• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】『スレイヤーズ』等の大物絵師・あらいずみるいさん、オタク達に盗用AI疑惑で中傷されてしまう → あらいずみ先生、怒涛の作業工程公開で手描きを証明

















AIが生成したコンテンツを検出できるツール『AI-Generated Content Detection(Hive)』がX(旧Twitter)で話題に

手描きイラスト → 84.2%

そのイラストを90度回転させる → 0.9%




2






























AI-Generated Content Detection | Hive

https://hivemoderation.com/ai-generated-content-detection

1692282790267





イラストコミッションサービスのSkeb(スケブ)はHive社が提供するAI生成データを検出するAIを導入している

https://medium.com/skeb-jp/ai-64daff7ae0e0

ダウンロード (1)



この記事への反応



これがかの有名なskebさんが使ってるhiveですか?

で、84.2%でAIが作ってるって言われてる方も普通に人力のイラストな所が面白い
ただのカカシですな


こんなんソースにしてる反AIおったよな

ガバガバ判定ワロタw
反AI界隈こんなザルツールを根拠にあらいずみ氏とかを叩いてたって事?


「AIを検出できる」って言ってるサイトはだいたいこんなもん

こんなガバガバ判定サイトを反AIは有り難がってたのか(呆れ)

skebは一旦HIVE止めた方がいいんじゃないかな感あるなぁ...(あらいずみ先生の件で規約違反になるような使い方してるよろしくない人たちの件みてると...)

これはそう。AIは回転した構図がものすごく苦手。右みたいな画像を出そうとすると寝っ転がり始めたりする

これあんまり笑える話ではなく、粗雑な画像認識て面内XY軸方向の離散フーリエ変換かけて似たスペクトルのやつを同じって判定してるだけなので、たとえ90°のような単純回転でも根本的に弱いという欠陥を持つはず
最新技術てどうやって前処理してんのかな


AI判定サイトに大御所がヒットして話題になってたけど、あのレベルの人の絵ってAIに学習されまくってるからそのソースを判定かけてるようなもんなのでどうなるんだろうという素人疑問。







なんの根拠にもならないなこれ



4088836065
荒木 飛呂彦(著)(2023-08-18T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CF545JYL
青色まろ(著), 赤池宗(著), 転(その他)(2023-08-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(365件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:31▼返信
か?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:32▼返信
うんちしてくるね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:33▼返信
>>1
またAI絵師が勝ってしまってすまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:35▼返信
あかーん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:36▼返信
AIに参考にしてもらえない
AIより下手な絵師は退場してどうぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:36▼返信
AI判定を馬鹿にするAI絵肯定派って自分叩いてない?
AIが進歩して完璧にAI絵判定されるようになったらどうすんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:37▼返信
いいじゃん
反AI連中と同じポンコツっぷりで
可愛げがあるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:38▼返信
AI肯定?
AI容認だよ
上手けりゃどっちでもいい
下手糞は悪
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:38▼返信
ワイがAIで生成した絵を食わせたら、3.2%だったわ
なんや、このゴミwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:39▼返信
まーた手書きロートル絵師が嫉妬してらw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:40▼返信
>>6
逆に聞くんだがAI絵判定されたからどうだっての?
AI絵を肯定している人はそのイラストがAIだったらそれでいいだろうし
AIじゃなかったらそうですかってなるだけじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:42▼返信
手書きで長時間かけた結果AI以下のイラストしか描けんのならさっさとAIに描いてもらうか補助してもらった方がよくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:43▼返信
ai絵で金儲けしてる連中がカス
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:43▼返信
遅い人力タクシーに高い金で乗る馬鹿いねえよね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:43▼返信
別にAIかどうかなんでどうでもいい派だけどさ
手描きで99%付近のスコア出してみないと証明になりにくそうだけどねぇ
先生がAI使ってるかどうかは知らんけど、多分にインスピレーションは受けてそうだしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:44▼返信
AI嫌いが判定AI使って噛み付いてるのほんと面白いよね
お前見抜けないならAI絵で十分じゃんと
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:44▼返信
>>11
聞く意味ないこと書くなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:45▼返信
AI絵を否定したいがためにこんなポンコツに頼るとかwww
まぁいいんじゃないwwwいつかAI絵撲滅できるよう頑張れよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:46▼返信
AI技術ができてまだ数年だぞ
もっと気長に見てやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:46▼返信
もう完全に壊れとるやんAI絵師
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:46▼返信
>>17
>>6があまりに意味不明なこと書き込んでるからつい聞いてみたくなっちゃって
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:47▼返信
そもそも各販売サイトや支援サイトがAI排除してんだから何言っても無駄
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:47▼返信
なんにしても整い過ぎてる絵はAI率が高いってことでええやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:47▼返信
>>20
壊れてるのはこのAI絵検出ツール定期
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:48▼返信
>>21
お前のことだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:48▼返信
そもそもAIは手書き絵に近付くように学習してるので
判定AIが一番学習していて一番優秀でもない限り
出し抜くAIは出てくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:48▼返信
>>16
反AIってのは別に自分が見たい絵がAIじゃ困るって訳じゃ無くて
AIが新たな絵描きの芽を摘んじまう事を懸念してるんじゃないかね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:49▼返信
>>22
イラストを金稼ぎの道具としか思ってない絵師とか
正直AI絵師とどっこいというかそれ以下なんですわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:50▼返信
>>25
お前>>6の言ってる意味わかんの?AI肯定派は完璧なAI判定されたらどうなるんだとか意味不明なこと聞いてるんだぜ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:51▼返信
コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:52▼返信
判別AIの学習がまだまだまだまだ足りない証左たなこれはw
垓単位で学習しないとまともな判別にはほど遠いんだろうなあ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:52▼返信
手書きと相違ないAI絵とかそれはそれでよくね?なんでそこまでAI嫌う人がいるのかわからん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:52▼返信
>>27
だとしたら判定AI使うのは余計にあかんな
判定AIが正確になればなるほど
学習元にAI絵のゴミが入る弱点が克服されてしまうのだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:53▼返信
陰キャ底辺のチー牛弱男でしょAI絵師(笑)ってww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:54▼返信
反AIは人間のクズ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:54▼返信
※29
あんた読解力低くね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:56▼返信
判定AIがガバだって笑ってるけど描いてる方のAIもちょっと前までガバガバやんけって笑われてたんやから
時間の問題なんじゃね

