サントリーさんより、「BOSS」と『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がコラボレーションした「ボス 伝説の序章」の発売が決定しました。9月5日より発売予定です。#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom pic.twitter.com/Rr9iUrRmyu
— ゼルダの伝説 (@ZeldaOfficialJP) August 10, 2023
サントリーさんより、
「BOSS」と『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が
コラボレーションした「ボス 伝説の序章」の発売が決定しました。
9月5日より発売予定です。
また、既に発売中のコーヒーも「メダルデザイン缶」としてリニューアル。リンク、ゼルダ、シド、ルージュ、チューリがデザインされます。
— ゼルダの伝説 (@ZeldaOfficialJP) August 10, 2023
ほか、さまざまなキャンペーンが予定されていますので、詳しくはキャンペーンサイトをご覧ください。#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdomhttps://t.co/CRUxRRGX3z pic.twitter.com/OcP50HdqEj
↓
↓
↓
↓
コーヒー飲料のBOSSと「ゼルダの伝説 TotK」がコラボ!記念商品となる「ボス 伝説の序章」の発売やグッズが当たるキャンペーンが開催! https://t.co/c8mMbaWZZW
— IGN Japan (@IGNJapan) August 10, 2023
シド、ルージュ、チューリはあるが、ユン坊のコラボアイテムは残念ながら出ない模様 pic.twitter.com/8TTWnd7KvS
シド、ルージュ、チューリはあるが、
ユン坊のコラボアイテムは
残念ながら出ない模様
BOSSのコラボ缶ユン坊いなくて草
— ふいみーや (@fumiya_fighters) August 10, 2023
ゼルダとBOSSのコラボ、ユン坊かわいそう…どうして…
— モロコム (@mlzff) August 10, 2023
BOSSのやつ、ユン坊だけいないの申し訳ないけど笑ってしまう
— パン (@pan_teiosuki) August 10, 2023
ユン坊…… #ゼルダの伝説 pic.twitter.com/5pY8MD2LEK
— レウン (@R_GameTV) August 10, 2023
この記事への反応
・ゼルダ「悪いなユン太、コラボ缶は5人乗りなんだ」
・あれ、なんか足りなくね
・誰か足りない気がするユンねぇ…
・何かが足りないゴロ…
・ユン坊「オイラは・・・?」
・なお
— もみじのНИСИКИ*** 🇺🇦 🥄@減酒を頑張る (@check0207) August 10, 2023
・ユン坊はトレーラー映像でも露骨に避けられていたし
ネタバレ防止とかであえてそういう仕様にしているのか、
それともそういうネタキャラとして出さないようにして
話題にしようとしてんのか
ユン坊…どうして…
言うほどネタバレ対策でもないと思う
言うほどネタバレ対策でもないと思う


カミーユ・美談「 E !」
X
クソ暑い上台風来るのに出かける訳無いやろ
ほーん
で?
お前らソイ一ファンはティアキンのギネス超えられないじゃん
ちょっと何言ってるか分からない
意図的に好かれないタイプのキャラ造形を前面に押し出してるディズニーが凋落してるのも当然だわ。
お母さんとお父さんが泣いているぞ!
ちゃんと親孝行せえよ😡
ソイー?
見下げ果てたわカスが
また何かやらかしたか?
豆ファンとは
FF16?
まず主人公がおらんと始まらんやろw
病気かな?
顔が愛くるしすぎる
イメージが昭和で止まってんのか
病気だよね。
ハイラル盾に破砕効果持ちの素材をつけたらユン坊の出番はほぼないしな
Switchソフトの話かと思ったwww
どういうこと?事実やん
病気だね。
FF好きなの?ごめんね🥺
🪞
ティアキン面白いけどそこだけはブレワイに劣ってるわ
そんな笑い方するオタク、今時おらんわ
PlayStation 5
日本 米国/カナダ
1 FINAL FANTASY XVI Grand Theft Auto V
2 ストリートファイター6 Remnant II
3 エグゾプライマル Call of Duty: Modern Warfare II
4 Remnant II FINAL FANTASY XV
確かに、ウマ娘は書き下ろしだったね。
そうかゴロン族か。
そりゃいらんわ!!
PS5限定とか哀しいなぁ
デマ豚が謝るべきはスクエニだからw
賠償金の相場は50万だってさ、用意しとけよ。
パケ限定とかアホらしいなぁ
やっぱり日本人じゃないよね?
