• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




首相は1万円、安倍氏は1.8万円… メルカリで有名議員の名刺売買


200x150


記事によると



・「内閣総理大臣 岸田文雄 名刺 ¥10000」「名刺 安倍晋三 元総理 自由民主党幹事長代理 ¥18000」「菅義偉 官房長官 議員名刺 ¥12000」

フリーマーケットアプリ「メルカリ」で、岸田文雄首相ら有名政治家の名刺が多数出品され、高額で売買されている。個人のコレクションにするのか、政治家との人脈を装うためなのか目的は定かではない。個人情報保護や詐欺など犯罪防止の観点から問題はないのだろうか。

・メルカリで「名刺 政治家」と検索すると、国会議員から都道府県知事、地方議員まで、政治家の名刺がずらりと並ぶ。画像を見る限り実物のようだ。

・岸田首相らのほかにも自民党の麻生太郎副総裁、公明党の山口那津男代表、現職閣僚の名刺もある。故人もあり、「自由民主党幹事長」の肩書の田中角栄元首相の古ぼけた名刺まで出品されていた。

・価格帯は数百円から数万円まで幅広い。「激レアです」「政治家の名刺を集めておられる方、コレクションにいかがでしょうか」といった売り文句が付記され、1万円を超える名刺にも売却済みを意味する「SOLD」の印が付き、一定の需要があるようだ。

・著名な政治家の名刺は高額で出品されている。複数枚のセットなら値が上がるとみられ、岸田首相は、首相・宏池会(岸田派)会長・外相・衆院議員の4枚セットで2万3000円。西村康稔経済産業相も過去の役職の名刺も含めた4枚セットで2万円で売却されていた。バイデン米大統領の上院議員時代の名刺も3万9000円で出品されている。


以下、全文を読む


2023y08m16d_201849727

2023y08m16d_201837918

2023y08m16d_201810744

2023y08m16d_201804495

この記事への反応



メルカリって名刺も金になるんか
俺のゾマホンの名刺いくらになるかな?


いや、これ
名刺自体がトレーディングカードの原型だろ
著名人ならSレア扱いで高値取引もありだと思うぞ
裾どんどん広げろ


本物かどうかわからんだろ

目の付け所がエグいな

どこで使う?広島でツケで呑めるのかな?🙂

本物かね?いくらでも作れるよ

いくらでも刷れば作れそうだけど…

こんなもん偽物作れるだろ・・・

額に入れて飾るんでしょ。

詐欺師が写メ載せて「お会いしてきました!」みたいにして信用得るやつ





なんでも売れるんやなぁ
















コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:31▼返信
今回の選挙でわかったろ? 民意は「自民党さん、これからも統一教会を守り続け我々の財産を統一に献上してくれ」だってことがw
お布施もそうだが、我々は差し出された金をただ受け取ってるだけなんだよね、それの何が悪い?
嫌なら選挙で意思表示すればいいだけ
日本人はそんな気概すらないヘタレばかりだから次も我々の傀儡が当確ですw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:31▼返信
すげえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:31▼返信
👁👁
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:31▼返信
偽物作り放題じゃねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:32▼返信
桜とか見てそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:32▼返信
一気に出品増えそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:32▼返信
転売を法で禁止せんから
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:32▼返信
お前ら……やめとけよ😐
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:33▼返信
えだのんは? えだのんは幾らなの??
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:33▼返信
漫画家のサイン色紙より簡単だなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:33▼返信
元画像もらえりゃ
いくらでも複製できるやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:34▼返信
>>1
これで税金払えるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:34▼返信
独身男性は徴兵されても無視できるから最強

