• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



NetEase Gamesの子会社であるThunder Fire StudioのゲームスタジオNaked Rainが開発する
都市型オープンワールドRPG『Project Mugen』を発表

詳細は8月24日11時に公開予定とのこと

対応ハードはPC/PS5/スマホになる模様







ティザー映像もいくつか公開
バトルや電車待ちする様子、車を運転するシーンなどが確認できる








この記事への反応



映像のクオリティ高いしファンタジーの原神に対して現代的な世界観や乗り物とかで差別化も出来てるから良さそう。

project mugenがマジでこのクオリティで出るなら他の新作owはもうやらないレベルなんだが これスマホで動くのか?

駅のホームの雰囲気とか良………って思ったらこれもスマホに対応してるゲームなのか………最近のゲームすげえな……

これだけ作り込まれてるメタバースの世界があれば最高なのに。

おもろそうだけどNetEaseだしオープンワールドは食傷気味だなぁ
探索怠かったりするし


最近の中国製ゲームはすごいですね…!
売れるコンテンツのまとめ方が分かっている凄みがあります。
ただ、競合との差別化も大変になってきている印象。
ゲーム開発者としては「この流れの次」が気になります。


日本のゲームよりよほどアニメだ!!すげええ





これまたクオリティ高そうなのが中国から出てきたなぁ
しかもPS5対応とは



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(683件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:01▼返信
💩漏れた
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:02▼返信
switch2で完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:02▼返信

PS5にまたアニメチックオープンワールドファンタジーRPG来たか

4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:03▼返信
日本もアニメ系特化でいいよ
リアル系デザインで成功してるのフロムぐらいやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信
唯一誇れるアニメ文化が負けつつあるな

本来守られるべきなのに、クリエイターもファン層も日本じゃ大事にされてないから仕方ないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信

日本メーカーはね・・・、中小が戦意喪失してるし、大手が頑張ってもゲハカスに潰されるし

7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信
スマホ以下の性能
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:04▼返信
またバカゴキが中国に搾取されるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:05▼返信
また声豚意識した作りか。
声豚ちょろすぎだからな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:05▼返信
>>1
PS5でオープンワールドファンタジーRPG来たか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:06▼返信
スイッチ2で完全版出るだろ
こんな不完全な有料β版なんて最初からいらねーよ
養分になるのは不完全有料β版やってる馬鹿共に任せておけばいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:06▼返信
シナゲーいらないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:06▼返信
これもう真のブループロトコルだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:07▼返信
やっぱりこれからは中国の時代や(^o^)
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:07▼返信
またゴミッチハブで笑ったwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:07▼返信
アニメシーンと全然ちゃうやん
つまらなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:07▼返信
NetEaseってのが一番の不安要素
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:07▼返信
世界がswitchから孤立していく・・・w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:08▼返信
>>10
スマホ以下の雑魚性能ゴミッチ🤣w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:08▼返信
日本は8年かけて作ったのがブループロトコルとか泣けますわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:08▼返信
ぺこらに似た主人公
ぺこらがやりそうなゲーム…
ぺこらがやるなら、やるかあ~汗;
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:08▼返信
日本メーカーこそこういうグラのゲーム作ってほしかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:08▼返信
ネットイースの時点で
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:10▼返信

原神、スターレイル、幻塔、そしてこれ

for PS5

日本、頑張れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:11▼返信
>>2
スマホですら入ってるのにスイッチングハブwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:11▼返信
Switch()
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:11▼返信
ここまでの完成度ならガチャゲーにする必要ないように感じるがなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:12▼返信
>>24
もう無理だろ。日本は売れると確信してもなかなかGOサイン出さないからな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:13▼返信
>>26
ゴミ並べてどうした??
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:13▼返信

ステラブレード、西遊記ダクソ、ファントムブレイド0

これもあるか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:14▼返信
switchぃぃぃぃぃぃwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:14▼返信
ペルソナとかでこういうの期待してた
もう中国にはアニメゲー勝てんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:14▼返信
幻塔とかいうこれと似たようなのはどうなってる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:15▼返信
ガワがどうだろうと結局はインフレしてくガチャを回し続けるだけやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:15▼返信
>>29
メーカーも売り切り100億よりも継続300億の方がいいだろ。開発費かかるのに使い捨てする方がおかしいんだよ。ワールドマップも一回作ったら何年か使い回さないと昔のみたいに簡単にできるわけじゃないんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:15▼返信
miHoYoが中国でSIEと組んだから上手くいった〜てあちらこちらで言ってるようだからプラットフォームに入るんだろうな
PCとスマホ向けの開発はあちらの十八番だからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:16▼返信

こういうのが日本でも出てくると思っていた昔の俺

40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:17▼返信
どれもやったことはないけど最近の中華ゲーは勢いすごいよなぁ
日本も頑張ってほしいところだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:17▼返信
日本は経営者がジジイでアニメ系への理解がないから予算かけてこういうのは作れない


終わり
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:18▼返信
>>29
ガチャゲーはユーザーも利益も分散するからな
同じ会社ゲームですら
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:18▼返信
原神と幻塔より売れそうだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:18▼返信

PS5あるところがいいね

あの発表会のアトリエが駄目だったのはここよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:18▼返信
スイッチでも出せ!勢が出てくるぞー!!!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:18▼返信
これはまたクソデカスマホ活躍しそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:19▼返信
日本でこういったのが作れないってのが悲しいところ
中国の方が資金力があり質まで上回れたら日本太刀打ちできん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:19▼返信
また和ゲー敗北したの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:19▼返信
ぺこーら!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:19▼返信
PSの塔は少し前にテコ入れ入ったらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:19▼返信

やっぱオープンワールドでロード速いのはかなりの利点だよPS5

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:20▼返信
ネットイースだし割とガチ目に作ってそうで楽しみだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:20▼返信
UE5エンジン搭載のスイッチ2で完全版まち
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:20▼返信
支那ゲーは9割見た目ゲーだからななんとか塔とかいうのも結局爆死したし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
日本でアニメ絵かつゲーム性ありだと企画通らないんだよな
テキストADVでいいじゃんポチポチソシャゲでいいじゃん言われがち
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
PS5スターレイルは秋か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
>>27
いや、そりゃ数年前サービス開始のスマホ版原神の時点で足切りスペックのiPhone7以下のスペックしksswitchはないで3年switch版は音沙汰なしの時点で察しろよ。
このゲームじゃ、最初からサービス検討する基準にも達してねぇよ、PS4すらサービス無しの時点で。
これが、マトモな課金形態でオンゲやMMOならブルプロは完全にオワッタな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
こういうの見ると箱のポリシーは未だに生きてるんだよな
FF14対応で喜んでたけどチカくんホントに良いの?
吉田に完全敗北してポリシー曲げたんやぞw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
>>55
fgoという成功例があるからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:21▼返信
🪳💕🇨🇳
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:22▼返信
原神フォンテーヌ来ても未だにps5のロードが最強だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:22▼返信
都市型は洋ゲーでいくらでもあるからあんまりだな
ソシャゲな事に意味があるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:23▼返信
またアニメゲーグラが進化した 中国すごい!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:23▼返信
>>1
まだ47豚ゲー持ち上げてるのはまさに弱者男性
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:23▼返信
>>30
大手が作ったブルプロは盛大に勘違いして爆死だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:24▼返信
なんでこんないちいち動画が短いんだよ
2〜3秒の動画ではしゃぐのギャグかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:24▼返信
スマホ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:24▼返信
日本発で対抗できるソシャゲってあんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:24▼返信
クオリティ高いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:24▼返信
またキモゲwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:25▼返信
スマホwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:25▼返信
まーーーたPS5にハイクオリティソフト来たな
これからもどんどん来るわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:25▼返信
豚イライラで草
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:25▼返信
戦闘くっそつまらなそうだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信

日本さんも不貞腐れてないでPS5で勝負しましょ

大手はまあ頑張ってるが
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
PCPS5スマホ
これ以外撤退でよくね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
中国って原神のコピーばかりだな
バルダーズゲート3とドラゴンズドグマ買うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
どうせまた原神やスタレみたいな奴なんだろ?変わり映えしねえからやりたくねえんだわチャイナゲーは
やっぱRPGは国産に限る
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
戦闘すげーな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
グラフィックすご
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:26▼返信
完全な公開は、8 月 23 日午後 7 時太平洋時間 午後 10 時東部標準時間に予定されています。

三日後にお披露目かぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:27▼返信
>>24
トータル9年、テスト不評で2年作り直したってドヤってたブルプロが、あの出来だぞ。
もう、日本のアニメ調ゲームは無理だよ。
更に国内メーカーはあほの様にサードしじょうが死んでるswitchっていうか任天堂に無意味に忖度するからな。
俺はファルコムもswitch忖度した時点で、もう落ちるだけでオワッたメーカー判定したよ、任天堂忖度して良くなったメーカーやシリーズタイトルがマジで俺は思い付かない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:27▼返信

なんで中国に出来て日本は出来ないのか

84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:27▼返信
スイッチと箱ハブられてるの草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:27▼返信
ポケモンに勝てないざぁこざぁこ♪
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:28▼返信
日本はソシャゲに優秀なコンシューマーのチーム破壊されてノウハウも消失
今から頑張ってももう遅い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:28▼返信
PS5にクオリティ高いソフトどんどん来るわ
高性能据え置きハード最高
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:28▼返信
破綻しそうな中国をみんなのお布施で復活させるアル
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:28▼返信
>>83
中国は人海戦術と圧倒的な資金力があるからな
日本に同じことができるわけがない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:28▼返信
>>84
中国に頭下げなかったんだろ
普通はプライドがあるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
ソニーが何もしなくても勝手にサード集まって勝手にユーザーも集まって勝手にPS5が売れる
そしてまたさらに勝手にサードが来る
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
メタスコア75
ユーザースコア4.0と予想
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
>>68
ないよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
>>53
UE5なんかまともに動くわけねえだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
※6
諸悪の根源は大手が海外を意識しまくりだしたあたりからなんだけどな
日本向けのタイトルを作って、それが海外でも受けるって構図だったのに
馬鹿経営者が日本捨てて海外ばかりアテにし始めた。
原神なんかまさに日本向けに作って世界で受けてるんだからその構図は変わってないのに
日本のメーカーの馬鹿どもはまだわからない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:29▼返信
兎田ぺこらのパクリじゃねーか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:30▼返信
>>88
9年間で7000兆円も投資する中国に復活できるお布施って最低でも100兆円単位だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:30▼返信
>>92
そうであってクレクレw豚は醜いな🤭
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:30▼返信
>>89
人海戦術やってるのは日本な
中国の方が資金力あるのはそうだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:30▼返信
switchでいま流行ってるゲームはどれどれ・・・
ピクミンwなつもんwwwPS1かな?
まともな新作予定も無しだしどうすんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:30▼返信
個人情報抜かれるんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
糞豚イライラで草ゴミ豚に悲報多いな最近🤭w
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
これもデフォルト支那カスが持ち上げて蓋開けたらクソゲーのブルプロ以下の幻塔コースだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
スマホとのマルチだけどアレとのマルチタイトルより全然クオリティが高いな
どれだけマルチでアレで動く程度の物をベースに開発する事が脚を引っ張っているかがよくわかる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
またしみてつ向けキモヲタゲームか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
>>83
売ることを重視して数の多いとこに出して「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」の日本に対して
出来が良ければユーザーがついてくるだろうというスタンスなのかねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:31▼返信
ゲームとして面白くないからな中華のは
ペルソナや軌跡の方がよほどゲームとしての完成度が高い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:32▼返信
豚「GBA嬉しいブヒイイイイイ!!」
PSユーザー「クオリティ高いゲームどんどん来るわwww」
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:32▼返信
>>78
アホ?
原神もスタレも崩壊3rdの外伝シリーズなんだから、似てて当然だろ。
スタレには原神のキャラも崩壊3rdのキャラも出てるし、原神の特定ボスは崩壊3rdの操作キャラの漢字読みだったりするしな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:32▼返信
またガチャゲーか
バイオやエルデンやアーマードコアを見習えユーザースコア3.0
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:32▼返信
ブルプロ消滅してしまうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:32▼返信
任天堂ハードハブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:33▼返信
PS5にまーーたソフト来ちゃったわ
4兆円の市場を無視できないもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:33▼返信
>>107
これそしゃげです
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:33▼返信
>>114
だからつまんないのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:33▼返信
>>110
そうであってクレクレw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:34▼返信
で、結局中華ゲーに世界中が知ってるようなゲームキャラいるの?
日本のパクリばっかで印象に残らないけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:34▼返信
※109
横だが
俺の大好きな無相の炎が崩壊3rdだとプレイアブルなのか?(原神しか知らない)
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:34▼返信
スイッチハブ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:34▼返信
マリオ「日本の!
ポケモン「ゲームは!」
ゼルダ「俺たちが守護る!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:34▼返信
ゲームの恒大集団
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:35▼返信
PS5に神ゲー来ちゃったw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:35▼返信
>>90
つまり原神やホグワーツは任天堂が頭下げた結果いまだに出せてないのかw
低性能ハードみじめだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:35▼返信
オープンワールドでこの進化したアニメグラ
日本のゲームはグラどころかオープンワールドすらまともに作れないからなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
>>109
知るかバァカ
つまんねえんだわ課金クソシャゲ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
>>120
一人で裸の王様気取ってろ

127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
>>56
gamescomで何かの発表するらしいから、そのタイミングで正式なリリース日出るんじゃね?
ただ、スタレは原神と違ってタップ操作に最適化されてる感あるからPS5版出ても有難みは薄そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
日本産ゲーム最後の砦任天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
🐷「ポケモンみたいにシ.コれるキャラが居ないからクソゲーだな!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
中国の漢字タイトルってだけでダサい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
任天堂機とXboxハードはハブになるのが当たり前になって来るな
PS5が覇権になるとはね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
ソフトが集まるプレイステーション
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:36▼返信
ネトウヨのソニー信者おるけどどうするんだろうな
アニメ系は原神以降中国でいいのたくさん出てきてるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
>>83
採算度外視だからな
テンセントやネットイースって時価総額落ちまくりだから、全タイトルの総計としちゃおそらく全然儲かってない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
あれハブッチなんもねえ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
凄いけどスマホ対応の時点で重課金ゲーでしょ
買い切りでこういうクオリティのゲームをやりたいのだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
>>120
フロムとカプコンとスクエニが居るから低性能ハードは井戸の底から出てこないでw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
>>117
パイモンは若年層の間ではマリオより有名だけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:37▼返信
>>126
3人いるじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:38▼返信
中国が作った×
中国が買収した外国のスタジオと引き抜いたゲーム業界の巨匠が作った
中国はただ金を出しただけ、中国のゲームは中国のプロパガンダのために作ったもの
この記事のように中国は凄いとかまともとか言わせるのが目的
そしていずれ中国の盗作、偽物のイメージを歴史上から消すため
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:38▼返信
>>131
スイッチ->スマホより性能低くて出せない
箱->ユーザー少なくて商売にならない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:38▼返信
>>68
ウマ娘プリコネグラブル
余裕で勝てるね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:38▼返信
>>106
それもあるが、会社のトップが儲ける事に思考が柔軟でアニメ調だろうが、リアル調だろうが、企画が良いなら日本と違って楽に通る。
日本は、アニメやアニメ調は下、売れてるコンテンツのゲーム化で適当に作ってファン騙して売り逃げか、ガチャで短期に稼いで売上が下がったら畳めば良いってゴミ思考が蔓延してる。
上記経営思想の代表の国内メーカーが、バンナムのアニメのゲーム化とスクエニのソシャゲな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:38▼返信
>>136
だが買わぬのせいで買い切りゲームは儲からないからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:39▼返信

日本は頑張ろうとしても任天堂が邪魔するし

146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:39▼返信
鉄道や不動産の無様な中国を見たろ?
結局はカプコンやフロムなどの日本企業が圧勝するのよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
>>140
ただ金を出すこともできない日本
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
豚っていまブヒッチでなにやってんの?
マリカスプラもうとっくに飽きてるし
ティアキン何か月も前にやりこんでマスターモード待ちだし
まじでホコリかぶってんだが、やるもんないだろ
ピクミンとなつもんっすか?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
日本が培ってきた技術、全部筒抜けで盗まれてるの草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
>>146
多様性の時代ですよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
グラフィックすげーけどやってて楽しくない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:40▼返信
日本はいかにコスト削って儲けるかしか考えてないから
原神みたいな大掛かりなゲームを作るギャンブルはしたくないんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
>>148
毎日張り付いてるやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
>>133
ネトウヨはてめぇだ糞豚ゲームもやらない癖にゲハに籠る特級呪物共が
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
>>148
スイッチオンラインやりゃ無限に神ゲーが楽しめるじゃん馬鹿だなお前
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
日本人はスマホゲーばかりやってるからコンシューマーが廃れてすっかり取り残されたな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
スイッチの完全版待ち
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
キンペー「ゲームは一日40分!」
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
アニメ調のゲームを作る大手ゲーム会社がバンナムコエテクセガというあまりの頼りなさよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
※146
カプコンもスマホでモンハン投入するけど見捨てるなよ?
モバイル市場諦めるメーカーは無いから
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:41▼返信
>>148
豚はSwitchなんか持ってないし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
>>157
でも持ってないんでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
>>142
落ち目ゴミ化石
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
原神はフィールドすっかすかだけど
ブルプロやった後だと色々工夫してるんだってのがわかる。
今やゲームに対して真面目に向き合ってんのは中国(の一部)の開発者だと思うよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
>>148
マリカー>スマブラ>イカ>ゼルダ>マリオ
これを延々とローテーションしてるんだぞw
それにも飽きたらゲハオンラインだw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
>>145
むしろ世界に通用するのが任天堂ぐらいしか残ってないんだよ
お前らが馬鹿みたいに絵に課金してる間に家庭用が売れなくなったからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
>>149
また適当言ってるわ
どこからよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:42▼返信
※156
逆よ
中国にCS市場はないに等しい
それが答え
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:43▼返信
そういえばスイッチの原神どうなったの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:43▼返信
支那ゲーにお布施とかアホだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:43▼返信
>>166
その家庭用が一番売れてないのがスイッチじゃんw
売れてるのは任天堂のソフトだけでサードは爆死してるって自覚しろよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:43▼返信
>>149
盗んだのはガチャくらいなんだよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:43▼返信
>>169
PS4ですら重いのにゴミに出せるとでも?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
>>166
いつもの頭大丈夫?🐵
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
日本の開発メーカーはDSの時にハイエンドに移行しなかったせいか技術的に遅れててさらにソシャゲへ移行していって滅びそうな感はある。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
Xbox版出さないのは差別だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
>>64
日本人は平和ボケだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
>>147
ソニー出してなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:44▼返信
ドラゴンズドグマ2のPVの方が世界中で話題になってるのに5毛がはしゃいでて笑える
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:45▼返信
これから中国は構造的不況に入るけど
はたしてこれからも巨額投資ができるかどうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:45▼返信
>>144
それはハブッチサード
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:45▼返信
>>175
DS→スマホ→switchの低スペックリレーで技術力消し飛んだからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:45▼返信
これやる奴は売国奴だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:45▼返信
>>155
レトロゲー延々にやるとか拷問かよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
>>176
ゲーパス乞食は課金なんかしないだろw
つまり客として見られてないんだよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
日本代表ソニーの勝ち!w🤣
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
>>183
昭和か
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
※149
そもそもジャンル分けされてるゲームは全てなんらかのパクりだよ
オリジナルなんて探すほうが難しい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
※180
まぁ先行きは暗いがエンタメがその煽り喰らうのは1番最後だから
日本のバブルもそうだったっしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:46▼返信
糞豚ハブられたから発狂してディスってやがるwこの馬鹿豚共分かりやす過ぎだろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
ブルプロは予想通りの結果になってて草
バンナム以外ならなんとかなってたかもしれん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
スマホで驚いているけど最新機種はすごいからな
スイッチでは無理だけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
>>180
日本だって構造的不況を30年やってるが
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
イエーイ😆🎵三苫1ゴール1アシスト
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
>>169
フォンテーヌ編でさらにアプリ容量肥大化しまくってるせいで
PS5ですらインストールしたくないタイトルになりつつあるのにスイッチじゃ無理だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:47▼返信
糞豚の特性
Switchに出ないゲームはディスる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:48▼返信
※5

「見た目」はそうだね。

でも脚本とかは多分一生無理でしょ。 色々NGな検閲あるし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:48▼返信
>>192
余裕でゴミッチより高性能だしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:49▼返信
>>180
やべえハブッチ国内売上何故か激減してまう😆
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:49▼返信
>>149
盗んだ鉄道は死者や怪我人で大惨事だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:49▼返信
PSはF2P専用機だな
大本営もそりゃグラフ出すわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:50▼返信
>>201
switchで一番遊ばれてるのはフォートナイトで~すw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:50▼返信
>>175
昔むかーし話好きやな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:50▼返信
大洪水で洗濯されるゲームなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
>>180
逆に中共がぶっ壊れてくれたほうがサブカル系企業はうれしいと思うぞ
現時点で国は支援どころか足引っ張ってるだけだしな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
>>170
もう日本人の底辺から上級国民まで総じて銭ゲバお花畑日本人が大半だから安ければ喜んで支那の尻穴舐め蛆虫ばっかりだから日本は50年以内に日本自治省に併合されるよ

チベットウイグル南モンゴルみたいに支那人の奴隷にされて初めて銭ゲバ糞日本人は恐怖するんだろうな

207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
>>156
注 個人の感想です
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
中小のフロムは持ち前のセンスとソニーに支援して貰った技術で世界的メーカーに成長
他の和ゲーメーカーはこれができなかったから死んだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
日本の萌えアニメ絵って今や世界でかなり浸透したよね正直すごい思う
昔は気持ち悪がられてバカにされてたのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:51▼返信
>>118
原神世界は崩壊3rdのパラレル世界、崩壊3rdに時空の泡って概念があって、雷電、ウェンティ、八重、天理の調停者の原型が存在する。
そして天理の調停者は原神世界の外の世界よりの訪問者と語られてる。
だから、崩壊3rd側のキャラの一部や形態がボスやプレアブルキャラとして原神世界には存在はする。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:52▼返信
>>152
任天堂はね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:52▼返信
>>209
今も気持ち悪いし馬鹿にされてるから安心しろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信
今中国でヒットしてるNuverseの晶核の方が当たるやろな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信
>>202
しかも課金率は全プラットホーム最下位w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信



ナチュラルボーンハブられハード任天堂スイッチ


216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信
>>206
日本で圧倒的な銭ゲバ自慢をする任天堂
林檎と同じ3割越えの利益率の化け物
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信
ウドンテンニとマイクソがサードの邪魔して来るしな。
だったら今勢いある中韓に行くわなPCとスマホゲー強いし。PS裏切ってる一部の和サードは痛い目見るだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:53▼返信
>>202
えっ、糞スペックのスイッチでフォトナを?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:54▼返信
エルデンは1万円以下で100%遊べるのに
これを100%遊ぶのにおいくら兆円?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:54▼返信
>>12
豚「ブ、ブヒィ!?ス、スイッチが入ってないブヒ!原神もプレイ出来る筈のスイッチが入ってないなんてチョニーの妨害に決まってるブヒィ!!」
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:54▼返信
>>209
サウジアラビアの王子がはまって国中でも日本のアニメ人気らしいぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:54▼返信
チカニシの望み通りの統一機がPS5でワロタwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:54▼返信
>>141
更に他ハードのユーザーの情報渡せと箱のサービスに加入させろってMSが強要するらしいよ。
過去にFF14の吉田が言ってるね、今回14のサービスす箱でるらしいけど。
ユーザーに過去に語った、その部分が、どうなったのか言わないのは不誠実だと思ったよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:56▼返信
そらプレステはソフトが売れん訳だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:56▼返信
>>217
ゲハの現実はいいから
最大シェアのPSハブるサードは頭に任天堂キメてるサードだけだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:57▼返信
中国アニメは世界中から無視されてるやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:57▼返信
車の挙動が実にNetEase
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:57▼返信
>>224
ゴミッチより売れてるけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:57▼返信



えっ?ブーちゃんもご自慢のハイスペックPCとやらでやったらよろしいやん?w


230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:58▼返信
ソニー信者には試練の時だな
中華ゲーを持ち上げんといかんし
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:58▼返信
スマホゲームでも2、30G超え当たり前になってきたからな
今どき増設も出来ないのは駄目だよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:58▼返信
>>229
脳内妄想PCでは遊べないらしいw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
※4
カプコンとかスクエニとかコジプロとかも成功してんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
ブルプロにとどめ刺すのやめてもろて
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
>>201
未だにこんなこと言ってるアホがいるんだな
PCでもプレイヤー多いのはF2Pだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
※212
この記事でそれを言うと中国の悪口になるぞ?
今からそれを売り出そうって話なのにwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
ps5買う理由が出来た
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 02:59▼返信
アニメのアークナイツなんてMALで話題すらなってない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:00▼返信
>>202
アメリカ・カナダ・EUの6月7月連続して最もDLされたゲームはフォートナイト
世界じゃフォートナイト人気はダントツ1位で人気を保ってる
フォートナイトの建築バトルは格ゲー並に練習と実戦訓練をこなさないと勝てないから流行りだけで遊んでる日本のカジュアルゲーマーからは敬遠されるんだろうね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:00▼返信
※235
だからPC寄りになってんじゃん
かつてのMSXみたいなもん
ホビーパソコンよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:00▼返信
ゴミマルチでないだけ日本の中小サードよりまともな選択してるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:01▼返信
>>231
ゆうてそんな大容量ゲームをスマホでやりたいか?
PCでやるでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:01▼返信
まぁ金額ベースで言うとスイッチのどんなゲームよりも稼ぐと思うわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:02▼返信
23日からのゲームズコムでもまたPS5マルチ増えるんじゃね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:03▼返信
>>230
撤退マイクソテンドーと違ってPSには和ゲー洋ゲー全部あるんで心配しないでwww(^^)
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:04▼返信
>>125
しらなら語るなよw
エアプで批判したいだけなの、丸分かりで恥ずかしいぞ豚さん。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:04▼返信
※239
本格派のエルデンとカジュアルな原神みたいな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:05▼返信
「スマホ」
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:06▼返信
新型switchで阿鼻叫喚になるのが見える見える
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:06▼返信
日本のゲーム会社はどうしてこういうの作らないんだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:06▼返信
>>249
性能的にマルチからハブられまくるコースしかないもんな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:07▼返信
何で中華ってバルダーズゲート朴らないんだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:07▼返信
デジタル売上全体の4割のPS に対して1割だからな任天堂は
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:09▼返信
>>249
だから社長が当分出ないって
あきらめろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:09▼返信
もうゲームでも支那に追い越されたな....日本はFF16と同じでオワコン
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:09▼返信
ゴキちゃんFF捨てて中華に乗り換えかよひでえな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:09▼返信
>>249
本格的にPS4世代が切られはじめてるから
新型スイッチとやらがPS4未満だとハブられる未来は変わらないんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:10▼返信
またFFかよ、いい加減にしろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:11▼返信
問題はテキストなんだよなぁ
中国産ゲーはマジで翻訳が終わってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:11▼返信
>>252
日本じゃバルダーズ・ゲートは受けないから
物凄いRPG好きのPCユーザーの極々一部だけに有名なだけだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:12▼返信
バルダーズゲートなんてマイナーゲーすぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:13▼返信
※250
伝統的に言うならPC市場を軽視してきたから
そこからモバイル市場にも繋がる訳だけど
まぁだから日本は大手メーカーは中国企業を頼る現状になってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:13▼返信
>>256
FFも中華ゲーもできない豚
できるのはGBAだけw
レトロゲー地獄ざまぁwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:16▼返信
中華ゲーはストーリーがクソ面白くないし翻訳も適当だけど
アニメ風グラフィックだけは日本の数十年先を行ってしまったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:16▼返信
>>262
例えば?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:17▼返信
>>250
失敗恐れて手堅く儲かるゲームしか了承しない糞経営陣ばっかりになったから
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:17▼返信
>>1
あの、ニンテンドースイッチ版は?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:17▼返信
エルデンやバイオ4etcのようなメタスコア96や92と違い
メタスコア90以上ユーザースコア7.0以上がないGOTY無冠の帝王・魔界中国がいつ追い越したって?
嘘を100回言っても100点にはならないぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:18▼返信
>>3
すっ、スイッチには原神が出るし(冷や汗)
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:18▼返信
買い切り否定までし始めた反日デフォルト支那カス
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:19▼返信
※265
最後の行の事なら
カプコンのモンハンやセガのペルソナ
ポケモンもユナイトがそうだね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:20▼返信
どうせ建物ハリボテで障害物あるだけの平地フィールドになるんだろ
こんなオープンワールドになんの価値があんだよ
作り込まれてないマップってなんも面白く無いのいい加減理解しようぜクリエイター(笑)さんw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:20▼返信
>>262
PCゲーム市場なんて初期からニッチで儲けに程遠い市場だぞ
どんなゲームでもPC市場なんて全体の1割にも届かない
PCなんてコスパ最悪市場に妄想持ちすぎ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:21▼返信
>>71
頼るどころか片手間で作ってるだけだし事前に全部CSやPCのほうがヒットしてるけど?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:22▼返信
原神の戦闘はエルデンやモンハンの足元にも及ばないから高速で飽きる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:23▼返信
むしろ失敗しかないな支那ゲーって
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:23▼返信
馬鹿でカスでゴミで無能な日本メーカーは何やってるん???????????????????????
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:23▼返信
※273
儲けの話ではなく技術の積み上げやノウハウの話だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:23▼返信
時代遅れゴミッチはゲーム業界から消えろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:23▼返信
ネットイース
ネットイース
            ネットイース

            ネ ッ ト イ ー ス

あ、はい
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:24▼返信
パクリイースの時点でお察し
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:25▼返信
いつもの関係ない任天堂おじさんが意味わからないがイライラ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:25▼返信
五毛ちゃんだんだん本性が剥き出しになって来てる?????????????????????
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:26▼返信
>>262
日本のゲーム業界が衰退したのは当たれば少ない投資で巨万の富になるスマホガチャゲームにのめり込んで真面目にゲーム作る事を放棄したからだよ
PCゲームなんて初期から今でもニッチな糞市場
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:26▼返信
>>281
今回も本家追い越したのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:27▼返信
CSの時代ではないんでそこだけは覚悟しておいた方が良いかと
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:27▼返信
>>277
自国でしか知名度無い支那ゲーと違って世界で認められてるGOTY取りまくってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:27▼返信
>>4
原神と似たようなゲームが乱発する未来しか見えない
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:29▼返信
>>286
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:29▼返信
※288
既にアニメ調の競争は中国で巻き起こってるからなぁ
原神ですら安泰ではない感じ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:29▼返信
任天堂とかもうすぐゲーム事業はテンセントに売って撤退してIP管理会社になるんだからどうでもいいよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:30▼返信
※284
エルデンやバイオとか2000万本や3000万本過去最高売上じゃなかったっけ?
それとコロナ禍でゲーム業界絶好調だったような
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:31▼返信
>>278
技術もPCメインで開発してないと蓄積されないなんて幻想
CSだってPCだって言語とハードは一緒だぞ
全て銭儲け第一になってスマホガチャのみにのめり込んで真面目にゲーム作りを放棄した結果が今だよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:31▼返信
※289
幸せでいいね
家庭用は全世界のゲーム市場の3割程度なのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:31▼返信
>>291
買いたい所ないでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:32▼返信
どれだけ凄そうでも結局ガチャゲーだからな
豪華になっただけのパチン.コを楽しめるのは低脳だけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:32▼返信
関係ない豚ゴミジジイが発狂してるw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:32▼返信
>>293
任天堂界隈はね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:33▼返信
デフォルトしてる国のガチャ豚ゲー持ち上げる弱者男性
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:34▼返信
原神もだけどこの手のゲームなんかすぐ飽きるんだよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:35▼返信
※293
結局CS中心にモノを考えてるからこその過ちとも言えるよね
そのツケはおそらく取り返しがつかない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:35▼返信
>>38
スパイウェア入りだけどね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:35▼返信
>>300
ねぇ同じ作業の繰り返しに無意味さ感じちゃう…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:36▼返信
時代遅れのマルチ要素はいらんぞ
今の時代はソロメインでマルチがあってもおまけ程度
コミュニティはゲーム内ではなくSNSで盛り上がる時代だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:36▼返信
>>292
マジでアホなの?元々のPC市場が小さいだけで伸びしろが大きいから成長市場のように間抜けは考えるだけだぞ
PC・PS・Xbox・スマホモバイル全プラットホームで展開してるゲームの機種別売上調べれば一目瞭然でPC市場は狭いって大昔から現在でも同じだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:36▼返信
>>293
WiiもDSもPC使ってゲーム開発してたがノウハウゴミで技術者の墓場扱いだったけどね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:38▼返信
ソシャゲはいくら大作にしても最後はログインボーナスとデイリーをこなすだけになっちゃう共通事項
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:38▼返信
>>54
アニメちょうにすれば、日本人はひっかかるからね
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:38▼返信
ネットイースのゲームおもんない
パクってもおもんないのどうにかせーや
ハリポタアプリもmmoのダルさしかなかった
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:39▼返信
>>304
ゴミ任天堂界隈と一緒にするのやめてもらっていいすか?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:39▼返信
>>308
アニメ調で爆死した数多くの雑魚ソシャゲをみて同じ台詞を言ってみろw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:39▼返信
>>301
おまえが何も理解してねーよ
昔も今もこれからもCS市場が最大市場
日本のゲーム会社の失敗は真面目にゲーム作らないでスマホガチャにのめり込んだ結果低落したんだよ
おまえ幼稚過ぎて話になんねー
おしまい
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:40▼返信
>>305
2022年の市場シェアはPC400億ドル、CS420億ドルだけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:40▼返信
スマホ
オープンワールド
ってだけでダルいゲームだってわかる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:41▼返信
>>308
引っかからないから支那豚が持ち上げて爆死したわけだけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:42▼返信
>>305
スト6も出たばかりのPS5に売上負けちゃったけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:43▼返信
>>313
横だが
Steamの年間市場規模、トップは中国で約1兆3,272億円
最も市場規模が大きいのが中国で約1兆3,272億円、次いで大きいのがアメリカで約4,232億円という結果となっています。日本は約440億円で、約450億円のカナダとほぼ同等の規模

大半が中国依存の市場だからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:43▼返信
結局こうやってCS市場も攻め込まれる訳よ
F2Pまみれになってるのを否定できる者ももういまい
日本のメーカーがこの先生き残る術はあるかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:43▼返信
>>220
ゴキってなんでスマホゲーをこうせいのうきでやってるの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:44▼返信
※312
毎年、goty常連なのとメタクリのtopゲームの半分以上が日本のゲームなのは?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:44▼返信
なんかPC持ち上げてるけどグラボも売上落ちてるしなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:45▼返信
>>319
switchにゴミ性能に負けるような低性能なスマホって中華の激安スマホですらないからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:47▼返信
ネットイースといえば音沙汰のない名越さんはどうしてるんだ?
名越スタジオを設立した後が続いてない
ネットイースは原神と違う世界観のアクションで世界に挑むのに名越さんどうした?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:47▼返信
>>305
元々のPC市場が小さいの時点で大嘘で草
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:47▼返信
>>318
全然勝ててないけど🤭w
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:48▼返信
>>317
しかも支那なんか規制で独自ストアでほとんどソフトなくなったしF2Pしか持ち上げられんわけだわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:48▼返信
>>312
最大市場はモバイルゲームだぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:49▼返信
>>323
なんか誕生日会してなかったっけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:50▼返信
>>321
グラボとCPUはいつも波あるやろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:50▼返信
※323
モノは作るしいずれ発売もするんだろうけど
IGAのBloodstainedを見る限り最終的にクリティカルな進行不能バグをそのまま放置したり
ゲーム屋としてゴミだなと思う事やるんで好きになれん企業だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:52▼返信
マジで日本から出て欲しかったってのがバンバン中国やらあの辺から出て来るよなぁ
こう言うグラって作るの難しいんか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:52▼返信
>>323
7月4日名越スタジオには今月も新たなクリエイターが入社しています。総勢50名を越え、ずいぶん賑やかになりましたが、まだまだ人材を募集中。
8月11日本日から夏休みに突入した名越スタジオ。城﨑Dは東京ドームへ。球場グルメを楽しみつつ、野球観戦を堪能したようです


スタジオ開設から1年半じゃまだまだこれからって時期だろうからなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:53▼返信
>>330
放置ってことは金出さないんだろうね
大手なのにケチでサポート悪いのはなあ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:57▼返信
>>332
小島プロダクションは独立から半年のE3でゲームトレーラー公開してたのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:58▼返信
>>331
原神とか開発費110憶円で400人で3年6か月だからな
まあ、フロムのエルデリングくらいの開発費で作れる
それだけ大金を投じて本気で作れるところが日本じゃ少ない
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 03:59▼返信
ブルプロとかPS5版配信される前に死にそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:03▼返信
※335
ほー、やっぱ大手じゃないと厳しいか
この手の奴に慣れると中小のゲームとか見た目ショボ過ぎるもんなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:04▼返信
>>334
名越は独立した時に9名だけじゃ無理でしょ
1年半が経過しても50名規模にまでしかなってない
小島はチームを連れて独立したからすぐ80人くらいの規模になった
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:10▼返信
ネットイースの悪評すごいけど良く潰れないね
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:11▼返信
銀河鉄道999をパクったみたいなゲーム全然話題にならなかったね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:12▼返信
でも日本にはブルプロがあるから・・・
ちなみに超期待してる
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:12▼返信
ネットイース+スマホこれだけで遊ぶ気なくなる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:13▼返信
CSとスマホ、アニメ調、オープンワールド
豚さんが大嫌いな原神と一緒やなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:16▼返信
アニメ調のグラグラいってるけど
グラならブルプロがどの中華ゲーより圧倒してるんだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:16▼返信
まるでハラガミのような対応プラットフォームですね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:16▼返信
>>339
中国ゲーム大手「ネットイース」、2022年売上高は10.2%増の約2兆円
純利益が15.4%増の228億元(約4500億円)

任天堂を超える利益を叩きだしてる数字をよく見て
同じ台詞をもう一度どうぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:18▼返信
海外のこの手のってアニメ絵の似たようなのばっかだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:19▼返信
>>327
ガチャゲーだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:21▼返信
>>346
任天堂(7974)が5月6日に発表した2021年3月期決算の当期純利益は4803億円(前期比85.7%増)で、12期ぶりに過去最高を更新した。

ネットイースの悪評すごいけど良く潰れないね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:22▼返信
>>324
おまえの妄想 何と比べてPCゲーム市場が巨大なんだ?ゲームの話してるんだぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:22▼返信
>>344
レビュー
現状、尖った部分がグラフィックとストーリーだけだし、上位互換の面白いゲームはいくらでもある。NT版が10点だとしたら、大改造後の正式版は60点くらいの楽しさになった。大幅に改善されたため、少なくとも酷評するほどのクソゲーではなくなっている。全体的に今はオンラインARPGともMMOとも言えない中途半端なゲームで、グラフィックやストーリー以外の個性(特にゲーム部分での個性)が少ないと感じた。

う~んブルプロは文字通りグラとストーリーしか取り柄がないのが駄目なところだな
肝心のゲーム部分が60点レベルじゃ微妙ゲーやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:23▼返信
で、ていう
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:23▼返信
※209
今も気持ち悪いでしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:25▼返信
>>349
任天堂が7日発表した2022年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比5.8%減の3462億2700万円となった

同じ年で利益で負けてるからわざわざ過去から持ってきたんか
まあ、任天堂みたく荒稼ぎしてるんだから潰れるわけがない
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:26▼返信
どうせ幻塔みたいにいつの間にか規制されてんでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:28▼返信
スマホの時点でスルー安定だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:29▼返信
※351
グラじゃなく面白いゲームが遊びたいなら90点以上のゲームをやりなさい
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:29▼返信
>>354
中国ゲーム大手「ネットイース」、2022年売上高は10.2%増の約2兆円
純利益が15.4%増の228億元(約4500億円)

これも過去じゃね?これが君の現在なの?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:30▼返信
>>313
おまえウンコ
PCゲームの話してるの
PCゲーム本数の売上の市場 
おまえのその市場規模ってPC関連のハード売上も含まれてるPC全体の市場規模だろ
CSとPCのゲーム売上本数は同等に近いのかよ
嘘つきwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:31▼返信
357
あ、バイオ4REはグラも面白さも最高峰だった
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:33▼返信
>>358
え?お前の中で2023年が終わってたの?
年間売上は去年のしかないのが当たり前やろ
今年はまだ8月やぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:35▼返信
>>361
22年って書いてあるし21年も過去だけど?wもしかして障害者ですか?冗談は顔面だけにしたほうがいいですよ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:38▼返信
純利益の数字しか出さない豚さんw
売上高恥ずかしくて出せないかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:38▼返信
>>362
う~ん意地でも去年の年間売上で比較できんとか病気やなぁ
わざわざ過去から持ってくるとか草
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:38▼返信
>>354
見苦しい豚以下のチー牛顔面チンゲ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:42▼返信
>>346
負けたなら任天堂を超える利益また持ってこれば良いんじゃねえの?すごい企業なんでしょチンクって
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:44▼返信
なんだこのぺこらみたいなキャラは
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:45▼返信
またゴキブリが持ち上げるんだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:45▼返信
>>366
任天堂みたいにボロ儲けしてるってだけのデータだろ
この年は超えたこの年は超えてないとか細かい話やな
それだけボロ儲けしてるから潰れるわけがない
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:47▼返信
>>359
なぜPCだけハード含んでんだよ、CSも含むことになるだろうがボケ
CS機の方が断然ハード割り合いたくなる、それ差し引いたらどうなると思てんだ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:54▼返信
PCの話題で世界とか言う奴いるけどさ
steamシェアからしてPC市場の7割くらいが中国でしょ
switchみたく9割任天堂が占めてる訳じゃないが
中国が7割くらい占めてるのがPC市場ってのを忘れずにね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 04:59▼返信
これもうPS5にブルプロの席ないだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:05▼返信
>>372
ブルプロはPCでも過疎化が進んで1年もせずに席がなくなりそうだからなぁ
テコ入れしまくらない限りPS5で出してもすぐ終わりそう
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:10▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:11▼返信
崩壊スターレイルってどうなった?
発売中止になった?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:11▼返信
アニメ調でファンタジー色の強いGTAみたいな感じだったら面白そう
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:13▼返信
原神やFF14見てれば分かるけど、この手のゲームで覇権取りたかったらPS対応は必須でしょう
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:13▼返信
いろんなアニメパクってるね
新海誠を筆頭にさ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:18▼返信
>>375
『崩壊:スターレイル』リリース後10日間の世界収益は約140億円
市場別の収益シェアは、1位が中国で44%、2位が日本で22%、3位がアメリカで12%となっている。
PS5版「崩壊:スターレイル」,2023年Q4(10月~12月)に配信

今月もセルランで4日ほど1位だったようだから開発費を回収してく利益を出し続けるコースみたいだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:34▼返信
何故日本のゲーム会社はこういうの作らないんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:42▼返信
ブルプロ民こんなの見たら脱糞しちゃうだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:49▼返信
アニメ調のゲームで面白いのは皆無だから
面白いゲームと言えば世界中どこもフォトリアル志向
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:50▼返信
中国すんげーな。和ゲー話にもならん。全然駄目😭
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:51▼返信
例えば、ちまきがうさ耳付けて髪の色変えればそれはもうぺこらだぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:52▼返信
荒野行動や第五人格が一瞬でも流行った理由はPCでしかできなかったジャンルのゲームをパクってスマホでできるようにしたから
でもこのジャンルのゲームはもうスマホでできるからこんなの今さら出したところで二番煎じで流行るわけがない
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:54▼返信
道路のレイトレすご😭
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:54▼返信
中華ゲーのユーザースコアって件並み最低クラスなのよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:55▼返信
正直もう見慣れたグラフィックだなとは思うけど、現代風の世界なのはちょっと興味ある
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:55▼返信
GTAみたいに街中にある車を強奪できたりするのかな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:56▼返信
タイトルの中国語のフォント気持ち悪くない?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:57▼返信
※41
これよな。
まぁ中国で成功してるからそのうち後出しで出してくると思うよ。
洋ゲーが流行し出した時もそうだったし。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 05:58▼返信
>>341
PS5版リリースはいつになることやら...
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:01▼返信
※31
どれもスペック不足で出せないんだからSwitchは真のゴミ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:02▼返信
もうマンネリ化してね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:04▼返信
都市型いいなファンタジー系のOWはもうお腹いっぱい
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:07▼返信
未だにGTAを超える都市型オープンワールドゲーに出会えていない
サイパンが惜しかったが色々と残念な出来
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:09▼返信
>>366
そもそもぼったくりのハードで利益の大半を出してる会社とソフトウェアの売上のみで大きな利益出してる会社のどっちが優れているかなんて言うまでもないよね
398.投稿日:2023年08月20日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:12▼返信
※77
XBOX信者だか任豚はこういう風に
すぐにこういうゲームは原神のパクりだの原神に似てるだの言い出すから注意な
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:12▼返信
>>351
ガチャもゴミ、ガチャの天井も糞、現状アプデでの追加ボスが全部色が違うだけの使い回しで糞、グラフィックは良いが髪型変更等も課金必要で糞、サービス開始短期で課金スキルをナーフで糞、PSO2ですら不評で捨てたアドベンチャーボード実装して糞、更にアドベンチャーボードの仕様も糞。
糞の中の糞で、糞じゃない部分が無いじゃないかって言う糞の底無し沼がブルプロだよ。
ぶっちゃけ中華企業のゲームの方が数百万倍マシってレベルのマジのゴミ。
ガンエボと同じコース辿るよブルプロは。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:13▼返信
公式のフォロワー363とか

はちまくん、この記事もお仕事で書いたやつ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:15▼返信
※400
ガチャゲーと言うジャンル自体がゴミだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:15▼返信
※396
5のデキが良すぎたせいで、6が全然出ない問題が発生するという
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:15▼返信
>>393
YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 @info_ymcat
ラーメンをこよなく愛する🍜ゲーム作家🕹 代表作はスーパー野田ゲーPARTY・WORLD、デーモンクリスタル、ソフィア。マッピー、ディグダグ、ドルアーガの塔namcoアーケード移植など。最近はNintendoSwitch、スマホアプリ開発その他。
結局、低スペック(低価格)機で作れない(技術不足)って事の裏返しじゃん。
低スペック機でいかに高スペックに見せるかがプログラマの腕の見せ所なんだけどな…その点、ゼルダとかスゲーと思うよ実際。ま、ユーザーにはわかんないんだけどね(^_^;)

低スペック機で出せないのは開発者の腕が足りてないからだ、任天堂みたくSS級のプログラマーを集めろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:16▼返信
日本のゲーム会社は頑張れ。面白いソフトを作ってみろ
エクゾプライマルとか宣伝力だけに力入れてたしな
任天堂はプレステの邪魔するから嫌い
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:17▼返信
>>6
これな
正直PSユーザー(もどき)の悪辣さの結果よ
PS自体が日本を切ったのも大きい
世界のゲームに関してはどうか知らないけど少なくともPSのせいで日本のゲーム文化はぶち壊れたわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:18▼返信
>>396
あれなぁ、FPS視点じゃなくTPSでキャラがもっと日本人向けだったらな。
キャラメイクしたのと実際にゲーム内部で鏡に写し出されたりイベントシーンの自キャラのグラフィックの違いに違和感あって途中で投げたしまったわ。
俺個人が1人称視点が苦手ってのもあるが。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:19▼返信
この手のアニメ調のゲームは日本の得意分野だったのに出てくるのは中小ゲーしかなく
大手はフォトリアル路線しか出さないから絶対に無理なんだよな
ちょうどその日本のゲーム産業の弱点を狙われた感じだわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:19▼返信
※405
バイオ4やスト6やFF16は目に入らないのか?
全部中国より評価は上回ってるぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:21▼返信
>>405
エグゾプライマルもなぁ、俺は状況次第で装備着替え出来る恐竜相手のEDFを期待したんだけどな。
オープンβでの仕様で、買う気も失せたんだよね。
マジで、ガッカリゲーだったよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:22▼返信
>>405
【67点】エグゾプライマルの評価まとめ PvEとPvPの両立はやはり難しい

ゲーパスでやる価値分くらいしかない半端なゲームだから宣伝だけに力を入れたんだろうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:24▼返信
低いゲームだけ見つけて来て勝ったアルしてて草
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:28▼返信
Mugenだけど格ゲーじゃないのか
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:30▼返信
>>335
ブリュクソは開発9年で100億らしいぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:41▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
ハブッ糞箱
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:43▼返信
>>414
無駄に開発期間が長期化するのは迷走しまくった駄作にありがちなパターンだな
9年の時点で開発の舵取り大失敗してる
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:44▼返信
広く浅く売るにはスマホ
中国で売るにはPC
ゲーマーに売るにはPS5
MSから金貰ったら箱S
ねぇ山下さんのSwitch
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:45▼返信
PSとスマホ タブレット有れば後は要らんね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:46▼返信
孫悟空のゲームもかなり延期してるけどPV詐欺じゃないよね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:50▼返信
>>26
中国は一度当たると全員同じ方向に突撃してくるからねw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:50▼返信
原神の成功見てから作り出したタイトルがどんどん出てくるな
ガチャゲーの時点でやらないけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:52▼返信
>>412
低いゲームって何?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:52▼返信
中華ゲーは完全無課金でやってるけどいいよね?
だって台湾と尖閣と沖縄を狙ってるんだもん
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:54▼返信
>>401
ゲームブログでゲーム出る記事書いちゃいけないの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:54▼返信
※422
点数
点数が高いゲームの方がそこら中にあるんだから見つけ易いでしょ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:55▼返信
>>390
そんな細かいとこどうでもいい
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 06:55▼返信
>>419
【Black Myth: Wukong】新たに8分間のゲームプレイ映像とカットシーンを公開!
『Black Myth: Wukong』が発表されたのは約2年前ですが、発売まではもう2年ほどかかるようです。対応プラットフォームはPC(Epic)他、滑らかに動くコンソールで発売する予定。
中国の開発はコロナ閉鎖で一時完全ストップしてた時期があるから遅れても仕方がない
海外の発売日は2024年夏の予定だが
そもそも日本で売るかも分からんからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:00▼返信
まーたアンチ全レス発達キチガイゴキブリ来てんのか
ここじゃなく病院行け!
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:05▼返信
なんじゃこりゃ
前に中華ゲーのPVで同じようなの見たぞ
ホントにパクリしか出来ねえんだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:09▼返信
こういうゲーム日本が作らきゃいけないのになにやっとるんだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:13▼返信
任天堂への忖度と課金ガチャばかりに力を注ぐことを怠り、海外とどんどん差をつけられるように成ってしまったか
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:15▼返信
アニメ調のゲームばっかり作ってた時、なんで日本はリアルなグラのゲームを作らないんだって叩かれてたな
何で日本はFPSを作れないんだって叩かれてて、バイオ7や8を作ってGOTYを獲ったらゲハが沈黙したという
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:16▼返信
ホヨバってもう任天堂より稼ぐようになっちゃったし甘く見てると国産はどんどん差を付けられるで
本来ならこの手のゲームはバンナムとかの国内サードが作るべきなんだけどな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:21▼返信
適当に量産してりゃいいと甘く見てるとユーザーに流されちまうな
広東省みたいに
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:26▼返信
スマホ以下のスペックのハードには出せないなあ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:29▼返信
【悲報】1億3000万台のスイッチさんまたハブられる【装着率0.01%】
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:37▼返信
最近話題にもならないブループロトコルへの止め
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:38▼返信
Android (Snapdragon 8 gen2) 3.2 Tflops
iPhone(A16) 2.0Tflops
Switch(TVモード) 0.39Tflops (携帯モード) 0.15Tflops
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:41▼返信
中国さんはすごいなぁ
もう日本が誇れるものって何よ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:43▼返信
スペック的には箱にも出せるはずなのに総スルーされてるって悲惨すぎないかスイッチは低スぺだからって理由があるとして
原神が羨ましいから中国企業にアタックしてるってニュースになってたのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:45▼返信
ノーベル賞欲しいでしょ?
当然、GOTYの栄光も欲しいアルよね~
でも永遠に獲れないと思うよ中国は
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:47▼返信
>>378
日本のオリジナルアニメ映画だって新海がウケてからパクリみたいなもん沢山出てきたろ
どの業界でも起きてることだよ
だからこそ技術投資だけは怠っちゃいけないんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:49▼返信
アニメ風グラの話してるのにアークシステムワークスは無かったことになってるのウケるな
しかし現実にアークシステムワークスは存在しとるしどんどん伸びてきてるで?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:50▼返信
中華製だからクオリティーは保証されてるしな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:51▼返信
>>406
これが大手をネガキャンで潰してるゲハカスです。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:56▼返信
>>138
🐷界隈でね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:57▼返信
>>437
ブルプロはもうPCでも人居なくなってきてるから早急にテコ入れないとやばいだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:58▼返信
国産がブルプロとかで無駄に時間費やしてる間にどんどん差がつけられちゃうよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:00▼返信
もうインゲームの部分が画面右にスキルボタン三つくらい配置されていてスキル回し考えながらタップするようなアクションゲーム…からOWになったなぁ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:00▼返信
>>428
お前が行けやゴミ豚ゴミッチには出ないからって発狂してんじゃねえよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:01▼返信
バンナムは開発力ないのか知らんがネトゲ出すならPCとCS同時にテストしないとダメだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:01▼返信
もうインゲームの部分が画面右にスキルボタン三つくらい配置されていてスキル回し考えながらタップするようなアクションゲーム…からOWになったなぁ
ガチャでキャラ引かせるマネタイズしか策がないんだろうけど主人公一人だけでキャラメイク楽しませてくれるゲーム作ってくれねーかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:01▼返信
>>412
ゴミッチは元々ハブられてんじゃん🤭w
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:03▼返信
ありがとうFF14 世界でのアクティブ数150万人越え
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:06▼返信
※453
中国のゲームを叩かれるとキレる癖に
エクゾプライマルやブループロトコルが叩かれてるのは黙ってスルーしてて草
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:06▼返信
※440
中国のゲームはスパイウェアが入ってるからMSが拒否してたとか言ってなかった?🐷が
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:07▼返信
FF16さん…
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:08▼返信
中国のゲームはユーザーを大切にしてるので安心してプレイできる
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:10▼返信
※455
エグゾプライマルは遊べばわかるけどなんかスゲー微妙なんだわ・・・やれることが陣取り合戦、自軍の送信機輸送だけだし
ブルプロはキャラクリが微妙で仲間になるキャラデが論外で褒めるところがない
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:12▼返信
PS4版はなしか思い切ってんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:13▼返信
キャラが強いIP抱えてるところほどインフラの技術力は下がるもんでしょ
エンジニア気質な人よりクリエイター気質な人のほうが集まりやすくなるからな
だからネットワーク関連でうまくいかなかったりする
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:14▼返信
中国批判したときのPSファンのキレッぷりは異常
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:15▼返信
>>45
オープンワールドにできなそう
しょっぼいものになりそう
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:15▼返信
買い切りすら否定してんだからPSファンじゃねえだろどう見ても叩き棒にしてるだけのカスだわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:15▼返信



