• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「Baldur’s Gate III」のMetascoreが傑作“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”を超えて今年の評価ランキング暫定首位に、翻訳スタッフのクレジットに関する話題も

1691749020169


記事によると



2023年8月3日にPC版が正式ローンチされたRPG『Baldur's Gate 3』が2023年のmetacriticにおいて最も評価の高い作品となったことが明らかになった

PC版『Baldur's Gate 3』のmetascoreが“97”に達し、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のmetascore“96”を上回った

・まだレビューが十分に出揃っていないことから、今後順位が変動する可能性は大いにあるものの、『Baldur's Gate 3』が非常に高い評価を獲得する状況となっている

以下、全文を読む




メタスコアとユーザースコア

https://www.metacritic.com/game/pc/baldurs-gate-3

ダウンロード (2)




2023年のmetacritic高評価ランキング

https://www.metacritic.com/browse/games/score/metascore/year/all/filtered?sort=desc

ダウンロード (1)





Steamユーザーレビュー



2023y08m11d_190945264






ピーク時のプレイヤー数が80万人を突破






有志による非公式日本語化MOD







PS5版は2023年9月6日に発売予定

Xbox版は発売未定
理由は「Xbox Series Sで分割画面を使えるようにするためには大きな技術的ハードルがあるため」















今年のゲーム・オブ・ザ・イヤー候補

『バイオハザードRE4』93点
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』96点
『バルダーズ・ゲート3』97点
『マーベルズ スパイダーマン2』メタスコア未定






この記事への反応



バルダーズ・ゲート3日本語化したら絶対買う。

97!?!? GOTYやん

PS2のバルダーズゲート2は大好きだった

おー、すごいなぁ。日本語版も出してくれないかねぇ。。やりたい

噂には聞いてたけどそんなすごいんか
有志による日本語化も進められてるみたいだし、そのうちやってみるか


評価高すぎて草

気になるよねぇ
でも今月はアーマードコアががががが


やばいな…………
どうやったら、ここまでの高評価を出せるのか気になるわ。


ゲーム・オブ・ザ・イヤーはこれか、ゼルダになるんかなー。

バルダーズゲートは伏兵だったわ。











PC版が正式リリースされて海外ではお祭り騒ぎ
日本語版も出してくれー!







B0CBR655P7
THQ Nordic ジャパン(2023-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1046件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:01▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:01▼返信
やる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:01▼返信
🐒
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:02▼返信



   悟空の声優のババア早く死なねぇかな😁


6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:02▼返信
>PC限定

はい終了~

7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:02▼返信
いらね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:02▼返信
なんで日本で出さないんだ
13国語に対応してるというのに日本語だけないとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:02▼返信
和ゴキは買わんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:03▼返信
箱終わったな
ポテトの悪名がまた一つ積まれていく
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:03▼返信
産業廃棄物Sのせいで開発中断してるので知的障害者はソニーのせいにしないでねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:03▼返信
🐽
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:03▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:03▼返信
RPG好きには最高のゲームだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
>>3
やろうか♂♥
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
ぶーちゃん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
話題になった所為でニシくん達による低評価爆撃がはじまるから1位はティアキンになるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
日本人は文句しか言わないって反日が広めたからもうローカライズされないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
>>8
インディゲーは日本のローカライズ会社が間に入らないとまともにローカライズされない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信



うわぁああああ〜〜!ブーちゃん完全ノーマークでネガキャン間に合わずぅうう〜!w


21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:04▼返信
Switch完全勝利
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:05▼返信
ティアキンの名前を出されるとショボく感じるのは俺だけかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:05▼返信
クソゲーの臭いがぷんぷんする
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:05▼返信
面白そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:05▼返信
ゴキステまたハブられたかWそりゃファイファン独占して無理オンだもんなW口だけの無職ゴキはゲーム買えないW
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:05▼返信
>Xbox版は発売未定
>理由は「Xbox Series Sで分割画面を使えるようにするためには大きな技術的ハードルがあるため」

XSSさぁ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
伏兵がティアキンぶっ刺してて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
今日から謎の集団によって低評価が激増しそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
オーイズミアミュージオ出番やで
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
下にいるチキンとメトロイドで吹いたわw
工作でも上げられるんだから意味ねー
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
>>25
ハブられてんのSwitchと箱やで
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
ディヴィニティ同様、日本じゃぜっっっっっっったい受けない上クソゲー判定されて終わり
しかも3年もアーリーやってるしそりゃ高評価だろうよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:06▼返信
>PS5版は2023年9月6日に発売予定

その頃XBOXユーザーはタダでStarfieldプレイしてるんだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
>>26
いやXSXよりXSSの方がシェア多いんで当たり前の話だけど何?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
ゼノブレイド3が92wwwwwwwwww
もうビッグモーターの口コミと同じやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
※25
出ないのはSwitchと箱でぇすw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
>>25
この記事の日本語も読めないのかよ中国人w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
もちろんSwitchハブです
39.投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
顔とかはバタ臭くはあるけど別に悪くないが
鎧のデザインがダサいんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
キャラがバタ臭くて全然テンション上がんねえや
42.投稿日:2023年08月11日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
GOTYティアキンかと思ってたけど分からんもんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
ディビニティのとこか
下駄履かせたタマキンと違ってガチのやつやん
日本語版来たら買うんだけどなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信



【悲報】ガレキンさん何かよく分からない洋ゲーにGOTY掻っ攫われる!w


46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
日本ではウケない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
>>33
ばーか(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
>>34
ガイジか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信

また洋ゲーかw
俺は和ゲーが遊びたいからswitchでいいよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
海外はアクションにしないと受けないって言ってたスクエニさんなんだったの?(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
>>38
箱はハブじゃないけど低性能モデルが脚っ引っ張って
PSより発売遅れるらしいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
な、豚って馬鹿だろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:08▼返信
>>1

吉田教の教祖様であるヨッシーPの例の作品はどこにあるの?
あ、吉のムービィはゲームじゃなくムービー作品だからないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
ティアキンの負け
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
FFの名前かけらも出てこなくて🌱
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
どういうゲームか全く知らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
>>42
北朝鮮語やろ間違えんなカスが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
これディビニティオリジナルシンだよね
日本人馴染みない作りだと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
>>39


 はじめの二歩の作者早く死なねぇかな😁


60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
FF16さん・・・GOTY無理そうやね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
XS相変わらず足引っ張ってて草w つかS作ろうてなったんはもう百歩譲ってええとしてなんでSでもXと同等の体験させないとサードは発売させないみたいなクソルールまで作ったんやろなそのせいでこのざまよw そんなの無理て匙投げるとこが出てきたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
もういいよ
この手のマーケティング
ウンザリする
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:09▼返信
ソニーのState of Playでタイトル出てたから
絶対日本語版出るとか言い切ってたアホおったよな

けっきょくPS5版も日本向けのパッケージ発売なしで
日本語ローカライズなしやんけ
ふざけてんのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:10▼返信
日本語版出たら買うんだけどなぁー
スパイク辺りが頑張ってくれんかー
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:10▼返信
ムビブレイドが92は無理がある
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:10▼返信
>「Baldur’s Gate III」のMetascoreが
>傑作“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”を超えて

アクションRPGと
カクカクしたコマンドRPGを比較する意味とかある?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:10▼返信
箱の発売未定だけどメモリに収まるようサイズを小さくする作業をすればいずれ出るだろうけど
発売中止になったら面白いなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:10▼返信
>>50
X アクションにしないと受けない
O 純粋なアクションゲームが受けてるのであって中途半端なアクションゲームは受けない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信



     ゼルダ敗れる


70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
>>60
当たり前の体操
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
PS5
買って良かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
※43
思ったの?冗談きついわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
初めて聞いたタイトルだけどこのB級映画的なビジュアル嫌いじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
Sが足引っ張ってるというより
SとXを同体験にしろってパリティ縛りしてるからなんよね
ペテンサーが足引っ張ってるだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:11▼返信
>>1
任天堂「!?」

ニシ君「!?」
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
>>66
そもそもティアキンはRPGですらない
ただのアクションアドベンチャー
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
>>62
効いてる効いてるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
FF16が出た日にティアキン止めて最後までFF16だけやってたからな
個人的には今年はFF16に一番嵌ったが、GOTYはバルダーズゲート3かその他のにならずにティアキンになったら完全に任天堂ポイントだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
ゴキステボーナスつきのやつ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
Xbox Series X 専用で出せよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
ゼルダは貶したいがPCゲーも叩きたいゴキブリ困惑
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
ああニシくん、XSSで技術的な問題があるってことは、スイッチでも出せないってことだから気にしなくていいぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信



そう、またPS5なんだ


84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
>>26
案の定XSS足引っ張てて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
こんなところでもFF16ガー
もはや精神病やな😂
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
※68
数だけは出てるはずのゼルダが静かなわけだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
焼き直しの手抜きゲーと比べるなんて失礼だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:12▼返信
ボーナスポイントだと思うけどなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
動画見たら思ってたのと違った
ゼルダとかウィッチャー3と比較しているけど
全然違うじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
同一主人公、同一ハードの直接の続編はGOTYの対象にならないのが暗黙の了解やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
>>81
誰もPCゲー叩いてないよ…
ぶーちゃんの妄想だけだよ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
XSSじゃ難しいから自動的にXSXも発売未定になるのアホやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
馬鹿豚?息してるか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
State of Playで日本語字幕までつけて動画出してたのに
英語版DLして遊ぶしかないとかないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
なにこれ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:13▼返信
台風7号が大阪直撃しそうで嬉しい😉
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:14▼返信
色んなゲームを避けて今年なら賞とれると思ったのにねぇご愁傷様です
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:14▼返信
>>160
どっかのGTOYは取るかもだけど
主要の4大アワードでGTOY取るのはあの内容じゃ厳しい
部門賞も望み薄いと思うで正直
悪いゲームでは無いけど突出して優れてる箇所も無いからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:14▼返信
てかティアキン配信やってても誰も見たいとは思わんだろ
つまりそういうことだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:14▼返信
>>93
日本人は買わんと思うけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
どういうゲーム?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
ゼルダBOSSコラボ←コメ140

プリメ2←コメ150



ゼルダさんコメント数も数十年前のギャルゲーに負ける
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
>>98
ゲームザオブイヤー
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
>>101

RPGゲーム
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
>>98
未来人か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
日本人がコンシュマー機で遊ぶには時間かかるやろなぁ・・・
ゲーム性も受けると思わんし、エグイ量のテキストをどこが翻訳するのやら
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:15▼返信
>>101
コマンドRPG
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:16▼返信
エルデンから敗走したのに…

こんな伏兵あんまりだよ😭
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:16▼返信
メタスコアなんて何の参考にもならんよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:16▼返信
うぉーここに来て一気にGOTY候補ゲーが出てきちゃった~
出来としてはティアキンも凄いんだろうけど、
一度GOTYとか取っているタイトルはお休みみたいな判定されるから、
圧倒的にBALDUR'S GATE 3のが有利だぞGOTYにこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:16▼返信
ゼルダはボーナスポイント使っても負けるのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:16▼返信
ステマ記稿
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
>>53
ポケのカービィドリンクの心配でもしとけw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
>>72
それな、色んなゲーム触ればわかるがその域に達してないのは明らかやしなw いやほんとマジでゾーンのゲームしか知らんのやと思う寝ぼけたこと言ってる奴らて
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
BG3は2020年からずっとアーリーやってるすこし古くなったタイトルで
特に新鮮味もなくそこまで大絶賛受けてきたわけでもないのに
いまさらこんな高評価来るのちょっと違和感あるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信



パクりゼルダで勝てると思ったか?残念でしたー


117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
スパチュンあたりがまだ元気だったらローカライズしてたんだろうけど…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
AC6のがGOTYいくつか取りそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
やはりゲーミングPCとSwitchさえあれば大丈夫だと再確認できるよなwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
>>98
少なくとも音楽、グラフィック、シナリオ、戦闘では勝ってたけどな
でもゼルダになるんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
やったこともないゲームを持ち上げてゼルダを叩こうとする不思議なスレ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:17▼返信
ところどころに紛れてるゴミの存在がスコアの信頼性を失わせているな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
スタフィーがナチュラルにGOTY候補から外されてて草
まぁ、レッドフォールがヤバかったからねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
>>109
ぶーちゃんついに言っちゃった(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
単にやってる奴が少ないだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
>>115
アーリーアクセス版って最後まで出来たの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
世界の豚ってPCゲー門外漢でノーマークだったの?
家庭ゲームならまだしもネガキャンもなかったしさw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
スタフィーとかスパイダー2が相当良くない限りはマジでこのゲームがGOTY獲る確率高いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
>>109

じゃあゼルダさん益々GOTY無理じゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
>>119
PS5とマルチだよこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
メタスコアはゴキ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:18▼返信
バルダーダッシュとは違う
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信
これマジで神ゲーだよ
やったほうが良い
ローカライズとか待つ事もない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信
スイッチ版で決まり
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信
>>127
たしかにw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信
ゼノブレ3が92点の時点で信用ができねぇ…

ティアキンは客観的に見て90点ぐらいでもいいが
ゼノブレ3はおまけしても70点
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信
やべーな実家から帰ったらやってみっか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:19▼返信



     っぱPS5なんだわw


139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:20▼返信
>>106
9月には遊べるで
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:20▼返信
>>118
100%無理ww
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:20▼返信
ゼルダはNBP付きだからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:21▼返信

CSはPS5独占の奴か

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:21▼返信
パソニシくんご自慢のさいきょうPC持ってるのにノーマークだったの?

