テレビを見ずに育った上の子が小学生になり、その功罪めいたものが見えて来たのでシェア。
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
なお、対照実験はしておらず(できない)、息子本来の特性に因るものとテレビ無しに因るものとの完全な峻別はしていないので、悪しからず。
ちなみに今後はテレビを解禁していく予定。
(ツリーに続)
①ダーティな言葉を遣わない
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしないので、言葉遣いを咎める必要がほぼなかった。
また、戦隊モノから隔離されたためか、息子は行動の粗暴さも同世代男子対比かなり控えめ。
①ダーティな言葉を遣わない
「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしないので、
言葉遣いを咎める必要がほぼなかった。
また、戦隊モノから隔離されたためか、
息子は行動の粗暴さも同世代男子対比かなり控えめ。
② 語彙が親と読んだ本でキャップされている
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
①の裏返しであるが、最近息子の語彙の広がりに限界を感じるようになった。
テレビを解禁しようと思った一番の理由。
② 語彙が親と読んだ本でキャップされている
①の裏返しであるが、
最近息子の語彙の広がりに限界を感じるようになった。
テレビを解禁しようと思った一番の理由。
③ 活字中毒になった
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
テレビが観られない以上、本が最上の娯楽となっている。もともとこれが目的でテレビを撤去したので、この点は狙い通り。
③ 活字中毒になった
テレビが観られない以上、本が最上の娯楽となっている。
もともとこれが目的でテレビを撤去したので、
この点は狙い通り。
④ 話が面白くない(深刻)
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
息子は興味があることへの知識は多く、話好きで色々と教えてくれはするが、大体が説明的でオチがなく、聞いていてしんどい😂
テレビのような大衆娯楽は笑いの教科書でもあったのだな、と改めて。
④ 話が面白くない(深刻)
息子は興味があることへの知識は多く、
話好きで色々と教えてくれはするが、
大体が説明的でオチがなく、聞いていてしんどい😂
テレビのような大衆娯楽は
笑いの教科書でもあったのだな、と改めて。
⑤ 動画への集中力が異常
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
普段見られないので、Youtubeや旅行先のテレビへの集中力がすごい。画面に吸い込まれそうなくらいジッと見ている。
この動画への集中力をおうち英語に利用しているので、一概に害とも言えない。
⑤ 動画への集中力が異常
普段見られないので、Youtubeや旅行先のテレビへの集中力がすごい。
画面に吸い込まれそうなくらいジッと見ている。
この動画への集中力をおうち英語に利用しているので、
一概に害とも言えない。
私が検閲済みのコンテンツばかり与えて来てしまったので、彼の興味関心に意外性が乏しくなってきている(当たり前)のが大きな問題意識としてあり、テレビ無し育児をやって良かったかどうかについては正直微妙なところ。
— 樽香🍷 (@Taruka__) August 12, 2023
想定以上にデメリットがあったなと思っているので、今から修正する予定。
この記事への反応
・④は別にオチ求めなくても良くない?
・どんなこともメリットデメリットはありますよね。。
情報共有はありがたいことですね。
親がなにかを限定しても、大きくなって
いつかは外部の人間たちに影響され、
時には荒らされてしまうだろうし・・難しいですね。
・うちはフリーで動画やオンラインゲーム(フォトナ)なんかも
割と早く与えていた結果、
ツベやオンラインで触れる他人の影響で
一時期めちゃくちゃ汚い言葉を使うようになって
状況や関係性を見極めろというケーススタディを
小さい頃から経験させること文字数
・男の子はTVアニメと漫画とゲームで
コミュニケーションを覚えるけど、
9割が乱暴な言葉使いや衝動的な暴力や下ネタや、
早期から女子を性の道具にするような感覚も継承されてしまうから困りもの。
・興味深い
確かに小学生の時テレビ見てない同級生は
みんな色んな意味でフラットだった
・コンテンツを能動的に選ばないといけないと
子供の興味が親の好みに依存するが気になり、
我が家はテレビとアマプラNetflixはOKで、YoutubeはNGにしている。
前者は一応なんだかんだ大手制作で一定検閲はいってるだろうけどが、
後者はガチの素人の作品が流れ込むのが嫌で…
・僕は子供の立場だが
小さい頃イジメに直結するような
お笑い芸人の嘲笑まじりの「いじり」番組などを
禁止してくれた親には感謝してる。
あれは間違いなく子供のコミュニケーション感覚に
甚大な悪影響を及ぼす。
あれ見てたら絶対にクラスメイトに対して「寒い」「おもんない」
「◯◯◯(身体的特徴を差別的に揶揄した罵倒)」連呼する
最低の人間になってた。
一番良い影響は
過激な攻撃的語彙を使わないことと
読書など他の趣味に全集中できることか
デメリット一部は
個人的にそこまで気にならないな
過激な攻撃的語彙を使わないことと
読書など他の趣味に全集中できることか
デメリット一部は
個人的にそこまで気にならないな


人による と思います
わいの親父ずっと口開けてテレビばっか見てたけどギャグひとつ言えないなんの面白みもない人間だったな
今まで何でもなく食べてたのが影響されて食べなくなるから
いや大事だろ
話し相手のいないニートか?
もしかしたらテレビに触れさせなかったのが原因じゃなくて先天異常なんじゃないか?
人体実験でもやってんのかな
情報過多の時代で情報制限なんてやってたら他の子より遅れるの当たり前じゃん
言葉遣いや行動の何が良いか悪いかなんて親が教育することだよ?
「知らないからやってない」ことは「悪いと認識してるからやらない」ことじゃない
甥っ子はアンパンマンを見てワイを殴ってきたで
実験だの修正する予定だの毒親がなにを理屈並べてんのか知らんけど
心配しなくてもお前のガキの将来は陰キャチー牛からのひきニートで終わりだよ🤭
まぁラジオしか視聴させてないってのなら確かにマシだろうけど
承認欲求が高い親の元で生まれると最悪だよね
大体何か規制されて育った子供って反動で大人になってから
酷くなるってパターン多いけど、まぁこんな親の元で生まれてしまった不幸としかない
なお結論は「無難で面白味のない子供。つまらない」だった模様
知りたい精神を奪うな
解禁したら自制が効かなくなるかもね
はちまきこうはカオスな人間を作り出す悪魔のサイトとな
ワイルドさを子供に植え付けてえならいいが
だが猿並みな野性味なのがデメリットだな
テレビなんて全くの無関係。
そのコメントって💩には何も関係ないよね?