それはそれとして制作過程出さなきゃわからないほどAIに似た絵を手書きで書くってなんかすげー無駄なことしてる気がするよな
AIだとあっという間にできるんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:56▼返信
>>28
先生大ファンで!!!無料で描いてくれませんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:56▼返信
AI絵師が鬼の首を取ったように反AI煽ってるけど、
ちゃんと絵描いてる人への冤罪が悪いのであってAI絵師がksな事に変わりはないからな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:57▼返信
生産性ないどころか人の邪魔までするのがAI絵だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:57▼返信
AIみたいな絵だってことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:57▼返信
※39
何でksなん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:00▼返信
A先生のボロ出し待ちヲチはやめろ!!失礼だぞ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:00▼返信
>>39
なんでAI絵師がクソなの?お前が気に食わないだけでしょwww
吠えてる暇があったらコツコツ絵の勉強でもしてなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:01▼返信
ポン出師
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:02▼返信
※40
むしろ一瞬ででるから手書きより生産性ある
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:04▼返信
AI絵マジでガイジでも出来る程簡単だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:05▼返信
>AIが生成したコンテンツを検出できるツールで話題に

>手描きイラスト → 84.2%
>そのイラストを90度回転させる → 0.9%


↑こんなガバガバの判定ツールを信用してた、反AIオジさん達ww AI絵師たちの大勝利やんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:05▼返信
反AI逃亡してて草ァ!!wwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:06▼返信
※47
負け犬
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:06▼返信
AI反対派がAI判定でAIイラストをジャッジするなんてとても滑稽な話だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:07▼返信
>>50
マジで簡単だぞ?すげー効率いいからお前もやってみろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
ビビって垢消しても別のやつに同じことするからさっさと見せしめに訴えたほうが皆のためになる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
AI反対派「よしAI判定サイトで証明しよう!」

↑めちゃくちゃ頭悪そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
AI使うの犯罪でも何でもないのに反AIって犯罪者みたいに騒ぐから頭おかしい人ということが分かる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
>>33
どっちにしてもダメ言いたいだけやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
>>46
取り扱いすらされないのに生産性とか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:08▼返信
反AIとかいうフェミと同じ属性の人々
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:09▼返信
もう犯ワクとかパヨクとか

アルミホイル辺りと同類になっとるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:10▼返信
AI警察「これがAIに何しても良い正義バッヂです(ドヤァ」(偽バッヂ)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:10▼返信
単純に抜け道探してるだけじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:10▼返信
「反ワク反マイナ反AI」
あたおか3巨頭
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:10▼返信
>>54
世の中のAI全て同じものだと思ってそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:11▼返信
>>39
それを
お気持ち
という
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:11▼返信
※54
判定サイト「角度対応しました」
 
