• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

野球漫画『ROOKIES』作者
森田まさのりさんのツイートより






なかったことにしたい。

参考にしたスピードガンがマイル表示だとは知らずに、
150km/hのつもりで描いてしまった。

150MPHというと、1マイルあたり1.609kmくらいなんで、
大体時速241.35km/h出てる事になる。

誰か気づけや!




B009PL80UW
森田まさのり(著)(2007-09-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
大谷より遥かに速いですね😳

安仁屋、大谷超え😂

しっかりMって書いてあるのがまた良いですね( ノ∀`)
  
キャッチャー吹き飛んじゃう笑

桑沢篤夫先生の緑山高校を思い出しました
(主人公の二階堂が200km/hを投げます)


白熱した試合でめっちゃワクワクするシーンだし、
全く気にならなかった


サンダーバキュームボールレベルの豪速球ですねw
これを打った新庄も凄い(;^ω^)




ジャンプ編集者の仕事って
こういう所に気づくことやろ
まぁ誰も気づかなかったからヨシ!かな?








B0CF582KFG
高松美咲(著)(2023-08-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:22▼返信
そう・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:22▼返信
また懐かしいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:22▼返信
アイス食っていい?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:23▼返信
昔読んだ筈だけど、正直そんなにROOKIESの記憶ないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:23▼返信
あ、いつも体調悪い顔のキャラを描く人だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:24▼返信
誰にも気付かれないってさみしいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:24▼返信
リアルタイムで読んでたけど2ちゃんねるのスレでも指摘してる人が誰もいなかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:24▼返信
飛んでも八分歩いて十分
マイルは全店駅の側
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:24▼返信
>>3
1つだけだぞ〜
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:24▼返信
しかしいつ見ても汗臭い絵柄や……
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:25▼返信
まぁ編集が気付くべきことだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:26▼返信
ジャンプならその剛速球もあり得るハナシになるし
「ああ、これもスーパーバトル路線に変更か」って
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:26▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:27▼返信
俺がデカレンジャー!😡
ビッグモーターはジャッジメントしてデリートだ!😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:27▼返信
デカレンジャー!😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:27▼返信
子供の読む漫画ですからわかりやすい方がいいでしょ!
ね?全国のボクちゃんたち!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:28▼返信
おいアブレラ、さっさとデカレンジャー殺せや
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:28▼返信
ヤンキーしか見てないのにわかるわけないやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:30▼返信
ルーピーズ懐かしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:30▼返信
俺は城田優!👱‍♀
デカレンジャー抹殺に派遣された!👱‍♀
デカレンジャー木製バットで殴り殺してやる!🏏
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:31▼返信
この手の小物ってアシスタントの仕事だからアシスタントが思考停止で参考資料引用して描いたパターンだな
まぁ最終的に自分が目を通して気付くべきだったから「描いてしまった」ってかばった言い方してるんだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:31▼返信
十年数越し☓
十数年越し◯
日本人じゃないバイトか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:32▼返信
>>13
🪳
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:32▼返信
>>9
2人の女の子と3Pしたいが
1人しかダメ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:32▼返信
>>14
🪳🪳
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:32▼返信
資料集め怠ったまさのりが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:32▼返信
>>15
🪳🪳🪳
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:34▼返信
俺は佐藤隆太!🧑
デカレンジャー抹殺に派遣された!🧑
デカレンジャー
半壊した車(意図的に)で轢き殺してやる!🧑
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:34▼返信
>>7
皆んなそこまで意識して読んでない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:34▼返信
高学歴でも文系脳の編集者に、そんなこと期待されても・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:35▼返信
>>20
城田優のレオンsケネディ
カッコいいよな
俺は男だけど抱かれたいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:36▼返信
ぶっちゃけ知ってても「分かりやすい表示のスピードガンのある世界観」で素通りだわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:38▼返信
まぁ、150km通じてるからええやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:39▼返信
俺は上地雄輔!🤪
デカレンジャー抹殺に派遣された!🤪
デカレンジャー
金属バットで頭をかち割ってぶち殺してやる!🤪
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:39▼返信
やっぱ絵上手いなこの人
最近のジャンプ作家とはレベルが違うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:39▼返信
マイルじゃピンとこないから
わかりやすくしてるだけで通せる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:41▼返信
ぼーっとしか見られてないw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:41▼返信
森田まさのりのこのシリーズ好き
かわいい子猫を描かせたら多分業界一じゃねーかなこの人
(アシスタントが描いてたらすまん)
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:44▼返信
てめぇで間違えておいて誰か気づけやって何様だゴルァ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:48▼返信
🙅‍♂️十年数越し
🙆‍♂️十数年越し

