• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「中国一の金持ち村」が破綻 負債は8兆円 村営企業は20円で売却 “成功モデル”が崩壊
1691852620394

記事によると



・中国東部・江蘇省にある華西村。「中国一の金持ち村」と呼ばれていた。

・目をひくのは、ヨーロッパ風の豪華な一軒家が並ぶ住宅街と、中心部にそびえる地上72階建てのビル。ホテルとして使われているこの建物には、1トンもの金を使って作られた牛の像まで展示されていた。

・1978年に始まった中国の「改革開放」路線のもと、当時の村のトップ・呉仁宝氏は強力なリーダーシップで、「集団経済」という特殊なシステムを導入。村民の給与の80%を村営企業が吸収し、株や新たな事業への投資に活かして鉄鋼業などを急速発展させた。

・2010年には年間の売り上げが6000億円にものぼったというが、先月に財政破綻したという。

・村の男性「幹部は全部トップが認めた人たちばかり。トップの言うことは絶対。もし指示に従わなければ、工場長でも明日は普通の従業員になってしまう。これが華西村の特徴だね」

・トップだった呉氏のやり方は村を発展させた一方、人々の自由な起業活動を制限したり、過剰な投資に反対しづらい環境を生んだりするなど弊害も多かったという。

2013年に呉氏が亡くなって以降、息子が村営企業の経営を引き継ぐが、新たな産業を育てることはできず、負債は8兆円にまで膨張。先月、村営企業はたった1元、日本円にしておよそ20円で投資会社に売却された。

以下、全文を読む




この記事への反応



ビッグモーターの話かと思うくらい似てますね

バカ息子が会社を潰す典型ですね。

最初にこの村のことが報道されたとき「日本も見習え」というようなコメントがたくさんあったよね。そのコメントをした人たちは今頃どう思っているんだろうか。
あ、恥ずかしくて表に出てこれないかw


日本が誇るピッグモーターと同一システムだったみたいですね。

ビッグモーター村やないか

あれ?日本でもどこかの車屋さんで同じような状況を見かけたような...

創業者が敏腕で急速発展。
やり方に歪みが出て、過激で極端な風土に。
二代目は愚かで歪みが表面化し、破綻へ。
??
ビッグモーターの話?


息子は投資の才能や実績がないのにトップにつくとかアホだろ。裸の王様も良いところ。地位だけ偉くて投資環境が忖度とかするなら人生簡単だわ。

その村に早いとこ見切りつけて抜け出せてたら良いね。多くの人が昔の成功体験でずっとしがみついて自殺者多数出るとの思うと悲しいね。


そもそもやっていた「事業」って何なのか?
投資とか言ってるけど、それが不動産投資なら潰れて当たり前。中国の金持ちってこんなのしかいないのかな。日本への団体旅行を解禁したそうだけど、コロナ前に来日していた中国人の何割が不動産バブル成金だったのだろう。そういう連中が破産していたら、団体で旅行する人もいないんじゃないか。


ビッグモーターも似てるよなぁ
恐怖政治は続かないし、二代目が繁栄させられるかは運だしな。






そりゃこのシステムじゃ長続きしないよな・・・



B0CDXNX6HR
エンターグラム(2023-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:01▼返信
🐒
3.投稿日:2023年08月13日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:04▼返信
中国の話なんて興味ないっす
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:05▼返信
日本だってそのうち翔太郎が同じことするんだぞ
笑ってられないなwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:07▼返信
トップが亡くなってから落ちぶれたらしいね…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:08▼返信
ほんと貧しくなっていくな支那はw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:09▼返信
村で8兆とかそもそも破綻してるやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:10▼返信
世襲で落ちぶれるのほんとさあ
どこの優秀な人物も後継者選びは大抵無能なんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:11▼返信
息子さんが悪かったんやね
カリスマ的存在から引き継いでいけないよくある話
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:12▼返信
二代目が無能なんていくらでもある話やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:12▼返信
>>3
チャイナランドの話だよポチ太郎くん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:14▼返信
上が腐ってもそのままだから共産圏は怖いなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:15▼返信
>>1
コロナ以降中国明るいニュースないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:15▼返信
>>9
任天堂の組長は、身内全員クビにしたらしいね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:16▼返信
2013年に呉氏が亡くなって以降、息子が村営企業の経営を引き継ぐが、新たな産業を育てることはできず、負債は8兆円にまで膨張。