おかしいねぇ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
>>140
ロボットゲーム賞とかあればいいのにな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
タイトル数自体が絞られてるから
IP弱くてもプロモーションとゲームの出来が良ければ
今の御時世普通に売れそうやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
じゃあなんでクソステ版は後回しなんだ?
PCより作りにくいのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
>>140
いいや取るね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信



ブーちゃん自分たちが良く知らないゲームに負けて悔しいか?w


149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
そりゃ妊娠VSゴキの低評価高評価合戦に巻き込まれないなら点数は必然的に高くなるさ
問題は工作合戦が始まっても高評価を維持できるかどうか
ティアキンなんてゴキの低評価爆撃食らってもGOTY確定の高評価維持してたからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
マジでノーマークの伏兵がいきなり97点はたまげたなぁ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
Divinity: Original Sinが好きだったやつは買いだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
英語が出来ればなぁって毎度思うわ
脳みその出来的に頑張っても無理だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
FF16もコマンドにしてたら張り合えてたかもしれんのにw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:22▼返信
ターン制RPGを作る技術が無くてアクションになったゲームもあるけど
このシリーズはずっとターン制RPGなんだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:23▼返信
開発「すまん、XSSポンコツ過ぎて年内発売無理や」

ゲーム機に性能ない方が作りやすいとか言ってる馬鹿が憤死しちゃう🥵
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:23▼返信
ゲーム内でbroken fu○king switchって言葉が出てくるから
Switch版なんて出ないと思うよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:23▼返信
>>146
3年前ぐらいからスチームでずっとアーリーアクセスなんよ
PCで作ってるんだから先行で出しているだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:23▼返信
1,2も正直知らんけどどういうゲームなんだこれ?
ディアブロ4が本当につまらないんで何かそれっぽいゲームがやりたかったんだよなぁ
合うのか合わないのかマジで分からねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:24▼返信
※139
日本語ローカライズ版も9月に出るの?
それともPC版購入して翻訳mod入れて遊べってこと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:24▼返信
※これから馬鹿豚突撃で低評価増えます
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:24▼返信
今ならスマホが有るんだから
何語のゲームだろうが簡単にプレイできるじゃん
辞書片手にゲームしてた時代に比べりゃ天国だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:25▼返信
NBPでゲタを履かせた数字の上を行かれるとは…
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:25▼返信
>>146
余計なこと言わなければ無知を晒さずに済んだのに…w
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:25▼返信
>>149
任ソ側は爆撃されてないですよねレビュー数自体少ないし低評価爆撃ってラスアスやGOWみたいなの言うんですよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:25▼返信
>>149
そういう嘘をよくも堂々と言えたもんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
いや、こんなんじゃなくて、バルダーズゲート ダークアライアンス3を出せよ
2のエンディングに意味ありげに出てきたエジプト系のボスっぽい奴とか
こっちは未だに待ってんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
ディヴィニティも面白いんだけど疲れるゲームだった
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
ハヤオの伝説敗れたり BG3の時代か
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信


豚「格ゲーなんてオワコンネガキャンせんでも勝手に爆死するやろw」←スト6大ヒット

豚「FF16は倒したしもうガレキン以上のゲームなんて出てこぉへんやろw」←バルダーズゲート3脅威のゼルダ超え

171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
スイッチ版なんて作っている余裕無いってさ
ダメじゃんスイッチ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
うおおおおおおお何だこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
>>149
擦り付け辞めろ豚糞
あんな出来のメトロイドが3位な時点でGKは低評価爆撃なんてしてねえよアホ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
そして今夜にもチカニシのネガキャンが始まるんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
評判良いみたいね
来月PS5版楽しみだわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
>>159
面白いと思ったゲームを挙げてくれれば傾向を鑑みて合いそうなゲームをピックアップしよう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:27▼返信
GOTYはティアキンで確定してるんだけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:27▼返信
>>10
ニョキニョキさせればなんとかならないですか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:27▼返信
>>172
バルダーズゲート3
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
FFに大粘着した結果…

伏兵に殺されちゃった😭
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
ティアキン超えの97点はマジやばいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
※177
ただしゲハ限定
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
>>177

えっ?GOTYってヤラセなん?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
GOTYはブレワイで決まってます
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:28▼返信
日本語版を出してくれたらハード関係なく買う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
洋が濃すぎるからムリ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
ちょい期待してたAtlas Fallenがヤバそうな評価だったからこれのローカライズに期待する
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
PC版一択
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
豚「くそ!ノーマークだったせいで粗探しが間に合わねえ!英語も分からないからネガキャン出来ねえ!!」
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
>>184

運営に賄賂でも送ったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
>>92
マがそういう契約しないと参入すらさせないんやからしかたない両バージョンを同じになるように最適化するのが必須そしてどちらか片方だけで発売するものも禁止というか必ず両対応で作れとかだったはず
なのでサードの中にはそういう契約して参入したはいいがこりゃ無理やなてなって箱だけ発売未定みたいな苦肉の策取るとこが出てきたて話、おそらくやけど規約が緩まってS無しで発売しても良いよて改定になることに期待というか賭けて先送りしとるんやろね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:29▼返信
面白いのかい?日本人時点で
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
こんなゲーム誰も知らねーよ

金で買った評価だろ(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
>>147
絶対無理ww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
>>189
キャラがバタ臭いの一点張りでいくぞ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
Switch2完全版待ち安定
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
日本以外ならPS5でいいけど日本人はPC版一択だろ

セリフ量多すぎるゲームはどこもやりたがらない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
売上本数が出てないからまだまだティアキン余裕だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキちゅわん残念w
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
ゼルダが獲れなかったら流石にざまぁすぎる
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:30▼返信
PS版だけ低スコア爆撃されてユーザースコアが下がるんだろうなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
FF16がゴミだと分かる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信



早くこの話題打ち消す美談創作してこいよw


203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
>>180
FFは自爆死しただけだ
勘違いすんじゃねえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
>>184
ティアキンじゃないんか。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
ゼルダ憎しでこんな知名度皆無のバタ臭洋ゲーを持ち上げなきゃならんとは…
ゴキも哀れだねえ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
ぶっちゃけスパイダーマンって面白くないよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:31▼返信
スパチュン、出番だぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
ゼルダさんGOTY獲得が怪しくなってきて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
メトプラリマスターが3位にいるのが笑える
リマスターだぞ?グラフィック基本そのままだぞ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
なんでファイファンちゃんは比べてもらえないの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
これPS版も日本語ないからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信


ガレキンBOSSコラボ←コメ140

バルダーズゲート3←コメ200

213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
>>201
バカか
比べるまでもなく分かるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:32▼返信
>>205
日本語ないのにゴキが持ち上げるのか?
脳みそ入ってる?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
>>205
豚には面白さより知名度と売上のほうが大事だもんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
これがゴキの新しい叩き棒か
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
>>212
ホンマにあのゲーム語るやついないよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
※184
今からでも取り消しあってもいいのにな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
>>162
じゃあ先に天国へ行ってくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
普通にスイッチPC連合の大勝利
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
ぶーちゃん唯一の批判「バタ臭い」

ばーか
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
うーーん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:33▼返信
>>210
誰も面白いと思ってないしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:34▼返信
忖度チキンがGOTYになったらもう完全に権威失墜するから無いだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:34▼返信
>>189
豚「仕方ねえ!これを叩き棒にしてFF16を叩くぞ!!!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:34▼返信
>>49
スイッチは幼ゲーでしょ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:34▼返信
スイッチっていまだにティアキンの次にやるのないのか・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:35▼返信
XSSが足引っ張って蹴られたんだよねwww
やっぱハブって高評価
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:35▼返信
いや、もともとゲームアワードのGOTYならティアキンは無理だよ
さすがに前作流用部分が多すぎる
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:35▼返信
>>55
やっぱ工作員が決め手ですか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:35▼返信
日本語サポートしてないからクソゲー
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:36▼返信
PS5なんか良い新しいの出ないもんかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:36▼返信
>>70
そうなんですかの体操
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:36▼返信
無駄にグラ綺麗で草
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:36▼返信
まあ日本では売れないんですけどね
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:37▼返信
※227
箱とおなじでゲハオンライン専用ハードだしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:37▼返信
BGターン制RPGになったんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:37▼返信
ゴキちゃん全員難関大卒だし日本語なんて要らないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:37▼返信
>>203
300万が爆死とかどんな世界なの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:37▼返信
>>79
悔しかったやつ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
ゼノブレ3みたいなクソゲーが92点の時点で何のあてにもならない
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
ps2の奴遊んだ事あるけどディアブロ見たいなゲームじゃなかったっけ
シミュレーションになったの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
>>184
随分遅れてるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
>>227
今後もないんじゃね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
>>210
宝塚公演まだだしそれまで支えてやれよと思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:38▼返信
今やってるけどかなり面白い
ほぼ洋ゲーで鍛えた適当ニュアンスでやってたから有志日本語化はありがたいわ
PS5版出るんなら公式日本語出てこないかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:39▼返信



PS5からNBP込みのガレキンを超える神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:39▼返信
XSSの足の引っ張り具合酷すぎww
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:39▼返信
ゴキちゃんFF諦めた模様・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:39▼返信
>>192
日本語も覚束ない人には無理かな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:39▼返信
>>96
同胞の数が減りそうで嬉しいね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:40▼返信
ps2のハクスラバルダーズゲートは1.2ともに面白かったわ
ディアブロには負けるけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:41▼返信
調べたけどディアブロ風RPGって感じ?
出来のいいスマホゲーにしか思えんけどやれば面白いのかな
日本語版はバグだらけになりそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:41▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:41▼返信
ティアキンにGOTYやるようなところはセンスがない
ティアキンにベストエクスパンションとかやるところはセンスがある
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:42▼返信
>>119
ぼくのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:42▼返信
ソニーもこういうやつこそ日本語独占しろよな
絶対日本でも売れるから
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:42▼返信
CSはPS5独占でーす😎
お子ちゃま向けのゼルダとスターフィールドより高評価ゲームを遊べるのは「PS5だけ」です
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:42▼返信
無名のゲームがゼルダ超えるとかやばいな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:43▼返信
日本人に売れないから日本語サポートないんだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
スパイダーマン2入れるんやったらスターフィールド入れたれよw
ただでさえ低スペ過ぎてバルダーズ・ゲート3も出来ねーんだぞwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
FFもドラクエもこういうの作れや
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
今年中にやるのはスタフィー、FC24、アサクリ、フォートソリス、CoDMW3、龍が如く、アバター
くらいだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
箱はもうS切れよ。このままだと後一年も持たずにswitch並みにハブられるぞ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
Baldur's Gate 2まではswitchでも出てるのに、
Baldur's Gate 3はswitchで出る予定なしなのか
PS5版は8月31日だからもちょっと待てばプレイできるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:44▼返信
>>6
パソニシvsパソニシw🤗
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:45▼返信
今年のGOTY候補
FF16
バルダーズゲート3
スパイダーマン2
ホグワーツ
バイオRE4
インディー枠はバトルビット
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:45▼返信
>>32
Divinity神ゲーなのにな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:45▼返信
評価でティアキンごえした上に
さりげにCSはPS5独占状態なんか

これは豚ちゃん瞳が攻撃色になりそうやな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信



豚「どんなゲームか分かんねぇからネガキャンのしどころが分かんねぇええ」


272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
このゲームのタイトル今からでもFF16にしませんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
>>21
負けてますよ?🤗w
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
>>6
> PS5版は2023年9月6日に発売予定
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
>>184
で、ス
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
ゲームらしいゲーム
だけどほんと相当腰を据えてやらないと楽しめないどころかそもそもやる気すら起きないような”重さ”がある…
まぁ一般受けは絶対にしない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
>>50
寧ろ海外の方がテキスト膨大な数の有名なターン制多いんだよな
スクエニは得意分野捨ててグラとアクションに走った、新作じゃ更に街操作を減らす誘導カットシーンモリモリ
単にアイテム、技が多いターン制の戦闘バランス取れる人間居ないんやろww
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
ティアキンの米数超えてて笑えるんですけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:46▼返信
>>262
割とまじでスタフィーが空気過ぎて入れるの忘れた説あると思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:47▼返信
>>98
グレートトイっすか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
こういうのでいいんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
はい豚ピクミン発狂ー
PS5のソフトにスイッチさん負ける笑
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
>>189
ぼくがかんがえたさいきょうのぴーしーがさいきょうなんだよ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
ターン制かあ
めんどくさそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
今回のティアキンみたいなJRPG丸出しのストーリーってアメリカではどうなんかな
ホライゾンとかもJRPG的だけど売れてるみたいだから問題ないのかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
>>268
意図的にティアキンとメトプラとスターフィールドを抜くな
あとゼノブレ3も
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:48▼返信
>>272
イフリーーートォオオーーーーーー
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:49▼返信
>>196
20年待ちですね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:49▼返信
>>22
BOSSがCHIEF通り越してCHEAPになるレベルだから気にするなw🤗
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:49▼返信
日本のゲーム業界はこういうの作れよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:49▼返信



PS5「アレ?俺また神ゲー出しちゃいました?w」


292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:49▼返信
>>64
PSユーザーさんと一部メーカーはターン制は時代遅れと言ってるから無理じゃね
ワイはPCで有志MODでやるわ😊
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:50▼返信
>>262
ゴキだから嫌がらせでスターフィールド抜いたんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:50▼返信
海外でソニーのブロック権だとかチカがブチギレてたんだが
開発メーカーが

「XSSが低スペ過ぎて出せねーだけだから。まじでXSSどうにしろよMS」

って言っっちゃって
チカ君オーバーキルされちゃった
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:50▼返信
>>27
ティキンの3日天下w🤗
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:50▼返信
こういうのは何故か中国が作れる
日本はいつまでもFF,ドラクエを擦り続ける
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:51▼返信
>>220
スイッチで勝てなきゃ連合は無敵!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:51▼返信
油断したね任天堂とぶーちゃん
今でもPS5に負けてるのにこれでGOTY負けたら次世代機の勢いも更に弱くなっていく
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:52▼返信
steam版が英語のみって事は、
単純にPS5版は各言語への翻訳作業分だけ発売遅いって感じかな
Steam版は勝手に有志が翻訳するだろって感じで、優先してるって事は無さそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:52▼返信
ドラゴンエイジがこのシリーズのフォロワータイトルなのよね
日本ならそう説明した方が理解してもらえそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:52▼返信
今年のゲーム・オブ・ザ・イヤー候補
『バイオハザードRE4』 PS5、XSXS
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 switch
『バルダーズ・ゲート3』 PS5
『マーベルズ スパイダーマン2』 PS5
PS5圧勝じゃね…
持っててよかったPS5
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:52▼返信
PS5独占ではないんだね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:52▼返信
往け!ぶーちゃんゼロ点爆撃だ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:53▼返信



っで?スイッチに今後バルダーズゲート3越えれるゲームあんの?w


305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:53▼返信
PSBLOGで日本語で紹介されてるのにでないのか 
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:53▼返信
>>301
スパイダーマン発売まで思ったより長かった
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:53▼返信
>>301
スパイダーマン2は糞ゲーだと言われてるぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:54▼返信
🐷「State of Playは漏れなく全部クソゲーだった」とか言ってた結果がこれですよww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:54▼返信
>>305
スペルフォースみたいに
英語版そのままで売るのかも
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:54▼返信
あれだけFf16がGOTY取る!って鼻息荒くしてたのにね
ゴキも少しはゲーマーとしての誇りがあるのかと思ったけど結局ゼルダを叩くためにFF16を持ち上げてただけっていう
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:55▼返信
>>307
誰が言ってんだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:55▼返信
>>267
ニシくんはSwitchしか買えない貧困層だから
ありがとう自民党
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:55▼返信
ティアキンとか言う子供向けゲームでマウントとってた豚終了ですね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:55▼返信
これ日本のゲーム?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:55▼返信
>>310
FF16ガーとかしつけーな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
最悪の形でXSSの実害が出ちまったな
怒るなら無能フィルに怒れ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
>>310