ジャニーズや韓国アイドル好き、チー牛をめっちゃ嫌ってるw
まずXの脅威を語る事が先だろ
こんなクソ親を生み出した元なんだから
例えば粗暴な行動をした時に注意して理解させることの方が大事なのでは?
「経験してない」と「わかった上でやらない」では全然違うと思うけど
病気じゃなきゃ子供で動物実験まがいの事しないわな
そもそも今どきの子供はテレビ見てないかもしれんが
自分の話がつまらないことを自覚しているならまだ良いけど、それすら無いと周りはキツいわ
まぁ流石にyoutubeも見せるものを厳重に管理して見せたいものしか見せてないんだろうな
そもそも、子供の話が面白い事なんてかつてあっただろうか
っていうかオチ用意して喋る小学生低学年っているの?
なんでテレビに任せようとしてんの?
っていうかオチ用意して喋る小学生低学年っているの?
職業はコミュ力不要でよく合ったものを選ばないと大変な目にあうぞ
親の方がズレてないか?
そういう意味ではリアクションショー的なテレビコンテンツも悪くないかもね
その友達の影響を受けてないってことはつまり友達が少ないんだろうよ
テレビ以外にもつべとかネット関連もかなり検閲して制限してるだろうから
話題についていけないのと話が面白くないとかもあって友達少ないであろう要因は揃ってる
貞操を守れない日本人もいますしね
常識の無い子に育てないよう気をつけて
現在どうなったかは知らん
汚い言葉も友達の影響を受けて使うようになる
アマプラネトフリの映画も愚民化計画の一つだけどな
話にオチをつけないとやっていけない地域もある
子供向けの本だとボキャブラリが少ないのは当たり前
昔はテレビ見たらバカになるよって言ってたが
ネットもアマプラネトフリなんかテレビとたいして変わらん
ラケットとピンポン玉握りすぎたせいだろうな
令和キッズにとって、TVはマジで上の世代との……まぁ、上の世代と限らんしまあいいや
はちまのつまらなさリアルの会話だったらシカトするわ
本当にジャツプって馬鹿だよなw韓国みたいに迎恩門作って三跪九叩頭の礼をして数少ない美女を毎年朝貢してれば良かったのに
安重根義士のおかげで馬鹿ジャツプに強請り集り出来るようになって生活保護掠め取って生活出来てラッキーだわw
犯罪して捕まっても偽名変えればいいしねw帰国して兵役?行くかよクソバカネトウヨざまあwwwww
え?そんなことも知らんの?ってことが多々あった
共通言語的なものが希薄でコミュニケーション 取りづらかった
でも今はテレビ見ない子供も多いって言うし案外いけそう
幼稚園児がつまらないのは当たり前だろ
ガイジか?
え?子供は親の操り人形であり所有物であり将来の奴隷だよ?
テレビ見てないから面白くないじゃなくて親が面白くないのがバレてしまったのではないでしょうかw
会話成り立たないから友達も恋人も出来ないだろうな
病院行った方がいいよ
人による
はよ通報しろ
全てに求める必要はないけど、全てにオチがない話しかできないなら異性にモテないよ
え?子供は親の都合が良くなるように磨かれる所有物だよ?
代わりに毎週旅行やイベント、観劇なんかをしているなら良いが、してないなら大谷のような何かに特化した化物は育たない。小さいうちはとにかく多種多様なものに触れさせるのが重要。修正はちゃんと見ていればできるんだから。バイ三児の親。
ちなみに子供達は美術、電子工学、農業に特化した。
なんやねん。おもしろくないって
クラス1のひょうきん者でも大人からしたら面白いわけねえだろ
そんなのを社会に放っても孤立するだけや
ニュースとは名ばかりの偏向報道ばかりなので、引き続きTV見せないでいいと思うぞ。
言うて男女ともに流行は中学生くらいまではTVからではなく男子ならほぼ週刊少年ジャンプ、
女子ならファッション雑誌で書物からだからね。
小さい子供にそれを求めてるお前のガイジっぷりは確かにレスだけでよくわかるな
関わる友人や知り合いからの影響のほうが大きいと思うんだけど
起承転結の「結」という意味だぞ
ツイ主(エックス主?)も逐一話しに笑いを求めていたわけでもないだろうに
この親は今まで生きてきて何も学ばなかったんだな
もう出てるやん
コミュ症になって友達と関われない
例えば幼稚園でプリキュアの話や遊びをしている子に近づけない
子供の学習元は親
ほんそれ
テレビでくそタヒねとか滅多に聞かないしな
何故なら、どれだけ禁止しても成人すれば自分で見てしまうし、周りはテレビや動画の影響を受けた人たちであふれてるから、結局遅いか早いかの差でしか無く、更に遅く影響を受けたために対処法を身に着けるのが遅いだけ不利になる。
親が出来る最善の方法は、影響を受け過ぎずてるなと思った時は注意して指導する事や、最初から禁止は未来の子供に対する負債でしかない。
予想通り忘れられた
みんな見ないじゃんTV。それで毒親だのアスペになるだの、おかしくね?
手遅れ
クラス内で浮いてしまっている恐れが有る
テレビの話題も通じない、ほんの話をされても
周囲の子供たちはわからないだろう
いじめの対象になっている恐れも有る
むしろテレビの方が検閲されてるよな
youtuberの方が汚い事使ってでも再生数稼ぎに来てるからな
横だが普通に君がTVみてないからやろ。
ダウンタウン系なら頻繁やないか。
子供にオチ求めてるのが異常ってわからんのなら毒親やな
きみは子供作らん方がええで
毒親すぎて草
見てないが、
こいつの態度が気に入らない
それが結果や
子供の話にオチがないのおおおおおお!
😅
言うほど暴言きかないよな
あー逆に解ってないなお前。
男親の7~8割はオチ求めるぞ。
と言うか男が女と付き合った場合、話つまんねーと思う100%の要因それだからさ。
無意識に男はそれ。女も2~3割それ。
どんな話も説明口調でしか話せないのがマズイってことな。
活字読まないと文章の理解力も無くなるんだよな。
こいつ子供に何を求めてんの?