AI絵師「ぐぬぬ」
 
で終わりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:11▼返信
※59
都合が悪くなったらとんずらする所も一緒でワロタ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:11▼返信
反AIイラストと反AIをごっちゃにして叩いてる詭弁野郎だらけやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:12▼返信
>>63
反AIさんお得意の特別ルールでました
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:12▼返信
>>65
終わりそう(希望的観測)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:12▼返信
>>3
絵師じゃ無いけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:13▼返信
>>39
これこそ正に「それ貴方の感想ですよね?」の正しい使い方
AI絵を悪と決めつけてるのは個人の感情論だからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:13▼返信
チェック厳しいだろうけどイラストの仕事もこれからこっちの絵柄で行くん?同人だけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:14▼返信
※69
返すならちゃんと返せよ情けない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:15▼返信
>>72
こんな所で言ってもわかるわけねーだろwwwww
本人に聞けやwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:15▼返信
>>73
返したやん
お前の都合の良い未来予測だ
ってさ、反ワクの「接種者は数年後に死ぬ」ってのと同じなのよ君の主張はね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:15▼返信
AI判定とかするまでもなくAI使ってるのは見りゃ分かるやろ
最初にAIを疑われたメイドの方は服のボタンがぐだぐだになってる
それで騒がれたから同人はAIの加筆修正じゃなく線画と色彩の参考で済ませて
証拠の動画を最初から準備してた訳で
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:15▼返信
>>32
他人の絵の無断使用だから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:15▼返信
>>6
今完璧じゃないからこれ使って誹謗中傷してる奴が叩かれてんの理解できない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:16▼返信
どのサイトでも反AIがボコボコに叩かれてて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:16▼返信
>>77
それだと人間も無断使用してることになるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:17▼返信
こんな程度の物を根拠にしてでかい顔をするやつがいるらしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:17▼返信
>>76
何故それを本人に言わないのか🤔
本当は希望的観測で言ってるって自分でも理解してんだろ(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:18▼返信
>>81
しかもあらぬ疑いかけて営業妨害までするとかヤバいでしょ反AI
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:19▼返信
反AIって鉄オタと同類だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:19▼返信
先生が法的措置匂わせてる時点で手を引かないのはちょっと流石にね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:19▼返信
>>84
自浄作用の無さとかそっくり
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:20▼返信
こんな数字どうでもいいなAIかどうかなんて見ればわかるしw
あらいずみるい先生がどっちかは名言を避けておくがね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:21▼返信
反AIは病気だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:21▼返信
>>87
だっさw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:22▼返信
>>87
それが賢明だよ
自分の目で見てそう思ったとしても口を噤むべき
指摘したところでなんにもならない気持ちが晴れるだけだろうけどその代償として
名誉毀損、営業妨害で訴えられるリスクが上がるんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:23▼返信
「俺がそう思ったんだから絶対にそうなんだよーー!!!!」
とかいう金田一やコナンいたら笑うやんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:23▼返信
あらいずみるいに謝ることもできない反AI派
ダサ過ぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:24▼返信
自分の絵も食わせられるしAI絵使わない奴なんて宗教みたいなもんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:24▼返信
仮にAIだったとしても何の落ち度もないしな先生には
つっかかってるのはおかしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:25▼返信
その内、仁藤夢乃みたいにAIキモイ連呼しそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:25▼返信
>>82
俺は別にAI使った事を批判するつもりは無いし
あんな動画を作っておいて予防線張ってるくらいだから本人が認める気がないのも分かるからね
追求する気も無いしやっても無駄
ただAI使ってるかどうかって話では間違いなく使ってると思ってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:25▼返信
そもそも大体の絵描きは「AI派」でも「反AI派」でもないからな。
誰がこの対立構図を作りたがってんの
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:26▼返信
>>95
もう言ってるようなもんでしょ
自分達のことは棚に上げてAIのすることだけは悪と決めつけてる時点で
お気持ちにしかなってないんだから反AIの主張はw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:26▼返信
>>78
向き変えて穴見つけてはしゃいでるの情けなくないんかなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:27▼返信
>>97
何でもそうだけど論争は二元論になるからしゃあない
親AI派か反AI派かどちらかにしかならない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:27▼返信
「AI使ってますね」って言うと反AI派にされるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:28▼返信
※100
そんなこと無いわ。ひろゆき大好きすぎでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:28▼返信
※75
お前への返信は全て(希望的観測)で事足りるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:28▼返信
なんで、あんなもののために、沢山のクリエイターがここまで傷付いて、分断されて、否定されて、苦しんだり怯えたり諦めたりしないといけないのか…そこまでする価値があるのか…あれがない頃の創作の世界は、その程度のものだったのか…クリエイターと、人の産む作品を愛する人に、伝わってほしい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:28▼返信
>>99
向き変えるだけで判定が変わっちゃうくらいガバガバだから
反AIのお前が情けない思いしてるんじゃん今
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:29▼返信
>>103
そういうのを精神勝利というんだぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:30▼返信
ずいぶん可愛い絵になったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:30▼返信
人の物パクってる奴が絵の向き変えたり数値変えたりして判定突破しようとしてるの姑息すぎるわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:30▼返信
"反"ってつく輩にマトモな奴がいない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:31▼返信
>>102
中立という立場はあるとしても
どちらかに与するしかなくなるタイミングは来てしまうから
積極的に争いに参加せずともそういうものだよ、傍観すれば消極的賛成とも受け取られる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:31▼返信
※106
お前が始めたことだぞ好きなんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:32▼返信
>>102
聞き慣れない言葉が出てくるとすぐひろゆき出てくるあたり
めちゃくちゃ頭悪そう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:32▼返信
※108
お前の言葉や文章もパクってるけど言い方変えて判定突破しようとしてるの姑息すぎるよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:33▼返信
手を加えることが一切できないレベルの人かつそれが大量に出回るから問題だったような気がするけど
ラフとか背景でうまくAI使ってるプロなんかは誰も問題にしてないというかできない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:33▼返信
>>109
勝手につけて定着させようとしてる奴が言ってもね
そもそも世間に商売として認められてないから反ではないだろ社会に反してるのがAI絵
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:35▼返信
>>113
何が言いたいのか理解できんがまあいいんじゃないかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:35▼返信
>>115
等と反AIが物申しておりますw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:35▼返信
反AIの正体ってなんの勢力なんだ
落ちこぼれ絵描きとかなんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:36▼返信
>>110
反AIが自分達はこれだけ頑張ってるのにプロイラストレーターはなぜ声を上げないのかとかキレ出したあたりからこいつらやばくねって空気になったな
LORAのリンク全員のTwitter垢に送り付け出したりw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:36▼返信
>>115
いや社会に反しているなら法で規制されるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:37▼返信
>>115
やば
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:37▼返信
>>115
先生に下手な言い掛かりつけて法律度外視してる奴が社会云々語るとか冗談きついわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:37▼返信
「我々は貴様をAI絵師だと判断している!そうじゃないなら証拠出せ」
って客でも無いくせに何様なんだ?
非AIでもこうやってイチャモン着けてるくせに。
一方的に難癖付けて自分達の独りよがりな自己満足満たすために手間と時間をさけ!と要求するとか頭おかしいんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:37▼返信
アホくさすぎるんだけどさ
元からモロAI絵がAI絵じゃなくなるのとは無関係だよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:38▼返信
>>118
大体手描きのゴミみたいな絵上げてるhtr
微妙な売上げの同人ゴロも多いな
んで煽りカスのAI絵師も元htrが多いから抗争が地獄絵図よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:39▼返信
今回の騒動で唯一得したことは先生のレイヤーの分け方を見れたことな🤤
これは金払っても見れる物じゃない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:39▼返信
>>120
権利侵害しちゃいかんのは法で決まってるだろ
裁けるか裁けないかは訴える奴次第
販売側が止めてるのも面倒事になるのが嫌だからだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:41▼返信
※122
最初にAI煽りしたのこいつだしなその理屈は通らんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:50▼返信
スレイヤーズの作者AIレベルに絵上手くなってるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:53▼返信
>>124
病院行かれた方が良いと思いますよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:55▼返信
お前等
まとめコメ欄は絶対安全圏だと勘違いしてるけど
作者が法的措置ちらつかせてるの忘れるなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:56▼返信
>>127
判例無いからだと思うけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:57▼返信
馬鹿は痛い目合わないとな徹底的にやってほしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:58▼返信
こういうとこも含めて反ワクと同じだな
自分が望む結果を出してくれりゃなんでもホイホイ乗っかる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:00▼返信
※115
デジ絵が出始めた頃もデジ絵は社会に反してるとか言ってたの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:02▼返信
バカだね
日本のプログラマーは雑な処理してるってガチャ確率がおかしな事になってるから知ってるだろ?
ウィンキーのスパロボ計算式も全部間違ってるってその筋じゃ有名な話だもの
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:04▼返信
とりあえずAIか手描きかなんてどうでもいい反AIのお気持ちさておき
営業妨害したってのは事実だから粛々と法的措置ですかねこれは
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:07▼返信
ゴッホAI説は草
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:07▼返信
反AIのHP残ってる?誰か薬草渡してやりなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:09▼返信
>>137
名誉棄損もな
AI使っているってレッテルを張られることで仕事も減る可能性があるし、ネットに情報だけは残るから断片だけ見て不正したと勘違いする輩も出てくる
この件で受けた被害は甚大
141.投稿日:2023年08月18日 03:12▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:12▼返信
作者は知名度上がったし結果論だけど立ち回りは素晴らしいよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:14▼返信
反って付く人は何で無視じゃなくて排除しようとするのかね
臭い物自ら嗅いで「くっさぁ♡」ってホントは好きだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:15▼返信
AI使ってなくてもAI言われるんなら
もうAI使った方が良いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:16▼返信
クソAI使ってAI使ってるとか人に判定くだして反AI活動とかもう完全に
機械に屈してる人間の仕草だよ もう少し誇りを持ってくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:17▼返信
※142
知名度は元々あるんやで…
アナログ時代からずっと画業やって何でも描ける実力がある人に「AI使って楽して絵を描いてるんだ!」とか言ってるのがもうありえない
それもAIアンチやってんだから絵師の端くれだろ?
ガチでリアル切腹もんだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:21▼返信
あいつらまだAI使用を疑う権利を奪うなみたいなこと言ってるんだわ
もう訴えられて痛い目あわせないとダメだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:23▼返信
別にAI使おうが
良い物を作れるならそれでいいんじゃないかなって
何で目の敵にしかできないのか理解できん、手描きには手描きの優位性があるとそう思ってるならそれでいいじゃん
AIに目くじら立てて余裕ない人は気持ちでAIに負けてるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:27▼返信
>>147
まあ疑うのは勝手だけど、それを公の場で適示するのは明らかな名誉毀損
しかも確たる証拠もなく疑った先に証拠提示を求めるとか法を完全に無視してるただの営業妨害
元はと言えばAIかどうかというのは指摘してる側の好みの問題でしかなく違法性も無い
そんな常識知らずには徹底的にやってわからせてあげてほしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:33▼返信
ゴミやん・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:33▼返信
というか誰も言わないから俺が言うわ
この絵可愛いよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:36▼返信
違法性のないAI使うのは悪だけど絵師を中傷するためにAI判定ツールに人の絵を勝手に食わせるのは正義!