バルダーズ・ゲート3も今年はPS5とPCしかでないが?
スパイダーマン2もまだ控えてるしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
>>201
ほら早速叩き棒にしてるw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
PS5版って日本語版ないのに日本で発売するの? それとも海外だけで発売?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
>>249
発売日に買ったやつは大体クリアしてるだろ。
2年縛りのゼルダじゃあるまいし
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
確かにこれは約束された神ゲーと言うかこれが神ゲー言うんよね。
これに比べてFF16が神だのグラ最高とか言ってたメクラは早くスクエニっていう
糞ゲー製造メーカーに見切りをつけるべき。
神グラ、神ゲーってのはこう言うのを言うのだよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
もういまゲームで成功しようとしたら、超ハードコアなゲーマーに大受けする作品にするか、超ライト層に大受けする作品にするかどちらかしか無いんだろうな…
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:56▼返信
時のオカリナってなんで99点なの?
まあ面白かったけども
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:57▼返信
スターフィールドの名前上がってなくて草w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:57▼返信
>>242
それはバルダーズゲート・ダークアライアンスという言わばスピンオフ作品みたいなもの。
本家のバルダーズゲートも2作出てるのよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:57▼返信
バルダーズゲートシリーズもゴキの物になっちゃったかー
豚ももう終わりやね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
>>266
Switchは日本語翻訳されてないから出ないんだろ
PS5は日本語無くても関係なく出すから、Pathfinder: Wrath of the Righteousとかも日本語ねえのにPSstoreにあるし
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
>>49
Switchではアーマードコア6
遊べないからいいや😅
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
このシステムでガチなアクション作るとドラゴンズドグマになる
なので新作も世界中で期待されているわけよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
ソニーなんもしてねーのに
MSが無能すぎて勝手にキラーソフトが誕生してしまったw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:58▼返信
>>314
スクエニには作れないゲーム
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:59▼返信
PS5版に合わせて日本語にローカライズした奴出るでしょ
PCゲームの海外版で日本語入りのやつって機械翻訳丸出しだからちゃんとローカライズしてくれてるやつじゃないと嫌なのよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:59▼返信
>>54
ティアキンの不浄負けw🤗
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:59▼返信
>>293
豚じゃないんですよ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:59▼返信
今年はバルダーズかティアキンのどちらかに!!?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:00▼返信
FF16ちゃんはGOTY候補じゃないのでしょうか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:01▼返信
世紀の神ゲーが作成されていく中、任天堂がドラクエチャンピオンズとかいう特大のゴミとガビガビのモンスターズ3を作ってるのを想像すると涙出るわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:01▼返信
このコテコテのターン性RPGいいな
なんで日本語版ないんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:01▼返信
ファミ通だけどCESAゲーム白書とあんま変わんなかったやろ
はちまには都合悪すぎて記事にならなかった?
ゴキステ5のDL率2割無かったってやつw
ファルコムが言った通りやった奴
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:01▼返信
PSファーストって今年スパイダーマン2だけしか無いってマジで!?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:01▼返信
ターン制のみにしたのマジでくそ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:02▼返信
>>336
世界パワーには勝てないでしょう
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:02▼返信



【悲報】ブーちゃんFF16貶す為にバルダーズゲート3を持ち上げるという奇行に走る


345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:02▼返信
【悲報】PS系メディア「スパイダーマン2はすでに2回見た映画のようだ」【マンネリ】
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:03▼返信
マジレスするとD&Dとか一部の濃い連中しかしないから
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:03▼返信
>>341

サードが勝手にガレキン倒してくれたし充分じゃね?w
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:03▼返信
switchやってるような層には受けないだろうから点数は下がりそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:03▼返信
>>336
ティアキンは単なる拡張コンテンツみたいなもんだから無理
これとスパイダーマンが本命
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:03▼返信
これが取りそう
ティアキンは何も驚く要素なかったしな前作と比べると
Xツイッター見ると海外の人も同じ感想
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信
>>333
スパチュンローカライズでディヴィニティOS2が出てるからワンチャンあると思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信
>>337
2021ならワンチャンあった
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信
誰一人スーパーマリオブラザーズ ワンダーがGOTYと言ってるやついなくて任天堂かわいそう
マリオU以来「11年」ぶりの任天堂の2Dマリオ完全新作ですよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信



PS5だとFF16もバルダーズゲート3も出来るけどスイッチじゃ両方出来ないよ?HAHA


355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信
>>348
Switchには出ないし出せないから大丈夫
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:04▼返信
ファミ通だけどCESAゲーム白書とあんま変わんなかったやろ
はちまには都合悪すぎて記事にならなかった?
ゴキステ5のDL率2割無かったってやつw
ファルコムが言った通りやった奴
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:05▼返信
ゼルダの評価はNBP込み
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:05▼返信
>>356
ファルコム最新の決算
Nintendo Switch自社参入タイトル第二弾「イース・メモワール-フェルガナの誓い-」を2023年4月に、第三弾「東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)for Nintendo Switch」を2023年6月に発売しました。

その結果は‥売上高は前年同期比0.4%減の14.79億円、営業利益は10.7%減の7.4億円、純利益は16.5%減の5.22億円、と売上高は横這いで減益に
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:05▼返信
ティアキンは前作から大きな違いがないからGOTY逃すかもな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:05▼返信
GOTYはティアキンでほぼ確定
次点でスターフィールド
他は競合ですらない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:05▼返信
ティアキンよりも面白い
ロストジャッジメントが15日からカタログ加入で遊べる
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:06▼返信
※345
アレPS4の無印やマイルズ・モラレスと見た目大差ねぇしマップも使いまわし+α
焼き増し間半端ないもん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:06▼返信
これぞダークホースって奴だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:07▼返信
>>354
ほんまこれ
PS5だとAC6もホグワーツもできるけど、スイッチではできない
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:07▼返信
PS5版もちょっと動作が怪しい「超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution」、Nintendo Switch版はまさに地獄の様相に

低性能ハードで苦労させられるのは全世界共通ですね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:07▼返信
>>361
キムタクが出てくるだけでいらないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:08▼返信
※364
switchでホグワーツ年内に出るよ
多分・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:08▼返信
スターフィールド持ち上げてる奴は十中八九釣りか信者
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:08▼返信
AC6のメタスコア楽しみ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:08▼返信
>>358
Nゾーン発動
やっぱ目先の利益求めて低性能ハードに舵切るのはダメだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:08▼返信
ベセスダスタジオのここ10年のゲーム
全てFF16よりもメタスコア下だからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
っぱPS5なんだよなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
>>366
キムタク嫌いってお前もう完全にオジンかオバンやんけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
>>367
いまだに映像なし…
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
>>355
そのリソースをSteam版の最適化とかに回した方が業績伸びそうなのになw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
NBP込みなのにゼルダ負けちゃって残念だねニシくんw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:09▼返信
ff16とかいう糞を放り出したスクエニは、この神ゲーをプレイしてRPGとはなんたるかを再認識してほしい
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
>>323
NBP込みだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
>>362
ティアキンの悪口け🤔
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
そもそもスターフィールドってほんま来月出るんか?
全然情報でてなくね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
懐かしいな
95版の初代をプレイして以来だわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
>>367
怒らないで聞いてくださいね?
PSでもPCでもオマケに箱でもプレイできるゲームをわざわざ低性能ハードでやるのって馬鹿みたいじゃないですか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:10▼返信
>>371
そのメタスコアあてにならないぞ
Skyrimとフィールアウト超えるスクエニのゲームなんて一本もないから
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:11▼返信
キャラがぶっさいな
MOD入れるのも面倒だから初めからかわいいキャラ作れるようにしといてよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:11▼返信
>>380
情報はしっかり出してるぞ
全部セルフネガキャンにしかなってないけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:11▼返信
ディスガイア7クライマキナネプそしてイースもPS5で購入するオレは
なんて中小サードに貢献しているのでしょうか
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:11▼返信
PSで先行販売されたゲームがたまたま隠れた神ゲー
これMSはかなり悔しいだろうな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:11▼返信
>>259
バカか?
ダンジョンズ&ドラゴンズって超有名だぞ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信
ファミ通だけどCESAゲーム白書とあんま変わんなかったやろ
はちまには都合悪すぎて記事にならなかった?
ゴキステ5のDL率2割無かったってやつw
ファルコムが言った通りやった奴
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信
これは都合が悪いからチカニシ来ない
ゼルダとスタフィーでも勝てないからねw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信
>>361
普通のゲーマーはキムタクが出てくるだけで生理的に拒否反応示すのが普通だぞ
オレもそうだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信
>>387
たまたまてw
MSの勝手な自滅やん
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信



スイッチングハブゲート


394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:12▼返信
>>263
同じもの追ってどうすんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:13▼返信
※378
じゃあ何故12Switchとファッキンサッカーメトロイドは点数もメディアもボロカスに叩いてんだ?
妄想を事実かのようなデマ喚くな基地外
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:13▼返信
>>385
またゴキが酸っぱい葡萄やってるw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:13▼返信
ゴリラヒロイン嫌だ、って記事も上がってたし、そっち方面でまだFF16にも目があるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
こういうとこでもMSってPS5に遅れ取ってるよね

スパイダーマンヒット →先見性なくて契約逃す
原神ヒット →目利きできずに契約逃す
FF14 →発売から10年以上遅れて誘致
バルダーズ・ゲート3 →XSSのせいで2024年まで出ない
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
COOPのダンジョン潜りアクションRPGだっけ
15年くらい前に2をやった記憶
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
※378
デマゴキブ李
任天堂にメールしといたわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
>>286
現実を見ようなぶーちゃん
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
>>368
酸っぱい葡萄がここにもw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信



スイッチだけを隔離するゲート


404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
>>389
なにこの日本語不自由なクリーチャーは?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
>>351
それのローカライズはゲームの評価落とすほど酷かった
DMMで出して貰ったほうがまだマシ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:14▼返信
すまん豚
この神ゲーもまたPS5なんだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:15▼返信
今頃Lies of フィルも電話でここの開発にクレクレしてそう...笑
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:15▼返信
>>397
FF16はヒロインじゃないやつもタルヤとかミドとかヨーテとか可愛いからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:15▼返信
3が販売されるのPCとPS5のみか
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:15▼返信
>>407
「わかってる?フィルだよ?」って?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:16▼返信


ゼルダBOSSコラボ←コメ140

バルダーズゲート3←コメ400

412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:16▼返信
※380
PSビビッてスタフィーに合わせて着脱式モデルぶつけるんじゃないの?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:17▼返信
>>407
クレクレしてるのも何も
元々開発してたんやけどXSSが低スペ過ぎて無理やったんやで
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:17▼返信
まぁガレキンはどう見ても過大評価だよね
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:17▼返信
桜井「マルチは低スペの限界に引っ張られる事になります」
XSS「……」

流石やでぇ…
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:17▼返信
>>383
SkirimもFO3も10年以上前だからな
ここ10年の話してんのよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
>>412
関係なくね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
スターフィールドって何故かニシくんが持ち上げてるのが謎すぎるよね
どうせプレーしないのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
スクエニ渾身の大作「フォースポークン」ゴキブ李に完全に忘れ去られる
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
まあメタスコアは選定の参考にしかならんから、FF大好きゴキちゃんもまだ希望はあるよw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
スターフィールドくんは現段階だとAC6にすら負ける可能性がありそうだからなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:18▼返信
>>291
神ゲーなんて狙って出せるもんじゃないんやからまあ市場を環境をとにかくサードなんかがやりやすいように快適に整えるて事が重要、PSの戦略勝ちやね、チカニシゾーンは自分たちだけでコントロールしようとしすぎ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
まずスタフィーはスパイダーマン2に再生数ボッコボコに負けてるからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
あー…これはnintendoなんたらとかmarioうんたらみたいなとこが0点爆撃しますわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
XSS作ったフィルはマジモンのアホ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
XSSやっぱ癌だなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
※25
文字読めないの?
PS5版はでる
箱はSが足引っ張って未定
switchは論外
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:19▼返信
この度発表されたRedditでの説明によると、Xbox版は以前から制作中ではあったものの、技術的な問題によってまだ発表できる段階ではないとのこと。この問題とは特に分割画面での協力プレイに関するものだということです。同社がIGNにて発表した声明では「分割画面での協力プレイがXbox Series XおよびSの間で同じ水準で機能できていません。これは発売するための必要条件でもあります」ということも述べられています。

糞箱低性能
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:20▼返信
>>418
switchとPCの組み合わせは多いぞ
switchユーザーは3070以上のグラボ持ってる人結構多い
ゲハ見てたらPS5よりswitchとPCの組み合わせが圧倒的
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:20▼返信
※417
ベセスダの超絶AAAなのに何いってんだPS信者
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:20▼返信
FO4の売上PS4>箱1でかなりの差が付いてたのに
XSXSはその箱1の推移下回ってるからかなりヤバい
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
>>421
負けてクレクレw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
>>429
ハーブか何かやっておられる?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
>>53
いつsteamで出ましたか?
あとユーザー評価も高いですよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
>>430
それがPSにどう関係してるんだ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
DFみたいなテック系のサイトもPS5とxboxXだと実行性能はPS5の方が上
xboxのTflopsとか情弱騙しだよとハッキリ言っちゃってるしね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:21▼返信
メタスコアのレビュー少なすぎない?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
ついに実害が出始めとるやんXSS
こう言うゲーム増えてくるんじゃねーのか
このまま箱が売れないと無理して箱に出す意味がなくなってくるしな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
CSで2年のPS独占フォース🐷もGOTY候補じゃないのでしょうか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
メトロイドプライムのリマスターがそんな高いと思えないんすけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
そもそもティアキンの場合NBPあるからまともに比べるのも間違ってるし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
※429
PC持ってたらSwitchなんて低性能ボッタクリハードいらねえし
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
>>429
何そのエアPC
3070ユーザーがスイッチの20fpsで満足できるわけないじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:22▼返信
>>429
ゲハから出て現実と向き合えよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
いうてGOTYはティアキンやろ
こんだけ売れたのはエルデンリング以来だぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
>>437
ゲームのボリュームが凄まじ過ぎて中々レビュー出せないんやとさ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
ポテトハードw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
ティアキンとかもう飽きて誰も遊んでないステマし過ぎや
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
※429
2行目意味不明で草
そんなデータがどこにあるか教えて欲しいよw
ゲハで「switchとPCで十分」て言ってるパソニシが
ゲーミングPCなんてもってないだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
はちまのコメント欄がどうもしっくりこないのは何故か
ここで大量のコメントを吐き出している自称PSユーザーのコメントは
どこか遠い世界の話しかしていないから日本人にとって全く響かないのも納得
日本に住んでいながら日本以外の話しかしないからね
日本は不景気だけどそれを無視してどっかの国は好景気だからすごいって
そんな話は多くの日本人からすればだからどうしたとしか思わないよね
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:23▼返信
最近のスクエニAAAってとりあえず動かせるだけでゲームとして成立してるもん全然作れないな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:24▼返信
MSがとっととXSS切ってれば箱でも普通に出てたのにね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:24▼返信
豚ってゲーマーは任天堂ソフトを必ず遊ぶと決めつけてるよな
どんだけ傲慢なんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:24▼返信
PS5 →9月発売
箱 →XSSのせいで2024年以降に延期