ガイジ?
これこの人の子どもがこういう異常者に育っちゃったってだけじゃね?
多分お子さんクラスで浮いてるで
女に求めてる。だから子供にも求める
理屈が意味不明で草
ガイジってこういう思考しかできないのか
説明マウントとって底辺になる確率大
バイト君が脳内で作ってない?
昔はテレビ見てないと話通じないつまらん奴って感じだったけど
とはいえ会話がつまらないってのは致命的だな
親から見えない所で迫害されてるだろうに
TVみてないは極論すぎやろアホか
幼児に対して見る番組すらコントロールできんのかお前は
お笑いの見過ぎ病だわな。
オチ無いんかと子供の頃から突っ込まれるからなw
ダウンタウンは有害だって宣言しとけばいいじゃん。
『テレビでくそタヒねとか滅多に聞かないしな』なんかホラふくならさ。
大阪生まれだけどそんなんあるわけねえだろ
7歳児にオチなんてなかったが
子育てエアプ丸出しやな
幼児にそれ言ったところで伝わるかよ間抜け
ガイジも何も事実だからなぁ。
どこぞで研究結果も出て、ここでも記事になって
そうだよな~だったはずだが?
「幸せな人生を与えてあげる」なんて教育は、犬猫畜生を飼うのと同じやり口でしかない
なんで都合よく幼児になってんねん。
この記事の対象小学生やぞ?
これだから文章読めないアスペは・・・
この令和の時代に
小学生の時点でほぼ固まってることすら理解できてないなら
無理すんなよw
この毒親、そんなことも理解してないんか
はいはいアスペちゃん支離滅裂乙~
アスペは黙ってようね~
アスペ臭だだもれなんでwww
子供にどこまで許すかってことは誰でも悩むよ
なんでも子供の好きにさせるってのは無責任だし
かといって親のエゴでガチガチに縛るのも歪むからね
問題は何話しても、語彙が少ない、説明的、オチが無いの相乗。つまり、自分の感情を表現できないことだぞ。
例えば怪我を見た時「今日おままごとしてたら、○○君が転んで怪我したの、痛そうだった」でなく「今日人形で遊んだ、○○君が転んで怪我をした、血が出た」ですらなく「今日は髪が金色の人形で遊んだ」だけになるんだぞ?ヤバさわからんか?わからんか、、、
横やけど、なんで都合よく幼児スルーするねん
そんなポストないからお前の妄想やん
この投稿のオチはどこ?
横だが幼児の話しちゃうからやろ。
馬鹿かお前。
まぁその語彙力には下品なもの暴力的なもの色々含まれるんだろうが
でも小さい頃はそういうものが楽しくてしょうがない時期だし成長して分別が付くようになれば使わなくなる
その部分は親の教育の範囲だし子供のうちにあれこれ制限しない方がいいと思う
内容関係なく
そうとしか返せなくなったらただ意地になってるだけなんだわ
幼稚すぎる
だから独身なのかw
自分の思想のために振り回すとか将来DQN化するだけなのに
テレビ規制ってことはゲームも禁止されてるだろうから、友達は出来難いかもな
こういうツイートする親の方が問題ってわからんか?
そうか、わからんか・・・
よって、この親が育成失敗
妄想がすげーwww
流石アスペwww
黙ってればいいのにアスペ臭が半端ねーwww
親に実験動物扱いされてかわいそうに
まだテレビが人気あった時代だったけど進学校の子ってテレビ見ないけど、休み時間の話題は知らない人の噂話、悪口。ゆとりがよく言う悪口じゃなくて、本来の意味の悪口言って仲間内で盛り上がってる人ばかり。それもどうかと思う。あとテストに出ることしか知らない子とか。テストに出ないことは何にも知らない子。タコが墨を吐くことも知らない子とか。その子が普段食べてる肉が牛や豚や鳥の肉ってことも知らん子とか。牛や豚や鳥を食べてるくせに動物が可哀想!動物愛護!とか言ってる子。
水族館のマグロやカツオを見てマグロやカツオはあんな形じゃないとか言ってる子とか。
横だが全ての返しが幼稚すぎるぞお前。悔しいの解るが黙っとけ。
アスペはお前やろ
小学生って書いてたら小学生に限定するお前の頭がサルなだけだぞ
実験動物みたいな扱い受けて精神おかしくなっていった系多い
横ちゃうやろ自演
なんでアスペ扱いされにゃならんのだ?
お前とやり合ってんのと別人だって俺は。いい加減にしろよ。
気の毒だったから、そいつにゲームの楽しさについて熱く語ったりしてたな。
この投稿のオチは?
一種の虐待やで
子供が面白い話をしてくれないのおおおおおお!
アスペついに発狂しだれかれ構わず噛みつき始めるwww
もっとやれwww
されにゃならんのだ?
なんだジジイかよ
独身むなしいねー
オチ求めるとか正気か?
この投稿のオチは?
何で独身扱いされなきゃならんのだ?気持ち悪いなお前・・・。勝手に >>192 とやり合ってろキチガイ
この投稿のオチは?
親がしょーもない。
テレビは見せないところまでは興味深かったがyoutube見せてるところで一気に冷めた
そりゃ無理でしょ
親に常にオチを求められてることわかったらそのうち会話するのが苦痛になりそう
おいアスペ!無関係に攻撃すんなよwww
アスペのアスペたる所以だなwww
お前攻撃的なホビットか?wwwwww
側から見てても独身発言が効いてるのが丸わかりだぞ
モテないどうこうなんて気にする必要ないっしょ
金あってまともに働けてれば普通に結婚出来るし、ただの弱男で終わる事ないし
ホビット持ってくる時点でコンプレックスもってるのが丸わかりだぞ人権なし
アスペって面白いなwww
自分がアスペってバレると、相手は独身だというのかwww
アスペの決まり文句なん?wwww
それともお前の妄想か?wwww
知識が豊富でそれを聞かせてくれるなら「よく知ってるね、勉強してるね、凄いね」って褒めてやればいいじゃん
テレビよりそういう親からのコミュニケーションが足りてないんじゃないかと疑ってしまうな
なーんか毒親臭がする奴だな…
鏡鏡www
お前だよ、お・ま・え♡
お前に人権がねーのアスペちゃんwww
やっぱりだれかれ構わず攻撃的な奴はホビットなんやなー。
たぬかなは正しいんやな。勉強になるわー。
テレビ関係ねえだろ
おれは主じゃないぞ
見境ないのはお前じゃないの?