だいぶ煮詰まってきたな反AI
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:48▼返信
AI絵はもう商品として扱われることもないんだし勝手にしたらいいけどさ
AI絵が正義面してるのは狂ってんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:53▼返信
反AiってもしかしてAI以下なのでは?
AIに喋らせた方がマトモな事言うやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:00▼返信
>>153
いや反AIの正義の暴走が狂ってるんだとこの度証明されたんだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:01▼返信
>>13
それただの嫉妬だよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:02▼返信
>>30
自己紹介ですか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:02▼返信
そんなクソサイト出して弁明しても
スクショ4枚、動画まで出して、その全てで
塗りのレイヤーを一切見せてない時点でほぼ黒だから
知識もないのに噛み付いて消した連中も馬鹿だなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:05▼返信
お手紙届くまで改めるつもりないんだろうなこいつら反AIは
ネットでやったことの責任は現実で負うことになると知るだろうよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:05▼返信
>>142
知識ある同業者からは確実に嫌われたけどな
よくもまああんなスクショや動画で潔白なんて言えたもんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:06▼返信
魚拓取ったからな
今書いてるお前
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:06▼返信
>>104
ほとんどの絵描きは気にしてないよ。
AI出現後も今のところ売上は全然変わってない。
住む場所が違う
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:09▼返信
>>153
普通に売れてるぞ
今月と先月でAIイラスト集で10万稼いだ。
一部サイトで取り扱わなくなっただけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:09▼返信
>>161
え〜っと、事実陳列罪で裁かれるのかな?(汗)
スクショ4枚と動画で塗りのレイヤー見せてないって
本当のこと書いてるだけなんだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:10▼返信
名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。
法定刑は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金です。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:13▼返信
>>1
反AI節穴で情弱なの周知されてて草🤣👍
審美眼もゴミで頭も境界知能とか惨めやのぉ🤗
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:13▼返信
>>158
見せてるし髪の毛の着色してる過程も出してるように見えるが
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:14▼返信
あの判定サイト、自分で作ったAIイラストを加工して漫画風にしただけで0%になったから、全くアテにならないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:15▼返信
>>167
これみんな言ってるけど
マジでフォルダしか見せてなかったよー
レイヤーとフォルダの違いも分からない人なら騙せるね、アレで
分かる人なら『は? さっさとそれ開けよ』ってなるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:16▼返信
しかも、仮にAI絵だったとして何の罪にもならないからな
いくつかのモデルをマージ(混ぜ合わせる)して使ってるから
自分ですらメモを見ないと、何を何割混ぜた絵か分からなくなってるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:16▼返信
まとめのコメント欄なら匿名だから安心とか思ってんだろうなこいつ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:21▼返信
>>169
レイヤーとフォルダとかじゃなくて髪の毛や服着色してる過程はどう説明すんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:24▼返信
AIイラストを線画と塗りでレイヤー分けするツールあるけど
あれで分けても、あらいずみるい先生の動画みたいにはならんぞw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:24▼返信
AI「この絵はAI絵です」
人間「やっぱりAI絵だ!!!」

人間は愚か
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:25▼返信
>>172
じゃなくて、じゃなくて
まずレイヤー見せないと何もかも証拠にはならないの
あのさ、フォルダって中身の見えない箱なんだよ?
疑われてる奴はまどろっこしい事せず初手レイヤー見せるから
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:29▼返信
>>175
レイヤー大量に有って1枚1枚見せるの大変だからフォルダで見せたんだろ
そもそもこのフォルダ区切りですらAIには塗り分けるの不可能なんだがそこはどうやったと思ってるんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:33▼返信
>>176
勝手な親切心で疑い一切晴らしてないんじゃ話にならないやんけ
じゃあ何で線画だけレイヤー見せてんの?? スクショ4枚も貼ってフォルダしか見せない意味は??
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:41▼返信
>>177
そんなもんレイヤー構成次第だろ、線画より塗りの方が大量にレイヤー使ってるから
塗りはフォルダで見せただけのこと
それよりも仮に今回見せたフォルダが1枚のレイヤーだったとして、それをAIでどう塗るんだ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:45▼返信
>>178
そもそも本当にフォルダの中に大量のレイヤーはあったの?
フォルダ越しじゃそれすら分からないのに、まるで大量にあるの前提で話してくるじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:48▼返信
>>179
仮に1枚のレイヤーしか無かったとして、AIでどう塗り分けるんだ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:50▼返信
同じ絵が90度回転で判定が十分の一になるのは草
なるほど、それっポイを判定する玩具だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:51▼返信
>>180
まず1枚しか無かったらフォルダ分けなんてしないよね?
それを隠したい以外の理由で
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:51▼返信
いい加減悪絡みやめれば?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:53▼返信
>>181
そいや反ワクもよくわからんコロナ検査キット持ち上げたりしてたよなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:54▼返信
>>182
フォルダの中身が1枚でも2枚でも良いけどさ、動画を見れば分かるように少なくともフォルダ毎に塗り分けしてるわけ
それをAIでどうやって再現するんだ?って質問をさっきから何度もしてるんだけど
もしかして分かっててはぐらかしてる?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:05▼返信
>>185
さっきから『もしも仮にだとして』ってそっちばっか卑怯じゃね?
こっちは塗りのレイヤー見せてないよね?って事実しか喋ってないのに
見せてもらわなきゃ分からんもんをフォルダ越しに推測しろって無茶ぶりだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:08▼返信
お前な見ず知らずの女に
「乳輪大きい気がするんだけど見せろ」と言ってるようなもんだぞ
ええ加減にせえよド変態が
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:16▼返信
証拠は全て見せないと証拠じゃないんだよ