まーたフィルの失策が足引っ張ってる
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:24▼返信
>>446
関係なくない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:25▼返信
フォースポークンとFF16大爆死でソニーとスクエニ亀裂入ったよな?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:25▼返信
>>429
pcとswitch持ってるやつはもれなくPSも持ってるわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:25▼返信
>>445
売れてるのにまともな感想が全然出てこない時点で無理だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:25▼返信
>>455
レビューの中にはクリアしてからしか点数つけないみたいなポリシーがあるとこが多いんのしらんの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
>>451
言ってる意味がわからない
FF7RとFF16で十分だろ
どっちもメタスコ、ユーザースコア、尼レビュー全て高得点
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
※450
日本で全く売れてないわらわら湧いてくる箱ユーザー(なりすまし)については?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
こんな記事でもFFがーしてるんだからほんとアンソ豚は頭狂ってるな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
>>406
何だPS5のソフトだったのか! 調べればよかった

じゃあティアキン一択ですな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
>>450
俺は馬鹿ですまで読んだ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26▼返信
そもそも日本語無かったけど人気だったから二日で日本語化MOD出てたな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
>>445
倉庫に山積みされてるんだよね
棚卸資産が爆増してますよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
売上はホグワーツに負け
評価はバルダーズゲート3に負け
配信者やプレイヤーからは速攻で飽きられた

ゼルダタマキン、ボロボロです。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
>>456
亀裂が入ったのはスイッチ独占で爆死しまくってる任天堂とだよ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
つか、任天堂教という宗教があるからゼルダとか超過大評価じゃん。
看板だけで評価される任天堂なんかが同列に扱われるのも烏滸がましい。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
>>458
これこそ出荷w棚卸し資産w
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
見下ろし型かあ
この視点ってどうもやる気が出ない
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:27▼返信
FF16、7月の各国PSNでも北米4位、欧州7位、日本1位

473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:28▼返信
>>415
いや当たり前のこと言ってるんやがなただこの人が偉大なのはゾーン市場ゾーンのファーストソフトしかも中心になってるようなタイトル開発担当してるのに忖度無しでこういうこと言えるとこよ
ゾーン所属となるととたんにポジショントークで性能いらないみたいなわけわからんこと言う人多い中に一人だけ空気読まずに正論言ってるからなこの人
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:28▼返信
>>450
自分のことを日本人とか言うやつは大抵韓国人なんだよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:28▼返信
divinity original sinシリーズクッソ面白かった
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:28▼返信
>>464
反論できませんごめんなさい?
うむうむそうでしょうねえ
PS5も(ついでに箱も)日本では売れていないので
遠い世界の出来事を嬉々として日本の掲示板で日本語で語る無意味さ
足下は見ない自分の住んでいる国は見ない
都合が悪いから
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:28▼返信
XSSが完全に忌み子になってる
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:29▼返信
メタスコアはいい勝負だがユーザースコアが違いすぎる
ティアキンの負けやろなコレは
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:29▼返信
バルダーズゲート・ダークアライアンスはやったことあるけど面白かったぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:29▼返信
>>466
倉庫山積みはPS5だろw
作り過ぎて棚卸資産爆増だぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:29▼返信
XSSって今日本でも毎週3桁だからな
箱ユーザーからも見捨てられ始めてる
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
思わぬGOTY候補が出てきて🐷ちゃん大混乱してるな
俺はまぁちょっとシステムが難しそうだから日本語版でてもパス・・なんかPS5版出そうだけど
頭使うゲームはちょっとね
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
豚ピクミン最後の希望ゼルダ、PS5独占ソフトにボコられる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
FF16の事も忘れないであげて下さい😭
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
>>476
俺は馬鹿ですまで読んだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
>>459
逆に暫定で付けるレビュアーすら少ないのでは
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
XSSちゃん
生まれてくるべきではなかった
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
やってるけど糞おもろいわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
なんで全角豚ってこう香ばしいのか?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:30▼返信
>>478
ティアキンはユーザースコアがイワッチラインギリギリだから
メタスコとの乖離が酷い
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:31▼返信
>>462
FFなんてピクミン以下のブランドだもんな
話に上げる時点で過大評価
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:31▼返信
棚卸資産爆増のソニー
PS5が全然売れずあと9か月で2200万台売るのは不可能
PS5は倉庫に山積みなんだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:31▼返信
>>480
ガレキン在庫1000万wwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:31▼返信
なんでこんな評価高いの?ガチで微妙ゲーやったぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:32▼返信
>>456
その二つでどれくらい赤字こいたんだろなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:32▼返信
配信者ですら飽きてガレキン配信やるなくなってるのに
GOTY取ったら二連続過大評価ゲーとして悪い意味で名を残すなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:32▼返信
>>481
それより少ないXSXは…
MSも生産増やさず諦めてる
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:32▼返信
うわぁぁあああティアキン終わったぁ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:32▼返信
ピクミン4のメタスコアは?なんか見た限り入ってないな
メトロイドプライムリマスターは高得点なのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
「 【大朗報】スイッチが米大陸で累計5000万台を突破!!見事Wii越えを果たしてしまう」
日本は3000万台突破!

PSは世界2位の巨大市場を捨てる愚かな行為をしてるのにPS信者は何故か勝ち誇ってるんだよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
Xbox版出ない理由はseriesSのせいですって明言してるの珍しいなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
>>491
おいおい、宮本の肝煎りソフトを馬鹿にしすぎだろw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
日本人ならティアキンを応援すべきはずだが
ポッと出の無名洋ゲー急に持ち上げるとか
本当に日本人か?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
>>494
洋ゲーなんてそんなもんや、日本人じゃない人にはウケてるみたいだね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:33▼返信
ソニーが頑張って翻訳してほしいわ

じゃないと間違いなく日本では出ない

ディビニオリジナルシン2も日本コンシューマーでは出てないし
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:34▼返信
スイッチ以外でこのスコアなら凄いな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:34▼返信
>>492
まーた馬鹿な豚が言われて悔しかったことを鸚鵡返ししてるよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:34▼返信
>>492
PSVR2も忘れないであげて下さい😭
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:34▼返信
勝利の秘訣はswitchハブ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:34▼返信
※500
Switch海外少なすぎだなw
どんだけ日本盛ってるんだよw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:35▼返信
おま国ホンマやめろや……
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:35▼返信
>>507
反論できずに可哀想
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:35▼返信
>>478
豚が工作しまくってるのにユーザースコア微妙な時点でゲームとしてつまらないんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:35▼返信
※503
持ち上げてるのは外人様だろうが!
今日初めて見たソフトを持ち上げたりしねぇよ!
それでもガレキンのライバルみたいだから🐷は注視しとけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:36▼返信
こう並べて見るとスイッチは異常
クオリティー低いのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:36▼返信
やたら日本人を強調する糞豚w
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:36▼返信
>>491
こうやって自らアンソ豚は頭がおかしいと自白していくんだから笑えるよな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:36▼返信
>>502
だってFFだぞ?PS5で死んだみたいだがw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:36▼返信
※510
任天堂「小売調べの実売数で北米で5000万台突破!」
ソニー「ソニー調べの実売数で全世界4000万台突破!(推計値)」
520.投稿日:2023年08月11日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:37▼返信
>>495
赤字なのはスイッチ独占のタイトルだよ
FF16は決算でも好調と言ってるから普通に黒字だ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:37▼返信
>>516
外国人には耳がいたいようだね、ゴキ君
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:38▼返信
>>519
Switchは実売数じゃねえだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:38▼返信
よく白人の女キャラが目の周り黒くしてるけどみんなピッチャーかなんかなんか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:38▼返信
>>522
豚「アイアムザパニーズ」
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:38▼返信
>>519
それなのに北米でもスイッチソフト売れてないっておかしくね?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:38▼返信
>>519
6月末までの出荷数と推定市場在庫を考えたら発表なくても達成してるだろうとわかるんだけど
頭回らん奴にはわからんやろなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:39▼返信
そもそも4000万台突破って確かswitchよりPS5の方が早いんだよな
普及ペース
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:39▼返信
※503
日本人ならとか知った事か!ティアキンでもタマキンでも勝手に崇めてろ!
文句があるなら外人に言え!直接Twitterに突撃して袋叩きにでもあえ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:39▼返信
ぶーちゃん「アイアムザパニーズ」
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:40▼返信
>>494
昔、スカイリムもら海外で絶大な人気あると聞いてやったが、糞つまらなくてすぐに止めたわ
外国人はアレが面白いらしいな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:40▼返信
※510
アメリカでこれなんだから如何に3000万台売れる日本市場が大切なのかよく分かるよな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:40▼返信
>>522
日本人しか居ないと思う場所で自分のことを日本人だなんて普通は言わないんだよw
そんなこと言うやつは自分が日本人じゃないと思ってるやつだけだw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:41▼返信
>>525
図星で草🤣
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:41▼返信
>>532
日本市場(中国)だからなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:41▼返信
オレ達のティアーズオブザキングダムが
負けるわけねーだろ!

‥こんな感じでええか
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:42▼返信
つーか豚
わざわざ洋ゲーの記事にきて洋ゲーの話するなとか
洋ゲー持ち上げるなってコメントしてるの?

アホなの豚は?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:42▼返信
>>528
しかもPS5なんてコロナのせいで滅茶苦茶出遅れたのに早いんだよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:42▼返信
>>500
PS5は半導体不足があったのにも関わらず、switchの売上推移超えてるぞ?
つまりswitchの負け
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:42▼返信
>>533
この話、よほどゴキブリには刺さるらしいなw
ワタシは日本人です!って日本語で言ってみて?ゴキ君
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信
※527
という訳でスイッチが米大陸で累計5000万台を突破しました。見事Wii越えを果たしています。
スイッチのコンセプトは世界で受け入れられていますからね。それに海外ユーザーだってみんなが性能至上主義ではもちろん「ない」
むしろ海外でのスマホの普及率を考慮すると・・・そりゃスイッチの「何時でも何処でも」が支持されるのも当然かと。
そして米大陸も素晴らしいですが、日本のスイッチの普及台数ももちろん素晴らしい。
「ゲーム大国日本」の名は伊達ではないと思いますよ?だからこそ任天堂は当然としてMSも日本市場には力を入れている。世界でもトップクラスにゲームや娯楽に詳しい民族ですからね。そりゃ当たり前かと。ぶっちゃけ、その日本のユーザー達から見限られたメーカーと開発者がそれを認められなくて「カイガイカイガイ」と喚き散らしている。ただそれだけの話なんですよねw
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信
PS5は年度内2300万台ぐらいでもPS4の推移追い抜くから
3月までに歴代最速ペースになるのは確実
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信



っでスイッチに今後バルダーズゲート3を越えれるような弾あんの?w


544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信
※519
7年のSwitch
2年半のPS5

あっ…
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信
>>519
やめなよ!
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:43▼返信
※494
外人は好きなんだろ・・・・D&D?なんかようしらんが日本の有名ブランドみたいなもんなんやろ
そらゲームなんて海外でも人気ソフトとかあるやろな日本人は知らない名作ってやつが
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
>>537
アホと言うか構ってちゃんなんじゃね?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
>>505
PS5で出るみたいだから翻訳ソニーが担当するとは思うけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
これXSSのせいで箱版2024年まで出ないってなると
北米でもますますXbox衰退してくだろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
洋ゲー云々文句言う割にスタフィースタフィーうるせえよな豚
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
>>533
んじゃなんでゴキは海外の話ばっかりするの?
なんで日本でPS5が売れていない話は無視して好調とか言ってるの?
日本の掲示板なのに何で日本以外の話ばかりなの?本当に日本人?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
>>500
米大陸って南米も含む、かw
北米からどこに輸出されてるか分かってて偉いw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:44▼返信
※539
国内1000万台すら売れないゴキステが!?w
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
なんで日本ハブられてんwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
豚が自分から日本人じゃないって主張してて草
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
>>553

ゼルダ超えの神ゲーが出来てすまんw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
>>551
そもそもここ洋ゲーの記事だし
内容も海外のセールスや評価についての記事だし

その話が嫌ならお前が出ていくべきだと思うが
和ゲーの記事で和ゲーの話してりゃいいんじゃねーの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
まずバルダーズ・ゲート3以前に
今月発売のAC6すらスイッチでは出ないからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
>>512
ソニーはゲーム事業だけじゃないんだけどそんなことも分からないやつが反論がどうとか言っても馬鹿晒してるんだなとしかw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:46▼返信
>>556
ゼルダなんか凡ゲーなのに信者が持ち上げ過ぎなんだよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
Sの呪いで神ゲー逃してて草
フィル君さぁS切るなら今でしょ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
またスイッチングハブ🤭
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
>>518
死んだのはスイッチで出したドラクエ全般だぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
>>557
ここだけの話じゃないけどね
どこでも海外の話しかしないじゃん
日本でPS5が売れないくてもソフトが売れなくても関係ないって感じ
ホントに日本人?君らってさ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信



あー、持ってて良かったPS5!買わなきゃ良かった任天堂スイッチ!


566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
クラフトでタマキンなんか作るから
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:47▼返信
>>534
豚「アイアムザパニーズ」
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:48▼返信
>>89
SLGに近い感じか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:48▼返信
>>564
めっちゃ効いてて草w
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:48▼返信
>>564
だからまずはお前がここから出ていけば?
文句言ってるのと同じことをお前自身がやってる自覚持てば?

