• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Xbox Series X Digital Model Is Being Looked Into by Microsoft; Other Hardware Is Planned for 2025 – Rumor

1691407209218


記事によると



ネット上で流れている噂によると、Microsoftは現在新しいXbox Series Xモデルの検討をしているという

・Xbox EraのポッドキャストでShpeshal Nick氏は、Microsoftがディスクドライブのない現行ゲーム機の新モデルをリリースすることを検討していると聞いたと明かした

さらに、Microsoftは2025年に他のハードウェアをリリースする予定であるとの情報もあるという

この他のハードウェアの詳細は不明。Xbox One Xのような中間世代のリフレッシュなのか、まったく異なるものなのかはわからない

・信頼性のあるAMDのリーカーによれば、この新しいゲーム機を動かすAPUは現在開発中ではないため、Xbox Series Xより強力なモデルである可能性は低いようだ




・Xbox Series Xのデジタル専用モデルを発売することは、現世代から3年近く経った今でも、安価な選択肢を提供するという意味で非常に理にかなっている

・今のところ、マイクロソフト側で現世代ゲーム機に最も安く参入する方法は、Xbox Series Sを手に入れることだ

・Series Sは顧客からは好評を得ているものの、技術的な制約のために開発者から度々批判を受けている

以下、全文を読む








少しでも安いモデルを発売してゲーパス人口を増やす作戦かもしれない
















コメント(322件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:01▼返信
その前に足引っ張りの酷いXSSを切る事が大事だと思うよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:02▼返信
はい終戦
AB吸収したMSの一人勝ち
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:02▼返信
XSS切れない限り意味ない構想だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:02▼返信
どうせHDD削った廉価版なんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:02▼返信
2024年以降はマイクロソフトがゲーム業界の盟主となる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:03▼返信
ゲーム業界の王マイクロソフト
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:03▼返信
Sという足枷

8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:03▼返信
ゲーム業界は任天堂とマイクロソフトが牽引していく
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:04▼返信
2年後は長いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:04▼返信
いい加減S切ればいいのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:04▼返信
シリーズsのせいで
上位互換が出ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:04▼返信
早く箱Sを切れ!
まだ間に合うぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:04▼返信
Xboxはチーターを排除しない

だからPSに負け続ける

どんなに買収しても無駄

今はぼトロワブーム、対戦ゲーの時代だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
>>13
買収って何?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
一方ソニーはスクエニを破滅させていた…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
>>12
間に合うって何?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
要らね。ゲーミングPCだけ十分だ。
Steam買収しろ誰が出来るか?イーロン・マスク?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
>>8
牽引って何?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
上位モデルいくら検討した所でボトムモデルある以上はどうしようもないんよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
ますますXSSがいらない子になっちゃうじゃないですかーやだー
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:05▼返信
>>7
足枷って何?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
メモリ増やしとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
>>20
いらない子って何?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
>>22
メモリって何?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
そもそも箱がいらないっていうか…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
>>19
検討って何?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:06▼返信
ゲーミングPCに人が流れているんじゃなかったっけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
>>17
買収って何?
イーロンマスクって誰?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
ガチで何がしたいんやこの会社?
S切らないと無理だってわかっとるやろに
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
>>25
箱って何?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
2つでも対応面倒なのに3つにするのかよ
害悪過ぎるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
S廃盤にするならなんでもいいよ、開発の邪魔
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
>>31
対応って何?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
そりゃ対抗はするだろうけど、MSはXSSがある時点で詰み
わざわざ買わん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
シリーズSとかいう産廃どうにかしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:07▼返信
>>32
邪魔って何?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:08▼返信
>>27
流れてたら、nvidiaやAMD決算でゲーム向けGPUあんなボロボロのならんのよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:08▼返信
>>35
産廃って何?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:08▼返信
>>34
対抗って何?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:08▼返信
真の携帯ゲーム機作ってソニーを一気にやってくれ!
リモート機とかいう需要ゼロのゴミ作ってる企業なんか潰せ!頑張れマイクロソフト!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:08▼返信
>>29
会社って何?
カンパニー?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信
XSX全く売れてないのによくやるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信
>>27
PCよりはXBOXの方が売れてるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信
>>40
携帯ゲーム機って何?
需要って何?
企業って何?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信



そしてシリーズSを切り捨てる…とw


46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信
PS5 逝ったー

ざまぁwww🤣🤣🤣🤣🤣🙃
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:09▼返信
>>15
ソニーってなんの会社?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
switch並みの性能で携帯できるゲーパス機かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
諦めようよ、ソフト開発以上にハード開発のセンスねぇんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
S切りなさいよ話はそれからだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
なにを出そうがSが足引っ張ってゴミしかできん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信



