お盆に長距離移動する人達はこれを覚えておくんだぞ
— 城島りあー🥝@モータースポーツするVTuber (@Kijima_Lear) August 10, 2023
島センセからのお知らせだ pic.twitter.com/Q7eCjYv5hK
「長距離走行なら、スピードを出しすぎず
一定の速度でたんたんと走る方が
結果的には早い」
続編のC1ランナーでも長距離ランに関して言及されてますな https://t.co/VxKYQt28Kk pic.twitter.com/u8XqFARGvo
— ぢょにー (@Johnny_nc31) August 10, 2023
この記事への反応
・これはマジ。一定の速度で淡々も走るのが何だかんだ1番早い。
トラブりたくないからPAではちょっと遠い所に止めるのもオススメ
・湾岸ミッドナイトは、結構良い言葉ありますね。
・この時何キロくらいで走ってる想定だったのか今でも謎
・C1ランナーでも似たような会話があります。
・この2場面の考え方はゴールデンウィークの帰りの
徹夜900㌔逆キャノンボールに活かされた
・距離ガバ勢だと休憩しないからなー
・空気抵抗的に燃費良く走ったほうが、
給油の時間が省けて早く着く可能性も。
マジでそれ
お盆で高速道路使ったことないけどな!
ラッシュが嫌すぎて
お盆で高速道路使ったことないけどな!
ラッシュが嫌すぎて


そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
どんだけの人間に迷惑かかるとおもってんだ?
年がら年中大渋滞起こして交通網マヒさせてんじゃねえよ
面倒くさいから
到着時間変わらんのに無駄に疲れずに済むというだけ
性格診断テスト義務付けしろ
たかが10分20分の違いでガタガタする様な計画してる時点で能無し
作中でも書いてる通り200㎞でも出すんならともかく100㎞ちょいくらいじゃそんなに変わらんよ
それイニシャルDだろ
典型的な直線雑魚番長で草
墓が地元にあるから高速使う理由がないんだよ
皆が皆が墓参りが遠くにあるとは限らんよ
そこんとこ履き違えないで
車だと無休憩でゆっくり走るのとかっ飛ばしても途中休憩入れてたら時間たいして変わらんだろうな
ぶっ飛ばした方が圧倒的に早くつく
500kmくらい走るんだったら90キロでトロトロ走るのと150キロくらいでぶっ飛ばすのとだと1時間以上違ってくるし
無制限速度でぶっ飛ばせる国ならともかく日本の高速道路で許される速度ならあんまり意味ない
お前が警察官になればOK!
昔のクルマ雑誌に東京青森間を徹夜移動するチューニングショップ店主がいたがフル改造のランエボでほぼ全区間全開で平均時速250いってんじゃねってくらいだったな
ざっこw
隣に墓地があるので
そのたかだか小一時間の為にクソみてえに燃費悪い運転しても大して意味ないって話だろ
アスペかよ
でも世の中そんな脳無しが8割占めてるんだよ
常に捕まる危険を冒して東京大阪間より長い距離走っても1時間しか変わらんのかw
燃費なんか気にする貧乏人発見w
金ない奴は辛いのうwwww
まだこんな老害いたの
片側二車線しか道路数がない高速道路だらけの国だしもうどうしようもない
AT限定顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
常に一定の速度で走れば、燃費も良い
僅かな事でも直ぐにブレーキを踏む奴が、渋滞の元凶で燃費も悪い
何十年も渋滞問題解消出来ないとか無能しかいねえな
追い越し車線に大した速度でもないのに居座ってる奴なんなん?って思う
こういうやつが昨日も自爆して道路塞いでたよ
図星だったの?
MT持ちだが乗用車普通車しか乗らんし
MT意味ない
それそれ、一旦まったりすると動けなくなっちまう
広島から東京まで一気に行くとなりゃ、じわじわ移動してたら疲れちまう
ある程度の速度でかっ飛ばして眠気を飛ばし、食いもん食ってエネ補給したら疲れを感じないうちに運転に戻る
腰やられる前に到着したいわ
俺も基本PAで休んだ事ないな
てか止まるのが面倒
トイレあまりいかない勢なので
なんでお前が開発しないの?無能だから?
余計危ないじゃん!!!
