突然のピザーラ
荻窪駅のホームでピザーラがピザ売っている件について pic.twitter.com/s7EsXgxuZv
— 赤丸 (@RedSubway2005) August 21, 2023
月末までの臨時出展だとか
再度補足
— 赤丸 (@RedSubway2005) August 21, 2023
このスペースを、管理しているメトロコマースのホームページ確認したところ27日日曜日まで出店しているそうです。
丸ノ内線荻窪駅使うときは、買ってみてくださいw
運営しているのはアリエルマーケティングテクノロジーという会社らしい。ピザーラ本体ではない。https://t.co/03BEnvOMRr
この記事への反応
・電車の色とマッチしてる😂🤍❤️
・丸の内線⭕️のカラーリングと
マッチしていて良きですね☺️
・なんか全てがチープで偽物感えぐい🤣
家庭用プリンターで出力したようなA4の用紙達と、斜めってしまっているのぼり🤭
・店員さん覇気がなくて目が死んでるような…
・買っちゃいそうです👍
闇ピザーラ感ぱない


焼きたてだと時間が掛かるしな。駅には不向きだろう
持ち帰り専門で1300円はあまり魅力的では無いな。せめて税込み1000円にしないと
広島ではないが「ピザーダ」という店もあったぞ
冷凍は美味くないだろ
働き手をもっと人間扱いせーよって思うわ
「お持ち帰りできます」とかいう店舗で使ってたであろうのぼりをそのまま持ってきたり
作り置きピザに1300円とかいう値段設定だったりやる気なさすぎでは?
ピザとかフライ、天ぷらなんていうものは出来たてじゃないとガチで50%くらい味が落ちる。なのに値段は100%。
それに加え駅なんて場所だと家に帰るまでの時間もあるから確実に最短でも出来たて1時間くらいは経過したものを食べることになるな。
1300円と言ったら弁当屋で結構な良い品を買える
だから今までは宅配か車でとりに行っての持ち帰りばかりだったわけなんだけど
うわ‥
お前セブンのダイーサの500円の冷凍マルゲリータ食ってみ
ピザーラ・ピザハット・ドミノの同ピザより確実に美味いぞ
しかも焼きたて食えるんだから
お前フランチャイズのピザ屋が冷凍じゃないとでも思ってる大バカなのか?
食材から生地にいたるまでどう考えても冷凍で保存したものを回答して調理してるだろ
何も違いは無い
食材の質で言うならわかるが「冷凍=まずい」は頭悪すぎ
お前フランチャイズのピザ屋が冷凍じゃないとでも思ってる大バカなのか?
食材から生地にいたるまでどう考えても冷凍で保存したものを解凍して調理してるだろ
何も違いは無い
食材の質で言うならわかるが「冷凍=まずい」は頭悪すぎ
オーブンで焼けばピザ屋のより美味くなるが
場所が悪いんだよどこのピザ屋も
やる気があればあるほど売れるもんでもないしこの程度でちょうどええんやで、消費者もそこまでかしこくないやろうし
それより、改めてキムチの起源主張した方がいいんじゃない?キムチの起源もなくなったら、何も無くなっちゃうんだし。頑張ってw
ダサすぎる悪の集団か何か?
お前はコーラなんて一生買えないねw
それだったらスーパーで500円くらいであるよ。
スマホ見てる奴らばっかりでジロジロ見られないかもだがぼっちはしんどいわ