創設者である有能なトップが生きていた時はワンマン村で大成功してたんでしょ
息子には才能がなくて8兆円wwも負債を抱えて破産かwwwww村で8兆円www
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:16▼返信
中国の国有企業である紫光集団(世界第3位のスマホ用半導体設計会社)はデフォルトして破綻
不動産会社超大手恒大集団もデフォルトして破綻
外資系企業は次々と撤退し国内には仕事がない
もう日本以上に詰んでるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:17▼返信
>>1
中国も崩壊しそうだな。最近は国民も暴動を起こしているし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:18▼返信
今の中国経済ってバブルはじけた状態のままで回復の見込み無いんだから
いい加減、中国にしがみついてるアホ日本企業は撤退しろ
韓国にしがみついてる超ドアホ企業も撤退しろ
中韓に今だにしがみついてるバカって日本だけだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:19▼返信
息子は逆に父親よりまともだったんだろ
こんな狂った奴隷村を維持できる奴が本当に優秀か?
父親はやりたい放題で逝って幸せだったんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:21▼返信
これが日常茶飯事のシナ共産が
村ごと埋葬しなかった事実が意外
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:23▼返信
親父の末期に進退窮まってたんやろな
信玄の負債を全て押し付けらえた勝頼みたいなもんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:23▼返信
息子の手腕とか一切関係なく、そもそも中国経済のバブルに乗っかってただけなのでは
よほどダメだったなら引き継いで3年もすれば潰れてただろうし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:24▼返信
逆に北朝鮮はよくやってる方なんかね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:24▼返信
これ息子が2003年に継いでるし
存命のときに既に鉄鋼やら繊維製品の売り上げ落ちてるから
別に息子云々じゃなくてバブル弾けただけやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:24▼返信
EVの会社なんて100以上倒産してるらしいなw
安全神話(バックに中国政府が居るから資金が尽きることは無い)の崩壊
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:28▼返信
社会主義経済の失敗
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:28▼返信
※26
共産国家は失敗しても責任取らなくて良いんがズルいけどな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:32▼返信
息子は無能だったけど、発展させたやつすげぇな
やっぱ企業でも国でもトップに誰がなるかで全然変わってくるんだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:34▼返信
みんなで平等に豊かになりましょう こんな馬鹿なことやってれば崩壊するに決まってる
技術革新が起きないからな 
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:34▼返信
>>28
日本は民主主義国家なのに大失敗や大不祥事でも誰も責任を取らない無責任国家
はい、弾丸論破
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:36▼返信
どうやら今回はとうとうヤバそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:36▼返信
※29
親が生きてたとしても破綻したと思うぞ 
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:38▼返信
政府の方針変わって工業化進められたから発展しただけ
他の会社が真似して乱立売れなくなって衰退
贅沢させすぎて生活戻せなくなって破綻でしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:38▼返信
馬鹿息子だったのか普通の子だったのか分からんけれどご愁傷様
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:39▼返信
>>31
国営じゃなきゃ国は関係ないぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:39▼返信
※31
選挙で落とす事自体は出来るし、10年ほど前くらいは実際それで制裁自体はしたし
野党から追及もできれば確たる証拠があれば必要な手続きの後訴える事も出来るぞ
上のシステムでできないのと最終的な民意の上かなのでは話がまったく違うぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:40▼返信
ビッグモーターというか今の中国共産党のミニチュアに見えるけどね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:42▼返信
呉仁宝とか言うゴミのせいだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:44▼返信
夕張の炭鉱 中国村の鉄鋼 似たようなもんだろ
そんな肉体労働みたいなこといくらやっても豊かにならんでしょ
他にもライバルがいっぱいいるんだぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:45▼返信
ありきたりな製品売ってていつまでもそんな贅沢出来るわけがない
最初からライバル企業を想定してないシステム
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:46▼返信
中国のネットじゃ外からの有益な情報自由に見れなそうだし
田舎の村じゃ勝算無かったわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:47▼返信
どうしてこうした有能な創業者って、自分の息子の無能を見抜けないのか?
無能を後継にするならせめて有能なブレーンを育てて付けてやればいいのに、強引すぎてイエスマンしかいないんじゃ、そりゃ潰れるわな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:47▼返信
中国企業はワンマン多いからね…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:48▼返信
企業が将来のために研究やら設備に回してるお金をばらまいて贅沢してただけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:49▼返信
※43
有能じゃない破綻に向かって進む経営しかしてこなかっただけ
極めて無能
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:49▼返信
>>43
書いてて、そういやうちの会社も似たような感じだわ、と思いだしてちょっと凹んでる・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:51▼返信
>村民の給与の80%を村営企業が吸収し
こんなのやってるのがおかしいんだよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:52▼返信
これその村だけの話じゃないでしょ
中国そのものの縮図だよ?
好調だったゲーム産業も力付けて来て政府に舵取り出来なさそうだから潰されてる
まあこっちに取っちゃ有難いからそのまま消えて欲しいがねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:53▼返信
※47
世界中の歴史を見てみると良い
長男に継がせないと内ゲバの殺し合いを初めて
成長しきるまで教育が出来てないと安定もしづらく
有能な腹心ほど先代の義理のために息子に尽くすのだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:54▼返信