スイッチのハブられっぷりは異常wいや、むしろ正常か


466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:16▼返信
>>464
この手の記事では日本終わった終わったの五毛が湧くからな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:17▼返信
※462
中国批判っていうかお前らのはただの差別発言じゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:19▼返信
>>394
無料ゲーは課金ユーザーで成り立つのに同時に複数のゲーム課金するユーザーまずいないからな。最近はアニメ調系が中国で量産されすぎ
んで少し面白いと人口も分散するから中華ゲー同士で足の引っ張り合いがはじまってる
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:19▼返信
>>466
中国が先に終わりそうだからな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:19▼返信
まあこの手のゲームはPSは欠かせんよな
原神の成功もあるし
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:19▼返信
>>469
俺達PSファンが支える限り終わらない
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:20▼返信
>>467
中国とか差別されて当然の行動しかしてないじゃん🤣
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:21▼返信
>>4
カプコンとかフロムとか一部以外はマジでそれでいいのに
このクオリティのなんか出せないのが現実………
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:22▼返信
>>406
アイドルにそれお前だよって言われてる人みたいだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:24▼返信
※472
お国の行動をゲームに持ち込んできてるから下品なんだよお前は
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:24▼返信
>>388
これが実際のゲーム画面でちゃんと動くなら
アニメ風ではトップクラスやない?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:25▼返信
>>475
持ち込まれないような上品な国になってよ☺️
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:26▼返信
五毛がブチキレてて草
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:26▼返信
>>429
パクリでも
クオリティがヤベーパクリ出せるのが中国の凄さやな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:27▼返信
switchで動かないから仕方ないじゃん諦めろよブーちゃんw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:28▼返信
>>313
PCはかなり中国に依存してるだろ
CSはようやく数年前に中国にCSを正式発売したくらいだから逆に伸び代ある
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:29▼返信
すっげー金かかってんなぁって感じ
でもスマホ入ってるってことはキャラとかガチャだろうしねぇ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:29▼返信
>>475
「お国の行動をゲームに持ち込む」?
政治的な発言禁止ワードが大量にある中国ゲーム企業のことか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:29▼返信
ペルソナ新作がこのレベルのグラフィックならなあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:30▼返信
※476
アニメ風でこの手のクオリティは日本のゲームでマジで無いからな
キャラ、背景描写、マップの作りこみで今のところ迫れた日本のアニメ風ゲームが存在しないからねぇ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:31▼返信
>>483
火の玉ストレートやめてあげて
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:31▼返信
人海戦術が出来てもこれからは最新の半導体の確保が不可能になるからどうかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:31▼返信
最悪の伝染病だって。ほんと中国さぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:33▼返信
>>441
GOTYは無理やな
ただアニメ系のゲームではもう世界一あげてもいい
日本がこういうの作るべきだった
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:33▼返信
もはや中国批判でしか勝負できないもんな🐷
switchに出ないしswitchで動かないゲームは全て攻撃対象・・・
でもFF16みたいに出来が悪いとも言えないから結果中国差別発言しかできることがないというジレンマ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:35▼返信
>>443
アークは凄いけど凄いの格ゲーのみやからな
アークがアクションRPG作ったらワンチャンかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:35▼返信
>>440
中華は金勘定に厳しいからアクブリ買収絡みでリークされた様な契約では交渉すら無理だろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:36▼返信
中国の差別は止めろ!とか正体バレバレで草
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:37▼返信
>>488
はい、中国差別の豚
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:37▼返信
>>440
箱は 成功 してるゲームが欲しい
だからな
原神で何百億とか稼いでるの見て後から欲しくなってるんだよ
ペルソナもCODとかも成功してるのをクレクレだから
最初から育てる気はない
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:49▼返信
日本には
国産覇権MMO
ブループロトコルがあるから
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:49▼返信
まぁ日本のゲームよりはマシやろ
なぁブルプロ君
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:50▼返信
MMOじゃないけど、PS5に超最適化されてる原神が優秀すぎる
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:51▼返信
>>462
単純にこのレベルのゲームを日本が作れないのが悲しいんだよ
ソシャゲ好きなやつなんかみんな思ってるやろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:51▼返信
>>464
Switchに出ない時点でゲハのターゲットやから
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:53▼返信
五毛さん暴れてますなぁ
他のサイトにも記事上げまくって、コメ付けまくって必死なのが伝わってくるわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:55▼返信
>>501
祖国がヤバイし必死よ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 08:58▼返信
日本が世界に誇るモンストやパスドラもCS機やPCで出せばいいのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:02▼返信
ゲームとしてFF16よりおもしろそうなのは間違いない。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:02▼返信
スパイアプリに課金する日本人は平和ボケ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:03▼返信
※503
それ海外じゃまったくヒットしてないんだよね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:06▼返信
>>503
あれはスマホでいいやろ………
3Dバリバリのアクションゲームは出して欲しいけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:10▼返信
>>498
ゲーミングPCとロード時間とかほぼ変わらんしね
中国の技術力も正直馬鹿にできないところまで来てる気がする
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:10▼返信
いつもの中華クオリティにしか見えん
やっぱブルプロ越えるグラのゲームはそうそう出ないな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:15▼返信
国産ブルプロもいつか分からんが
PS5で出るぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:15▼返信
良かったね
クソデカスマホのソフトがまた売れなくなるやん
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:16▼返信
>>319
そのスマホにすら勝てない低性能ニンテンドースイッチ「・・・」
513.ネロ投稿日:2023年08月20日 09:16▼返信





いらねーよこんなゴミ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:17▼返信
ゲームがちょっと頑張っても中国は経済的に破綻してるからな
まあ若者の失業者が半数らしいからそいつらの暇つぶしにちょうど良いんじゃねぇの
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:18▼返信
まさに中華ハード・・・・
中国人が買い付けに来るはずだわw
普通に買える様になったけど8割はアッチに行ってるだろ?
もう日本人よりも金持ちだしな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:20▼返信
中華ゲーのキャラデザはマジで似たりよったりだな…会社違うのに同じようなのばっかりやんけ

ゲームとしても面白くなるんか…?
gtaを目指そうと頑張ったけど…みたいになりそう(そもそもシステムがガチャゲらしい時点で)
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:21▼返信
>しかもPS5対応とは

🐷煽られてて草
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:21▼返信
ブルプロとかいう公式エアプが運営してるゲーム
俺恥ずかしいよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:21▼返信
ガチャゲーと買い切りのゲームをやり比べてみたら
買い切りのゲームの方が、何日もかけないといけないような素材集めのストレスがあまり無く快適で
ガチャを引かないと、強いのが出ない使用できない縛りも無くて楽しいという結論が出た
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:22▼返信
>>515
日本なんてオワコン国家に力いれるより中国に力いれる方が良いだろ豚
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:23▼返信
※520
オワコン国家は中国だぞ
お前ニュース見てないのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:24▼返信
>>520
不況突入の中国に注力する方も情弱すぎると思うがな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:24▼返信
>>484
P4で10年、P5で10年の天丼企業だから
まぁ唯一無二ではあるけどもうちょっとな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:25▼返信
洪水で人民が流されちゃったって言ったら怒る?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:26▼返信
>>521
中国を差別するな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:26▼返信
豚の親玉が中国だと良くわかるコメ欄
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:27▼返信
>>522
SONYの判断は全て正しいんだわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:28▼返信
>>526
どう見てもPSファンが中国批判されてキレてるんですけど…
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:28▼返信
>>6
これな
正直PSユーザー(もどき)の悪辣さの結果よ
PS自体が日本を切ったのも大きい
世界のゲームに関してはどうか知らないけど少なくともPSのせいで日本のゲーム文化はぶち壊れたわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:28▼返信
>>526
その豚の親玉が作ったゲーム担ぎ上げてる人達はアホなの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:28▼返信
なんで中国や韓国のゲームってどれもこれも似たような見た目なんだよ
テンプレかよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:29▼返信
仕事が無くて専業子供になってる連中が暇潰しで遊べるんじゃねぇのww
金無いから課金してくれないけど

