オープニング映像が特別公開!!
以下、まだ見てない人は
内容のネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』本編オープニング映像 https://t.co/hlkPxEFYHI @YouTubeより
— カリーパン@サブ (@gamekaripan) August 7, 2023
ネタバレじゃないので言うけど、今回のちゃんとした演奏シーンマジでここだけw
ネタバレじゃないので言うけど、
今回のちゃんとした演奏シーンマジでここだけw
『特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト』観てきた!!!!
— ひろ (@ftogtoevo) August 7, 2023
久美子はん、ほんま大人っぽくならはったなぁ。
めっちゃ責任感ある、リーダー頑張ろうという意気。かっこいい。イケメン。
演奏シーンは来年3期放送までおあずけかー。#ユーフォ_アンコン pic.twitter.com/UahUSiBac4
今更ですが #ユーフォ_アンコン 初日に観ました。今回は中編アニメーションなのでOVA的な1時間作品で、アンコンを介した久美子の成長と部員紹介みたいな内容でした。演奏シーンが少なめでちょっと物足りなさも感じましたが、部長に就任した久美子の初仕事や人間関係が丁寧に描かれてて面白かったです。 pic.twitter.com/AO2uM4v07D
— 不運な人 (@let_me_win_1221) August 6, 2023
この記事への反応
・#響けユーフォニアム アンサンブルコンテスト
またユーフォを作ってくれる嬉しさと、
もう長尺の演奏シーンを描くのは難しいのかなという悲しさ
・ユーフォ最大の目玉「本番演奏シーン」まさかの全カットでした…
それ以外は完全にいつものユーフォだっただけに惜しい。。
・話は番外編って感じで非常に面白かった。
ただ本番の演奏シーンがなかったのが心底残念、
京アニ完全復活にやや不安が残った。
・アンコン編観てきた。マリンバの音がとにかく気持ち良かったな。
演奏シーンはもっと見たかったけど
3期に向けて力を貯めていると思おう。
・ユーフォの醍醐味と言えば演奏シーンなので今回省略されたのが残念
ワイも観てきた!
面白かったけど
楽しみにしてた本番演奏会の演奏シーンが
無くて、京アニ余裕ないのかな、って思った
面白かったけど
楽しみにしてた本番演奏会の演奏シーンが
無くて、京アニ余裕ないのかな、って思った


2期でそんなとこまで進んだっけ?
2期→映画→今回
主力陣が何人亡くなったと思ってんだ
キモオタ完全に馬鹿にされてるって気づいたら?w
先輩たちが辞めた穴を新入生の後輩たちで埋めていこうとするけどプラスになることの方が少ない
顔のアップですら作画微妙なとこあるし正直TVよりクオリティ低くてこれで1500円とか・・・ちょっとね
ムントとかやってたころの京アニならともかく昨今としてはこれはって感じだったわ
数が多すぎんねん
泣き言ぬかしてねーで、ブルージャイアントのスタッフでも連れてこい!!
爆死したけどw
??????
響け だからいいじゃん
響く じゃないし
そりゃ演奏シーンは映画館で聴きたいじゃん
青葉さんを知らないとかにわかか?
まぁ優秀なスタッフごっそり持ってかれたし仕方ないかもだけど
そりゃ甲子園の常連校で3年生レギュラーが不在のようなものだし
レズか音楽か
レズを取っただけ
「京アニ余裕ないのかな、って思った」
メインスタッフ殺されてるんだから余裕ないに決まってるだろ。
そりゃどんどん手抜きクソアニメになるわけだわ
お布施しよう
どっかの国に買われるぞ
余裕ないよねw
するわけないだろカス
ホモアニメにいくだけ
マジでオワコンだな
映画館でやる内容じゃないし
ランダム500種で腐ですら冷めてるぞw
大画面の映像で良い音響を聴きたいだろ
バトルアニメで戦闘シーン少ないとガッカリするだろそれと同じ
そのような発言は侮辱罪に相当するものです
通報しました
やりたい事も出来なくなってるなら、もう諦めた方がいいんじゃない
偏っていってたしな。まあそれがアニメ会社としての生き残る道なんだろうけど
事件前からほぼ見なくなってたしな京アニは
かなりがっかりしたわ
でも奏があざとくて可愛かったので良し
この作品の醍醐味だろ
青葉が見てたくらいだし
まあそんな弱男しか残ってないから勝手にオワコンになったんだろうが
膝をついて泣いてしまったならもう日本国内に演奏会を描き切るスタジオは存在しないって事だ
諦めろ
演奏て視聴率下がるパターンもあるらしいからそれやったのでは?
そもそも57分て異様に短いし
原作なら主人公+1年生の演奏あるんやけど
俺はイマイチだなあって2期以降みてないけど
例えるなら桜木流川の3年まで描く蛇足加減
演奏無いんだもんえーーーwww
そして数年後に山田尚子もなぜか退社
それ以降は事件があったりしてもうボロボロ
映画館で見るなら迫力の演奏シーンは見どころなのにな
ボッチザロックの総集編は間違いなくそこに力を入れてくるはず
映画で見どころないとかダメじゃん
三期に期待
ちゃんとした楽器と演奏者を揃えて一発撮りしなきゃならないんだよ。
短編にそこまで出来ないよ。
今回の話は少人数編成のミニユニット
久美子達の班は8人前後しか居なかったのだから、作成コストは従来の半分以下で済んだはず
主力のアニメーター30人以上、焼死させられて、これまで通りのクオリティを当たり前のように求める糞オタク
鬼かよ
見どころは久美子と麗奈のイチャイチャシーンです
マジでそこしか見どころがない
文句言うなや
ぶれ過ぎだろ
普通にカップリングにした方が売れただろうに
演奏パートってフルでやると結構尺とるし