ほんで和ゲーの記事で文句言いなよw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:48▼返信
>>429
つまりゲハは任天堂独占ってこと?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:49▼返信
>>550
それなw
pcと箱持ち上げて洋ゲー叩きは無理過ぎw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:49▼返信
XSSはフィルが反対押し切って強行したと自慢してたので
意地でも取り下げて失敗認めるわけにはいかないだろうな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:49▼返信
※541
長々と何書いてるかと思えば海外でもswitchが受け入れられて日本のゲームが売れている?みたいな書き込みか
でもマリオ、ポケモン、ゼルダ以外はあんんま売れてないみたいだけど?スプラも海外じゃ400万程度みたいだしswitchの数字と照らし合わせたら爆死みたいなもんやろ?
日本のサードのゲームも海外で売れてないし日本のゲームは強い?ってなんなんや
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:49▼返信
スイッチに無茶移植して笑わせて欲しい
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:49▼返信
※501
CPUやSSD周りはほぼ同じだからグラフィックやフレームレート以外は劣化の無い体験が出来るというのも強い
フィルがいうにはXSSは何世代にも渡って親しまれるスタンダードになるらしいから
今後は次世代機ではなくアップグレード機を随時出していくんでしょ
今ですら後方互換すごいしONEに至ってはキネクト動作以外完全互換だよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:50▼返信
任天堂ボーナスポイント加味してティアキンより上って事は相当神ゲーだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:51▼返信
※573
まだPS4マルチのソフトが大半なのに国内ではOneの累計を上回ってる
ムーアの法則が崩れてきていて、世代の途中でのハードの大幅な値下げが難しいというのがこの展開の理由らしい
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:51▼返信
>>569
どうやら日本人ではないらしい
ふむ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:51▼返信
和ゲー好きならPS以外選択肢無いだろ
ゴミッチなんてワンコイン海外インディばっかじゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:52▼返信
※573
エントリーモデルとしては普通にアリ
日本以外は売れてる
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:52▼返信
>>576
これコピペなのか?
ここ1年のXSSの爆死っぷりと開発者からの嫌われっぷりが
一切反映されてない書き込み
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:52▼返信
>>556
いや大丈夫w お前の手柄じゃないしw お前関係ないじゃんww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:53▼返信
>>570
お断りですね
常に荒らしまくっている分際で
道理を説いてるつもりかい?笑わせるw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:53▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああっ!!
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れゴキブリ!!
怒りで頭がどうにかなりそうだ!!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:53▼返信
※564
日本人だしPS5も買って沢山のゲームを入れて遊んでるよ?
PS5、PS4合わせて600本くらい入れてるよ?
正直去年の12月にPS5買ったけどゲーム買いすぎてこの先5年くらいは積みゲー崩していかないとな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:53▼返信
>>580
日本でPSが売れていない理由は?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
>>581
いや売れてねーよ…
どこの世界線の話だよ

MS自体が大惨敗扱いしてた箱1以下の販売ペースなんだぞ…
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
Switchに移植できるだろクラウドあるし
キンハー売れてるだろ?きっと
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
PS2のやつは異様に面白かったな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
※503
𓃟にはそう見えるのか?
異常だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
>>587
売れているけど?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:54▼返信
>>587
日本人が貧乏
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:55▼返信
>>589
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:55▼返信
>>581
Xboxは海外でも前年比大幅減だからかなり衰退してるぞ
昨年ホリデーでXbox史上最低売上になったのも、ほぼメインで出荷してるXSSのせいでしょ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:55▼返信
『バルダーズ・ゲート3』ティアキンを超えて今年のメタスコア最高評価作品になりましたが!


ソニーと戦います
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:55▼返信
ああティアキンはスイッチ最後の弾なのに
それが見事散ったか〜
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:55▼返信
>>592
売れていませんが
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
>>587
売れてるよ?
switchと違ってちゃんと日本人にね
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
※582
フィルいわく
「500ドルのゲーム機を2台買うのは難しいかもしれないので、
よし、ゲーム機を2台持ちする方を獲得するための商品を用意しよう、と考えました。」
SSの299ドルという価格は今後縦マルチが減っていくほど有利にはたらくと思うわ
ゲーパス最強だしフルHDで十分な層が大半を占めているのだから
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
>>584
自分自身の言ってることが道理を無視してて
自分が荒らしだって自覚はあるんだw

いわゆる無敵の人やなお前w
602.投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
>>585
とりあえず糖分を
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
>>598
少なくとも俺は買ったけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
へー、すごいな。
全世界のぶーちゃんが低評価爆撃しそうなニュースだな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:56▼返信
XSSが海外では売れてる設定って完全なデマだからな
ここ1年の売上データが完全に抜け落ちてる
もう合算でも箱1より下だからね
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
今年のスイッチってゼルダ以上のソフトがもうないのに
年末までこのままなの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
洋ゲー好きだけど
動画を調べてみたら本当に一般受けするのか信じられん
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
>>584
荒らしてるのは豚なんだよなぁ
しかもゲハから出ていって外でも一般人に迷惑をかけているという救いようのないキチガイ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
>>592
3年で300万じゃ売れてねえぞ
最終敵意PS4未満で終わりだ
思えば機種変る度にどんどん市場縮小してんな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
PS5版は2023年9月6日に発売予定
Xbox版は発売未定
理由は「Xbox Series Sで分割画面を使えるようにするためには大きな技術的ハードルがあるため」

やはりXSSってダメじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
>>602
お前は何人なんだよ?w韓国?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:57▼返信
>>598
日本でもPS4超える推移だけど
なのに豚は日本で箱が売れてるとか異常なこと言ってるしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
※595
DL専売のxssはソフト資産が死なないのが良く考えられている
xsxに買い替えてもソフトは常に最適なものがDL可能
あえて性能を落としているのにそれでも次世代ソフトを提供できるのもソフトメーカー側とすり合わせの結果なのか
ただまぁ値上げしてしまったので日本での割安感は無くなってしまったのは痛いのとストレージコストが高い
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
>>610
1台でも売れたら売れてるのよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
>>609
実際ほとんどのまとめサイトでPS5を擁護しているところなどない
君たちがマイノリティだからね
そこは自覚しよう
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
>>576
理論値だねそれは
まるで実現できなくてスペゴリもスタフィも開発への足枷となってしまったね、当然サードにとっても
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信



ガレキン倒したってことはメタスコア上で「全てのスイッチゲーを倒した」って事だからな?w


619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
「XSX」も「XSS」もめっちゃ良いハード。
これは紛れもない事実なのですからね。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:58▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の決算発表
純利益マイナス22.38%

ここまでやったのにスイッチって…
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
>>613
どっちも売れてないよ
日本はスイッチ以外のCSはほぼ全滅している
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
>>600
最強(赤字)
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
※587
双葉ちゃんねるでもPS5のスレが建つと「売れてない売れてない買う必要ないゲームが無い」とお決まりの文句で大合唱してるな
何で豚ってあそこまでPSを憎めるんだろう?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
ゴキ「Switchで出ないから任豚が嫉妬してるww」

なお美少女が登場しない洋ゲーなので
キモ豚ゴキがプレイする事はない模様
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
XSS擁護のコピペ連投のやつ頭イカれてるねw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
>>610
国内でも400万台うれとるし、国内の普及ペースはPS5の方がPS4より早いんだけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
>>619
違うんですよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
※619
フィル「XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけた」
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:59▼返信
>>619
買ったのか?やるな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
>>619
でも売れてない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
※625
実際XSSはエントリー機もしくはサブ機として見ると優秀だし、
XSXはハイエンド機でありながらも堅実な作りで良き。

どこぞの廃熱でUSBが溶ける産廃ハードとは雲泥の差だ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
※600
フルHDまで劣化だと思い込んでるなら凄いな
ローテクスチャーなったワイルドハーツみたいなのこれから増えてくですが
現にバルダーズ・ゲート3はXSSのせいでXSXまで出せなくなってる
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信



来期はマリオの映画もガレキンも無いけど任天堂大丈夫?w


634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
>>620
めっちゃウケるwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
フィル「XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけた」

どうすんのこれ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
>>616
豚活自慢とか変わってんなーw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
PS5の売上増と反比例するようにXSSが減ってることを考えると
フィルの言ってた2台目需要の目論見って失敗してるよね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
>>631
違うんですよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
>>619
誰もそう思ってないから悲惨なことになっとるんやぞ…
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
>>624
美少女にしか興味ないの豚だよね
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
ぶーちゃん泣いてるのか?
642.投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
個人的にXboxは360から洋ゲー&ベセスダゲーのために買ってたからSX一択やわ
SSはゲーパスエントリー機としては優秀
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:01▼返信
PS5持ってんのになんでわざわざXSS買わなきゃならんのだw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
>>631
そういうとこだぞ
ネガキャンしてるから誰も2台目として買ってくれない
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
なんかわけわからんゲームがメタスコア1位ってウザいな
ティアキン抜くなよって感じ
気分悪いからスターフィールドがメタスコア塗り替えてくれ
GOTYはメタスコア関係なくティアキンだろうが
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
>>614
後方互換はPS5にもあるし最新作もプレイ出来る
箱の後方互換は結局移植だし打ち切られた、そして最新作への障害を抱えている
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
>>631
ポテトハードとゴムバンドPS5の劣化ハードが?w
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
>>643
別にお前が個人的にそう思ってるのは自由やが
売れてないってことは支持されてないってことでは?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
>>631
コピペうっぜえわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
※624
ん?🐷はswitchにはナンジャモというシコキャラが居るけどPSはポリコレブスしか居ないって言ってなかったっけ?
美少女がどうとかPS保有者には関係なかったんじゃないの?アトリエシリーズもswitchの圧勝なんだろ?
萌え🐷ってロリキャラの多い任天堂ゲームの事好きな連中の事じゃねーの?w
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←二期連続ハード売り上げ減少は失敗と見ていいかな?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
実際ポテトのせいで出せないって言ってるのに箱擁護してるやつはイカれてるだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
>>633
switch2があるぞ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
9月6日PS5版発売か。AC6が一区切りつく頃で丁度良さそう
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
※644
ベセスダABのゲーム出来ないだろがウスノロ間抜け
ゲーミングPC持ってるなら箱要らんけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
>>606
まぁ過去の数字もドーナツのオマケにしたり箱ONE下取りで値引きとかあの手この手で伸ばしたモノだけどね
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
>>656
スターフィールド遊べなくてかわいそうw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信



「ゼルダ超え」宣伝効果としては大きいでしょwアメリカでも日本でも大いに利用させてもらいますわw


662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
◯VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2023年6月に498,293台販売され、南北アメリカ(米国、カナダ、ラテンアメリカ)で最も売れたゲーム機となった。 PlayStation 5 は現在、アメリカ大陸で推定 1,724万台が生涯販売されています。
Nintendo Switch は推定 424,202 台販売され、生涯販売台数は 4,921 万台に達しました。Xbox Series X|S は 285,990 台を販売し、生涯売上は 1,311 万台になりました。PlayStation 4 は推定 4,063 台販売され、生涯販売台数は 4,157 万台に達しました。
2016 年の PS5 の販売台数は PS4 の同月と比べて 217,000 台以上増加し、Xbox Series X|S の販売台数は Xbox One の同月と比べて 5,000 台以上増加しました。2016年5月のPS4の販売台数は280,829台、Xbox Oneの販売台数は280,875台でした。PlayStation 5 の販売台数は、前年同月と比べて 160,525 台 (47.5%) 増加しました。Xbox Series X|Sの販売は29,356台(-9.3%)減少し、Nintendo Switchの販売は55,114台(-11.5%)減少しました。PlayStation 4は前年同期比で11,139台(-73.3%)減少しました。
前月比の売上を見ると、PlayStation 5 の売上は 190,000 台近く増加し、Xbox Series X|S の売上は 114,000 台以上増加し、Nintendo Switch の売上は 111,000 台近く減少しています。6 月は 5 週間の月ですが、5 月は 4 週間の月であることに注意してください。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
>>623
掲示板のシステム的に豚が好き放題荒らせるからぶたばmayはゲハ豚の楽園よ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
>>653
3年連続減収減益よりはマシじゃね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
>>607
あと7年待て
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
※647
スターフィールドがメタスコア上になったら増々ティアキンのGOTYが遠のくじゃんw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
>>662
箱マイナスが並ぶ〜
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
FF16に勝てるの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
ティアキンも当初は97点だっただろが
コレからレビュー数増えたら落ちるのくらい分かれよ間抜けゴキブ李
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
いくらXSSは優れてるんだと吠えたところで
PS5はもうすぐPS4の普及ペースを抜くし
逆に失速したXSXSはついに大惨敗扱いしてた箱1以下の普及ペースになってしまった

前世代以上のボロ負けになることはほぼ確定的やぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
同接80万人ってこんな流行ってるゲームなのに
ゲーム大国()日本で誰もやってない話題になってない
ゲハカスおじさんはゲーム好きじゃ無かったのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
>>666
豚の叩き棒パラドックスやね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
>>659
お前はずっと洋ゲー叩いてたじゃんw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
>>647
伝統的なゲーム定期
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
北米では今12ヶ月連続でPS5>XSXS

箱のメインの売上はXSSだから、不振の要因はXSSしかあり得ないのよね
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
※659
ゲーミングPCあるから遊べるけど買うかどうかは暫く様子見てからかな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
正直3月以降の世界ハード売り上げは
PS5は常に前年比プラスの売り上げ増
逆になんでかXSXとXSSは前年比マイナスの売り上げ減なんだよね

はてなんでだろ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
>>657
MSに買収された時点で興味なくなったのでw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
>>669

えっ?何?0点爆撃でもやんの?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
ガレキンとカニぶれは…(´・ω・`)
朝鮮スコアやシナ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
吉P「ターンベースは最近のゲーマーはやらない!アクションが主流!」って言った後にターンベースのバルダーズゲートがここまで流行って今どんな気持ちなんだろう
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の決算発表
純利益マイナス22.38%

あれだけソフト売れているはずなのに
純利益マイナスはなんかやってんのか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信



ポッと出のバルダーズゲートに負けてどんな気もち?w


684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
※679
えっ?何?ゲームメディアが0点爆撃でもやんのか基地外?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
Xboxはない
SSD安く増設できないし

PS5だったら1万円ちっとで2TBのSSD増設出来るからな
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
>>681
UI見てもわかるけど、バリッバリの洋ゲースタイルだから
さすがに客層違うとしか
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
>>682
親である任天堂が裏でなにかやってるんだろうね
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
NポイントよりMポイントのが強そうだから今年のGOTYはスターフィールドやな
オメデトウ!オメデトウ!🐷!願いがかなったな!
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
スーパマリオムービーもバービーに抜かれたんだろ?
もう任天堂ボロボロじゃん
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
>>655
絶対出せるんだな?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
勝利の秘訣はPSハブッチ!
ヴァンパイアサバイバーズすらPSハブッチ!w
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
>>671
ついさっきSwitchユーザーは皆ゲーミングPC持ってるって言ってたのに日本人が全然やってないって事は…
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
>>659
ポテトのせいで目標30fpsのデバフがなー
バグ取りとMOD充実する5年後くらいにやるわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
っていうか3年目ですでに減り出すって
どんだけピークアウト早いんだよ
さすがに不人気すぎるは今世代の箱
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
箱はSSD問題もあるよね
2TB増設すんのにPS5より2万円ぐらい多くかかる
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:11▼返信
ティアキンの任天堂サイト満点爆撃にはびっくりポンだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:11▼返信
ゴキブリはこのコメント欄の異常な伸びを見てもゼルダコンプはないと言い張るつもりらしいw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:11▼返信
ニンテンドーボーナスのお陰てで高いだけのティアキンなのに
その点数を越えられるとかw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
ゼルダ超えの神ゲー
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
ゴキブリはよ日本から出てけよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
箱売上半導体不足解消に付き4割減w
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
>>647
ガレキンはねーわ
使い回しの上に新要素パクリだし
ゼルダファン向けやなあれは
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
万人向けでは無いよね
ティアキンみたいにゴキブリ以外の全ての人間が楽しめる作品には届かないよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
ゼルダが神ゲーなのはガキちゃんも認めざるをえんで草
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
※685
訳わからん中華メーカーの格安のより2万のちゃんとしたWDかキオクシア製品買おうぜ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:13▼返信
だってボクワーツレガシーのハードシェア
PS5が80%以上に対してXSXとXSS合わせて20%以下だぜ
もう勝負付けは終わったよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:13▼返信



心の拠り所だったゼルダをポッキリ折られてどんな気持ち?