面白くしようとしてないからな😥
幼児期にテレビを禁止したら発達障害になるってことか
今はテレビがつまらんからテレビ見ない子も増えてはいるけど
YouTubeやアマプラやネトフリ見てるならテレビ見てるのとたいして変わらんような
昭和のファミコンと一緒
ただしテレビ無し世帯は今後も増え続けるだろうから、倫理観は親がキッチリ躾けて行くしかないね
じゃないとモラルの緩いネット情報に毒される
言いすぎたわ、むしろ俺がホビットでしたwwwwww
TVだなんだと関係なく、見せるコンテンツはある程度コントロールしないと駄目なんちゃうか?
この子は母親が思ってる以上にコミュ障かもしれんな
もう親の思い通りの子供を作る為のただの洗脳教育になってますね
余裕なさすぎだろw
だーかーらーごめんwwwwww
ホビットは俺だって認めたじゃんwww
言葉が増える6歳ごろで面白い事を言う子供は一生面白い事を言いますが
面白い事を言わない子供は、面白い事を言う脳神経が出来ていないので、面白い事を発想できません。
そこから面白い事を考え付くようになるまで30歳まで待たねばならなくなります。
面白い発想をしようと心に決めて、やっと30歳で発想かのうになります。
人間は20歳までが人生の7割ですので、何らかの特殊スキルを身に付けるなら10代のうちです。
蓋をされているでいいだろ、親の知識語彙力
北朝鮮国民とは何か?という洗脳教育をやって国を1つにまとめてますが…
ラジオもない時代は田舎でも映画館があってしょっちゅう映画館に行ってたとか。値段もそんなに高くなかったらしい
本も人気があったとか。明治時代は小説が子供に人気で明治の大人は「小説読んだらバカになる!小説禁止!」って怒ってたとか。
禁止行為は、後に反動で過剰摂取行為になるで・・・
エビデンスはキン消し捨てられた反動で、今でもキン消し集めがやめられない俺w
ご愁傷さまでーす
独身否定はしないのなww
気持ち悪いのはお前だよ「お前・・・」とか
インキャが好む表現そのものじゃんキンモー
同年代との学びって重要なのに、そのチャンスを棒にふってしまったよな
前提の説明が不要な共通の話題がどれだけ大事か
「私は女だからいい。男はオチのある面白い話を女に聞かせられるようになるべき。」
こんな考えやぞ
面白くないやつはどんなに優秀でもカースト上位にはなれないからな
>Youtubeや旅行先のテレビへの集中力がすごい。画面に吸い込まれそうなくらいジッと見ている。
テレビ見せても見せなくても関係無い。典型的な発達障害の特徴だろこれw
>「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしない
発達障害で周りから浮いていて孤立してるだけだろw
横だけどどこが幼稚なの?
これ母親が原因だろ
むしろ優秀な子供を見て落ち込むから見せない方がいいかも
孤独な人間ってこういう釣り投稿ばかりするようになって可哀想だからレスしてあげるね
逆に女の子がプリキュア(初代)で暴力振るうようになった、ってのも
絶対どこか歪んで育ってるぞ
「お後がよろしいようで。ほな(テケテンテケテン」
とか言う子供に育てたかったのか。
まあ関西にはいっぱいいそうだけど(偏見)
オレがゲームの収集やめられないのは
子供の頃にゲームソフトあまり買ってもらえなかったからだったのかも・・・
なにこれ
大阪だと話にオチがない雑談は雑談扱いされないからな
ただの鳴き声としか思われない。マジで
ユーモアのある明るい両親がいれば自然とそれを見たり一緒に喋ったりでそういう人間に成長していくだろうし、逆なら暗くてつまらない人間になりやすそう
まあオチのないつまらない親だからそうなったってだけじゃね
独身効いてて草
そうじゃないなら否定すればいいのにww
子供をコントロールしようなんて、出来るとは思わんやろ普通
習い事や塾といった学校外も含めてコミュニティ全体で示し合わせて出来るなら悪くはないだろうが
まさか母親もつまらないってオチ?
自分のオチがないことに気づかないから観察できてないぞ
私女なのにオチのある面白い話しないといけないんですか?
あそこの息子さん話が面白くないんだって(笑)
幼い頃から触れてきた子より のめり込む傾向はないのだろうか
動画が、というより、成長してから触れる刺激の方が取り込まれやすい気がして
大人と笑いの環境が違うことすら気づかんとか、マジでつまんねえ女なんだろうな
新聞のはあかん、投げっぱなしマンが多すぎる
これだけは確実に影響あると実感した
馬鹿みたいな連中で草
テレビはそこまで神経質にならなくてもいいと思うで。
それすら理解できない親がのさばるんだからもう日本も終わりってこと
良かったね
それを家庭で見て言葉遣いとか含めて修正してる
自演お疲れ。
独身で、アスペで、言語障害で、ホビット
4重苦か。生きているだけで毎日辛そうだなwww
>話好きで色々と教えてくれはするが、
>大体が説明的でオチがなく、聞いていてしんどい
一方的にメッチャ早口で喋ってそう
親が発達とおもわれます
大人になって目覚めたら廃人レベルでドハマりする。
言葉遣いなんてテレビ以前に同級生とのおしゃべりのが影響されるし
むしろなんでされてねぇんだよ
この親のXがつまんねえ投稿しかないんだが
子どもがかわいそう
こういうのも毒親の一種だと思うのだけれど違うのかしら^^;
なんというか、遺伝だろうね、としか・・・
よく公表する気になったな
しんどいことは子どもの話聞いてるときいつもストレス感じてるんかな…
ユーモアも必要ね^^;つまらない人間だと思われてしまう可能性もあるわね
幼稚園等に通ってないとしても虐待レベルで外界から隔離でもしない限り洗脳不可能
俺も親で苦労したからこういう奴は許せないんだよね
耳から言葉や会話の仕方は学ぶわけだし、特定の人とばかりだと偏る
子供に英語フォニックスソングや教育はYouTube、他はテレビ観せてたわ極度な情報の偏りは集団では毒になったりするから知能の前にクラスでハブられるぞ
友達一人もいないとかじゃね?