低性能は任天堂独占


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
>>1
大事って何?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:10▼返信
>>48
switch並で動くタイトルってw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
※48
マジかよスイッチいらないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
GeForce系のチップ載せたら少しは変わるかもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
>Microsoftがディスクドライブのない現行ゲーム機の新モデルをリリースすることを検討していると聞いたと明かした
 
またPS5の真似か
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
どうせXのディスクレス版だろ、箱のパッケージ売り上げがOne時代から8割減と言われてる位
だから既に箱のパッケージ市場はほぼ崩壊してる、それならもうディスクドライブ要らない、
既に出してて良い選択肢だろうに。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
ただの願望です
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:11▼返信
逆にX切ってSwitchマルチ路線で行けよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:12▼返信
いわゆるスリム版だろうけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:13▼返信

XSSのゲームパス乞食ばっかだし売れねえだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:13▼返信
XSSは、どこの顧客から好評なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:13▼返信
そもそもsXの売り上げ全然上向いてないよな、既に半導体不足解消してるのに。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:13▼返信
またProの噂の後追いwwwww
なんとか注目を浴びようと無駄な努力を重ねてんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:14▼返信
XsXろくに出てこないし生産してるの?
XsXのAPUのGPU殺したCPUの4800S販売してるし生産終了してるんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:14▼返信
>>6
裸の王様だなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:14▼返信
※63
ゲームを買わない貧乏人
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:15▼返信
>>22
段違いメモリのままじゃなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:15▼返信
だってゲーパスを使うなら不完全な箱よりPC選ぶよそりゃぁ
DLが多くなるのに、ストレージ増強であんなアホみたいな金使わされるとか馬鹿馬鹿しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:15▼返信
もうシリーズSに統合して前世代ハードとして任天堂と共存するほうがいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
※63
ゲームソフトにお金を出さない層
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
Xのディスクレスって今頃感しかない
Xの残り寿命を考えたら手を出しづらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
MS本家みたいにSは捨てないと言ったなアレは嘘だをやって欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
ゲーパス用にXsS買ってもいいような気にはなってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
>>43
ソフトはPCの方が売れてるんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:16▼返信
>>74
それいつものMSじゃないですか
78.投稿日:2023年08月07日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
79.投稿日:2023年08月07日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:17▼返信
2024年に出るZen5のAPUがPS5並みになるって話だけど、それだと今と変わらんな
単にシュリンクした低電力版かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:17▼返信
神ハードきたぁあああああああああああああああああああああああああ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:18▼返信
>>32
売れてないXsXの方がなくなりそうだろ
CPUを組み込み系のボードで売ってるぐらいだし
4800Sってやつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:18▼返信
SS切らなきゃ意味ねえぞって思ったが
さらなるポンコツを投入する可能性もあるのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:18▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←ハード売り上げ減少してんのに何やってんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
>>56
燃えるじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
ストリーミング専用ハード開発中だけどXSSよりコスパ悪くて頓挫したって話も去年あったが
2025年なんてとっくに箱は終戦してんのに無駄な足掻きやな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
※74
それやったらある意味凄いけどな、今の箱ってXsSの普及割合って全体の6割とか7割とかだから
2000万台中の1200~1400万台が低性能のXsSだぜ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
Xbox Series X|S Total Sales: 21,960,569
Xbox One Total Sales: 21,070,491

Sが好評?でゲーパスもあるのにOneとほぼ変わらずPS5とはダブルスコアで負けてる

もうどうしようもねえな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
>>78
バイトさん長いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:19▼返信
XSSがあるから低性能側に足引っ張られてXSXの実力発揮できない構図はついて回るだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:20▼返信
※8
売上16位の弱小任天堂ってクソ混ぜないでください
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:20▼返信
>>74
だが今のXboxで売れてるのはSだし一気にシェア失ってXboxが終わる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:20▼返信
ポンコツSがある限り、何も変わらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:21▼返信
・信頼性のあるAMDのリーカーによれば、この新しいゲーム機を動かすAPUは現在開発中ではないため、Xbox Series Xより強力なモデルである可能性は低いようだ

