maxresdefault

話題のツイートより






前提
・「いつでも」を「1日3食のうち任意の1食」として換算
・食費は手取り年収の15%とする

(中略)

jtgutui


結果
頂点の店だと年収2,000万円以上
中間でも920万円以上、
底辺店ですら600万円以上である

「トンカツをいつでも食えるのが
偉すぎも貧乏すぎもしないというのは
現代日本では無理がある」




※松屋のクーポンを使えばワンチャン?


B00AQRC96K
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)(1987-07-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
ヒント・豚肉を買って自宅で作る(自己流でOK)

松のやでもあかんか、、

トンカツいつでも食えるってハードルたけぇ
  
差がすごい。というか、定食で5,500円って。

サボテン毎日は、920 万かぁ

「トンカツがいつでも食える」状態、
収入と同じぐらいフィジカルの頑健さが要求される


色々考えてるけどこれマジ面白い視点やな
朝食と夕食が650円なのに
昼食だけ5500円のトンカツ食べてる人が頂点なのかとか、
底辺なのに朝食に650円使うかとか、
頂点と底辺ではエンゲル係数も違うのではとか、
そもそも「いつでも」の頻度はとかパラメータ少し変えると
結果が一気に変わる




美味しんぼはバブル期だから…
ていうか毎日トンカツは
好きでもさすがに胃がきつい




B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません