Xより
今日ジムバトルの別の卓で
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
6歳の子が間違えて手札8枚を山札に混ぜちゃったらしく、その対戦相手がジャッジ呼んで、五分くらい「再現出来ないのでジャッジキルですよね」等ゴネててそれを泣きそうに眺めてる少年があまりにも可哀想過ぎた。
ちなみにその後マッチしたんですが、試合前のジャンケンの時に、ダイスでいいですか?って聞かれて何でか聞いたら「ジャンケンだとタイミングずらして不正できるんで」って言われました。断ったら、じゃージャンケンカードあるんでそれ使いますねと言われて横転しました。
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
ジムバで不正しねーよ!
ちなみにロスバレ相手にロストインパクト3回も使ってくれたのでしっかりと勝たせていただきました!
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
思いやりの心があればこうはならなかったですもんね…
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
テキストわかってるだけでも偉いし感激なのに、あまりにも酷すぎて可哀想すぎた…
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
色々リプや引用RTで意見が来てるので個人的な意見を述べます。
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 16, 2023
ジムバトルとは言えど再現不可な行為があったらペナルティがあってもおかしくはないとは思う。でも相手がまだ小さな子どもなので大目に見て大事にせず、その子が同じミスをもう二度としないように優しく注意するのが大人の役目だと思う。
補足ですが、ジムバトルなのでジャッジというか店員さんです。
— たくちゃん (@popopoke_pecho) August 15, 2023
その店員さんは、ジムバトルで楽しんでもらいたいのでペナルティとかは与えたくないです。と何回も説明してたのに、そのプレイヤーは再現できないです。僕の勝ちでもいいですか?等と供述してました。 https://t.co/YceDwL5Ix1
この記事への反応
・ジムバに参加している以上、子供だからって特別甘くするべきでもない。
でも、再現できないからってジャッジキルするわけじゃない。
ちびっ子はミスしないように気をつけて、お兄さん?はジャッジに対する認識を改めてほしい。
・こういうジムバでも謎の勝利至上主義の人とはやりたくないなあ。プロモや金券目当てなんだろうけど公式大会でもあるまいしジムバだよ?子供相手にやる態度ではないですね。
そもそも混ぜる前に気づくのがマナーだろうよ。
・MTGだとこういう時、再現できるかどうかとかではなく、元の手札の枚数無作為に山から引いて手札にする、とかだったような。いろんなトラブル対応ルール整備して、こういうこと言わせない環境にする事が大事。
・6歳の子可哀想だけどルール違反はルール違反なんじゃないの?
みんな同じルールでやってるんだから6歳の子だけルール違反していい事にはならんよね??
(罰則は何が適当であるかは知らない)
・これ系の話で思うんだけど、「優しい」と「甘い」は全然違う。大会に出てるなら大会の罰則に則って処罰を受けるべきなんちゃうの。ゴネはキモいけど
年少者だからってやり得が通りまくって一方的に儲かるみたいなのもキモいやろ
・勝利よりまずはマナー。
相手がいてこそ対戦ができる。
相手に感謝、カードに感謝。
子供相手にジャッジキルして喜ぶのとかそれはプレイヤーではなくただのDQN。
・6歳の子がポケカ嫌いになりませんように。
対戦相手はお風呂上がりに足の小指を角にぶつけますように。
・小学生相手にムキになってるのほんと...(その対戦相手の人が大人の人なら)
小学生相手にジャッジキルしないと勝てないのかねw
子どもなんだし、大目に見てやれよと思うけどね…


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ルールはルールだ🦎
今日の晩御飯はフライでー
一般人はオンライン対戦を楽しむよ
ギャハハハハハ!!!
ジャッジキルも1つの戦略だ
体は大人、心はキッズのまま
misono早く死なねぇかな😁
1番言いたかった事です
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
大人もクソもあるかい
大人気ってなんだろうな
これって確かジャッジによるキルが許されてるよな
なんで生きてんだろ
敗者の方がカスや
大会なら子供だからってなぁなぁにするわけにもいかんだろ
ゴネるのがおかしいっていうけどそもそもゴネる必要が無いように
ちゃんとルール通り失格なり敗北なりにするのがマナーやろ
立ち上がってデカレンジャー
6歳でポケカ
なんで6歳とわかったんだ
さすがに非常識すぎるね
クズとクズを見下すクズとクズの子供の話
だったらジャッジが再三「楽しんでもらいたいのでペナルティ無しです」って言った事に従えよガイジw
発狂しててゴネてるから対戦相手に暴力振るう前に離すのが目的のペナルティだぞこれw
まあ精神年齢は同じくらいなんだろうけどw
参加者が少なすぎてわけてやると試合がほとんど出来ないから
長期生存例として標本にしようぜ
じゃあ立場が逆だったらどうなの?とも言えるし
そんな事俺に言われても困るんだが
嘘松の使い手は千里眼が得られるんだぞ
第三者が居る以上はしっかりルールに則ってやらないと今回は本当に気づかないミスだったとしても
今後別のところで故意の不正さえ「相手は子どもなんだから」で済まされるような事態にもなりかねない
だよね
何歳からいい歳なんでしょうか?
仕事じゃ真剣になれず負けっぱなし、そのぶん勝利に飢えてて遊びなのに空気読めない行動して顰蹙を買ってるイメージ
そして100%高齢独身のおっさん
13歳から
不正しねーよといわれても実際するやつがいるんだからしょうがない
立ち上がれ!デカレンジャー!
グランザイラス店員を倒したり!
健常者になれて良かったじゃん
というかポケモンのカ-ド大会って年齢別にならんの?
大人と6歳児がカードバトル、って状況がよく分らん
ポケカ大会では信者がぶっ壊れてんの草生える
どっちがマシかねw
そーでもねぇーぞ!
しかも6才児とバトルって・・・
恥ずかしくないの?
ミスなんて年齢関係なくあるからな
今回勝った人は自分がルール違反した場合、自己申告で負け申請がきちんとできる人なんでしょうね
チェーンの確認とらずに手札に戻すバカ
そこで神の宣告で無効にし
勝手に手札に戻したリバースモンスターの
証明を出来ずに不正行為で敗退
メ・ガルメ・レじゃないが
ルールはルールだ
発達障害とか精神障害とか何らかの障害抱えてそう
羞恥心
手を染めたのに足を洗っても手は汚れたままですよね?
はちま民には常識なのか・・・?
これで「ルール守るのは大事だろ!」って根本の問題見逃してるバカじゃんw
大の大人が子供相手に大騒ぎしてんだぜ?ルールよりその状況想像してみろよwもはや事件だろ
>みんな同じルールでやってるんだから6歳の子だけルール違反していい事にはならんよね??
>(罰則は何が適当であるかは知らない)
そこを対戦相手が広い度量で仕切り直してやるのが大人ってもんじゃないの?って簡単な話が理解できないんだな…。
そいつのおかげでカードゲームから足を洗えて真っ当な人生を歩めるようになったって
?
人生の厳しさを教えてあげないと、ブーちゃんの様なクズ人間になるだけだからな
そりゃこんな性格なら誰も相手にしないわな
逆にこれ許したら子どもの不正行為を止める手段がなくなる、どっからどこまでを事故として扱うかの線引きができないからね
無差別級の大会に出て自分はアンタより体重少ないんで反則しても許してネなんてどの競技でも許されないでしょ?
当時ポケカやってた人(1997年)が一途にポケカしてどこがおかしいの?
売り上げに貢献してる太客蔑ろにすんなや
リアルファイトに持ち込めばいいよ
時刻表通り来るでんちゃとか好き層
病気でしょ
だったら大人側はキモいけど正しいかなw
だったらペナ無しで続行命じられた時にゴネるなよw
既にルールがどうとか大会がどうとかって話しじゃねぇからコレw
お前の器、お猪口をひっくり返した底並に小さいな
そもそも大人が出てる自体おかしいからそんなの作らないでしょ
そーでもねぇーぞ!
6歳相手に仕切り直しで勝つ自信無いならどの道勝てないよ
俺3日風呂入ってないが
全国のスメルフェチの女には
モテモテやぜ
ミスをなかったことにしようとしても、混ざっちゃって戻せないならどうしようもないし
ルール守れないならやるなよ
たかが遊びで子供に詰め寄るガイジだから叩かれて当然だろ
遊びのルール違反なんかよりヤバイ事起きてんのに遊びに固執してんのガイジ過ぎるわ
頭痒くならないの?
ジャッジキルは話の流れでわかるやろ
あとはしらん
まだ大丈夫だが
抜け毛が肌に
落ちるとくすぐったい
そりゃ大会でこんな恥晒すわ
18歳未満禁止にしよう
そして勝ったあとに「次はうまくやれよ?😏」と言って立ち去る
本当に存在していましたか?
ドン・サウザンドと化したニシくん
そういうのは友達の範疇でやれ
ルール守るのは当然だし公平性が保たれなきゃ何のためのジャッジだよ
ゴネてるのがなぁ
こないだテニスでも似たようなゴネ話あったよな
こんなのしか居ないぞ
わざわざ甘やかす意味もないし
ルール違反してる子供の方がカス
なんだ詳しいなお前
行ったことあるんか?w
洗濯機もってないの?
酸っぱい匂いする
自分の思い通りに動きたいだけやんこいつ
ただのガキや
遊びじゃないんだろ
間違ってカード洗っちゃったら大変だからな
そういう事故を防ぐにはそもそも洗濯機は持たなければいい
子供が間違えて持ってるジュースを相手のカードにかけたらどうなるのか
外で遊ぶと叩かれるやん
怖いからそういう事言うなよ
背筋ゾっとしたわ
自爆特攻&無限ライフ回復
エクストラターンでやるとマジで気持ちいい
ジャッジゴネオッサンは実在するからな
むしろ楽しく遊ぶためにルールが存在してるんだろ
それは普通にルールの意味がなくなるから従える訳がない
ジャッジがルール無視してるのがこの話題で1番悪い所だな
カードゲームに限らず、現実を見てないというか
彼らにとって現実はその自分が遊んでる環境なんよ
いわゆる現実逃避だな
普通の人が服を買ったり健康的な食事をしたりするのにお金を使うのに対して
彼らはいいカードを買ったりしてデッキを強化するのがイコールになってる
余裕の無いオッサンども
正義を振りかざして叩くことにばかり熱心で、広い視点とか寛容さとが全然足りてないからな
そんな狭量だからモテないわけで、鶏が先かみたいな話だが
JKが3日洗ってない足裏しゃぶりたい
JKの3日洗ってない臭い靴下嗅ぎてぇ
子供なら万引きしていいんか?
フリーでゴネてジャッジキルとか情けなすぎる
ガイジ「ジャッジー!!!こいつが不正した!!再現不可能だからキル!!キルキルキル!!」
ジャッジ(店員)「楽しんでもらうのが目的の大会だからペナ無しです、続行してください」
ガイジ「ぎゃおおおおおん!!キル!!キル!!キルだろコレ!!おい!!」
子供「ひっ…(涙目)」
ジャッジ「…キルで(子供さん早く逃げて!)」
こうだぞ
ジャッジキルは簡単に言うと反則負けのことっぽいよな
これガチの公式戦なの?
本人が言うと説得力が違うな
宇宙誕生は1枚のカードから誕生した
意味わからんけどカッコいい気がする!!
少年法
ルール違反したら負けるっていう学びが出来たんだからそれでいいじゃん
フライデーナイトマジックっていうMTGの店舗でやってる似たような大会あるけど(これとは違って勝ち数で賞品が出る)
そっちじゃルールガバも若かったり初出場や初心者相手にこんな風に暴れたりしないね、丁寧に接してくれるしルールガバも許容してくれる
やっぱプレイヤーの質もカードの価値もコレクターの質も面白さもMTGが圧倒的に「上」じゃん
何故、続けさせようとするのかわからない
そんな厳正な大会なんだ
なんか勝つといい事あるの?
だよなぁ
ガキを甘やかすなよ
ガキ相手でも全力プレーが正義だろ
5分もゴネてる時点でルールに沿ったジャッジキルではないってのがわからんかねぇ
そんなんだから未婚なんだよ
だよなぁ
ガキを甘やかすなよ
ガキ相手でも全力プレーが正義だろ
ぶーちゃん・・・🤦♂️
子供が可哀想だからはちま産豚みたいに家に引きこもっとけよ
子供が強かったらやばいし
子供だから許してあげてはさすがにクソ
すっと内容が入って来ないタイトルですね
ジョン・カビラでしょうか?
それがポケカというゲームらしいw
残念なことに豚の濁った眼にはそのコメントは入らないね
ジャッジキルの過程すら擁護する為に見ないんだから
このタイミングでポケカ辞めるきっかけ作ってくれた大人に感謝
いきなり当事者かの様な立場に変わっているの何で?
スタートデッキ好評発売中
ストーキングされて家に放火されなかっただけでも運がいいね
ガチの公式戦でも無いのにムキになって…おとな気だけじゃなくて頭の毛もなさそう
精神が成長しないって事だなぁ
ソープ行けば身体も洗えるし卒業もできて一石二鳥やな
週末なんだし行ってきたら?
これ子供同士で同じこと起きたときどう捌くんだよ
大人なら大人げない云々で責めれるけど、子供同士だったら完全にミスした側に非がある以上、結局ジャッジキルするしかないじゃん
ジョン・カビラって実の娘にも手を出す
最強の鬼畜の変態野郎だぞ(堕胎もさせる)
それがカスとかどれだけ変態なんやwww
子供に華を持たせるような余裕もないのかよ
大人気ねーな
待機列での乱闘
カードショップで刃物振り回す
ポケカの購入先を巡って年上の嫁を殴打
6歳児を泣かせる
知ったかで語るなガイジ
そもそもこの手の小規模大会の目的は初心者を引き込む事だからさ
MTGのFNMっていう金曜に公式がサポートしてる勝ち数によって公式大会出場ポイントと賞品が出る大会あるけどルールも空気もかなり緩いからな?
企業からしたら初心者を常に取り込めないと衰退する一方だから今回の件は10割ジャッジにゴネまくったガイジが悪いよ
ジャッジは子供のルール違反に対してペナ無しの判定を下してるんだし
店員が今回はジャッジキル。気を取り直して次行こうってサクッとまとめれば問題なかったんじゃね?
ヤバイよな
ツイートのどこ切り取ってもヤバさしかないヤバみの金太郎飴
ルールが守れないってなら守れないなりに、それでも許される場で遊ぶのがよい
大会は少なくともその場ではないでしょ
「決闘」の世界によォ!
人生に真剣になれ
ここでも乏しい知識を発動する可哀想なポカブwwww
ルールの厳しさは大会の規模で変化するぞwww
店舗でやってる小さい大会ならこの程度の違反行為相手が子供とか不注意ってわかればお咎めなしが普通だから
人生は積み重ね
真剣に生きてこなかった奴が豚になるのだ
ルールくらいちゃんと覚えてから出ろ
勝てばその店舗イベでしか配ってないカードが入ってるパックもらえる時点で子供に華もたせるより自分が勝ちたいだろ
なんにもないなら別に子供に華もたせても全然いいと思うけど
どんだけポケカ勢って民度低いのよ…
どっちも〜!😭 www
ポケモンなんて本来小学生向けの作品だぞ
ジムバトル、または新弾バトルにご参加いただくと、
参加賞として1パック
上位入賞で最大3パック
ジムバトルのジャンケン大会に優勝で3パック
上位に入ればプロモパック貰える数が増えるしお前の調べが足りないだけじゃん
擁護してるのが大会の規模も性質もわかってないガチガイジの豚しか居ないのが全てを物語ってる
子供が子供同士遊べるように大会に年齢制限かければ良いんでないかな
これでこの6歳児も将来こうなるぞ
ルール違反を指摘するのにゴネなきゃいけないのか?
そういう思考が大人気ないって言ってんだよw
話にならんな
思考が幼稚過ぎる
店員審判「まあまあ、大目に見てゲーム続けましょうよ」
こどおじ「いやだ!ルールはルール!失格だ!」
これが五分続いたんやろ
テストの前に風呂に入らせないとw
いやトラウマで止めるやろソイツはw
キモイというか怖い
心が小学生のまま育った大人なんだろうなって
スネ夫かな?
こじらせすぎ
はごネタとは言わんだろ
しかもそのガイジに勝った事をドヤってる始末だしルール順守してるガイジよりこのツイ主の方がよっぽどじゃねえの?