X以下の性能の新型だす意味とは…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:21▼返信
>>56
互換全部切り捨てだけどな
今でも実質移植だが、確実に対応ソフト減る
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
◯PS5 ベストセラーコンソール、売上高が 48% 増加 - 2023 年 6 月の南北アメリカのハードウェア
VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2023年6月に498,293台販売され、南北アメリカ(米国、カナダ、ラテンアメリカ)で最も売れたゲーム機となった。 PlayStation 5 は現在、アメリカ大陸で推定 1,724万台が生涯販売されています。
Nintendo Switch は推定 424,202 台販売され、生涯販売台数は 4,921 万台に達しました。Xbox Series X|S は 285,990 台を販売し、生涯売上は 1,311 万台になりました。PlayStation 4 は推定 4,063 台販売され、生涯販売台数は 4,157 万台に達しました。
2016 年の PS5 の販売台数は PS4 の同月と比べて 217,000 台以上増加し、Xbox Series X|S の販売台数は Xbox One の同月と比べて 5,000 台以上増加しました。2016年5月のPS4の販売台数は280,829台、Xbox Oneの販売台数は280,875台でした。
PlayStation 5 の販売台数は、前年同月と比べて 160,525 台 (47.5%) 増加しました。Xbox Series X|Sの販売は29,356台(-9.3%)減少し、Nintendo Switchの販売は55,114台(-11.5%)減少しました。PlayStation 4は前年同期比で11,139台(-73.3%)減少しました。
前月比の売上を見ると、PlayStation 5 の売上は 190,000 台近く増加し、Xbox Series X|S の売上は 114,000 台以上増加し、Nintendo Switch の売上は 111,000 台近く減少しています。6 月は 5 週間の月ですが、5 月は 4 週間の月であることに注意してください。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
発売から5年後にDEなんて遅すぎ
ここだけ逆ざやだしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
>>87
そもそもSを捨てたからってXが売れるわけじゃないからな
Sを切ってXPROでも出せば性能面ではPS5を上回れるかもしれないが
正直今更PS5より高性能なハードが出た所でユーザーが移動するわけ無いし
結局最初にコケた時点で今世代の勝負は付いた、来世に期待だね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
>>18
足を引っ張るという意味
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
>>84
ナデラ「え…AB買収さえすれば…何とかなるはずなんだ…」
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
>>53
どうでもいいですね…
誰が買うんですか???
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:22▼返信
ソフト開発者に嫌われている箱
これはSwitchも同様である
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:23▼返信
XSSは今日本でも3桁続きだからな
海外では昨年末から売れなくなってるし、需要が飽和して急失速してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:23▼返信
Xは生産効率悪いし逆鞘も大きいからSよりは性能高くて作りやすいハードでも目指すんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:24▼返信
MSはまず意識高いだけの素人以下の無能デザイナーを全員首にしろ
あんなゴミ箱みたいなデザインで売れるわけ無いだろうが
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:24▼返信
今まで買ったDLソフトの共有やフレンドみたいなプラットホームに根付いた資産があるから本体が安いからってそう簡単にプラットホーム乗り換えはできんよね
携帯電話のナンバーポータビリティみたいに他のキャリアに移っても持ち越せるみたいな仕組みができるわけないしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:24▼返信
>>90
XSXもメモリ設計がクソでPS5性能以下
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:25▼返信
>>98
>結局最初にコケた時点で今世代の勝負は付いた、来世に期待だね

PS4世代とすげーデジャブなんだけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:25▼返信
※2
FF16と同様。一番売れてないハードじゃ販売本数が半減どころじゃすまないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:25▼返信
噂もなにも2025年にもなれば
そりゃ新ハード出すだろ
バカじゃねーの
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:25▼返信
日本ではOneより売れてるけど360よりだいぶ下回ってる
360ですらどうにもならなかった日本市場がXSではどうにもならない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:26▼返信
>>89
事実書いたらバイトと思ってそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:26▼返信
これがあるからMSはPS5proの情報を流したのか。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:26▼返信
そもそもXSXSでFF16より売れたソフト1本も無いからな
スイッチって括りでもサードRPGでこれより売れたものは1本もない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信



スイッチproはいつ出んの?w


116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信
なんか海外の箱記者のDFがTflops意味ねー数字だったかも、マーク・サーニーが正しかった、
XSXよりPS5の方が実行性能高いわ、とか動画で言ってて海外箱コミュが面白い事になっとるらしいな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信

