正直いうと、一日中子供と遊ぶのが苦痛。
— 宮水 (@mymz_engineer) August 15, 2023
もちろんかけがえのない時間であることは頭ではわかってる。
でも同じ絵本を繰り返し読むとか、ボールや車を転がしたり、Youtubeみてダンスしたり、すべて10分くらいで飽きてしまう、私が…。…
正直いうと、一日中子供と遊ぶのが苦痛。
もちろんかけがえのない時間であることは頭ではわかってる。
でも同じ絵本を繰り返し読むとか、ボールや車を転がしたり、
Youtubeみてダンスしたり、
すべて10分くらいで飽きてしまう、私が…。
「開発やりたいなぁ」「YouTube観たいなぁ」とか
別のこと考えちゃって全力で遊べないし、
この子供への無関心さが自分の両親と似てて嫌気がさすw
息子には私みたいになってほしくないからちゃんとしたいけど、
ちゃんとってなんだろう…。
子育てについてちゃんと学ばないとな…。
一対一は普通に保育士でも時間が永遠に感じるぐらい長く辛いので安心して下さい
— haru@iOSアプリ開発☀️ (@sunlight3shine) August 15, 2023
それが普通なんだと思います
子どもも保育士も複数人だと1日の忙しさであっという間なんですけど、小規模保育園&コロナ禍で子どもが1人しかおらず一対一で保育してたら時間止まったかと思いました笑
めちゃ共感します..😭
— ひかる (@pi_ko_desu) August 15, 2023
私の場合、母だからって全員が子育て大好き子と遊ぶの大好き!じゃなくて良くない?と開き直ってますw
「子と一緒にいる時間」と「子供を大切に思う気持ち」は、別物だと思うので!むしろ宮水さんは子供の事を思ってるからこそ、そんな悩みが出るので、それだけで立派です..🥲✨
書いてあることをそのまま読むと、子供のことが無関心というより子供がやりたいことに対してあんまり興味持てないというふうに解釈しました
— ゴリラ - RustでWasm Runtimeを実装する本を執筆中 (@gorilla0513) August 15, 2023
いや、これめっちゃ分かります。
— ふも (@fumokmm) August 15, 2023
私も自分のことしたいなぁ~と思いながら
なんとか耐え忍ぶ日々・・・。
ただ、あと数年くらいしたら、きっと
友達と一緒に遊ぶようになるだろうしと
自分に言い聞かせるようにしています。
あのとき、遊んであげていればな・・・と…
この記事への反応
・ 昭和時代は毎日子供一緒に遊ぶ親とかいなかっただろう。
今はやべえよ
「完璧な愛情で、最大人員2名で育児」を強制される。
・先輩ママだけどすんごいわかる。私もすごい苦痛だったもん。
でも周りからは
「専業主婦の母親は子供と毎日遊び暮らして楽でいいよね」
みたいに見られるんだよね。
・子ども大好きですが、私も一日中は苦行です。
お気持ち分かります。
無関心だと相手にすらしてないと思います。
十分お子様に関心を持っていらっしゃいます。
お互い、頑張りましょ(ง •̀_•́)ง
・誰でもそう思うことはあるし、何なら毎日思うし、
それ自体は仕方ない。
微放置する半自分時間と機嫌よく遊ぶ時間のメリハリをつけるしかない。
・ 「子供は可愛いよ」、
「テレビを見せるとか、スマホで遊ばせるなんてもってのほか」
なんて言葉が呪いとなって、少子化へと繋がっていくんだよね。
もっと親の精神的負担を減らしてやってほしい。
・共感します。騙し騙しやってます
・何がエグいって、
幼児期の子育てが苦にならない性分だったとしても、
あっという間にそのステージは過ぎて
また別の能力が要求されるフェーズに行くことだな。
大人になるまでその繰り返し
世の親御さんはお疲れ様です
今は育児の要求ハードルが
精神面でも上がって大変だよな…
これや経済的理由などなどが
積もって少子化の原因に…
今は育児の要求ハードルが
精神面でも上がって大変だよな…
これや経済的理由などなどが
積もって少子化の原因に…


あくまで付き合いでしょ
家事と仕事の両立なんて無理だって
欧米が示している
↑
実際は子供と遊んでもなく、家でやりたいことやってるだけの専業主婦さん
そういう時はマッチングアプリで息抜きするといい
子供は保育園にでも預けとけば良い
ガキのままなのが丸わかりだな
中だし代金
共感が殺到
共感が続出
共感の声が殺到
圧倒的共感が殺到
圧倒的共感で〇〇いいね突破
あれはダメこれはダメと言ってるから親が遊ばないといけない
親なんだから好きにすりゃいい
特に自分の嫌なところをまじまじと見せつけられる感じ。
だから強く怒れないのもあるけど。
こうなったのも日本に女の嫌いな三色チーズ牛共が増えたせいだよ!
