸も回避できるんじゃないのかな
そこはAIに聞かせまくってからの合成でしょ。
外野が騒いでいるのはあるだろうけど
最後は開発側が総合的に見て判断したんだろうから、
別に問題無くね。
まあそういう意味では俺は作品世界を尊重しすぎているのだろうな
わさびドラえもんとか今だに受け入れられないもん やはりのぶ代ww
ブライト艦長は許す
オマケに他にも爆弾を抱えているかもしれない不発弾だもんなw
場当たり的に対処もなにも発生しうると認識するには前例や信用問題というのが大きく影響しているんだわな
ある程度のリスクは常にあると想定したとしてもそれには限度があるわけで
君の提唱している理屈を実現させるには、まだ見ぬ出来事や認識してない事象を全て知っていなければいけないわけよ
だから理想論でしかないのね君のは、まさに現実と虚構の区別がついてないと言えるわけ
この作品はキャストを変える方向で決定した、それだけのこと
自分の意見に都合が悪いと
その作品ファンを外野扱いするのよ
ここの一部は
君はもう国民的アニメを一切受け入れられないんだね
ツルツルクラウドのまま行くのかな?
誰でも自由に勝手な意見をSNSで拡散できるようになった今
従来の価値観はもはや通用しない
自分が心底大好きな作品を 別の誰かがボロカス低評価レビューするかもしれない
たとえダメとされる理由が以下に理論立てて客観的にレビューされていようとも
自分が心底好きだったという事実はあるわけじゃない
周囲の情報に振り回されず 自分の心を信じるという「情報のスルースキル」こそが今の時代 心をハッピーに生きるための鍵なのだよ
女の敵は女の話じゃないの?
変える意味が分からん
死んだらしょうがない 死は平等だ 受け入れるしかないのだ……
騒ぎたいだけで真面目にドラえもんなんか見てる奴がいなかっただけ
櫻井を代えないためなら声優業界が破綻してもいいとまで思ってるのか
中々やるな
処.女膜から声が出ている感じがするのなら実際に処.女膜が無くたってどうでもいいだろ
神谷の声が薬売りに合うかについて話す段階だろ
俺はキャスト良く選んだと思うけどな、代わりとして申し分ない
腐の代表としてのお気持ち?
確かに自分の信念を貫こうという姿勢は幸せを得るための鍵であるのは俺は否定しないわ
しかし外的要因によって価値を捻じ曲げられてしまうのは避けられないことなんだわ
人が生み出す行動や意見や思想や空想イメージなんでもいいけども影響は受ける
なにせ作品を見て自分が「感動した」だとか「好き」という感情を動かされることでさえ外的要因の一つなんだから
情報のスルースキルはわかるけども自分も他人と関わって生きて人に認知されているということは自覚すべきだよ
鬼滅と呪術に変更がなくてよかった
ここでイキってる人たちは
呪術が世界の配信ランクで上位行ってて悔しいやろな
もう少し早くバレてればなあ
呪術と鬼滅の刃の作品イメージを悪くしたと思ってるそれらのファンだっていると思うけどな
実際に起っている問題にどう対処するか みたいなシビアな話ではなく
創作物を楽しむという虚構前提の話なのだから そういう状況では
自分に都合のいい情報だけを咀嚼して ネガティブな情報を捨て去る情報フィルターを装備するのが最強だね
後ろにも目をつけるんだ! みたいに無理ゲーに思えるかもしれないけれど 訓練しているうちにそのうち出来るようになるってw
要約すれば思い込みが最強ということなんだろうけど
それって知りながらもカレー味のウンコを食うようなものではないのか
カレーは好きでもウンコを食うのは嫌だと思ってしまったら絶対に食えないわけでさ
まあ俺も「幸福論とは相対的なものでしかない自分がどう感じるかが一番大事」と提唱する側ではあるけども
看過できないことはやはり看過できないし何から何まで自己欺瞞で幸福だと自身を説得できてしまうならゴキブリを主食にして生きていくことだってできるわけでね
そんなの無理なのよ実際、許容できることとできないことには限度がある
ここは素直にベテランや中堅からじゃなくて新人から選別すべきだったのでは?
結婚は週刊誌報道でバレた人で
独身のふりしてファン騙してたやん
ええんか?
