• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“食あたりしない”牡蠣 世界初「完全陸上養殖」で実現 世界展開も視野 | TBS NEWS DIG

hrfyuiuy


記事によると



 “あたらない”という牡蠣、陸上養殖に初めて成功です。

ゼネラル・オイスター 吉田琇則社長
「安全な牡蠣を作ろうという言葉を目指した」

発表したのは“あたらない”牡蠣です。

食あたりは、牡蠣が海中に漂うウイルスを取り込むことで起こります。

今回の牡蠣は、世界で初めて完全陸上養殖で育てていて、ウイルスのいない深さ200メートル以上の深層水を使用することでウイルスなどを排除しています。


実際に食べてみると…

記者
「従来の牡蠣と比べて、とても甘みが強いです。言われなければ、陸上で養殖された牡蠣だとはわかりません」

さらに、餌によって味を変えることができるので、商品によって甘味を強めたり、渋みを足したりすることもできるとしています。

この“あたらない”牡蠣は3年以内を目処に量産化し、市場に投入する予定で海外展開も目指すということです。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
ノロウイルスは人の小腸内の細胞でのみ増殖し、
便として排出されたウイルスを牡蠣等の二枚貝が
取り込みそれを人が生食する事で増えるというサイクル。
生食をこの牡蠣でのみ行えばノロウイルスが絶滅するかもしれない


生牡蠣は生牡蠣の美味しさがあるから、
食あたりしないで食べれるって
分かって食べるの美味しさが格別な気がする。


生牡蠣に関しては、どんなに気をつけてても一定確率で当たる、
ロシアンルーレット的なところはあったからな。
これは嬉しい。
これを機にノロウイルス自体が絶滅してくれたらいいのだが。


これは欲しい…!
加熱済みでも2回連続あたってしまってもう食べなくなってた。


これはすごい。技術を秘匿しつつ上場して資金調達してほしい


ありがてえ!マジでありがてえ!
これでノロの心配なく
生牡蠣食いまくれるのか!!





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C6993WBQ
尾田栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:00▼返信
日本すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:00▼返信
スイッチ2まだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:01▼返信
当たらない牡蠣ってもうノーベル賞もんでわ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:01▼返信
>>1
未だにマスク😷が外せない日本🐵キモい🤮
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:02▼返信
生で食わなきゃ良いやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:02▼返信
見た目で見分けつかないから
インチキする人も出るだろうし
コスト高すぎて売れないんじゃないかなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:03▼返信
カキは加熱してラーメンの具材にしろ😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:03▼返信
フライにしようが当たるときは当たるのが牡蠣なのに
知らないとか牡蠣食ったことねーの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:04▼返信
はい覇権
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:05▼返信
一方韓国産は大腸菌が含まれていた
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:05▼返信
韓中国が(ラベル)量産するまでが通常運天
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:06▼返信
中国人がアップを始めました
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:06▼返信
カキはフライが至高
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:06▼返信
某国にパクられて別のウイルス蔓延しそうだが、生牡蠣を消毒無しで食べれるとなると相当な需要とシェア奪えるな。凄いわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:06▼返信
ウイルスやったんやね原因
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:07▼返信
逆に怪しすぎじゃろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:07▼返信
盗人韓国人「良い事聞いたニダニダ…特許盗むニダニダ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:07▼返信
そもそも食あたり起こすのは胃腸が弱い日本人だけなんだけどね
19.投稿日:2023年08月05日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:08▼返信
韓国と中国にパクられる可能性が物凄く高いから、本当に気を付けてほしい
何度も何度もやらかしてるからな奴等
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:08▼返信
5年10年放置しても大丈夫
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:09▼返信
>>4
中国人と韓国人とノーマスクガイジも根絶してくれ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:09▼返信
韓国兄さんと中国父さんがアップし始めました
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:09▼返信
産地偽装で足引っ張るやつ出てくるやろどうせ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:10▼返信
生レバ喰いたければ正しく扱われた馬刺しレバー喰え、って話ですな。
正しく扱われた馬刺しって言っても冷凍されてるんだけどね。
特定の温度・期間冷凍される事で馬の寄生虫が失活するから”生”で喰えるんだよね馬刺し。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:10▼返信
※18
海外でも多いよツイッターみたいなファクトチェック機能がないからってデマ流すのは宜しくない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:10▼返信
牡蠣がかわいそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:11▼返信
俺が昔むかし俺がカキフライを食べようとした時期に母親から抹消されてまじで腹立ったから俺がカキフライ作ってたべようとしたわそしたらおいしくて毎日食べて食って寝てるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:11▼返信
夏場に食う生牡蠣サイコー!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:11▼返信
価格はどれぐらいになるのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:12▼返信
メス牡蠣「生でいいよ♥️」
本当に大丈夫になるやつがあるか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:12▼返信
問題は価格
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:12▼返信
>>23
むしろ韓国中国人がノロ入り糞尿を海に垂れ流すせいでウィルスが循環してるんだから韓国と中国にも養殖を根付かせないと意味がない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:12▼返信
これはあたらない
間違いなくヒットしない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:13▼返信
牡蠣って海外需要あるの?
日本人ですらヌルヌルしてて苦手という人がそこそこいるイメージだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:13▼返信
宝くじ買う人間としては、良く当たるカキの方を食べつづけるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:14▼返信
カキの身の大半は小腸で 小腸に詰まってるウンコが「カキの味」
綺麗な海ならおいしいカキになるんだ
江戸川のへちゃきの東京湾のカキを取ってる中国人は埼玉県民のウンコ食ってるのと一緒だべ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:14▼返信
見た目キモいからそもそも食わない
こんなの食える輩がコオロギみたいな虫はキモくて食えない理由が分からない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:14▼返信
そういや昔柿と牡蠣がごっちゃになって混濁してた事あったけど未だにどっちがどっちだかわからなくなるときはあるわ 俺は牡蠣じゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:14▼返信
中韓が普通の牡蠣をパッケージ偽装して流通させるまでがセット
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:14▼返信
※35
オイスターやど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:15▼返信
>>26
横だけどこれに騙されるレベルの奴は竹槍でB29が落とせると思ってた戦時中の日本人と変わらんから
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:15▼返信
海産より高かったら絶対海産のリスクある生食用牡蠣しか売れない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:15▼返信
値段が高過ぎて食えないだろうから上級民のみ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:15▼返信
>>35
オイスターバーとかご存じない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:16▼返信
海外でも牡蠣だけは生でいけるからなー
案外引き合いはあるかもしれん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:16▼返信
起源は韓国
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:16▼返信
これで丼いっぱいの牡蠣をかきこめるぞ。
デザートは柿かなあ。