さぁ

あと1か月でスターフィールドが遊べるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信
>ディスクドライブ無しのデジタル専用機
賢いけど後追い草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信
XSSってもしかしてswitch2に性能で負けたりするんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:27▼返信
>>108
PS4世代の箱ワンとwiiuの事だな
デジャヴも何も現実だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:28▼返信
>>115
出ないゾォ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:28▼返信
XBOXXX
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:28▼返信
ゲーパス戦略が上手く言ってれば今までのエコシステムから大転換はかって
スマホみたいに数年おきに少しずつ性能上げていって徐々に移住させていくみたいなのを描いてるって話はしてたがその計画の残りカスかな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:28▼返信
これでまた覇権なんだけどごきやんほぬんのp?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:29▼返信
客層が独自すぎるチンテンと違って
PSにアカウントでどんどん囲われちまうから、時がたてばたつほどにクソ箱は挽回不可能になってくんよな
もう撤退してソフト専門、テンセント超えでも目指したらどうよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
>>108
そもそも初代箱の頃からずっと負け続けてるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
※120
Switchの次とか携帯機でPS4以下性能だろ
steam deckもPS4以下性能だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
>>111
実はメディクリ調べだとファミ通の半分くらいだからOneも超えてなかったはず
ファミ通の集計協力店に箱が全く流通してないからファミ通の謎係数の数字ど実際の台数がかなり乖離してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
>>120
それは無理やろ
6万するSteamdeckですらPS4以下の性能だぞ?
いくらXSSがPS4Pro以下の性能でも低価格縛りのある任天堂にPS4Pro並みの携帯機は出せない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:30▼返信
>>126
ソフト作りが一番苦手だろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:31▼返信
>>116
ROG Allyの残念なパフォーマンスも影響したみたいだな
TFLOPS意味ない論
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:31▼返信
言うてMSのハード事業自体は今の世代が最後だろうからな、後はネットワークプラットホーム
の方向に行くんだろうからなぁ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:31▼返信
👍
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:32▼返信
XSSが足引っ張ってるしどうでもいいだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:32▼返信
>>120
携帯性とカートリッジを採用している限りそんな事は起きない。
十年後とかは解らんが。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:33▼返信

ベセスダまた愚痴が多くなりそう

139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:33▼返信
なんか何々オジサンが発生してるな😅
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:33▼返信
>>132
ソフト屋のくせに下手w
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:33▼返信
sをなんとかせんのかいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:33▼返信
>>63
ゲームで遊ぶ事に興味がないゲハード聖戦士
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:34▼返信
>>139
自己紹介すんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:34▼返信
XSSあるのに今更Xのディスクレス版とか誰も興味持たねーだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:34▼返信
まーたPS5の新機種の情報聞きつけて慌てて作ってんだろうな
毎度対抗馬意識しすぎでめちゃくちゃな設計になってておもろい
いい加減設計理念ぐらい整えろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:35▼返信
バカ高い専用SSDじゃないと増設できない本体をPS5同様の仕様にしてくれないかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:36▼返信
ディスクレスのXsXってあれか
ドルビーアトモスの独占費用なくなったからサポート自体なくそうってことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:36▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:36▼返信
そもそも箱って今年なんかソフト出てたっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:37▼返信
>>143
おっw図星か?俺は今来たばかりなんですがw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:37▼返信
>>139
一休さんのどちてぼうやかなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:37▼返信
PS5デジタルエディションの朴李
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:37▼返信
>>137
その頃ハブッチ撤退してるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:37▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP http kantei.go.jp  意見出して即座に検討辞めさせよう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
>>149
Redfall…
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
またSSDのボッタクリするんだね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
大変そうだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
>>117
本体持ってない動画勢なのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
いいからXSS売るのやめろって
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
>>155
忘れてたー!w
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:38▼返信
ゲーマーの敵マイクロソフト
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:39▼返信
このニュースがそうじゃなくてもソニーとMSの片方だけが中間世代ハード作るって事は考えにくいから
XBOXもproモデルはもちろん作ってるだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:39▼返信
これスターフィールドがコケたらガチでマイクロソフトはアウトだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:40▼返信
もう箱尻Sは海外デベロッパーからメチャクチャ批判されてるからな
あそこまで現行機ディスってるのは初めて見たレベル
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:40▼返信
>>110
ちゃんと記事読もうや
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:41▼返信
XSSやめると裁判で買収するとハメになるからな
そもそもXSSを何故発売したのか理解出来無いけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:41▼返信
proよりS切れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:41▼返信
ブレブレで草