もう終わりだよこの国のチ◯コ🤮
ティンコと〇ンコで子供を開発しただろ
日中ネトゲinすると専業主婦だらけ
アホクサ
別に1日中相手にする必要は無い
物事の程度や限度を語れないこういう奴は知ったかエアプかただ不器用なだけ
発達障害の人生は大変だな?
少子化で一人っ子増えてるのも影響ありそう
これなw 大袈裟に言いすぎなんだよね
そうしたら「父ちゃんカッコエェー」ってなる
実は全体的に女性の協調性って自身の好き嫌いで簡単に崩れる我儘さへの耐性がないんよ
男って割となんだかんだ興味ないことでも一定の興味を示せる人が半数ほど居て
自身が最初興味のないことでも協調性を持ってことに当たれる奴がおるんよ
ただもう半数が全く興味を示さずに協調性の欠片もない奴らが居て結婚出来て長続きするのは前者の男なんだ
だから後者と結婚して子供作っちゃうと地獄だぜ、基本我慢できない女と興味ない男が子供育てるんだからな
勝手に自分で理想を作り上げて
そうじゃないからダメみたいな自分で苦しんでる感じある
先進国化が進むほどそういう傾向の人増えそう
自分の子供は可愛いけど他人の子供は大嫌い
だって汚ねえ大人から生まれてくるのだから
子どもは子供同士で遊ぶし、親が手芸してりゃ真似たり脇で本読んだり。
今のご時世ゲームもあるし、常に一緒に遊ぶとか一体自分が子供の頃はどうだったのか記憶ないのかね?
そもそも子供に対して親は興味があって当たり前って社会規範がおかしいんや
年の近い兄弟がいると勝手に遊んでくれるから楽だぞ
子供は放っといても育つ
放置しすぎないように程々に付き合えばいいんだよ
知らんけど
子供が女の子かオスガキかで変わるよ
オスガキは遊ぶのも育てるのも時間の無駄と思っちまう
子供同士で遊ぶにも少子化だから兄弟も居ないし
近所に歳の近い子供も居ないって環境が増えてるんかね
一人遊び得意だったけど何故かコミュニケーションは良く取る大人になれたから
俺も別に子供とずっと一緒に遊んであげる必要は無いと思うな
お前が社会不適合者のヒキニートだと
自己紹介してんのはよくわかった(笑)
あんまり一日中ずっと見せとくのもアレだけどこまめに様子見つつ最大2時間くらいは稼げる
あれは絵本が目的じゃなくて親に構って欲しかったってなんとなく覚えてる
お前らの快楽のついでに生まれたならそう言っても別にええわな
多くの育児ブログが8〜10歳以後は更新されてないのはそれが理由
パパの順位が下がっていく
お隣も9cmの爪楊枝で日本以上の少子化だしな…
悲しい時代だな。子供と遊ぶのさえ苦痛とは
これがいわゆる実は幸せだけど独身に配慮して嘘ついて不幸せぶってるって奴なんかね
作る時は気持ち良いしな
体力勝負で遊んでくれる役割のやつが増えるとかなり助かる
子供に関心が無い親は、子供をパジャマ姿ででかけさせたりスマホポチポチで放置、大騒ぎ大泣きでも放置だからな
ニンテンドースイッチが大好きな大人「・・・」
関係なくね?
