なるほど。 pic.twitter.com/CzprgWbi25
— 堀 若菜 (@hori__wakana) July 31, 2023
「公式X(旧Twitter)」
公式Xの意味不明さ好き
— 幼年期のいわり (@MLmilliondollar) August 1, 2023
この記事への反応
・公式X好きすぎる
・数学の授業かな
・悪の秘密結社みたいな書かれ方
・NHKがXって言うと
プロジェクトXが浮かんでくる
・出版社とかは怒っても良いレベルだと思う
・未だにXのことTwitterって言いそうになる
なんなら「いいね」のことも「ふぁぼ」って言いそうになる
・実際Xなんだから企業はXって呼ばないといけないだろうしなー
「公式X:@hogehoge」
って書いても分かりづらいし、旧Twitterっていちいち併記する必要ありそうで大変だ
特に鳥アイコンだけで表現してたところ変えるの最悪だよね
Xロゴじゃ分からんて……
それもこれも
全部イーロン・マスクが悪いな(結論)
思いつきで全世界を振り回すのは
さぞ楽しかろう
全部イーロン・マスクが悪いな(結論)
思いつきで全世界を振り回すのは
さぞ楽しかろう


いい加減にして忘れろよ
アイコンも微妙すぎるし
台風だからやめとけ
尚webアドレスはtwitterのまま
一度も見てないけど
プレステが大事件になってるのに記事にしないんだな
お客さんごめんなさいそれ来月からなんですよ
デザインとして分かりにくすぎ
結局ただただ金持ちが上り調子の企業買収出来てただけで本人には何の才能も能力も無いって事よ
金持ちの金なんて親から相続しただけで本人の実力じゃねぇし
それ自覚してたからTwitter建て直して自分の能力示したかったんだろうが悪手しか打てない無能なのを大金払って世間に告知しただけのバカだったわけだw
最高にメシウマっすw
コンビニのコーヒー機並みにダサい
ツブヤイター社からバッテン社に社名変更しようぜ
ツイッタラーとかツイートとかいちいちキモい
ワンチャンごっそりユーザーかっさらえるぞ
イーロン・マスクって「スカルアンドボーンズ」のメンバーなんだろ?
つまりXってのはそういうことじゃね?
スカボンは海賊だろ。海賊国家の奴隷貿易商
アルファベット一文字とか最たるクソだよな
もってない人が暴れたのか
あと、位置情報の上にある“ビジネスパートナーとのデータ共有“や“見つけやすさと連絡先“ってところも!
もっとみる ▶︎ 設置とサポート ▶︎ 設定とプライバシー ▶︎ プライバシーと安全 ▶︎ “ビジネスパートナーとのデータ共有“ “見つけやすさと連絡先“
から確認してみてください😭
あれも民間の営利だろ
茶柱か立っただけでスレ立ててそれをまとめ記事にしてしまいそうなほど繊細ですねー
なんだ?この知恵遅れ
アップデートしてないから未だにTwitterですけどなにか
お前が見てないだけで億単位で増えたけど
お前の感想なんてどうでも良いよ
公共の電波使ってるんだから、わかり易いが正義
x = 旧Twitter
本当にセンスが終わってる