日本語変だけど顔真っ赤にしてるご本人かな?
そういうことじゃない。
ルールを守ることを教えるのが大人の役割。
たぶん公園のゴミ箱漁って手に入れたカードでデッキ作ってる
人間として負けやね
嘘松以外は誰も存在しなかったんだね
みっともないぜ本当に
ガキ相手にイキってそうなオタクだな
キモオタなんて誰からも信用されないよw
別にいいんじゃない?
ジャッジは5分間なにしてたの???
このサイトで吠えてる豚や弱男の親御さんは、どんな教育をしてきたのだろうかね
なんとなく練習試合とか親善試合的な対戦会だと読み取ったけどあってる?
子供だからとか関係ないしそれを通したら全員ルール違反しても良いってことになる
子供も大人も関係ないんやろうね
これが彼らの言う「正々堂々」ってやつ
何ででしょうねぇ
フフフ
しかし大人に混じって勝負をする以上ルールを守れなかったらペナルティはあるべき。
どっちもどっちで審判判断で良い。
一番キモいのはそれをXで晒して「自分は勝ちましたけどね」とやってる輩
子供の遊びに混ざってる時点で子供に配慮しなよ😅
事故でトレーナーがお亡くなりになる事態も発生する。
ニシくんなんでや
文字おこししろやシナチクバイト
ポケカ好きってやべえな
それを聞いたらやっぱり(人間性が)カスじゃねぇか!w
ニシ君は子供にしかマウント取れないんだよ...
大会はダメだろ、優勝はどうせプロモ(限定)カード貰えるんだろ?
優勝者に価値のあるものが配布されたり、仮に参加費がかかるような大会では子供だろうとミスしたらそれは負けで良い。
彼は世界大会出場でも狙ってたんじゃないのw
親御さんもビックリしちゃいますよね…
大人がないと言うが将棋の世界でも二歩は問答無用で負けだからな
ほんと最低
ルールなんて知らんし、買取価格しか興味ないよね
大人なら大人らしくしてほしいもんだけど
ブヒブヒ言いながらルールを振りかざすんじゃなくて優しく諭すこともできるでしょ
無理か
恥ずかしい大人
ブーちゃんあのさぁ…
ブーちゃん臭い上に心まで醜い
カードゲーマーだと全然ありえる話しなのが怖い
ポケカなんて底辺しかいないんだから親が規制しないと...
相手が小学生じゃやりにくいやろって思わんのがポキモン動物園か
ただのガキのお遊びでバ◯www
勝ち負けのつくゲーム系のヲタってホントこういう奴多くて胸糞悪い
遊びだよ、あ・そ・びww
子「ポケカやりたい」
親「大人になってからね」
大丈夫かいな任天堂w
甘やかしてもその子の人生のタメになるわけがない
根拠はないけどな
大人に混じって子供がポケカバトルやってんだねえ(笑)
子供なら不正をしても大目に見て貰えると間違った学習をした可能性もあるしそうなったら責任とれるのかね
ジャッジさん、ルールを曲げようと5分間も粘るw
勝敗きっちりしないといけない大会ならこどおじが正しいし、交流会みたいなので勝敗気にしないなら1敗程度はどうでもいいのでさっさと終わらせて仕切り直しすべきだし、結局店員がルール守らせる気がないのが諸悪の根源だな
大会?である以上、プレミ・不正はアウトやで
自身に悪意がなくてもプレイする上で特になるなら相手は不戦勝にしろって言いたくなるやろ
この話において聖人である必要がどこにあるのかわからんけど「子どもやから許せ」は大会には相応しくない。
まぁミスしても振り返らない人とミスしても振り返る人とでは考え方ちゃうかもね
それはそれで問題だけどな
不利になったら不注意を繰り返す子供に育つ可能性がある
そもそもルールに対して凡プレイヤーが勝手に裁定を下してはならない、これ常識よ
カード拗らせたMTG界隈も相当だけどポケカ界隈にもなんか勘違いしてる奴が居るんだな、対象購買層考えてから物喋った方がいいぞ
賞金とか商品とか記録残るとかない単なるなんちゃって大会モドキならともかく
ニシ君は大人としてのルールも守りなさい
もう無敵の子供じゃ無いんだよ?