工口いですね
ニシ君「任天堂を悪く言うとぶっ転がすブゥ🐷」
女の子が生まれたら天国、オスガキが生まれたら地獄
まぁ出生前検査でオスガキとわかったら中絶推奨やな
タイトルに開発者としか書いてねえからわからん
男の子なら電車とかいっしょに遊べるのに女の子だとままごととか正直きつい
子供が不憫
親の仕事の都合で子供の頃ずっと大量にあったビデオを見続けた結果それで得た感性を使って年間何十億と稼ぐコンテンツ作れたから動画を見せ続けるのは必ずしも悪いことではないぞ
それよくある話やから今は言わんらしいぞ
撮り鉄きっしょ
一緒にでんちゃでんちゃ言ってそう
独身に配慮ではないやろ
その瞬間不幸だと思ったから愚痴っただけやろ
ただ幸せに思う瞬間も多いで
子供生まれてからは幸と不幸の振れ幅がでかいわ
昔は世間体があるから結婚して子供作るのが当たり前やから
無関心レベルの親普通に多かったからな
はぇ〜
でも8年もNO1にしてくれてるんならええやん
なんの?
ガキ置いてパチ行ったり
そこに親戚やら近所の人らで10人近くで子育てしていた
しかも適度の放っておくくらいの雑な感じ
親二人でベッタリだと負担半端ないでしょ
子育て?
少子化推進やめろ
だからお前みたいのが…
何でそんなイラついてるんや?
ニートだからか?
親も人間だから自分子供の事だからってすべてすんなり受け入れられるわけじゃない
大事なのはイヤイヤでも相手してあげるって事で月日がたてば親の興味がある事を一緒に出来たりする場合もあるし難しく考えない方がいい
本当にヤバイのはコミュ障で子供関連の付き合いができないとか意識高すぎてモラハラみたいになる親だな
飽きて苦痛なら、違う遊びを考えて増やせばいいじゃん
知ってるか?今なんて呼ばれてるか
正解は呼ばれもしない、無視だ
俺が休みの日はママと2人でお出かけしてる
事実がネガキャンっていうksゲーなのは間違いないですしおすし
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ゴキステゲーいつまでもやってるやつは自分勝手な子供おじさんのまま
うるせえ雑魚
GTAでデスマすんぞ
俺も子供嫌いすぎてやっていけるか心配になることがある
そりゃ可愛いだろうけど毎日なら面倒だ
たまに帰省したら喜ぶけど
中学生ですら留守番させられない言ってるし
平成初期の子供なんて小学生中学年にもなれば夏休みなんてお金置いてあるだけで親居ないなんて自分も周りも多かったんだが
結局ゲームに執着する人間になるよ 孫の顔が別に見たくないならそれでいいけど
昭和の頃なんて結構ほったらかしだったよな
しかも両親よりもジジババといる時間の方が多かった記憶
今の親はむしろ頑張ってるわ
悲しすぎる嘘はやめなさい
スマホだよ
やたら開発者とか肩書にこだわるやつ多いから聞いてみただけやん
だからイライラすんなやニート😅
ぶさいくで太ってて禿げてて臭いんじゃない?
ただの事実なんだけどな
安心しろお前は独身だ
子供がいることで幸せに感じることの方が多いのに部分的な愚痴ツイートばかりを見て結婚や子育ては不幸なものだと思う人が増えたことが少子化に繋がってると思うけどね
毎日毎日ずーっと電車遊びでつれーよ
サッカーやりてーよ…
ちげぇし
あ、元々パートナーもそこまで好きじゃなかった的な?ジョジョの川尻しのぶみたいに
ちょこっと世話するくらいならまだ我慢できるけどこれが数年続くのかと思うと親になれる自信がない
まぁその予定もないが
そもそも自分の育った家庭で体験した事と外からの話を総合してksゲーだって結論が出てる人間が多いから少子化加速してるんだろ
本当に子育てが素晴らしいなら自分の親からそういう話の一つや二つしてくるだろうし
いい加減認めたらどうだ?
そうかな?
俺も子供の頃は両親は忙しくて相手してくれなかったけど祖父母は仕事もやめて暇だから毎日遊んでくれてたわ
いいっていいってわかってるからさ
テレビ占有せず空き時間で気軽にひとりでプレイできるのもいい
いやそういう話の一つや二つは普通はしてるんだよ
ネットばかりしてる奴にはわからんのだろうが
面倒だけど可哀想だから遊んでたんやろ
俺も親戚の3歳の子と遊ばされたけどマジで辛かった
ガキは自己中すぎる
じゃあなぜ少子化加速してんだ?
自分のガキも猿やけど愛情があるからなんとかギリ育ててるだけや
捏造してるのか?
お前みたいな奴が増えたからだよ
じゃあ子育て=ksゲーってのは確定じゃん ネガキャンも何も事実だって話
未経験なのに事実だってなぜわかる?
ネットのみんなが言ってたから?w
お前もガキのころは自己中だっただろ?
でも周りの大人はお前を受け入れてくれた
次はお前が大人役やる番だよ
まる子ひとりで電車乗ってたりするもんな
びびるわ
婚姻数に対する子供の数は変わってないから単純に晩婚化が原因
晩婚化の原因はってなるとまぁ娯楽の充実とか色々あるんじゃねーの
可愛いのと面倒なのは別の話
おまえも可愛い彼女と毎日3時間電話するとなったらそのうち面倒になるだろ
あ、彼女できたことないかw
都内だと銀座の警察体感施設、消防自身施設、展望台等ネットやムックで調べると行ききれないくらいある。
嫁にも好評。ただ、迷子のリスクはある。
説教おじさんくっさ
自分の育った家庭環境と外からの話を総合して結論出してるだけって書いただろ
もうやめて!※135のライフはゼロよ!
しんどい
じゃあお前の育った環境がクソだったってだけだな
それを否定するつもりはないよ
俺は>>90の人が言ってる意見に賛同してるだけ
うーん、でもワイの友人や親戚はほとんど結婚して子供いて幸せそうなんだよなぁ
うちも大変なことも多いけど幸せだし
住む層がちがうのかもしれないね
子育てした事ない奴が想像で語ってるだけじゃん
20代のうちは好きに旅行行ったりしたいもんなぁ
かといって30になってから子作り開始してたら子供3人はきと厳しいし…
祖父母預けもテレビ付けてポイやおもちゃ持たせてポイ
戦前〜戦後も少し大きくなれば子供に面倒見せてたけど、当のこどもは面倒見るはずもなし
ふつーに放置多かったから山で遭難したり川に流されたりで死ぬの多かった
けどどのみちこども多いし病死栄養不足障害で死ぬのも多かったからしゃーないですませてたんや
じゃああなたの言い分だと「お前みたいな家庭環境で育った奴が増えたから少子化加速してる」でいいんだね
やっぱksゲーじゃねえかwwwwwww
これメンス
ふつうに会話できるし、一見人間に見えるが
まともな人間だと思って接してはいけない
こっちの頭がやられる
基本自己中やでそれを肯定したりやんわり否定したりしながら育てんのつらすぎる
保育士はホントすごいと思うわ
消せ消せ消せ消せ
いや訂正するよ。
俺はお前がネットのこういう記事の影響で結婚や子育てにネガティブになっていると勘違いしていた。
実際はお前の家庭環境がクソだったことが理由なのでそれは別問題だな。
無名の個人事業主ね
タイトルにこの情報必要だったか?
開発者アピールまじうぜえ
家で遊ぶよりどっか連れてったほうが気持ち的には楽だよな
こども狙いの事件がクローズアップされたり、鍵っ子やらせた末に死亡って危険性が叫ばれたからなあ
後出しとか・・・wお前の負けや
放置しててくれるぐらいの方がいいのでは
子供が多い発展途上国もそうだがほとんど放置でなんなら働かせてさえいる
子供を大事にし過ぎた結果、希少品になってしまった
なんの勝負だよw
それでお前が満足するなら負けでいいよ
かわいそうな奴
昭和20年くらい?👴
子供は割と親の影響受けやすいから、親が好きなものを自分も好きになったりするもんだ
俺がそれだったからよくわかる
やつらは一日中あそぼーあそぼー言ってくるぞ
遊んでるのにもかかわらずあそぼー言ってくるから腹立つ
俺がどんなだろうが少子化加速の流れは止まらんからな 結果的に俺の理論がこの世の理になる 結果俺の勝ちって意味や
昔は遊びに関しては子供同士遊ばせてほぼ放置だったんだろうなと
人気取りのパフォーマンスにしかならない
だから30年以上停滞してる経済を上向かせないとならないんだけど
毎回増税で景気ストップさせてるデータが出てるのに
何故か増税して最高税収だー!って岸田大王最高だな
1分でシュバってきて草
台本書けるレベルw
めんどくせえって育児放棄に走らずにようやっとる。
意外と子持ちもいるぞw
信じたくないだろうがw
親が飽きるしつまらん
外に出て体を使って遊ぶとか遊具で遊ぶが一番いいけど、小学校上る前なんて突発的になにするかわからんから目を離せないしんどい
保育園始まる前が一番精神的にきつい
それ以降は一人で読書やテレビやゲームしてる方がおもしれーて思うから割と楽なんやけどね
幼児にずっと付き合ってる親御さんいるけどマジで感服するわ
奥さんの日常見せたら気ぃ狂うんじゃね
殺到した結果...w
咽び泣く...
