JR東海道線で電車と電柱が衝突する事故発生
【東海道線が電柱と衝突 運転見合わせ】
— 事件速報 (@tokyoaccident) August 5, 2023
ーー列車が火花を散らす 車内は停電ーー
東海道線の藤沢駅~大船駅間で、列車と電柱が火花を散らして激突したようです。線路上には折れた柱の残骸やケーブルが横たわっており、東海道線 横須賀線 湘南新宿ラインは運転見合わせとなっています。#遅延 #京浜東北 pic.twitter.com/i0ojOtRj0U
東海道線乗ってたら大船着く前にえぐい音して電車止まった外見たら電信柱折れてんだけど pic.twitter.com/Is83tHtz7q
— ばゆ (@bayuoku_n) August 5, 2023
乗車中の東海道線が緊急停止。停電で車内も真っ暗。電線が切れて垂れ下がった線が横須賀線の線路にまで侵入している。#東海道線 pic.twitter.com/sknqR3f2GL
— tomatosan@元住吉 武蔵小杉 新丸子 武蔵中原 武蔵新城 Kawasaki Kanagawa (@tomato3kawasaki) August 5, 2023
東海道線、大船駅手前の様子です。
— bundoki (@mugcat) August 5, 2023
電柱折れてます。 pic.twitter.com/fuTVzB6gEm
東海道線、運転席ガラス割れちゃってます。 pic.twitter.com/he4lUjnnfX
— 𝔂𝓸𝓼𝓱𝓲𝓷𝓪⁴⁴⁷ (@yoshinante) August 5, 2023
東海道線 大船駅付近での電柱衝突 架線切断の影響で、閉じ込められています。
— きしもとロッソ (@kissc238T) August 5, 2023
クーラー無しでサウナのように暑いです😵
放送にて、客の中にJR社員や警察、消防の方がいるか呼びかけており、緊急感を感じます。
とにかく暑い... pic.twitter.com/iWQebKOIcK
この記事への反応
・東海道線ヤバいな
・東海道線止まってると思ったら結構ひどい事故じゃん
・東海道線の事故現場の画像流れてきたけど先頭車中々やられてますね、すぐには復旧しないやつだ
・東海道線なんか大変なことになってる...?
・東海道線何があってそうなった
電柱倒れてぶつかった?
車掌さん大丈夫なんだろうか・・・
車掌さん大丈夫なんだろうか・・・


テロじゃないの?
そうそうない状況だぞ。
犬のおしっことかでわりと折れるよ
だからどうした
管理人は馬鹿なのか?
置き石的なもんで脱線とかかね
埋めると災害時の復旧が大変だからだよ
クスリやってそう
トイレなかったら終わるぞ
東京に大震災起こった後の復興で埋めればええ
中抜き企業の禁止をしないかぎり今でも人は足らん
本来の10%くらいの給料で誰がやるかっての
そもそも電柱も線路内にあるから勝手に侵入できないだろ野犬でもない限り
現代の電柱なんて自然にでも折れるもんじゃねーし、何かしらのテロじゃねーの?
海外に発信して笑い者にしてもらおっと。
中国人ならとっくに窓を破って脱出してた
カラスとかが置き石やった事例もあるよね。
ダイナミックなところ
都心やメインストリートはとっくに地中化してるぞ。
どこの田舎者?
ばかですか?都心部はしてるし、田舎はしてない。それオーストラリアやカナダも同じ。
平日なら明朝地獄だぞ
それよりも当該のE231系S-14編成の安否が心配だ
廃車になるなら大して撮影出来ていないのが残念だ
根性で明朝までに間に合わせるのかね
でんちゃ、でんちゃ、でんちゃっちゃ〜www
撮り鉄だ 撮り鉄が居るぞ
囲め 囲め
そもそもどうやったら避けられるんだよ
自分に関係のない不幸は楽しいよな
なんで・・・?
海外に報道されて日本の恥が広まるな
ほんま撮り鉄って害悪だな
お前も地面に埋まってろw
人柱として
■実行者の言動や状況
・すれ違う女子生徒を怒鳴った。 ・「携帯持っているのか」 ・「解約しろ」 ・「容赦しないからな」
携帯に何の恨みが・・・
後からインフラ整備にめっちゃ金かかるし地震災害時の復旧(検査)が大変でデメリットのほうが強いから本当はやりたくないって中の人が言ってた
16年の地中送電ケーブル火災あった時も大変だったし地下だとなにかと大変そうだしなぁ
北朝鮮は地中化した
あとは察しろ
都内でも西の方は電柱あるし上野とかも電柱まだあったと思うぞ
でも開けても暑いか
普通に漏れると思うんだけど
出して?出すよ?
電柱ある方がむしろ地震のとかに倒れたりするから危ないんだけどね
都心部もいまだに電柱あるだろ
水はあるぞ そこは強い
日本人は俺含め割と価値わかってない気がするけど
今日ちょっと風強かったから弱ったやつがポキリだったのかもしれん、
ぬるいんだよ
殺◯ろせ
何の意味があってとじこめるんだろうなこれ
普通に次の駅まで歩かせれば良くね?
あとは宿確保だな
非常用に開けれるやつありそうだけどな
許可なしで勝手に降りるくらいなら熱中症での死を選ぶそれが日本人だ
徒歩でどっちの駅にも行けるし、藤沢と大船からの先は迂回路があるから大回りでも移動可能
駅を降りたらどこも市街地なんだから簡単にタクシー拾える
通電をカットしてから垂れ下がった電線を線路外に退避させたら感電事故も起こらんのになんで車内で待機??
