Leaked images reveal Lenovo’s Steam Deck competitor with a hint of the Switch
記事によると
・Lenovoが開発中だと報じられていた携帯型ゲーミングPC『Legion Go』の画像がリークされた
Lenovo’s Steam Deck competitor has leaked. The Legion Go looks like it combines parts of the Steam Deck and the Nintendo Switch into one. Now we need a Windows handheld mode for these Steam Deck competitors https://t.co/0goMTFaahx pic.twitter.com/4w5oLnYOIs
— Tom Warren (@tomwarren) August 17, 2023
・『Legion Go』は、Steam DeckやAsus ROG Allyのようなデバイスに似ているが、ニンテンドースイッチとの共通点も多い
・この画像をリークしたWindows Reportによると、『Legion Go』は8インチのディスプレイを搭載し、取り外し可能な2つのJoy-Conのようなコントローラーが付属している
・右のコントローラーにはタッチパッドが1つ付いており、右のコントローラーの背面にはホイールもあるようだ
・コントローラーは取り外すことができるため、Windows Reportはディスプレイがタッチスクリーンではないかと推測している
・今回リークされた画像から最も重要なことは、Lenovoが『Legion Go』を厚くすることを避けていないこと
・Asusは『ROG Ally』の薄さを軽さを重視したためバッテリーの寿命が中途半端だった。しかし『AYANEO KUN』のような最近の携帯型ゲーミングPCなどは、より大容量のバッテリーを目指す動きが見られるようになっている
・Windows Reportによれば、『Legion Go』はWindows 11を搭載し、デバイスのスペックに対応したWindowsのゲームをプレイすることができると思われる。Windows Centralは以前、ROG Allyやその他の最近のWindowsハンドヘルドにも採用されているAMD Phoenixプロセッサを搭載すると報じていた
以下、全文を読む
スイッチの正当進化版って感じ
バッテリー容量を重視するとこのくらいの厚みになるのか
バッテリー容量を重視するとこのくらいの厚みになるのか


所詮はフェイク、贋作だよ偽物、紛い物だ
本物に敵う道理なんてねえよ
ネットかPC接続が前提ならいらん
どこが実質なの?
衛宮士郎
コントローラー部分の持ちやすさ操作しやすさはProject Qが一番良いみたい
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
あの店員マジで殺してぇ
とどめの意味を調べてこいww
任天のゲーム動かねぇだろ
適当なこと言ってんじゃねぇ
あ〜ムラムラするなぁ
行き釣りの女を強.姦してぇなぁ
↓
🚶👨🦲======3🏩
↓
🏡👨🦲🛀
タッチパネル、3D映像、タブレットとか任天堂が普及させたようなもんだしな
ゴキブリ敗北しかないな
マジで敗北を知りたい
ゴキブリ
ニシくん
もう終わってる!
原付で戦車にぶつかるようなもんかな?w
ぜひウクライナで原付乗って戦車に向かって行けやwwww
そんな間抜けな最後がお前にはお似合いだよw
結論:豚は池沼🐖
そんな値段で買う気しねぇんだよ
黒歴史uでタブレットをパクられたって喚く老害宮本を思い出したw
君の所に包丁持って行き
人生の敗北を教えてあげよか?🔪
お前ブッ殺してぇ🔪
QLITEは左右のジョイコン外さないしw
俺あれずっと馬鹿だと思ってたんだわなあ。Switchのバッテリーがコントローラー左右と本体で3ついる更に携帯ゲーム機は直結してるから音ゲーやアクションとも相性いいのに無線にして少なからず遅延させてる。馬鹿の中の馬鹿だよ。
そんな金出すならPCかPS5買って遊ぶし要らんわ
で、Switchより売れるの?
つまり任天堂の次世代は絶対にこれ以上にはならないということか
発表する前から上限がバレてるw
任天堂は自社タイトルを他社ハードで出させないから代わりにはならん
ブーちゃん・・・🥺
世界500万くらいはいってるんか?