中国って13億の土台があるから金かけれたけどその土台が崩れたら一気にしょぼくなりそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:30▼返信
ブルプロでほめられる唯一の部分がキャラモデリングだったけどそれさえ今度でるダンまちのスマホゲーに負けてるからな
国産で成功してるのがマジでFF14しかない
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:32▼返信
>>519
課金ゲーだと課金額によっては完全にオワコンになるまでやめれなくなるのもあるな、もはや義務でやるだけみたいな
んで人口減少には敏感になる。配信者でも荒野行動がオワコン化した時うつ病になる人多かったしな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:32▼返信
>>142
よっわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:33▼返信
ネットイースって聞いたこと無いから
ホヨバみたいな期待は出来んやろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:36▼返信
和メーカーがオープンワールドゲー開発から逃げてる間に向こうさんはどんどん進んでるなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:36▼返信
こういうアニメ風のゲームは世界のキモオタしか釣れないよね
ゲーム業界やゲーマーたちによる今年のゲーム頂上決戦は、バルダーズゲート3やバイオ4REやデッドスペースetcなどに注目が集ってるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:36▼返信
※536
中国2位のゲーム会社だぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:39▼返信
リアル系でも猿のやつとファントムブレイドあるしマジで日本はフロムとカプコンしか対抗馬ないやろ
アニメ系のブルプロは死んでるし
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:39▼返信
ブルプロ最初だけだったな
また引退者がFF14に吸収されてんの笑うわ
失敗と成功の手本あるのに国内のって失敗の手本どうりしかならないな
開発者がゲームやってませんどうやるかわかりませんは流石にゴミすぎる
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:42▼返信
PS3時代に日本のゲームの足を引っ張り市場崩壊を招いたツケでしょ
ここから明確に日本のメーカーの体力がなくなった
おまけにPSが日本メーカーを完全に蔑ろにして海外メーカーに傾倒したからな
壊すだけ壊してこのざま
真面目に責任とって消えて欲しいわ
海外贔屓の似非日本人以外でPS支持しているやつなどいない
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:45▼返信
ブルプロとFF14ってオープンワールドじゃ無いような…
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:54▼返信
>>542
何言ってんだこの馬鹿🤭w
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:56▼返信
>>542
病院に行け
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:57▼返信
>>542
技術が停滞したのはゴミ天堂のせいだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 09:59▼返信
>>531
新作スマホゲー広告流れたら中国か韓国かすぐわかるくらいは量産してるよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:00▼返信
>>542
日本なんてオワコン国家に力いれるわけないだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:02▼返信
名越は板垣伴信と同じ道を歩むことになりそう
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:02▼返信
あれ? ゴミッチと低性能箱さんは?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:04▼返信
>>542
日本で幅を効かせてるゲームって任天堂さんのやつですよね?w
世界から取り残されてるのはガラパゴスゲームばかり作ってるからですよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:07▼返信
>>551
こんなんだから日本は世界から取り残されるんだよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:07▼返信
中華ゲーが出るたびに思うけど
やっぱブルプロのグラは凄かったんだなって
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:07▼返信
国産は9年かけた結果がブルプロや
勝てるわけがない
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:07▼返信
中国がすごいのは金だけ
技術は買収したスタジオと引き抜いてたゲーム開発者がすごいなだけ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:12▼返信
まじでPS5とスマホだけあれば問題ねーな
任天堂やMSの独占ソフトやりたい層がハード買い増しする時代
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:13▼返信
同接20万を記録しその後2ヶ月で19万減少したブルプロさん
バンナムオンラインは商売下手なんだからもう解散しろよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:13▼返信
これもソニーのせい?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:14▼返信
ブルプロは運営がエアプというブリザードと同じ無能開発やから…
素材は良かったのにね
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:14▼返信
最新の半導体が無ければ来年ぐらいからゲーム開発がまともに出来なくなるんじゃないの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:17▼返信
またガチャゲーか
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:18▼返信
>>557
適当なこと言ってんじゃねーよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:21▼返信
ブルプロはCS版出る前にサ終すると思うわ
人の離れ方が尋常じゃない
夏の貝殻集めで大半が消えた
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:21▼返信
またゼルダの上位互換か
原神食いに来てんな
どうせガチャゲーだからやらんけど競合自体はええことや
競合せんと技術は上がらん
日本が食い込めてすらいねえのが情けないけどな
アニメ系はお家芸だったはずなのに・・・
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:25▼返信
アニメ絵興味ねー
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:27▼返信
面白そうじゃん。これスマホで動くのか? まあPS5でやってみようかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:27▼返信
ブルプロは公式生放送でエアプ放送事故起こしたのがトドメだったな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:29▼返信
都市型オープンワールドということはGTAやサイバーパンクみたいな感じなのかな
それでアニメ絵というのは意外と無かったかも
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:31▼返信
ブルプロはPV見てもあまり面白そうじゃない
これはティザーだけ見てもなんか面白そう
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:33▼返信
ホヨバのZZZも似た感じだけどあれはローグライクだから差別化はできてるな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:35▼返信
スマホ以下のSwitchくんw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:37▼返信
>>563
Amazon Gamesと提携してるけど、どーなるんだろうね
国内のみサ終?
それとも海外展開込みでサ終すんのかな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:38▼返信
>>571
箱くんも入れてあげてw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:40▼返信
買い切りだったらベストなんだけどな
まあ本当はバンナムかアトラスの日本のメーカーがこういう路線に挑戦して欲しかったよ
中華マネーは言い訳にならない
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:42▼返信
>>573
箱はWindows系だからPCがあれば問題ないから良いけどSwitchは近しい物が無い
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:43▼返信
原神やスターレイルもアクティブユーザーが激減してるらしいし
長年サービスしてても安定した アクティブユーザーを維持し続けてるFF!4しか勝たなかったか
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:44▼返信
>>542
ゴキに効き過ぎなんだよなあ
日本市場崩壊の元凶を意地でも擁護し続ける
擁護だけならいざ知れず日本メーカーをボロかすに叩き続ける工作活動
日本人かどうかも怪しい
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:47▼返信
またPS5にソフトが集まったな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:48▼返信
>>10
中国堂
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:49▼返信
>>20
実際まさに任天堂と任天堂信者は韓国そのものだからなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:52▼返信
ブルプロはRTキャンペーン中にフォロワーが減り続けているマジのオワコン(サービス開始から2ヶ月しかたってません)
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:52▼返信
スマホ>>>>>switch
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:54▼返信
やっぱりswitchはスマホ以下だね

記事違いなんだけど、最近シミュ系ハマっててミュータントゼロドーンってマイナーなやつ調べてたんだよ
そしたらswitch版のAmazon評価が
「画質が最低最悪」「酷いグラフィック」「画質が劣悪です」とかでゲーム性は面白いらしいけどグラで評価最悪だったんだよ
switchユーザーはグラ気にしないなんて嘘だし、面白さに関係しないのもやっぱり嘘だよ
584.投稿日:2023年08月20日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:56▼返信
>>583
ごめんタイトル間違ってた
ミュータントイヤーゼロだ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:56▼返信

名越どこ行った?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:57▼返信
>>584
こんなマイナーなの荒らしてどうすんだって
そんでff16とか荒らしてるのはチカニシじゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:57▼返信
しょうがないだろスイッチは7年前のハードだぞ
7年前のPCやiPhoneでも今のゲームはマトモに遊べないだろ

新しいハード向けにゲームは進化してるだけだ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:59▼返信
任天堂ファンボーイ「すべてのゲームはSwitchに集まってきてる」
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 10:59▼返信
日本ゲーム業界を荒らし回って再起不能レベルにした末に進化したらしい
どっかのPなんとかを称賛する似非日本人の巣窟はちま
そら他のサイトからそういう目で見られるわ
荒らしの拠点だしな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:01▼返信
>>590
PじゃなくSでしょ
スペルも分かんないの?w
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:04▼返信
>>591
こういう煽りの反応も「裏側」を知ると滑稽だな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:07▼返信
>>592
お前Qアノンとか意味不明なこと言ってるキチゲェのやつか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:10▼返信
>>593
あっちのが明確なだけわかりやすいかもな
ここの連中の行動理由が意味不明
日本のメーカーをここまでたたけるのは理解できない

日本人ではない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:15▼返信
>>581
運営がマシで判断力がないみたいだな
僅かに残ってた期待してた奴も消えた
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:16▼返信
これもう日本企業じゃ予算的にも技術的にも真似できないレベルにまで来ちゃったろ
戦闘は面白くはなさそうだけどグラやカットシーンがいかにも予算かかってそうな感じ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:20▼返信
またいつもの中国持ち上げ日本叩きバイトの記事
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:20▼返信
正直スマホがあるとゲームとして期待はできない
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:25▼返信
昔ワイ「オープンワールドうおおおお」
今ワイ「ハァ…移動だる…探索つまんね…デイリーやるのすら面倒くさ…オープンワールドいらね…」
って原神民が言ってた
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:28▼返信
>>504
やってもないのにさぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:29▼返信
>>511
確かにswitchのソフトがまた売れなくなるねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:29▼返信
※515
普通に中国で売ってるのに買い付けにくるわけねぇだろww
買い付けに来てるのは中国版switchが糞規制されてるから日本版switchなんだわ
なにせ任天堂がswitchのゲームを中国語標準装備で作ってるしね
ちなみに日本のPS5のゲームは中国語とか入ってないから
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:29▼返信
>>515
それ中国のせっせと運んでるswitchじゃね
switchはロシアハードでもあるけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:30▼返信
>>528
キレてなくね?
いつも中国兄さんとか言ってるの豚だぞ?
中国大好きなのにswitchに出ないからキレてんだよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:31▼返信
>>594
病院へ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:37▼返信
しゅ しゅごい……ゴクリ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:38▼返信
>>599
移動だるくて探索つまんなくてデイリーやるのすら面倒くさいのはオープンワールドでなくても一緒だろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:41▼返信
※607
俺じゃないよ、コピペして検索して覗いてきて面白いから
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:44▼返信
>>608
まさにネガティブ要素の問題ではなくポジティブ要素が足らないことが原因って話じゃん元スレでも
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:46▼返信
※609
ここでは原神スゲー!傑作だ!って言ってるからちょっと見てきただけ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:48▼返信
この頃意味のないケモノ耳が受け付けなくなってきた
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 11:52▼返信
※599
稲妻あたりから上ったり下りたりの探索が増えてすげー疲れるのよな…
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:03▼返信
V好きな奴がプレイしそう
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:04▼返信
>>612
アレ遊んでるのユーザーなんて幾つもソシャゲ掛け持ちしてるのにどんどん拘束時間増やされたら離れてくわな
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:08▼返信
>>602
中国語入れないとか差別じゃん、やっぱりSONYは豚に乗っ取られてる
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:15▼返信
ゴキステにまたゼルダ風のゲームか
よっぽどゼルダが羨ましかったんだね
しかも毎回中国頼みw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:15▼返信
>>616
中国を差別するなクソ豚
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:19▼返信
>>616
ファルコムもコンパもマルチ展開した今絶対に裏切らないパートナーは中国だけだろ豚
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:22▼返信
日本のゲーム市場を崩壊させた元凶を奉るゴキ共
そして日本メーカーではできないような物を中国メーカーがPSに提供しはじめた