そのうちXSSを切りそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:41▼返信
PS5終わったんじゃないか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:42▼返信
>>163
もうアウトだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:42▼返信
>>169
この記事でPS5オワタするアホ発見w
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:42▼返信
>>162
ちゃんと記事読もうや
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:43▼返信
PS5のデジタルエディションみたいなもんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:44▼返信
>>130
さすがにOneは超えてるやろ
Oneってあの核爆死ハードのバーチャルボーイ(国内累計15万台)を下回って11.5万台しか売れなかった歴史的爆死ハードやぞ
ちなみにPC-FXの11.1万台にはギリ勝った
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:45▼返信
>>170
アウトはFF16がこけたPS5
スパイダーマン2も糞ゲーっぽいし、もうソフトないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:45▼返信
4%の日本はほとんど影響ありませんが
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:45▼返信
>>175
また関係ない任天堂おじさんか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
※172
言いたい事ははっきり言って
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
>>175
そう思わないとやってられないよねw
そもそもMSファーストなんて転けまくってるから今さらどうにもならんよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
結局PS5しか勝たん😤
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
PS5はxboxの前にswitch2に潰されて終わり
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
ゲーパスでコンテンツの安売りしてんのに
ハードだけ無駄に高級なのチグハグ感ある

いま箱に必要なのは
スイッチみたいにチープな携帯機だよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:46▼返信
PS5はそろそろ値下げ来るし、ソニーがハードウェア攻勢かけるとコスト削減できないMSは赤字でハード売らないといけないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:47▼返信
※160
ペテンサーも出したの忘れてるやろ
アプデもないらしいしw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:48▼返信
>>181
誰も興味ないから
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:49▼返信
>>181
研究開発費1100億円
そのうち400億~500億は開発楝の建設費
つまり多くても700億でソフトと新型なんて開発できんわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:49▼返信
いい年してゲームしてる三色チーズ牛たちキモいょ(^。^)y-~
日本の、恥です😉
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:49▼返信
チカニシ顔面キムチレッド
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:50▼返信
>>175
一週間で300万本越えた時点でこけたとは一般的には言わないかと😅
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:53▼返信
中途半端な新機種投入より足引っ張ってる箱Sを切れよ
費用対効果の薄い新型を逐次投入とかジオン軍じゃ無いんだからさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:53▼返信
>>163
スターフィールド自体はゲーパスだから売れないのは仕方ないとしてゲーパス人口がどれだけ増えるかだよなぁ…
Steamでは一ヶ月前とはいえあんま予約集まってないし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:55▼返信
またプレステの後追いか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:55▼返信
>>133
まあFlops演算器を増やせばどうにでもなる数値だけど描画周りが遅いんじゃ話にならんし
x86互換CPUの性能が上がってきたときにIntel CPUに残された突破口浮動小数点演算ぐらいしかなかったからその時の名残
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:55▼返信
>>193
→突破口が
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:57▼返信
高性能版というより現行SXと同等性能をより低コストで実現する新型を企画しているのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:57▼返信
だが買わぬ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:58▼返信
>>63
ポカオス
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:58▼返信
>>191
ゲーパスはPCはまた初回100円やってるからPCだけ増えそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:58▼返信
>>195
そりゃそうやろ
何で現行機でSS、SX、高性能版の3パターン用意しないとあかんねん
ソフトメーカーへの負担半端ないやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 23:59▼返信
RDRリマスターが箱ハブってマジ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:00▼返信
高性能版がないとすると箱Sと同じ値段で箱Xと同性能のやつは2年後に出すとかかな
それにしても遅すぎるけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:01▼返信
>>187
いい年したオジサン達が子供の頃に流行り出したのがテレビゲームなんよね。だから大人になってもゲームやるなんて全く不思議ではないのだよ。ゴミを散らかしまくりのアウトドアリア充よりマシや😉
ちなみにチー牛は食わんぞ。カロリー高いから😅
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:02▼返信
逆鞘解消モデルじゃね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:04▼返信
無限のマネーで倒しても倒してもゾンビのように復活するのがXboxなんだわ
ぼっちのPS5ちゃんに勝ち目ないよ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:04▼返信
>>200
RSはゲーパス嫌いだしゲーパスで出せってうるさく言われるぐらいなら箱ハブぐらいはしそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:06▼返信
>>204
ゲイツ「箱撤退して配当増やせ」
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:06▼返信
全くの新ハードならばゲーム開発者に情報が行くからそこから漏れるが
派生ハードなら内部しか知らないので漏れそうにないけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:06▼返信
>>203
その開発費
回収できなさそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:07▼返信
XBOXSXのメモリアクセス速度の分断が当初の想定以上にマルチ移植で足を引っ張っているのな。
APUのカスタマイズという肝心な部分で廉価機と設計共有するとか馬鹿な事したもんだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:07▼返信
>>207
設計変えたら一度テストやり直さないとダメよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:08▼返信
>>204
20年も雑魚ゾンビのままw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:08▼返信
>>204
ウクライナかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:09▼返信
>>210
互換性を保つのはMS側の責任だな
新ハードが出たあとはゲーム開発者側もテストする必要があるが
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:09▼返信
>>207
マイナーチェンジモデルならともかく、スペックに違いが出るなら開発者にキット渡さなきゃ動くかどうか分からんぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:10▼返信
>>204
無限のマネーがあるわりにはゲームバスとか値上げしてるけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:11▼返信
そりゃーもう噂でもなくPS5pro発売するんだからXSXも新型で対抗するのがあたりまえ