豚イラw
夏にぴったりのギャグだな
控えめに言って狂人ですね
これが次世代Switchだぞ!やったなw
なにが見えてるんですか
他力本願のゲーム機は要らんねん、いい加減学べよ中華
これでプレイするのはPCゲーじゃろ
何回目のまたSwitchキラー?w
しかばねの山がまたひとつ
誰が買うんだこんなもん
右にはタッチパッドもあるし
生涯で50~300万くらい
重量とかどうなんだろ
つまりインディーズゲーム専用機
QLiteとかいうポンコツを出すSONYにも言えることだけど
これはx86-64でスイッチの次世代機はArmだろうから比較するのは難しいんじゃね?
SMACH Z代金となります
本体に厚みもあるし左右のコントローラーにバッテリーも入れるから結構な重さになってそうやな
700-800gくらいするんじゃね
ブーちゃんが望む次世代任天堂携帯機やそのリークがどれほど夢物語か分かってまうなぁ
こんなんノートかタブレットで事済むやん
寝ながらゲームしやすいからありがたいけど
ゲーミングUMPCは品質やサポートに対してコスパ良くないからなぁ
LAVIE MINI消えたな
ゲーム用途ではないけど持ち運びに特化したUMPCなんてWindows XPの時代からあるぞ
工人舎とかソニーのVaio TypePとかね
タッチパネルやタブレットはiPhoneとiPadが流行らせたようなものだし
むしろ3DSの3Dは成長途中の子供の目に悪いって言われてたじゃん
任天堂コレ買い占めて「Nintendo」のロゴ貼って出せばいいじゃんw
switch2なんてものは出ないからって意味じゃね
allyからさらにバッテリー他上乗せだからそんなもんだろ
贅沢モデルとかあればもっとするかもしれんよ
あれもレノボと共同開発じゃなかったっけ
PCそのものだがお前にはそう見えてないのか?
壊れやすいコントローラ部分を交換可能にするとか独創性の欠片もないデザイン部分に注目しすぎ
ああいうのでいいんだけど
お手軽に買えて遊べるエミュレータ向けゲームPC
勘違いが過ぎて高くなりすぎたな
初代がウケたのは5万もしない値段でUMPCでゲームコントローラー一体型だからで
WIN2以降はUMPCなのにいまどきのゲーミングPCの性能を狙い過ぎていろいろ無理がある
switchであることのアイデンティティは任天堂ゲーが出るかどうかだけなのか
こりゃ次も専用機として渋々買われるだけのゴミが確定だな
ゲーム機かぁ
俺にはPCに見えるんだが?
画面の両端にコントローラが付いてるだけでswitchのパクりとかさぁ
リンクスとかゲームギアあたりが悲しんでるぞ
いらねー
SteamDeckの性能と値段のバランス良さが際立つな
これって確実に10万円くらいするだろ
スタンド付いてるから遊ぶなら外部コントローラーか付属コントローラー外して使えってスタイルなんだろ
あくまでも移動させやすいPCというポジションかな
どうあがいても圧倒的にコスパ悪いし特殊な性癖の人にしか需要ない
見た目はそそるけど使い道が無いんだよな
普通のPCのほうがはるかにコスパも絶対性能も使い勝手も良い
あれはSteamのゲームが売れればいいということで逆ザヤだからな
ASUSやレノボはハードで儲けないと意味ない
Qはコントローラーだから周辺機器だぞ
寝っ転がってゲームしたいか?
したい
寝起き悪いから起きてすぐスイッチの電源いれて30分くらい目覚ましついでにゲームやってる
ヤフーで良く見るコメント
実際そうじゃん
マルチで出たゲームわざわざSwitchでやらんやろ
アクティビティ確認しないと動かないゲームとかネット接続必須だし
買う価値ゼロ
問題は任天堂は先進的な技術を投入したら価格対費用が採算割れするんじゃワレ!って
先端技術を投入する事を断固拒否してるのでライバル社に付け入る余地があるって事なんだ
任天堂の価値はソフト ファミコン時代からハードに銭注ぎ込まないのが社訓 何知ったかしてるの
Allyがどんだけ高性能でも任天堂ソフトが動かなければタダの箱
バカじゃね
実質もうスイッチ2いらんじゃん
ニンテンドースイッチ2もこんなに分厚くなりそうだなw
確かにスイッチ2は死産確定と言われているしな
これでスイッチ2のゲームもエミュで遊べるならスイッチ2も要らんな
任天堂 終焉の刻
ちょっとなに言ってるのか分からない
もう任天堂いらねーな
SwitchとPCあればー連呼豚くん
Switch自体がいらなくなる
まぁSwitch2と呼ぶにはふさわしいな
Omdiaによると、Steam Deckは昨年の販売台数が約160万台にのぼったと推計され、2023年は14%成長して190万台近くを売り上げると推定。これにより、累計販売台数が300万台を突破する見込みだという。
この手のデバイスで1番売れたと言われてるSteam Deckが2年で世界累計350万台ぐらいらしいが続々参入するような市場なのか?