レスバなんて言いたいこと言い合うだけだし
くっついて満足するまで動くセックsみたいなもんだろ
向こうが騒げば一気に降ろされる可能性あるよ
FFクラウドや鬼滅なんかは海外での影響でかいし
それも10年、しかも1人ではなく、ヤマタノオロチんpとガレソがいうくらいの
人数、つまり少なくとも8股はしてるというのがやばすぎるわ
しかも結婚を隠してた訳だから、相手は不倫と思ってないてのが騙してる事になる
事務所の社長も結婚してるの知らなかったていうんだからな
まあ事務所の社長は流石に嘘ついてるだろうけど
うん
弱者に配慮はしないよ
譲れない一線というものは誰にでもあるものだけれど一線を引きまくって良いことはあまり無いんだよね
無理な理由探しなんていくらでも出来るので ポジティブに行こうぜ
まずはあやねるだって裏でヤリまくっているに違いないとか 荒木飛呂彦は石仮面を被って毎晩美女の血をすすっているに違いないとか和月伸宏は重度の□リコン野郎でどうしようもないクズだとか妄想してみよう
そのうち多少のネガティブな想像程度では何とも思わなくなってくるので
「櫻井孝宏がヤリまくってた」とか聞いても「うわーもうだめだー」みたいな反応から「……ほーん?で?」ぐらいの反応に抑えられるのだ
僕なんかはてっきり懐古的に昔のアニメで一商売する程度に思っていたが
画面満杯に凝らされた極彩色や技術の進歩を窺わせる鮮明な線画
薬売りも負けじとめかし込んで美麗華やか
映画館の大スクリーンで見れば、さぞ、であろう
ヤマタノオロチんpは草
モノノ怪として見てるから
大奥という舞台はあんまきにならん
それに何の問題が?ファン全員と婚約でもしてたんか?w
櫻井だ、て全く気付かないくらいだからな、全然唯一無二でもない代わりは幾らでもいる
櫻井より格上の声優ですら代わりはいるんだから、櫻井だけいないなんて事はないわな
これ観たことあるが男が大分ゲスい表現あったぞ
ゲスキャラじゃないんだからさ〜
誰かのスキャンダルが見つかるたびにキャスト交代とか過去の作品を抹消 電子書籍の取り扱い停止みたいな不幸の連鎖を断ち切るんや
一人のプライベートの問題で過去のすべてを否定するのは不毛なんや ハゲの話やないで!!
でもそれは想像でしかないわけで事実ではないわけじゃん
ゲームの中でいくらレベルあげても現実の自分が強くなるわけじゃないのと同じじゃないの
自身が他者や作品に持つイメージのために自身の価値観を変えてしまうことに何の意味があるのかわからない
色んなことにチャレンジするきっかけを失ってるというのかもしれないけれど
代わりになるエンタメは世の中に溢れているのだから一つに拘る理由もないんだよ
本物のカレーなのかカレー味のウンコかわからないカレーなら避ける、それが普通の反応ですわ
杉田智和だって超カッコイイ演技ができるんだ
べつに多少本来の人格がゴミカスうんこ野郎でも良いじゃないかと
うん。結婚隠してるだけなら問題ない。発表する法的な義務なんて無いし
言いたいことはわかるけど
結局この世界って多数決だし二元論でしか回ってないんだわ
肯定するか否定するかのシンプルなもの
問題行動を看過すれば問題行動を起こした人間に対して消極的賛成をしていると捉えられてしまう
だからそのリスクを回避するために企業は態度にハッキリと示すわけでね
消費者に嫌われて一緒に泥船で沈むのだけは避けたいだろうし
それこそが全てを「想定」し事前に備えることでネガティブ情報から食らうダメージを激減させるシンプルにして最強の訓練方法なのだ
別に性格ゴミカスでもキャスト変えないとこは変えないよ
このアニメは変わっただけ
正直みんなもう忘れてたろ
そう、要するに怪しいものは取り除きましょうというだけのシンプルな対応なの
自分を欺いて無理に享受することはできるかもしれないけれど
それに何の意味があるのか態々リスクを冒すメリットなどあるのかどうか、冷静に考えたらわかるはずだわ
君は現状を再認識する話をしているし
俺はその問題点と どうやって解決するかのアイデアを話している
そういうことだ
声優代わったってしばらくすれば忘れるよ
現実ベースでない思想変換のアイデアではなぁ
確かに心構えというのも大事だけども
君の言ってるのはウンコでも無理矢理飲み込めば食ったのと同じと言ってるようなもんだし
俺の意見は運営サイドではなく一消費者サイドの意見だ
そしてネガティブな情報に振り回されないフィルターを装備することで
世の中にあふれるコンテンツから楽しいものに出会えるチャンスが増えるし 人生もハッピーになるのがメリットだ
そしてデメリットは特に無い
『 この先出る予定(仮) 』の作品でも意見すれば交代の可能性もあるな
ちょっと元気でてきたわ
冗談にも程があるわ。