子供とおって嫌になる事ないわ
ずっと一緒におる可愛い
仕事引退して暇かどうかは大きい
現役世代は時間に追われて疲れてる
ああ、オッサンの今でも自己中やなお前・・・
親はやりたい事が出来て嬉しいし子供は憎まれずに済むから、お互いWinWinよ
そういう配慮はリアルでしかしないもんだと思うけどな
もしかして自分の子が不細工とか関係あるんか?
子「親無能すぎて草」
そりゃ産まない方がいいってなるわ
親子どちらにとっても碌な事にならん
子が産まれないと国が悲鳴を上げるがそもそも国民を蔑ろにして
私腹を肥やす政治家なんか国ごと潰れても良い
それやって親が好みのアニメやゾンビ映画をこどもがギャンなきでも幼児期からみせてたら、異常にお化けや架空のもの怖がってる例知ってるわ
アニメみてる〜ってこどもはよってきちゃうんよな
大人が見る深夜アニメだからグロ多めで寝てから見ればいいのになぁ
んなこたーない
頑張れ
何の関係が?
ヘトヘトになるし自分の趣味の時間も取れなくてストレス溜まるが不思議と心は充実してるんだよな
声がうるさい
親が思った通りに動かない
排泄物の世話
近所への騒音迷惑
などなどキリがないぞ
ワイはもう慣れたがな
予測不能な生物に合わせて行動、自分が興味ないことを何時間もやり続けるてのがつらい
顔が可愛くても不細工でも同じや、じゃ相手せず放置でよくね?て思うが体力やらを発散させないと幼児期は夜寝てくれないからやらなあかんのや、義務感でやってるからしんどい
近所のイオン良くいってたw
それいじょういけない
子供がかわいいと思えるのはそこまで
自分が子供だった頃のことを考えるとあまりの憎たらしいさに震える
それは、お前の遊びつまんねーからもっと楽しませろつー意味やろな
気に入ればエンドレスリピートだが秒で飽きたり次の日はもういいって言われたり
童話やディズニーやプリキュアの絵本のいくつかはほぼ文章を覚えてしまったw
自分も嫁もお互いに休憩しながら交代する形で子育てしてた
可愛いが体力お化けの理不尽怪獣だよ2人が疲弊したら終わる
大人も寝る時間ガンガン作らないと駄目
大変でも腹立つってことはないけどな
大丈夫?