708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:13▼返信
半導体不足解消 → PS5爆増 → 箱激減

この流れ見たら要因なんて一目瞭然
買えない人の代行品として、箱を選ぶ人がいたというだけ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:14▼返信
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
スプラ3国内654万本、海外413万本

ゼノブレイド3はまだ300万本未満だよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:14▼返信
>>643
XSXは電源の分解画像見て萎えたんだよな
ちょっと怖すぎ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:14▼返信
でも日本じゃ箱もPS5も失敗してるし
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:15▼返信
※686
客層言うならFFをアクションにすること自体がおかしいと思わんかね
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:15▼返信
2023年米国ゲームソフト売り上げランキング(集計期間1月1日〜6月30日)
1位ボクワーツレガシー
2位ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
3位ディアブロ4
4位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
5位スターウォーズジェダイサバイバー
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:15▼返信
>>713
6位バイオハザードRe4
7位MLBThe Show23
8位デッドアイランド2
9位ファイナルファンタジー16
10位ストリートファイター6
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:16▼返信
>>712
アクションにしたFF15が1000万本売れたから別に
逆にP5みたいな神ゲー評価ですら、完全版とか追加版全部合わせてようやく500万だからな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
前作PS2なんだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
ゴキブリ最後の希望のスパイダーマンがこれに負けたらどうすんのよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
※710
ゴキステのエアフローや削りまくったうえ銅からアルミにヒートシンクケチって排熱やべえ方が100倍怖いわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
>>712

思わんね別に
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
箱は北米でもとくに若年層の人気がなくなってきてるんやってさ
若年層は箱○でそこそこやれてた時代を知らないから、負けハードってイメージが強くて
とにかくブランド力の低下が激しいんだとさ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:18▼返信
>>717

別にw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:18▼返信
メトロイドプライムリマスターの94がなんか浮いているなあ〜
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:18▼返信
>>720
日本のPSブランドにちょっとつながる所あるな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
>>682
出荷したものの返品の山で窒息してるんかね
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信



急に箱持ち上げてもバルダーズゲート3は出来ないぞw


726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
○『ドラゴンエイジ』はPS5とXSXで登場、縦マルチなし
シリーズ最新作となるBioWareの新作『ドラゴンエイジ4』の発売機種はPlayStation5、Xbox Series X/S、PCのみ。どうやらPS4やXboxOneではリリースされないようだ。
この情報は本作リードプレイヤーデザイナーのLinkedInプロフィール欄で判明したもの。
さらに海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者も「(このニュースとは)別にEAは次世代機限定で『ドラゴンエイジ4』をリリース予定であることを確認している」と述べている。
『ドラゴンエイジ』はいわゆる縦マルチで販売しなくても成功するーとの判断があったのだろう。市場は急速に次世代機へとシフトしつつあるため、今後はこのようなソフトが増えてくると見られる。
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
※712
正当進化だろ古くさいコマンドからアクションとか
龍が如くに言えよおかしいって
アクションからコマンドとか劣化してるからな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
>>717
ゴキブリですらソニーのゲームなんて興味ないよ
あいつら任天堂が嫌いなだけでゲームが好きなわけじゃないから
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:20▼返信
何かダサくて古臭いゲームだな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:20▼返信
PC版は出来良いみたいだけどPS版の動作が不安定だったら当然メタスコアは下がるからな?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
※705
そのWDやキオクシアが安いとこで買えば2TBは2万切ってるから
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
>>694
ポテトが悪手すぎるわ
反対するMSにしてはまともな社員もいたらしいけどフィルが強行したと聞いて草も生えん
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
>>730
いやなんでや
PS版はPS版で評価出るでしょ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
>>730

サイバーパンクがそうであるように根底が神ゲーであることに変わりないからなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
スイッチにも出ているじゃん
バルダーズ・ゲート『1と2』が


( ´,_ゝ`)プッ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:22▼返信
>>697
え?タイトル読めよ
なんで負けた奴にコンプ抱くんだ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
>>717

別に豚みたいに「点数」競ってる訳じゃないから面白ければそれでいいよw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
>>733
どのソフトも最終的なメタスコアは全機種のメタスコアを総合して計算される
エルデンもそうだしな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
しかしディアブロ4といい
海外は好きだよねこういうの
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
箱にはスターフィールドも有るからな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
>>712
12くらいからもう変わってた気がするが
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
20年ぶりの新作とかそんなに人気あるのか
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
>>728
コピペまでして名詞入れ替えちゃって
言われて悔しかったのかそれ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
また関係ないのに任天堂おじさん暴れてるんか
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信


まぁブーちゃんそんなにイライラすんなよ?肉でも焼いて落ち着けよw

Switch版『焼肉シミュレーター』8月31日にリリースへ。最大4人でベストな焼き加減の肉を取り合うオンライン対戦モードはSteam版とのクロスプレイ可能

746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
海外はムービーよりハクスラ?の方が好まれる
日本はムービー流した方が好まれると勘違いしている

って感じかな?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
>>720
スパイディも出来ないしな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:27▼返信
>>730
逆ならともかく、PS5版の動作が不安定なことなんてありえないでしょ
XBOX版は知らないけどw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:28▼返信
>先行レビュー「ウィッチャー3に匹敵するストーリー」

レビュー者はウィッチャー3の魅力を分かってる。その上でこのゲームを高評価してるんだから面白さは間違いなさそう。D&Dシステムに違和感感じずに済むかだけが心配(購入意欲湧いてきた)
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:28▼返信
>>748
サイバーパンク…
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
>>745
いやイーショップで配信中のパズルボーイの方が豚好みだよw
◯パズルボーイ
筋肉質なイケメンが多数登場するパズルゲーム。
パズルの目的は、ピースをドラッグして絵を完全に完成させることです。その後、次のレベルに進むことができます。
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
絵面がむり
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信



洋ゲーなのでIGNJのネガキャンも間に合わずw


754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
>>697
ff16コンプの豚じゃあるまいし
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:30▼返信
>>745
クロスプレイで笑うわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:30▼返信
>>752
マリオでもやってな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:30▼返信

PS5独占なんだな

758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:30▼返信
>>750
全機種バグまみれだったゲームの話されても
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
>>703
実況者がやめちゃうティアキンかw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
やっぱ期待値高かっただけに良い結果で嬉しいな🤗
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
>>740
箱のスタフィはポテトのおかげでお星様になったよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
PS5版は9月6日発売
Xbox はSS があるので予定しておりませんこの差よ
今後もこのケース増えるな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:33▼返信
>>757
現行ハードなら全機種対応だよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:33▼返信
>>757
PC マルチだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:33▼返信
外国の人って本当見下ろし型好きよな
やっぱ神とか信じてるからなのかな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:34▼返信
ブー𓃟ブー𓃟ブー𓃟ブー𓃟
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:34▼返信
>>755
こんなもん古川が必死こいて集めてると思うと笑えるわw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
>>728
それswitchすら持ってない豚のことじゃん
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
高評価海外RPGには無条件に興味湧くのは、空想ファンタジーに「伝統の重厚感」があって「絵空事の嘘くささ」が薄まるのよ

アレと違ってw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
>>718
お前訴えられたら終わりだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
>>764

PCマルチだろ!って反論してくる奴だいたい動作するPC持ってない説
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
SSめんどくさSwitchめんどくさの流れができてんな
真摯にハード開発してりゃこうはならんのに
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
>>723
キッズじゃない若年層こそPSやで?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
ゼノブレイド3の違和感よw
 
 
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
聞いたことないなぁ
日本語になったら教えて
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
今月末PC 先行発売のアトラスファールン
も後にPS5、xbox で出るしな
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
>>762
Xbox版は開発中となってるよ
スターフィールドに合わせて発売するわけない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
ゼルダはさすがに無いです
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
そんな面白いならやりたいな、PS5だし

780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
ハブッチな~んもねえ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
>>769
ゼノブレイドの悪口はやめろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:40▼返信
ゴキブリがふざけて投票してるね
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:41▼返信
効いたこともないゲームがティアキン越え?
笑わせる
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:41▼返信
>>769
ティアキン?
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:42▼返信
>>783
けどおまえやってないんだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:43▼返信
※671
日本じゃ誰もPCでゲーム起動してないからじゃね
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:43▼返信
>>783
ポッと出の洋ゲーに負けるガレキンさんw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:44▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:44▼返信
>>777
箱版は技術的に難しいて言ってるな
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:44▼返信
このゲームには黒人が出ます
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:45▼返信
負けるムービーを見るためにバトルをやるゼノブレイド3〜( ´,_ゝ`)プッ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:46▼返信
ああこれスタフィと発売時期被ってんのかw
そらフィルも弱気になるわなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:46▼返信



6年開発してた渾身の任天堂AAAがPSやPCではポッと出の洋ゲーに負けるレベルってこと


794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:47▼返信
>>788
モッチーすら擁護しないて相当だな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:50▼返信
TESとウィッチャー3ロス症候群なんで、タイミング的にはバッチリw(当然その層を狙っての発売だろうな)
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:52▼返信



扇風機なんて出した時点でガレキンは「ファンタジー」として負けてる


797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:52▼返信
大量のコンテンツを備えた大作 RPG で、マイクロトランザクションはなく、驚くほど (今日の AAA 基準としては) 低価格で販売されています。

それで、注意事項は何ですか?
注意しなければならないのは、あらゆる機会にゲイのプロパガンダを喉に押し込まれることだ。 このゲームをプレイし始めて 20 時間に達する前に、虹が見えてくるでしょう。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:52▼返信
探索も育成も戦略も自由度の高さもFF16が捨てたRPGの醍醐味が全部詰まっててこの超高評価なんだから
コマンドRPGなんか今どきないわとかいって切り捨ててお手軽ムービーゲーに走った吉田の判断が間違ってたんだよな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:52▼返信
ダンジョンズ&ドラゴンズの系譜だからむしろ伝説の血統でしょ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:53▼返信
洋ゲーを知ってる奴がほぼ居ない頃に
2の完全日本語版を買ってプレイしてた
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:53▼返信
ウィッチャー3と同じパターンだなウィッチャーも3出る前のシリーズはそんなに評価されてなかったけど妙にマニアに売れてたという経緯があって
続編で一般受けしやすように作ったら全体的に良くなったという
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:53▼返信
どういうゲームなんだ?類似してんのはナニ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:54▼返信
>>798
バルダーズ・ゲート3もFF16も遊べてすまんな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:58▼返信



えー!テトリスエフェクトってそんなに評価高いの?wちょっとゲームカタログでやってくるわw


805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:58▼返信
ゼルダが96点って絶対に盛ってる
あれどう見ても80点のデキ
メンドクサイ事をやらされている気分になる
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
FF16が目指した本格中世ファンタジーを完璧にやれてるな
評価もFF16より高いし、もはや吉のムービィが紛い物にしか見えん
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
>>727
アクションなら進化、コマンドなら劣化とか決めつけで評価するならマリオが動くから10点と大差ないわ
豚は論外にしても一部ゴキのそういところだぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
>>805
FF16は50点かな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:02▼返信
>>704
いや、微妙だけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:02▼返信
>>806
隙あらばFF16のネガキャンに吉田叩きw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:03▼返信
>>808
じゃあガレキンは30点かな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:03▼返信
日本では知名度がないってかー
そりゃ日本語版はでないわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:04▼返信
>>808
マジレスするとゼルダが80なら65くらい
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:05▼返信
和ゲーのメタスコア90以上のばかりだけど
韓国のブラボ朴李ゲーの体験版の評価が低すぎるからメタスコアが来るのが怖い~
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:06▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ぼっち・ざ・ろっく!やパリピ孔明を見て、ライブハウスに行きたい熱が高まっている。今はどんな人達が活躍しているんだろう。
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:07▼返信



豚、IGNJ、安田、望月、マリ乳、栗本、けまい…全てのネガキャンライターのマークを振り切ってこれ以上無いファインゴールを決めたバルダーズゲート3


817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:07▼返信
>>813
ゼルダが80ならFF16は90くらいかな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:10▼返信
ゼルダとFF16は別ゲーすぎて比べられないだろ 個人的にはスクラビルドより斬鉄剣レベル5をぶっぱなすほうがおもしろかったけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:10▼返信
これまじで神ゲーすぎる
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:10▼返信
ダンジョンシージを思い出すPVだ
3Dのアクションやりたい人には合わないだろうな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:12▼返信
懐かしいなこれ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:12▼返信
>>806
カービィの悪口ばかりだなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:12▼返信
ハブられたのを根に持ってMSがバルダーズゲートの会社買わない可が心配
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:13▼返信
>>816
他のネガキャンに忙しくてノーマークだったのでは?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:13▼返信
キャラがキモいしマニア向けすぎて選ばれし者だけのレビューになってそう
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:17▼返信
7月のPS5 PS StoreダウンロードチャートでGTAVが首位、レムナントIIが2位
グランド・セフト・オート V』は、ヨーロッパのチャートだけでなく、米国とカナダのPlayStation 5チャートでも1位を獲得しました。『レムナント II』は、 ヨーロッパのチャートだけでなく、米国とカナダでも 2 位になりました。『Call of Duty: Modern Warfare II』は 米国とカナダで 3 位、『FIFA 23』は ヨーロッパで 3 位になりました,。
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:21▼返信
7月のPS5ソフト PSストアチャートランキング(アメリカ/カナダ)
1位グランド・セフト・オートV
2位レムナント II
3位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア II
4位ファイナルファンタジーXV
5位NBA 2K23
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:22▼返信
>>827
日本はFF16が1位だったね
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:23▼返信
>>802
テーブルトークRPGでロールを演じてステータスを活かして遊ぶRPGの源流みたいなゲーム
2broのディヴィニティとか見て知ったわ
紙と鉛筆とサイコロ使って複数人で遊ぶアナログゲームが元らしい
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:23▼返信
7月のPS5ソフト PSストアチャートランキング(欧州連合)
1位グランド・セフト・オートV
2位レムナント II
3位FIFA 23
4位F1 23
5位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア II
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:24▼返信
>>830
6位ディアブロ4
7位ファイナルファンタジーXVI
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:25▼返信
>>826
ひでーなw
GTA5って何年前のソフトだよww
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:25▼返信
テレ東でMSがAI に力入れてるという番組やってたね
Google等の資金力ある所が有利らしいな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:27▼返信
>>825
クトゥルフはダークファンタジーの定番だけどな
ベルセルクとかダクソブラボとか
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:28▼返信
任天堂の超絶低レベルゲーが上位にある事自体が日本人として恥ずかしすぎる
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:29▼返信
>>832
Steamでもずっとランクインしてるぞ
バケモンだよあれ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:31▼返信
◯『Baldur’s Gate III』がPS5独占の理由:性能の低いXboxSeriesS向けソフト開発がネックだから
・Xbox版の発売が決まっていない『Baldur’s Gate III』
・しかしLarian Studiosのマイケル・ドゥーズ氏によれば「Xboxでの発売を妨げる独占契約はない」と言う。問題はXboxSeriesSが抱える「技術的なハードル」だと氏は明かした
・同スタジオは、本作を低価格&低性能なXboxSeriesSで他の機種と同じゲーム体験を提供することに苦労しているようだ。マイクロソフトはXboxSeriesXとSの両方で、すべてのゲームが完全な機能のまま、品質や仕組みが変更されることなく動作することを要求している。この同等要件(parity requirements)が原因で、本作は少なくとも4ヶ月間はPS5独占になる
・「我々にはこの規模の他のRPGが達成できなかったこと、つまりXSSでのシームレスなドロップイン・ドロップアウト協力プレイを実現するため、かなりの数のエンジニアが熱心に取り組んでいます。年末までに続報がお届けできたらと思います」
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:33▼返信
>>136
言っておくがゼノブレ3の92点はDLCの方な
本編は89点
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:33▼返信
ディアブロと何が違うん?
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:33▼返信
なんかこれそういう方面に持ち上げられてるようだけど
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:36▼返信
ムービー見るだけで操作するのがおまけ程度のFF16と違って
めっちゃ遊べそうやん楽しそうやん
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:37▼返信
これと、バイオ、ティアキン、アーマードコア、スターフィールド、今年は良さそうなゲーム多いからGOTYどれが取るかマジでわからんな
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:37▼返信
TRPGの方もやってたし旧作もプレイしたけど日本でウケるタイプかは微妙な所だったなぁ、昔のは。
日本もSW・RPGを上手く展開できればよかったのだが、モバイルではねぇ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:38▼返信
GOTYやん

