Street Fighter 6 Fans Are Raising Shell Over Pricey TMNT Cosmetics
記事によると
・『ストリートファイター6』が『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』とコラボし、ニンジャ・タートルズらのコスチュームが販売された。
・しかし、その価格設定に対し、批判が殺到している。
・ニンジャ・タートルズのコスチュームはゲーム内のプレミアム通貨で750ファイターコインが必要としている。
・750ファイターコインを得るには、プレイヤーは610コインを12ドルで購入し、その後更に250コインを5ドルで購入する必要がある。
・レオナルド、ドナテロ、ラファエロ、ミケランジェロ全員のコスチュームを購入するには2750コインを50ドルで購入し、更に250コインを5ドルで購入しなければならない。
・合計金額は60ドル近くになり、これは『ストリートファイター6』の希望小売価格である。
the shitty part is, because of the way they're priced, you'd have to drop /almost 20 dollars/ if you only want one costume. pic.twitter.com/tJaW1Pp2ez
— AmpRen (@AmpRenLetsRide) August 8, 2023
Yep!!!!! If you buy all 4 it’s 60
— KeyToAeris (@KeyToAeris) August 8, 2023
Dollars the price of Street Fighter 6 itself I blame Nickelodeon for this pic.twitter.com/DvH5zdStnd
以下、全文を読む
この記事への反応
・高い
・そもそもコスチュームって必要なの?
・↑
ゲームに支障はないしな
・これ欲しがる人いるの?
・全部で20ドルだったら買う
・版権の関係で高いのかな?
全キャラで60ドル近くは高いな…


1st. コメントは私だ!私だ!私だーー!けいこ♥️
クソカプコン💩
気に入らんなら買わなきゃ良いだろ
ワールドツアー終わったらゴミ箱行きだ
こんな…亀。
750FCって書くとまぁこんなもんか、だけど円にすると倍っていう
そもそも対戦要素に関係ない完全なドレスアップグッズを全種類あつめる必要なくない?
ゲーム配信者にはお布施するのに、肝心のゲーム制作者にはお布施したくないの意味わかんないんだけど。
1体2000円のスキンが高いと思うなら買わなければいいだけ
課金なの?w
価格たけえと思うなら買わなけりゃいいべ
好きなキャラだけでええやろ乞食か
1着3000円でも優良な部類だぞ
スパイファミリーコラボきたらそんくらい払うわ両方のファンだから
DOAみたく、SFも6で終わるのか
全キャラ買う必要なくね?
まあ今回のコラボアイテムの売り上げが不調だったらさすがにカプコンも価格か企画そのものを見直すだろう
アニバーサリーコレクションイベントのガチャでは、様々なスキンを入手できます。全コンプするのにかかる金額は、約2万円です。
コラボ全キャラのスキンで約8600円は高くないでしょ
スキンは欲しい人だけが買えばいいものでゲーム性には何の影響もありません
低スぺじゃ無理だな
文句言う前に働け
見た目がただの色違いでしかないし、TMNTのファンであっても全種類買う人がいるか微妙
ソシャゲやりすぎて脳が焼かれてるぞ
一食まともに食うと50ドルとかになるクソインフレのアメリカでイベキャラ全キャラ揃えて60ドルなら格安
そしたら買ってやる
これが現実
文句だけで金は出さないとかマジでゴミだから相手にしないのが一番
推しのために金が出せないなら所詮そこまでの熱意だったってことじゃねーの?
普通の対戦じゃ使えないからどうでもいいような
鉄拳8もだけどよ…。
買うなや
カワンワバカ!
お布施は出来る奴がやればいい。
需要なんて一部の偏執狂にしかないわ
アホらしい
それは貧乏なのが悪いよ
出すならもっとマイナーな奴でのほうが荒れないし人気キャラ出すならもっと安価じゃないとダメなのかな
でもそんなに高くはないと思うけどねこれ
ただ叩きたいだけだろう
豚のように
ほとんどは外国
ルートボックス禁止してる国があるからこういう販売方式になるだよなこれからは
バイオでもやってただろ
何を今さら
亀5体さして変わらんからお気に入り一体買えば終いやろ
フルプラで買ってスキンで更にとかやりすぎ
折角の格ゲー熱が冷めるようなことしちゃいかんだろカプ
ゲームに影響与えないし買いたい人だけ買うんだから高いと思う人は買わなきゃいいだけだもんな。
でもコスチュームなんて関係ないだろ
高くていいわ
RE4からスト6良かったのにここでつまづくか
RE2大成功してるけどちゃんと作ってればRE3だって仲間入りできたのにもったいなさすぎる
そのせいでコエテクは、DOAのPC展開に消極的だった
×豚のよう
〇豚である
いちいち噛みつくのは狂犬病の赤い任天堂のブタしかいないだろw
コラボだから期間限定だぞ。
課金ケチ坊に無料ガチャ以外を突き付けたら発狂しただけだろ
だってだれも責任取らねーもんw
問題は店限定だけど後で有料配信もするよと言ってたのに結局配信しなかったりすること
コエテクお前のことやぞ
水着だらけとかもキモいから値段を釣り上げて数を減らせ
これ豆な
ラファとレオ派はそんなことしないし
メーカーからすれば迷惑以外の何物でもないんだが?
