関連記事
【【炎上】国営公園でプリキュアの気ぐるみを着用するトランス女性(手術済)が出現!女児と触れ合う写真投稿 → 公式が注意喚起する事態に】
Twitterより
昔、息子とお出かけしてる時に仮面ライダー(非公式)が歩いてて、子どたちがわーっと駆け寄ってったんだけど、即座にマスク取って「おじさんは偽物だ!見かけに騙されちゃダメだぞ!」って言ってたの思い出した
— 河瀬ユーキ🍺al2coのひと (@KawaseTW) August 9, 2023
昔、息子とお出かけしてる時に仮面ライダー(非公式)が歩いてて、子どたちがわーっと駆け寄ってったんだけど、即座にマスク取って「おじさんは偽物だ!見かけに騙されちゃダメだぞ!」って言ってたの思い出した
「正当化するな、そもそもなんで彷徨いてるんだ」というDMが届いたのでガワコスおじさんの名誉の為に。
— 河瀬ユーキ🍺al2coのひと (@KawaseTW) August 10, 2023
わしらがイベントスペースに迷い込んだだけで「コスプレイベント中」って腕章付けてたよ🥸
ただ、ちっちゃい子はカタカナ読めなかったりするからね。
あと
正当化してるわけではなく、逆に「変なことしてる奴ら見習えよ」って思う次第です。
— 河瀬ユーキ🍺al2coのひと (@KawaseTW) August 10, 2023
ガワ被るのであれば中身もヒーローであれよ、と。
子どもにとって目の前の大人が一番近くのヒーローであって欲しいね。
この記事への反応
・このおじさんは良い大人だ。その場限りの嘘をつかないで今後似たような事が起きて危険な目に合わないように偽物と申告してくれるし、好きだから作ったと成長しても持ち続けられる夢をくれた
・昔某遊園地で版権キャラクター(公式)の大集合イベントの撮影/握手会の時にコスプレ仮面ライダーさん(非公式)が客席で撮影会を始めるという地獄みたいな事があったな……
・外側は偽物だけど、内側が本物のヒーローだった
・こういうのが大人ファンの対応なんだよ‼️
求めてるのはこれです‼️
むやみやたらと触れあわず、子供や保護者より先に一線引いてからのコミュニケーション‼️
・そのおじさんは仮面ライダーとしては偽物だけども
ヒーローとしては本物だな
・おじさん、偽物かもだけど心が仮面ライダーだ。
・このおじさんメンタルが本物のヒーローだ。
子供に偽物だと明かした上で警戒心を持つように優しく諭してくれる方法もある意味で夢を壊さない。
ヒーロー作品には定期的に偽物が登場したりするもんね。
・関係者各位
これが正解だと思います。
マスクを付け直すのが大変なら、しゃべるだけでもいいですし、撮影担当がひと言添えるだけでもいいと思います。
・子供の夢を壊さず、誤解や間違いを生まないよう振る舞う。
中々咄嗟に出来ることではないし、こういうカッコいい"本物の偽物"って凄いよなぁ。見習うべきこと沢山だわ。
・ちゃんと子供に「ニセモノ」って言葉で伝えられるの言葉選び含めて良い
かっこいい仮面ライダーおじさんだな!


コイキングざまあああああああああああああああああああああああああ
なにがかっこいいだよ
マリカー、スマブラを作ったのはバンナムだ!任天堂に騙されたらダメだぞ?
俺プレステユーザだけどコスやろうかな
プリキュアの話題に便乗した嘘松か
お前ら嘘吐いたな
そんなおっさんライダーも息子も現実に存在しないから
それ以上はいけない……
コスイベで子供だけの集団なんか、今まで一度も目にしたことはない
批判してんのはそっち側かな?w
今のご時世だったら通報案件
子供に股間打撃やカンチョーされる経験があるからだぞ
本当だぞ
自分が応援してるコンテンツをageてるだけじゃん
ぜって~~~~嘘
自分が怪人だと気付いてないようだね
遊園地系コスプレイベントとかだったとしても、大人がそばにいてるだろうからな
嘘は良くないぞ
マリカーもスマブラも任天堂が作ったゲームだ
バンナム単体ではクソゲーしか作れていないのがその証拠だ
当然秒でバレたけど実はサンタのバイトやってるって設定で乗り切った
キモキュアおじさん本当に迷惑しかかけねえな。
プリキュアだけでなくライダーファンからも嫌われてて草
近づく前に警告してるが?
PSユーザーになりすまして得しようとしてる時点で、既にキモキュアおじさんと同レベルに堕ちてるから安心しろ。
コスプレイベント中なんだが?
中身晒してるんだが?
どこが一緒か答えてくれよ
はい答えられなーい
ざっこ
子供でも違和感感じるハズだろ
ナントカショーに連れて行きすぎて違和感感じないのかなー
2歳の息子がいたからポーズ取ってくれたんだけど、それを見た息子はそれまで仮面ライダーなんて知らなかったのに目を輝かせてバイバーイって手を振って、その後もポーズの真似を頻繁にするようになって仮面ライダーすげえなって思った
あの仮面ライダーは公式のやつだったのだろうか
プリキュアからのおじさんは偽物だよ!は草
どう転んでも変態なんだよなぁ
一方、弱者男性は絵にスパチャを投げていた
作り話はいらない
仮面ライダーのおっさんはコスプレイベントの参加者でコスプレ自体が目的だからね
そもそも聖人ではなく、せっかく作ったコスを子供に乱暴にさせないために止めただけだと思うよ
対応はいい人そうだけど
さいわいである
昨日のプリキュアみて考えたの丸わかり
見かけでごまかす任天堂これにどう答えるの?
なんかでかいイベント想像してんのかもしれないけどコスプレ好きが集まるイベントなんて普通にそこらでやってるだろ
田舎は知らんけど
本当に実在していましたか?
これらのことが好きという人たちにはある共通の特徴がありますそう発達障害です
これは正しい
こんな僕も君のヒーローになりたいのさぁ
地方のプチ都市やけど、たまに駅前の通りでイベントやってるで。普通に地元の人とか高校生とかも通ってる。
ここにいる時点で発達や
夢壊してるだけじゃん
ちゃんとニセモノだと言ってるから夢は壊れない
昔~
病院行って来いよ
じゃあ嘘松男(うそまつお)って呼んでやるわ
「変なことしてる奴ら見習えよ」
これでは変な事してる奴らを俺らが見習わなくちゃならないみたいにとる人もいるだろ
ツイカスの日本語力の低さはいつまで続くんだ
急遽作ったんやろなあ
仮面かぶってくれマジでっ!
仮装一般人のグリーティングに写真撮影、サイン会
お前はバズるツイートなんて一生できなそうだな