おめ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:38▼返信
>>798
別方向のものでどっちも評価高いから比較するのがおかしいんよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:39▼返信
>>808
NBP込みのティアキン
低評価爆撃でも高評価のff16
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:40▼返信
NBPクルー?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:41▼返信



本当は古いタイプのゲームでも「スイッチや箱Sでは無理」ってハッキリ言ってハブるべきなんだよね「出せそう」とかじゃなく開発側がハッキリと「コレやりたいけどスイッチでは無理、無理ではないが面倒くさい」ってハッキリとねwドラクエ12ではそういう毅然とした開発体制を期待してます


849.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:41▼返信
フィルさんやあ
XSXとXSS同じように出せとか無茶押し付けるなよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:42▼返信
ノーと言えるゲーム界を目指そう
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:42▼返信

フィルってやっぱ頭悪いな

852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:43▼返信
早速Youtubeの 初心者必見!入門ガイド【バルダーズゲート3】を見た
こりゃアクション×ストーリー×オープンワールド?RPGというよりストラテジー×ストーリー×オープンワールド?RPGだな。調整項目多すぎてこれにめんどくささを感じたら刺さらなそうw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:44▼返信
XboxのXSSはXSXと同じように遊べるようにしろ(見た目を犠牲しても)って厳守があるからな。
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:45▼返信
ソフトが集まるプレイステーション
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:45▼返信
今年はGOTY候補の豊作だなー
ナンバリング3が神ゲーになって一躍大人気ブランドになるのよくあるあるw
変に方針を変えずにファンの求める究極の完成形を目指した成果だろうか
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:47▼返信
>>841
それゼノブレイド3じゃん
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:47▼返信
※839
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:48▼返信
※839
向こうでもコア層向けの複雑なターン制RPGやぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:49▼返信
・戦闘アクション FF16>ティアキン
・ストーリー   FF16>ティアキン
・マップギミック FF16<ティアキン
・グラフィック  FF16>ティアキン
・快適さ     FF16>ティアキン
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:49▼返信
※475
アレ超おもしろかったけど
ソースマスターっていう日本語翻訳だけはどうかと思ったw
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:50▼返信

PS5独占のファンタジーRPGか、ちょっとやってみてぇな

862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:50▼返信
※858
ターン制なんかコレ?
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:51▼返信
あのファルコムを赤字に転落させたニンテンドースイッチ、えぐい

864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:52▼返信
>>823
4日くらいで買えそう
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:52▼返信
※860
それオリジナルシン2の方じゃなかったかな
主人公達の事をソースマスターって言われてたの確かにイヤだったわw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:52▼返信
バトル頻度にもよるけど調整項目多すぎると自分のような短気な人間には向いて無さそう(奥深そうな世界観は好感なのに)
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:53▼返信
>>854
ABもベセスダも抜けて。。。
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:56▼返信
※862
敵の地面に水を流して、雷の呪文で大ダメージとか
オイルまいて発火させるとか
位置取りと高低差が重要な超複雑なターン制RPGやぞ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:58▼返信
※868
ジャポンじゃ人気でないのも何となく納得
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:02▼返信
>>868

横だけどサンクス。遥か昔にドラクエやFFを卒業した人間向けということかw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:04▼返信
FF17でマネしそう・・・
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:05▼返信
THE洋ゲーって感じだなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:07▼返信
海外が求めてるのはFF16みたいなのじゃなくて
こういうある意味バタくさい洋RPGなんだよなあ
シンプルなドラクエみたいなのが好きな日本とは根本的に違うよな
874.投稿日:2023年08月12日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:11▼返信
コレめっちゃおもろいんだけど
初めてだと絶対クソゲー認定するんだよね
俺もそうだったから分かるけど
高いDL版買って悔しかったから再スタートして
3回目でやっと理解できて面白さに気付いて沼にハマったわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:12▼返信
ティアキンをブレワイより上に置くようなところのレビュー信頼できるのか?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:12▼返信
プレイしてる身の意見言うとキャラクリゲーなのにゲーム開始後に髪型すら弄れないの糞
エルデンみたいに自由にキャラクリし直せる機能あったら神だったのに
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:16▼返信
やってる身からするとブレワイの劣化パクりゲーって感じ
ブレワイやったことのある人は時間の無駄
宗教上の理由でブレワイできない奴向けって感じ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:18▼返信
※878
いや全然ちげーよw
PT製のターン制RPGだぞコレ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:20▼返信
フィールドを自由に探索できるマス目のないタクティクスオウガみたいな感じか
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:21▼返信
韓国系FPSばかりやってる人には無理だな
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:22▼返信
原神や崩壊なんたらにガチャ回すより遥かにお得やん
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:23▼返信
>>878
必死で草
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:24▼返信
※880
バトルだけなら色々できるタクティクスオウガの進化版みたいな感じだな
高い所に位置取って
矢に魔法エンチャントして
範囲に乱れ打ち
とかね
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:26▼返信
組織票のティキンみたいなゴミの評価よりよっぽど信頼出来るな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:27▼返信
ティアキン微妙だったし前作との違いがわからん
96点ってメタスコアが任天堂マネーだと言うこともバレてるしな
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:28▼返信
>>878
なんでもティアキンのパクりにしてる所が韓国人www
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:35▼返信
めちゃくちゃ硬いスルメゲー
味がするまでかなり時間かかるけどめっちゃおもろい
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:42▼返信
>>867
スタッフ自体は入Pしてんな

890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:44▼返信

PS5独占か

891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:04▼返信
豚はさあ何でもかんでもティアキンのパクリと思い込むなよ
どー見ても違うだろが
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:15▼返信
PS5版は8月末か
アーマードコアとかぶる🥶
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:15▼返信
これってパスファインダーキングメーカーみたいなゲーム?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:16▼返信
全然知らんけどどんなゲームなのか紹介くらいしてくれ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:18▼返信





896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:28▼返信
なんだっけ?と思って調べてみたらXbox series Sが低性能なせいでXboxだけ発売遅れてるゲームか
正直PCとPS5だけで充分だし、Xbox版いらなくね?と思う
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 04:11▼返信
キャラが全部きもすぎ。
センスが終わっとる。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 04:59▼返信
そうそう、王道中世ファンタジーRPGってのはこういうのを言うんだよ
わかってるか吉田さんよ?
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:05▼返信
メタスコアはFF16でもう信用できない
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:31▼返信
ゲームプレイ見てきたが、キャラ作成で期待したら、
内容的にディアブロとリネージュを足して2で割った感じだったわ・・・。
クォータービューでムービー時だけアップ映像になり普段は縮小キャラと言う物凄くこれじゃない感・・・。
やりたい人は何と言うかディアブロでよくね?って気になった・・・。
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:34▼返信
>>894
普通にプレイ動画がYouTubeに山ほど出てるんで見ればいいよ。
何と言うかこれじゃない感が強い。
Throne and Libertyかドラゴンズドグマ2を待った方がいい感じ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:39▼返信
これがGOTYは無い事がプレイ動画で確信したわ。
これがGOTYになるならディアブロIIIがなるわって感じだし、
ディアブロIIIと他を比較するならゼルダがなるだろ?って感じなんで まだ結局はゼルダが最有力だな。
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:45▼返信
グラ以外変わり映えしねーな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:12▼返信
もう返品しちゃったけど自由度皆無でどう見てもテイァキン以下だわ
これからスコアガンガン下がってくるだろうね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:15▼返信
任天堂の映画はバービーに負け
ゲームでもティア禁がバルダーズゲートに負け
ボッコボコだな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:17▼返信
D&Dは日本のドラクエ。
まああちらではうけるかもね。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:22▼返信



俺は一生マリオポケモンゼルダしか知らずに老いさらばえるよりもより多くの名作をプレイしまだ見ぬ名作を自分で探していきたいw


908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:28▼返信
>>902

必死こいてゼルダ持ち上げてるとこ悪いがディアブロの最新作はⅢじゃなくⅣだw
そういう小さな間違いが「こいつゲームの事ろくに知らないくせにゼルダ持ち上げてるだけ」って分かっちまうんだよw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:35▼返信
メトロイドとゼノブレ3が上位にいるランキングなんてやらせでしかないやろwwwwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:40▼返信
PCとスイッチと箱が上位占めてるってのがわかりやすいなw
それでいて売上はPSが一番てのがなw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:40▼返信
>>908
スマンⅣだわな。とはいえプレイ動画見るとがっかりする。あれのどこが97やねんと。
まあ今の時点で比較できるゲームがないって感じ。
これがStarfield、Throne and Liberty、ドラゴンズドグマ2の出来がどうなるかだなぁ。
この3つの出来が悪いとゼルダに決まっちまう感じだな。
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:42▼返信
日本語化手順めんどくさ過ぎて草
さっさと日本語化しろカス
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:02▼返信


ようわからんインディーをサポートする前にこういうgoty取りそうなゲームをサポートしてローカライズしてやれやクソニー


914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:07▼返信
グラすげーな
吉田は世界を知って欲しい
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:27▼返信
未だにGOTY候補にティアキン入れてる奴いてて笑うw
史上最も過大評価されたゲームに選ばれたブスザワから何も変わってないゲームがGOTY取れる訳ねーだろ
頭お花畑かよwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:31▼返信
は?意味不明
GOTYはFF16って決まってんだわ
ゲーム体験の質が違う!
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:43▼返信
Baldur's Gate 3マジおもしれ~
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:47▼返信
>>916
もうFF16には触れてやるなよ・・・。
今やライブ配信でも16やる人居なくなり、逆に14やってる人が多いと言う現実なのに・・・。
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:48▼返信
この流れでダークアライアンスのCS版日本アカウントから買えるようにしてくれ~
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:54▼返信


バルダーズゲート3がゼルダ超えの脅威のメタスコア97ですがどうしますか?

豚「FF16のネガキャンやって話題を逸らします」

921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:57▼返信
ゼルダとれないかぁ
任天堂ゲーで唯一ましなゲームなのに
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:06▼返信
あれ?FFは?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:10▼返信
あまりにも懐かしすぎるタイトルだろ
2から20年以上経ってるぞ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:25▼返信
>>899
ゼノブレイド3、ティアキンの時点で全く信用してないよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:29▼返信
ディヴィニティのメーカーが作ったみたい
オリジナルのバルダーズゲートのリメイク作品はたくさんあって
switch版もあるんだが 日本語ローカライズは一本もない
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:32▼返信
コマンドRPGってコレの事だからね
海外でJRPGがバカにされるのは 彼等はコッチを遊び倒してるからだ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:32▼返信
>>767
こんなんでも出してもらわないといけないくらいソフト枯渇してるんだもん
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:39▼返信
>>53
🐷<悔しいブヒ!
知ってるよwセルフとんかつが良いらしいぜw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:40▼返信
推奨環境じゃsteamdeckでも動かねえ 
アーマードコアの比じゃない 要求高い
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:40▼返信
懐かしいな
初代を個人輸入で遊んだ記憶がある
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:42▼返信
>>25
インディだしどこかの買取保証企業が悪さしてんでしょ?w
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:44▼返信
PS5版は8/31発売だし買ってみるかな
ちなみにSwitch版はいつ出るんだ?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:44▼返信
>>43
メタスコアだけで決まらねえよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:44▼返信

PS5にRPG集まってんね

935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:47▼返信
超難解な語録が満載で
ファルシのルシでパージでコクーンどころじゃないからな
途中からあんま理解しないまま話が進んでいく洋RPGあるある
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:47▼返信
海外switch版ではTRPG作品豊富にあるのに
これを日本語ローカライズしようという任天堂の判断は一例もない
なんでなんだ? 日本で任天堂ハードを買う奴はTRPGたしなむ頭は無いとおもってるのか?
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:51▼返信
ドラゴンエイジも訳わからん用語連発で
は?こいつら何喋ってんだって感じだしな
ハウスオブなんたらとか宗教系の用語多すぎんねん
フロムみたいな環境ストーリーテリングにするか
ディアブロみたいな小学生にでもわかるようなしょうもないストーリーがいいのかもしれん
任天堂とか姫攫われて助けに行くって3歳児でもわかるストーリーしかねえしな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:53▼返信

ファンタジーRPGブーム来てるね

PS5で

939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:55▼返信
おや、PS5独占か

XBOXseriesは性能が低くてマイクロソフトの要求通りには無理だから出さないとな
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:55▼返信
>>913
ローカライズ泥棒されるやん
ディアブロ3もSONYがやってんのにSwitch版日本語化されてるしな
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:55▼返信
>>939
ポテトハードは嫌われてるからな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:58▼返信
マジでずっとff16ff16って粘着してるやつ病気だろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:58▼返信
ディアブロ4は最高にしょうもないストーリーだったね
夫婦の喧嘩の仲裁するのがメインストーリーだとは夢にも思わんかったわ
3が壮大なストーリーだっただけにな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:59▼返信
3まで出てるのに今までタイトルすら知らなかったわ…
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:01▼返信
またぶーちゃん
やってもないゲームの酷評してるの?
最近はSwitchからゲームでてないから忙しくなったもんだなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:05▼返信
バルダーズゲートのユーザーメタスコアでも9.3ってかなり高い
これは期待しかないわ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:06▼返信
「ティアキンはやってないけどgoty!」
「ピクミン4もやってないけど最高!」
「ff16もやってないけどゴミだった!」
「バルダーズ・ゲート?知らないけどswitchで出ないからゴミ!」
非常に分かりやすいよなw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:06▼返信