花粉症を直すためにスギ成分を口に含み続けて徐々に抗体反応を慣らしていく治療法があるように
常にウンコを想定しているうちに多少ウンコ臭い情報を耳にしても大して気にならなくなるのだ
これによりスキャンダルや低評価レビューなどに惑わされることがなくなり
ノイズだらけの危険な情報社会をノーストレスで渡れるようになるのだ
コナンの毛利小五郎が声完全に変わっても何の波風も立たなかったしな
消費者サイドでも同じよ結局は
「〇〇は〇〇をしたから嫌い」という意見に対して「〇〇くらい別に良いだろう」と反論すれば
忽ち〇〇を非難している人間からバッシングに遭うわけでさ
主体性だなんだと意固地になっても結局は衆寡敵せずなのが現実ってわけでさ
食わず嫌いは良くないのはわかるけど、食ったらリスクになるものを避けるのは然るべき行動といえるし
やらかしの擁護する奴らて揃いも揃って
事の次第をななめ読みか読みもせずに庇ってるのが解せん
何の足しにもなってないが
さすがにAIがスキャンダル起こさないだろう
待ち望んでたファンは多いだろうけどまず主役がクビになって
制作変わってキャラクターデザインにも降りられてだいぶイメージ変わってるだろ?
予告見ていけると思うなら観るべきだろうけどさ
演者と作品を切り離せという意見は演者のやらかし自体を容認しているわけではないのだがな
アーティストがヤク中であったと判明しても 過去の名曲まで配信停止にする必要はないだろと
これはヤクを肯定しているわけではない
情報を知らない時点で心から名曲だと感じたのなら それはやはり名曲だったのだ
その結果として世の中にはウンコが溢れてしまうわけでしょ?
ウンコはトイレに流すのが普通なのを所かまわずウンコを垂れるのが常識になったらウンコと共に暮らす日々が訪れるわけで非常に不衛生だよね
それと同じで不貞行為を糾弾するという行いは不貞行為が当たり前の世の中にならないでほしいと思っているからこそ看過できないわけじゃない?そんなものが当たり前になったら婚姻なんて制度も価値なんてなくなるし結婚する時に相手を信用することなんてできなくなる
ノイズとはつまるところ自分にとっての不都合でしかないわけでさ
君がそう主張したとしても不倫を容認しない人々は消極的賛成だと見做すと思うよ
結果としてそういった悪行に対して「気にするな」という悪行を働いた側の肩を持つ有利な主張をしてしまっているわけだから
何度も言うけど、あらゆる出来事が最終的に行きつく場所は二元論でしかないのよ
怪盗Uや響け!ユーフォニアムやクラウドやしろくまカフェ※2期はどうなるのか?※何だか心配だなぁ
中の人は関係ないとかいうならそれも関係ないのでは?
そもそも今バレていない数多の作品も一皮むけばウンコにまみれている可能性は常にあるのだ
そんなことは無い 素晴らしい作品を作っている人物は清廉潔白な聖人的人格者だというのはファンタジーであり
暴露された現実によってファンタジーが壊されるたびに発狂してダメージを負うのは なんとも頭が悪い事なのだ
常に最悪の事態を想定してダメージコントールをするのが大事だ
エンタメという虚構を楽しむ手段として酷く現実的な考えを語っているのが奇妙だけれど そういうことだ
じゃあ役者が殺人犯でも別におkという事かね?それこそ猿之助みたいな
クレしんは似てるし先にひろしも変わってるから文句言えないわ
コナンはけっこう不満上がってたが声優がそう決めたならしゃーないって受け入れるしかなかっただけ
ともあれスキャンダルで降板した人たちと比べるのがおかしい
そう、だとしても観測できていないことを危惧しても意味はないんだよ
かもしれないと思いだしたら際限なく心配する必要があるから
性悪説を信じる前提だとしても、それだと誰とも関わらないという選択が最適解になってしまうんだよね
だってウンコを食う前提でいるのにウンコは食いたくないという矛盾した状態に行きつくから
だから正体を隠して生きているのが前提だとしても正体をばらさずにいれる人間かどうかの見極めが必要ということになるわけだわ、飽くまでこれは企業側の立場として、そして消費者を信じさせることとしてだけどな
なお君の唱える「ウンコを食うのが当たり前になれば最強論」は君が実践できても他の人が実践は出来ないと思う
でも流石に「さぁ脱ぎなさい…」のインパクトデカすぎて無理だったから残当だわ
騒動を狙ったようなずいぶんと都合のいいタイミングだな
その企画を立てた人らは主人公櫻井の予定で最初起こしてたのか
そのタイミングで
交代を訴えたのが作者か周り関係者か知らんが良かった
既存の役を変更するのは反対
クラウドがかわらなくてよかったわ
殺人犯だってまず逮捕されて罪を償って出所したらあとは個人の判断だろ?