この馬鹿女は自分を神か何かと勘違いしてるんだろうな
誰かを否定しまくることで自分が正しいと思い込めるのか?
まあでも子供作ってるだけお前らより遥かに偉いよね
それらの言葉を何も覚えないという事は、発達障害で孤立しているのではないでしょうか
鼻で笑われそう
俺含まれてて草
所詮匿名ってこんなもんよ
お前って否定するやつを否定する投稿しかしないよな
それで1番上に立ってると勘違いできて気持ちよくなってるの?
それは学校によるとしか
だから、この親がつまんないだけ
否定=正しいと解釈している時点で会議とか話し合いとかできんやろ
もっと人と話したり、外に出たり、仕事以外の人と関わりをもてよ
老人になったら説教ジジイになるぞ
経験から言わせて貰うと話がおもんない奴になるのがかなり交遊関係を増やすのに難儀する要因になった感じがするな
友達は当然ほぼ出来ないし増えない
そして年頃の女の子には兎に角モテない
中一で国語の先生みたいな話し方するねって言われたのがショックだったな…
横だけどオウム返しってつまらん返しよな
男の子の場合は主に性癖が歪む
子どもを抑圧して良い事なんてなんもない
ていうかこのゴミは子どもを人間だと思ってねえな
自分に都合のいいお人形遊びしてる自覚すらないじゃん
親になったらいけない人間
あり得そう
最近はテレビ離れが激しいって言っても何も触れさせて無いなら周囲の子供とも話し合わないだろうし
安心しろ
テレビでお笑い見て、アホ友達とギャハギャハやってた連中も
いまや立派に弱男に育ってはちまで斜に構えたコメつける日々おくってっから
学校というかご家庭における教育の視点やろな
私立のまともな中学に行かそうとするご家庭なんかは小学校の偏差値関係なしに子供自身が塾などの友人を選んだりしよるからな
気付いて直そうとしましたけど
小さい頃の周りの環境も大事よね
小学校中学年くらいになって個性が強くなり独自のコミュニティを形成するようになってくると、
「周りの話題に入れない空気読めない子」になる。
とはいえこの人はデメリットに気づいて修正していくと言ってるから、
やっぱり社会生活をする上ではデメリットが大きい気がするね。
辛辣で草
自分の接し方とかは何も分析しないんだ?w
ちゃんとツイート読んでないお前のほうがよっぽどヤベーよ。
自分の接し方の影響で知識や興味が偏ってしまってる、とちゃんと分析してる。
アホ馬鹿人間「子供が話下手だ。すべてテレビを解禁すれば解決するんだ!」
マジでガイジすぎる。自分は悪くないという前提が強すぎるとこんなガイジ理論になるんやな
もちろん親御さんも制限出来てるんだよな
二年生でようやく時計の読み方とか習うんやぞ?
オチなんかあるわけねえだろ
人体実験しているから本人はレポートのつもりかもしれないよだからオチなし
高校までの締め付けが半端なくて大学に行ったらもうオタまっしぐら見たいな
あと汚い言葉は子供内で広がるからあれは運でしかない
一切やらせないはよろしくないと思ったわ
それは古い今は幼稚園か保育園でアンパンマンの時計で時計の見かたを習うよ
他のツイートもオチないけど
引きこもりにでもしたいのか?
普通は天然で面白いもんだが?
親が無自覚アスペルガーなんやろうな
古のオタクはコマーシャルやアニメの間に挟まる番組を観ていたからYouTubeなど個人サジェストでAD出るのとは違うな
オッサンはねるねるねーるねとか書いただけで歌が脳内に流れるやろそれで昼休憩遊んだりでた
こいつがつまんねえだけだろ・・・
まじかよwじゃあダメだわw
劣悪ではあるが一応テレビも広がりがあるコンテンツだから
ネットは無限の広がりがあるが性格を歪める害悪ばかり
こういう話とか話し方する人とは
で、結局なんの話だったん?てなるの毎回だと疲れるんよな
子供は鏡ってええ言葉やな
別に大人が聞いてて面白くないは問題ないけど、子供同士で話が合わず面白くないが問題
親の持ち物かよ
教育している人多いみたいだけど、そういうのが通じるのは一部の天才だけや。
尖ったものの無い子供にそれやらせてもただの「足りない子供」ができるだけ。
天才達はその足りないものが許される以上に結果と物を生み出しているだけ。
要するに話がつまらないオタク気質な人間になるんでしょ
最大公約数的なもの与えてないとそうなるよ
親の自己満の犠牲者が生まれちゃうのかな
小説の話とかドン引きだよ
この人の中ではなんでテレビを見せる=無制限に見せ続けるになるのだろう?
親は気づかないんだろうなあ
それとも問題を見ようとしていないだけなのか
思春期になった頃に、問題が火を噴かなければ良いけど
テレビの会話してる子供なんていまや少数だろうし
特定バラエティが話題にとか今ないだろ
ツイート見てたらわかるけど、子供の話が面白くないのは親の話が面白くない影響を受けてるだけなのでは?
テレビを見るかどうかはそんなに重要ではないと思う
このツイート見てたらそんなの無理に決まってるって分かるだろ
絶望的につまんないしただただ不愉快だぞ
9割外注
あと20時まで保育園預けてたならどこかでテレビみる時間あるはずだけどな
テレビなんてご法度な意識高い系無認可使ってたとかなんかな
英語教育で動画に夢中になるらしいから、YouTubeとかアマプラとかも自由に視聴出来てるとは思わないなぁ。
テレビを見てないからではないな
この人はそこに気づいてないんだろう
本だけではなく外に出て親以外の人と接し学ばせる事を大事にしないとな
その理不尽さの鬱憤は三つ子の魂でたまつているだろう
子供で実験してんじゃねぇよクズ親
YouTubeKidsでもめちゃくちゃ口悪いし海外系のも出てくるからFワードもまぎれる
テレビと比較するとどこでも見れてしまうから集中というより食事や風呂や歯磨きをおなざりにする癖がつく
ゲーム廃人の様に噛り付いてマジで離れない
ドン引きだわ
ホビットとか独身とかを相手に暴言として吐く人って大体自分のコンプレックスを言ってるんだよな
今までの会話でいきなり出してくるあたり相当気にしてるんだろうね
なぁぜなぁぜ?ってのむちゃくちゃ寒い
斜に構えてんなあ…
何故TVを禁止にするんだ?