要求された物を1つでも見せないなら自民の黒塗り公文書と変わらないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:17▼返信
やっぱ反AIもツボガーだったか
どうせ反マイナもやってんだろうな
お前等っていつも強引だからすぐ正体ばれるよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:22▼返信
>>186
やっぱりはぐらかしてるだけだな
というか多分絵のこと知らないでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:22▼返信
>>188
証拠というのは疑う側が提示するものなんだよバーカ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:24▼返信
こんな適当判定しまくりの役立たずツールに金出してるアホ企業があるってマジ?www
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:25▼返信
>>190
塗りのレイヤーを見せてないのが一番の問題点なのに
その一番の問題点をとにかく誤魔化して、有りもしないifで
話を続けようとしてるのがスケベなんだよなあ
レイヤー見りゃAIかどうか1発なんだから
君のもしもに付き合う必要がまず無いんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:26▼返信
>>192
AIでSkebやろうとする馬鹿なんてこんなガバガバでも引っ掛かる連中ばっかだし効果はあるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:26▼返信
「これはAI絵だろ。違うと言うならAI絵じゃない証拠を出せ」
って要求してる時点で狂ってることに気付かないのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:27▼返信
反AIが頭のオカシイ人々と認知されてよかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:28▼返信
いやガバガバな判定だと分かってるなら
それで引っかかっても効果あるとか言ったら駄目でしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:29▼返信
たまに写真と区別がつかないほどの鉛筆画というのが出てきて称賛されるけど、
AI判定ソフトに99%と勘違いさせる手書きテクニックを持ってるとして、同じように称賛されるべきなのになあ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:30▼返信
そもそも作家はクレーマーの疑念と付き合う必要がない
その結果がどうであろうと1円にもならないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:30▼返信
不自然だからあからさまやましい事してると疑われへん?
201.投稿日:2023年08月18日 05:31▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:36▼返信
>>201
見ず知らずの女に裸見せろといってることには変わりないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:36▼返信
>>199
寧ろ大損だろ
名誉毀損と営業妨害で訴えてOK
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:37▼返信
AI作画と疑われるレベルのテンプレ絵って事なんじゃないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:40▼返信
口は禍の元
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:41▼返信
>>204
どう見ても手描きだが反AIは目が腐ってるのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:43▼返信
アナログで似たような絵を描いて動画をアップすればうるさい反AIも一発で黙るのではないだろうか
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:48▼返信
訴えられる奴が出たら
今度は言論弾圧とか叫びそうだな反AI
被害者は先生なのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:50▼返信
反AIには撮り鉄みたいな嫌悪感を感じる😅
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:56▼返信
疑うのは自由だけど、それを口にしたら名誉毀損だからね
店の料理に向かって「これ犬の肉使ってないか?」とSNSと噂を撒いて営業妨害してるのと一緒だから、こっちはガチで有罪になるよ
法律ってのは感情論じゃないからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:10▼返信
タイムプラスしとかなきゃいけない時代か…80%の人も手書きなのにAIって言われるの微妙に辛いな没個性気味ってことだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:11▼返信
縮小ipg画像ぶち込むだけでこれはAI!!!!判定だぞwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:12▼返信
まとめも含めて中傷発言目立つし
しっかり情報開示してどういう属性の人間がこういう言い掛かり付けてるのかハッキリしてほしいな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:14▼返信
>>213
あ、先生に対しての中傷ということ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:17▼返信
どうでもいいが、執拗に噛み付いてるヤツの方がAI使って絵を描く事より数倍ヤバくてアカウント凍結して欲しい
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:34▼返信
反AI連中ってただのキチガイだから絵師たちも相手するだけ無駄だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:37▼返信
AIの製作者が自動生成であそこまで細かくレイヤー分け出来ないと発言したのを他ならぬ反AIの人間が認めてたよ
まぁ自動生成した絵をトレスしたって方向にシフトしてたけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:37▼返信
AIに異様に敵意剥き出しの奴見たら距離置いた方がいいな
関わったら身に覚えのない意味不明なことで疑い掛けてきそうだし
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:39▼返信
>>217
キリが無いな、動画出してもどうせフェイクとか言うんだろうし
生放送しても本人じゃないとか言い出すんだろうしな
相手にしないで法的措置でいいよなもう
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:43▼返信
先生は自身の絵をAI扱いされるのが嫌で証拠出した反AI派なのに
反AIは頭おかしいって延々と先生侮辱してる奴は先生に何の恨みがあるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:50▼返信
>>220
勝手に反AI派に認定してるお前の発言が侮辱になると思うぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:52▼返信
>>221
いやだっておかしくない?
先生はAI使ってないんだよね?
なんでAI推進派の神輿にされてんの?
先生がAI使ってると思ってなきゃ今の流れはおかしいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:52▼返信
>>220
言葉遊びにマジレスすっと
先生は誹謗中傷に対して証拠を出してるだけでAI使って遊んだ事もあるから反AIじゃないぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:54▼返信
この感じ反原発や活動化と一緒だからどっかの利権が関係してんじゃねーの?
一度Colaboみたいにきっちり調べたほうがいいと思うな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:55▼返信
>>222
おかしいのはお前だろ
「違います」と言ってることに対して「嘘だ!」と執拗に絡んでるのが反AI派
で、神輿にされてるんじゃなくて反AIという頭のおかしな人に絡まれてる先生を被害者だと認めて擁護してんだよAI推進派とか関係ねえわ馬鹿かよマジで・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:55▼返信
>>224
発端となった奴はインプレッション稼いで朗読アプリ売ろうとしたのがバレて逃走したよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:56▼返信
※222
お前大丈夫か?
自分で言ってる発言おかしいと思わないなら一度病院いったほうが良いと思うよ
煽りとかじゃなくてマジでどっか異常きたしてると思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:56▼返信
>>223
でもAI扱いされるのが嫌で証拠出した事で上書きされたよね?
とっくに梯子外してんのに未だAI推進派に仲間だと思われてんの可哀想だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:57▼返信
マジキチが一人紛れてるw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:57▼返信
>>224
なんか空気感似てるよな
反ワクや反マイナみたいなんだよ強引な感じとか論理性よりも感情優先
言葉に詰まると暴言みたいなのとかも
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:00▼返信
>>228
まあお前がそのAIとAI推進派というものに異様に固執してるのはわかったわ
AIを推進というよりはAIを極端に拒んでる奴が頭おかしいってことな
ビーガンとかと同じ店に乗り込んで営業妨害して「生物を食うな!」とか喚いてるのと同じ
傍から見れば関わらなきゃどうでもいいかもしれんけど、そんなの見たらどちらが悪かなんて明白だろ
そういうポジションにいるんだよ今の反AIって言われてる人達はな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:01▼返信
>>225
先生がAI使ってて欲しいと思ってるのはAI推進派なんじゃないの?
先生がAI使ってませんって言って喜ぶのは普通反AI派だよね??
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:02▼返信
>>232
やば
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:02▼返信
やっぱ反AIって頭おかしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:04▼返信
>>234
AI扱いされるのを嫌がった先生を侮辱するなよ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:04▼返信
>>232
なんかお前って
先生が被害にあってることは全然気にもしてないよな
正気じゃないわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:05▼返信
人間がすべてを目チェックする前段階の露払いぐらいなのかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:07▼返信
>>232
どうでも良いと思っているのは中立派
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:07▼返信
>>231
今メジャーなAI絵は絵師を食い物にして生成してるやつだから普通に悪いものだよね?
先生は以前AI使ったけど、今回その悪しきAI絵と一緒にされるのが嫌で使ってない証拠出したんだよね?
先生が反AI派になったと思うのが自然じゃない?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:09▼返信
ガチで頭おかしい奴じゃんコワ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:09▼返信
>>236
反AI派の先生の記事のコメントで反AI派はおかしいって叩かれてたらそっちのが可哀想だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:11▼返信
「自分がそう思ったからそうに違いない」
これが反AIの全て
前提条件が感情から始まってるから論理性皆無
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:12▼返信
やっぱり反ワクと同じで知能に難ありだったのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:13▼返信
こういう人が先生に絡んでるんだな・・・マジで相手にするだけ無駄だわ
法的措置で良いと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:13▼返信
ゴールポスト移動するの大変そうですねw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:13▼返信
AIを信じるか信じないかの差
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:14▼返信
Skeb運営も大変だなー
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:17▼返信
>>220 >>221 >>228 >>232 >>235 >>239 >>241