中国って昔の日本の失敗を真似してるよな
箱物や不動産を過剰に作って成長なんかするわけないだろ 馬鹿じゃねーの
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:57▼返信
どこがビッグモーターなの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 02:58▼返信
まあ・・・有能トップじゃないと成り立たんわね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:01▼返信
※52
息子が無能で気分でパワハラ人事する
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:04▼返信
20円で買った投資会社は減額してもらうにしても8兆円の借金を返せる当てがあるのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:08▼返信
初代は本当に有能ではあったのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:10▼返信
村の売上高6000億って言われても
当時から1兆借り入れしてて6000億売上高があったかもしれないわけで
売上高の話されても全く無意味なんだから、ちゃんと調べて記事書こうや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:10▼返信
兼重は中国人だった?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:21▼返信
悪代官の悪だくみはいつの世も永らえた試しなし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:22▼返信
※57
何を担保にただの村に1兆貸す馬鹿がいるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:24▼返信
>>57
適当に適当なこと書かないでw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:24▼返信
>>60
とは言うが、そもそも8兆負債抱えてるわけで…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:26▼返信
>>61
売上高だけ書いても意味ねーだろ
法人で売上高だけでドヤられても営業利益は?借り入れは?って突っ込まれるだけだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:38▼返信
中国はもう終わりだよ、割とマジで
日本の経済を嘆いているやついるけど、中国はその比じゃないレベルで落ち込んでいってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:40▼返信
>>27
投資で儲けるって、これは社会主義、共産主義て言えるのか?
最も成功した社会主義国家が日本で
最も急伸した資本主義国家が中国だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:40▼返信
8兆円・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 03:45▼返信
>>43
自分の血を引いていて、姿形にてるから、才能も引き継いでると思っちゃうんじゃないの
子供いないからわからんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:02▼返信
魔界村(マカーイ村)やめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:03▼返信
負債8兆円の内容が知りたい。
全て一人で支配していた事だけは確か。
支配権を全て息子に押しつけた結果回らなくなった可能性もある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:04▼返信
先代が2015年のバブル崩壊を知らずに旅立てたのは幸いでしたなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:05▼返信
バブル到来か
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:20▼返信
見栄っ張り村
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:23▼返信
村単位で負債8兆円とか
もう国が崩壊してるじゃん中国
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:24▼返信
中国全部がこんな感じでしょ
ワンマン独裁者が国を支配してんだもん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:24▼返信
>>69
ネトウヨ向け情報に根拠ないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:26▼返信
ちやんと元々の村民は給料の8割取られる代わりに
超格安で豪華な広くて庭付きの二階建て住宅と
自動車をもらってたことも書けよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:44▼返信
独裁と世襲はダメってことね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:49▼返信
いやバカ息子の問題というか
税金8割取られてたった1人の独裁者に依存するビジネスモデルがおかしいだけでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:52▼返信
>>76
ようは社会主義を極端にしたようなやつでしょ
どのみち破綻が目に見えてたろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:55▼返信
中国は全部ビッグモーターやろwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:58▼返信
いずれは中国という国がそうなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 04:59▼返信
>>43
仮に百歩譲って息子も有能でも、そのまた息子やその息子も有能とは限らないから
やっぱりどっかで無理が出てくるからなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:01▼返信
中国倒産・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:09▼返信
息子関係なく、隠れ負債があっただろ
賄賂いろいろあの手で隠し続けてただけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:09▼返信
親父には渋々8割払ってたけど、お前には2割しか払わんわ
って奴が1人でも出てきたら崩壊するじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:12▼返信
>>51
中国と韓国は後追いで日本のマネをしてるだけで結局は遅れてるんだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:19▼返信
ビッグモーターの起源は韓国
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:23▼返信
>>71
バブル崩壊な
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:31▼返信
コナン君の潜伏先じゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 05:54▼返信
二代目がどうとか言ってる人多いけど大抵先代の時点でシステム的に破綻してたりするんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:05▼返信
>>89
え?コロナ君?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:09▼返信
だからBMは違法なことやってたじゃん
この村は中国で違法だったの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:14▼返信
街ぶち抜いて住宅街中をプールにしたのも中国だったはず。