係わったデザイナーはいいねしてるんだが?
コラボクエやクリア特典で丁度いい程度の物
こんなもんで商売しようとするから歪んでいくんだよ
はい論破
んなもんのコラボ衣装とかどうでもいいわ
課金しなきゃキャラ対策出来ないとかアホかと
あとレンタルも使用中だけカウント減るようにしろ
すぐ解放したからったら金払え形式じゃないの?
まあ、見た目だけだから欲しいやつだけ買えばいいって話だけど
Switchで一番遊ばれてるサードゲームはフォトナ
何にでもケチつけるな
ただ叩きたいだけだろう
豚のように
任天堂がハブられたゲームであってマルチですよ?
興味もない亀スーツだから高いと感じるんやろ、女キャラのビキニコスが60ドルだとしたら、歓喜をあげるキモオタばっかりやろ
ビキニコスは既にあるしここまで高くない
値段はこんなもんだろ
わかる なんでボシュが死ぬバッドエンドやねん
何か知らんけどカスタマイズする奴ってキモチワルイものを作るのに情熱燃やしてるよなw
当たり判定も良く分からなくなるのよね。
たまに見かけるぞ 中国人だったりするけど
金、銀とかスシ、テンプラよりこっちは完全な趣味外装だから普通だと思うぜ
ゲームも同じ
レベルアップ特典で配る程度にしときゃよかったのにな
スキンで儲けようと思ってるなら相当金かけてアプデ繰り返してもらわんと無理だわ
カプコンおわこん
終盤8万分のコスを2千円弱で投げ売りしてたぐらいだしなw
DLCで売上増やしてく
もちろん買わんけど
ズンパスで4,5人一気に追加してくれよ
ヲタから搾り取る路線なのは明白
ポリコレ汚染で新キャラはブスしか出ないからな
過去キャラ登場に期待するしかない
でそんなに?と思えば別に高くないし
ブッサというより気持ち悪いあのキャラ
コスチュームかよ参戦キャラかと思ったわ
>> 2022.6.25 23:00 【悲報】ニューヨークのおにぎり、物価高でとんでもない価格になってしまう
円安もあるが物価高でアメリカは日本の2倍ぐらいの価格だし
高いと言ってるのは米国人なのか米国以外の国の人々なのか
爺さんにしか刺さらんだろ
買わなくていいじゃん
星田英利(芸人の元ほっしゃん。)&中村幸也(ゆたぼんの父)「ありがとうな。顔で分かると思うけど俺らもミュータントタートズのメンバーなんや」
おまえはスマブラやってろ
やっぱり、版権キャラだと自由にカラーの変更とかは出来ないのか
出たーw村人
お前みたいな奴が格闘ゲームを衰退させたらしいねw
衰退促進爺w
そんなキャラにも無駄な容量使ってるわけだし損した気分にならない?
色違うだけじゃないのか?