牡蠣だけに!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:17▼返信
牡蠣に当たってから二度と食わないと決めたから要らん
オイスターソースも無理だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:17▼返信
>>38
まあエビもゴキブリの仲間だからな

エビフライ食える奴はゴキブリフライ食えるはずよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:17▼返信
でも牡蠣食べる人って当たるか当たらないかっていうスリルを求めて食べてるんだよね?
絶対当たらない牡蠣なんて需要ある?
絶対当たらない宝くじを誰が買うの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:18▼返信
>>37
それにしても言い方が悪いw
まあしらすとか桜エビとかししゃもとか、丸ごと食う文化もあるからいいんだけど
食ってるものが健全でこそってのはその通りか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:20▼返信
そもそもまずいからいらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:20▼返信
当たるから旨いんだろ
最大の長所を消してどうすんだよボケが
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:20▼返信
>>1
まぁ、方法が判明したのなら後はその情報を貰って安価に中国で大量生産してもらえばいい
これならば開発費も不要だし開発費回収の値段を省ける
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:20▼返信
どうせまた韓国に盗られる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:21▼返信
どうせ中韓と懇意の議員が技術流出させるでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:21▼返信
パクるニダ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:21▼返信
>>56
んで外国人に出して食中毒で訴えられてアイアムザパニーズするんだろ?知ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:21▼返信
生食用牡蠣はその製造過程でうま味成分が大半失われてるからな
処理されてない牡蠣であたる確率は3割程度、数個食べたらまずあたる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:22▼返信
B型ワイ、牡蠣の食あたりがどういうものかよく分からない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:22▼返信
味はどうなんや?生牡蠣は当たるのもやむを得ず食べる旨さがあるけども
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:24▼返信
どうせ韓国に上げるんやろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:24▼返信
韓国兄さんがトンスルみたいな味にするためにうんこあげるニダになって元に戻る
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:25▼返信
陸上養殖の毒のないフグみたいなもん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:28▼返信
でもお高いんでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:28▼返信
そして、盗まれて泣き寝入りまでが日本人の流れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:30▼返信
抽選でプレゼントして欲しい
当たりたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:30▼返信
中韓がアップを始めました
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:30▼返信
>>22
世界ではノーマスクが標準だぞ
つまり根絶やしにされるべき民族は...
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:32▼返信
これ実現したらノロウイルス撲滅も夢じゃない
すごすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:33▼返信
>>4
でもまだコロナ続いてますし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:33▼返信
はい盗まれる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:34▼返信
>>8
なにこのしょーもないマウント
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:34▼返信
>>61
マジでやばい
今まで生きてきた中で牡蠣に当たった時が一番キツかった
死を覚悟したのもその時だけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:37▼返信
生で食う必要性
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:37▼返信
ニダアル
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:37▼返信
政治が何もしないスパイ自由大国なので、近隣国に盗まれます
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:37▼返信
問題は生の牡蠣がおいしくないことだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:37▼返信
中国人客も卒倒…北朝鮮ウェイトレス「過激サービス」に厳重警告