おまえみたいの苛つかして楽しんてるんじゃね
そっかー
それお前の方だろ。別にAT限定でも何とも思わないし恥ずかしいとも思わない。
MT持ってる俺スゲーとでも思ってんの?だっさwwwwww
夢見る文系に何言っても無駄だろ
口開けて待ってるだけの輩だよ。
因みに一般人が個人で空を飛ぶとか危なっかしくて無理だと思う。完全自動運転じゃ無いと許されないと思う
そうなれば地上の車も独立分散コントロールになってて信号も免許も無くなった自動運転化されてるだろうからいちいち空を飛ぶ必要性も感じない。エネルギー的にも無駄だしな
3回位給油すんじゃね
墓地墓地でんな
猿と猿が言い合いしてて滑稽すぎる
わざわざATMTうんぬんとかどうでもええわ
普通は80kmでトロトロ帰るより100km以上で帰るほうが早いに決まってるだろ
距離によるが一時間以上は差が出るわ
いうて漫画の世界観やし
はちまは弱男たちの墓場だからいいんだよ
お前が作れっつーの
有能さん
峠攻めんぞ
成人男性よりトイレの回数が多いのが女性や子供だから
こまめに休憩入れないとダメ
男ばっかだと強行スケジュールでいけるけどね
免許の条件自体をダサいだの何だの思うつもりはありません。
ただ、利害関係の無い第三者の免許の条件を、客観的な根拠無くディスる姿勢の方がダサいというか野暮ですね。
うちは80㌔くらいが1番燃費いいぞ
そう言う状況になった事ないけど漏らすとか路肩でするってなったら悲惨だろうな
やってらんねえよ
軽で一般道走っとけ
強行スケジュールって…漏らすのか?お前
後半はスポーツ少女がヒロインだから!
お前はレーシングゲームしとけや
恥ずかしすぎだろ在日が
スプリントレースではなく、スティール・ボール・ランだからな。
そういう乗り物ですしおすし
タンク増設してんじゃねーの?
車をイジる漫画だし。
タンク増設してんじゃねーの?
車をイジる漫画だし。
よ、ご老体
稀に高速で80っていう爺ちゃんいるよな
ブッブーwww
早めに帰ってこい
渋滞前提の会話だからな
まあ、1時間以上の差だと6時間ぐらい休憩無しでないと差はで無いぞ
事故処理してる作業員をはねるんだろ
我慢しないで15分仮眠!
80キロくらいで走ってる人は燃費最優先の人
男の直線番長ほどダサいものはこの世にない
60キロより80キロの方が明らかに信号に引っかからない
この3つを守れ。それぞれ相関関係にあるから守るべきことは多くない
80とじゃたった一時間で40キロも差が出る
ずっと同じスピードのほうが燃費いいからね
どの車も80キロが燃費が良い
フィットは忘れたけど、308アドブルーだとリッター24キロ、
Rav4ハイブリッドだとリッター21キロ位だから、急いでいないで時間の余裕があるなら、それ位が良い
ガバガバ計算やめろww
40kmってだいぶ大きいよね
高速道路は80キロ区間が多いぞ
山道やカーブが多い区間は大概80キロ区間
渋滞で路肩にトイレしている子連れは偶に見るな
飛ばしたほうが早いのは当然
そもそもちんたら走ってたら休憩要らんわけじゃないだろむしろ走行時間長くなって余計疲労する
馬鹿が馬鹿を見るだけになりそうね
どうでも良くないから書き込んじゃったんでしょ?
言い訳恥ずかしい
200㌔クルーズとか非常識な寝言を例えにしてる時点でアホなんだとわかるだろw
まともな事を言ってる様で実はアホタレの盲言なんだって典型例
負けがこんだ側がDD論に走るような現象
とにかく飛ばしてドリフトかますイメージしかなかったわ
家族連れが追突事故を引き起こした原因の渋滞中に、別の家族連れが追突事故を引き起こして更に渋滞を増大させたのだったら何度か見たな
あれ見て、お前ら深夜移動を止めろよって思った
夏だからか?
300キロオーバー狙う漫画だけどマフラー制作の為に大阪行った時の話だったかな
中盤から人生哲学みたいなのも織り交ぜてたから割と深みのある漫画だったよ
同乗者がヒス起こすか起こさないかが一番でかいから
頭悪いねー、信号とかいろんな要素があるんだから大差ないって研究結果が出てるんやで
大差ないんやで
湾岸ミッドナイト読んだ事ねーの?