ああ
これはもうお察しだね
ゴキの正体もはちまという空間も日本メーカー叩きで方々荒らし回る理由も
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:22▼返信
まずはゴキステで有料テストプレイ
そしてswitchで完全版って流れだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:26▼返信
>>619
まるで自分が幸せになれないのは社会のせいだと喚き散らすニートみたいだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:27▼返信
>>619
国産RPGであるFF16やPSに提供されている国産ゲーム叩きまくるのやめてからほざけよブーちゃんwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:29▼返信
中国だけじゃなくてこういう海外のゲームができないのはSwitch個人の問題でしょうが
Switchだって今の時代に合わせた性能でファーストタイトルしかろくに売れないダメダメ市場じゃなければ原神だってこのゲームだって最近話題になってたゼルダより評価高いRPGだって発売されただろうに
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:37▼返信
中国の経済問題を考えたらこういうものに安易に手を出す連中はある意味勇気があるな
蛮勇という名の知恵の無さだが
不動産であってゲームは関係ないからって思っているのかもしれないが
中国という国の仕組みを理解できるのなら手を出さないものだがな
あれこれ手を出してもう手遅れなのかもしれないけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:40▼返信
>>622
大手の一部だけはPSから協力受けているんだろうね
任天堂がいなければ国内中小は全滅していたろうな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:42▼返信
>>621
ニートはあくまでミクロの話だが
国内市場というマクロが崩壊している
故に君のコメントは的はずれ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 12:50▼返信
>>625
国内中小もスイッチで赤字出してるのが現実なんだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:09▼返信
>>620
原神は?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:10▼返信
>>619
ファルコムはswitch独占で創業以来初の赤字
日本一も駄目、コーエーも駄目(ゲーム部門)
国内メーカーもswitchハブってるとこだけ好調なんだよね
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:12▼返信
>>615
国内版に中国語入れないの差別なの?
そっちが差別じゃなくめ日本国内版にがっつり中国語ローカライズ入れてるのが日本軽視中国最優先なだけだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:13▼返信
>>620
持ってないから性能わからないんだろな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:15▼返信
>>564
互換の意味調べたら
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:27▼返信
どーせ中華の量産ゲーでしょ?
ストーリーは専門用語並べる意味不明な物
探索はゴミ拾い
戦闘は連打ゲー
しかも劣化パクリしか出来ないネットイース制作w
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:29▼返信
和ゲーメーカーが信じ続けることができなかった世界
和ゲーメーカーが逃げ出した世界
和ゲーメーカーが目を逸らしてきた世界
和ゲーメーカーが過去に固執し続けた世界
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:30▼返信
>>577
実際日本人じゃないのは豚って散々バレてるのに?
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:35▼返信
>>319
スマホでは性能が足りないからのおw
ウジ虫堂が生き残っていなければ今頃はps5でウマ娘プリティダービーができている頃だ
ほんま早よ死んでくれや任天堂!
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:36▼返信
>>269
公式サイトからとっくに消えたのに気づいてないのねw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:39▼返信
>>4
その前にやらなければならないことがある
任天堂の排除だ。
少なくとも原神だのに対抗するにはSwitchは邪魔でしかない。
もちろん、完全に無視できているならいいがあれはあれこれちょっかいを出してきやがる。
まあバトオペ2とかスマホに出ていないPCとPSのゲームは既にあるけどな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:41▼返信
>>406
FF16はどうなるのだい?エルデンリングに関連してフロムに投資したぞ
カプコンにもあれこれやってる
無知なクズはさっさと腹切るべき。
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:43▼返信
無機物の表現がオモチャみたいだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:43▼返信
>>10
お一人様5000台とは何を指すのかわからない馬鹿の見本w
まさか日本に再リリースすると思ってるのかい?🤭
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:48▼返信
こいつらなんで当たり前のように日本のキャラデザパクってゲーム作ってんの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:48▼返信
ゴーストワイヤートーキョーで嫌ってぐらい都市型オープンワールドで遊んだからもういいや

つーかアンカーで屋上に登れる手段がないと辛くね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:54▼返信
>>576
アクティブが激減はどこ情報?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:56▼返信
>>624
若い世代程、日本人は平和ボケ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 14:35▼返信
ソシャゲ?
しょーもな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 14:37▼返信
※559
質が高すぎてスマホではできない
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 14:47▼返信
中国でもスイッチはお払い箱か
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 14:57▼返信
※616
何処にゼルダ要素が??
ゼルダってSFか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 15:18▼返信
和ゲーはネットゲーとソシャゲと買い切りゲーの垣根を分け過ぎだったから
ネトゲをソシャゲ風に調整していったノウハウだらけの中国や韓国ゲーム業界には
ついていけんよね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 15:26▼返信
最近のハイエンドなら幻塔も余裕だから動くだろうけどやっぱスマホは画面が小さい、アクションなら操作性も×。高い15~20万ハイスペックスマホ1台買うより安いスマホとタブレットの2台持ちがいいな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 15:31▼返信
※633
ティアキンのことかな?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 16:00▼返信
キャラメイクとできれば完璧だわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 16:08▼返信
肝心の戦闘はどんな感じになるか。
正直、中華オープンワールドMMO(?)は幻塔で完成された感じだから戦闘面で凌駕できなければすぐ廃れると思う。
動画ネタのために最初らへんはユーチューバーとかがこぞって動画を出して興味を持たせるだろうけど1ヶ月もすればそいつらはやり込むのをめんどくさがってすぐ辞めるし。
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 16:25▼返信
この手の中華ゲーって毎回外見だけ派手で綺麗で良いんだけど中身しょっぱくて大体すぐ廃れる
原神みたいのってめったにないんよ
中華ゲーを過大評価しすぎ
656.投稿日:2023年08月20日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 17:11▼返信
やっててあんまり長続きしないから面白いとええなあ・・・
タワファンはゴミだった
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 17:20▼返信
スマホで移植されてるのに

switchには移植されないって哀れだよなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 17:26▼返信
アニメ調のインファマスって感じやね
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 17:40▼返信
>>652
原神だろアホ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 18:14▼返信
珍天がしょーもないギミックで誤魔化して
信徒がこーゆーのでいいって念仏唱えてる間にこれ
もう日本衰退の原因堂だろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 18:47▼返信
>>650
バンナムとかいまだにオンライン派閥とCS派閥で分かれてるからね
中国はネトゲのCSへの展開もいたってスムーズなのに、ブルプロは目処すら立ってない
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 18:51▼返信
いい歳こいてアニメ絵じゃなきゃヤダー!って駄々を捏ねてるやつおる?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 18:51▼返信
スイッチはスペック的に仕方ないにしても
こういうゲームから尽くハブられてる箱が地味にヤバい
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 19:26▼返信
中国ってなんでこう同じようなもんばっかり・・・はぁ・・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 20:01▼返信
※22
あれも素材自体はそれほど悪くないとは思うんだけどな
あれの最大の問題は運営だな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 20:02▼返信
ていうかブルプロの出来はかなりいいぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 20:55▼返信
まぁ、いつものPV詐欺やね。
期待するとガッカリしちまうぞっと。
ただ、日本は保守的で、こんなゲームを作るための予算と利益のエビデンスが厳しいから企画で潰される。
あと、大規模(大人数)の開発もかなり厳しいから、詐欺上等のシナだから作れるゲーム。
デザイン、モーション、設定とかパクって作るからね。
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 21:48▼返信
はたして覇権ブルプロのライバルになり得るのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 23:01▼返信
ブルプロは速攻で話題にならなくなったなwwww
671.投稿日:2023年08月20日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:50▼返信
そういや崩壊とか鳴潮とかも全然話題にならなくなったな
このゲームもそうなりそう
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:49▼返信
>>590
酔っ払って脳が溶けたキチガイとしか言いようがない👎
お前のそれのどこに真実がある?
○ねや
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:59▼返信
>>596
所詮はスマホだろ?wたかが知れてるっつのw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:02▼返信
>>615
向こうで売らないで密輸させてる企業がだろう?wサービスもやってないしなw存在しないことになってるからw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:29▼返信
>>619
原神に潰されたのか任天堂w
実に愉快な世界線だなあお前の世界線はw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:35▼返信
生活感のないギャルゲーみたいなキャラは何とかならないの?
文化を捨てさせられた国だからこうなるのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 18:34▼返信
原神以降の中韓ゲームは最初だけ話題になってそのあと人知れずフェードアウトしていくね
これもそうなるんだろう
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:58▼返信
なんで中国ソシャゲは馬鹿の一つ覚えみたいに全部のゲームが獣耳生やしてるの?
ランプオブシュガーが大好きなの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:24▼返信
ネットイースはホヨバからチーフアートディレクターをスカウトした結果だと聞いて、、、続報待ち
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:30▼返信
ぱっと見がどうあれNetEaseの時点で要警戒だろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 02:44▼返信
スゲーな中国の技術
内容はパクリだらけでひでーけど
683.ネロ投稿日:2023年09月01日 08:00▼返信
ほら、宇宙人👽に連れ去られていく先輩にお別れの挨拶してきなさい

直近のコメント数ランキング

traq