はちまゴキブリは買う買う詐欺で2年8ヶ月経過しても今だにたった6万円のPS5すら買えないニート引き篭もり無職100%のエアプ嘘つきPS5無職だからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:12▼返信
>>216
またキチ豚が現れたよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:12▼返信
>>216

発売
たった一行で矛盾する不思議
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:13▼返信
はちまゴキブリは買う買う詐欺で2年8ヶ月経過しても今だにたった6万円のPS5すら買えないニート引き篭もり無職100%のエアプ嘘つきPS5無職だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:13▼返信
>>219
自己紹介うまいねw
ゴキブリさんw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:14▼返信
箱の主力タイトルらしいスタフィーは今話題沸騰中のバルダーズゲート3のPS5版と同日発売とかとことん運がない。
PS5も新型出しそうだし後追いみたいなことやっても今更ね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:17▼返信
はちまゴキブリはPS5もエアプPCもエアプ動画になってないと事は一切答えられないニート引き篭もり無職のウンコの塊嘘つきはちまゴキブリは100%エアプで無職w
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:17▼返信
>>220
ゴキ豚w
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:17▼返信
デジタルエディションのパクりかよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:18▼返信
>>222
お前自分がPS5持ってることは証明できないじゃん。クイズにも答えられないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:18▼返信
>>222
それお前なwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:18▼返信
なんか頭の弱い低質釣り師いるな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:20▼返信
>>214
今回はProみたいな性能アップ版では無いはず。ディスクレスとかそういうのだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:24▼返信
Xpro出しても問題はSの存在だもんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:26▼返信
>>225
こうやってはちまゴキブリは嘘デマ書いてコメ伸ばすのが目的の糞
PS5持ってなかったらどうしてフォトナ最新バージョンで120fps上限解除されたって知ってるんだよ
エペの最小開放率の数値も題名Apexコントローラーも答えてる
おまえら嘘と妄想と思い込みのデマばっかりでたった6万円のPS5今だに買えない嘘つきゴキブリじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:30▼返信
>>30
ゴミ箱の略称
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:30▼返信
>>230
どこに答えたの?w嘘しかつけないごみ豚君www
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:31▼返信
ソニーの後追いかよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:33▼返信
上をいくら作り直したところで、下が足引っ張ってるんだから意味がない
Sから開放してやれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:34▼返信
XSSがすでにドライブレスだと思うのだが…
XSXのドライブレス版も作るって話か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:36▼返信
>>235
まぁそうでもしないと値下げできないからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:37▼返信
どうせなら任天堂のライセンス取ってスイッチのSOCも乗っけて両方遊べるようにしてくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:42▼返信
もう諦めろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:46▼返信
25年の話じゃどうでもいいだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 00:52▼返信
任天堂とMSの攻勢に押されっぱなしだなPS5・・・・かわいそうになってきた
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:00▼返信
ディスクドライブの無いって今更感満載やろ、SXの劣化版のSSではなくPS5のように発売当時からSXで出せよ、こういう処の商売が上手くならんねマイクロソフトは…
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:02▼返信
>>1
正論。早くXSSを切り捨てろよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:03▼返信
>>2
その後にXSXが消えそうなんだが・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:04▼返信
>>5
遂に有償ゲームも広告が当たり前の時代か
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:04▼返信
>>18
共に消えてしまうという意味では
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:07▼返信
>>240
一度も勝ってない癖に何言ってんだこいつ🤭w
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:11▼返信
※109
PS5以外は売れたないってことか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:20▼返信
>>4
元々、HDDなくね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:30▼返信
おまえら無職でXSXも買えない癖に書き込むなよ蛆虫
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:37▼返信
ソースは Xbox Era (笑)
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:39▼返信
>>249
自己紹介お疲れいwww
早よ働けカス😜
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:41▼返信
MSはハード開発のセンスがない。三世代開発してるのにまるで成長していない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:44▼返信
※248
SSDの速度なしではPS5に明確に劣るからな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:46▼返信
旧世代機に毛が生えた程度の現世代機なんて足枷でしかないから早くXSSを切り捨ててくれ
SWITCHも新型をもったいぶらずに出して
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 01:57▼返信
どうせPS5モロパクリ(ただし特許回避とコストにより微妙に劣化品)のハード出すんでしょ