ティアキンおつかれーwww

949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:06▼返信
なぜ日本語無いってこのジャンルは公式日本語無いのが常じゃん(大昔は除く、最近DMMが翻訳した作品あったな)
正式発売時から爆発的人気で話題なのになぜ1週間も経って記事にした?
ニッチだからPCゲーマーの中でもCRPGやる層にしか注目されてなかったけどさ(開発側が大ヒットに驚いてる有様)
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:07▼返信
スイッチとPC版じゃまたプレイ感が違うからな
ゼルダがPCに移植されれば数少ない不満点が全て改善されて100点を超える点数を得られる
そういうとこだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:07▼返信

ニンテンドースイッチ独占全振りしたら創業以来初の赤字転落したファルコムも

最も面白いコマンドRPG出しとる
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:09▼返信
ティアキンのストーリーがブレワイと変わらなかったからって
ディアブロを語るなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:11▼返信
>>950
PCに移植されてクラフトが消えなくなったとしても90点いかないだろ
任天堂テンプレストーリーじゃなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:12▼返信
ゴミと比較されるバルゲかわいそす
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:27▼返信
>>951
ファルコムってなんかゲームあったっけ?
豚の中でしか話題になってないんじゃない?w
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:30▼返信
>>935
つーか元々日本のゲーマーって本を全然読まないからな
リテラシーがそもそも低い
それなのに何故か自分は理解力あるわからないときは向こうが悪いと思い込んでるヤツが多い
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:32▼返信

Steamでレビューみたら「圧倒的に好評」になってるね

これは神ゲー確定ですわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:39▼返信
>155
BGシリーズは1も2もリアルタイム性よ
今回の3を担当した開発スタジオがターン制得意なだけで

>>300
BGの正当後継だったのはドラゴンエイジ1 PC版までだったね(CS版はBG的な俯瞰視点や操作UIが無い)
DA2から迷走しインクイジションで愛想を尽かされた(なぜかCSでは好評でGOTYになって唖然)
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:47▼返信
日本じゃ流行らなそう
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:51▼返信
※956
読み手に理解させるのも書き手のリテラシーのうちだぞ
まあ当然読み手が未熟すぎる場合もあるけど、難解だから高度と捉える読み手や作者もそれに等しい未熟さを有してる
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:51▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の決算発表
純利益マイナス22.38%

これには豚ダンマリ〜
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:53▼返信
2の頃から日本でも既に好評なゲームなんだよなぁ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:53▼返信
>>1
ニシ君「くっ、悔しいブゥ🐷」
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:56▼返信
1と2ならスイッチ版あるぞ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:57▼返信
最近のお色気まみれのJRPGにはウンザリしてたから
こういうゲームが出てくれて嬉しい
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:00▼返信
ティア菌みたいにパンイチで中盤まで
ずっと走り回るオッサンを眺めてなきゃいけないゲームとか下品だもんな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:01▼返信
※949
ディスコエリジウムは吉田修平氏の旗振りでローカライズが決まったみたい
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:05▼返信
日本ではそれほど知られてない方が海外の配信とかも
ニシ豚みたいな連中に荒らされないから良かったのになぁ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:25▼返信
しれっとランキングTOP10にFF16って無いんだなw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:28▼返信
これはティアキン終わったわw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:42▼返信
>>949
BG1も2も完全日本語版あったのに今の時代にBG3の日本語版出せないって
2D世代のPCゲーマーより今の日本人が購買力を失ってるってことだよね

つーかLarianの前作DOS2の日本語版出てるのに公式日本語無いのが常とか言っちゃう情弱は黙っておいてほしいわ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:50▼返信
ゼルダがGOTY最多受賞する可能性無くなって良かったわBaldur's Gate 3に感謝
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:56▼返信
ティアキンさほど面白くなかったぞ
スーマリからスーマリ2に進化した程度だったし
ホントなんでDLCじゃないのか不思議なレベル
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 11:00▼返信
スターフィールドが覇権取るまでの噛ませ役
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 11:19▼返信
>>972
最多でいえば世界の任天堂勢の票が1本に集中するティアキンだと思うけどね
ただブレワイのときみたいに4大GOTY制覇する可能性は低いと思う
BG3もいくつかGOTYは取るだろうけど数でいえばスパイダーマン2のほうが上回るだろうし
StarfieldもFO4やSkyrimと同等以上のものが完成していれば少なからずGOTY取るだろうし
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:12▼返信
箱はスターフィールド
PSはバルダーズゲート、スパイダーマン

今、ここに幕があがる。ゲーム業界、盛り上がって参りましたw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:15▼返信
バルダ3の同社のシステム流用した前作ディヴィニティOS2はクソ面白かったけど
はじめてやる人は全く理解できず、たぶん持ちものの捨て方すら操作複雑で分からず積むと思うんで
まずYoutubeなどで理解してから始めるのがオススメ

CRPGが土台になってるコレ系は、向こうじゃ複雑で重厚なほど好まれるんで
DQみたいに簡易にRPGやりたい日本人とは真逆なんで、そういうの求めてるなら注意 
てか絶対序盤で詰むんでw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:21▼返信
※977
Divinity2面白かったな
プレイヤー達の事を 原理の達人 = ソースマスターって翻訳が気に入らなかったけどさ
てか翻訳ひどすぎて何言ってるか雰囲気程度しかしかわからなかったけど
まあ、それも異世界に迷い込んだ感じあってある意味よかったかな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:29▼返信
>>936
任天堂専用機に何期待してるの
あほらし😔
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:30▼返信
>>904
おまえやってないんだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:45▼返信



豚は分かってねぇなぁw自分の国のゲームがゼルダを倒してGOTY取れそうなら誰だって国産ゲーを支持するwガレキンに取れるのはせいぜいファミ通が主催した「読者が選ぶGOTY」とかそんな企画くらいだ。GOTYが日本のイベントだったら良かったのになw


982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:07▼返信
>>971
おいおいw DOS2の日本語版はPC有志翻訳を流用して大荒れだった騒動を知らんのか・・・
(当時、CS勢「酷いローカライズだ!」、PC有志翻訳者「聞いてないぞ、勝手に商用利用すんな!」)
オマイは何言ってんだよ……、ゲハ民ってほんとゲームやってないの丸出しで呆れるわ……PCゲーの話題ではいつもだが
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:17▼返信
チョニーのステマか
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:20▼返信
この種のゲームをコンソールでやる奴なんているのかな
SkyrimみたいにMODでカスタマイズしながら遊ぶゲームだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:22▼返信
アーマードコアですらかなり盛り上がってるのに空気なスターフィールド
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:26▼返信
どこぞの盆ゲームービーファンタジーとは偉い違いw
987.投稿日:2023年08月12日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:33▼返信
FF16終わるの早かったな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:37▼返信
ディアブロもどきか
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:43▼返信
ディアブロとは全然違うしバルターズゲートのが歴史が長い
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:58▼返信
改めてスクエニが作るファイナルファンタジーっていうゲームが女子供向けの幼稚なゲームだっていうことを
認識させてくれる比較対象にはちょうど良い神ゲーだよな
ホストが活躍する中二病ゲーが別に悪いジャンルってわけじゃないけれど
まあ所詮女子供向けなんだよな一定数の女子供向けに売れてるから別にいいんだけどね
大人はより重厚なファンタジーの物語は体験したいのよ
992.投稿日:2023年08月12日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 15:26▼返信
※967
ディスコエリジウムセールやってるから気になってるんだけど面白い?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 15:26▼返信
>>991
そんなネガキャンしてるやつが幼児ゲーを崇めてるという矛盾w
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 15:44▼返信


ゼルダBOSSコラボ←コメ140
ポケモン音頭←コメ100

バルダーズゲート3←コメ1000
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 15:49▼返信
各所でティアキンが取りまくるに決まってるやん
どんなゴミゲーであっても確実にゼルダがかっさらっていく事は発売前から確定してた
ゼルダの年くらいしか任天堂を評価出来ないんだからボーナ盛り盛りなのはBotWで証明されたろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 16:12▼返信
※989
ディアブロとの違いがわからないってエアプでももうちょっとましなコメントするな
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 16:50▼返信
>>996
言ってないと不安になるんだろ?w
ゼルダの他んなぁあああああ〜〜〜〜んも無いから
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 17:07▼返信
PS5で出るのか、switchは当然無理だとして箱もやっぱりssの所為で出せないようだな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 17:28▼返信
神ゲー
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 17:55▼返信
そもそもガレキンが下駄履かせすぎ
みそきんみたく人気ですよ工作してるだけ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 18:38▼返信
吉田みてるか?(´・ω・`)
これが R P G だ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 19:06▼返信
つっても、一本道のRPG性薄いゲーム作り続けてきた日本の開発者が、こういう複雑で選択肢が多い本物のRPGを作れるわけがないからなあ
日本って「ゲームは子供向け」を言い訳にして大人向けのゲーム開発を避けて、馬鹿でも遊べるゲームしか作ってこなかったから、そのツケが来てるってこと
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 19:46▼返信
確かにティアキンやってると毎回同じストーリーにラスボス
フィールドにゴミみたいなアイテムばらまいて拾わせる暇つぶしみたいなのを
やりごたえと勘違いしてる感じはするね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 20:02▼返信
バルダーズゲート3が遊べないハードがあるらしいじゃん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 20:05▼返信
※1005
PC版でMOD充てないとローカライズ版ないからきついぞ
特にこのシリーズ複雑だから日本語あってすら操作分からんレベル
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 20:30▼返信
ゲーマーでなくてもキーコンフィグ無いの単語ぐらい読めるでしょ
操作がわからんとかさぁ
適当こくなよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 20:50▼返信
※1007
いや俺はDivinity2はじめて1時間で「過重で動けない!」とメッセージ出て
マジでアイテムの捨て方すら分からなくて初回は積んだぞ
アイテム捨てるだけでも
メインメニューひらいて →R2ボタン →L・Rで選択 →▲ボタンでドロップとか分り辛いから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 21:10▼返信
洋ゲーRPG苦手なんだよな。
面白いのか?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 21:31▼返信
ティアキンのGOTYに待ったがかかったなw
果たして海外の祭典でNポイントだけでこのゲームに勝てるのかどうか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 21:59▼返信
PS5やるゲーム多くて時間足りないや😆
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 21:59▼返信
>>1011
9月6日発売です
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 22:09▼返信
ハクスラRPG タイタンクエスト2
17年ぶりの新作発表
ハブッチマルチで
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 23:06▼返信
もうSwitchからゲームが出ないのが当然の流れになって本当によかったわ
オンボロに足引っ張られるのマジきつい
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 23:35▼返信
>>984
Skyrimみたいな未完成品と一緒にするなよ
ここが過去に出したDivinityシリーズはMOD無しで十分楽しめる
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 23:50▼返信
※1015
Divinity1・2自体はおもしろいからいいけど
バグも大量にあったから有志のmodは超助かったぞ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 23:56▼返信
※1016
2で宝箱開けすぎてると後半ローディング中に落ちて進行不可能になるバグあったなあーw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 00:40▼返信
9/6にPS5で初めて日本語版がリリースするんだな
マジで楽しみだわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 01:19▼返信
日本ではうけないだろうが、
それでもGOTYってなるの?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 01:21▼返信
日本じゃ1000本ぐらいしか売れなそう
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 01:59▼返信
>>1019
全体の1割の日本じゃ大した影響ないぞ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:01▼返信
>>996
けどおまえやってないんだろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:29▼返信
日本でのウケとかGOTYに全く影響ないわw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:30▼返信
ガレキン負けそうで草
しかもこれはゴミッチハブ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:29▼返信

GOTYが日本重視で選ばれてると思ってる豚www
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:41▼返信
そもそもティアキンなんてさほど進化もしてなかったわけだし
GOTYに選ばれるわけがない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:34▼返信
みんなswitch版待ちかな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:57▼返信
>>1027
Switchでバルダーズゲート出しても売れないでしょw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:58▼返信
心配しなくてもSwitchからはゲーム出ないよ
廃村みたいなもんだ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 11:20▼返信
>>1021
普通は1割無視出来ない。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:34▼返信
グラフィックや動きが野暮ったくて古臭いんだが・・・・?

すごい地雷臭がする    ステマ宣伝かな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:36▼返信
音楽が、中東の処刑動画の時に流れるBGMそっくりだな
オイルマネーで作られたゲーム?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 17:06▼返信
ゴミ16って結局のところメタス子いくつなんだ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 19:16▼返信
前作の汎用品ゼルダはクソゲーだからな。
あんなもん信者が点数つけただけw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 20:47▼返信
🐷「まあ、GOTYはティアキン確定なんですけどねw」

↑これ言うやつ確実に減りそうwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 20:56▼返信
>>1033
ゴミの収集日とガンプラ?
まあいつもの誹謗中傷なのは分かってるけど
酷い言い方やな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:32▼返信
>>459
それってつまりそんな大量のボリュームのゲームをすでにクリアしてるコア層の評価って事になるけど
それだと評価としてかなり偏ってるな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 22:05▼返信
メタスコアまだ18レビューしかついてないのか
ティアキンみたいに100レビュー超えててこの評価なら凄いが
まずもって厳しいしこれから徐々に下がるだろう
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 22:32▼返信
>>1031
海外で人気という記事なのに、はちまでステマ云々でどう変わるんだよw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 22:37▼返信
ゼルダのユーザースコア8.3でFF16は8.2、このゲームは現在9.1でユーザー目線だとランク違うね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 22:51▼返信

BG3ユーザースコア9.1
ティアキンユーザースコア8.3
FF16ユーザースコア8.2
これで良くFF16のネガキャン出来るな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 00:11▼返信
ダークアライアンスの新作かリマスターの日本語版も出ないかなぁ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 03:12▼返信
面白いのかもしれんがデザインが終わってる
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 07:25▼返信
古臭いゲーム
昔からあっただろこの手のやつ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:44▼返信
ニンテンドーボーナスポイントが最低でも15ポイント入ってる状態で負けてるんだからなぁ
ゼルダほどともなれば知名度補正も併せて25ポイントは見てもいいレベルなのに
1046.ネロ投稿日:2023年08月26日 12:40▼返信
TakがTreasure Landで新曲多めにやるって言ってたのはなんだったんだろう?
STARSはいいとしてDark Rainbowはアリーナのみやし、ペインキラーも結局やらんかったし…
君の中で踊りたい 2023も新曲扱いなんか?
いずれにしても多くないよな?
予定でも変わったんやろか?未発表曲期待しとったんやがな🪩

直近のコメント数ランキング

traq