今回のポケモンおじさんは確実にまともな人付き合いしてこなかった典型的オタクだろうなぁ
ヨドバシガンプラもそうだがこの手のキチ目撃嘘松は絶対画像貼らないのと他にも大勢居るはずの目撃者が誰一人出てこないから即バレなのでいい加減やめた方がいい
売れれば良いで済ましてきたからオタクしか残らない
オンラインでやれよ馬鹿どもが
根拠のない思い込みで語る馬鹿が一番厄介だと自覚してる?
じゃあお前は世界で召食えなくて死んでるやつがいるんだからお前の分の飯やれよって言われてもやるんだな?
こいつも
思考が幼稚すぎるって言われてそれかよ
もしそこでジャッジが裁定を迷った結果、大人側がゴネた様に見えたならそれはジャッジが悪い
ちゃんと何が悪かったのか説明して負けを宣告すべき内容だろ
まあ仮にそれで大袈裟に大人げなく喜んだりしてはしゃいでるなら大人側は限りなくキモいが
当事者そっちのけでバイアスはおろか何処まで本当かどうかすらわからない第三者のコメントみてそれ言うの馬鹿すぎるわ
故意でなければ続行の判断出ていたのだろう
まぁ勝っても粘着されていただろうし
少年は運が悪かったな
最近 盛ったタイトル多いね
気持ちは同じ歳
不正した奴はネットに曝す
風呂なんて入らねえから無理だぞ馬鹿めwww
ルールっていうのは大目に見るとかそういう特別扱いをしてるとどんどん崩れていくものなんだよ
そんな厳正な大会じゃないよ。
公式じゃなくて公認の店舗がルール決めて開催するようなお祭り大会。
不正を許さなかった人も大人、投稿者も大人、わざわざ6歳の子供を強調してるところを見るに浮いてた参加者は子供の方だろ
ルールの齟齬も無いし対戦相手探す必要無いし臭い豚と対面しなくてもいい
ルールがあることが厳正扱いなのか…
割合で言えば子供の方が少ないのでは?
リポストでもレア扱いだし
厳正じゃなかったら皆楽しめるようにラフでいいじゃん
子供のミスにジャッチが許そうって言ってるのにゴネるって事はよっぽどの事があるんでしょ?
そうじゃなかったらゴネてる方がヤバい奴よ
ブーちゃん臭い上に6歳児を泣かせてしまう
殆どが謙虚
嘘松やろ
予選はジャッジの数が足りないから不正行為が横行してて、その場で指摘できないとやられ放題って
いい年した大人がポケモンカードなんてやるか?
真剣にやらないと面白くないだろ。
子供だから手を抜かれたら楽しいのか?
そういう場に恥ずかしげなく参加出来る時点で、心がキッズって言うより、何かおかしいんだろうな。
論点勘違いしてる奴が多い。
・ルールはルールなのでペナルティはあるべき
・ただしジャッジキルは求め過ぎ
って話じゃないの?
同調側も反論側も強制敗北が決められたルールだと思ってるから話がこじれてる
子供相手にムキになってドヤ顔してるキモイネームドキャラ
年齢によってルールを歪めるくらいなら同じ大会に参加させるべきではないと思う
ルールを守ってるだけでムキになってドヤ顔扱いされるのめちゃくちゃ理不尽だな
やっぱりいい年してポケモンやってるのってヤバイ奴だわ
おかしいのはルール違反した子供でもなく、違反指摘した大人でもなく、このXユーザーだからな
どう考えても一番ヤバい
おもちゃカードのお遊び大会で6歳児相手じゃなかったらおかしく無いけどな
覚えられてないから不正したんじゃない?
ポケカってそんなゲームじゃないけどな
もしこんなのを認めてたら手札が悪い時に自由にシャッフルしていいってことだよね?
相手の人必死過ぎ、とは思うけど、おそらく俺でもジャッジ(店員さん)呼ぶと思うわ
しかしその場にいるのが年齢一桁の子供ばかりということに何か疑問はないんだろうか
「子供でも真剣に勝負するもんだ」、まぁそうだが
「そこで真剣に勝負しているのは子供である」場にいい歳して混じっていくことは恥だと思う
勝とうが負けようが、真剣にやろうがふざけていようが、恥だ
お前が本当に勝負しなきゃいけない場はどこだ?