子供の頃、漫画アニメゲームやってない子供は、まあ100%変人だったからな
結局今でも全く興味がないからヲタ趣味に走った影響もあって世間からの隔絶が酷い
なんで普通の人?って芸能人がどうのこうのってのそんな興味があるんや?
本人は見てなくても周りの子供が使うから影響は受けるはずだし
文章見てると汚い言葉対して親が過剰反応するから使わなくなっただけのようにも感じる
本来はテレビに興味ある子に対して今更テレビを解禁する事で反動がどうなることやら
どうなってもしらんぞー(ベジータ
見てなくても周りの子が使ってれば真似するやん
偏見じゃねえのか
制限するのは子どもが何かに熱中し過ぎて他を顧みなくなった時ぐらいでいい
他所の家庭と極端に違った育ち方して、集団生活に対応できるのかは興味ある
それ以外の利点は考え付かない
実験ではない子育てってなに?
初めての子育てなら普通そうなるだろ
君アホってよく言われね?
あと、汚い言葉は子供同士で仕入れてくるものだから、汚い言葉を使わないってことは友達がいないのかも。
それはあるな。
あまりテレビ見てなかったけど、面白い話が好きで落語の本とか読んでたから、話はかなり面白かったようだ。
テレビ見てて話が面白くなるとしたら、やっぱお笑い系を好んで見てる人だと思う。
外的刺激が少なすぎて想像力や外圧に弱い精神に構成されそうでもある。
それを実験とか言うか? ただのその家の教育方針だろ
そしてどんなに躾ようとも中学生になれば、親の意識とは関係なく育つ
それは親の影響よりも、教師とか友人とか時代とかの影響の方がデカい
既に動画やYouTubeで反動見てとれるからこの人以外はテレビ禁止はデメリットの方が大きいと感じてる
そのうち親に隠れてずっと見るようになるけど親はそれを制御できないだろうな
そもそも
男の子なんて子どもの頃は粗暴なくらいがちょうどいいのにな
戦隊モノなんてそもそもそんな汚い言葉使わないだろ
敵でさえ
しかも大半の親は『自由』とか言い訳にして楽な教育を選ぶ。自分が行った教育の結果をフィードバックして次の教育に活かさない。
そんな奴らより主の方がちゃんと結果を見て修正してる分マシな教育してる。
何が実験だ。アホみたいに考えもせずに育てられてマトモになれたのはたまたま周りの環境が良かっただけだ
公立小だとレベルと趣味が合った友達作るのに苦労する可能性はあるけど、塾とか習い事してればそっちで仲良くなった
語彙が伸びないのは本を親が選んでるからというのはあるかもね
雑食であればあるほど語彙は増える
活字中毒の方が勉強出来ますよ
テレビ見てるのKusoPopとかに洗脳されてるようなアホばかりだろ
ほんとこんなのがこの親叩いてるんだから笑えるよな
ちゃんと分析して修正しようとしてるのになぜここまで言われるのか
前半しか読まずに叩くアホがこんだけ沸くのを目の当たりにすると、親みたいな考えになるのは納得だわ
どんだけ洗脳されてんだよ
きっちり勉強して知識を得れてればテレビなんかいらんだろ
なるかはわからんけど、どんな時に人が笑うのかの経験値は得れるかな?それを自分に活かせるかはその人の器量次第な気がする
黒炭酸は子供にピッタリw
あそこまでトラップを使いこなすってそうそうできないわ
FPSも上手いし
あんな作られた世界で得る知識なんてしれてるのにな
テレビは興味を持つきっかけであって勉強する媒体ではないよな
本読ませながらラジオ聞いてついでに
ここまで順調なら
自分の感想でも書くか言わせてマルチタスクと同時思考の訓練に入った方がいい気がする
だいたいヴェルファイアかアルファード乗ってる
その辺は検閲してみせてたみたいだし
今時の子なんてテレビなんて見てるのかね
YouTube見てる子の方が大半だろうし大丈夫やろ
その大事さを親も理解してそうだから関心した
オチ要らないと言ってる連中はまず会話について勉強したことあって、そのうえで言ってるのだろうか
そもそも起承転結のある話ができないのだと思うけどね
簡単じゃないから、ちゃんと学ばないと身につかないよ
みんな見えないところで努力してるのだよ
しかしセーブもロードもできん変なことするもんじゃないで
と
り
の
ガ
キ
トリビアの泉では、1000あれば有用なデータになるって言ってたっけ? 本当か知らんが
このの子は学校で話についていけるのかね?
意外性とか見識の広さとかは親だけじゃ限界があるね
ちなみに自分の親がテレビ関係の仕事の為圧倒的に他の人よりテレビの視聴時間が長かったが言葉遣いと行動は共に温和だったのでテレビの影響はあまり関係ないと思われるためテレビを見せなかったメリットはほぼ無いに等しいと思います。
世間でも良く言われている反動で変な方向に進んだり偏った知識や嘘を信じたり見抜いたりすることが情報遮断によって他者より劣ってしまう可能性もあるので極端な教育はリスクを伴うことに気を付けてください
よく読んではいないけど、この長文みるとテレビ視聴時間長いのはやっぱり良くないんじゃないかと思わされました
テレビを見ない子増えてくるだろうな
本読んでりゃ嫌でも語彙力上がるしそもそもまともに読めるん?
自分でも認めてるけど、結局親がアホなのも理由じゃね
語彙力が広がらないってのは
ソースは?
youtubeばっかり見てるって言うけどなあ
今さら見せようとしてもそんなに興味示さないんじゃない
テレビ見てなくても本読んでれば普通はぼきゃ増えそうなもんだが
本とか読むと長い文章に拒絶反応がでなくなりますよ
テレビは平均値が見えてくるんですよどういったところで人は笑うのかとかの
これが無いと共感性が育たないので将来どうして人が笑うのかわからないとかなる可能性があります
まあテレビ以外にも友達や友人が多ければテレビは必要ないですけどね
周りの会話に合わせるのに必要ですよ?