やることは思い切りがいいが、持続性を考えないのが中国なんよな。

アメリカの金持ち村の方がええな。あっちは『自分たちの金は自分たちのために使う』ってスタンス。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:24▼返信
たまたまバブルだったから上手く回ってただけ
たぶん親父さん生きてても潰れてたろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:29▼返信
これって急成長したあの有名な村でしょ。
継いだ息子のせいじゃなくて何もない農村から都市化して限界まで発展しきっただけ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:32▼返信
80%は草
岸田でも目ん玉飛び出るやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:37▼返信
中国共産党そのものの縮図だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:41▼返信
中国は日本と違ってマーケットも国土も広大なので小さな日本と違ってバブル崩壊はないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:45▼返信
竜頭蛇尾やな
まあ中国が台頭してきた時から近い将来破綻するのは言われとったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 06:48▼返信
中国のビル画像貼り付ける仕事の人は今なにしてるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:02▼返信
>>19
しがみつくのをやめると即しだからじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:04▼返信
>>36
国策に対しても責任取らないよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:10▼返信
華西村「ビッグモーターを参考にしました」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:11▼返信
家族経営は無能が引き継ぐと悲惨だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:12▼返信
ついにきた終わりのはじまり
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:13▼返信
でっかい夕張市ってことやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:25▼返信
中国なら全部埋めておしまいだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:29▼返信
※98
バブルが崩壊するか否かにマーケットや国土の大きさは関係ねーわ・・・ 素人かよ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:29▼返信
13代260年も続いた徳川幕府ってすごいんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:31▼返信
どんな優秀な人間でも息子を見る目は節穴なんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:32▼返信
ワンマン経営を村に導入出来て人の給料を流用出来てそれを納得して出せるだけの能力や出来る仕組みを作って維持出来た先代は間違いなく化物だが
それを出来る能力がそのまま継がれる訳もないからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:38▼返信
世襲政府も似たようなもんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:38▼返信
やっぱ中国等さんには不正でも敵わねぇや
日本って本当に小っちゃい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:45▼返信
恒大集団に続いて碧桂園が不渡りだからな
不動産バブルが完全に崩壊する
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:47▼返信
※109
将軍減らされてて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:50▼返信
Nゾーン関わるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 07:51▼返信
任天堂界隈あるある
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:16▼返信
果てしないアホやなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:22▼返信
>>14
中国汚倒産🤗 www
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:23▼返信
>>4
コロナ賠償金の話は聞くけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:23▼返信
>>5
・・・誰?🤔
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:23▼返信
>>7
さすが中国汚倒産 www
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:24▼返信
※98
もう崩壊してるぞwwwお前は本当に頭悪いよなwww銀行預金おろせない・外貨に代えれない・株売れない等の基地外政策してる状態なのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:25▼返信
>>11
ビッ◯モーターみたいだな🤗
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:26▼返信
※106
逆に言えば夕張市ひとつ潰れたくらいで国は揺るがんということや
中国にも同じことが言えるっちゅうことやな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:26▼返信
>>14
そもそもコロナ以前からアメリカに締め上げられてたし、コロナで不景気に加速が掛かっただけだと思うぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:27▼返信
>>21
負債は「埋められ無かった」んだよ w😂
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:28▼返信
>>26
BEVはオワコン🤗w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:31▼返信
>>22
実は勝頼は本人は有能だったのよ。
実際、信玄が落とせなかった城を落としたりしてるし。
親父の威光が凄すぎて家臣団が反発したり、付いてこなかったのがな。その結果、周りにはイエスマンしか居なくなった。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:33▼返信
>>52
コナンくんみたいな所 www
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:37▼返信
>>56
負債額八兆円の結果は無能だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:37▼返信
>>58
あっ・・・🫢
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:40▼返信
>>64
そもそもコロナばら撒いて世界中にファーストストライク決めている時点で、奴隷管理されないと返済しきれない賠償金が発生している。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:43▼返信
>>77
中国が駄目🤗
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:44▼返信
>>83
「中国汚倒産」だぞ?🤗
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:44▼返信
>>84
ハイパー自転車操業w🤗
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:45▼返信
>>91
やめたれ www