草、やられたわ
いやアホはこの記事を書いたやつだぞ。
おそらく漫画のことも車のこともほとんど知らないぜ。
これだよね、サービスエリアの休憩も楽しめないとか終わってるよ
鹿児島県国分~宮崎県都城の移動で、一般道と高速道路の差が5~10分ぐらいしか差が出ないから、アホみたいな速度を出さない限りは、そこまで広がらない
走り慣れててトバすと信号に引っかからないのがわかってる人ならそうでもないけど
フィフス・エレメント
原付うぜえとか思ってもどうせ信号で前つまるんだから
無理に追い越しても危ないだけ
本当に迷惑
どちらかというと主人公やブラックバードよりも、取り巻きのオッサン連中の会話がかなり深いし熱いんだよな
自分は最終的にはZと911ターボが首都高でガンガン走ってるところよりもオッサン達の会話目当てで湾岸買ってたまである
速度出して無理な運転したところで新たな渋滞の元にしかならんしな
運転できる同乗者がいるなら交代、そうでないなら車を停めて休憩してくれ
漫画は路面悪いC1や横羽 湾岸が舞台でシャコタンのクルマは出てこないンヨ 普通に首都高ドライブやスポーツカー好きに人気の漫画だわ あとアセコル勢
ベトナム人に盗まれろ
要らない人から人生リタイアしていく自浄作用なのだから、この人らに巻き込まれないようにする事だけが重要。スピード無謀自爆運転で怪我、ないし重症、死亡する人は知らんて
わかってるヤツはどんな走らせ方をしても死なない
わかりやすく言うのであれば、その速度を1時間2時間キープして初めて差になるのであって瞬間出ていたとしても誤差でしか無いってことなんだよね。
カリカリして無駄に疲れないから休憩が減る
飛ばしても10分15分しか変わらんて
追い越ししまくってる馬鹿に直ぐ追いつくからな
直線だけやたらアクセル踏むバカはコーナーになると必要以上にスピード落とす下手糞が多い
一定のスピードを保つ事が重要
それな。ルートにもよるけど中央道とかマジ地獄
あとついでにいうならわざわざ混んでる時に長距離移動する事自体損してる
暴走漫画だろ。
直線だから単純にスピード出すというより、その車線の中で良いルート辿ることが大事だよね
車線内狭いけどね
カーブとかに合わせていいルートと立ち上がりスピード選ぶと単調にならずに快適な運転になる
あとは譲ることができる快適な車間だね
そういうの工夫してると眠くもならないし
ないです
頭文字なんとかもそうだけど、走り屋とかドリフト族とかの迷惑犯罪カッコイイ漫画かな?って感じw
150キロ出すと捕まって、結果として時間が掛かるのでは?
110キロから燃費悪くなって途中でバカ高いガソリンスタンドに寄らないといけなくなる
流れにキレイに乗ってりゃ疲れにくいのに早く着く
免許持ってないのかもしれないけど、150キロ程度でぶっ飛ばすとか言わないで、恥ずかしい
老害は認めてて草
反応してる時点でお前も同類という事に気づこうな
アホだから
たまに移動式オービスで光ってる馬鹿おるけどねw
一般車にプロもKUSOもねーよ
墓場鬼太郎みたいにいうな(笑)
いるよなこういう奴
そのスレ来て知らん知らんってイッちゃんダサいんよなwww
俺も読んだこと無いけど
あと変なのに絡まないで出来るだけの距離を取る
後者が速くはあったが差はほとんどなかったな
必死に反復横とびしてるやつに後々遭遇するケースが結構あって笑うんよな
たかだか1時間で危険に晒せるとか軽い命やな
高速道路なんて車間距離詰め過ぎなやつしかおらんからしゃーない
お前車乗ってないだろ?
渋滞はじまるとSAやPAに入るにも渋滞になるんだよ
路肩で車の陰に隠れてできる男ならまだしも救いはあるが(強行)
無理な追い越しをし、周りに急ブレーキ踏ませて合流したあげく、結局1台前に進むだけのバカは射殺の許可を頂きたい…
記事の中身が湾岸ミッドナイトなのに、なんでサムネはMFゴーストなんだよ