もう読経のレベルだなw
親だったらちゃんと遊ばないって事をしないとダメな子になりそうな気もするが
子供には絶対見えないとこ愚痴って発散していこう
そのくらいして良いよ綺麗事だけで子育てできんて
おまま事無理だから自分が子どもになって子どもに親役をさせるといいぞ
そうすればワガママ言ってゴロネしてるだけで世話焼いてくれるw
一人で遊ばせるときは遊ばせて、一緒に遊ぶ時は全力で遊ぶんや。
勿論子供が構って欲しそうなときは作業中断して相手をする様にする。
自分の人生の主役は子供に交代だ
お疲れさん
やらなあかんこと増えすぎやわ
昔なんか子供作ったら放置やぞ
慕われる事自体は悪い気はしないがあれを毎日とか小さい子抱えてる親御さんはホント大変だなぁ
子供いないのに主役になれないこどおじだらけだから問題ない
おままごとは工夫したよ。
お出かけと称してプラレールやLEGOを組み込んだり、実際の外出やお菓子作りに上手く誘導したり。
但し、リカちゃんのファミレスとか回転寿司とかミスドのおもちゃみたいに決まった遊びのやつは難しかったかなw
たった数年間ぐらい子供と本気で遊んだれや
嫌々するよりは適度に手を抜いて愛情注いでやりや
せんでええやろ
一部の意識高い界隈がやってるだけや
俺の周りの家庭はだいたい放置してる
子供の世話が楽しくてしょうがなかった。
子供と遊ぶのが趣味だったな。
まあ、子供と遊ぶのが楽しいし、子供が楽しんでるのを見るのが楽しい。
でも人それぞれだよ。
これが一家の大黒柱のセリフならお勤めご苦労さまですと言ってやりたい
が、主婦のセリフならは母親業を舐めんなよと
子供も姉を誘うのに恐る恐るで可哀想だったわ
若者「せやな」
おまえら「少子化が~移民が~年金が〜」
他人のレベルアップ見てるだけで自分のレベルほとんど上がらないからなあ
どんどん少子化進めていこうぜ
それだけ子供がその本好きなんだろうし。
いいとこ行かせたりとか英才教育とまではいかずとも、子供に寄り添って知能を上げるのは幼いときにやらないと差がでるでしょ?
それを苦痛って思うのは、子供への考え方の方向性が違う気がする。
RPGで主人公のレベルアップしか喜べないタイプか?
300万人くらいが適正だろ
ツイ主は共働き夫婦みたいだからお疲れ様でいいんじゃないか
産めなくても不妊治療が辛いとかほざくだけだろ
俺はソロクリアがしたいんで
終盤はサポートしてくれる仲間いないと苦戦するぞ
無限に遊びあって寝るから
まあ都会は何かとあるよな
公園すらままならないど田舎はやばい
一見自然が〜とか思うが立入禁止は多いしどこまでも車が幅きかせてるし手付かず過ぎて危ない所が多い
RPGってかネトゲのパーティだろ
所詮は他人やぞ
そこまでして子育てネガキャンしないといけない国なの?
普通に自分のしたくないこと付き合わされるのは子供だろうが顧客だろうが大好きな人とだろうがめんどくさいわ
親がそれで遊んでたら子どもも興味持つよ
本当に、役立たずの
専業主婦やで
人間生きてりゃ好きなこと全然できない大変な時期そりゃあるよ。子育てに限らず
「まだ自分の人生を生きてないのに何で子供に構わなきゃならなくなるのか」と
ジジババ元気なら全部任せられたらいいのに
めんどうは見たくないとか
どんだけクズなのこの女
明日にゃチンピラ隣国や難民面した不法移民が見本に攻めてくるか?って今の状況で子供を作ってる時点でバカ確定なんだよな
子供の将来について何も考えてないだろ
それとも将来の稼ぎ口、自分の介護奴隷になるとでも思ったのかね?
そうやって社会のせいにして孤独に死んでいくんやろなお前は
幼児でも勝手に外で遊んでてその間に母親はまとまった家事したり休憩ができた
これができなくなって常にに親同伴じゃなきゃ虐待!
なんなら複数の習い事もやらせて親同伴で通うの当たり前、仕事は両親フルタイムで死ぬまで働かなきゃね!でも親べったりでベストな環境をセッティングしてあげなきゃ親失格!
これじゃ少子化になるわ
昔はジジババがいたから適当に交代できたからな
俺も一日中はやって出来なくはないが疲れるから無理
育児大変ダー、専業主婦大変だ―と吹いて回るのが女
ホンマにアホ
頭空っぽって言われない?