嫁も子供も親兄弟もいないから堂々と徴兵忌避できる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:34▼返信
※4
そもそも名刺はどんな肩書だろうと自分の名前じゃなかろうと作り放題だから・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:35▼返信
カードバトルで山神様の名刺に負けるやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:35▼返信
有名人のサインの次は名刺か
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:36▼返信
※1
サヨクのなりすましがヘタクソすぎて、涙で枕がビショビショですw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:36▼返信
>>17
ヘタクソはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:36▼返信
名称鑑定士が最終的儲かる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:37▼返信
総理大臣が名刺配る必要あんのか?
誰でも知っとるやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:38▼返信
マジでメルカリ潰した方がよいよ
ヤフオクだけでいいって
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:38▼返信
会社の名刺なら社の電話番号やメアドとか書いてるけど
政治家の名刺って所属してる党のそういう情報って掲載してないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:38▼返信
画像を見る限り実物のようだ?
なにを根拠にそう言ってるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:38▼返信
詐欺で名刺を使うことは多いからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:39▼返信
岸田のとかいらねぇw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:39▼返信
メルカリは山口組の金バッチも売ってるしな
さすがに直参のプラチナは出回ってないが
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:39▼返信
漫画家のサインみたいなもんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:39▼返信
はちまは自民推し
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:40▼返信
>>22
イベントとかでばらまく用だから名前だけなんだろ
知らんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:40▼返信
>>23
バイト「だってちゃんと名前書いてあるでしょ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:40▼返信
統一教会絡みか
奴等は恥を知らんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:41▼返信
キャッツアイに影響受けた「増税」の予告状だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:42▼返信
こんなもん無限に製造できるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:42▼返信
別に違法でもなんでもないし問題なくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:42▼返信
岸田より安倍の方が価値あんだろ
総量決定してんだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:43▼返信
吉Pのサインも売ってるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:43▼返信
>>12
自民党はもうオワコン
立憲れいわ共産党に投票して外国人参政権、外国人生活保護を成立させよう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:43▼返信
害悪のイメージが定着しつつあるんちゃうか
大丈夫なんかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:44▼返信
じゃあボクは人気声優の名刺でも出品しようかな。余裕っしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:44▼返信
ヒラメ板!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:44▼返信
流石はメルカリ!
令和の闇市!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:45▼返信

氷河期世代は消去法で野党!

43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:45▼返信
実物なのかこれ?
すいぶんと情報量が少ないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:45▼返信
ポケモンカードより儲かるだろ
メーカー任せでなく自分で擦れるんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:45▼返信
>>12です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:46▼返信
いくらでも量産できるやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:47▼返信
自分で作ればええやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:48▼返信
偽物の可能性あるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:49▼返信
1万もするの草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:49▼返信
財務省の役人から名刺貰ったことあるわ
店の子を気に入ってくれてな
店の子にチップ30万渡しててビビったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:51▼返信
安倍ならともかく、
岸田みたいなゴミ屑の名刺なんて1円の価値もないやろ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:52▼返信
こりゃ スケバンデカ に闇指令から仕事命令が下るわ
名刺作ってた奴 鋼鉄のヨーヨーに気をつけろよ
なんせ マシンガン撃ってくるペリコプターも ヨーヨーで撃墜するからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:52▼返信
4んだらプレミアつくわけだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:54▼返信
自民だらけだな
表に出てないだけでそこら中に名刺ばら撒いて
河野太郎の側近の再エネ秋本みたいに違法献金ゲットしてるんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:54▼返信
岸田は0だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:54▼返信
>>51
だいたい後々プレミア付くのは
当時はゴミ屑あつかいされてたもんやで
みんないらんから捨ててしまうから
現存数が少なくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:57▼返信
日本の若者がキモアニメや萌え漫画、ゆるいゲームにのめり込み、政治への関心をなくしたことが日本が衰退した理由です。
キモオタ共のするべきことは、おとなしく納税しつつ選挙に行くことだけだ😡
日本人の魂を忘れるな😡
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:57▼返信
>>21
メルカリつぶしても他のフリマアプリに移行するだけだろ
頭悪い奴って短絡的な発想しか出来ないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:59▼返信
有名人の名前をプリントアウトした小さな紙を売ってるってだけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:59▼返信
>>12
ヤフオク!とかであきらかな偽サインとかでめっちゃ儲けてる奴とか居たけど、名刺なんて無限にコピー出来るし本物かどうかもわからんもんに高い金払う奴ってアホなのかそれを転売する気なのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:00▼返信
ふみおお前…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:01▼返信


 パチモン
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:02▼返信
私印偽造罪とは、行使の目的で、他人の印章・署名を偽造する犯罪のことです。
印章とは、人の同一性を表示するために使用される象形(文字・符号)を意味します。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:02▼返信
指紋残っているんかな? 指紋採取して、3Dデータにしてシールにすれば、犯罪者にできますね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:07▼返信
ちまき入りの名刺を売ってみろよ
何枚売れたか報告しろや🤯
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:11▼返信
連絡先の書いてない名刺で草
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:11▼返信
こんなん簡単に作れるじゃんw
騙されて買うヤツいるんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:13▼返信
どうやって本物かどつか確かめるんやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:15▼返信
随分前に古物扱う業界にいたけど
当時も転売やらヤフオクやらあったが
なんやかんや色々な意見はあるにしても
売るにも買うにもそれなりに目の利くのはいて
相応の節度をもってそれなりに回っていたが、
メルカリはその辺全く理解してないクソ共を招きいれて
市場をぶっ壊しただけにしかみえない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:15▼返信
第何代って書くし
事務所の連絡先を書くんだよwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:22▼返信
※1
韓国も中国ももはや大変だもんねw
焦る気持ちも分かるけど、自民が自民が連呼するだけじゃ意味無いぜw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:26▼返信
へー俺小池百合子の名刺持ってる、都知事になる前のだから結構レアかも、だれか買ってくれないかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:27▼返信
>>71
傍から見るとどう見ても詐欺でも、被害者は「あんないい人がそんなことするわけない!」ってむしろ犯人を擁護したりするらしいね
この期に及んで自民を擁護する人も同じ心情なんだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:33▼返信
杉村太蔵とか神取忍とか
秒で居なくなった人の名刺とかレアだなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:35▼返信
「ホンモノ」か否かとか

