あまりにパッケージがそっくりなこの二つ
関連記事
【アイス『パルム』新作がなぜかボードゲーム勢にぶっ刺さり!!たしかに名作ボドゲにそっくりwwwwww : はちま起稿】
カタンじゃん https://t.co/TvcmnG1PXY pic.twitter.com/OV7VcCAt6R
— napo (@paripari_napoli) August 17, 2023
カタン日本選手権に登場。
パルム安納芋、買ってみました!#カタン #パルム #ボドゲ #ボードゲーム https://t.co/NbiRxXjtox pic.twitter.com/yuuzpEMADW
— (株)ジーピー広報 (@gpinc_jp) August 20, 2023
カタン日本選手権の表彰式、ジーピーさんがパルム買ってきたらしい pic.twitter.com/5LNyZJ0nmb
— さほ (@sahochiiiii) August 20, 2023
おごそかなパルム
ドヤ顔の常務「パルムを!スタッフが買ってきました!後ほど!皆さんで!食べましょう!」で最初空箱渡されて、「???」ってなってたら撮影用だった。その後ホテルのやたら豪華な銀トレイに乗せられたパルム(本体)が登場して笑ったのに、元日本チャンピオンズと追いカタンしてて写真撮り忘れた。
— さほ (@sahochiiiii) August 21, 2023
この記事への反応
・小さいカタン出たのか~って見てたら、??パルムじゃん!(笑)
・ファイナル参加の皆様で、美味しく頂きました!
・カタンしながらパルムを食べるのが最近の流行らしい。🤥
・こう言うの好きw
乗れる時に乗っていかないとね!
もうコラボまでいっちゃおう


いうほどそっくりすぎるか?
こっちの方が上手いな
カードゲームもだけどボードゲームとか人生ゲームとか全部含めてテーブルゲームは基本的にコミュニケーションが楽しいのよ。だから買って一緒にやってくれる人が居れば糞げーすら面白いし、良ゲーだろうが知らん他人と無口でやればつまらなくなる
そのうえでお試ししたいなら今はオンラインカタン有るからそれでやってみ。画面の向こうの誰かと無言でやって楽しいなら現実で買ってやるのはもっと楽しいよ
記事の写真みたいに記念撮影の距離くらい離れて見るとけっこう似てるわ
今の若造は、そんなことさえ知らんよ
ボードゲームそのまんまでいいじゃん
...ごめん嘘です
人生ゲームみたいな運ゲーじゃなくて、将棋とかそういうのに近い戦略ゲームだから飽きにくいのは間違いない