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:47▼返信
>>95
世界丸見えTVだかでみたけど
中国は基本「良い所だけ」
抜粋するからな😅
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:48▼返信
>>98
だ と い い ね 🤗  www
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:49▼返信
息子が特別愚かなせいで会社を潰したわけじゃなく
親が天才だっただけだろ。息子は天才じゃないだけ
そんなシステムでうまくいくなら他もやって大金持ちになってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:50▼返信
>>107
八兆円の負債とかどうやって
埋めるんだよ www😂
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:52▼返信
トカゲの尻尾切りは不可能だろ?
中国内もドミノで潰れてくる(多分)
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:55▼返信
>>32
今回「も」w🤗
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 08:59▼返信
ビッグモーターはむしろ息子が業績伸ばしてたんじゃネーの?ブラックな方法使ってたから結局こうなったってだけで
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:12▼返信
これでも不動産バブル崩壊の氷山の一角という事実
今後数十年に渡ってとんでもない金融ショックが中国を襲う
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:27▼返信
息子が無能ではなく、親の悪行が生きているうちに露見しなかっただけだろ?
こんなババ引かされた息子も気の毒だわ 
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:34▼返信
中国の縮図みたいな村だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:36▼返信
負債8兆円までよく増やせたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:36▼返信
統一教会のパラグアイ支部敷地内で違法な薬物や違法な飛行機用滑走路が有ったってよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:38▼返信
>>149
この手の外患誘致組織が一気に殲滅されるよ、
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:51▼返信
給料80%カットはやべーだろwww
豊かだったのは上だけじゃねーか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 09:58▼返信
昨今の中国の好景気の正体はほぼ不動産バブルに依存していてそれが潰れたら負債しか存在しないんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:08▼返信
8兆円の負債をどう解消するのか?
そこがよく分からん。
国民全員負担をかけるのかね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:18▼返信
中國の学生一般市民を見る限りウミガメ族とか海外に来てた人とかそこまでおかしな判断能力している人はいなかったと思うが なぜか村とかに戻ると破綻してしまうというか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:48▼返信
バカ息子が会社を潰す典型だねとかズレすぎだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:50▼返信
中国ってこういう実験みたいな代物を現実にやっちまうのがある意味凄いなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 10:50▼返信
儲ければ儲けるほど教養は大事
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 11:26▼返信
奇跡の村とか言われてなかったっけ?
破綻したのか
バブルに乗って成長したからバブルが弾けると駄目になるんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 11:35▼返信
確か、世界まる見えでやってた気がする。
企業とかもそうだけど創業者が凄いから会社が大きくなったのであって
会社のやり方が凄いから会社が大きくなったわけではない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 12:27▼返信
>>1
不動産関連を基軸に様々な分野が破綻している。
巨額負債で破綻した企業の倒産を認めてないから、雪だるま式に負債が増えて、関連企業全てに影響が出てる。それがまた他の分野にも連鎖してる。
>食品や金属加工、金融や石油化学、海運などにも進出
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 12:37▼返信
>>1
資産家達が負債の資金繰りに、貴金属を売り始めて、高級腕時計がダブついて、中国以外の国でも軒並み暴落してる。
デフレ突入してるから、余程のことがないともう復興しない。
豚肉もダブついてるからもう無理。輸入制限までかけたし。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 12:40▼返信
>>17
破綻はしてるけど、倒産してない。莫大な負債を抱えたまま経営続行。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 12:54▼返信
解体して資源にしよう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:17▼返信
うちの会社の社長も仕事場に犬麻の絵のついたシャツ着てくるほど非常識だから、
会長が引退したら同じことが起こりそうで恐ろしい
犬麻やってない人が犬麻柄のシャツなんてね、普通着ないんですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:19▼返信
全部埋めれば、被害者ゼロ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:52▼返信
この後どうなるんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:52▼返信
>外資の中国投資最少 4〜6月87%減

>外資による中国投資の減少が止まらない。4〜6月の対中直接投資は確認できる1998年以降で最少となった。


粘っていた外資も逃亡
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 13:54▼返信
>>160
倒産させないからいつ負の連鎖が収束するのかもわからんな
日本のバブル崩壊と同じだと思ってたら死ぬ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 14:20▼返信
ファラリスかな?
牛は再利用されそ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 22:07▼返信
初代が会社を発展させ
初代の苦労を知っている二代目が維持して
苦労を知らない三代目が潰すのが普通なのに
中国は二代目が潰すんだw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 01:32▼返信
信長軍団も本能寺以降は増えすぎた侍たちをどう処遇するかの戦国リストラ合戦だからな
地方の債務超過を甘くみてはいかんのだぞキンペー?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:13▼返信
代替わり時で既にヤバかったらしいな
立て直そうとして畑違いに参入するも更に傷が広がったっぽい
まあとにかく自分の生きてる期間全てを賢帝として君臨できたから大成功なんじゃないかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 09:26▼返信
バスに乗り遅れるなww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 10:46▼返信
>>93
でもそれだと周りが潤わないから治安が中国以下有り様

直近のコメント数ランキング

traq