大丈夫なんか?
キッズは缶コーヒーなんて好んで飲まないだろうに
味覚に合わないでしょ
ネタとしても意味不明
色々キツイんすわ…
ユン大統領とはめちゃくちゃ仲良いのに
あんたが言ってるゼルダって①②③④⑤の内のどれ?
キッズが飲んでも食道と胃が荒れるだけだと思う
何勝手にキッズ向けだと思い込んでるの?
これはニシくん(60)向けだけど?
ケモナー枠にもなるし
ユン坊最初グレてたしね
イメージ的にちょっと・・・
水増し背伸びゲームよりキャラクター商法の方が任天堂には合ってるよ。
グラサンかけてたユン坊なら逆にBOSS感あっていいかもしれん
ネタバレ回避って意味なら妥当かもしれん
ゼルダのデザインはなんか幼稚臭いしダサい
こんな缶コーヒーをレジに持っていくのは嫌だな
ゲームのゼルダってかなりの期間がパンイチ男なんだよなぁ
わかる。
イラストは描き下ろしだし、ボスジャンコラボもあったし、ロゴもゴルシの舌出てたり遊び心があった。
ウマ娘コラボ有ったことすら知らんし宣伝足りなくね?
リンクじゃなくゼルダはパン1男だった?
つかリンクとゼルダだけで良かったのでは
出かけても缶ジュースコーナーは見ねぇわ
ペットボトルでいい
色んな周囲の情報がね
視野がよっぽど狭い人間以外には目にも入るし記憶にも残る
疑う事も覚えましょうユン坊
基本味ごとにセットになってるから同じ柄×6にしかならんのでは?
海外含めたゲイ・腐女子の界隈で人気だからまあ…ね
いやウマ娘のほうがよっぽどキモいし恥ずかしいだろ…
萌え豚の感性はよくわからん
ウマ娘の時とか女メインになるとおっさん消されてコラボ感無しだし
リンクを下に追いやってのキャンペーンとQRコードの宣伝部分要らん
はい、コンビニすらエアプのニシくんw
ウマ娘コラボ缶も正面のおっさんロゴはそのままです~www
なぜ余計な一言を加えて無知を晒してしまうのか…
これぞ正に蛇足…
ひでぇ・・・
完全に差別じゃねえか
主人公も名前言える奴ほとんどおらんし
🔴🇰🇷🇰🇷🔵
これで分かるかと
ニシ君は精神障害者なので
ゼルダ好きなの?ごめんね☺
言うほどネタバレじゃないって公式がずっとPVの時から隠してきてた時点でこだわってるからこうなったのくらいわかるだろ
マーロン様はナイ
外される筆頭定期
もう誰もやってねえだろこんなゲーム
あれもなあ…
そもそも「唐辛子で寒さを凌ぐ」って発想が大嘘だしw
寒い時には生姜だよ、唐辛子で一時的に汗かいてもそれが冷えてかえって危険になる
糞ゲーだもんね
こういう「身内ネタ」が通用しなくなってるのは任天堂ブランドが低下してきてるって何よりの証
豚はゼルダ信者の方だろwww
まあチューリなんかよりガノンドロフやろうけど
しゃぶってとか普段書いてんのか豚
気持ち悪
だからリンク、ゼルダ、プルア、ガノン、ラウルにしろって黄レンジャーポジは受けねえんだからw
昨日クリアして泣いた(`;ω;´)
最終戦かっこよすぎだろ(`;ω;´)
ゴロン族子供は可愛いけどユン坊まで童顔すぎるとちょっとあれなんだよなwちびっこ相撲横綱みたいな感じだもんw
幻塔2000人
ブラボ1700人
ブルアカ1500人
ゼルダ1400人
しかたないね
※最近はチューリも(ry
999999👊
これで感動出来たのかよお前
プレイヤーが馬鹿になったから一本糞になったんだろうな
探索で使わない筆頭はシドかルージュだろ
そういや今秋葉にいるわwコミケ帰りのやつで相変わらずいっぱいw
ガレキンだよん♫
なんなら最初からやってないんだろう?w
そいやおかしな話だな。ガキはコーヒー飲めない。ノンカフェイン飲料とコラボすりゃいいのに。
結局任天堂はポリコレ配慮してるんじゃねえかw
豚よ見てっかー
そもそも任天堂はどこからどう見てもパヨクなんだからポリコレなんか強制セットだっつうのw