そもそも政治家自体がエセしか居ないのにw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:43▼返信
変態新聞は相変わらず下品ですね

で、野党議員のは?
77.投稿日:2023年08月16日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:45▼返信
こんなんいくらでも偽造できるのに買うやつアホすぎるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:46▼返信
さすが経済産業省が天下ってるだけあってメルカリは無法地帯で闇市だな
ウドの街よりひでぇや
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:46▼返信
こんなん持っておけば年寄りは信用しそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:51▼返信
逮捕されたIT系の偽装請負な違法派遣業の社長の名刺などそれつながりでやばい系の奴らの複数持ってるけどいくらになるんやろかw(過去に2ch専用スレができたレベルで、検索すると今でも引っかかる)
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 22:54▼返信
その土地の役所とかでこれをちらつかせると県庁案件になって手厚く対応されるんだぞ。
そこで便宜を図るかは土地によるけども。
日本の政治ってS.H.i.tだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:01▼返信
これ、いくらでも偽造できるじゃん
こんなん買う人アホでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:08▼返信
こんなの自分でつくれるやんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:20▼返信
同じバカ殿でも死んだ奴の方が高いのかよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:20▼返信
裏に直筆で何か書いてるならわからんでもないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:20▼返信
岸田「114514」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:20▼返信
事務機屋勤めだけど
これ原価2円未満だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:23▼返信
そりゃ名刺ポーカーとか名刺めんことかあるから需要あるとは思うが
アレって実際に当人から貰えて初めて効果あるからなぁ
これじゃただの詐欺の道具にしかならんぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:26▼返信
名刺会社に注文すればいくらでも作れるぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:33▼返信
鑑定書付きの髪とか爪は無いんか…?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:46▼返信
令和の錬金術
乗るしかないこのビッグウェーブに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:51▼返信
安いなって思ったけど詐欺師ならわざわざ本物買う必要もないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 23:54▼返信
これはいけませんねぇ‥
114514じゃなくて1145140にしてるとこ、ホモ特有の強欲さが出てる。

95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 00:07▼返信
隣に住んでるオッサンの名刺レベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 00:17▼返信
>>1
在日追放
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 00:18▼返信
>>96
レスおそすぎwwwwwwwwそんな長考しなきゃいけないレベルのレスバかこれwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 01:00▼返信
プリンターの存在を知らない人もいるんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 01:02▼返信
シンプルすぎて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 01:20▼返信
コレクションて……悪用されるに決まってるだろ
偽物じゃないならこれ貰うような連中が食うに困ってることになるが、どんな底辺だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 01:26▼返信
偽造され放題だと思うけどなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 01:29▼返信
和夫の名刺がメルカリに売っているからパヨじじいは購入して額縁の入れて飾れよww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:01▼返信
まあ利用方法いっぱいあるしな
詐欺とか詐欺とか詐欺とか詐欺とか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:21▼返信
フリマ通り越してもう闇市だよね
ここ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:26▼返信
害悪度で言えばここよりビッグモーターの方が幾分かマシに思える
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:48▼返信
ほぼ全部偽物だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:05▼返信
また犯罪シナコリアンかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:06▼返信
レイアウトが分かれば無限に作れるし
仮になくてもそれっぽいものが作れる(どうせ本物かわらかん)

現代の錬金術だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:02▼返信
これを悪用するやつもいるだろうし
なんでも売ったり偽物売ったりどんどん民度が悪くなっていく
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:35▼返信
うちの爺さん、新聞記者だったから
歴代首相からの封書とか普通に残ってるんだけど
大事に大事にとっておきたいらしく
とても売れる感じじゃねえや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:49▼返信
本物には見えないけど本物なのか?
勝手に作った偽物だと思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:51▼返信
本物は多分党のマークが入っているだろうから文字だけなのは100%偽物だと思うよ

直近のコメント数ランキング

traq