当たり前の責任は伴うし前科者の烙印は消えないから代償は払うことになる。必ずな
どんな成功者だろうとやらかしたら人気は落ちる
男の不倫じゃそこまで干されないかもしれないが櫻井も以前のように新規の仕事は貰えてないはず
え、だから反不貞キャラに不倫声優が合わないよって話でオチてるじゃん
書いてることも読めなかったん?
有名人だからそれをほじくり出して叩いて金にする
過ちを侵している猿が叩いてもお前は幸せにならないよ
君の言う関係ない事をずっと気にしてるのは君だろ
盛り上げてあげればいいものを、櫻井が気の毒だわ
それはそう誰だって過ちはあるよ
でも罪人だから罪を咎めることを許されないなら咎められる人はいなくなる
即ち罪人が溢れかえることになってしまう
ゴミをポイ捨てしたことのある人がゴミのポイ捨てを咎められるのはゴミのポイ捨てをした過去をひた隠しにしているから成立する
相手が知らないことが前提なんだよ
そして咎める糾弾という行為が世に蔓延る理由というのにも理由がある、割れ窓理論だ
中の人が関係ないって? 俺が言ったのか? まぁそれは知らんけど、そもそもの原作者たちが知らない所で新作発表なんて普通じゃないでしょ?
>>276
そのタイミングってどのタイミングだよ?
映画化のプロジェクトが発表された直後に(ググったら去年の六月)監督がツイートしてたんだから櫻井の件は関係ないでしょ
っていうか勝手に自分の中で物語を作って人に絡む人多すぎ内科医?
そもそも櫻井が問題を起こさなければ降板されなかったんですよ?
つーか「物語のキャラに合わない」のが理由なら今日から始まったユーフォニアムの滝先生も降板しろよ
あいつ死んだ奥さん想い続ける一途キャラやんけ
不倫と最も縁遠いわボケが
>それはそう誰だって過ちはあるよ
横からアレだが、結婚してることを隠して10年も仕事のパートナーと不倫してたなんて、いったいどういう心境だったんだろうねぇ・・・?
本人もこんなに引っ張るつもりは無く、引っ込みがつかなくなっていったんだろうなぁ
この理屈でいくと
櫻井が不倫をしていたということが世に知れ渡ってしまった以上
不倫を咎めることも難しいし一途に想う清廉潔白なキャラクターを演じることも難しい
何故なら説得力に欠けてしまうから
「何でそんなキャラ担当してたのに不倫したんですか?」ってさ
契約違反された製作会社は被害者ですよ?被害者叩きですか?
降板させたのは制作側の判断で、それはユーフォとモノノ怪で違ってたってだけの事でしょ
っていうか俺、ユーフォって1期しか観てないんだけど、あの先生むっつりすけべで機会があったら絶対生徒に手を出すタイプだろって思い込んでたわ
俺は誰にでも過ちがあるというのは認めるし認めざるを得ない、人間誰しも何かしらの悪行は働いたことがあるはずだから
しかし過ちを知られてしまったならその事柄についていくら力説しようとも信憑性は担保できないということが言いたい
クラウドは変えるべきだったなあ
豚がネガキャンして回るのは16でも証明されている
なんの落ち度もない16でアレだぞ?大義名分を得た豚が暴れまわるのは容易に想像できる
アイマスPが声優がキャラに寄せてるって喜んでるみたいやな
「大坪由佳がまた食べ過ぎで太ったぞ! → かな子に寄せてるな。良!」
ユーフォがそんな話だったら一期で全国行ってるw
別に俺は役者の信頼性やイメージの問題について一切触れてないが?