AI警察の末路w
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:19▼返信
フェミ
ビーガン
環境テロリスト
反AI
関わりたくない人達
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:21▼返信
やっぱイカサマ野郎たちだったか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:33▼返信
結局AIはゴミってことやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:35▼返信
>>251
AIはただの道具
ゴミなのは思い込みだけでAI堕ちとかほざいてボロカスに叩いてた反AIの連中だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:37▼返信
AI判定でAI絵と決めつけて生身の人間叩いてた反AI奴本当草
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:37▼返信
これをもって「人類は進歩しない」ってのは違うからな
ごく一部の反AIみたいな底辺だけが常に立ち止まってるだけだからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 07:51▼返信
つべこべつべこべと!
何故ごめんなさいと言えんのだ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:07▼返信
撮り鉄や反ワクと同じ分類
謝れない生物
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:12▼返信
そもそもAI判定サイトがAIで構成されてるんちゃうの
反AIの人は使ったらあかん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:14▼返信
AI警察の根拠……って、そういう事なのか(呆&苦笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:15▼返信
結局AIで悪用するため手描き擬装や突破法を披露してるだけで
AI絵が後ろめたいからシステムを騙す手法を推奨してるのが一番笑える
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:16▼返信
AIが描いた絵を見抜くのは簡単だが
人間が本気でAI絵に似せて描いた絵を見抜くのは難しい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:18▼返信
AI絵擁護派って何故かAI生成を隠して
手描き擬装する連中しかいないのと
他の創作者を馬鹿にしたり構図や画風パクリを自己正当化する
撮り鉄レベルのガイばっかなのは何故?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:19▼返信
反AIは思考が魔女狩りそのものとなってる
判定基準は自分がそう思うから
何が悪いかもAIだからだで論理性も何ももはやない
頭冷やすためにも一度訴えられたほうが良いと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:20▼返信
SkebはAI生成物禁止してるのにそれを突破して
マネーロンダリングや詐欺行為行われてるんだから
悪用するAI絵師をバンバン訴えていいぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:23▼返信
碌に判定もできないどころか手書きイラストをAI判定って、こんな精度のままリリースした奴らって名誉毀損で捕まえられないのかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:26▼返信
反AI名乗る奴がいたら白い目で見るわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:26▼返信
反AIの馬鹿な所って自分達の妄想だけで叩けるのを異常な連中と言われてるのにそれがAI擁護派からの誹謗中傷だとほざく所だよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:28▼返信
>264
AI生成物の不正利用の手掛かりで導入するシステムだから手描き証明可能なら基本的に問題ないだろ
学習元になったデータや今のお絵描きアプリに実装されてる
AIが誤認するノイズ生成系フィルターやスケーラーかけた画像は引っかかっる
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:29▼返信
中国製のワクチンと同じだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:33▼返信
ポンコツAI判定機で測って無実の罪きせる連中か・・・怖い世の中になったものだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:33▼返信
>>262
そう言う自分らも反AIに憤ってルールや誹謗中傷や権利侵害を繰り返す基地外って自覚できず
AI絵を手描き擬装してAI禁止してる各種ECサービスや企業を騙して金儲けやってるのが
トレパク野郎となんら変わらないのを自覚しないと
AIの悪用やってる馬鹿まで擁護するからアホなんだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:37▼返信
襟元とボタンと髪の流れを見ればAIかどうか簡単に判断できる
スレミオも分かりやすいから見てくると良い
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:41▼返信
>>270
なるほどお気持ちはわかりました
あらいずみるい先生はその手の人間性の終わった人間だったから叩かれても仕方ないのだとおっしゃりたいのですね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:43▼返信
>>76
絵師側は客観的証拠出してて反AIは主観とAI検知ツール(笑)を根拠に叩いてるから大勢から馬鹿にされてるってまだ気づかないの?
見ればわかる()ボタンがぐだぐだ()とかが主観でしかない事も分からずAIだあああ!!ってほんと滑稽すぎるんよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:43▼返信
※270
そもそも販売サイトのAI禁止自体が魔女狩りに合わせたものだからなあ
論理性ないよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:45▼返信
回せばいいだけじゃないの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:47▼返信
>>108
判定ガバガバすぎてAI検知できてないやんけって突っ込まれてるだけなのに「ずるい奴らが判定突破しようとしてるんだー!」って妄想癖が過ぎるだろ…
流石妄想で人叩く反AI派なだけのことはあるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:47▼返信
※266
お前のそれのほうがよほど妄想で誹謗中傷だろ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:48▼返信
>>270
一部の悪質な例を見て全体がそうだと決めつけて己の正義感を暴走させてるのが反AIなわけだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:48▼返信
いやこの手のツールの開発者だけどさ・・。
実際、それ回転させたやつ、絵として成立してないじゃん。

何が言いたいのかさっぱりわからないんだが・・。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:49▼返信
※278
お前のその意見も「一部の悪質な人を見て」に当てはまるようにみえるブーメランなんだが・・。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:50▼返信
>>160
あなた達が嫌われただけですよ、反AIさん
絵師さんの同業者は皆「頭おかしい連中に難癖付けられてて可哀想…」としか思ってませんよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:50▼返信
なんかいつもそうだけどAi擁護してるやつって「ズル」を容認してる感じしかしないんだよな。
横向きにして絵として成り立ってないような状態にしたら突破できてもおかしくはないだろ。
判定するときはわざわざ横向きにしないんだから。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:53▼返信
※281
いつも思うんだけど、なんでこういうAI擁護派とやらは自分達はズルをするのがOKで他人がズルをしたらダメって言い出すんだろうか・・。
お前の言い分と同じようなこと言えるんだけど・・。「AIを使ってズルをしてる人(犯罪者)を庇う人がいて真面目にやってる人が可哀想」って
どっちかっていうとこっちのほうが正当な主張だよな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:54▼返信
書き込みをみてもいつもそう思うんだけど、AI擁護してるやつって、すんごい甘ったれてる傾向が強いんだよな。
平気で誹謗中傷してくるし、平気でズルをしてるやつを庇うし。おんなじことAI批判するがわでもできるんだが?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:56▼返信
※279
AIが描いたかどうかって回転させただけで変わるんすか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:56▼返信
>>190
そりゃ反AIはどんだけ妄想で名誉毀損しても営業妨害しても謝れない連中だしなんとかしてはぐらかそうとするやろ
唯一の根拠にしてる「黒ならこうするはず!白ならこうするはず!」も陰謀論語る奴の常套句だしそういう事だわな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:57▼返信
※283
AIを使うのはズルでも犯罪でもない
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:57▼返信
ただ一個言えるのは、これ後からみたら歴史に残るような大事件と思うよ。
これを皮切りに、イラストレーターとして過去のイラストレーターが次々にAIを使い始めて復帰してくるのは容易に想像できる。そして権力もあるから擁護してる信者も多いし、この人と同じように訴訟もちらつかせてくる。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:58▼返信
※285
水道の蛇口を逆さまにつけたら水がちゃんと流れないだろ?
上下逆さまにして上手く動く方が珍しいよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:59▼返信
>>280
他人に名誉毀損モノの言いがかりをつけて謝りもせず居直る連中を貴方は擁護してますね?
周囲からは同じ穴の狢と捉えられて普通です
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:59▼返信
画像生成AIってもはや流行ってないよなと思ったけど同人販売サイトや情報商材の金稼ぎの道具になってたのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:00▼返信
※286
いやだから、お前のその意見がもう「謝れない人」の意見じゃん。「黒ならこう白ならこう」って言ってる意見じゃん。
お前の言ってること全部お前に当てはまってるんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:01▼返信
※289
そうだね〜
でもAIが描いたかどうかと関係ないよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:02▼返信
>>239
気持ち悪過ぎる…
自分の主張通したいがために他人の主張捻じ曲げてこの人はこっち側の人間だぞ!って本人の居ない所で騒ぎ立てるとか本当に邪悪でしかないわ…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:02▼返信
>>283
このずるをしてる
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:02▼返信
※290
名誉毀損の言いがかりはお前さんのその意見だろ?
そもそもAiかどうか?って明らかに疑わしいんだからそれいうこと自体は名誉毀損でもなんでもない。