なぁぜなぁぜ?
っ 三河島事故
東海道線にどれだけ客が乗ってると思ってるんだ
この時間でも500人くらいは乗ってると思うぞ
それだけの集団を制御するの無理だぞ
「各自の判断に任せる」
悲惨な事故だよな
轢かれたのが全員鉄オタなら笑い話だったんだが
電線同士の引っ張り強度が強いからそこまで被害がでない
それより復旧速度優先 って言ってた
中学の社会科見学の時に聞いた話だから今はどうか知らない
いやいや、行ける人間だけ行くんだよ
若者とかリーマンは歩いて行かせて、老人や車椅子なんかの障害者は危ないから車内待機で業務用扇風機で暑さ対策を取るだけでいい
全員車内待機とかサウナ状態よりはるかにマシ
勝手に降りて死ぬのが外国人てこと?
駅まで誘導する駅員の手配に時間がかかったのかもしれない
知らんけど
きさらぎ駅に迷い込んだらどうするつもりだ?
駅外に出たらアウトで線路を辿って戻るしか道がないのに
以前から明らかに斜めってたそうで。
夜に定期点検してるだろうにな
現場猫案件か・・・
安全に動かせるまでは待機させるのがリスクが低い方法
準備整えてから下ろしたみたいだしな
近くに山があったりする田舎の人間には分からんだろうけど、この時間でもエアコンがなければ簡単に熱中症になるくらい熱いぞ
PCの熱を逃がすために窓開けてるけど吹き込んでくる風が生暖かいんだからな
どういうメンテしてんだよ…
過去に大量に下ろして大量に死んだ事故あるからなぁ
数十人なら柔軟な対応でもよいだろうけど、大規模だと統制取れるまで(各電車に周知させるまで)待機は必要だろとは思う。特に夜だし。
撮り鉄みたいなルール無視者がこれ幸いと線路内にずっといたりいろんな所に行っちゃう可能性もあるしな
勝手に降りて轢かれても責任は取りませんよってわけにはいかないやろうしな
一定間隔で懐中電灯持った駅員を配置して駅まで誘導するしかないね
そんなのググればすぐ分かるのに
誘導終わった後も線路内落下総点検で非番の人含めフル稼働だろうな。大変やで
老朽化で電柱傾き、架線が線路上に垂れ下がる
そこに電車が突っ込んで架線を引っ張り電柱が電車に衝突して粉々
先頭車両に居んの?
ツイートの写真見た感じ、明らかに正面からもろに最初から斜めになってる電柱にぶつかった跡があるやんけ
駅間だったら運転席大破脱線とかなってたかと思うと・・・
知らなかったから見たけど、事故があって乗客を移動させてると連絡しない鉄道側のミスじゃないか?これ
これで負傷者出てないのか?
今回に関しては感電の危険あるから絶対外出るなってアナウンスされてるらしい
なったんやで
もう終わりだ猫の国
長時間いたら死にかねんよ
でも今回電柱に衝突して車体に物理ダメージがあるわけだ
客を乗せて駅まで行こうとしたけどブレーキシステムが実は死んでたとか予期せぬトラブルも可能性として考えられるから徒歩で移動させるのが最適だった
問題は電線が切れたり垂れたりしてることだが、これは電源を遮断してから規制線を張ってレール範囲外に出せばいいだけ
歩いて移動できない人間がいたら気動車を手配して運べばいいし俺なら小一時間で作業完了させたわ
また、衝突した電車から乗客誘導を試みるも遅れ、勝手に線路に出た者もでて、周囲の電車は余計に動きが穫れなくなっているという感じ? 発生から2時間以上経って、電車はまだ動いてないらしいですね。JRは危険予知を普段からしてないですね。責任はどうなりますかね?
そのまま残って大量の熱中症患者出しても困るし。
そも連絡遅延で列車を止められなかったんだよなあ
本当は家で原稿したかったのに仕方無しに出かけてたのに事故で拘束されて身動きが取れなくなるとか本当に気が気じゃないだろ
車両に電柱が衝突する様な異常な傾きがあったら事故前日には補修してる筈だ
何があった?
アホが電線にでも触れて感電したらシャレにならんからでしょ。
電柱倒れてるんだから、それくらいの想像力は働かせないとアウトだぞ。
周囲に、難民の人多数。JR、何の保障もなし? これはひどい!
藤沢の市役所が開放されてるらしい
災害時地中の被害はそこまでないんだよね外に出てる分外部的要因で破壊されるが地中ならその要因が全くない
地面の中での振動のみだから地中に埋めたほうが被害は圧倒的に少なくなる
問題は費用のみ
事実とすると保守作業に何らかの手落ちがあって電線が切断に至った訳だから
時間と作業員を十分に確保しなかったJRに落ち度がある重大インシデントに相当する
役員は報酬返上が避けられないね
隣接している線路に車両が来る可能性があるからルール上無理なんやろうな
自分勝手な奴は死ぬしかないぜ
震災の経験の逆行く対応
これ一度目じゃなくて二度目なのよね。
山手線で。
たまたま運転手が見つけて衝突回避しただけだけど。
マスコミに金渡して報道しない自由で1週間後には忘れ去られるようにするから問題なし。
そこらへんも途上国しぐさだけど。
管理人は日本語ネイティブなの?