Steam Deckで累計300万台で次々に各社参入するって事は150万台も売れれば十分な利益が見込めるんじゃね?Switchと同じでベットでゴロゴロしながら少し遊びたいって需要があるって事だね
もう4社くらい参入してるんでしょ?
重要なのはソフト
基本、CSと違ってプロセッサやメモリは他PCと共通の一括調達で良いからなぁ
筐体や基板だけ専用品って考えてもそれだけ売れれば十分なんじゃね?
明らかに100万とか売れてない中華UMPCも新作発表は後を絶たない位だし
無理
バッテリー技術が10年以上進化してないから
ほんと技術力ねーなチョニーはwwwwww
出さないのは任天堂だけwwwwww
いらね
要するに糞ゲー専用機ってことかww
今はデイブザダイブやってる
任天堂には無理よ。
定価10万超えたとかもうね。ありそうなラインは他社なら三万未満までが限度。
技術力もパーツも無い任天堂じゃ今のスイッチに毛の生えた程度のハードしか作れんのが現実でしょ?
宇宙人との交信機能を忘れてるぞ
10万くらいしそうだけど任天堂のロゴがついてれば一般人喜んで買うんだろ?w
アーキテクチャ全く違うSoC搭載のWindowsハンドヘルドPCが Switchの正当進化な訳ねーだろアホはちまバイトw
超えないよw
ASUS ROG Alleyとスペック変わらないんだから
実行性能はPS4くらいだぞw
ボタンよく見てみ?w
ハードの売り上げ(笑)頼りの癖にw
動くぜ
なんならオリジナル以上になw
steamデック同程度のスペックかサイズ重量は最も大きく重い800g前後か
価格は17万円前後かな?
これはNゾーン(´・ω・`)
いいかげんPC機とゲーム機比較するの馬鹿みたいだからやめなよ
Switchがある限り終わることはない
言ってみればレモン(Switch)何個分のビタミンCみたいなやつw
携帯ハード死ねば海岸に上がっちまった水棲生物みたいなもんでそのまま死ぬだけなんだがねwどう頑張ろうが据え置きには勝てないからただの劣化品になるw
SFC迄はハードスペックでマウント取っていたんやでw
ソフトのコスパとクオリティ差でセガのジェネシス(メガドライブ)に欧米では惨敗きてたけどww
次があるなら任天堂歴代最高値のハードになるなw
もちろん価値という話ではなく定価がなw
これPCなんだよなあw
それすらもわからんで書き込むとかマンモーニの白痴よ
馬鹿を自覚してや〜w
どれか一つでもとどめを刺せたの?w
悲しいかな無傷w
おまけに携帯ハードではなくPC派閥だからSwitchにゲームは一向に増えないw
ROG実行性能PS4以下
steamデックとほぼ変わらないデックは専用osなのでsteamゲームしかほぼ遊べんけどwin入れたらかなり落ちる
お前あほ
そもそも分離できるようにした時点であほw
バッテリー3つ?w1個にまとめてTypeCぶっ刺すだけで充電できりゃ十分。コントローラーの消耗?パーツ部分だけ分解&交換できるようにすりゃいいだろうがwアホガイジが力いっぱいやらなきゃ清掃だけでも大概もとに戻るしw
8インチパクろうとしてるゴミがよく寝言言えるもんだw
自分で最適解考えないでSONYの後追いwww
そもそもポンコツはお前だろ?いつ有能を証明出来たの?w
任天堂ハードにマウント取れるってのが大きいなあ
任天堂が携帯ゲーム機の価値を高めようとすればするほど、”それ以上のハードのこれら”の価値が高まっていくわけねw
例えばガレキンすごいんだよーと喚くとする。それ以上の環境でガレキンをプレイ出来るこれらはすげーってなるっしょ?w
供給やめたらどうするの?w
上空にちくわブロックに乗っててちくわブロックが落ちるみたいな愉快なことになるねえ?w
ロシアのガスに頼ってたアホ共がバカやってるってのに何もお前は学べないんだなw
エミュが出ないと思うとかたまげたなあ
ここまで豚は頭も性格も顔も悪いとはねw任天堂ハードで割れないハードなんかなかったろ?w
今回も外注だろうし、専用規格なんか開発しないし、出来ない。故に速攻割れてまーたエミュでるぜw
まあPCなんてどれも同じだろう
ランチャー切り替えるだけでしかない
せいぜい公式で動作確認やってるくらいしかメリットないがなw
もっとボッタクリ感が無いとSwitch2とは呼べないなw
よくわかってるじゃないか
携帯ゲーム機の本質がゴミだということにw
せいぜいソフトがあるかないかの違いしかなかろう?w
トロフィや実績のない任天堂プラットフォームじゃどっちのプラットフォームのソフトでやったかという話にユーザーにとっての意味はないw
それなのに決算で何時もボロ負け堂
いつになったら勝つの?