XboxOneXみたいなさ笑
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:01▼返信
MSはゲーム機メーカー向いてないよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:07▼返信
※255
X1Xは特許とかコストとかの問題ではなく
PS4Proよりちょっと高い程度のスペックでは真の4Kとか無理なのに
真の4Kにこだわりすぎた結果ガックガクになったのが最大のアホ要素だと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:18▼返信
この記事に対する興味のなさがすごいですね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:27▼返信
大量にバラまいたSXが足を引っ張るのは変わらんしなw
ただ、大量生産に向かないSXはとっとと新しいモデルに変えたほうが良い
遅すぎる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:36▼返信


X-box pro←コメ250
PS5pro←コメ1500

FF16←コメ8000
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 02:45▼返信
>>258

正直、もうプロレスにもならないくらい箱は終わってるからな
買収による独占で嫌がらせすることだけが生き甲斐になってそう
まぁMSに買収されたソフトは勝手に死ぬんでそれも意味無いんだけど、まだプロレスにはなってる笑
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 03:30▼返信
>>53
それが大事MAN
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 03:41▼返信
箱は互換性が鬼だからな
最近になってランブルローズXXの互換性上げて動くようにしたし過去資産をゴミにしない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 03:58▼返信
まあ所詮ソフト屋
玩具屋の任天堂と同じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 04:13▼返信
◯Switch後継機は現行Switchノーマルモデルの6.2インチや有機ELモデルの7インチよりもサイズが大きな8インチのLCDスクリーンを採用、内蔵メモリは大幅に増やされ、最大で512GBとなるようです。
 数日前にVideoGamesChronicleが伝えた、2024年後半発売 内蔵ストレージ大容量化、コストアップ回避のためLCDパネル採用という情報が補完された形になっています。
 また、出所不明で真偽の程はまったく分かりませんがGBATempでSwitch後継機の名称は「Switch U」で価格が日本円で約50000円『Metroid Prime 4』が同時発売ということが話題になっています。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 04:18▼返信
ブルーレイとか誰も知らんしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 04:45▼返信
素人自作PCみたいな不様な作りだったから
もう生産終了してんじゃねw
コストダウン無理やし作り直してコストダウンしたモデルにすると
尻s芋が有る限りスペックアップ機能アップは出来ないww
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 04:47▼返信
あーあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 04:52▼返信
他のハードウェアはスイッチみたいな携帯機だろうな。ソニーが出すから一応出すかって感じなんだろうね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 06:10▼返信
もう潔く撤退しなよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 06:24▼返信
PS5新型潰すマン
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 06:38▼返信
いままでもクソゴミ
これからもクソゴミ

糞箱がお送りします。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 06:40▼返信
MSはスクエニに投資して吉田さんに新作を作らせろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 06:45▼返信
SXのディスクレス版てことね
みんなゲーパスしかしないだろうしディスクドライブ不要は理解できる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:05▼返信
いままでもクソゴミ
これからもクソゴミ

糞箱がお送りします。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:14▼返信
いままでもクソゴミ
これからもクソゴミ