自分のやってることがわかってないのはなんで?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:03▼返信
>>283
この「ズルをしてる」という感覚こそが、AIに対する嫌悪感の正体なのかもな
デジタル絵かきツールが流行りだした時、絵描き界隈でもレイヤー分けやブラシツール等の利便性の高さに対して
あんなのは絵じゃないとかズルしてるな、て拒否感だす絵師はいた
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:03▼返信
賢木ブロ解除しろや善良ぶりやがってw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:04▼返信
※293
システムの話してるんだがなぁ・・。上下逆さまにして成り立たないのは当たり前だよ。
大半の絵は目が上で口がその下についてるんだから。
むしろ逆でAI判定できないAI絵も回して突っ込めばいいってだけの話
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:05▼返信
>>259
反AIが拠り所にしてた検知ツールがガバガバ過ぎて笑われてるのをそうやって反AIにとって都合の良いように捉えてるあたりが反AIの頭のおかしさを証明してしまってるんよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:06▼返信
それにしてもあれだな。これすごい大問題だよ。

誰がみてもAi絵にしか見えない絵でも、レイヤーとかつくってちゃんと描いてます(AIを使ってないとは言ってないのがポイント)とか言えば、過去の栄光がある人ならみんな黙るし信者もつく。そればかりかAIをつかってズルしてる側が「謝れ」と来たもんだ。ひどいもんだよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:07▼返信
AI絵自体は既に色々なサイトから制限かけられてるのに反AIはこれ以上なにを望んでるんだ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:07▼返信
>>271
見れば分かる=主観って事は理解できてるか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:08▼返信
※300
でも実際、向きを変えれば突破できるってだけの話だからなぁ。
なんならこれ次のアップデートでぐるぐる回して判定して一番確率の高い数値を出すようにするだけでいいし。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:09▼返信
※299
予め回転させたパターンも判定して最高値を判定結果とすればいいのに
それすらしてないから笑われてるんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:09▼返信
なぁ。実際、これAiを本当に使ってたとしたら大変な問題だよ?そこ分かってんのかな。
これからこの人がAIを使って金稼ぎするのを止めることが出来ないし、真似してくる人も大量に出てくるだろうし。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:11▼返信
※305
うーん。そもそもワードやエクセルだってこういう「利用者が工夫して使わないいけない」不具合たくさんあるから。こんなもんだろうとしか・・。回せばいいだけだし。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:12▼返信
真面目な話するとさ・・。
実際、AIと思ってる側から見れば、どうみてもAiにしか見えないから、AIを庇ってる人は全員犯罪者を庇ってる悪人にしかみえないんよ。

いやむしろAiってわかっててゴネてるとしか思えないし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:12▼返信
そもそもAI学習の過程で判別AIと生成AIを競わせることもするから
判別AIが優秀であるほど生成AIも優秀になる
最終的に手描きがAI判定される害悪が大きくなり廃止されるだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:13▼返信
>>296
疑わしいの基準はなんですか?
自分がそう思うから、ですね
それを持ってAIと決めつけ誹謗中傷を繰り返したわけです。立派な名誉毀損ですね
更に言うとAIの絵自体に違法性はありません
違法性がない物に気に食わないと誹謗中傷を続ける行為のどこに正当性があるのです?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:13▼返信
>>301
誰が見てもAI絵ってのが主観でしかなく言いたい放題できるってのを理解できない辺りがね…
それだけを根拠にして侮辱も営業妨害もやりまくるから頭おかしいって言われてるのに被害者面し始めちゃもう終わりだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:13▼返信
仮にAIでもあらいずみ先生自身のキャラを本人が使ってるなら問題なくね?
俺はAI絵っぽくなってあらいずみ先生の個性が死んでるのは悲しいけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:15▼返信
※307
ワードやエクセルみたいな複雑なものならしょうがない面はあるけど
画像アップロードして判定結果見るだけだろ?
判定アルゴリズムの不備だよこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:19▼返信
>>308
反AI派は妄想を根拠に正義面して人を攻撃してるやべー奴ですって言っちゃってんじゃん
流石に冗談であって欲しいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:19▼返信
ちょっと小物追加したり魚眼とかエフェクトつけるだけで突破できそうだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:19▼返信
生成AI利用者っておっさんばっかりだしあらいずみるいも昔の大御所だからな、この絵柄の方が儲かるだろうから学んだだけの話だろw何も悪くないw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:20▼返信
>>301
ズルするな!って言ってる奴が自演ハートポチポチしてるのもうギャグだろこれwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:27▼返信
>>283
相手はズルしてて自分は正義側に立ってるんだ!って勘違いしたアホ程怖いものは無いって事がよく分かるコメントだわ
コロナは医者の儲けの為に捏造されたとか言ってた反ワク連中と同じや
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:39▼返信
あらいずみ先生を批判してた奴息してるー?ww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:07▼返信
>>301