北朝鮮国内で「退廃的で変態的な行為」が目に余るとして、当局が対策に乗り出したと、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じている

なんか言い方ワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:38▼返信
いや、政界進出って牡蠣に当たるのは日本人だけだから・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:39▼返信
マジか!夢の世界じゃん
科学の発展バンザイだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:40▼返信
>>81
流石に世間知らずが過ぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:40▼返信
>>51
んなもん求めたことない
生牡蠣うまいんじゃー
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:44▼返信
市場で買った岩牡蠣レンチンして食べたらうまかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:49▼返信
一度あたるとアレルギー的になって無毒のやつでも症状出る人もいるみたいだけど、そういう人はダメかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:50▼返信
マジで中韓にパルられるんじゃねぇぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:52▼返信
ちゃんと中まで火を通せば当たらないよ
カキフライは高温であげるから、中まで火が入らないことがある。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:54▼返信
>>88
フライヤなくて生牡蠣が食いたいんや
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:54▼返信
製薬メーカー、医師会が全力で潰しにかかりそう。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:58▼返信
>>89
フライの方が好きだなあ
当たるかも知れないし
どうせこれも高くて大して普及しないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 11:58▼返信
牡蠣は当たるから美味しいんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:00▼返信
>>90
馬鹿じゃねーの
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:01▼返信
日本ありがとうアル。日本ありがとうニダ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:01▼返信
>>90
んなわけあるか
ノロが医療機関にとってどんなけ負担になってるか知らんのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:04▼返信
そしてまたパクられて泣き寝入り
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:04▼返信
これ100g当たり18個未満の大腸菌が検出されたってHPでみたけど?
完全に安全じゃないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:05▼返信
とうとうご家庭で酢牡蠣を解禁できるのか
でもお高いんでしょう?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:06▼返信
わかってないなXCc66666y66yyy666y6y666y6cYgyyッyっgyっっっっっっっyg6っっっygy6っygy
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:06▼返信
未だに牡蠣食べたことないけど、そのレベルの俺ではどうせ当たる牡蠣に当たるだけだから良いことなのだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:06▼返信
日本近海のプランクトンが毒持ってるって話じゃなかったか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:07▼返信
どーせまた技術盗まれて国は放置するんでしょ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:08▼返信
>>96
こういう丁寧な手のかかるやり方は志那畜はできないからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:08▼返信
>>100
小学生?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:08▼返信
こういったものの技術とかきちんと国で守って、どこぞの国に盗まれたりしないようにして欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:09▼返信
>>90
意味不明
白痴?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:09▼返信
>>88
生牡蠣の話なのにお前はアホか〜
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:10▼返信
当たったことねえからよく分からん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:10▼返信
>>53
地獄へ堕ちろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:12▼返信
これは食いてええ
当たるのが怖くて牡蠣食えなくなったから
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:13▼返信
生産コストが高いだろうから、どうしても腹下すリスク無くしたい人位だろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:16▼返信
中国韓国には売るなよ。例えその技術が盗まれてもあいつらは完全にコピー出来ない(盗まれたルビーロマンも品質が元の石川県産と比べ物にならないレベルの劣化)から安全な牡蠣と偽って普通の牡蠣を生で出してくる未来が見えるわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:17▼返信
>>42
自己紹介?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:25▼返信
何度当たろうが生牡蠣食べ続けるから、どっちでもいいよ。覚悟しなくて良くなるのはいいけど、値段次第だな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:30▼返信
完全に安心なのは良いな
あと完全陸上養殖なら旬とかもなくていつでも食べ頃になるんかな
なかなか期待できそうなニュースだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:36▼返信
高齢者向けかな
当たったら死ぬからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:40▼返信
牡蠣って量産っていうの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:41▼返信
牡蠣めっちゃうまくて小さい頃食いまくったわ
逆に食いすぎて気持ち悪くなったトラウマで今は食わなくなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:44▼返信
良いやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:49▼返信
数年後には韓国の技術になってるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:50▼返信
世界のセレブ層相手に一般の牡蠣のの数倍で売れそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:51▼返信
どうせ馬鹿みたいに高いんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:52▼返信
ハズレしかない牡蠣
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 12:59▼返信
生牡蠣用は陸上養殖に移行するかな
そっちの方が俺も買いやすい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:00▼返信