ちゃんと指摘してあげたよはちまちゃん!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:50▼返信
>>35
森田まさのり、北条司、小畑健、原哲夫、鳥山明
ぱっと思いついただけでこんなに出てくるのちょっとおかしいよ昔のジャンプ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:51▼返信
誰?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:55▼返信
俺は気づいてたけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:00▼返信
誰も気にせん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:04▼返信
>>1
ウホッ!川藤💩食べないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:04▼返信
リトル巨人くん世代なので、童夢くんがわかりません
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:04▼返信
※35
劇画時代の人だからな
今とは根本的に違う
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:04▼返信
キャラ以外はアシスタントに丸投げのくせに
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:05▼返信
※41
小畑だけ世代ちがくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:05▼返信
>>1
ルーキーズはTBSよりも早く連載中に日テレからドラマ化の話し来たけど条件が登場人物が阪神の選手だから、名前を全て巨人の選手の名前に変えろと言われたから断った
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:05▼返信
編集さあ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:06▼返信
今はなんでこういう劇画絵が流行らなくなったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:07▼返信
>>24
右手と左手に女の子の名前付けて1人でやってるんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:10▼返信
ルーキーズもろくでなしブルースも面白かったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:11▼返信
編集者大して見ないから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:11▼返信
※54
ろくでなしとか8年も続くほど面白いのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:14▼返信
漫画雑誌の編集者は底辺落ちこぼれ10割やから…責任感皆無
しかし承認要求と態度はデカイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:15▼返信
この人のべしゃり暮らしがジャンプ最後の劇画漫画だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:16▼返信
>>49
デスノやヒカ碁だけじゃないんだよ
昔は打ち切り漫画の常連だったけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:17▼返信
※59
だから売れ始めた世代が違うって事
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:21▼返信
舞舞舞るぜぇ~オマイガッ~♪('ω'`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:24▼返信
超高校野球だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:24▼返信
>>60
売れはじめだの売り上げだの事なんて言ってねーよ
単純に画力が高いと思った作者を上げただけだよ
サイボーグGちゃんとかランプランプとか異次元レベルで画力やばかっただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:25▼返信
罰当たりロック!も見てくれよな!ろくぶるの前進となる物るアッ〜!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:26▼返信
※63
でも打ち切りだったぞ
画力が高いからって売れるわけではない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:27▼返信
この人の漫画の中でべしゃりだけは人気取れなかったのはもう時代が合わなかったのだろうか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:27▼返信
>>65
あっそ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:36▼返信
十年数越し?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:37▼返信
編集無能
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:39▼返信
ろくでなしチソカスブルー酢臭い
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:40▼返信
>>66
面白かったけどな、それが既にオッサン感覚なのかもしれん。やっぱ時代はなろう系最強設定なんだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:41▼返信
老け顔がイキりたいってだけの漫画
これ好きな奴ってずっと優男面してると全くモテない奴らだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:41▼返信
サンダーバキュームってカルロスに打たれたんだっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:42▼返信
間違いや勘違いはしゃーない、作品が面白いなら多少のミスは許容される
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:43▼返信
ええやんこれは
わかりやすさ重視だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:43▼返信
サンダーろくでなしバキュームアタタタタタタタタタタッ!オワタァ!お前はもう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:44▼返信
>>56
くっさい老け顔満載w
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:45▼返信
※71
いや17年前の話だけど
その頃もうなろう系流行ってたのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:57▼返信
>>78
ごめん、読んだの最近なんだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:59▼返信
昔新庄剛志がバッセンで打ったのがこのくらいじゃなかったっけ
打てなくもないんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:02▼返信
ROOKIES読んでる層にはバレんかったんだろうなぁただ実写の方は製作時に気が付いたかもしれんが
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:12▼返信
サンダーバキュームってガロスに打たれたんだしん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:13▼返信
部数的にも流石に読者に気付いたヤツは結構居ただろうさ
堂々と描いてあったからツッッコめなかったんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:13▼返信
編集は漫画のことを考える仕事であって誤字や脱字は校正や
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:17▼返信
野球漫画の最強選手ランキングが入れ替わるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:33▼返信
>>85
いや、愛星団斗ってので、音速超えて投げてるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:34▼返信
誰も気づかないならミスじゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:42▼返信
編集者の仕事ってプロパガンダじゃないの
言うこと聞かないなら載せない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:00▼返信

90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:06▼返信
>>4
不良が絡むと拒否反応が出るやつっているんだよなあ、スラダンとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:11▼返信
誰も野球のルール知らないしまじめに読んでも居ないから気にしなくていいよ。編集すらもまじめにやってない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:22▼返信
週刊連載ならしゃあないな
ジャングルの王者ターちゃんでもカブトムシの首捩じ切るコマのターちゃんの手が逆向きになってたし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:42▼返信
今ならsnsで速攻指摘入るだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:55▼返信
「十年数越し」というミスにも気付こうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 17:11▼返信
徳弘正也を知らないジャンプ編集者なんて無能揃いだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 17:14▼返信
20年も前の漫画の話されても困るよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 17:19▼返信
なんかどっかに240キロのバッティングセンターがあるとか聞いたからまぁまぁスタンダードやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 17:32▼返信
監督がビッグモーターだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 17:54▼返信
小泉純一郎みたいな高野連のお偉いさんが出てきて終わったよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 20:03▼返信
きっと投書あったのに編集が隠蔽
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 20:37▼返信
思いっきりMPH書いてるから俺なら気づくわ
編集無能すぎんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 20:49▼返信
いまべしゃり暮らし読んでるけどめちゃくちゃ面白いわ
つまんないキャラのネタはちゃんとイマイチでおもしろいって設定のキャラのネタはちゃんと高度なのがすごい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:35▼返信
ろくでなしBLUESで大尊対薬師寺の時、大尊が学ラン脱いだ後
1コマだけまた学ラン着てたのって、今出てる単行本の版は修正されてんのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:46▼返信
たぶん出てた
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:49▼返信
※102
でもジャンプ連載時はもう人気取れなかった

直近のコメント数ランキング

traq