しらんけど。
格ゲーのメイン層のおっさんの世代は子供の頃日本でもTVアニメ流れてて
OP曲をオタクじゃない奴らも歌えるくらいは人気あったんやで
バンナムかよw
アメリカだと新作映画が今月公開で、日本では来月公開だから旬のコラボだぞ
もう少しニュースみろ
BSでやってた記憶あるわ
コナミがタートルズのベルトスクロールやらよく作ってたしな
DL・コス販売の悪徳商法なら、DOAの方がヤバイと思うけど
まぁ高いとは思うけど
ホロライブコスとか作れよ。
ゴミはスマブラやってろよ
なお大爆死FF16さん・・・
好きなやつだけ買えよ
影響するのに高いなら文句も出るだろうけど
たかがアバターでその値段はないわ
24時間如何なる時でもFF16と戦ってそう
ただのデフォルトのカラバリで金とるしマジで運営ゴミだよ
わざわざ大会で発表したなら1着くらいは無料にしといた方が良かっただろうに
81円はぶっ壊れてんな
やめたれwww
MODは相手から見えないからな
こういうのは見せつけるためのアイテムよ
でも誰も買わなきゃ商売として意味ないし
絶妙に買いたくなる値段設定にするべきだと思う。このコス着てる人見たことない
大して好きでも無いくせになんでもかんでも欲しがるから貧しさを感じるんだぞ
WoWのマウントだって40ドルするぞ
あほくさ
せめて専用の技でも使えるようになるとかあれば良かったけど
基本ランクマのやつならなおさら
アバター用だから作り込みもしょぼいし
海外のDLCのコスチュームなんていろいろあって200円くらいだぞ
嘘つけEAとかスキン2000円行くぞ
初日にめちゃくちゃ見たぞ。
自慢したいのかバトルハブの入り口にずっと立ってるミケランジェロとかいたし。
逆だぞ
これはヴァロ、LoL、OW2、CSGOみたいな洋ゲーのサービス系ゲームの真似して高価格にしたんだぞ
ただ、大きな違いはこのゲームはフルプライスゲームで↑は基本無料ということ
ディアブロ4もフルプライスでスト6みたいな課金要素盛り込みまくったから叩かれてる
それはみんなサウジのイベントを見てるから。
賞金額も大きいし。
誰得よこのコラボ(笑)
ボッタクリだから
くっそアグレッシブに宣伝したから
盛り上げておいて高価格だから萎えた人が多いってだけ
炎上ってほどではないけどな
タートルズファンは全部買うだろ
だから足元見んな死ねって言われてる
逆にファン以外は一体も買わない
ファンアイテムに文句言うのはナンセンス
スマホゲーだったら秒で溶ける金額程度だ
高いからw
こういう所でケチつくのがアホだよなあ
つかコラボってほぼ宣伝目的だろ?
だったら安く提供するか無料で巻けばいいのになぁ
どっかのソシャゲみたいに
250円くらいで販売
あとは課金orプレイ時間やミッションに応じたプレイポイントを集めて
アイテム貰えるみたいにすりゃ良かったのにな
この調子じゃこの先のコラボも期待出来そうもねえわ
真っネ果以外いる?
格ゲーで自キャラ以外は買うやつそんなおらんやろ
普通に他社の格ゲーキャラとコラボした方がいい
貧乏で買えないやつが文句いってるんだろ
無料ってコラボ作るのも金掛るんやで
炎上っていうより放火だなこりゃ
家ゴミよ、羨ましいだろ?w
PSファンは普通に買うよ
例えばグラブルなんて他社IPとのコラボキャラでも無料だったりするし
好きな色一つだけ買えばいいだろ
日本人で買うやつはおらん
買わんよ
コラボは宣伝な側面が強い訳よ
お前はCM見せられてそれに金だすのかって話
まあ無料は無いとしてもこの値段設定は強気としか言えん
その肝心の外人が怒ってるからなあ
日本人より外人のがこういうの厳しいよね
有料の上に更に高い金出す方式には日本以上に厳しい
DLCもボリューム足りないボッタ系なのはすぐやり玉にあがるし
そもそも金ないのにコンプしようとすんな
版権料の問題じゃなくてCAPCOM本社の姿勢の問題だろうコレ・・EA騒動の結末を知らんのかアホ
場合によってはEU委員会が乗り出してくるからなこういうのは
版権料が高過ぎるのだろうな
無料でやってるところは金掛かってないとでも思ってんの?頭お花畑か?
全入りスイッチ版待ち安定
ゲームのシステムで有利になるとかで文句言うならまだわかるけど、システムと関係ないなら買わなければいいし文句言われる筋合いないよね自分が貧乏で買えないけど欲しいから安くしろってクレームでしかないし
こっちはミュータントタートルズ本人だけど
あっちはヴィランとか言う誰も知らんキャラやしな
ミ
×
ゴ
ミ
ゴミみたいな亀のコスプレなんて1円の価値もないだろ?
さくらコスとかかりんコスを追加してくれ
一部の貧乏人が叩いてるだけじゃん
ヴァロなんてスキン一つで1万以上するぜ?
誰も制作費かかってないって話はしてねえだろ頭ブランカかお前?w
以上
むしろこういう所で稼いで貰わないと後々に格安サービスの方のクオリティも保てなくなる
金が有り余ってる奴らに散財してもらってるからアプデが続くんやでって