なんというか、子供に無償の愛を注げられない母親が増えてきたなと
俺たちの時代なんか、それこそ我が子を守るためなら死ぬことも厭わないお母さんばかりだったのに
まんさんのイージーモードな人生に比べれば全然空っぽじゃねーわクソタワケが
乗り換えるだけで生活できるからいいよな
令和 → 便利な家電に囲まれ、子供1人、ワンコ 「専業主婦辛い! 大変! 年収1000万円相当の重労働!」
昭和初期は今で言う中卒で働かせてたし
小学生の子に赤ちゃんの世話させてたっつーの
もしも、ちゃんとやっている風をよそおう為の嘘松なんだとしたらなんで親なろうなどと思ったのかな?と問いたい
うるせーし反抗してくるし
娘が良かった
子供が愛せないから雑に扱って自分はふんぞり返ってる
独身と小梨を見下して体裁を保ってるけど本当は羨ましい妬ましいw
今の人は自分の時間は家族や他人のためじゃなく自分の娯楽にしか使えなくなってるので、
子育てなんかで自分の時間が失われる苦痛に耐えられないんだろうな。
要は甘やかされてるだけ。
何のために生きてるんだおまえ?
キーボードで文字打つ所から初めてさ。まぁ子供大きくなったら解決しそうだけどね。
アメリカ人なんか生後すぐに寝る場所も分けるでしょ
他のツイート見ると普通にフルタイムで働いてそうだが
やはり優生思想は正しいという結論にしかならないけど
頭空っぽのほうが夢詰め込める!😁
ピル飲んで腰振ってろよ
それで良いんだよ
中卒と大差のないFラン大卒に何の価値がある?
上の子が下の子の面倒を見て何が悪い?
もっと合理的に物事を考えろ。テメーで子育てのハードルを上げておいて滑稽と言わざるを得んわ
できたらできたで、育児辛い、助けてとか何様なんだよ
誰もお前に産んでほしいなんて頼んでないんだよカス
我が子愛だけで乗り切るのは無理がある
昔は消費税0%で可処分所得の割合も高かったからなぁ。
育てたくないという本音だな
本当にカッスカスイージーな人生やな
それだけじゃねーだろ
今は余計な出費が多すぎなんだよ
少なくとも昔の人はスマホもネットも使ってないし、サブスクなんかに高い金も払っていない
全部税金のせいにしないで少しは生活の無駄を省く努力をしろよ
親は無くとも子は育つと言うしそんなにガチガチに考える必要ないと思うが
大変アピールするために子供をダシにしてるだけやで
子供頼むから産まないでくれ
SNSで子供との時間が苦痛と発散する時点で毒親なんだよ
なら洗濯機を使わず洗濯板だけで洗濯してみろ
掃除機を使わず箒とチリトリと雑巾だけで掃除をしてみろ
炊飯器を使わず自分で火をつけて釜で飯を炊いてみろ
食洗機を使わず皿を一枚一枚手で洗ってみろ
偉そうなことは全部自力で家事をこなしてから言えってんだわ
女の子なんか心配で心配で気が気でないよ
それこそアホみたいに成人した意識で相手してたら苦痛なのは当たり前やろ。
ただ子供より子供になったりアホになり過ぎると子供の方が冷静になるけどな。
誰だって自分の好きなようにやりたいことやりたいわ
自分が子供の頃はレゴブロックでストーリー考えつつ組み立て姉弟で小物作って何日も潰せてたわ
親は未介入
子供の相手をして遊ぶなら
子供の遊びだろうが大人の遊びだろうが最高に楽しい
というのが母性父性だと思うのだが
欠如してるヤツって珍しくないのかね
俺は楽しくて仕方ないが
これまんさんが言ってるからフォローばっかりなんだろうけど
もしも夫がこれを投稿したらフェミさんからものすごい批判されるんだろうな
実際夫が投稿したと勘違いして叩いてるフェミ何人かいるな
ツイ主もリツイートしてる
やるなあw
リカちゃんや食い物食べたりするザおままごとつまらんし何話していいかわからんわ
それに長いとデウス・エクス・マキナ降臨させていつもぶっ壊してたわ
ナレーションで空襲警報発令〜爆撃しますみたいに全滅エンドで終わらせた
名前も知らない子と名前も知らないまま遊ぶような経験を小さいうちから積ませるべきだと思う
要らん文化も持ち帰って来るけどそれもまた一興かと