はい、典型的なイカレ反AI思考

もう末期だよ末期、コイツ等切り捨てないとヴィーガン過激派のようになるぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:22▼返信
反AIがTwitterもといXでボロカスに叩かれて軒並み逃亡してるの草
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:25▼返信
AIの作品をAIに判定させるの草
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:40▼返信
>>321
まだ残ってるヤツも捨て垢なんよな
叩いてといて逆に叩かれ返そうがノーダメ戦術、マジで姑息だぞ反AI共
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:42▼返信
想像以上にガバガバで草
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:46▼返信
>>2
ダメだガマンしろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:52▼返信
8月、確か去年の今頃にミミック騒動が起きたね
あれから一年、あっという間の一年
どうだいこの進歩と浸透ぶりは
手が描けないとかラーメン手掴みとか言ってたのが随分と懐かしく感じるね
人間レベルになるのも実用化もまだずっと先の話だと
たったの一年で全ての課題をクリアしてないかい
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:34▼返信
AIだとか騒いでるやつ、いまだにまだ騒ぎ続けてるのな
頭沸いてて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:41▼返信
これを元に誹謗中傷してた奴は息してるんか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:44▼返信
>>296
明らかに疑わしい、とお前が思ってるだけやん 笑
本人がAI使ってないと主張してる商業作品に対してその疑惑をふっかけたなら明らかに誹謗中傷や

明らかにっていうのはそういう時に使うんやで?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:50▼返信
ゴッホは時代を先取りしていたんだね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:52▼返信
※326
ミミックは反AIに潰されてなければ今はどこまで進化してたんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:58▼返信
てかベテランのイラストレーターは学習元にされてるから高確率でAI判定食らうぞw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 12:00▼返信
AIだ!レイヤーも偽装だ!とか言ってるやつ
もし偽装してたらAI判定の数字も低くならないとおかしいんだよね~
99%なんて数字が出るわけない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 12:41▼返信
個人的にはどっちでもいいし、あまり詳しくは無いんだけど画像のExif情報とかにAIハンコが残るように出来れば良いのにね
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 13:08▼返信
まだ人間の感覚のほうが鋭いってことだしある意味安心だよな
俺は指の数とか恐ろしいことになってなきゃAIでもいいけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 13:16▼返信
良く似た絵A,Bがあって、どちらが人が描いたもので、どちらがAIのパクリかなんて、
いったい何を基準に判定するの?
妖怪人間ベムみたいに、人が異形の者を描いたらAI判定されちゃう?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 13:17▼返信
異能系の作品も、能力にそってキャラ自体の見た目も変わってるわけだし
高速タイピング能力をもつ奴なら指10本くらいあってもおかしくないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 14:01▼返信
あまりにも反AIに分が悪いからコメ伸びないな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 14:32▼返信
むしろ判定のために読み込んだ画像をAi生成に使われてるまであるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 18:17▼返信
AI絵師がAI判定をバカにしてる構図
AI絵で似てるのがネットに上がってるから疑われたんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 18:19▼返信
低く出ることはあっても90%を手書きで連発するのは難しいだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 18:23▼返信
コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 19:07▼返信
努力した俺は偉い
AIで楽する奴らがムカつく
俺の努力が否定された気がするのが我慢ならない

要するにね、妬み僻みなんですわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 19:55▼返信
>>341
その人は疑われるんだから溜まったもんじゃない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 19:56▼返信
>>342
そのコピペ見づらいし面白くも捻りもない、元いい物探してきて
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 20:14▼返信
デジタル塗りした段階でAIかそうでないかなんてAIに判別つかないんじゃないのか。
単にデジタルで塗ったか手書きで塗ったかの差しかないんじゃないのだろうか。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 20:21▼返信
人の手で回転させたことを検知するなんてスゲー(棒読み)
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 22:53▼返信
これは単純にAIに多い塗り方を検出するシステムだから多くの人が誤認してる「ウソ発見器」ではない。元ツイの人も言ってるようにAI絵を逃す事は少ないけど、手書き(AI絵に似てる)場合もAI絵判定される事はある。ただ、その場合は~80%くらいで止まるね。実際にAIに加筆した人で40%台な訳で、99.9%という数字は相応の説得力はあるよ。
だからAI絵である疑惑そのものは感性としては普通。例の人が公開したもの内容はAIポン出しじゃないだけで、加筆修正可能性が高いのは変わってない。素人騙すのには有効だったけど。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 23:04▼返信
昔、「ジョジョを初めて読んだ奴が『有名なネットスラングばかり使ってて萎える』」とか定番ネタだったよな
AI君はようやくそこまで進歩してきたということだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 23:20▼返信
まぁ世界の流れ的にも、日本企業の共同声明を見ても生成AIは規制されるのは時間の問題だからなぁ
生成AI利用者は訴訟されないと高をくくってるみたいだけど、利用者が訴訟されるのはSDやNAIからだよ
著作権者がSDやNAIを訴えて、それでSDやNAIが負けたらSDやNAIが利用者に損害額を請求するて利用規約に書いてあるからね
政府も利用は自己責任でって言ってるし覚悟してるよねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:31▼返信
誰か90を三連で出してくれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:15▼返信
>>343
残念ながらそんな思考できる奴はまだマシ
こいつらはAIとかいうすっごい悪い奴がいてみんな怒ってるから暴言吐いていいんだ!
って思ってるだけ、よくいるインターネット正義マンだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
メイド絵は多分…そうだと思うんだよなぁ(まぁ、これに関してはAIだったとしても今回の件とは直接は関係ないんですが)
色々指摘されてるけど自分が一番気になったのは足が途中でなくなってること
足先の消失は手書きしたらまず発生しないミスだと思う
パッと見女の子座りしてるから反対側の足も同じようになるはずなのに片足のみ正座状態は変だし塗りミスだったとしても足先が行方不明にはならんでしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:34▼返信
>>341
80ぐらいまでは誤判定そこそこあるらしいけど90超えてくるのはそうそうないらしいよ
自作手書き絵を通して判定させてる人で90超えた人はいなかったしねぇ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:41▼返信
>>354
渋FANTIAにあるけどね、結局自称だからどうしようもないけど
AI出る前の2022年6月以前から投稿はしてるし描ける人ではある、AI寄りに書いた物は高%出るね
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:29▼返信
※243
マジでこれよな
反AIとかいう反科学・反知性集団、例外なく文系の低学歴なんやろなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:56▼返信
てか、回転させたら精度落ちるて当たり前じゃない?
iPhoneのFaceIDて回転させた方向登録しないと認証してくれないと思うけど。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:01▼返信
ゴッホがAIは草
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:27▼返信
>>357
事前に登録してる認証と一緒にするバカがいる
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
いい構図で、書き込みも多めで情報量があり
絵柄もなるべく流行り寄りなら高得点
もはや絵の点数出してくれるだけの機械
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:05▼返信
自分たちの絵がAI認定されたらキレ散らかすんやろな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 20:35▼返信
※342
こつこつ学校のお勉強ができなかったから統計も確率も理解できず
幼稚園でお絵かき上手ね以降ろくに褒められたこともない出来損ない以下の以下で
お絵かきにしがみついて承認欲求満たそうとしてる連中なら反AIに腐る程いるがな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:56▼返信
※289
いやでるだろ...
364.投稿日:2024年06月27日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 23:16▼返信
冒頭日本語になってなかったわ
天と地の差があるのは分かるからなあ、に訂正

直近のコメント数ランキング

traq