やはり「ソニーだと叩くけど、愛国(中国)無罪なんだな」
中華爆弾じゃんw
何度同じ妄想してんだよw
任天堂らしい利益率のためのハード作りがキモで使用者は幼児向けだってことを忘れるな御老体。
売れたことにしている数字なら負けるだろう
でも彼らは任天堂をせいぜい性能マウントに利用しようくらいの意識しかないからなw
それにPCライブラリのバーターという観点なら戦う前から負けてるな任天堂はw9位がテンセント中華連合相手に勝とうって寝言でしかないからなw
エミュレータマシンだよコレ
レトロゲーマーに最適さw
超えた夢が見たいだけだよ、そいつは
現実を無視というかミエナイキコエナイしたいだけっしょ
確実に任天堂が終わりそうw
赤い共産党員はコレだから
NECノートのOEMなんだけどな
エミュレータに最適だよレトロゲーマー向けだねw
寝てんのか?エミュでプレイできんだろw
あと任天堂最強ならどうしてソシャゲに行ったら1位になれないんだ?w
9位にも入れないw
韓国人そのまんまw
わけわかんねー
Switchの思想って何?w
都合が良いたまたまをかき集めて豚ハッキョ、ハッキョ以外にあんの?w
それに、お前さんと来たら頭が悪すぎてSwitchの良いところを端的にまとめられないどころか見つけられない馬鹿ときてるw
それだけ次世代機クレクレしてるって事でしょ
似てれば全部Switchの親戚に見えてくる病気って奴
Switch2ださんとSwitch2のソフト増えないよなあ?w任天堂がどこかに投降するならわかるよ?
でも最後まであがくだろうあの往生際が悪いアレ堂はw
任天堂は中華どころかロシアからのスパイもやってるだろうよw
UE5を完備
・・・😅?
ボタンも箱配置だし
馬鹿につける薬は無い
プロジェクトQププッ
PSNOWがCSゲームサブスクの始まりだったようにあれはクラウド携帯ハードの始まりになるだろう
リモプもクラウドも原理は同じだからな。
そもそもリモプは買収したgaikaiにやらせたくらいだしまんま継承されてる。
性能が足りず、ストレージにも無理がある上に需要自体が薄い携帯ハードを補う形のクラウドハード
他社さんはSONY神にまんまと先を越されましたなあ?www後から来てもただのパクリですwおまけに他社製は出来損ないなのがオチ
NECみたいに高すぎた失敗ハードとして名前が残るなw
何でもかんでも絶対に勝てると思いこんでる時点で慢心敗北のフラグ立ってんぞw
性能ノルマを任天堂が超えたことあった?w
いくら何でもジョイコン分離が必須ってことあんのか?わからねえ
それじゃもうやれるゲーム無いよ たまごっちすら無理だ
分離できりゃタブレットPCとして使えるじゃん
ちょい性能盛ったsurface goサイズの出してくれ
スイッチはNvidiaの売れ残りアンドロイドの使い回し部品から出来たのだが・・・
プレッシャーかけるのやめーやw w w
やるならティアキンそっくりのぱちもの投下する方が効くだろうな
完全にこれがswitch2ですね
イキり人間の見栄を満たすための物なわけだよ
オリラジ中田とかキンコン西野の世界に居る人のための物だ
「携帯機って無駄な性能をあえてつける僕って意識高いでしょ?」
任天堂と対極にあるものだろ? どうしてニシくんは携帯ゲームを求める?