本人は叩かれるだけだが制作陣や周囲の人間にも迷惑かかってるんだよ
要らない手間が増えるんだから
>過ちを侵している猿が叩いてもお前は幸せにならないよ
これに対する反証だからね
だとしても性悪説を前提としてしまうと信用商売はそもそも成り立たなくなるわけでさ
他人の人生10年無駄にさせるヤツはそうそうおらんてw
お前は東帝大学校歌かよ
あたしもムニムニしたい
なるほど
それ俺にレスすることじゃないですよね?
今初めて凛パパが櫻井だと知ったよ
っていうかママはミズハスなのか
別名義でなら(以下略
モノノ怪かayakashiの化け猫名作だからおすすめ、見れば否の声が出る理由はわかる
横から書いた人?こちらは元の書き込みと同一人物という前提でレスしてますが
どんなに素晴らしい演技を見たとしても
それを演じている人がどういう人物なのかという印象には影響されてしまうし
それだよな
声優交代で叩かれたとしても、その後にも作る作品で一々叩かれるよりは
今回限りで終わったほうがいいわ
だから横からだといってるじゃん
俺はたまたまスクロール中に286の 「それはそう誰だって過ちはあるよ」っていう一文が目に留まって、
櫻井がどういう心境で10年も相手を騙して不倫し続けていられたのか興味が沸いただけだよ
それを知ってしまったら気分的には最悪だしちゃんと味わえないなわけですわ
直接言わない小さい器
つまりどういうこと?
俺の「それはそう誰だって過ちはあるよ」という書き込み内容が櫻井擁護のように見えたということ?
ファン食ったわけでも不倫したわけでもないしなぁ
あの感じはやっぱり桜井じゃないと出せないな。
たしかに誰にでも過ちはあるだろうな
でも10年間も相手を騙し続けるのは一体どういう心境だったんだろう?
先に言った通り、ただそれだけの単純な感想だよ
言い方が悪いかもしれないが、キミの思惑なんてどうでもいい。 キミ自身にはそこまで興味はない
不祥事で変更なんて尚のこと気にしない
あららららぎさん
かみまみた
知らんけど
それ何がいけないの?
音響監督(声優担当者)は未練たっぷりだろうが櫻井の為に失業したくはない
何もかんも裏切る方の櫻井が悪い
めちゃくちゃ掘りまくって男声優業界をグチャグチャにして欲しい
ファンでなければどうでもいい感じではあるな
なんか凄い違う意味に見えたわ
ギアスとかガッシュの声優変わるんなら嫌だがマイナー作品だし別に興味ない
というか声優変えて炎上商法のおこぼれ欲しいだけやろ
製作の自分らは清廉潔白ですといいたいだけ
櫻井は不倫がスッパ抜かれて燃えちゃった系
神谷はファンに不実で、櫻井は不倫相手に不実だった
ただ、神谷の頃は今ほど声優の炎上がウケなかっただけで鎮静化できたってだけでしょ
商業的成功を考慮したなら神谷でも正解とは言えないよね
悪役なら続投で問題なしやけど。
キャス変なんか日常茶飯事だしな
内容のエグさはそちらで何とかすればいいとしてモテもしない奴が役者やれるとは思えん
男も女も
きしょいチー牛の嫉妬乙
スキャンダルなんて犯罪じゃなくてモテエピソードみたいなもんやん
内容はともかく
それ言ったら浪川や岡本もアウトだし
ザラにしてるし犯罪でもないのにな
佐藤健だってしてたし広末涼子も美女やん
男も女も感性鋭くてモテる落とせる勲章やで
契約も何も大したもんじゃないし別に
別に神谷は犯罪でもモラル違反でもなくね?