糞箱がお送りします。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:26▼返信
これ以上産廃増やすなよ😂
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:37▼返信
そもそもパッケージ版が全然売ってない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:47▼返信
やっぱり失敗したという判断だったか
360が最後の輝きだったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 07:56▼返信
XSXってゴムバンドでパーツまとめてるやつだっけ
そりゃ生産効率が悪いだろうなぁ
XSSなんて出したから今更ディスクレス版を出しても効果が薄いしな
ず~とXSSが足を引っ張り続けるとかアホやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:11▼返信
>>271
XSSがある時点で無理
潰すどころか箱が潰れる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:27▼返信
灰皿がパワーアップ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:27▼返信
>>1
つまり、ゲーパス専用かつプロQ、任天堂次世代機対抗の出来合いチップ搭載padXてすね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:28▼返信
>>2
一人地獄行きって感じw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:30▼返信
>>5
市場の狭い限定クラウドゲームの盟主かwカッコ悪いw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:31▼返信
>>6
まるで韓国人w
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:32▼返信
>>21
任天堂と同じ意味
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:33▼返信
>>8
引っ張ってもらうお荷物なのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:34▼返信
>>12
出たときから手遅れ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:35▼返信
>>14
え???
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:35▼返信
>>15
赤い任天堂の願望ラード垂れ流しw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:37▼返信
>>17
そもそも一番はじめにMSに売り込んだら足蹴にされて仕方なく独自で始めたのがSteamだろハゲ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:39▼返信
>>23
お前のことだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 08:57▼返信
Xboxと言うゴミハードは早く撤退したほうがいいよ
信者もユーザーも誹謗中傷しかしないゴミカスばかりだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 09:06▼返信
分割メモリとGen3のSSDをなんとかしないとw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 09:24▼返信
こんな噂どうでもいいわw
Redfallのアプデの約束をフィルがしたのに5月以降一切音沙汰がない状態で海外ユーザーがバチクソにキレてるのは記事にしないのかよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 09:33▼返信
MSはハードに見切りをつけてゲーパス一本で行けばいいのに?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 09:46▼返信
今更デイスクドライブ無しバージョン?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 09:56▼返信
むしろXSSのディスクドライブあり番台じゃねえの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 10:00▼返信
>>280
ソニーは木更津で自動組立ラインの構築して他にも波及させるけどMSはそんなのしないから人の手で組立だろうしね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 10:07▼返信
先にSやめるべきだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 10:37▼返信
>>296
そりゃMSによるベゼスダのレイオフ&正社員はみんな契約社員へ降格&ボーナス廃止だから
開発人材の大流出によるアプデ困難で音沙汰がなくなっても仕方がない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 10:57▼返信
>>38
シリーズSのこと
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 11:07▼返信
クラウド専用機?それともリモートのアレみたいな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 11:13▼返信
Sがユーザーに好評ってマ?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 11:33▼返信
これスイッチの次世代機らしいな
つまり
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 11:41▼返信
チョニーだけ時代から取り残されることになりそう
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 12:03▼返信
A「PS4PROに毛が生えた程度(ストレージ容量は1/4)のシリーズSばっか売って一体何がしたいの?」
B「ゲームパス普及させたいんだろ。普通分かるけどな。シェアさえ取ればあとはやりたい放題出来るからな。psは5で終わりだよ。」
C「横だけど、実際に店行くと価格問題はでかいわなぁ「できれば2万前後ですませたい、出せても3万前後」って客は多いと思う。2万前後だとSwitch Lite一択、3万前後だとSwitchとXSSの二択。単にMSが販売ドヘタなだけでセガとかにデザインと日本の販売任せれば普通にその二択になってたと思う。「これで5万なら安いな」層はゲーミングPC買うような層もしくは高い人柱初期バージョンを当たり前に買ってきた層で日本では数は少ないのが現実。日本では3万前後が普及価格と言われてきたのはそれでしょ もちろん物価の高い海外では当てはまる価格帯も変わってくる。」
A「セガ信者キツイっすわ まず横からだがって奴の自演臭さはやばいな」
C「AとBのやりとりの最中に、CがBのコメントにレスする時にそのままコメントしたらAがレスしてきたと勘違いするわな。そうならないための「横だけど、」を使わないとするとお前はどんな言葉でコメント始めるの?」
A「・・・・・・。」
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 12:09▼返信
SSDをM.2に変更してWin11のXbox PCを59800円で
発売した方がまだマシに普及するんじゃね?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 12:16▼返信
>>309
Surfaceで良くね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 12:45▼返信
>>310
x64版ね
念のため
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 13:52▼返信
携帯機だろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 15:48▼返信
箱はSSを切り捨てないとどうしようもないだろ……
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 16:24▼返信
>>300
人の手で組み立ててるのか?
確かにゴムバンドは
驚いたけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 16:35▼返信
>>120
Switchの次世代機は
PS5のスペックを凌駕してほしい
Switchに毛が生えた程度じゃあ
あまり意味がないと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 16:37▼返信
>>117
ゲーミングPCもXSXも持ってないんだよな
PS5で遊びたかったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 16:40▼返信
>>116
サーニーはPS6でも
開発設計に関わるのかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 16:46▼返信
>>111
Atari jaguarよりは
売れてるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 17:11▼返信
いらん
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 00:16▼返信
本体デザインは圧倒的にseriesXが良いと思うがw
ps5のクソデカ本体に更に謎プレート二枚付けは頂けない。縦置きすると液体金属が漏れるだの液体金属が偏って熱暴走するって奴も頂けない。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 03:31▼返信
豚がデマばっか流してるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 13:56▼返信
>>320
日本でツチノコレベルの箱を持ち上げてイキるの滑稽すぎて草ですわ

直近のコメント数ランキング

traq