たまには考えるんだな
そもそも大人と子供が対戦するってどうなの?Www
よく行く模型店にカードショップも一緒にあって、大会とかやってる時に覗いてみると普通に大人と子供でやりあってるよ
さして珍しくはないと思うし、変だとも思わん
そこは世間からズレたオチコボレが自分を慰め続ける穴ぐらだ
さっさと出た方がいいぞ
転売の過熱で大会じゃないと手に入らないものが高騰しないとも言えないし不正をしてまで入手しようとする奴は結構、話を聞くな
結局、転売屋はクソだな
カードゲーマーはまともなやつおらんからな
もしこれで許されるなラ負けそうになったらわざと手札を山札に混ぜ込んで間違えちゃいましたーで最初からにできるだろ?
タテマエはともかくね
子供がズルをしてきたらもう勝てなくなるので必死になるんだろう
負けるより無様だ
人生に負けているからな
このままじゃポケモンが昭和の汚物になってしまう
良い年こいた大人がガチってやってるのを一般人の感覚で見たら普通に手帳持ちの池沼と変わらないんだわw
しかもガチる相手が小学生とかwwwwwwwwwwwwwファーーーーwwwww
牛ここに極めたりって感じでキモ過ぎるし痛過ぎるwwwwww
体臭やばいしなw
事案ですねこれは
世間から見たら普通ではないな
子供じゃなくて大人が
お前も同類か
俺は任天堂を嫌ってるし子供も6歳なんてとっくに過ぎてるが
もし任天堂がそんなお達しを出したら株を買ってもいいわ
そんなカードゲーム
友人としかやらん
普段からパトカーいなけりゃ信号無視でも飲酒運転でもする輩か?
そういう話じゃない、てのがお前には判らんのだろうな
結婚して子を持ったらもう一度話を聞かせてくれ
子供ならなんでも許されると思うのは躾も出来ないバカ親だけだぞ
転生して英雄になるレベルで無理な話で草
子供同士でゆるゆる遊びたいなら小学生以下の大会とか出ればいい
なんの責任感もない自由な人で意見割れるのが面白い
見下してる人より偉いと言えば偉い
テニスのは不意の事故
こちらはルール違反
今回は片方のプレイヤーが納得せず罰を求めたってだけであって、そう考えるとおかしな話ではないと思う
審判の判断に対してゴネたという話にするのはあまりにも悪意がある
完
こんなおもちゃにマジになっちゃってどーすんの
(・Д・)
だよな
今回はジャッジが楽しませたいからとかいう理由でルール無視したのが1番悪い
真面目にやってる側が悪となるくらいルール緩くするなら参加賞のみの交流会にしとけよ
子供に花持たせるって八百長や接待プレイしてわざと負けろって事か?
ゲーム大会で八百長なんて論外だろ
他人との対外試合だったら、ルールに乗っ取るべきだよね
でないと、本当に強く上手くはなれんよ
何事でも同じ
ペナ無しの理由が楽しませたいからとか言ってるジャッジが1番悪質
いくら何でもジャッジ呼ぶようなミスしといて無罪放免は無い
ここの弱男連中は、いつ頃本当に強くなるんですかね?
流石にルール違反しといて子供だと無罪放免は楽しめない
店員が公平性守る気がないって事だしな
それを売れば金になるから大人は必死なんだろう
どっちでもいいわ
だめなものはだめだとはっきりすべき
動画もなんもなくただ1人が呟いてるだけで記事にしたの?
大会に出てるなら間違えるアホガキが悪いやろ。
ペナルティ必須なのに審判がゴネてルールを捻じ曲げようとしてるよね
可能性が読めないおバカさん
子供だからわざとやる訳がないってのが既に根拠の無い思い込みだぞ
大脳の発達止まっちゃったのかな?
サッカーも未だにそうだろ
他じゃまったく勝てないけどポケカなら6歳児に勝てるから本気なのよ
まぁ後2年もすれば勝てなくなるんだろうけど