ファンが勝手に発狂してるだけで
継続のサブだけ
いずれ声もかからなくなって終わり
主演が女性を虐待しているしなあ
それにこの枠はコンプラにうるさいし
制作会社はバッサリ切りたいんでね
流石に結婚する約束までしてたのはあかんが当事者問題 井上和彦 浪川大輔 櫻井孝宏 岡本信彦 関智一 リベポされた江口拓也も野島健児も抜かれてないのも含めて男側もキモオタっぽくなくてまだモテてる方がええやん
女子だって平野綾や茅原実里と坂本真綾だって不倫肯定派やん 軒並み舞台で活躍してそうな感じだし俳優だって佐藤健や広末涼子や男女とも不倫ごときわんさかいるしみんな恋愛できて当たり前なんだろ歌手だって椎名林檎やら不倫略奪も多いデヴィ夫人も不倫してたこと言ってる弱者男性弱者女性じゃないという恋愛のモテの証明の見せつけでしかないあとキャス変なんかいつものことやろ
内容はともかく不倫ごときなんだよ
非モテよりアリだろ
ごちゃごちゃ言ってんのって逆にモテない方がいいの?俳優でも恋愛にやれチー牛女チー牛男だろぐちゃぐちゃうるさいの
そもそも養成所や舞台とか恋愛経験もないモテない奴落とすみたいだからな
オタクは一生なれない モテるオタクか くらいしか取れない
結局禰󠄀豆子の声優にも歌舞伎町歩いてる男性声優の彼氏おったろ???
既婚でも同意あるただの恋愛で恋人多いモテてるだけの不貞と(民事っつっても配偶がせいぜいごちゃごちゃ言えるくらい)
刑事罰の最高の殺人を比べてんの???
お前はスピード出した車や信号ないところ渡っただけの歩行者と
殺人を一緒の罪だと思ってるアホなん?
どこが虐待なんだ?
んなわけないやん
流石に結婚するする約束がアレだったからなだけだろ
恋愛にあたる不倫なんかザラにあるわ
モテ自慢でしかない
モラルって言うけどぶっちゃけ貞操の義務云々ってそれ自体は恋愛をしてただけでどこがモラル云々なんだ?
裏切りってなに?ファン的にはモテてたってくらいじゃん
現実はモテない男女はそもそも芸能やアーティストになれないんですよ
結婚を匂わせ続けて殺到させたたのはともかく
不倫自体ごとき役者やアーティストはよくあることで恋愛モテの話にごちゃごちゃ言うな
ヤンキー多いんだし非モテならそれこそ芸能できないだろ
キ.モ童貞や喪女処.女が天下取ってるわ
それこそ交代変更なんてザラなんだよなぁ
役柄として運命と戦う主人公に味方面してやって来るけど実は敵でしたってのが実に多い
幻滅はツルツルおじさん構文や結婚をちらつかせてたことやろ
不倫自体は別にモテるんだなということにしかならん
花澤香菜だって不倫漫画でめっちゃキュンキュンしてる動画出してるぞ
反不貞キャラってなんだよwwwwそんなコンセプトだったか?wwww
幻滅は不倫じゃなくてツルツル確定!の面白おじさん構文メールなんだよなぁ
佐藤健は??不倫してたが
そもそも恋愛で騒ぎすぎなんだよ クソ非モテならそれはそれで絶対向いてないしキモくなってくるやん
ツルツル確定は何とも言えないがwww
不倫それ自体は結局モテてましたって証明になるし逆にむずい 恋愛色々謳歌できない奴が女性向けボイスもできるとは思えんじゃん
逆も然り 俳優でもザラやん
既婚でも落ち着くより性的にモテてるやつの方が魅力あるよね 公務員じゃないんだし
どこが?結婚してあげると指輪渡したりウェディング用意させてた関連はちょっと何とかせんかったのかとなるけど
別に優しそうだし相手も気にしないでと言ってんのに
キャンセルカルチャーするのも分からんけどな
なら非モテ採用した方がええやん
非モテが演技者になれると思わんけど
それはそれでokだからヘーキ
ないけど???どの判例見てもないんだけど
ルパンの銭形だけは未だに微妙だな
あの甲高いコミカルな声が出せないからとっつぁんのギャグ展開が少なくなった
今更賛否両論なわけあるか
馬鹿じゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一時の感情の勢いで変えちゃった
この先残り続けるものなのに
間抜けな判断だなぁ
ニート?
表面的には別の理由に置き換わったり、自己都合退社にもっていくだけで不倫が理由で退職や左遷はあるよ
同期が上司の奥さんと不倫して辞めさせられたわ
そんなに人気出るならもう一回新たに全員声変えて録り直せばいいじゃん
むしろこいつの声である必要性が全くない
シンプルに犯罪者を出演させちゃダメでしょ^^;
論する必要もない
不倫は不貞行為だからなあ
社会人エアプ
中年声優が少年少女役やっているんじゃない
金の代わりに要求してたのが体ってだけでやってる内容騙してハワイとか結婚ちらつかせてずっと縛り付けてたっていう悪質さだからな
反論してるつもりがまったく反論になってない奴ってマジでいるのな
何一つ話噛みあってなくて草
思い込み激しいタイプ?