共通認識の共有という点ではテレビは役に立ちます
むしろこうゆうのは迷惑だからやるなてわかりやすく説明してますよね
延々と興味ない話されるのは我が子でもしんどい
しかも高頻度やし
それに子供ってのは好きな物には全力出すからどんな子でもYouTubeはハマる
テレビが無い影響なんてのは時事ネタがわからんとかそんなレベル
子供に多くを求めすぎでしょこの親御さん
言葉遣いに問題があるなら友人がいない可能性が高い。
話をみるかぎりYouTubeとかもNGっぽいし、子供同士の話にまざれないボッチ臭い
かわいそうに
コミュ力下がるのはどうしようもない
子供がつまらないのはお前の発達のせい
自分で子供の話題を封じといて、子供がつまらないって馬鹿すぎひん?
先に親のTwitter禁止しろよ
長文見るだけでその反応をしてしまうのはテレビの視聴や本の読書以前の問題なので親ガチャ相当失敗したんだね可哀そう・・・
試行錯誤と実験は別物だよね?
番組によるし、「〇ね」とかは無いけど
出演率高めな芸人は結構口悪い事多いよね
逆に
面白いけどTV観てない人はいるの?
見せてる内容にもよるだろうけどね
可能な限り色んな体験させてあげた方が良いと思うね
TV見せて無くても友達からの影響で覚えてくる言葉は沢山ある
…なんでそんな酷いこと言うの…?ってなる。
幼稚園の他の園児はTV観てるから
ハイ論破!
小学生の話はおもんないもんや
育成ゲームでもやってるノリだろこの親
バイリンガルだから日本語も英語も同年代に比べて中途半端
持って生まれた素養だよ
人を痛めつけて楽しい!!嬉しい面白い!!って思う人間だからそうなるんだよ
優しい人間がなるわけがない
別に見せても影響無いとおもうわ
女慣れしてない主人公気質のラノベオタク
を母親が作ってしまったという悲惨なオチ
実際は乱暴な言葉遣いなんて出てこないし乱暴な子になるような暴力的なシーンもない
戦いごっこで加減知らずに殴ったりするならそれは親が注意して躾けるべきこと
それを見る事で自然とセンスが養われるのはあるのかもなぁ
でもそれ言ったら周りの人のセンス次第だとは思うけど
周りにお笑いのプロがいるって環境もなかなかないだろうしな
テレビの悪影響は計り知れない。
昔はめちゃイケやガキのしりしりだのアウトーだので蹴るのがやんちゃ系で流行った。
今はユーチューブの死にたい?などの暴言。
荒れて暴力的な児童は大抵プレステ系で龍が如くとか親兄が買ったのやって暴力的になっている。
教育がしっかりしている家庭は任天堂系を買い与えていて、やんちゃそうな児童がそうでもなかったりする。
ほぼ虐待、モルモット
子供がどうとか言う前に自分の脳みそ調べたほうがいい
近所にテレビ、ネット、テレビゲーム禁止の家があるわ。
娘さん、中学生なんだけど凄いよ。
ゲームの世界の清純派ヒロインみたいなの。
何か、本当に清純派ヒロインなんだよ。
正直に言うと、何かちょっと気味が悪い。
本来有るべき人としてのよどみが無い、言動が全て綺麗過ぎて気味が悪い。
自己紹介で草
お前の玩具じゃねぇぞ。
戦隊もので狂暴性?アホか。
この手の教育するなら学校や習い事先も同じ教育されてる子供のみで囲わないと意味ないのよ
今後一番影響受けるのは親よりも会話が多くなる友人だから
まあどこでもぼっちなら完璧だけど
特別な才能でもあれば困らないかもしれないけど、凡人の一人として生きていくには致命的やぞ
実験報告って感じで、愛情を感じない。
集団社会では浮いてしまうから、同世代と話が合わずに友達が出来ないだろうな
良かれと思っても、親の思想や好みを押し付けると、子供に辛い思いさせることになると理解できないのかな
自立してから子供に恨まれそうな親になるだろうよ
子供がこのつぶやきの存在を知ってしまったらそれが一番悪影響与えそう
結局個人によるだrl
結局個人によるだろ
育ってない部分は遺伝子か発達障害の可能性もある
おまえみたいな奴は頼むから一生子供を持たないでくれ。
秀才・天才は馬鹿とクズに壊される。
アーミッシュみたいなもんか
とは言えその拘束力は所詮一家族単位だろうからどこまで無菌状態でいられるものなのかね
現役奴隷が勝手に喋っていいのか?
限界を感じるという感想が出てくるなら、それは与えている本に偏りがあるのかな
また友達との会話のネタとしてテレビやゲームは非常に重要
それを制限することは周りとのコミュニケィションが薄くなるおそれがある
話が面白くない理由の可能性がある
攻撃的な言葉を使わないと言うのも周りの大人次第で言葉自体は知っているに越したことはない
行きすぎた制限をされて育った子供は自由になった時に深くのめり込みすぎる傾向があるので早めに慣らしていったほうがいいね
躾が全然なければ、いざ経験したとき友達とか周りの環境から吸収するだけしてひねくれた性格に突き進んでいきそう
賭けてもいいけど、親の支配から抜けたら一気に反動くるよ
今時ネット禁止なんて友達の会話にも入れず人間関係に支障が出て歪むから
正に自分もそれで子供の頃に苦労したし、禁止されてた反動で中年になった今も漫画読んでるわ
ディズニー映画、トトロとかのジブリアニメ、NHKの幼児向け番組は、悪影響ないしキャラクターが可愛いし、子供の好きな事が増えてプラスになると思う。
ほんとそれ。テレビの全てが悪い影響を及ぼすわけじゃないし、仮に悪影響を及ぼす番組を観たとして、どうして駄目なのかをちゃんと教えてあげるのが教育だと思う。
ネットもそうですよ
かなり浮いた存在にしてあげたいならいいんじゃないですかね?俺は教育テレビとか見るの好きでしたし、その時に流行ってたアニメやらを友達と楽しんでましたよ。あなたは見てなかったんですか?それとも子供の時にテレビはまだ発売されてませんでしたか?