プールで育てりゃいいって何でだれもきづかなかったんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:03▼返信
一個1000円くらいなら買う。2000円ならたまに買う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:07▼返信
>>125
理屈はある程度昔から分かってて、実現が難しかっただけじゃない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:35▼返信
韓国と中国産のカキを食べたくないのに偽装してるところがあって困る
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:37▼返信
わかってねぇな。当たるか当たらないかそこがいいんだろうが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:41▼返信
>>127
何年も前から一応言われてたしな
やっと出来たって感じやろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:51▼返信
韓国に技術盗まれる未来しか見えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:02▼返信
>>1
本当に凄すぎるねw
何も騒がず、粛々と新しい道を切り開いて行くねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:02▼返信
>>2
どうせ低能
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:03▼返信
>>8
当ったこと無いからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:04▼返信
韓国がパクるし中国が偽物売る
政府は守りません
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:04▼返信
>>13
でも海外だと生しか知らんからオカシイよねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:05▼返信
>>18
頭悪すぎだろ文系馬鹿はコレだから嫌なんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:06▼返信
>>20
衛生観念が無いから余計に大腸菌数倍に増えてしまうはずw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:07▼返信
>>24
九州かw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:09▼返信
>>42
マータ狂犬病クソ左翼ウイルス感染者ですかwww文系馬鹿はすぐに感染するから始末に負えんなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:10▼返信
>>28
え?何言ってるの?任天堂の遊びすぎじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:14▼返信
>>35
生食で凄く人気あるんだけど実際、刺し身も知らんのに不思議だよねw
当然向うは牡蠣フライとかわざわざ火を通すなんて馬鹿なのかまでがワンセット
因みに日本の様に生食用と加熱用でそれぞれの育成法をしてる事も当然知らない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:15▼返信
>>47
ホント、悲しいミンジョクですねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:17▼返信
>>49
臆病者!それでは食の道は極められんぞ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:22▼返信
加熱した牡蠣で一度腹を下した事がある
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:26▼返信
こういうところは日本人さすがだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:40▼返信
韓国と業務提携して技術移転開始だあああ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:40▼返信
200mの深海水を用意するのとフィルターに通してウィルス除去するのとどっちが安上がりなのか
まぁ牡蠣食えんからどうでもいいんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:53▼返信
>>1
中国韓国あたりが嫌がらせして来そう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:02▼返信
>>148
海水のウイルスだけの物理的除去はハードル高い、それを除去すると各成分まで除去され真水に近くなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:05▼返信
中韓にパクられる所までがセット
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:08▼返信
牡蠣なんかキモくて喰えないわー
おかずは豚肉にオイスターソース一択だゾ😤
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:14▼返信
※1
んで韓国にパクられて起源にされるまでがセット
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:40▼返信
美味いけど、たまには石みたいなのが入ってたよな。カチッと銀歯が外れちゃって。だからもう食べない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:06▼返信
「従来の牡蠣と比べて、とても甘みが強いです。言われなければ、陸上で養殖された牡蠣だとはわかりません」
陸上で養殖されたとは思えないくらい美味しい、むしろ店で食べるやつよりも美味しいまであるって事を言いたいんだろうけど、この書き方だと通常の牡蠣と違って甘みが強いんだから分かるやんと思ってしまう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:16▼返信
バカな中国人・・日本企業がノロウィルスを排除した安全な牡蠣を養殖成功させたのに
日本からの海産物輸入は禁止デース!なんて中国政府が宣言しちゃったから
もう二度と日本産の美味しい牡蠣を食べられれないねぇ!!!ヒャーハハハハ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:23▼返信
牡蠣に当たったことなんて一度もないわ
当然生食用と加熱用はきちんと区別してさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:14▼返信
>>157
加熱用をうっかり生で出しちゃうお店もあるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:19▼返信
>>134
当たったことなくても普通なら知ってるから自分が普通じゃないってさらけ出してるの恥ずかしいからやめとけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:21▼返信
>>33
おい韓国は垂れ流してないぞ
ウンコ食ってるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:51▼返信
技術を中韓に絶対バレたり盗まれたりするなよ!
もー全ての外国人を近づけたらいけない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:54▼返信
生食用の餌絶ちが不要になるといいなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 19:52▼返信
そもそも毒であるウィルスを増やしているのは人間だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:38▼返信
つまり、回り回って人の💩を食ってると
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 08:20▼返信
見学したがりそうな隣国が…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 09:53▼返信
>>1
どうせ中国、韓国が技術をかっさらって日本より安価でやり始めるから近づくアジア人は消せ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 22:09▼返信
その技術がまた海外へ

直近のコメント数ランキング

traq