でもよ
鬼滅でツルツル確定の権を他人に握らせるな!とか言われたら笑っちゃうだろw
アホです、まで読んでやったぞ
不倫漫画は二次だろがい!
まあ、悪いのは公式でもなんでもなく変更されるようなことをした櫻井本人だよねー
櫻井信者きっしょ
ならモテ雄声優だけを起用したアニメを378が作ったらいいんじゃね?
公式が「この人はこの役に適してませんから交代します」って言ったのに何言ってんだ??
でも浪川や岡本はモノノ怪の薬売りの役じゃないよね
○○は許されたのに櫻井さんが許されないのはおかしい!って夏油続投できたことに感謝しとけよ
図々しいんだよお前ら
弁えろ
馬鹿ですか?
降板判断したのはみてる側じゃなくてつくる側なのですが
作り手が相応しくないと思ったから降板なのですが
馬鹿ですか?
立ち位置違うのに同じだと思うイケヌマ
節子、声豚ちゃう!
あれは櫻井信者や!
それを決めるのはお前じゃなかったわけで
男声優の“彼氏”なら問題ないじゃん
男声優の“不倫相手”ならアウトー!
代役が発表されたから再燃してるんじゃね?
言葉の端々に櫻井悪くないという思考が見え隠れしとる
もしかしたら業界ではスリーアウトなのかもしれん
鈴木達央がすぐに出れなかったのがおかしいんだよな
櫻井の方がかなり悪質だし
こいつも死んだ事にすればいいだろ
従来の価値観は通用しない部分もあるが、従来のままという部分もあるぞ
奥さんがいるのによその女の人と性的関係をもったらいけないというのは変わらない
そしてそういう行為をしたら何らかの罰を受けるのも当然
とはいえしばらくはノーサンキューだ
女癖が悪いくらい、ではないからね
そんなに嫌なら見なくても良いのでな?
新規なんで?やり口がアレだったパターンだけど
別に恋愛なんかそれ自体はたくさんしたってええやん
不貞なんか本来配偶の者がokならokやぞ
そういうもん
ただの恋愛である不貞なんかと殺人を同等ってアホ極まりないwww
日本中500万人の不倫経験者なんかゴロゴロいんのにバカじゃねぇのwwww
頭沸いてんぞwwwwwそれならお前の方が誹謗中傷で刑事罰ものだぞwww逮捕されるか病院行けwwww
何様のつもりだよwww童貞か?きしょいぞwwww
不倫なんか一般でも芸能でもチー牛じゃない限りゴロゴロあるわwwww恋愛できねぇモテない奴が芸能にいるわけないだろwww
弱者男性か弱者まんさんかな?www
童貞と非モテ主婦か非モテ女あたりだろ
オタクだからモテない自分みたいなオタクがなってると思い込んでんだ
V豚みたいなもん
弱者なんか弱者男性の姫が男いたってだけで発狂してんだもん
ズレてんだよwwww
それはない
別に恋愛多い男女なんか声優限らず芸能人はザラにいるし
弱 者 女 性
正直1人に落ちついてるよりモテない男って価値ないやろ芸能人は
キレてんのなんかチギュの女版の弱者女性やん
たっつんなんてヤ.リチンなのが抱かれたい〜ってらむしろ崇められてたから意味わからんかったわ
櫻井だってヤ.リチンってバラしてたやん
逆になんで犯罪でもないある種の恋愛のもつれの不倫ごときごちゃごちゃ言ってんの?