日々の繰り返しの中から子供の成長も感じ取れないような感性で良いものが作れるわけないだろ
こんな場末のコメ欄で罵倒するんじゃ意味ない
直接言わなきゃ伝わらない
もし死んでるなら墓に吐き捨てれば良い
子ガチャ失敗やね😢
一回2000万もするのに
若者は自分は被害者と思い込んで少子化
終わりだなw
疲れるのは疲れる
俺なんか四六時中、子供と一緒だったわ
る
か
ボ
ケ
まぁ、けど、どうあがいても専業主婦は働くよりかは圧倒的に楽だよ
ぶっちゃけ精神的には癒しにしかならん
でも保育士でも仕事中ずーっと子どもと遊んでるのワイくらいなもんで他の連中は保育士同士で雑談ばっかしとったで
全員が把握できる位置さえキープしとれば問題にはならんから不真面目ってわけではないんよ
ただ滅茶苦茶話合わんかったし孤立したんでワイが異質だったんやと思う
多分適正があるはずの保育士ですらそんなんなんやから一般人がついていけないのは当然の事やねんけど真面目な親ほどこういうの苦悩すんのよな
小4のころに6-7時間掛けて親の実家に帰ってたな。
宇高連絡船があった頃だよ。
電車やバスに乗せに行ってたよ
コロナが収まって良かった
そう思うやろ、年が近いとだいたい喧嘩やし結局は親の取り合いになるから親はやっぱり必要になるんや
んなことねーよ
昭和なんて基本放置や
一緒にいて遊んであげるなんてバブル期だけやで
うちの村なんてジジババに聞いたら放置しすぎてどこの家も1、2割は子ども死んでるよ
そんなもんや
不寛容だなぁw
別に子育てが大変だと感じる人が子育したっていいと思うし
配偶者の不満を口にしてる人が居ても「愛が欠如」してるとか思わんし
自分を基準にし過ぎてこれに当てはまらない奴は資格なしだと言い過ぎるとどこだって初心者流入せず先細りになるぞ
つまりは精神が子供のまま
ジジババが同居したくない世代やろ
ジジババが自宅介護経験すると大体は同居したくなくなるんや
当たり前やな、ジジババも息子嫁もストレスフルだし痴呆はいる酷さ知ってると素人に任せようなんて気がなくなるわな
同居したら認知症のじじばばの世話もふえるから
余計に子供に使う時間はなくなる
体が大きいだけの子供だらけの日本人www
サルも子育てするのはメスだけ
できないのが当たり前なんだよ
この人は子供の相手してるだけマシなほうだよ
なんもしない奴けっこういるからな
哺乳類の進化の仕方だいぶ誤ってないか?と思うが・・どうしてこれが最適解の進化になったのか
真社会性動物って奴は謎過ぎる
じゃあもっと早く産めばいいじゃん
30代に入ってようやく結婚とか遅せーんだよ
昔は10代で出産だぞ
昭和と今の違いはSNSがあるかないかじゃね
他人と比べたりして勝手に窮屈になってるだけだろ
早く産んだ人は人で今度はジジババも働いていて
面倒見てもらえないってこともあるらしいよ
育児しないなんて書いてないだろ
育児が苦痛って言ってるだけやん
いや、こういうのって生まれつきだと思うよ
自分は子供の頃、弟の面倒みるのとかだるいと思ってたけど友達の数名はうちの弟と遊ぶためにわざわざ遊びにくるくらい赤ちゃんが好きだった
どう考えても、赤ちゃんの面倒を見るのが楽しいかどうかは生まれながらの個性だわ
昔からこういう親はたくさんいるから
少子化とはあまり関係ないやろ
小学校に上がる頃にはほぼ終わる事で
しかも日々子供の変化は見て取れて母性や父性が
適切に発露してれば些細な事でも普通以上に面白みを感じるんよ
まあ子育て疲れする事はあれね
こんな心情になるのはまぁ何かしら問題を抱えてるわな親が
大きくなったときに「遊んで貰ってたのはどちらか」気づくんじゃないかな
自民党の異次元の少子化対策は完璧だ
自分で絵本書いて読ませるとか、一緒にYotube動画撮るとか、自分の行きたいところにつれてくとか、子供に遊びを教えたいのであればまず自分が楽しいと思うことを考えて実行することだな
自分で絵本書いて読ませるとか、一緒にYotube動画撮るとか、自分の行きたいところにつれてくとか、子供に遊びを教えたいのであればまず自分が楽しむことを考えな