それが中々出来ないのが任天堂、実は三代目山内組長は携帯機にはかなり懐疑的で生前に携帯電話が
進化してくれば(GBを持ちながら)こんな物は要らなくなりますよって言っていた、しかしアホ四代目
岩田は携帯部所が据え置き部所を吸収する形で合併し一つに、横井とか竹田とかもテレビに投影する物
よりディスプレイの着いたおもちゃを作りたいって言っていたから、相当に根が深い… ポンコツ堂…
大したソフトも出てないけどな
スイッチの影響力が凄すぎるw
頭大丈夫?🐵
ノートPCは実用的だろ。拡張性が不要ならデスクトップみたいなデカい筐体のほうが無駄
ジョイコン朴っただけで見た目は似ててもハードウェア的にはただのWindowsPCだから互換性もへったくれも無いそれをSwitchの後継と呼ぶのはバカの所業
「ゴミッチじゃガタガタだから先にだすわw」
スイッチ2じゃ絶対これらの性能は超えられないし。
あれが最適解ってことも分からないんだろうな
発火や爆発を恐れないなら買えばいいじゃんwwww
結局それってハードそのものの優位性では全く無いよね
switchにしか無い良さなんて実は無いってこと
さようならぶーちゃん
他メーカーがそれしないのは特許のせいだと思ってたんだが
任天堂製品よか信頼性はるかに高いぞ
三代目も四代目も有能でしたねって話では?
スマホの進化を予想していた三代目と据え置きと携帯の融合の完成系のSwitchの下地を作った四代目ってことで
でもどうだろうな… やっぱり携帯機にこだわったし、かつ低性能なハード作って
日本のゲームの技術の質を停滞させたのは岩田であるからな… ゲーム離れが加速する中でゲーマー
ではない一般人をギミックでもう一回振り向かせたのは確かにだが、まあその辺はイワッチの功罪
という事で、しかし個人的には人物は好きだがな… 彼の低性能ギミック路線が嫌いなだけで
据え置きと携帯の融合って結局どっち付かずだった気がするけどなぁ
スペック不足の据え置き且つ嵩張る携帯機って感じで
家庭内で小さい子供に使わせるにはかなり良かったけど
Switchの性能がゴミで次世代機()とやらが存在しないからパイを奪いに来てるんだよ?
ごきぶりおわったにゃん
いや終わるのは完全下位互換に成り下がるSwitchなんや
まあいくら性能高くても任天堂のゲームをプレイできなきゃキッズからはパチモン扱いされる
まあいくら性能高くても任天堂のゲームをプレイできなきゃキッズからはパチモン扱いされる
少しはSwitch超えるデザイン考える努力しろよって思うんだが
なさけないだろ?
ただのコントローラ付きタブレットだろ?w
アスースやらレノボやらがわざわざ手を突っ込みたくなる世界なのかね?
スイッチがそもそも丸パクりや
スイッチ発表前からAndroid端末でこういうのあったからな
現実見ような任豚君w
UMPCははるか前から一定の需要はあるし
今後はゲーミングPCって言ったらゲーミングノートしか伸びしろ無いって状況なんだからこうもなるでしょ
確実に10万は超えてくるだろうし
とりあえず今月のGCか秋には電撃発表が確定と見とるNVIDIAとしてももう引き延ばしはできんしな
まあとっくに割られてるけど
PS5のあの変な形は今のところどこもまねしていないらしいwwwww
スマホをコントローラーで挟む形状はスイッチが出る前から有ったよ
みんな???他に何あるの?教えて?
寧ろPSコントローラーのモノマネ商品の方が100種類以上あるんでない?
なにか言える事ある?とマジレス。
犯罪を評価するのは頭おかしい
スマホはテレビで遊べるわけでもないし
特許争いで任天堂勝ってるじゃん
任天堂がオリジナルと認められたってことだよ
日本より何もかも優れている
えw
この話題の取り方は恥ずかしすぎるやろ
そもそも任天堂IP無けりゃただのスイッチパクりの携帯PCでしか無い