それ自体はともかく非モテよりか全然マシやろ
多分モテない確信あるのって杉田くらいやん
チギュギュギュギュまんwwwwww🤓🤓🤓🤓
【ならモテ雄声優だけを起用したアニメを〜】元々はそうだよ 異性も口説けない魅力のないやつは乙女系でも薄っぺらいから男女逆もそうそもそも何で【芸能全般 俳優舞台アーティストに恋人が多い浮気不倫だらけか】って異性射止める【モテる力もないものは】無理だからだよ 白井悠介も「オタクほど辞めていく」ってはっきり言ってる
だから取られるのは元々恋愛できるような【音楽系 体育会系芸術系のモテ系】しか取られない なぜか声優にオタクほど憧れるけど弱者男性弱者女性ははなからお断り 声優たちをみろ元体育会元ダンス元子役とかだらけ 養成所講師の動画でも探してこいw
放送作家と言う仲間を傷付けられたんだから
いや別になんか弱者女性は処.女.厨の男みたいに女がー!って勝手にキレてたけど
まじでチー牛もチー牛女もそっくり一緒なんだなって感じwwwww
しゃーなくない まぁやり方があれだったからかな
不倫それ自体他もだけど別に恋愛多いことでおろすことはない モテない一般人男性みたいなのって魅力ない 男女なら例えば非モテのホストとか非モテの女優とか価値ないじゃん
というかこういう恋愛大してしてない声優もほぼ1人もいないでしょ
禰󠄀豆子の子もすでに男いて
梶くんも何股もかけてたのバラされてるし
モテないからできない(笑)もしくはキモい雑魚しか寄ってこないだけの弱者女性弱者男性には全く知り得ない世界なんだ😭(笑)(笑)(笑)
声豚ちゃう 普通に外行けばモテる陽キャや男女はわらわらそれしてる
むしろキレてるのがokなら何にもならないのに倫理(笑)とか言ってる🧀🐮声豚達かキモ主婦なんだ
モテないぼきゅかおばたちが自他境界がないため自分が付き合ってると勘違いしてて裏切ったから😭
まぁ恋愛多き何股不貞なんてならむしろいつものじゃんっていうモテ話で終わったけど
バリバリに結婚するつもりとしてたのにウェディング用意させられて指輪も用意させられてとなったらさすが恋愛の揉め事では処理できない範疇っぽいけどねぇ どっちにしろ外野がなんかいうことじゃないんだ
でも芸能はみんなこれそのまま行くなら略奪結婚とかザラだけども
というか不倫自体の既婚になったら恋愛しちゃいけないみたいなのってつくづくおかしいと思う 非モテが割を食うけど結局裏ではモテる強者男性が取ってるやろそれはかっこいいじゃん
Twitterでもいかにもモテなさそうな連中だけだもんなwwwwはたからいってるの
最上もがが「芸能人で不倫自体してない人は男女ともにほとんど居ない」
ホリエモンも「周り9割不倫くらいしてるしてないやついない叩くな!」って言っちゃってるし毎日のように上がるしね
芸能も社長周りもモテる強者男性強者女性しかないから当たり前なんだけど
ハイ鶴の一声
つ「オープンマリッジ」
これで一歳咎めることはできない契約になります だから犯罪でも倫理観でも何でもないモテ話にしかならないのよ〜www
オタっぽい男いなさそうなオタサーの姫みたいな女性声優はわりかしいるけど女性は見た目だけで
男性声優のが厳しくて舞台や俳優や元体育会系や元アイドルとかダンスアクロバットできる楽器できるとか英語とか夜職とか割と基本モテ要素しかない強者男性しかとられないし弱者男性チギュっぽいのはそんないないからな元ヤン多いし ジャニーズと同じ構図なのにキモオタがなろうとするから養成所先生はまじ困ってるみたいだし
オタっぽい男いなさそうなオタサーの姫みたいな垢抜けない女性声優はわりかしいるけど
男性声優は強者男性しか取らないみたいだしね舞台や俳優や元体育会系や元アイドルとかダンスアクロバットできる楽器できるとか英語とか夜職とか割と基本モテ要素しかない強者男性しかとられないし弱者男性チギュっぽいのはそんないないからな元ヤン多いしジャニーズと同じ構図 でもキモオタがなろうとするから養成所先生はまじ困ってる
中村さんの声と比べると声に張りがなくて高校生の声に聞こえないんだけど。
今回も手切れ金だしとけばスパッと終わってる話
放送作家も仕事くれる相手だから付き合ってたぽいから身から出た錆でしかないよ
そんな年にもなって相手の真意も読めないんだからどのみちお一人様なのはかわんないだろう
相手の収入知らないのに結婚てのもおかしな話でしょうに
自分が感情論で話してる自覚が無いから間違いを指摘されても延々とお気持ちでつっかかってくる
鈴木は守秘義務違反したんだからそもそも業界信用がないから訳が違う
まぁ呪術といい櫻井さっさと干さないのはわけわからんが
結婚詐欺
お粗末からシコ末に変わったのか
ツルにゃんこ
Misaki
とまと
山田