あなたが見てる大半の親はごく一部です
日本人はあなたの想像以上にたくさんいます
全て確認することなどネットのソースの無い書き込み以外不可能なのであなたが想像で話して決めつけているだけです。
脳内で勝手に決めつけて逆張りして自分は分かってるみたいな感じ出すのやめませんか?
あなたが子供の頃にテレビや娯楽を遮断されていたら気持ちが理解できる人でしょうし話は別ですが。
普通の大人相手にやってる感情や反応の先読みが全く利かないから、幼児との会話って超面白いと思うんだが
オチがどうこうじゃなくて、表現が淡々としてるってことじゃないの?
別にオチはなくてもいいけど、自分なりの言葉で表したり、喋り方の抑揚が少なかったりとかそういう意味で話がおもしろくないと言ってるもんだと思ってた
もちろんオチとか結論も大事だけどね
テレビ無し生活みたいなのは既に実在すると思う
そっちのサンプルも比較するともっといいかも
(田舎移住とか集団合宿生活みたいなやつとかね)
しかし知識片寄って世間からズレてると怪しいセミナー系とか知らずに染まりそうだな
他人事だけど嫌だなというのが正直なところ
仲間内の会話から覚えるよな
こういう人は自分の思い通りにならなかった時にやっちゃいそうやん
笑笑
見えないタイプの人かな
事の全体の状況を見て実験の様に見える人が多いんだよ
その認識が事実行われている事は理解しないとずっと間違えたままだよ
同じ方向向いてる人なんだけど視野が狭い
テレビ見せてなくても、幼稚園、保育園で必ず悪い言葉使う子がいて、女の子から全員悪い言葉使う定期。子どもエアプの嘘松だな。
一言で言えば「たまたまそうなっただけ」
同じ家で似たような環境で育てても、幼稚園の時点で長女は生真面目で次女は芸人気質。
外的要因ばかり主張してるが……ちゃうやろ。
行かせてないのでは?小学校と違って義務ではないし。
じゃ親戚と思うだろうが、付き合いがないとか今時珍しくないし。
クレームが来てアンパンチやキックが出来なくなり、アンハグやアンキッスが武器になるのかな…。
親が選んで見せてるんじゃない?
クレしんのしんちゃんやスパイのアーニャみたいなの期待してたんだろ。
それはそれで社会性のない子供に育ってそうで怖い。
アーミッシュって家庭内は割と地獄よ。
近親相姦とかとんでもない割合だし、一旦家庭内暴力が始まったら正義の名の下に行われる分止まらない。
閉鎖的なのはダメ。
家庭環境なのだから虐待でもないし問題ないだろ
小学生になってからはテレビ解禁するのだし子供の興味を受け入れる体制もするみたいだしな
友達にいた分かるわ
いじめならみんな嫌いだけど
みんなその子のことは良い子で嫌う要素がないけど好きになる要素もなくて
学校終わったあとの遊びには誘わなかった
誘うと逆にいじめみたいになって後味最悪だからだって本当にいい子なんだ
テレビ見た方が知能指数高いらしいから
検索してみればいい
子供で実験する前に親は調べろよ
ネット禁止か?
テレビのなかった時代に話が上手い人はいなかったのか?
家庭で親は子供と会話を一切してこなかったのか?
読んだ本はそんなに結論から述べるようなものばかりだったのか?
活字中毒と言うからには様々なジャンルを読ませてるんだろうけど親が選んだ書籍だろ
親が家庭で面白い話もできない上に本選びのセンスもなかっただけの話
頭悪そうな親をもって子供が可哀想だ
なんでも笑い話にしなければいけない理由がないよ
そんなもんに修正効くんか?
「話が面白い」ってのはコミュニケーションだけでなくプレゼンテーション能力にも関わるんでどんな仕事するにしても必要だぞ。
聞いててつまらない企画はまず通らない。
社会に出た時に問題が起きても他人のせいにはするなよとだけ思う。
そして男の大半は俺の話にはオチがあると勘違いしている
妄想でキレて女刺したりするなよ?
おじさん
話すリズム感が掴めないやつになりそうではあるかも
大人になってから子供の頃に見られなかったバラエティー番組や漫画・アニメにどっぷりはまって
大人買いによる散財や、それらへの依存性が人一倍強くなって、社会的生活にも悪影響が出てくる恐れがある。
(ソースはうちの母親…orz)
友達0人でしょこれ
たまたま炎上系などのYouTuberを見なかっただけで見るコンテンツによっては偏屈な考えになり得る
草
これを機器分析業界では「積算」といいます
人類も複数の遺伝子の交配で平均化されるようになってて、逆に近親交配ではイレギュラーが増幅されて平均から離れていく
個性があるのは悪いことではないが、極端に平均から離れたものは想定されていない
メリットは大体合ってる。活字中毒に関しては解釈が違うと思う。テレビやラジオなどの音声即ち聴覚からの情報収集の手段を断たれている為、活字から即ち視覚から情報収集しか行ってないからだ思う。
お笑いに対しての反応が悪いのは当たり前だと思う。お笑いは、独りで笑うという感情表現の事ではなくて、ここでは周囲を巻き込んで共に笑う感情を共感し合う事だと思う。本を読むのは自分のペースだから、お笑いの周囲と共鳴し合う事は普段した事ないから難しい。親が話さなければ子供は話さないしね。
ここにはないデメリットを挙げると、人と昔話が出来ない。そして、周りが盛り上がっている中独りになって、寂しさを感じる。
親が子供を護れる範囲なんてたかが知れてるから
自分の前での子どもの態度がその子の全てみたいに思ってるのはすごく寂しいことだし思われてる子どももつらい
ほとんどのYouTuberなんてローカルタレント以下だし
ネットばかりやってるとネトウヨ的に偏った思考になりそうだし
良くないものに触れて、なぜダメなのか親が教えることが教育なんじゃないの
温室培養で知らないこと増やすのが良いとは思えない
なんか考えさせられるな。
良い子である事と気が合って一緒にいて楽しいは結構違うんだよな。
(*´꒳`*)??